JP6053298B2 - 眼科装置及び眼科装置の制御方法 - Google Patents
眼科装置及び眼科装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6053298B2 JP6053298B2 JP2012051451A JP2012051451A JP6053298B2 JP 6053298 B2 JP6053298 B2 JP 6053298B2 JP 2012051451 A JP2012051451 A JP 2012051451A JP 2012051451 A JP2012051451 A JP 2012051451A JP 6053298 B2 JP6053298 B2 JP 6053298B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- photographing
- evaluation value
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 19
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 claims description 109
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 91
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 45
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 44
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 claims description 28
- 238000000799 fluorescence microscopy Methods 0.000 claims description 12
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 29
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 16
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 15
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 15
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 11
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 3
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- UDIQNVMCHWHTBT-UHFFFAOYSA-N 5-phenylcyclohexa-2,4-dien-1-one Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C1=CC=CC(C1)=O UDIQNVMCHWHTBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 210000004087 cornea Anatomy 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/14—Arrangements specially adapted for eye photography
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0008—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes provided with illuminating means
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
自発蛍光撮影時に発光する撮影光源と、
前記撮影光源からの光の光量を検知する光量検知手段と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知手段により検知された前記光量を評価値として取得する取得手段と、
前記取得された評価値と、前記自発蛍光撮影時に必要な光量と関連した基準評価値と、に基づいて、前記撮影光源の状態を判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、前記撮影光源の状態を表示手段に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明に係る眼科装置の制御方法は、
自発蛍光撮影時に発光する撮影光源からの光の光量を検知する光量検知工程と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知工程により検知された前記光量を評価値として取得する取得工程と、
前記取得された評価値と、前記自発蛍光撮影時に必要な光量と関連した基準評価値と、に基づいて、前記撮影光源の状態を判定する判定工程と、
前記判定工程での判定結果に基づいて、前記撮影光源の状態を表示手段に表示させる表示工程と、
を有することを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明に係る眼科装置は、
自発蛍光撮影時に発光する撮影光源と、
前記撮影光源からの光の光量を検知する光量検知手段と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知手段により検知された前記光量と関連した評価値を取得する取得手段と、
前記取得された評価値と、前記自発蛍光撮影時に必要な光量と関連した基準評価値と、を比較する比較手段と、
前記評価値が前記基準評価値より低い場合は、撮影失敗を示す表示を表示手段に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明に係る眼科装置は、
撮影光源と、
前記撮影光源からの光の光量を検知する光量検知手段と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知手段により検知された前記光量と関連した評価値を取得する取得手段と、
前記取得された評価値に基づき、前記撮影光源が不発光を起こしていると判定する不発光判定手段と、
前記不発光判定手段の判定結果により、過去に所定回数以上、不発光と判定された場合には、光源の交換を促す表示を表示手段に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする
本発明を図1〜図7に図示の一実施例に基づいて詳細に説明する。
図1は、実施例における眼底カメラの構成図を示している。該眼底カメラは、赤外観察用光源の赤外LED1、可視光を発光する撮影用光源キセノン管3、赤外LED1の先にリング状の開口を有する絞り2、キセノン管3の先にリング状の開口を有する絞り4および、赤外光を透過し可視光を反射するダイクロイックミラー5を有する。これらは、キセノン管3から対物レンズ10にいたる光路上にこの記載順序で配置される。ダイクロイックミラー5の先には、リレーレンズ6、ミラー7、リレーレンズ8、孔あきミラー9が順次に配列され、眼底照明光学系O1を構成する。絞り4とダイクロイックミラー9の間には自発蛍光撮影用の励起フィルタ48が配置されており、不図示の駆動系により光軸外に退避可能でカラー撮影時は光軸外に退避させる。なお、該キセノン管3は、本発明における撮影光源に対応する。
また合焦用指標投影光学系O3は、合焦レンズ15と連動して図中Aの方向へ動く。静止画撮影時には、不図示の駆動系により図中Bの方向へ動き照明光学系O1上から退避される。
また、これら表示手段等は、その態様をより明確に規定した場合には、警告表示を実行する表示部20は劣化度通知手段に、撮影を禁止するモジュール領域は撮影禁止手段に各々対応する。
撮影前に、ステップ601では、CPU29がメモリ47より劣化評価値と不発光記録を読み出し、光源劣化状態の判定を行う。
ステップ614では、CPU29はA/Dコンバータ45からの出力を元に、劣化評価値を計算し、メモリ47に格納する。
実施例2は劣化評価値の算出と、劣化状態の判定のみ実施例1と異なるため、その他部分の説明は割愛する。
上述した実施例1および2に示した構成は本発明を具現化した形態を例示するものであって、同等の機能を有する公知の代替手段によっても構築可能である。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
20 表示部
24 キセノン管駆動回路
28 光量検出部
29 CPU
30 操作部
32 IGBT
39 フォトダイオード
40 積分コンデンサ
43 オペアンプ
44 D/Aコンバータ
45 A/Dコンバータ
46 コンパレータ
47 メモリ
Claims (29)
- 自発蛍光撮影時に発光する撮影光源と、
前記撮影光源からの光の光量を検知する光量検知手段と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知手段により検知された前記光量と関連した評価値を取得する取得手段と、
前記取得された評価値と、前記自発蛍光撮影時に必要な光量と関連した基準評価値と、に基づいて、前記撮影光源の状態を判定する判定手段と、
前記判定手段の判定結果に基づいて、前記撮影光源の状態を表示手段に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする眼科装置。 - 前記表示制御手段は、前記撮影光源の状態を示す表示形態を選択して前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1に記載の眼科装置。
- 前記撮影光源の発光時間は、発光の開始から前記光量検知手段が検知した光量が所定の光量に達するまでの時間であることを特徴とする請求項1又は2に記載の眼科装置。
- 前記表示制御手段は、前記評価値に応じて前記撮影光源の劣化を示す表示形態を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記評価値、及び被検眼を撮影する複数の撮影モードのうち自発蛍光撮影モードが選択されたこと、に応じて前記自発蛍光撮影を禁止する撮影禁止手段を有し、
前記表示制御手段が、前記自発蛍光撮影の禁止を示す表示形態を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の眼科装置。 - 前記判定手段は、前記撮影光源の発光毎に該撮影光源の発光時間を記録手段に記録させる記録制御手段と、
前記撮影光源の発光時間に基づいて該撮影光源の劣化状態の段階を示す劣化度を検出する検出手段と、
を有することを特徴とする請求項1乃至5の何れか一項に記載の眼科装置。 - 前記光量検知手段が検知した光量が所定の光量に達した場合に、前記撮影光源の発光を停止する撮影光源の制御手段を有することを特徴とする請求項1乃至6の何れか一項に記載の眼科装置。
- 観察用光源と、
前記撮影光源からの光を照射した被検眼からの戻り光を受光する受光手段と、
前記受光手段の受光結果に基づいて、前記所定の光量を決定する光量決定手段と、
を有することを特徴とする請求項7に記載の眼科装置。 - 前記判定手段は、前記撮影光源の発光毎に該撮影光源の発光時間を記録手段に記録させる記録制御手段と、前記撮影光源の発光時間に基づいて該撮影光源の劣化状態の段階を示す劣化度を検出する検出手段と、を有し、
前記検出手段は、前記撮影光源の発光開始から基準時間までの間に前記光量検知手段が測定した前記光量を撮影毎に前記評価値として記録しており、前記評価値に基づいて前記劣化度を検出することを特徴とする請求項1に記載の眼科装置。 - 前記判定手段は、前記撮影光源の発光毎に該撮影光源の発光時間を記録手段に記録させる記録制御手段と、前記撮影光源の発光時間に基づいて該撮影光源の劣化状態の段階を示す劣化度を検出する検出手段と、を有し、
前記検出手段は、前記撮影光源の発光開始から基準光量に達するまでの時間を撮影毎に前記評価値として記録しており、前記評価値に基づいて前記劣化度を検出することを特徴とする請求項1に記載の眼科装置。 - 前記撮影光源の発光時間と前記光量検知手段の光量検知結果との関係から、前記撮影光源の不発光を検出する、不発光検出手段を有することを特徴とする請求項1乃至10の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記撮影光源の発光の開始から、基準時間までの間に撮影光量が基準光量に達しない場合、撮影光源が前記不発光を起こしていると判定する不発光判定手段を有することを特徴とする請求項11に記載の眼科装置。
- 前記不発光の検出時に撮影が失敗したことを操作者に通知する失敗通知手段を有することを特徴とする請求項11又は12に記載の眼科装置。
- 前記不発光の記録と、前記撮影光源の発光時間に基づいた該撮影光源の劣化状態の段階を示す劣化度とから、前記撮影光源の劣化状態を判定する劣化状態判定手段を有することを特徴とする請求項11乃至13の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記判定される状態は、前記撮影光源が自発蛍光撮影を可能であるか否かを含むことを特徴とする請求項1乃至14の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記判定される状態は、前記撮影光源の劣化状態の段階を示す劣化度であることを特徴とする請求項1乃至14の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記判定手段は、前記評価値と過去に取得した複数の前記評価値とに基づいて前記撮影光源の状態を判定することを特徴とする請求項1乃至16の何れか一項に記載の眼科装置。
- 前記撮影光源はカラー撮影時にも発光し、
前記自発蛍光撮影時に必要な光量は、前記カラー撮影時に必要な光量よりも大きいことを特徴とする請求項1乃至17の何れか一項に記載の眼科装置。 - 前記判定手段は、前記取得された評価値と、前記自発蛍光撮影時に必要な光量と関連した基準評価値と、を比較することにより、前記撮影光源の状態を判定することを特徴とする請求項1乃至18の何れか一項に記載の眼科装置。
- 自発蛍光撮影時に発光する撮影光源と、
前記撮影光源からの光の光量を検知する光量検知手段と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知手段により検知された前記光量と関連した評価値を取得する取得手段と、
前記取得された評価値と、前記自発蛍光撮影時に必要な光量と関連した基準評価値と、を比較する比較手段と、
前記評価値が前記基準評価値より低い場合は、撮影失敗を示す表示を表示手段に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする眼科装置。 - 撮影光源と、
前記撮影光源からの光の光量を検知する光量検知手段と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知手段により検知された前記光量と関連した評価値を取得する取得手段と、
前記取得された評価値に基づき、前記撮影光源が不発光を起こしていると判定する不発光判定手段と、
前記不発光判定手段の判定結果により、所定回数以上、不発光と判定された場合には、光源の交換を促す表示を表示手段に表示させる表示制御手段と、
を有することを特徴とする眼科装置。 - 自発蛍光撮影時に発光する撮影光源からの光の光量を検知する光量検知工程と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知工程により検知された前記光量と関連した評価値を取得する取得工程と、
前記取得された評価値と、前記自発蛍光撮影時に必要な光量と関連した基準評価値と、に基づいて、前記撮影光源の状態を判定する判定工程と、
前記判定工程での判定結果に基づいて、前記撮影光源の状態を表示手段に表示させる表示工程と、
を有することを特徴とする眼科装置の制御方法。 - 前記表示工程において、前記撮影光源の劣化状態の段階を示す状態を示す表示形態を選択して前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項22に記載の眼科装置の制御方法。
- 前記判定される状態は、前記撮影光源が自発蛍光撮影を可能であるか否かを含むことを特徴とする請求項22に記載の眼科装置の制御方法。
- 前記判定される状態は、前記撮影光源の劣化状態の段階を示す劣化度であることを特徴とする請求項22に記載の眼科装置の制御方法。
- 前記判定工程において、前記評価値と過去に取得した複数の前記評価値とに基づいて前記撮影光源の状態を判定することを特徴とする請求項22に記載の眼科装置の制御方法。
- 自発蛍光撮影時に発光する撮影光源からの光の光量を検知する光量検知工程と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知工程により検知された前記光量と関連した評価値を取得する取得工程と、
前記取得された評価値と、前記自発蛍光撮影時に必要な光量と関連した基準評価値と、を比較する比較工程と、
前記評価値が前記基準評価値より低い場合は、撮影失敗を示す表示を表示手段に表示させる表示制御工程と、
を有することを特徴とする眼科装置の制御方法。 - 撮影光源からの光の光量を検知する光量検知工程と、
前記撮影光源の発光時間が所定の発光時間に達している際に、前記光量検知工程により検知された前記光量と関連した評価値を取得する取得工程と、
前記取得された評価値に基づき、前記撮影光源が不発光を起こしていると判定する不発光判定工程と、
前記不発光判定工程の判定結果により、所定回数以上、不発光と判定された場合には、光源の交換を促す表示を表示手段に表示させる表示制御工程と、
を有することを特徴とする眼科装置の制御方法。 - 請求項22乃至28の何れか一項に記載の眼科装置の制御方法の各工程をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012051451A JP6053298B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 眼科装置及び眼科装置の制御方法 |
US13/782,298 US20130235348A1 (en) | 2012-03-08 | 2013-03-01 | Ophthalmologic apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012051451A JP6053298B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 眼科装置及び眼科装置の制御方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013183910A JP2013183910A (ja) | 2013-09-19 |
JP2013183910A5 JP2013183910A5 (ja) | 2015-06-11 |
JP6053298B2 true JP6053298B2 (ja) | 2016-12-27 |
Family
ID=49113855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012051451A Expired - Fee Related JP6053298B2 (ja) | 2012-03-08 | 2012-03-08 | 眼科装置及び眼科装置の制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20130235348A1 (ja) |
JP (1) | JP6053298B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7056242B2 (ja) * | 2018-03-06 | 2022-04-19 | 株式会社ニデック | 眼底撮影装置 |
JP2020156611A (ja) * | 2019-03-25 | 2020-10-01 | 株式会社トプコン | 眼科装置及び眼科装置のメンテナンス方法 |
Family Cites Families (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2034025A5 (ja) * | 1969-02-21 | 1970-12-04 | Agfa Gevaert Ag | |
JPS56107223A (en) * | 1980-01-31 | 1981-08-26 | Nippon Kogaku Kk <Nikon> | Dimming detecting circuit of automatic dimming speed light |
JPS56156136A (en) * | 1980-05-02 | 1981-12-02 | Asahi Optical Co Ltd | Apparatus for detecting eye blink during detection |
JPS5745837A (en) * | 1980-09-03 | 1982-03-16 | Olympus Optical Co | Photographing apparatus of endoscope |
US4540265A (en) * | 1983-01-24 | 1985-09-10 | Eastman Kodak Company | Energy-saving electronic flash apparatus |
DE3447464A1 (de) * | 1983-12-29 | 1985-07-18 | Ricoh Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Pruefschaltung fuer die batterie einer stroposkopischen blitzlichteinheit einer kamera |
JPS6234018A (ja) * | 1985-08-07 | 1987-02-14 | Minolta Camera Co Ltd | 記憶手段を備えた測光装置 |
JPS62144634A (ja) * | 1985-12-20 | 1987-06-27 | オリンパス光学工業株式会社 | 眼底カメラ |
US4777507A (en) * | 1988-01-20 | 1988-10-11 | Eastman Kodak Company | Control system for an electronic flash unit |
US5138362A (en) * | 1988-06-30 | 1992-08-11 | Asahikogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Auto strobe camera |
US5134469A (en) * | 1989-11-16 | 1992-07-28 | Olympus Optical Co., Ltd. | Endoscope light source apparatus with detachable flash unit |
JP3092965B2 (ja) * | 1991-04-16 | 2000-09-25 | キヤノン株式会社 | 眼内撮影装置 |
JP3118862B2 (ja) * | 1991-05-10 | 2000-12-18 | 株式会社ニコン | スリットランプマイクロスコープ |
JP3171611B2 (ja) * | 1991-06-29 | 2001-05-28 | 株式会社ニデック | 眼科撮影装置 |
JPH0647000A (ja) * | 1992-07-29 | 1994-02-22 | Canon Inc | 撮影装置及び閃光装置 |
US5436531A (en) * | 1993-09-27 | 1995-07-25 | Weinberg; Stanley | Flash triggering system |
JP3444980B2 (ja) * | 1994-07-25 | 2003-09-08 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置 |
US5497001A (en) * | 1994-09-15 | 1996-03-05 | Dittler Brothers Incorporated | Flash tube devices |
JP4003234B2 (ja) * | 1996-04-10 | 2007-11-07 | セイコーエプソン株式会社 | 投写型表示装置 |
JPH10179522A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-07-07 | Topcon Corp | 眼科装置 |
JP3689565B2 (ja) * | 1998-08-19 | 2005-08-31 | キヤノン株式会社 | 閃光装置及び発光量の制御方法並びに撮像装置 |
US6244710B1 (en) * | 1998-12-30 | 2001-06-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Ophthalmogical photographing apparatus |
JP3770012B2 (ja) * | 1999-11-16 | 2006-04-26 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | フラッシュ定着装置 |
JP2003079578A (ja) * | 2001-09-12 | 2003-03-18 | Canon Inc | 眼科撮影装置 |
US7509043B2 (en) * | 2004-05-25 | 2009-03-24 | Nikon Corporation | Illuminating device for photographing and camera |
JP2007048512A (ja) * | 2005-08-08 | 2007-02-22 | Yamaha Corp | 電子フラッシュ発光装置 |
JP2007330331A (ja) * | 2006-06-12 | 2007-12-27 | Pentax Corp | 内視鏡用ランプ寿命警告システム |
JP5665281B2 (ja) * | 2009-04-30 | 2015-02-04 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置 |
JP4846042B2 (ja) * | 2009-07-09 | 2011-12-28 | キヤノン株式会社 | 眼科撮像装置、眼科システム及びプログラム |
JP5641752B2 (ja) * | 2010-03-16 | 2014-12-17 | キヤノン株式会社 | 眼科撮影装置および眼科撮影方法 |
JP2011227344A (ja) * | 2010-04-21 | 2011-11-10 | Sanyo Electric Co Ltd | 投写型映像表示装置 |
JP5773598B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2015-09-02 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム |
JP2012050581A (ja) * | 2010-08-31 | 2012-03-15 | Canon Inc | 眼底カメラ |
JP5867990B2 (ja) * | 2010-08-31 | 2016-02-24 | キヤノン株式会社 | 光量制御装置、眼科装置、光量制御方法、眼科方法及びプログラム |
US9743864B2 (en) * | 2011-04-29 | 2017-08-29 | Taiwan Biophotonic Corporation | Method for non-invasive blood glucose monitoring and method for analysing biological molecule |
JP2014050462A (ja) * | 2012-09-05 | 2014-03-20 | Canon Inc | 眼科撮影装置 |
-
2012
- 2012-03-08 JP JP2012051451A patent/JP6053298B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-03-01 US US13/782,298 patent/US20130235348A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013183910A (ja) | 2013-09-19 |
US20130235348A1 (en) | 2013-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5704855B2 (ja) | 発光装置、撮像装置、及び発光制御方法 | |
US8866962B2 (en) | Imaging apparatus and camera system | |
US9210346B2 (en) | Focus detection sensor and optical apparatus using the same | |
US9497375B2 (en) | Image capturing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
WO2017115552A1 (ja) | 光源装置及び撮像システム | |
JP2010158413A (ja) | 内視鏡用光源装置 | |
EP1417924B1 (en) | Ophthalmologic image taking apparatus | |
JP6053298B2 (ja) | 眼科装置及び眼科装置の制御方法 | |
JP5818488B2 (ja) | 撮像装置及びカメラシステム | |
US20150312462A1 (en) | Image capturing apparatus and method for controlling the same | |
US20140063454A1 (en) | Ophthalmologic imaging apparatus and ophthalmologic imaging method | |
US20140300801A1 (en) | Image pickup apparatus, lens unit, and methods of controlling image pickup apparatus and lens unit | |
JP2014094118A (ja) | 眼科撮影装置及び方法 | |
US20190068855A1 (en) | Illumination apparatus comprising plural light emitting units, control method therefor, illumination system, and image pickup apparatus | |
JP5539123B2 (ja) | 眼科撮影装置および眼科撮影装置を用いた撮影方法 | |
JP5989978B2 (ja) | 眼科装置 | |
US11500268B2 (en) | Lighting device that suppresses excessive temperature rise of light emission section, method of controlling same, and image capture apparatus | |
US8944595B2 (en) | Ophthalmologic apparatus | |
JP5335619B2 (ja) | 眼底カメラ | |
JPH03114434A (ja) | 眼科用撮影装置 | |
JPH0647000A (ja) | 撮影装置及び閃光装置 | |
JP2006271814A (ja) | 眼科撮影装置 | |
US5075715A (en) | Flash device with charging completion control feature | |
JP2013142884A (ja) | 閃光装置を含むカメラシステム | |
JP3379600B2 (ja) | 眼科撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20130701 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150304 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150410 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160616 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161027 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161129 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6053298 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |