JP6034701B2 - レンズ装置 - Google Patents
レンズ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6034701B2 JP6034701B2 JP2013003180A JP2013003180A JP6034701B2 JP 6034701 B2 JP6034701 B2 JP 6034701B2 JP 2013003180 A JP2013003180 A JP 2013003180A JP 2013003180 A JP2013003180 A JP 2013003180A JP 6034701 B2 JP6034701 B2 JP 6034701B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- zoom
- focus
- object distance
- reference number
- provisional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/28—Systems for automatic generation of focusing signals
- G02B7/282—Autofocusing of zoom lenses
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B17/00—Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/67—Focus control based on electronic image sensor signals
- H04N23/675—Focus control based on electronic image sensor signals comprising setting of focusing regions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/69—Control of means for changing angle of the field of view, e.g. optical zoom objectives or electronic zooming
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B13/00—Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
- G03B13/32—Means for focusing
- G03B13/34—Power focusing
- G03B13/36—Autofocus systems
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Description
ズームレンズ群11は、光軸方向に移動することで、レンズ装置1の焦点距離を可変させるための光学素子である。ズーム操作リング14は機構的にズームレンズ群を操作するための操作リングであり、回転操作を行うことでズームレンズ群11を光軸方向に直進移動させることができる。なお、光軸方向とは図1の左右方向を示している。ズーム位置検出器17は、ズームレンズ群11の位置を検出するための位置検出器であり、検出した位置信号はズーム位置データとしてデジタル信号に変換され、CPU20に入力される。
本実施例で使用するテーブルはズームテーブル、物体距離テーブル、フォーカステーブルの3つがあり、テーブル記憶手段であるCPU20に記憶されている。
図2は、本実施例でのCPU20で行うソフトウェア処理のメイン処理のフローチャートであり、主な処理として初期化処理(S101)、通常処理(S102)がある。初期化処理は電源投入後に一度だけ実行し、通常処理は繰り返し周期的に実行する。
以上のS201〜S206の処理で初期化処理を終了する。
リアフォーカス式のレンズ装置の課題として、ズーム操作時のピントズレがある。このズーム操作時のピントズレの一つの要因として、ズーム位置取得時点のピントが合うフォーカス位置と、フォーカス駆動信号出力時点のピントが合うフォーカス位置とのズレがある。このズレは取得したズーム位置がフォーカス駆動信号に反映されるまでの遅延によるものであり、ズーム位置取得からフォーカス駆動信号出力までの時間に依存し、この時間が長いほどズレは大きくなってしまう。
本実施例でのCPU20で行うソフトウェア処理のメイン処理のフローチャートも実施例1と同様であり、処理の異なる初期化処理、及び、通常処理について説明する。
S304でズームテーブル番号Nが前回よりも1増加している場合には、S321に進み、Fa1にFa0を、Fa0にFb0を、Fb0にFb1を、Fb1に0をそれぞれ代入する。一方、ズームテーブル番号Nが前回よりも1減少している場合には、S322に進み、Fb1にFb0を、Fb0にFa0を、Fa0にFa1を、Fa1に0をそれぞれ代入する。また、ズームテーブル番号Nが前回よりも2以上変化していた場合には、実施例1と同様にFa0とFb0をそれぞれ演算するとともに、Fa1とFb1に0を代入する。
本実施例でのCPU20で行うソフトウェア処理のメイン処理のフローチャートも実施例1と同様であり、処理の異なる初期化処理、及び、通常処理について説明する。
11 ズームレンズ群(ズーム手段)
12 フォーカスレンズ群(フォーカス手段)
13 フォーカス操作リング(物体距離入力手段)
15 フォーカスモータ(フォーカス駆動手段)
17 ズーム位置検出器(ズーム位置検出手段)
18 フォーカス位置検出器(フォーカス位置検出手段)
19 フォーカス駆動回路(フォーカス駆動手段)
20 CPU(フォーカス制御手段)
Claims (8)
- 焦点距離を変更するズーム手段と、
前記ズーム手段の位置であるズーム位置を検出するズーム位置検出手段と、
物体距離を変更し、前記ズーム手段の駆動による結像位置の変位を補正するフォーカス手段と、
前記フォーカス手段の位置であるフォーカス位置を検出するフォーカス位置検出手段と、
前記フォーカス手段を駆動するフォーカス駆動手段と、
物体距離指令値を入力する物体距離入力手段と、
前記ズーム位置と前記物体距離に対応する前記フォーカス手段の位置を示すテーブルデータを記憶するテーブル記憶手段と、
前記物体距離入力手段から入力された物体距離指令値に基づき前記フォーカス手段を駆動するよう前記フォーカス駆動手段に駆動信号を出力するフォーカス制御手段と、
を備えるレンズ装置において、
前記フォーカス制御手段は、
前記ズーム位置を検出しそれに対応するズーム参照番号を決定する第1の処理と、
前記物体距離入力手段から前記物体距離指令値を入力し対応する物体距離参照番号を決定する第2の処理と、
前記ズーム参照番号と前記物体距離参照番号に基づいて前記テーブルデータから抽出した複数のデータから補間演算により前記物体距離指令値における複数の暫定フォーカス目標位置を算出する第3の処理と、
前記複数の暫定フォーカス目標位置から補間演算により前記ズーム位置における前記フォーカス目標位置を算出する第4の処理と、
前記フォーカス目標位置に前記フォーカス手段を駆動するように前記フォーカス駆動手段に駆動信号を出力する第5の処理と、
をそれぞれ周期的に実行し、
前記第1の処理と前記第5の処理の間に、第4の処理を実行し、第2の処理と第3の処理は実行しない、
ことを特徴とするレンズ装置。 - 前記フォーカス制御手段による前記第3の処理の処理周期は前記第4の処理の処理周期よりも長い、ことを特徴とする請求項1に記載のレンズ装置。
- 前記フォーカス制御手段は、前記第1の処理で決定したズーム参照番号と、1つ前の周期で実行された前記第1の処理で決定したズーム参照番号との差であるズーム参照番号差が0以外の場合は、第3の処理とは別に複数の暫定フォーカス目標位置を算出する第6の処理を、前記第1の処理と前記第5の処理の間に実行する、ことを特徴とする請求項1または2に記載のレンズ装置。
- 前記第6の処理において、前記ズーム参照番号差が1の場合には1つの暫定フォーカス目標位置を補間演算により算出し、前記ズーム参照番号差が2以上の場合には複数の暫定フォーカス目標位置を補間演算により算出する、ことを特徴とする請求項3に記載のレンズ装置。
- 前記フォーカス制御手段は、前記ズーム参照番号と前記物体距離参照番号に基づいて前記テーブルデータから抽出した複数のデータから補間演算により前記物体距離指令値における1つまたは複数の予備暫定フォーカス目標位置を算出する第7の処理を有し、該第7の処理を前記第1の処理と前記第5の処理の間には実行せず、前記第6の処理では前記予備暫定フォーカス目標位置に基づいて前記暫定フォーカス目標位置を算出する、ことを特徴とする請求項3に記載のレンズ装置。
- 前記フォーカス制御手段は、前記ズーム位置検出手段によって検出された前記ズーム手段の位置に基づいてズーム速度を算出し、前記ズーム手段の位置と前記ズーム速度に基づいて前記第7の処理を行うか否かを判断する、ことを特徴とする請求項5に記載のレンズ装置。
- 前記フォーカス制御手段は、前記ズーム位置と前記物体距離指令値のうち少なくとも1つに基づいて許容ズーム参照番号差を設定し、前記ズーム参照番号差が前記許容ズーム参照番号差以下の場合には、前記第6の処理は実行しないことを特徴とする請求項3に記載のレンズ装置。
- 前記フォーカス手段は、前記ズーム手段より像側に配置されていることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか1項に記載のレンズ装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013003180A JP6034701B2 (ja) | 2013-01-11 | 2013-01-11 | レンズ装置 |
US14/148,827 US9116299B2 (en) | 2013-01-11 | 2014-01-07 | Lens apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013003180A JP6034701B2 (ja) | 2013-01-11 | 2013-01-11 | レンズ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014134698A JP2014134698A (ja) | 2014-07-24 |
JP6034701B2 true JP6034701B2 (ja) | 2016-11-30 |
Family
ID=51164855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013003180A Expired - Fee Related JP6034701B2 (ja) | 2013-01-11 | 2013-01-11 | レンズ装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9116299B2 (ja) |
JP (1) | JP6034701B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6918558B2 (ja) * | 2017-04-20 | 2021-08-11 | キヤノン株式会社 | 補正情報出力装置及びそれを有するレンズ装置及びカメラ装置及びアダプタ光学装置及び撮像装置 |
CN109698902B (zh) * | 2017-10-24 | 2020-09-11 | 华为技术有限公司 | 一种同步聚焦方法及装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3177006B2 (ja) * | 1992-08-11 | 2001-06-18 | キヤノン株式会社 | レンズ制御装置 |
JP3177007B2 (ja) * | 1992-08-11 | 2001-06-18 | キヤノン株式会社 | レンズ制御装置 |
DE69326106T2 (de) * | 1992-06-29 | 2000-01-05 | Canon K.K., Tokio/Tokyo | Objektivkontrollgerät |
JP3407365B2 (ja) * | 1992-10-27 | 2003-05-19 | オリンパス光学工業株式会社 | カメラ |
US6577343B2 (en) * | 1996-12-03 | 2003-06-10 | Canon Kabushiki Kaisha | Image pickup apparatus with lens control apparatus and focusing lens control |
JP3576784B2 (ja) * | 1996-12-27 | 2004-10-13 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、撮像方法およびレンズ制御装置 |
JP2007199195A (ja) * | 2006-01-24 | 2007-08-09 | Fujinon Corp | レンズ制御装置 |
JP4858849B2 (ja) * | 2007-05-18 | 2012-01-18 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置及びそのプログラム |
JP5621325B2 (ja) * | 2010-05-28 | 2014-11-12 | ソニー株式会社 | 焦点制御装置、焦点制御方法、レンズ装置、フォーカスレンズ駆動方法、および、プログラム |
JP2013098901A (ja) * | 2011-11-04 | 2013-05-20 | Panasonic Corp | 撮像装置 |
US9122129B2 (en) * | 2011-11-18 | 2015-09-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Image pickup apparatus, driving control method thereof, and computer-readable recording medium |
JP6296698B2 (ja) * | 2013-05-14 | 2018-03-20 | オリンパス株式会社 | カメラシステムおよび焦点調節方法 |
-
2013
- 2013-01-11 JP JP2013003180A patent/JP6034701B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2014
- 2014-01-07 US US14/148,827 patent/US9116299B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014134698A (ja) | 2014-07-24 |
US9116299B2 (en) | 2015-08-25 |
US20140198247A1 (en) | 2014-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11516393B2 (en) | Imaging apparatus to which an interchangeable lens apparatus is attached that utilize image circle information of an imaging optical system in the interchangeable lens apparatus | |
US9411142B2 (en) | Microscope system, method for correcting a spherical aberration, and storage medium | |
JP5839786B2 (ja) | 撮像装置およびトラッキングデータの調整方法 | |
US9264605B2 (en) | Focus adjustment unit and focus adjustment method | |
JP6205523B2 (ja) | 合焦制御装置、レンズ装置、撮像装置、合焦制御方法、合焦制御プログラム | |
JP2012022037A5 (ja) | 撮像装置およびトラッキングデータの調整方法 | |
JP2011059415A (ja) | 撮像装置および測距方法 | |
US10165188B2 (en) | Optical apparatus, display controlling method, and non-transitory computer readable storage medium storing a program, that display object distance information | |
JP2008070120A (ja) | 距離計測装置 | |
JP2017129788A5 (ja) | ||
US20200228719A1 (en) | Focus control apparatus, imaging apparatus, focus control method, and storage medium | |
JP6034701B2 (ja) | レンズ装置 | |
JP7379039B2 (ja) | レンズ装置、撮像装置、レンズ装置の制御方法、およびプログラム | |
JP7427414B2 (ja) | 制御装置、レンズ装置、撮像装置、制御方法、プログラム | |
JP5574729B2 (ja) | レンズ制御装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2007322759A (ja) | ズームレンズ位置制御装置、ズームレンズ位置制御方法およびズームレンズ位置制御プログラム | |
JP5925049B2 (ja) | テレビレンズ装置のカウンターウェイト装置 | |
JP2015175863A (ja) | 位置制御方法および光学機器 | |
JP5743710B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法 | |
JP6166555B2 (ja) | レンズ装置及びそれを有する撮影装置 | |
JP5793130B2 (ja) | 線形運動デバイスの制御装置及びその制御方法 | |
JP7532211B2 (ja) | 制御装置、レンズ装置、撮像装置、制御方法、およびプログラム | |
JP2023054610A (ja) | 制御装置、レンズ装置、制御方法、およびプログラム | |
JP2024039121A (ja) | レンズ装置、撮像装置、レンズ装置の制御方法、およびプログラム | |
JP2022063888A (ja) | 制御装置、レンズ装置、撮像装置、制御方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160921 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160929 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161028 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6034701 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |