JP6004733B2 - 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム - Google Patents
画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6004733B2 JP6004733B2 JP2012106316A JP2012106316A JP6004733B2 JP 6004733 B2 JP6004733 B2 JP 6004733B2 JP 2012106316 A JP2012106316 A JP 2012106316A JP 2012106316 A JP2012106316 A JP 2012106316A JP 6004733 B2 JP6004733 B2 JP 6004733B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- unit
- image
- sheet
- document
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
- H04N1/121—Feeding arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00572—Conveying sheets before or after scanning with refeeding for double-sided scanning, e.g. using one scanning head for both sides of a sheet
- H04N1/00575—Inverting the sheet prior to refeeding
- H04N1/00578—Inverting the sheet prior to refeeding using at least part of a loop, e.g. using a return loop
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00572—Conveying sheets before or after scanning with refeeding for double-sided scanning, e.g. using one scanning head for both sides of a sheet
- H04N1/00575—Inverting the sheet prior to refeeding
- H04N1/0058—Inverting the sheet prior to refeeding using at least one dead-end path, e.g. using a sheet ejection path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/0057—Conveying sheets before or after scanning
- H04N1/00596—Conveying sheets before or after scanning using at least a part of the apparatus in common for transporting to or from a plurality of scanning positions, e.g. for reading and printing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00567—Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
- H04N1/00649—Control or synchronising different handling operations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/06—Receivers
- H04B1/10—Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
- H04B1/12—Neutralising, balancing, or compensation arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/12—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using the sheet-feed movement or the medium-advance or the drum-rotation movement as the slow scanning component, e.g. arrangements for the main-scanning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0091—Digital copier; digital 'photocopier'
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/04—Scanning arrangements
- H04N2201/0402—Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
- H04N2201/044—Moving a scanning element into cooperation with a calibration element, e.g. a grey-wedge mounted on the document support, or vice versa
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Image Input (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
- Conveyance By Endless Belt Conveyors (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Description
<画像形成装置(MFP)>
第1の実施形態では、本発明の画像形成装置の適用例として、画像形成機能及び画像読取機能を有する複合機(MFP:Multi Function Peripheral)について説明する。まず、図1乃至図9を参照して、MFP1における画像の読取プロセス及び印刷プロセスについて説明する。なお、ここでは、第2給紙部90から給送(給紙及び搬送)される原稿Gの両面を読み取り、第1給紙部30から給送されるシートSの両面に原稿Gから読み取った画像を形成する際の動作について説明する。
次に、図8を参照して、本実施例の画像形成動作における制御CPU801及びASIC802の動作について説明する。図8には、制御CPU801が制御する各ユニットの構成が示されている。図8に示すように、制御CPU801は、ポリゴンミラー、モータ及びレーザ発光素子などを含む発光部21に、ASIC802を介して接続されている。制御CPU801は、感光ドラム10面上にレーザ光を走査することにより所望の潜像を描くため、ASIC802に対して制御信号を出力し、光学ユニット2を制御する。同様に、制御CPU801は、シートSを搬送するためにCSTピックアップローラ31及び搬送ローラ40、感光ドラム10、転写部15などの駆動系を制御する。また、制御CPU801は、加熱ローラ51、加圧ローラ52を駆動するためのメインモータ830、シートSを給紙する給紙ローラの駆動開始時にオンしてCSTピックアップローラ31を駆動させるためのCST給紙ソレノイド822などの駆動系を制御する。そして、制御CPU801は、CISピックアップローラ91と搬送ローラ41〜44を駆動するための両面駆動モータ840などの駆動系を制御する。
次に、図9を参照して、画像読取部100の詳細について説明する。図9は、CISセンサ(Contact Image Sensor)の回路ブロックを示す。901は、コンタクトイメージセンサ部分であり、例えば10368画素分のフォトダイオードが特定の主走査密度(例えば1200dpi)でアレイ状に配置される。902及び915は、CISセンサに与えるスタートパルスCISSTART信号及び転送クロックCISCLKを示す。914は、CISセンサ部の動作速度を決めるシステムクロックSYSCLKを示す。908は、A/Dコンバータを示す。916は、A/Dコンバータ908のサンプリング速度を決定するCISサンプリングクロックADCLKを示す。917は、タイミングジェネレータを示す。904は、出力バッファを示す。905は、シフトレジスタを示す。903は、発光素子制御信号CISLEDを示す。906は、電流増幅部を示す。907は、原稿Gを均一に照射する発光素子を示す。
次に、図10を参照して、本実施形態に係るMFP1によって実行される追記・複写処理の手順について説明する。以下で説明する処理は、制御CPU801が、プログラムメモリ803に格納されているプログラムを読み出して時刻することによって、MFP1上で実現される。なお、図11A〜図11Cに示す11a〜11fを適宜参照しながら、図10に示す各処理を説明する。
S1004からS1005に処理を進めた場合、制御CPU801は、原稿Gへの追記処理を、シートSへの複写処理よりも先に実行する。制御CPU801は、停止していた原稿Gを、搬送ローラ42及び搬送ローラ40を動作させることで、11a(図11A)に示すように、転写部15へ搬送する。転写部15は、搬送された原稿Gに対して、追記用の画像(トナー画像)を転写する。転写するトナー画像は、原稿Gへ追記するためのトナー画像であり、制御CPU801が、画像メモリ804上に生成し、感光ドラム10上に描画させたものである。
S1004からS1009に処理を進めた場合、制御CPU801は、シートSへの複写処理を、原稿Gへの追記処理よりも先に実行する。制御CPU801は、11d(図11B)に示すように、原稿Gを停止させた状態で、S1006と同様の処理によって、第1給紙部30に収納されている1枚のシートSを、搬送路に給紙して、搬送ローラ40へと搬送する。ここで、原稿Gは、第2給紙部90からの搬送路上で、搬送ローラ40の手前で、S1002の処理によって停止しており、シートSが第1給紙部30から搬送される搬送路上に、原稿Gは存在しない。このため、シートSは、搬送路上で原稿Gによって阻害されることなく搬送可能な状態にある。
S1003からS1013に処理を進めた場合、S1013で、制御CPU801は、追記・複写処理以外の、S1001で設定された、実行すべき処理内容(単体の複写処理、単体の追記処理、単体の読取処理等の、その他処理)を実行する。このような処理を事項する場合には、上述の追記・複写処理と異なり、原稿G及びシートSの両方を、転写部15に搬送する必要はない。即ち、転写部15への搬送路上で、原稿G及びシートSが、互いに阻害することはない。このため、S1013では、上述の追記・複写処理のように、原稿G及びシートSを転写部15へ搬送するタイミングを制御する必要はなく、いずれかを優先させるかを決定する必要もない。S1013の処理が終了すると、制御CPU801は、処理をS1014に進める。
上述の実施形態では、原稿Gの片面を読み取って、当該片面に追記印刷を行うとともに、原稿Gから読み取った片面の画像をシートSの片面に複写する場合について説明したが、本発明は、このような片面の処理のみには限定されない。例えば、原稿Gの両面を読み取って、当該両面への追記印刷を行うとともに、原稿Gから読み取った両面の画像をシートSの両面に複写するように、本実施形態を変形可能である。
第1の実施形態では、複数枚の原稿Gについて追記・複写処理を実行する場合、原稿Gを1枚ずつ処理対象とする場合について説明してきた。この場合、最終的に、原稿GとシートSとは、1枚ずつの原稿単位で第1排紙部70に排出(出力)される。即ち、1枚目の追記済み原稿、対応する複写済みシートの束、2枚目の追記済み原稿、対応する複写済みシートの束、・・・、N枚目の追記済み原稿、対応する複写済みシートの束の順に出力される。
S1303及びS1304の処理は、S1002及びS1005の処理と同様である。ただし、画像メモリ804に保存されている追記用の画像(の画像データ)は、複数の原稿に対して共通の1つの画像である場合もあれば、複数の原稿(複数ページの原稿)に対応する複数の画像である場合もある。このため、S1304では、制御CPU801は、複数の原稿(ページ)に対して共通の1つの追記用の画像、又は、追記対象の原稿に対応する追記用の画像を使用する。
S1302からS1310に処理を進めた場合、制御CPU801は、追記・複写処理以外の、S1001で設定された実行すべき処理内容(単体の複写処理、単体の追記処理、単体の読取処理等の、その他処理)を、原稿G又はシートSをソートしながら実行する。このような処理を事項する場合には、上述の追記・複写処理と異なり、原稿G及びシートSの両方を、転写部15に搬送する必要はない。即ち、転写部15への搬送路上で、原稿G及びシートSが、互いに阻害することはない。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワークまたは各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (12)
- 画像形成装置であって、
印刷に用いられるシートを印刷手段に搬送するための搬送路と、
原稿を読み取って、シートへの複写用の画像を得る読取手段と、
前記読取手段による読み取りが行われた前記原稿を、前記読取手段から、前記搬送路を通じて前記印刷手段に搬送し、追記用の画像を前記印刷手段によって前記原稿に印刷させる第1の印刷制御手段と、
前記搬送路にて前記原稿が前記印刷手段まで搬送された後に、給紙部からシートを前記搬送路に給紙して、前記読取手段によって得られた前記複写用の画像を、前記印刷手段によって前記シートに印刷させる第2の印刷制御手段と、を備え、
前記第2の印刷制御手段は、前記印刷手段への前記原稿の搬送が開始されてから、所定の時間が経過すると、前記給紙部から前記シートを給紙して、前記複写用の画像を前記印刷手段によって前記シートに印刷させることを特徴とする画像形成装置。 - 前記所定の時間は、
前記第1の印刷制御手段及び前記第2の印刷制御手段によってそれぞれ前記印刷手段に搬送される前記原稿と前記シートとが、前記搬送路にて衝突しないための時間として定められていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第2の印刷制御手段は、
前記複写用の画像を前記シートに印刷する際に、当該複写用の画像に前記追記用の画像を合成し、合成された複写用の画像を、前記印刷手段によって前記シートに印刷させることを特徴とする請求項1または2に記載の画像形成装置。 - 前記第1の印刷制御手段は、
前記複写用の画像に含まれるオブジェクトの位置に応じて、前記原稿にて前記追記用の画像を印刷する位置を調整することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - ユーザの操作に応じて、前記追記用の画像を設定する設定手段を更に備え、
前記第1の印刷制御手段は、
前記設定手段によって設定された前記追記用の画像を、前記印刷手段によって前記原稿に印刷させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記追記用の画像として使用できる複数の画像が格納された記憶手段を更に備え、
前記第1の印刷制御手段は、
前記読取手段によって得られた前記複写用の画像に応じて、前記記憶手段に格納されている前記複数の画像のいずれかを前記追記用の画像として決定し、決定した追記用の画像を前記印刷手段によって前記原稿に印刷させる
ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 画像形成装置であって、
印刷に用いられるシートを印刷手段に搬送するための搬送路と、
原稿を読み取って、シートへの複写用の画像を得る読取手段と、
前記読取手段による読み取りが行われた前記原稿を、前記読取手段から、前記搬送路を通じて前記印刷手段に搬送し、追記用の画像を前記印刷手段によって前記原稿に印刷させる第1の印刷制御手段と、
前記搬送路にて前記原稿が前記印刷手段まで搬送された後に、給紙部からシートを前記搬送路に給紙して、前記読取手段によって得られた前記複写用の画像を、前記印刷手段によって前記シートに印刷させる第2の印刷制御手段と、を備え、
前記読取手段が、複数の前記原稿を読み取って、複数の前記複写用の原稿を得ると、前記第2の印刷制御手段は、前記印刷手段による、複数の前記原稿に対する前記追記用の画像の印刷が終了した後に、複数の前記シートを順に前記搬送路に給紙して、前記印刷手段によって複数の前記複写用の画像を複数の前記シートに順に印刷させる
ことを特徴とする画像形成装置。 - 画像形成装置であって、
印刷に用いられるシートを印刷手段に搬送するための搬送路と、
原稿を読み取って、シートへの複写用の画像を得る読取手段と、
給紙部からシートを前記搬送路に給紙して、前記読取手段によって得られた前記複写用の画像を、前記印刷手段によって前記シートに印刷させる第2の印刷制御手段と、
前記搬送路にて前記シートが前記印刷手段まで搬送された後に、前記読取手段による読み取りが行われた前記原稿を、前記読取手段から、前記搬送路を通じて前記印刷手段に搬送し、追記用の画像を前記印刷手段によって前記原稿に印刷させる第1の印刷制御手段と
を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 画像形成装置であって、
印刷に用いられるシートを印刷手段に搬送するための搬送路と、
原稿を読み取って、シートへの複写用の画像を得る読取手段と、
前記読取手段による読み取りが行われた前記原稿を、前記読取手段から、前記搬送路を通じて前記印刷手段に搬送し、追記用の画像を前記印刷手段によって前記原稿に印刷させる第1の印刷処理と、給紙部からシートを前記搬送路に給紙して、前記読取手段によって得られた前記複写用の画像を、前記印刷手段によって前記シートに印刷させる第2の印刷処理とを実行する制御手段と、
前記第1の印刷処理と前記第2の印刷処理とのうち、先に実行すべき印刷処理を、処理時間がより短くなる印刷処理に決定する決定手段と
を備え、
前記制御手段は、
前記第1の印刷処理と前記第2の印刷処理のうち、前記決定手段によって決定された、一方の印刷処理の実行を開始して、当該印刷処理にて前記原稿または前記シートが前記印刷手段まで搬送された後に、他方の印刷処理の実行を開始する
ことを特徴とする画像形成装置。 - 画像形成装置の制御方法であって、
前記画像形成装置は、印刷に用いられるシートを印刷手段に搬送するための搬送路を備え、
前記制御方法は、
読取手段によって原稿を読み取って、シートへの複写用の画像を得る工程と、
前記読取手段によって読み取りが行われた前記原稿を、前記読取手段から、前記搬送路を通じて前記印刷手段に搬送し、追記用の画像を前記印刷手段によって前記原稿に印刷させる工程と、
前記搬送路にて前記原稿が前記印刷手段まで搬送された後に、給紙部からシートを前記搬送路に給紙して、前記読取手段によって得られた前記複写用の画像を、前記印刷手段によって前記シートに印刷させる工程と、を含み、
前記シートに印刷させる工程では、前記印刷手段への前記原稿の搬送が開始されてから、所定の時間が経過すると、前記給紙部から前記シートを給紙して、前記複写用の画像を前記印刷手段によって前記シートに印刷させることを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - 画像形成装置の制御方法であって、
前記画像形成装置は、印刷に用いられるシートを印刷手段に搬送するための搬送路を備え、
前記制御方法は、
読取手段によって原稿を読み取って、シートへの複写用の画像を得る工程と、
給紙部からシートを前記搬送路に給紙して、前記読取手段によって得られた前記複写用の画像を、前記印刷手段によって前記シートに印刷させる工程と
前記搬送路にて前記シートが前記印刷手段まで搬送された後に、前記読取手段による読み取りが行われた前記原稿を、前記読取手段から、前記搬送路を通じて前記印刷手段に搬送し、追記用の画像を前記印刷手段によって前記原稿に印刷させる工程と
を含むことを特徴とする画像形成装置の制御方法。 - 請求項10または11に記載の画像形成装置の制御方法における各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012106316A JP6004733B2 (ja) | 2012-05-07 | 2012-05-07 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
US13/859,078 US8970928B2 (en) | 2012-05-07 | 2013-04-09 | Image forming apparatus, control method thereof and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012106316A JP6004733B2 (ja) | 2012-05-07 | 2012-05-07 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013236188A JP2013236188A (ja) | 2013-11-21 |
JP6004733B2 true JP6004733B2 (ja) | 2016-10-12 |
Family
ID=49512319
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012106316A Expired - Fee Related JP6004733B2 (ja) | 2012-05-07 | 2012-05-07 | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8970928B2 (ja) |
JP (1) | JP6004733B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5988677B2 (ja) * | 2012-05-07 | 2016-09-07 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6198443B2 (ja) * | 2013-04-25 | 2017-09-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP2015076832A (ja) * | 2013-10-11 | 2015-04-20 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP6261355B2 (ja) * | 2014-01-29 | 2018-01-17 | キヤノン株式会社 | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム |
JP6428261B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2018-11-28 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2016165077A (ja) * | 2015-03-06 | 2016-09-08 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US9894235B2 (en) * | 2016-03-31 | 2018-02-13 | Kyocera Document Solution Inc. | Auto document feeder to finisher path |
US11388302B2 (en) * | 2020-04-30 | 2022-07-12 | Canon Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06189062A (ja) * | 1992-12-22 | 1994-07-08 | Canon Inc | 画像形成装置、及び排紙装置 |
JP2000185881A (ja) | 1998-12-17 | 2000-07-04 | Canon Inc | 画像形成装置 |
WO2001011863A1 (fr) * | 1999-08-05 | 2001-02-15 | Fujitsu Limited | Endosseur et systeme de lecture d'images |
JP2002118692A (ja) * | 2000-10-11 | 2002-04-19 | Canon Inc | 画像通信装置 |
US7883016B2 (en) * | 2007-04-17 | 2011-02-08 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus |
US8019237B2 (en) * | 2008-01-16 | 2011-09-13 | Xerox Corporation | Systems and methods for modifying feed timing for image receiving media in an image forming device |
JP5427224B2 (ja) * | 2011-11-29 | 2014-02-26 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2012
- 2012-05-07 JP JP2012106316A patent/JP6004733B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2013
- 2013-04-09 US US13/859,078 patent/US8970928B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20130293936A1 (en) | 2013-11-07 |
JP2013236188A (ja) | 2013-11-21 |
US8970928B2 (en) | 2015-03-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6004733B2 (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP4510652B2 (ja) | 画像処理装置、情報処理方法、ならびにプログラム、記憶媒体 | |
JP2013236186A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2006301028A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法 | |
JP2003034062A (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びその制御プログラムを格納したコンピュータにより読み取り可能な記憶媒体 | |
JP2009080339A (ja) | 画像形成装置及びそれを備えた画像形成システム、プログラム及び記録媒体 | |
JP2011078038A (ja) | 画像形成装置及び画像形成装置におけるページ挿入処理方法 | |
JP2015159509A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4673177B2 (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP2014042193A (ja) | 画像形成装置 | |
US9091992B2 (en) | Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium | |
JP2013236178A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2015076832A (ja) | 印刷装置、印刷装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6214216B2 (ja) | 印刷装置、及び印刷装置の制御方法 | |
JP2013236187A (ja) | 印刷装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2005012442A (ja) | 画像読取装置、画像読取方法およびプログラム | |
JP2015039814A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6448309B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005031320A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5660518B2 (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP2014102387A (ja) | 画像形成装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2013235039A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム | |
JP4270198B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016046716A (ja) | 画像形成装置及びその制御方法、プログラム | |
JP2015046793A (ja) | 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150507 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160715 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160808 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160906 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6004733 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |