JP6007872B2 - ダブルソレノイドバルブ - Google Patents

ダブルソレノイドバルブ Download PDF

Info

Publication number
JP6007872B2
JP6007872B2 JP2013178519A JP2013178519A JP6007872B2 JP 6007872 B2 JP6007872 B2 JP 6007872B2 JP 2013178519 A JP2013178519 A JP 2013178519A JP 2013178519 A JP2013178519 A JP 2013178519A JP 6007872 B2 JP6007872 B2 JP 6007872B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circumferential groove
valve
detent member
detent
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013178519A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015048852A5 (ja
JP2015048852A (ja
Inventor
林 文也
文也 林
憲一 松村
憲一 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2013178519A priority Critical patent/JP6007872B2/ja
Priority to US14/337,359 priority patent/US9523442B2/en
Priority to TW103125680A priority patent/TWI541462B/zh
Priority to DE102014111737.9A priority patent/DE102014111737B4/de
Priority to KR1020140108885A priority patent/KR101605710B1/ko
Priority to CN201410433113.0A priority patent/CN104421460B/zh
Publication of JP2015048852A publication Critical patent/JP2015048852A/ja
Publication of JP2015048852A5 publication Critical patent/JP2015048852A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6007872B2 publication Critical patent/JP6007872B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K31/00Actuating devices; Operating means; Releasing devices
    • F16K31/12Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid
    • F16K31/42Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor
    • F16K31/423Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor the actuated members consisting of multiple way valves
    • F16K31/426Actuating devices; Operating means; Releasing devices actuated by fluid by means of electrically-actuated members in the supply or discharge conduits of the fluid motor the actuated members consisting of multiple way valves the actuated valves being cylindrical sliding valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0704Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides comprising locking elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86582Pilot-actuated
    • Y10T137/86614Electric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)

Description

本発明は、弁部材が弁ボディの弁孔内において2位置に切り換えられるようにしたダブルソレノイドバルブに関するものであり、特に、何らかの原因により弁部材がその切換位置から移動するのを抑制して、弁部材の動作の安定性を確保できるようにしたディテント機構を有するダブルソレノイドバルブに関するものである。
弁ボディの弁孔内において周囲にシール部を有する弁部材がその軸線方向の2位置に切り換えられるようにしたダブルソレノイドバルブは、従来から極めて一般的に知られているものである。このダブルソレノイドバルブで、特に、弁部材がメタルシールのスプールにより形成されたものでは、該弁部材と弁孔内面との間の摩擦抵抗が小さいので、各切換位置における弁部材の保持を安定させるためには、弁部材をその切換位置に保持するディテント機構を付設する必要がある。
この弁部材の切換位置への位置決め保持の安定化は、弁部材がメタルシールのスプールである場合に限られるものではなく、例えば、弁部材の周囲からゴム弾性を有するシール部材を突出させてそれを弁孔内面に摩擦接触させるようなバルブの場合でも、上記シール部材が弁孔内面に摩擦接触して位置保持されるために、弁部材の位置を切り換えた後にソレノイドへの通電を絶つと、衝撃的な外力等により弁部材がその切換位置から移動する可能性がない訳ではなく、弁部材が不測の原因で移動するのを抑制し、欧州安全規格(ISO13849−1)カテゴリー1に対応させる場合などには、上述のようなディテント機構に相当するものを付設する必要がある。
上記ディテント機構としては、一例として挙げる特許文献1に開示されているように、スプールに周溝を設けたり、スプールの外周の等分複数位置に凹球面状の凹部を設け、一方、弁孔の内周においては、上記スプールの周溝或いは凹部に対応させたスプールの位置決め保持位置に、それぞれ背後からコイルスプリングで押圧された鋼球を出没自在に配設し、上記周溝或いは凹部に該鋼球の突出部分を嵌入させてスプールを切換位置に安定的に保持するものが一般的である。
しかしながら、このようなディテント機構では、その設置のために部品点数が多くなるだけでなく、弁孔内面に弾性的に突出する鋼球の保持構造を弁ボディに付設したり、スプールの外周に前記周溝や凹部を加工したりする必要があり、それらが製造コストを大きく押し上げることになる。
特開平10−22123号公報
本発明の技術的課題は、ディテント機構を少ない部品点数により組立容易のものとして構成することにより、低コストでの製造を可能にし、しかも、弁部材の切換位置の保持力を多様に調整可能にしたダブルソレノイドバルブを提供することにある。
上記課題を解決するため、本発明によれば、弁ボディを貫通する弁孔内において流路の切換を行う弁部材がその軸線方向の2位置に切り換えられるダブルソレノイドバルブにおいて、上記弁孔と弁部材との間にディテント機構が設けられ、該ディテント機構は、上記弁孔内周面に円周溝を設けて、ゴム弾性を有する素材によって構成されたリング状のディテント部材を該円周溝に収容すると共に、弁部材の外周面における上記切換2位置間に台状部を設けて、該台状部の両端肩部を、上記円周溝からのディテント部材の突出部に係止させる切換2位置用の係止部とし、上記ディテント部材を収容する円周溝は、深さ方向に平行する一対の溝側壁と該溝側壁の内底間をつなぐ底壁を備えたものとして構成し、該円周溝に収容するディテント部材は上記一対の溝側壁に対面する一対の側壁と上記突出部とを有し、上記一対の側壁は、上記ディテント部材の半径方向に直線的に延在すると共に、互いに平行をなしていて、該一対の側壁の全部または一部が上記溝側壁に接してその姿勢を保持可能なものとしており上記突出部の先端形状は円弧状であることを特徴とする第1のダブルソレノイドバルブが提供される。
また、本発明に係る上記第1のダブルソレノイドバルブの好ましい実施形態においては、上記円周溝に収容したディテント部材が、該円周溝の底壁との間に隙間を有し、該ディテント部材における上記円周溝からの突出部の上記台状部に対する乗り上げが、ディテント部材自体の周方向の伸長のみによって行われ、その伸長力によって弁部材の保持力を調整可能にしているものとして構成され、或いは、上記円周溝に収容したディテント部材が、その円周の複数個所に、上記円周溝から突出して弁部材の台状部に乗り上げる部分的な乗り上げ部を有し、該乗り上げ部の長さの総和及び接触圧の強さによってディテント部材による弁部材の保持力を調整可能にするものとして構成される。
更に、本発明に係る上記第1のダブルソレノイドバルブの好ましい実施形態においては、上記円周溝に収容したディテント部材が、該円周溝の底壁に接すると共に、上記円周溝から突出して全周において弁部材の台状部に乗り上げる突出部を有するものとして構成され、且つ、該ディテント部材の側壁に上記円周溝の溝側壁に接する放射方向の複数のリブを突設し、該リブ間におけるディテント部材の側壁と円周溝の溝側壁との間に形成される空間を、ディテント部材における上記突出部の台状部への乗り上げによる該ディテント部材の径方向の圧縮に伴う厚さ増大を吸収するための空間として構成される。
本発明に係る上記第1のダブルソレノイドバルブの好ましい実施形態においては、弁孔内周面のディテント部材を収容する円周溝が、上記弁ボディと、該弁ボディの軸線方向の一端に上記弁孔の延長部を内設して連結したアダプタプレートとの間において、弁ボディと該アダプタプレートの一方または双方の接触面を切除して形成される。
また、上記課題を解決するため、本発明によれば、弁ボディを貫通する弁孔内において流路の切換を行う弁部材がその軸線方向の2位置に切り換えられるダブルソレノイドバルブにおいて、上記弁孔と弁部材との間にディテント機構が設けられ、該ディテント機構は、上記弁部材の外周面に円周溝を設けて、ゴム弾性を有する素材によって構成されたリング状のディテント部材を収容すると共に、弁孔内周面における上記切換2位置間に台状部を設けて、該台状部の両端肩部を、上記円周溝からのディテント部材の突出部を係止させる切換2位置用の係止部とし、上記ディテント部材を収容する円周溝は、深さ方向に平行する一対の溝側壁と該溝側壁の内底間をつなぐ底壁を備えたものとして構成し、該円周溝に収容するディテント部材は上記一対の溝側壁に対面する一対の側壁と上記突出部とを有し、上記一対の側壁は、上記ディテント部材の半径方向に直線的に延在すると共に、互いに平行をなしていて、該一対の側壁の全部または一部が上記溝側壁に接してその姿勢を保持可能なものとしており上記突出部の先端形状は円弧状であることを特徴とする第2のダブルソレノイドバルブが提供される。
また、本発明に係る上記第2のダブルソレノイドバルブの好ましい実施形態においては、上記弁部材の円周溝に収容したディテント部材が、その円周の複数個所に、上記円周溝から突出して弁孔内周面の台状部に乗り上げる部分的な乗り上げ部を有し、該乗り上げ部の長さの総和及び接触圧の強さによってディテント部材による弁部材の保持力を調整可能にしているものとして構成し、或いは、上記弁部材の円周溝に収容したディテント部材が、該円周溝の底壁に接すると共に、上記円周溝から突出して全周において弁孔内周面の台状部に乗り上げる突出部を有するものとして構成され、且つ、該ディテント部材の側壁に上記円周溝の溝側壁に接する放射方向の複数のリブを突設し、該リブ間におけるディテント部材の側壁と円周溝の溝側壁との間に形成される空間を、ディテント部材における上記突出部の台状部への乗り上げによる該ディテント部材の径方向の圧縮に伴う厚さ増大を吸収するための空間としたものとして構成される。
本発明に係る上記第2のダブルソレノイドバルブの好ましい実施形態においては、弁部材の外周面の円周溝に収容したディテント部材の該円周溝からの突出部を係止させる切換2位置用の係止部が、上記弁ボディの軸線方向の一端に上記弁孔の延長部を内設して連結したアダプタプレートにおける該弁孔の延長部の内周面に、上記切換2位置間の台状部を設けることにより、該台状部の両端肩部に形成される。
以上に詳述した本発明のダブルソレノイドバルブによれば、弁部材に対するディテント機構を少ない部品点数により組立容易のものとして構成することにより、低コストでの製造を可能にし、しかも、弁部材の切換位置の保持力を多様に調整することができる。
本発明に係るダブルソレノイドバルブの第1実施例についての全体的構成を示す概要図である。 上記第1実施例における要部(図1のX部)の拡大縦断面図である。 図2におけるa−a位置での拡大横断面図である。 上記第1実施例におけるディテント部材の変形例を示す図2と同様な位置での拡大縦断面図である。 図4におけるb−b位置での拡大横断面図である。 上記第1実施例におけるディテント部材の他の変形例を示す図2と同様な位置での拡大縦断面図である。 図6におけるc−c位置での拡大横断面図である。 本発明に係るダブルソレノイドバルブの第2実施例についての全体的構成を示す概要図である。 上記第2実施例における要部(図8のY部)の拡大縦断面図である。 図9におけるd−d位置での拡大横断面図である。 上記第2実施例におけるディテント部材の変形例を示すところの図9と同様な位置での拡大縦断面図である。 図11におけるe−e位置での拡大横断面図である。
図1は、本発明に係るダブルソレノイドバルブの第1実施例の全体的構成の概要を示している。このダブルソレノイドバルブは、複数部材の連結により構成した弁ボディ1に、それを長手方向に貫通する弁孔2を備え、その長手方向の中央部に、該弁ボディ1の供給ポートPに通じる供給流路10を連通させ、弁孔2におけるその供給流路10の両側に二つの出力ポートA,Bに通じる出力流路11a,11bを連通させると共に、弁孔2におけるそれらの出力流路11a,11bの各弁孔端側に、弁ボディ1の二つの排気ポートEA,EBに連なる排気流路12a,12bをそれぞれ連通させて、上記弁孔2内に上記流路を切り換える弁部材3を軸線方向に摺動自在に嵌挿している。
上記弁部材3は、供給ポートPに連通する上記供給流路10を二つの出力流路11a,11bのいずれか一方に連通させると共に、他方の出力流路11a,11bをそれに隣接する排気流路12a,12bに連通させるための2位置に切換え可能なもので、上記弁部材3には、それを上記2位置にそれぞれ駆動するための駆動機構を付設している。
上記弁部材3の駆動機構としては、弁ボディ1の軸線方向の一端側にアダプタブロック4aが、また、上記弁ボディ1の他端側には、後述するアダプタプレート5を介してアダプタブロック4bがそれぞれ連結配置され、それらのアダプタブロック4a,4b内においては、それぞれ弁部材3の端部に当接してそれを駆動するピストン6a,6bを、それぞれのピストン室7a,7b内に摺動自在に収容している。
これらのピストン6a,6bが摺動自在に収容された上記ピストン室7a,7bは、ピストンにおける弁部材3の端部の当接面側とは反対側の区画室が、この5ポートソレノイドバルブの一端側に固定されている周知の一対のパイロット電磁弁8a,8bの各パイロット出力ポート(図示省略)にそれぞれ連通されている。
更に具体的に説明すると、上記パイロット電磁弁8aを通電により駆動すると、そのパイロット出力ポートからのパイロットエアが、ピストン6aを収容したアダプタブロック4a内の通路(図示省略)を経てピストン室7aに導入され、その際、パイロット電磁弁8bが非通電であれば、ピストン室7bがパイロット電磁弁8bを通して大気に開放されていて、パイロット電磁弁8aからのパイロットエアがピストン6aを介して弁部材3を押圧するので、該弁部材3が図1において右端に達する第1の切換位置まで駆動される。その結果、供給ポートPに連なる供給流路10が出力ポートAに連通する出力流路11a側に開き、出力ポートAに接続されている所要の流体圧回路にエア供給される。
逆に、上記パイロット電磁弁8aへの通電を絶ち、上記パイロット電磁弁8bを駆動すると、出力流路11aが排気流路12aに連通して、出力ポートAに接続されている流体圧回路の圧力エアが排気されると共に、パイロット電磁弁8bのパイロット出力ポートからのパイロットエアが、アダプタブロック4a、弁ボディ1、アダプタプレート5、及びアダプタブロック4b内の通路(図示省略)を経て、ピストン室7bに導入され、該パイロットエアがピストン6bを介して弁部材3を押圧するので、該弁部材3が図1において左端に達する第2の切換位置まで駆動される。その結果、供給ポートPに連なる供給流路10が出力ポートBに連通する出力流路11b側に開き、出力ポートBに接続されている所要の流体圧回路に圧力エアが供給される。
前述したように、上記基本的構成を有するダブルソレノイドバルブにおいては、図示の弁部材3のように、その周囲からゴム弾性を有するシール部材9を突出させてそれを弁孔2の内面に摩擦接触させるようにした場合においても、パイロット電磁弁8a,8bへの通電を行っていない状態での弁部材3の切換位置への位置決め保持は、必ずしも安定的なものではなく、そのため、上記ダブルソレノイドバルブにおいて弁部材3が不測の原因で移動するのを抑制するためには、ディテント機構に相当するものを付設する必要がある。
本発明は、図1のような基本的構成のダブルソレノイドバルブ、つまり、弁ボディを貫通する弁孔内において流路の切換を行う弁部材がその軸線方向の2位置に切り換えられ、それらの切換2位置における弁部材の軸線方向位置の保持が安定的でないものに付設するディテント機構を、少ない部品点数により組立容易のものとして構成することにより、低コストでの製造を可能にし、しかも、弁部材の切換位置の保持力を多様に調整可能にするものであり、以下においては、上記図1のダブルソレノイドバルブにおける弁孔2と弁部材3との間に配設するディテント機構20A〜20Cの構成例について、図2〜図7を参照して詳細に説明する。
まず、図2は上記図1のダブルソレノイドバルブにおけるX部の構成を拡大して示し、図3は、図2におけるa−a位置での横断面形状を示すものである。また、図4及び図6は、上記図1のダブルソレノイドバルブにおけるX部に置き換えて用いるディテント機構20B,20Cの構成を拡大して示し、図5は図4におけるb−b位置での横断面形状を、図7は図6におけるc−c位置での横断面形状を示している。
これらのディテント機構20A〜20Cにおいて共通する構成は、上記弁孔2の内周面に円周溝21を設けて、ゴム弾性を有する素材によって構成されたリング状のディテント部材22を該円周溝21に収容すると共に、弁部材3の外周面における上記切換2位置間に台状部23を設けて、該台状部23の両端肩部を、上記円周溝21からのディテント部材22の突出部22dに係止させる切換2位置用の係止部23aとして構成している。なお、弁部材3における台状部23の肩部がディテント部材22の突出部22dから離れる方向への弁部材3の移動は、該弁部材3の端部がピストンに当接することにより制限されるものである。
上記ディテント部材22を収容する円周溝21は、深さ方向に平行する一対の平面状の溝側壁21aと該溝側壁21aの内底間をつなぐ平坦な底壁21bを備えたものとして構成し、一方、該円周溝21に収容するディテント部材22は上記一対の溝側壁21aに対面する一対の側壁22aと平坦な円環状の外周壁22bを有し、該側壁22aの全部、または該側壁22aの一部に突設した放射方向の複数のリブ22cが上記溝側壁21aに接するようにして、その姿勢を安定的に保持させている。
なお、上記ディテント部材がシール用のOリングのように断面円形状である場合には、それに対して弁部材3における台状部23の肩部が圧接したときに該ディテント部材が回転したり変形したりすることによって、弁部材3の停止位置を不安定にする可能性もあるが、ディテント部材22が上記一対の側壁22aを有するものとすると、弁部材3を停止させる際の該ディテント部材22の姿勢や弁部材3の停止位置を安定化させることができる。また、上記ディテント部材22の円周溝21からの突出部22dは、その断面形状を図2,4,6に図示しているような円弧状のものとしてもよいが、上記弁部材における台状部23の肩部の形状に合わせることにより、より正確に弁部材3の停止位置を安定化させることができる。
また、上記ダブルソレノイドバルブにおいては、弁ボディ1とアダプタブロック4bとの間に、弁孔2の延長部2aを内設したアダプタプレート5を、上記弁ボディ1の一部をなすものとして設けている。これは、上記円周溝21の加工及び該円周溝21に対するディテント部材22の組付けを容易にするためのものであり、図示の例では、該ディテント部材22を収容する円周溝21を、上記弁ボディ1と、該弁ボディ1の軸線方向の一端に弁孔2の延長部2aを内設して連結したアダプタプレート5との間において、弁ボディ1に連結した該アダプタプレート5の接触面を切除することにより形成している。なお、上記円周溝21は、弁ボディ1とアダプタプレート5の一方または双方の接触面を切除して形成することもできる。また、弁ボディ1に対する円周溝21の加工及び該円周溝21に対するディテント部材22の組付けが容易であれば、上記アダプタプレート5を設ける必要はない。
次に、上記ディテント機構20A〜20Cのそれぞれに特有の構成について個別的に説明するに、まず、ディテント機構20Aでは、上記円周溝21に収容したディテント部材22が、該円周溝21の底壁21bとの間にほぼ一定間隔の隙間25を有し、該ディテント部材22における上記円周溝21からの突出部22dの上記台状部23に対する乗り上げが、ディテント機構20Cのように、ディテント部材22の圧縮を伴うものに比して、ディテント部材自体の周方向の伸長のみによる大径化によって行われるようにし、その伸長力によって弁部材の保持力を調整可能にしている。このディテント機構20Aは、弁部材3の保持力が比較的低くてもよい場合に適し、構造が簡単・安価で、組立性においてもすぐれている。
これに対し、図4及び図5に示す上記ディテント機構20Bでは、円周溝21に収容したディテント部材22が、その円周の複数個所に、上記円周溝21から突出して弁部材3の台状部23に係止し、流路の切換時にはそれに乗り上げる部分的な乗り上げ部22eを有し、該乗り上げ部22eの長さの総和、該乗り上げ部22eの分散の程度、及び台状部23に乗り上げるときの接触圧の強さ等によって、ディテント部材22による弁部材3の保持力を調整可能にしている。
また、図6及び図7に示す上記ディテント機構20Cでは、上記円周溝21に収容したディテント部材22が、該円周溝21の底壁21bに接すると共に、上記円周溝21からの突出部22dが全周において弁部材3の台状部23に係止し、更にそれに乗り上げるものとして構成され、且つ、該ディテント部材22の側壁22aに、上記円周溝21の溝側壁21aに接する放射方向の複数のリブ22cを突設し、該リブ22c間におけるディテント部材22の側壁22aと円周溝21の溝側壁21aとの間に形成される空間を、ディテント部材22における上記突出部22dの台状部23への乗り上げによる該ディテント部材の径方向の圧縮に伴う厚さ増大を吸収するための空間としている。
このディテント機構20Cでは、ディテント部材22における上記突出部22dの台状部23への乗り上げにより該ディテント部材22がその径方向に圧縮され、それに伴うディテント部材22の厚さ増大を、上記リブ22cの間の空間で吸収するため、ディテント部材22による弁部材3の保持力を高める場合に有効なものである。
図8は、本発明に係るダブルソレノイドバルブの第2実施例の全体的構成の概要を示している。図1のダブルソレノイドバルブにおけるディテント機構20A〜20Cでは、前述したように、弁孔2の内周面に円周溝21を設けてそれにディテント部材22を収容すると共に、弁部材3の外周面に台状部23を設け、該台状部23の両端肩部をディテント部材22の突出部22dを係止させる係止部23aとして構成しているが、図8のダブルソレノイドバルブにおいては、それとは逆に、弁部材3の外周面に円周溝31を設けてそれにディテント部材32を収容し、一方、弁孔2の内周面に台状部33を設け、該台状部33の両端肩部を、ディテント部材32の突出部32dを係止させる係止部33aとして構成している。
しかしながら、その他の構成は図1のダブルソレノイドバルブと実質的に変わるところがないので、図8においては、図1のダブルソレノイドバルブと同一の部分または相当部分に同一符号を付して、それらの構成についての説明は、前述した図1のダブルソレノイドバルブについての説明を援用してここではそれを省略する。また、図1のダブルソレノイドバルブにおいて用いるディテント機構20A〜20Cに共通する構成として先に説明したディテント機構やアダプタプレート5に関する構成も、図8のダブルソレノイドバルブにおいては、円周溝と台状部との設置位置が反転している点を除いて変わるところがないので、それらの説明を省略し、以下においては、図8のダブルソレノイドバルブにおける弁孔2と弁部材3との間(Y部)に配設する図9及び図10に示すディテント機構20D、及び該ディテント機構20Dに代えて図8のY部において用いるディテント機構20Eについて詳細に説明する。
まず、図9〜図12に示すディテント機構20D,20Eでは、上述した円周溝と台状部との設置位置の反転に伴い、弁部材3の外周面の円周溝31に収容したディテント部材32に、その円周溝31から突出する突出部32d、或いは部分的な乗り上げ部32eが設けられ、それらを係止させる切換2位置用の係止部33aが、上記弁ボディ1の軸線方向の一端に連結したアダプタプレート5における該弁孔2の延長部2aの内周面における切換2位置間の台状部33の両端肩部に形成されている。
そして、図9及び図10に示すディテント機構20Dでは、上記弁部材3の円周溝31に収容したディテント部材32が、その円周の複数個所に、上記円周溝31から突出して弁孔2の内周面の台状部33に乗り上げる部分的な乗り上げ部32eを有し、該乗り上げ部32eの長さの総和及び接触圧の強さによってディテント部材32による弁部材3の保持力を調整可能にしている。
また、図11及び図12に示すディテント機構20Eでは、上記弁部材3の円周溝31に収容したディテント部材32が、該円周溝31の底壁31bに接すると共に、上記円周溝31から突出して全周において弁孔2の内周面の台状部33の両端係止部33aに係止し、或いはそれに乗り上げる突出部32dとするものとして構成され、且つ、該ディテント部材32の側壁32aに上記円周溝31の溝側壁31aに接する放射方向の複数のリブ32cを突設し、該リブ32c間におけるディテント部材32の側壁32aと円周溝31の溝側壁31aとの間に形成される空間を、ディテント部材32における上記突出部32dが台状部33へ乗り上げたときに、該ディテント部材32の径方向の圧縮で生じる厚さ増大を吸収するための空間としている。
1 弁ボディ
2 弁孔
3 弁部材
20A〜20E ディテント機構
21,31 円周溝
21a,31a 溝側壁
21b,31b 底壁
22,32 ディテント部材
22a,32a 側壁
22d,32d 突出部
23,33 台状部
23a,33a 係止部

Claims (9)

  1. 弁ボディを貫通する弁孔内において流路の切換を行う弁部材がその軸線方向の2位置に切り換えられるダブルソレノイドバルブにおいて、
    上記弁孔と弁部材との間にディテント機構が設けられ、
    該ディテント機構は、上記弁孔内周面に円周溝を設けて、ゴム弾性を有する素材によって構成されたリング状のディテント部材を該円周溝に収容すると共に、弁部材の外周面における上記切換2位置間に台状部を設けて、該台状部の両端肩部を、上記円周溝からのディテント部材の突出部に係止させる切換2位置用の係止部とし、
    上記ディテント部材を収容する円周溝は、深さ方向に平行する一対の溝側壁と該溝側壁の内底間をつなぐ底壁を備えたものとして構成し、
    該円周溝に収容するディテント部材は上記一対の溝側壁に対面する一対の側壁と上記突出部とを有し、上記一対の側壁は、上記ディテント部材の半径方向に直線的に延在すると共に、互いに平行をなしていて、該一対の側壁の全部または一部が上記溝側壁に接してその姿勢を保持可能なものとしており
    上記突出部の先端形状は円弧状である、
    ことを特徴とするダブルソレノイドバルブ。
  2. 上記円周溝に収容したディテント部材が、該円周溝の底壁との間に隙間を有し、該ディテント部材における上記円周溝からの突出部の上記台状部に対する乗り上げが、ディテント部材自体の周方向の伸長のみによって行われ、その伸長力によって弁部材の保持力を調整可能にしている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のダブルソレノイドバルブ。
  3. 上記円周溝に収容したディテント部材が、その円周の複数個所に、上記円周溝から突出して弁部材の台状部に乗り上げる部分的な乗り上げ部を有し、該乗り上げ部の長さの総和及び接触圧の強さによってディテント部材による弁部材の保持力を調整可能にしている、
    ことを特徴とする請求項1に記載のダブルソレノイドバルブ。
  4. 上記円周溝に収容したディテント部材が、該円周溝の底壁に接すると共に、上記円周溝から突出して全周において弁部材の台状部に乗り上げる突出部を有するものとして構成され、且つ、該ディテント部材の側壁に上記円周溝の溝側壁に接する放射方向の複数のリブを突設し、該リブ間におけるディテント部材の側壁と円周溝の溝側壁との間に形成される空間を、ディテント部材における上記突出部の台状部への乗り上げによる該ディテント部材の径方向の圧縮に伴う厚さ増大を吸収するための空間とした、
    ことを特徴とする請求項1に記載のダブルソレノイドバルブ。
  5. 弁孔内周面のディテント部材を収容する円周溝が、上記弁ボディと、該弁ボディの軸線方向の一端に上記弁孔の延長部を内設して連結したアダプタプレートとの間において、弁ボディと該アダプタプレートの一方または双方の接触面を切除して形成されている、
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載のダブルソレノイドバルブ。
  6. 弁ボディを貫通する弁孔内において流路の切換を行う弁部材がその軸線方向の2位置に切り換えられるダブルソレノイドバルブにおいて、
    上記弁孔と弁部材との間にディテント機構が設けられ、
    該ディテント機構は、上記弁部材の外周面に円周溝を設けて、ゴム弾性を有する素材によって構成されたリング状のディテント部材を収容すると共に、弁孔内周面における上記切換2位置間に台状部を設けて、該台状部の両端肩部を、上記円周溝からのディテント部材の突出部を係止させる切換2位置用の係止部とし、
    上記ディテント部材を収容する円周溝は、深さ方向に平行する一対の溝側壁と該溝側壁の内底間をつなぐ底壁を備えたものとして構成し、
    該円周溝に収容するディテント部材は上記一対の溝側壁に対面する一対の側壁と上記突出部とを有し、上記一対の側壁は、上記ディテント部材の半径方向に直線的に延在すると共に、互いに平行をなしていて、該一対の側壁の全部または一部が上記溝側壁に接してその姿勢を保持可能なものとしており
    上記突出部の先端形状は円弧状である、
    ことを特徴とするダブルソレノイドバルブ。
  7. 上記弁部材の円周溝に収容したディテント部材が、その円周の複数個所に、上記円周溝から突出して弁孔内周面の台状部に乗り上げる部分的な乗り上げ部を有し、該乗り上げ部の長さの総和及び接触圧の強さによってディテント部材による弁部材の保持力を調整可能にしている、
    ことを特徴とする請求項6に記載のダブルソレノイドバルブ。
  8. 上記弁部材の円周溝に収容したディテント部材が、該円周溝の底壁に接すると共に、上記円周溝から突出して全周において弁孔内周面の台状部に乗り上げる突出部を有するものとして構成され、且つ、該ディテント部材の側壁に上記円周溝の溝側壁に接する放射方向の複数のリブを突設し、該リブ間におけるディテント部材の側壁と円周溝の溝側壁との間に形成される空間を、ディテント部材における上記突出部の台状部への乗り上げによる該ディテント部材の径方向の圧縮に伴う厚さ増大を吸収するための空間とした、
    ことを特徴とする請求項6に記載のダブルソレノイドバルブ。
  9. 弁部材の外周面の円周溝に収容したディテント部材の該円周溝からの突出部を係止させる切換2位置用の係止部が、上記弁ボディの軸線方向の一端に上記弁孔の延長部を内設して連結したアダプタプレートにおける該弁孔の延長部の内周面に、上記切換2位置間の台状部を設けることにより、該台状部の両端肩部に形成されている、
    ことを特徴とする請求項6〜8のいずれかに記載のダブルソレノイドバルブ。
JP2013178519A 2013-08-29 2013-08-29 ダブルソレノイドバルブ Active JP6007872B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013178519A JP6007872B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 ダブルソレノイドバルブ
US14/337,359 US9523442B2 (en) 2013-08-29 2014-07-22 Double solenoid valve with detent mechanism
TW103125680A TWI541462B (zh) 2013-08-29 2014-07-28 具有掣子機構的雙電磁閥
DE102014111737.9A DE102014111737B4 (de) 2013-08-29 2014-08-18 Elektromagnetventil mit Arretiermechanismus
KR1020140108885A KR101605710B1 (ko) 2013-08-29 2014-08-21 디텐트 기구 부착 더블 솔레노이드 밸브
CN201410433113.0A CN104421460B (zh) 2013-08-29 2014-08-29 带棘爪机构的双螺线管阀

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013178519A JP6007872B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 ダブルソレノイドバルブ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015048852A JP2015048852A (ja) 2015-03-16
JP2015048852A5 JP2015048852A5 (ja) 2015-09-03
JP6007872B2 true JP6007872B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=52580066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013178519A Active JP6007872B2 (ja) 2013-08-29 2013-08-29 ダブルソレノイドバルブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9523442B2 (ja)
JP (1) JP6007872B2 (ja)
KR (1) KR101605710B1 (ja)
CN (1) CN104421460B (ja)
DE (1) DE102014111737B4 (ja)
TW (1) TWI541462B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9897228B2 (en) * 2015-11-06 2018-02-20 Caterpillar Inc. Valve having opposing right-angle actuators
DE102016218188A1 (de) 2016-09-22 2018-03-22 Zf Friedrichshafen Ag Bereitstellung einer Ventilbohrung unter Berücksichtigung einer zu erwartenden Deformation der Ventilbohrung
DE102018205579B3 (de) 2018-04-12 2019-04-04 Festo Ag & Co. Kg Mehrwegeventil
JP2022163935A (ja) * 2021-04-15 2022-10-27 Smc株式会社 4位置切換弁

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3511276A (en) * 1968-04-04 1970-05-12 Caterpillar Tractor Co Fluid control valve with conditional self-actuating means
US3863545A (en) 1971-11-09 1975-02-04 Int Basic Economy Corp Positioning device
US4111071A (en) * 1974-09-06 1978-09-05 Caterpillar Tractor Co. Modulating relief valve with hydraulic safety
US4079660A (en) * 1976-07-02 1978-03-21 Ives Frank E Safety valve for piston type pneumatic powered motor
FR2484031A1 (fr) * 1980-06-05 1981-12-11 Leray Jules Verin telescopique
US4324274A (en) * 1980-10-17 1982-04-13 Caterpillar Tractor Co. Selector valve
JPS6221194Y2 (ja) * 1981-05-30 1987-05-29
JPH0314619Y2 (ja) * 1986-08-21 1991-04-02
US4716933A (en) * 1986-10-16 1988-01-05 J. I. Case Company Valve unit
JP2538383Y2 (ja) * 1990-10-30 1997-06-11 シーケーディ株式会社 切換バルブ
JP2604242Y2 (ja) * 1993-02-02 2000-04-24 豊興工業株式会社 切換弁
JPH0914497A (ja) 1995-06-28 1997-01-14 Ckd Corp スプール弁
JPH0942525A (ja) * 1995-07-26 1997-02-14 Smc Corp パイロット形切換弁
JPH1022123A (ja) 1996-07-08 1998-01-23 Sanmei Denki Kk ディテント型電磁弁
JP4147066B2 (ja) * 2002-08-09 2008-09-10 豊興工業株式会社 デテント機構付電磁切換弁
US7736269B2 (en) * 2007-02-14 2010-06-15 Gm Global Technology Operations, Inc. Electro-hydraulic control system with three-position dog clutch actuator valve
CN201284847Y (zh) * 2008-08-12 2009-08-05 临海多伊尔机械有限公司 多路液压换向阀
CN201250953Y (zh) * 2008-08-12 2009-06-03 临海多伊尔机械有限公司 液压阀阀杆的定位结构
CN102444748A (zh) * 2010-09-30 2012-05-09 富泰华工业(深圳)有限公司 控制阀

Also Published As

Publication number Publication date
KR20150026855A (ko) 2015-03-11
CN104421460A (zh) 2015-03-18
CN104421460B (zh) 2017-04-12
TWI541462B (zh) 2016-07-11
DE102014111737A1 (de) 2015-03-19
TW201530029A (zh) 2015-08-01
DE102014111737B4 (de) 2020-07-30
KR101605710B1 (ko) 2016-03-23
US20150059898A1 (en) 2015-03-05
US9523442B2 (en) 2016-12-20
JP2015048852A (ja) 2015-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6007872B2 (ja) ダブルソレノイドバルブ
JP5621092B2 (ja) 流体圧機器
JP5621091B2 (ja) 流体圧機器
JP5991288B2 (ja) 残圧排出弁付き5ポート切換弁
JP6240983B2 (ja) 流体圧シリンダ
JP4737453B2 (ja) 流体圧シリンダ
JP2013190075A (ja) 切換バルブ
WO2016153004A1 (ja) 逆止弁および弁体
TWI535962B (zh) valve
JPWO2005024281A1 (ja) 方向制御弁
CN107816561B (zh) 一种换向装置
US11525466B2 (en) Valve
WO2020054668A1 (en) Fluid pressure cylinder
JP2015048852A5 (ja)
US20200208746A1 (en) Hydraulic valve
US10781935B2 (en) Solenoid valve
JP6009249B2 (ja) 切換弁、切換弁ユニット及び着脱部材
JPH08326924A (ja) リップパッキン及びシール構造
TW202012816A (zh) 滑軸式轉換閥的密封構造及其滑軸式轉換閥
JP2020020429A5 (ja)
CN110566693A (zh) 车用四通阀
JP2003120834A (ja) スプール弁
JP5794947B2 (ja) 方向制御弁
JPH0440061Y2 (ja)
JPH059666B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150714

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6007872

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250