JP6005654B2 - スキャナ室用の画像投影システム - Google Patents

スキャナ室用の画像投影システム Download PDF

Info

Publication number
JP6005654B2
JP6005654B2 JP2013539364A JP2013539364A JP6005654B2 JP 6005654 B2 JP6005654 B2 JP 6005654B2 JP 2013539364 A JP2013539364 A JP 2013539364A JP 2013539364 A JP2013539364 A JP 2013539364A JP 6005654 B2 JP6005654 B2 JP 6005654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
patient
scanner
projection system
scanner room
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013539364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013546024A (ja
Inventor
マレイ フルトン ギリース
マレイ フルトン ギリース
フロニンヒェン ヴィルヘルムス ダニエル ハイアシントゥス ファン
フロニンヒェン ヴィルヘルムス ダニエル ハイアシントゥス ファン
エルスヴェイク ヒェイス アントニウス フランシスクス ファン
エルスヴェイク ヒェイス アントニウス フランシスクス ファン
ユルヒェン フォクト
ユルヒェン フォクト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2013546024A publication Critical patent/JP2013546024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6005654B2 publication Critical patent/JP6005654B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0033Features or image-related aspects of imaging apparatus classified in A61B5/00, e.g. for MRI, optical tomography or impedance tomography apparatus; arrangements of imaging apparatus in a room
    • A61B5/0046Arrangements of imaging apparatus in a room, e.g. room provided with shielding or for improved access to apparatus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/288Provisions within MR facilities for enhancing safety during MR, e.g. reduction of the specific absorption rate [SAR], detection of ferromagnetic objects in the scanner room

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

本発明は、患者の不安を減らすためのシステム及び方法、特にスキャナ室において使用するのに適したシステムに関する。
例えばMR走査のような走査検査を受ける患者はしばしば、強いストレスを受けている。MRスキャナの細長いトンネルは、閉塞感を起こさせ、従って不安を増大させるか又は閉所恐怖症型の症状を引き起こす。
走査結果の品質は、患者がひどく不安がるとき、悪影響を与える。故に、走査結果を改善するため若しくは少なくとも患者の気分を良くするために、患者のスキャナ及びスキャナ室の嫌な体験を減らす又は補償する必要がある。
米国特許番号US6,774,929号は、磁気共鳴(MR)画像装置内で診断治療を受けている患者に視覚的な刺激を与えるMRビデオシステムを開示している。このシステムは、MR装置のすぐ近くに置かれる磁気に不活性であり、RFシールドされたプロジェクタを利用して、このMR装置のボアの内側にある透過スクリーン上にビデオ画像を映す。患者はプリズムを介してそのスクリーンを眺める。
米国特許番号US6,774,929は、スキャナ室にいる患者の気分を良くするシステムを開示しているのに対し、本発明の発明者は、患者の気分を良くするための改善が必要とされることは分かっており、その結果、本発明を考案している。
走査検査前及び走査検査中の両方において、患者の不安を減らすための改善を達成することが利点である。特に、本発明の目的として、スキャナにより引き起こされる上述した従来技術の問題又は他の問題を解決する方法を提供することが分かる。
これらの問題の1つ以上をうまく対処するために、本発明の第1の態様において、患者を検査するためのスキャナ室で使用する画像投影システムが示され、ここで画像プロジェクタがこのスキャナ室の面に画像を投影するために、前記スキャナ室に取り付けられる。この画像投影システムは、
−反射器を有する反射器ユニット、及び
−患者の位置を示す入力信号を発生させるための信号発生器
を有し、前記反射器は、反射器ユニットの第1のモードでは、画像はスキャナ室の第1の面に投影され、反射器ユニットの第2のモードでは、画像はスキャナ室の第2の面に投影されるように、画像プロジェクタに対して位置決められ、スキャナ室の第1及び第2の面は、同じ場所ではなく、第1のモードから第2のモードへの変更は入力信号に依存している。
前記反射器ユニットは、信号発生器からの入力信号を受信するための入力部を有してもよい。
同じ場所ではない第1及び第2の面は、1つの壁において互いに距離を置いた第1及び第2の範囲でもよいし、第1及び第2の面は、例えば平行ではない又は平行である壁のような1つの部屋の2つの壁でもよい。第1及び第2の面の何れかが壁の異なる又は同じ場所ではない範囲、部屋の床又は天井を有してもよい。部屋の面は、この部屋に置かれるスキャナの面でもよい。
前記反射器ユニットは、画像プロジェクタの近くに置かれるように設計される別個の構成要素でもよいし又は反射器ユニットは画像プロジェクタの構成要素でもよい。しかしながら、反射器ユニットは如何なる画像プロジェクタとも共に使える別個の構成要素であることが有利である。同じプロジェクタからの画像は、スキャナ室の別の面に投影され得るので、患者がスキャナ室において別の位置にいるときでも、患者は、投影される画像を見ることができる。
ある実施例において、画像投影システムはさらに、患者とスキャナ室の第1の面との間の経路から、患者とスキャナ室の第2の面との間の経路へ視野経路を変更するように配される1つ又は2つの反射器を備える視野装置を有する。
従って、前記1つ又は2つの反射器は、反射器ユニットが第2のモードにあるとき、患者が投影される画像を見ることができるように、患者から投影される画像への光の経路を変更するように配される。言い換えると、患者の視野角は、前記1つ又は2つの反射器により方向転換され、反射器ユニットが第2のモードにあるとき、患者が投影される画像を見ることができる。
ある実施例において、前記第1の面は、スキャナ室の患者の入り口に隣接する面であり、前記第2の面は、スキャナ室のスキャナのテーブルに横たわっている患者が見ることができる面である。
ある実施例において、信号発生器は、手動で操作可能なスイッチである。例えば、このスイッチは、患者又は診療所の職員により操作されてもよい。それ故に、患者は、自分がスキャナのテーブルに横たわった後、画像を見たいと思うときを決めることができる。
もう1つの実施例において、信号発生器は、走査動作を行うのに必要な特定の位置に患者がいるときを検出することが可能な検出器である。それ故に、患者は、自分がスキャナのテーブルに横たわっているとき、画像が見られるようにするための如何なる行動も考える又は行う必要はない。
ある実施例において、画像プロジェクタは、反射器ユニットが第1のモードにあるときは2D画像が投影され、反射器ユニットが第2のモードにあるときは3D画像が投影されるように、2D画像の投影と3D画像の投影とを切り替え可能である。3D画像の投影は、第1及び第2の画像が患者の夫々左目及び右目により見ることができるように、コード化、例えばカラーコード化又は偏光コード化された互いにずれている第1及び第2の画像の投影を有する。有利には、2D画像に比べ患者の不安がさらに減るように、3D画像が視覚体験を高めてもよい。
ある実施例において、視野装置は、3D画像を表示する実施例に従って、患者の夫々左目及び右目に対しコード化、例えばカラー又は偏光コード化された視覚要素を有し、夫々第1及び第2の画像を見ることを可能にする。
ある実施例において、画像プロジェクタは、画像の周りに境界を生じさせるように構成される。境界の様相は、部屋の明かりの様相に対応して設定されてよい。境界が視野装置又はスキャナのトンネルにより使用可能な視野に一致するとき、視野は限られていないと境界が印象付けるので、視覚体験は、視野の減少による悪影響を受けない。
ある実施例において、反射器ユニットはさらに、スキャナ室に患者の入り口を設けている第3の面に画像が投影される第3のモードに切り替わることが可能である。従って、患者がスキャナ室から離れるとき、患者に画像が示される。このスキャナ室の最終的な印象がしばしば体験の記憶を決定するので、これは有益である。患者の気分を最大限によくするために、MR室の最後に見る面がさらに個人的に選択した部屋のテーマの一部であることがそれ故に重要である。
画像投影システムの実施例は、制御ユニットが画像プロジェクタに供給される画像情報を含む画像信号を発生させる又は修正するための処理器を有している、患者の生理学的パラメタを検出するための患者モニタリングユニットを有する。それ故に、投影される画像は前記生理学的パラメタに依存して設定されてもよい。さらに、心拍数が増大するとき、穏やかな音楽が再生されてもよい。
ある実施例において、請求項に記載の画像投影システムは、カメラを備える監視システムを有し、このシステムは、診療所の職員の存在を検出し、検出される診療所の職員の存在に依存して、例えば光の強度のようなスキャナ室の状態を変更するための画像処理機能を持つ。
本発明の第2の態様は、スキャナ室に取り付けられる画像プロジェクタを使用してスキャナ室の面に画像を投影することにより、患者を検査するためのスキャナ室おいて患者の気分をよくする方法に関し、この方法は、
−スキャナ室にいる患者の位置を示す信号を発生させるステップ、
−発生した信号により与えられる前記位置に依存して、その信号が第1の位置を示すとき、第1の面に前記画像プロジェクタからの画像を投影し、前記信号が前記第1の位置とは異なる第2の位置を示すとき、反射器ユニットを用いて前記画像を方向転換することにより、第2の面に同じ前記画像プロジェクタからの画像を投影するステップであり、前記スキャナ室の第1及び第2の面は同じ場所ではない、ステップ、
を有する。
一般的に、本発明の様々な態様は、本発明の範囲内において可能な如何なる方法と併用及び結合されてもよい。本発明のこれら及び他の態様、特徴及び/又は利点は、以下に記載する実施例から明らかであり、これら実施例を参照して説明される。
要するに、本発明は、例えばMR走査検査前及び検査中に患者の不安を減らす方法及びシステムに関する。この方法は、患者がスキャナ室に入るとき、患者が見ることができる壁、例えば入り口のドアに隣接する壁に画像が表示されるように、このスキャナ室の壁に画像を表示することに基づいている。患者がスキャナのテーブルに横たわっているとき、画像の投影は、画像プロジェクタにより放射される光線内に移される例えばミラーを用いて、投影される画像を方向転換することにより他の壁に切り替えられる。
スキャナを備えるスキャナ室を示す。 反射器ユニットを備える画像投影システムを示す。 患者の視野角を方向転換するための視野装置を示す。 限られた患者の視野を示す。 本発明の実施例による方法のステップを示す。
本発明の実施例は、図面を参照して、単なる例として説明される。
図1は、テーブル102に横たわっている患者(図示せず)を走査するための例えばMRスキャナのようなスキャナ101を備えるスキャナ室100を示す。このスキャナ室100は、このスキャナ室の外にいる診療所の職員が走査処理中の患者を注視することを可能にする患者の入り口、例えばドア及び窓104を持っている。
スキャナ室の面106に画像を投影するための画像プロジェクタ105がこのスキャナ室に取り付けられる。投影される画像の内容は、例えばコンピュータから画像プロジェクタ105に画像データとして供給される静止画又はビデオ画像でもよい。
前記投影される画像を画像プロジェクタの投影方向111とは異なる第1の方向112に方向転換するために、反射器ユニット(図2の202参照)が画像プロジェクタ105に対して配される。場合によって、前記画像が投影方向及び第1の方向とは異なる別の方向に方向転換されてもよい。
例えば、反射器ユニット202は、スキャナ室に患者の入り口103を設けた壁面に画像が投影される第3のモードに切り替え可能である。
従って、反射器ユニットの第1のモードでは、画像は投影方向111に沿ってスキャナ室の第1の面、例えば表面106に投影され、反射器ユニットの第2のモードでは、画像は第1の方向112に沿ってスキャナ室の第2の面に投影される。
前記第1及び第2の面106、107は、部屋の壁、部屋の天井若しくは床、あるいは投影される画像がスキャナ自身の存在をカモフラージュするスキャナ自身でもよい。第1及び第2の面106及び107は、部屋の異なる面である、すなわちスキャナ室の第1及び第2の面は互いに同じ場所ではない、例えば平行又は垂直である。
図2は、反射器ユニット202及びこの反射器ユニット202の入力部205と接続可能な制御ユニット203を有する画像投影システム201を示す。前記入力部205は、反射器ユニットの実際のモードを制御する入力信号を受信するためものである。
入力信号は、制御ユニット203又はこの制御ユニット203に含まれる信号発生器204により発生する。従って、制御ユニット203が反射器ユニットへの入力信号を発生させること以外の機能を持たないとき、この制御ユニットは、信号発生器204と呼ばれてもよい。
反射器ユニット202は、少なくとも第1の位置及び第2の位置に位置決められることができるミラー206であり、第1の位置では、プロジェクタの投影方向111は変化せず、第2の位置では、プロジェクタからの画像形成光が、第1の方向112に方向転換される。従って、反射器ユニット202の第1のモードでは、ミラー206は、プロジェクタ105により放射される前記画像形成光線から取り除かれ、この光線を遮らずに通過させる。第2のモードでは、ミラー206は、光線内に移され、この光線を第1の方向112に方向転換する。投影方向111及び第1の方向に対する前記ミラー206の角度は、スネルの反射の法則に従って決められる。
反射器ユニット202の実際のモードは入力部205により受信される入力信号に依存しているので、スキャナ室にいる患者は、自分が入り口103を通ってスキャナ室に入っても又はテーブル102上に横たわっていても画像を見ることができるように、画像が投影される面106、107は反射器ユニット202により制御されることができる。つまり、画像形成光線の投影方向は、患者の位置に依存して調整されることができる。
患者は通常、テーブルに背中を付け、目は天井の方を向いて横たわっているので、図1に示される面112のような壁に投影される画像を見ることは難しい。
壁に投影される画像を患者がうまい具合に眺めることを可能にするために、視野装置は、天井を向いている患者の視野角から、壁の1つに向く視野角へ前記視野角を方向転換するのに使用される。
図3は、垂直方向302から水平方向303に患者の視野角を方向転換するように配される1又は2つの反射器301、例えば各々の目に対し1つの反射器を備える視野装置300を示す。従って、この視野装置は、反射器ユニットが第2のモードにあるとき、患者が投影される画像を見ることを可能にする。
視野装置は、患者が着用する眼鏡、又は患者の目の前に置かれるようにテーブル102若しくはスキャナ101に固定されるミラーリング装置の形式でもよい。
図2における信号発生器204は、患者又は診療所の職員により動作可能なスイッチでもよい。例えば、患者がテーブル102上に横たわっているとき、画像プロジェクタ105からの画像は患者が見ることができる面に表示されるように、患者はミラーユニットのモードを第2のモードに変更することができる。例えば、幾つかのスキャナ若しくは幾つかのスキャナの動作において、患者は天井を見ることができる、従ってミラーユニットは、天井に表示される画像を方向転換するように動作する。しかしながら、多くの場合、スキャナは、唯一自由な視野角は細長いトンネルに沿って床と平行するように、患者を包囲する前記細長いトンネルにより構成される。この場合、トンネルの開口の一方に隣接する壁面に画像が投影されなければならない。
手動で操作可能なスイッチの代わりに、信号発生器105は、患者が走査動作を行うのに必要な特定の位置にいるときを検出することが可能な検出器でもよい。この検出器105は、患者が横たわっているとき、患者の体重で検出器が稼働するように、テーブルと共に配される接触スイッチ又は圧力センサでもよい。あるモードを前記第2のモードに変更させるために、検出器の変化がミラーユニット202の入力部205に信号で送られる。代わりに、前記信号発生器は、患者の位置若しくは向きを検出するため又は単に患者がテーブル102の上に置かれているかを検出するための画像解析機能と共に構成されるカメラシステムでもよい。信号発生器105は、患者がテーブル102上に横たわっているとき光線の通過が妨げられるように配される光線検出器でもよい。
ユーザによる視覚体験を高めるために、反射器ユニット105が第2のモードにあるとき、3D画像が2Dの代わりに部屋の第2の面107に投影されてもよい。この目的のために、画像プロジェクタは、反射器ユニットが第1のモードにあるときは2D画像が投影され、反射器ユニットが第2のモードにあるときは3D画像が投影されるように、2D画像の投影と3D画像の投影とを切り替え可能である。3D画像の投影は、第1及び第2の画像が患者の夫々左目及び右目により見ることができるように、コード化、例えばカラーコード化又は偏光コード化された互いにずれている第1及び第2の画像の投影を有する。
この3Dの実施例において、画像プロジェクタ105は、画像投影システム201に含まれてもよく、この画像プロジェクタ105が信号発生器204又はこの信号発生器204により発生した入力信号を受信するための反射器ユニット202と接続可能な入力部215を持ってもよい。前記画像プロジェクタは、反射器ユニット205の第2のモードへの切り替えを行うために、信号発生器204により発生した入力信号が入力部215により受信されるとき、3D画像の投影に切り替えるように構成されてもよい。従って、患者がスキャナ室100に入るとき、隣接する壁106に2D画像が投影され、患者がテーブル102上に横たわるとき、患者が見ることができる壁107に3D画像が投影される。
投影される3D画像を3D画像として知覚するために、視野装置300は、患者の夫々左目及び右目に対しコード化された視覚要素、例えばカラーコード化又は偏光コード化されるミラー又はガラス板を有する。従って、投影される3D画像のわずかに変位した第1及び第2の画像は、左目の視覚要素が単に第1の画像の伝達を可能する、及び右目の視覚要素は単に第2の画像の伝達を可能にするように、左目及び右目の視覚要素のコード化と一致して偏光コード化又はカラーコード化される場合、第1及び第2の画像は3D画像、すなわち深さ情報を含む画像と知覚される。立体知覚(stereoscopy)とも呼ばれるこのような3D撮像技術は、様々な教科書に説明されている。
図4は、スキャナのテーブル上に横たわっている患者が見ることができる視界の外側境界401を説明している。この視界は、視野装置300が原因又は患者を取り囲んでいるトンネル形状のスキャナが原因により制限される。視覚体験を高めるために、画像402を少なくとも一部を囲んでいる境界403が作られる。この境界は、部屋の明かりと調和する色及び強さを持ってもよい。このようにして、前記境界が視界の外側境界401への段階的移行を作り出すので、画像402をより快適に見ることを体験する。加えて、前記境界は、画像が徐々に部屋の明かりに消えていくような領域を含んでもよいし又は境界402が他の視覚効果を含んでもよい。
前記境界を作り出すことを担当する画像データは、プロジェクタ105により投影される画像を前処理するための処理器により、例えば画像402の段階的な色褪せを作るために画像402の画像データを使用することにより作られてもよい。境界403は、部屋の明かりの色及び強度に関するデータ情報を含む画像プロジェクタの補助入力(図示せず)に応答して作られてもよい。
鎮静効果をさらに高めるために、投影画像の内容が患者の生理学的状態に適合してもよい。この目的のために、画像投影システムは、例えば患者の心拍数及び呼吸のような生理学的パラメタを検出するための患者モニタリングユニット298、例えば画像処理器に接続されるカメラを有してもよい。
例えば心拍数は、カメラの画像から皮膚の画像を解析することにより決定されることができ、呼吸は、胸部又は腹部の動きの振動数を決めるために記録した画像のフレームを比較することにより決定されることができる。
これら画像を測定した生理学的状態に適合させることは、検出した生理学的パラメタに依存して画像プロジェクタ105に供給される画像信号を発生又は修正する制御ユニット203に含まれる処理器により行われてもよい。例えば、検出した生理学的パラメタに依存して異なる画像のテーマが選択されてもよい。
ある実施例において、画像投影システム201はカメラを備える監視システム299を有し、この監視システムは、診療所の職員の存在を検出するための、例えば顔を検出するための処理器により処理されるアルゴリズム形式のような画像処理機能を持つ。診療所の職員又は他の如何なる人間の存在が検出されると、前記監視システムは、制御ユニット203に含まれる処理ユニット又は例えば
−患者の邪魔をすることなく作業を楽にするために、検出した診療所の職員の位置においてスポットライトをオンに切り替える、
−診療所の職員が部屋に入るとき、及び患者とのより良好な連絡を達成するために、音楽の音響レベルを下げる又は弱めること、
−診療所の職員が消毒のために手を出すとき、UV光を稼働させること、
−職員が投影面の前にいるとき、前記光のレベルを下げる又は画像プロジェクタのシャッターを閉じること、又は
−テーマの内容の不快な繰り返しへの自分自身の露出を制限したいと望んでいる場合、診療所の職員がスキャナ室に入るとき、ビデオの音を下げる又はオフに切り替えること、
が可能な他のデータ処理システムに信号を送る。
もう1つの例として、前記システムがカメラを有するとき、このカメラの画像は、診療所の職員がいる画像の領域を検出し、この領域を用いて例えばその領域における投影される画像の強度を低減させることにより、この職員がいる投影される画像の領域をブロックするために処理されてもよい。代わりに、診療所の職員のシルエット画像がこの投影される画像に作り出されてもよい。投影される画像の一部をブロックする又はシルエットを作り出すことは、例えば投影される内容の画像を用いて職員は0及び残りは1以上である全てのピクセルを作ることにより、画像プロジェクタのLCDスクリーンにより放射される光の強度及び/又は色を調整することにより行われる。
図5は、本発明の実施例による方法のステップを説明し、
−ステップ501は、スキャナ室にいる患者の位置を示す信号を発生させるステップを有し、
−ステップ502は、前記信号が第1の患者の位置を示すとき、第1の面に画像プロジェクタからの画像を投影するステップを有し、及び
−ステップ503は、前記信号が前記第1の位置と異なる第2の患者の位置を示すとき、反射器ユニットを用いて、前記画像を方向転換することにより第2の面に同じ前記画像プロジェクタからの画像を投影するステップを有する。
他の実施例による他の又は追加の方法のステップが含まれてもよい。
本発明は、図面及び上述した説明において詳細に説明及び記載されているのに対し、このような説明及び記載は、説明的又は例示的であり、限定的ではないと考えるべきであり、本発明が開示する実施例に限定はされない。開示した実施例とは異なる変形例は、図面、明細書及び特許請求の範囲を検討することで本明細書を実行する当業者によって理解及び成し遂げられることができる。請求項において「有する」という言葉は、それ以外の要素又はステップを排除するものではなく、複数あることを述べないことが、それらが複数あることを排除するものではない。
単一の処理器又は他のユニットが請求項に列挙した幾つかのアイテムの機能を果たしてもよい。ある方法が互いに異なる従属請求項に挙げられているという事実は、これらの方法の組み合わせが有利に使用されないことを示しているのではない。
請求項における如何なる参照符号もその範囲を限定すると考えるべきではない。

Claims (12)

  1. 患者を検査するためのスキャナ室で使用する映像投影システムであり、映像プロジェクタが前記スキャナ室の面に映像を投影するために、前記スキャナ室に備え付けられる映像投影システムにおいて、
    −反射器を有する反射器ユニットであり、前記反射器は、前記反射器ユニットの検査前モードでは、前記映像はスキャナ室の第1の面に投影され、前記反射器ユニットの検査中モードでは、前記映像はスキャナ室の第2の面に投影されるように、前記映像プロジェクタに対して位置決められ、前記スキャナ室の第1及び第2の面は、同じ場所ではなく、前記検査前モードから前記検査中モードへの変更は入力信号に依存している、反射器ユニット、並びに
    −前記患者の位置を示す前記入力信号を発生させるための信号発生器、
    を有する映像投影システム。
  2. 前記患者の生理学的パラメタを検出するための患者モニタリングユニットと、前記検出された生理学的パラメタに基づき、前記映像プロジェクタに供給される映像情報を含む映像信号を発生させる又は修正するための処理器を備える制御ユニットとを有する、請求項1に記載の映像投影システム。
  3. 前記患者と前記スキャナ室の第1の面との間の経路から、前記患者と前記スキャナ室の第2の面との間の経路へ視野経路を変更するように配される1つ又は2つの反射器を備える視野装置をさらに有する、請求項1又は2に記載の映像投影システム。
  4. 前記第1の面は、前記スキャナ室の患者の入り口に隣接する面であり、前記第2の面は、前記スキャナ室のスキャナのテーブルに横たわっている患者が見ることができる面である、請求項1又は2に記載の映像投影システム。
  5. 前記信号発生器は、手動で操作可能なスイッチである請求項1又は2に記載の映像投影システム。
  6. 前記信号発生器は、走査動作を行うのに必要な特定の位置に患者がいるときを検出することが可能な検出器である、請求項1又は2に記載の映像投影システム。
  7. 前記映像プロジェクタは、前記反射器ユニットが検査前モードにあるときは2D映像が投影され、前記反射器ユニットが検査中モードにあるときは3D映像が投影されるように、2D映像の投影と3D映像の投影とを切り替え可能であり、前記3D映像の投影は、前記第1及び第2の映像が前記患者の夫々左目及び右目により見ることができるように、コード化された互いにずれている第1及び第2の映像の投影を有する、請求項1又は2に記載の映像投影システム。
  8. 前記患者と前記スキャナ室の第1の面との間の経路から、前記患者と前記スキャナ室の第2の面との間の経路へ視野経路を変更するように配される1つ又は2つの反射器を備える視野装置をさらに有し、
    前記視野装置は、患者の夫々左目及び右目に対しコード化された視覚要素を有し、前記夫々の第1及び第2の映像を見ることを可能にする、請求項7に記載の映像投影システム。
  9. 前記映像プロジェクタは、前記映像の周りに境界を生じさせるように構成される、請求項1又は2に記載の映像投影システム。
  10. 前記反射器ユニットはさらに、前記スキャナ室に患者の入り口を設けている第3の面に前記映像が投影される第3のモードに切り替わることが可能である、請求項1又は2に記載の映像投影システム。
  11. カメラを備える監視システムを有する請求項1に記載の映像投影システムにおいて、前記監視システムは、診療所の職員の存在を検出し、前記検出される診療所の職員の存在に依存して、前記スキャナ室の状態を変更するための映像処理機能を有する映像投影システム。
  12. −スキャナ室にいる患者の位置を示す信号を発生させるステップ、
    −前記発生した信号により与えられる前記位置に依存して、前記信号が第1の位置を示すとき、第1の面に映像プロジェクタからの映像を投影し、前記信号が前記第1の位置と異なる第2の位置を示すとき、反射器ユニットを用いて前記映像を方向転換することにより、第2の面に同じ前記映像プロジェクタからの映像を投影するステップであり、前記スキャナ室の第1及び第2の面は同じ場所ではない、ステップ
    を使用して前記スキャナ室の面に映像を投影することにより、患者を検査するためのスキャナ室において患者の気分をよくする方法。
JP2013539364A 2010-11-17 2011-10-17 スキャナ室用の画像投影システム Active JP6005654B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10191505.6 2010-11-17
EP10191505 2010-11-17
PCT/IB2011/054590 WO2012066434A1 (en) 2010-11-17 2011-10-17 Image projector system for a scanning room.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013546024A JP2013546024A (ja) 2013-12-26
JP6005654B2 true JP6005654B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=44925596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013539364A Active JP6005654B2 (ja) 2010-11-17 2011-10-17 スキャナ室用の画像投影システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9438869B2 (ja)
EP (1) EP2640264B1 (ja)
JP (1) JP6005654B2 (ja)
CN (1) CN103220972B (ja)
BR (1) BR112013012005A2 (ja)
RU (1) RU2608229C2 (ja)
WO (1) WO2012066434A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160106514A1 (en) * 2013-05-29 2016-04-21 General Electric Company Medical imaging apparatus with image projecting units
US9906780B2 (en) 2013-09-30 2018-02-27 Koninklijke Philips N.V. Means for creating an ambient experience
WO2016019367A2 (en) * 2014-08-01 2016-02-04 Hygenia, LLC Hand sanitizer station
KR101652047B1 (ko) * 2014-12-04 2016-08-29 삼성전자주식회사 자기 공명 영상 장치 및 자기 공명 영상 장치를 위한 방법
JP6532744B2 (ja) 2015-04-21 2019-06-19 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 表示装置、および医用画像診断装置
JP6656881B2 (ja) * 2015-10-30 2020-03-04 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 磁気共鳴イメージング装置
JP6822761B2 (ja) * 2015-10-30 2021-01-27 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断システム、磁気共鳴イメージング装置及び映像投影プログラム
DE102016103550A1 (de) * 2016-02-29 2017-08-31 Klinikum Dortmund Ggmbh Anordnung einer Vorrichtung zur Untersuchung und/oder Behandlung von Patienten
US10067071B2 (en) * 2016-04-08 2018-09-04 Flir Systems, Inc. Analyte spatial detection systems and methods
CN106725479A (zh) * 2016-12-28 2017-05-31 上海联影医疗科技有限公司 一种投影装置和医学设备
US20180295317A1 (en) * 2017-04-11 2018-10-11 Motorola Mobility Llc Intelligent Dynamic Ambient Scene Construction
CN109745066A (zh) * 2019-03-06 2019-05-14 沈阳东软医疗系统有限公司 医疗影像诊断设备及其摆位提示机构
JP7270510B2 (ja) * 2019-09-06 2023-05-10 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置及び心拍計測装置
JP7156595B2 (ja) * 2020-03-13 2022-10-19 株式会社総合企画 磁気共鳴イメージング装置における検査室環境改善装置

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804261A (en) 1987-03-27 1989-02-14 Kirschen David G Anti-claustrophobic glasses
JPH0438934A (ja) * 1990-06-04 1992-02-10 Toshiba Corp 医用機器における照明制御装置
US5076275A (en) * 1991-01-04 1991-12-31 Ronen Bechor Viewing system inert to magnetic flux
DE4421248A1 (de) * 1994-06-17 1995-12-21 Siemens Ag Vorrichtung zur Darstellung der von einem Rechner ausgegebenen Information eines medizinischen Gerätes
US5414459A (en) 1993-11-26 1995-05-09 Bullwinkel; Paul Fiber optic video glasses and projection system
US20050007514A1 (en) 1994-04-21 2005-01-13 Faris Sadeg M. Backlighting construction for use in computer-based display systems having direct and projection viewing modes of operation
US5861865A (en) * 1995-08-14 1999-01-19 General Electric Company Audio/visual entertainment system for use with a magnetic resonance imaging device with adjustable video signal
US6621889B1 (en) 1998-10-23 2003-09-16 Varian Medical Systems, Inc. Method and system for predictive physiological gating of radiation therapy
US6774929B1 (en) 2000-11-03 2004-08-10 Avotec Inc. Shielded video projection system for MRI
US6431711B1 (en) 2000-12-06 2002-08-13 International Business Machines Corporation Multiple-surface display projector with interactive input capability
DE10156818A1 (de) 2001-11-20 2003-06-05 Siemens Ag Magnetresonanzgerät und Patientenlagerungseinrichtung für ein Magnetresonanzgerät
JP2003190112A (ja) * 2001-12-27 2003-07-08 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 表示装置及び磁気共鳴イメージング装置
JP2004041411A (ja) * 2002-07-11 2004-02-12 Communication Research Laboratory Mriにおける視覚刺激呈示方法及びmri装置
DE10322140B4 (de) 2003-05-16 2008-07-10 Siemens Ag Bildgebendes medizinisches Untersuchungsgerät
JP2006527415A (ja) * 2003-06-12 2006-11-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 異なる投影面に映像を投影する装置
JP4655467B2 (ja) * 2003-10-10 2011-03-23 セイコーエプソン株式会社 投射型表示装置及び投射型表示方法
JP2005131122A (ja) * 2003-10-30 2005-05-26 National Institute Of Information & Communication Technology 生体磁気計測装置及び視覚刺激呈示光学系
US20050128437A1 (en) 2003-12-12 2005-06-16 International Business Machines Corporation System and method for positioning projectors in space to steer projections and afford interaction
JP2005192908A (ja) 2004-01-09 2005-07-21 Nikon Corp 脳検査用の画像呈示光学系及び脳検査用の磁気共鳴検査システム
CN1669525A (zh) 2004-03-19 2005-09-21 西门子公司 带有一定位单元的磁共振设备
WO2005120341A1 (en) 2004-06-11 2005-12-22 Royal College Of Art Projection system for use with a medical imaging device
US8214012B2 (en) * 2004-06-17 2012-07-03 Psychology Software Tools, Inc. Magnetic resonance imaging having patient video, microphone and motion tracking
US20060209257A1 (en) * 2005-03-17 2006-09-21 Paul Bullwinkel Integral viewing and eye imaging system for visual projection systems
JP2006288908A (ja) 2005-04-14 2006-10-26 Hitachi Medical Corp 医用画像診断装置
JP2007086545A (ja) 2005-09-22 2007-04-05 Matsushita Electric Works Ltd 情報提示システム
JP4878897B2 (ja) 2006-04-06 2012-02-15 シャープ株式会社 画像投影方法
JP2009106572A (ja) * 2007-10-31 2009-05-21 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 医療装置
US7991115B2 (en) * 2007-12-12 2011-08-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical image diagnostic device
US20100234722A1 (en) 2009-03-13 2010-09-16 Milan Trcka Interactive mri system
US8363861B2 (en) * 2009-03-20 2013-01-29 Brian Hughes Entertainment system for use during the operation of a magnetic resonance imaging device
US20110080335A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 Sony Corporation Bedroom projector with clock and ambient light control features

Also Published As

Publication number Publication date
EP2640264B1 (en) 2018-05-16
CN103220972A (zh) 2013-07-24
RU2608229C2 (ru) 2017-01-17
US9438869B2 (en) 2016-09-06
RU2013127283A (ru) 2014-12-27
EP2640264A1 (en) 2013-09-25
US20130235168A1 (en) 2013-09-12
BR112013012005A2 (pt) 2016-08-30
WO2012066434A1 (en) 2012-05-24
CN103220972B (zh) 2016-10-12
JP2013546024A (ja) 2013-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6005654B2 (ja) スキャナ室用の画像投影システム
US11026763B2 (en) Projection mapping apparatus
US11571174B2 (en) Systems and methods for displaying images to patient residing on movable table during medical imaging or therapeutic procedures
US8214012B2 (en) Magnetic resonance imaging having patient video, microphone and motion tracking
JP6446348B2 (ja) 放射線断層撮影装置及びプログラム
JP2017104401A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP2009273869A (ja) 多機能眼科検査装置
JP6269377B2 (ja) 診断支援装置および診断支援方法
JP6142822B2 (ja) 診断支援装置および診断支援方法
JP6822761B2 (ja) 医用画像診断システム、磁気共鳴イメージング装置及び映像投影プログラム
WO2010064492A1 (ja) 多機能眼科検査装置
JP6380178B2 (ja) 診断支援装置および診断支援方法
US9986962B2 (en) Medical image display apparatus and X-ray diagnosis apparatus
JP2004208954A (ja) 医療画像診断システム
JP2017080299A (ja) 磁気共鳴イメージング装置
JP4354067B2 (ja) 虹彩画像入力装置
JP6324514B2 (ja) アンビエントエクスペリエンスを作成する手段
JP2015144635A (ja) 検出装置および検出方法
JP6327171B2 (ja) 注視点検出装置および注視点検出方法
JP2007209646A (ja) 誘導装置、撮影装置および認証装置ならびに誘導方法
EP3870045A1 (en) Device, system and method for monitoring a subject
WO2018069991A1 (ja) 放射線照射装置および放射線照射方法
JP2019184932A (ja) 画像投影装置
JP2014239832A (ja) 骨密度測定用表示器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140924

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150925

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160411

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6005654

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250