JP5999514B2 - 流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の再閉鎖可能な容器 - Google Patents

流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の再閉鎖可能な容器 Download PDF

Info

Publication number
JP5999514B2
JP5999514B2 JP2013521235A JP2013521235A JP5999514B2 JP 5999514 B2 JP5999514 B2 JP 5999514B2 JP 2013521235 A JP2013521235 A JP 2013521235A JP 2013521235 A JP2013521235 A JP 2013521235A JP 5999514 B2 JP5999514 B2 JP 5999514B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
grip element
neck
shutter pin
planar sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013521235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013537502A5 (ja
JP2013537502A (ja
Inventor
フォンタナ,アントニオ
Original Assignee
ラメプラスト エス.ピー.エー.
ラメプラスト エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ラメプラスト エス.ピー.エー., ラメプラスト エス.ピー.エー. filed Critical ラメプラスト エス.ピー.エー.
Publication of JP2013537502A publication Critical patent/JP2013537502A/ja
Publication of JP2013537502A5 publication Critical patent/JP2013537502A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5999514B2 publication Critical patent/JP5999514B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/36Closures with frangible parts adapted to be pierced, torn, or removed, to provide discharge openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/06Ampoules or carpules
    • A61J1/067Flexible ampoules, the contents of which are expelled by squeezing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1412Containers with closing means, e.g. caps
    • A61J1/1425Snap-fit type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/18Arrangements for indicating condition of container contents, e.g. sterile condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • B65D1/0238Integral frangible closures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/02Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
    • B65D1/0223Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
    • B65D1/023Neck construction
    • B65D1/0246Closure retaining means, e.g. beads, screw-threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/09Ampoules
    • B65D1/095Ampoules made of flexible material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/14Details; Accessories therefor
    • A61J1/1412Containers with closing means, e.g. caps
    • A61J1/1431Permanent type, e.g. welded or glued
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S206/00Special receptacle or package
    • Y10S206/802Shirred sausage casing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

本発明は、流体製品の再閉鎖可能な容器、特に、薬剤及び化粧品分野、又は医療及び歯科分野のみならず、食品セクタ等で使用される製品を含むのに適した再閉鎖可能な容器に関する。
1回又は複数回の投与量の流体製品、例えば、ペースト、ゲル、又は液体を包装するポリマー材料製の容器の使用が知られており、投与回数に応じて、既知の容器は、単回投与又は再閉鎖可能で複数投与型であることができる。
一般に、このような容器は、事前設定された投与量の製品の収容体を備え、略管状であり、細長い形状を有し、ネックを有する先端を有し、上部に、製品の分注口が画定される。
収容体の逆の先端は、製品の導入に適した開口部を有し、この開口部は、充填された場合、例えば、封止/溶接により閉じられる。
閉鎖手段は、ネックに対応して容器に着脱可能に関連付けることが可能であり、分注口の閉塞を可能にする。収容体及び閉鎖手段は、射出成形等の形成技法により別個に製造し、次に、一緒に組み立てることができ、又は代替として、一体形成し、次に、ユーザによる使用の前に分離することができる。
収容体は一対のフィンも有し、一対のフィンは、ユーザが容器をより容易に握るのに適し、収容体自体の横外面から正反対の両側に延びる。既知の容器は、一体又は互いに一続きに関連付けられて(ストリップ)製造することができ、後者の場合、2つの連続容器の収容体のフィンは、事前設定される事前破断線に対応して互いに一時的に関連付けられる。
異なる使用方法及び製造方法に応じて、特に閉鎖手段及び閉鎖手段の構造を特に参照して、異なる種類の容器が既知である。
第1の種類の既知の容器は、例えば、成形段階中、事前設定された破断エリアに沿ってネックに締め付けられて、分注口を塞ぐ部分を有するフードの使用を見越している。
フードは、容器のネックの収容に適した溝も備え、分注口を閉じるシャッタ要素を有し、最初はネックに締め付けられた部分の逆に、外側に向かってまず回転する。
容器は、最初、破断エリアに対応してフードを分注口から取り外すことにより開けられ、製品の使用後、容器は、フードをひっくり返して、ネックを溝に嵌めることにより、且つ分注口内部へのシャッタ要素の位置決めを通して再び閉じられる。
しかし、フードの特定の形状は、容器を最初に使用する前に、溝及びシャッタ要素を外部汚染物質に露出される可能性を生じさせるため、次の使用中の製品の完全性を保証しない。
製品汚染の可能性を低減するために、単体で作られ、分注口内部に嵌められて封止されるピン型等のシャッタ要素を有する閉鎖手段と、邪魔せずに、閉鎖手段を容器本体に接続する変形可能又は破断可能要素とを備える、第2の種類の再閉鎖可能な容器が既知である。
そのような変形可能又は破断可能要素は、任意の改竄及び/又は製品の不注意による開封による製品汚染の存在の可能性についてユーザへの通知に適し、したがって、安全封止の機能を有する。
文献(特許文献1)から、第3の種類の容器も既知であり、この第3の種類の容器では、閉鎖手段及び収容体は別体で作られ、後で一緒に組み立てられる。
そのような容器の閉鎖手段は、分注口内部に嵌めて封止可能なピン等の種類のシャッタ要素が内部で得られる円筒形中空体と、収容体のネックへのインターロックにより締め付けることができる管状カラーからなる。
管状カラーは、例えば、事前破断線、破断可能ブリッジ、断面低減部分等で構成される、適した弱化エリアにより円柱形プラグの内面に対応して着脱可能に関連付けられる。
したがって、円柱形プラグ、管状カラー、及びピンは、収容体とは別個に一体で作られ、カラーは、ピンで分注口を閉じるインターロックにより、ネックに実質的に締め付けられる。
製造目的でのそのような第3の種類の容器の簡易化されたはるかに容易なバージョンが(特許文献2)に示されている。
この文献は、実際には、再閉鎖可能な容器の使用を示し、この容器では、収容体及び閉鎖手段はやはり2つの別個の個片で作られるが、円柱形プラグが、シャッタピン及び管状カラーを支持する平面グリップ要素で置換されるという違いを有する。(特許文献2)に示される容器は、さらなるアップグレードを受け入れる余地もある。この点に関して、使用中、シャッタピンを取り外し、平面要素を掴むことにより、ユーザが容器を開け、流体製品の分注中、実用的且つ容易なように収容体を取り扱うために、通常、平面グリップ要素を一時的に支持面(シェルフ、テーブル、洗面台の縁部等)に置くことが強調される。
動作が終了すると、平面グリップ要素は分注口に再び嵌められて、容器を閉じる。
しかし、支持面への静止段階中、シャッタピンは表面自体に不回避的に接触し、微生物及びバクテリアによる汚染の危険があり、分注口に嵌められると、続く使用が意図される容器内の残りの流体製品の汚染の危険もある。
そのような状況は、射出成形を実用的且つ安価にするために、平面グリップ要素が特に薄い厚さを有し、支持面に水平でしか置くことができず、不都合なことに、シャッタピンが支持面に接触するために生じる。
英国特許第1446300号 欧州特許第1289842号
本発明の主な目的は、流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の実用的に容易且つ機能的に使用可能な容器であって、全体寸法が特に低減され、使用中、微生物及びバクテリアにより生じる液体の汚染のいかなるリスクも有さない容器を提供することである。
本発明の別の目的は、使用が単純、合理的、容易、且つ効率的並びに低コスト解決策の範囲内で最先端技術の上記欠点を解消可能な流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の容器を提供することである。
上記目的は、流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の再閉鎖可能な本容器であって、
−少なくとも1つの流体製品を含み、上記製品を分注する少なくとも1つの分注口を有する少なくとも1つのネックまで延びる少なくとも1つの中空体と、
−上記分注口を閉じる閉鎖手段と、
を備え、
閉鎖手段は、
−少なくとも1つの平面グリップ要素であって、上記平面グリップ要素から、上記分注口を遮蔽する少なくとも1つのシャッタピンが略同一平面に延びる、少なくとも1つの平面グリップ要素と、
−少なくとも1つの事前確立破断エリアに沿って上記平面グリップ要素に関連付けられるとともに、上記ネックにしっかりと関連付けられる少なくとも1つの管状カラーと、
を備え、
上記閉鎖手段が、静止構成で上記平面グリップ要素を支持面上に静止できるようにするのに適した少なくとも1つの静止ベースを備え、静止構成では、上記シャッタピンが、上記支持面に対して持ち上げられた状態を保つことを特徴とする容器により達成される。
本発明の他の特徴及び利点は、純粋に例として示され、添付図面に限定されない流体、特に医薬品、薬品、化粧品の再閉鎖可能な容器の好ましいが、唯一ではない実施形態の説明からより明らかになろう。
本発明による容器のストリップの部分的に断面の正面図である。 組み立て前の本発明による容器の分解組立図である。 静止構成での本発明による平面グリップ要素の不等角投影図である。 横たわり構成での本発明による平面グリップ要素の断面図である。
そのような図を特に参照して、全体的に1で示されるのは、流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の再閉鎖可能な容器である。
この点に関して、本取り決めでは、流体製品という用語が、液体製品のみならず、例えば、ペースト及びゲルの状態の様々な製品及び粉体製品、特に高い流動性を有する非常に細かい粉体製品も意味することを指摘しなければならない。
容器1は、流体製品を含むように設計された中空体2を備える。
中空体2は、略管状であり、且つ細長い形状を有し、その外面には、1つ又は複数の隣接容器1のグリップフィン3と着脱可能に関連付けられて、容器1のストリップS(図1)を形成する一対のグリップフィン3が画定される。
中空体2の先端は、流体製品を流出するための分注口5を有するネック4まで延びる。
ネック4は略円筒形であり、中空体2の残りの部分よりも小さな直径を有し、中空体2と同軸に位置合わせされる。
ネック4とは逆の中空体2の先端に対応して、流体製品を導入するための開口部6が画定され、開口部6の閉鎖(例えば、開口部自体のリップの封止により)は、製品が導入された後でのみ行われる。
他方、分注口5の閉鎖は、平面グリップ要素8を備える特別な閉鎖手段7により行われる。
シャッタピン9が平面グリップ要素8から延び、平面グリップ要素8と略同一平面にある。
シャッタピン9は、分注口5内に嵌めることができる。
そのような点において、本取り決めで、シャッタピン9が平面グリップ要素8と同一平面にあると言う場合、これが、静止面が略同じであることを意味し、逆に、本容器1が形容詞「横」で定義される場合、この部分が少なくとも部分的に、平面グリップ要素8が静止する静止面に対して斜めの方向又は直角の方向に延びることを意味することを強調しなければならない。
平面グリップ要素8は、略平坦な形状を有し、2つの部分8aがシャッタピン9の両側に突出する。
換言すれば、平面グリップ要素8は、2つの部分8aの間に得られる溝10を画定するような形状であり、溝10内部では、シャッタピン9が張り出して延びる。
平面グリップ要素8は2つの対向する側11を有し、図1に示されるストリップSの構成では、2つの対向する側11は、1つ又は複数の隣接容器1の平面グリップ要素8に関連付けられる。
閉鎖手段7は、さらに、管状カラー12を備え、管状カラー12は、一連の事前確立破断エリア13に沿って平面グリップ要素8に関連付けられる。
事前確立破断エリア13は、例えば、一対の破断可能ブリッジで作られ、破断可能ブリッジは、部分8aをカラー12の外面に接続し、カラー12の正反対の両側に配置される。
カラー12は、ネック4の周りに嵌めることができ、ネック4と一体をなすことを意図される。
図に示される本発明の特定の実施形態では、例えば、インターロッ結合手段14、15、16は、ネック4とカラー12との間に配置される。
特に、インターロック結合手段14、15、16は、ネック4の外面に画定され、カラー12の内縁部に結合して、中空体2から離れて移動するのを防ぐ締め付け歯14を備える。
同様に、インターロック結合手段14、15、16は回転防止手段を備え、回転防止手段は、カラー12がネック4の周りで回転しないようにし、その本質は、例えば、カラー12で得られる一対の縦方向溝15にあり、ネック4の外面に画定される同数の縦方向突起16に結合することができる。
しかし、例えば、ホット型若しくは超音波型の封止/溶接により、又は接着剤により、カラー12がネック4と一体形成される、本発明の代替の実施形態も可能である。
平面グリップ要素8、シャッタピン9、及びカラー12が、例えば、射出成形等の形成技法により、ポリエチレン又はポリプロピレンの類のポリマー材料を使用することにより、一体として形成されることも指摘しなければならない。
同様に、中空体2は、別個のモジュール内部の閉鎖手段7と同じ形成技法を通して得ることもできる。
したがって、中空体2は最初、図2に示されるように、閉鎖手段7から分離され、容器1が、カラー12をネック4に嵌め込み、同時にシャッタピン9を分注口5に嵌め込むことにより、第2の段階で組み立てられる。
最初に使用される場合、破断可能ブリッジ13の破断後、カラー12がネック4に嵌められたままであり、開封が行われたことを示す「開封明示」機能を有する間、シャッタピン9は分注口5から取り外される。
有利なことに、閉鎖手段7は、静止構成で平面グリップ要素8を一般支持面18に静止できるようにするのに適した静止ベースを備え、静止構成では、シャッタピン9は支持面18に対して持ち上げられた状態を保つ(図3)。
特に、静止構成では、平面グリップ要素8は略垂直であり、シャッタピン9は垂直に配置され、下方に回転する。
静止ベースの本質は、実際には、平面グリップ要素8の部分8aの周縁側に沿って得られる一対の交差脚部にあり、部分8aは、閉鎖構成では、中空体2に向かって回転する。
通常、交差脚部17の横全体寸法は、すなわち、平面グリップ要素8の静止面に対して略直角の方向で測定される寸法は、シャッタピン9の横全体寸法よりも実質的に大きい。
これにより、平面グリップ要素8が図3の静止構成に正しく位置決めされない場合、又は静止構成での位置決め後に誤って下がり落ちる場合でも、シャッタピン9を支持面18から取り外すことを保証する。
そのような点に関して、閉鎖手段7が、交差脚部17の実質的に逆に配置される軸方向静止縁部19を備えることが強調される。
軸方向静止縁部19は、横たわり構成で、静止ベースと協働して、平面グリップ要素8を支持面18に静止させるのに適し、横たわり構成では、平面グリップ要素8は略水平に配置され、シャッタピン9は、支持面1に対して持ち上げられた状態を保つ(図4)。
実際には、説明された本発明が提案された目的を達成することが確認されている。
この点に関して、本発明による容器を容易に開くことができ、必要があれば、内部の流体製品の滅菌性を危険に曝すリスクなく、再閉鎖可能なことが強調される。
上で説明し示したような閉鎖手段を提供する特定の装置により、平面グリップ要素を有することができ、平面グリップ要素は、シャッタピンを支持面に接触させる必要なく、したがって、微生物及びバクテリアにより汚染されるリスクない状態であることができることも強調される。

Claims (9)

  1. 流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の再閉鎖可能な容器(1)であって、
    −少なくとも1つの流体製品を含み、前記製品を分注する少なくとも1つの分注口(5)を有する少なくとも1つのネック(4)まで延びる少なくとも1つの中空体(2)と、
    −前記分注口(5)を閉じる閉鎖手段(7)と、
    を備え、
    前記閉鎖手段(7)は、
    −少なくとも1つの平面シート形グリップ要素(8)であって、前記平面シート形グリップ要素(8)から、前記分注口(5)を遮蔽する少なくとも1つのシャッタピン(9)が略同一平面に延び、前記平面シート形グリップ要素(8)は、前記シャッタピン(9)の両側に延びる少なくとも2つの部分(8a)を備え、前記平面シート形グリップ要素(8)は、前記2つの部分(8a)の間に得られ、内部に前記シャッタピン(9)が張り出して延びる溝(10)を画定するような形状である、少なくとも1つの平面グリップ要素(8)と、
    −少なくとも1つの事前確立破断エリア(13)に沿って前記平面シート形グリップ要素(8)に関連付けられるとともに、前記ネック(4)に関連付けられる少なくとも1つの管状カラー(12)と、
    を備え、
    前記閉鎖手段(7)が、静止構成で前記平面シート形グリップ要素(8)を支持面(18)上に静止できるようにするのに適した少なくとも1つの静止ベースを備え、前記静止構成では、前記シャッタピン(9)が、前記支持面(18)に対して持ち上げられた状態を保ち、略垂直であり、下方に向かって突出し、
    前記静止ベースが、前記部分(8a)の周縁側に沿って得られる一対の交差脚部(17)を備え、前記一対の交差脚部(17)は、閉鎖構成において、前記中空体(2)に向かって延びており、
    前記閉鎖手段(7)が、前記静止ベースに対向して配置され、前記静止ベースと協働して、横たわり構成で、前記平面シート形グリップ要素(8)が前記支持面(18)に静止できるようにするのに適する少なくとも1つの軸方向静止縁部(19)を備え、前記横たわり構成では、前記平面シート形グリップ要素(8)が略水平に配置され、前記シャッタピン(9)が前記支持面(18)に対して持ち上げられた状態を保つことを特徴とする、容器。
  2. 前記交差脚部(17)の横全体寸法が、前記シャッタピン(9)の横全体寸法よりも大きいことを特徴とする、請求項1に記載の容器(1)。
  3. 前記ネック(4)への前記管状カラー(12)のインターロック結合手段(14、15、16)を備えることを特徴とする、請求項1〜2のうちいずれか一項に記載の容器(1)。
  4. 前記ネック(4)への前記管状カラー(12)の封止/溶接による結合手段を備えることを特徴とする、請求項1〜3のうちいずれか一項に記載の容器(1)。
  5. 前記ネック(4)への前記管状カラー(12)の接着剤による結合手段を備えることを特徴とする、請求項1〜4のうちいずれか一項に記載の容器(1)。
  6. 前記事前確立破断エリア(13)が、少なくとも一対の破断可能ブリッジを備え、前記一対の破断可能ブリッジは、前記平面シート形グリップ要素(8)の前記部分(8a)を前記管状カラー(12)の外側面に接続することを特徴とする、請求項1〜5のうちいずれか一項に記載の容器(1)。
  7. 前記平面シート形グリップ要素(8)、前記シャッタピン(9)、及び前記管状カラー(12)が、一体で作られることを特徴とする、請求項1〜6のうちいずれか一項に記載の容器(1)。
  8. 前記平面シート形グリップ要素(8)を隣接容器(1)の前記平面シート形グリップ要素(8)に関連付けられ、それにより、前記容器(1)が前記隣接容器(1)と一列に並んでいることを特徴とする、請求項1〜7のうちいずれか一項に記載の容器(1)。
  9. 前記中空体(2)が少なくとも1つのグリップフィン(3)を備え、前記グリップフィン(3)が、隣接容器(1)の前記グリップフィン(3)と取り外し可能に関連付けられ、それにより、前記容器(1)が前記隣接容器(1)と一列に並んでいることを特徴とする、請求項1〜8のうちいずれか一項に記載の容器(1)。
JP2013521235A 2010-07-26 2011-07-04 流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の再閉鎖可能な容器 Expired - Fee Related JP5999514B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMO2010A000213A IT1401173B1 (it) 2010-07-26 2010-07-26 Contenitore richiudibile per prodotti fluidi, particolarmente per prodotti medicali, farmaceutici e cosmetici
ITMO2010A000213 2010-07-26
PCT/IB2011/001556 WO2012014028A1 (en) 2010-07-26 2011-07-04 Re-closable container for fluid products, particularly for medical, pharmaceutical and cosmetic products

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013537502A JP2013537502A (ja) 2013-10-03
JP2013537502A5 JP2013537502A5 (ja) 2015-10-08
JP5999514B2 true JP5999514B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=43597715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013521235A Expired - Fee Related JP5999514B2 (ja) 2010-07-26 2011-07-04 流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の再閉鎖可能な容器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8833576B2 (ja)
EP (1) EP2598403B1 (ja)
JP (1) JP5999514B2 (ja)
CN (1) CN102958810B (ja)
ES (1) ES2465590T3 (ja)
IT (1) IT1401173B1 (ja)
PL (1) PL2598403T3 (ja)
WO (1) WO2012014028A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015527267A (ja) * 2012-07-12 2015-09-17 コルゲート・パーモリブ・カンパニーColgate−Palmolive Company ブレークオフキャップを含む一体ボディを有するパッケージ
US9867973B2 (en) 2013-06-17 2018-01-16 Medline Industries, Inc. Skin antiseptic applicator and methods of making and using the same
DE102014003487A1 (de) * 2014-03-14 2015-09-17 Kocher-Plastik Maschinenbau Gmbh Behälter mit einer Sicherheitseinrichtung
US9108777B1 (en) * 2014-03-14 2015-08-18 Soltech International Inc. Child resistant blow-fill seal container
FR3018775B1 (fr) * 2014-03-19 2016-07-01 Seriplast Ampoule destinee a stocker et delivrer un fluide
EP3157831B1 (en) * 2014-06-20 2019-07-31 LAMEPLAST S.p.A. Strips of vials for fluid products, particularly for medical, pharmaceutical, cosmetic, food products or the like
UY36193A (es) * 2014-07-22 2016-02-29 Bayer Animal Health Gmbh Tubo con una punta de aplicación
EP3398581B1 (en) * 2015-12-28 2022-08-10 Terumo Kabushiki Kaisha Self-standing drug-filled synthetic resin ampule
ITUA20163651A1 (it) * 2016-05-20 2017-11-20 Lameplast Spa Contenitore per prodotti fluidi, particolarmente per prodotti medicali, farmaceutici, cosmetici, alimentari o simili
US10179678B2 (en) * 2017-04-26 2019-01-15 The Hartz Mountain Corporation Applicator with breakaway cap
US10640275B2 (en) 2017-06-12 2020-05-05 Bio-Techne Corportion Dual chamber storage device
KR102027788B1 (ko) * 2017-11-24 2019-10-07 주식회사 닥터스킨코리아 질 내 외용제 주입기
KR102027792B1 (ko) * 2017-11-24 2019-10-07 주식회사 닥터스킨코리아 질 내 외용제 주입기
GR20200100346A (el) * 2020-06-18 2022-01-13 Μαριανα Στεφαν Oanta Καινοτομος συσκευη για ασφαλη και ευκολη ενσταλαξη στους οφθαλμους φαρμακευτικων διαλυματων
JP2022036672A (ja) * 2020-08-24 2022-03-08 株式会社トキワ 塗布容器

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US128699A (en) * 1872-07-09 Improvement in oil-cans
US1575231A (en) * 1923-06-05 1926-03-02 Walter A Seltmann Device for supporting flexible tubes
US2125784A (en) * 1937-08-21 1938-08-02 Higgins Edward Holder or support for collapsible tubes and the like
US2663461A (en) * 1949-06-30 1953-12-22 Frederick M Turnbull Container for pharmaceuticals and the like
US2977014A (en) * 1959-09-01 1961-03-28 Kock Friedrich August Heinz Ampoule type container and method of producing the same
US3162339A (en) * 1961-11-29 1964-12-22 Tuboplast France Container with a breakable seal
US3221939A (en) * 1962-01-08 1965-12-07 Barnes Hind International Inc Disposable dispensers
US3370733A (en) * 1965-05-12 1968-02-27 Waldorf Paper Prod Co Displays
US3366289A (en) * 1966-08-25 1968-01-30 American Can Co Dispensing container closure having a frangible seal
US3917120A (en) * 1971-11-11 1975-11-04 Merck Patent Gmbh Single use container for liquid pharmaceutical compositions
US3817426A (en) * 1972-06-16 1974-06-18 M Fooks Tube holder
US3815790A (en) * 1972-09-18 1974-06-11 Kensington Scient Corp Precision liquid pipetting devices
SE380498B (sv) * 1974-01-10 1975-11-10 Akerlund & Rausing Ab Forpackningstub
DE2426759B2 (de) 1974-06-01 1977-05-12 Robert Finke KunststofT-Spritzguß-Werk, 5950 Finnentrop Garantieverschluss fuer flaschen
US3993223A (en) * 1974-07-25 1976-11-23 American Home Products Corporation Dispensing container
US4202334A (en) * 1978-02-28 1980-05-13 C. R. Bard, Inc. Cap and stopper
US4410096A (en) * 1980-04-23 1983-10-18 Nypro Inc. Integral cap and container
DE8112834U1 (de) * 1981-04-30 1982-10-14 Hansen, Gerhard, 7166 Sulzbach-Laufen "mit einer dosierkammer versehener behaelter"
US4502616A (en) * 1982-01-04 1985-03-05 Health Care Concepts, Inc. Single use vial
IT206497Z2 (it) * 1985-12-31 1987-08-10 Lameplast Di Ferrari & C Snc S Contenitore in plastica per l' erogazione controllata di polveri e di liquidi in gocce,dotato di capsula di chiusura perforante azionabile al momento dell'uso
US4723531A (en) * 1986-07-21 1988-02-09 Hampton Harvie G B-b loading device
US4779997A (en) * 1987-04-27 1988-10-25 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Closure for a port and closure assembly
EP0326529B1 (en) * 1988-01-28 1992-12-30 Lameplast S.R.L. A strip of phials for pharmaceuticals, cosmetics and other products
US5065966A (en) * 1988-11-29 1991-11-19 Hartke Dennis V Portable holder to support a recapped container of effervescent liquid in an inverted position to retain the liquid's freshness
GB8908547D0 (en) * 1989-04-14 1989-06-01 Unilever Plc Container
US5076452A (en) * 1990-05-01 1991-12-31 Tokyo Glass Seiki Kabushiki Kaisha Plastic receptacle
CA2086916A1 (en) * 1992-01-17 1993-07-18 John D. Culter Flexible bottle having an improved, integral closure
US5188250B1 (en) * 1992-06-05 1994-07-05 Kraft Gen Foods Inc Plastic beverage bottle with twist-off closure
USD348830S (en) * 1992-09-17 1994-07-19 Chesebrough-Ponds's Usa Co., Division Of Conopco, Inc. Cosmetic capsule
US5361947A (en) * 1993-03-08 1994-11-08 Merck & Co., Inc. Single use fluid dispensing device
JPH07329994A (ja) * 1994-06-10 1995-12-19 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 多連式並列チューブ及びその製造方法
IT1287450B1 (it) * 1996-06-27 1998-08-06 Lameplast Srl Contenitore richiudibile e relativo metodo di fabbricazione
IT1284115B1 (it) * 1996-07-05 1998-05-08 Chiesi Farma Spa Stecca di contenitori per sostanze liquide o pastose
EP0932552A4 (en) * 1996-10-18 1999-10-06 Wheaton Holding Inc CONTAINER LOCKING ARRANGEMENT
US5908124A (en) * 1997-11-03 1999-06-01 Owens-Brockway Plastic Products Inc. One piece blow molded plastic squeeze tube with an integral twist off closure
US6095374A (en) * 1999-03-15 2000-08-01 Good Idea!, Inc. Closure for supporting a container of viscous liquid
FR2799738B1 (fr) * 1999-10-13 2002-02-01 Oreal Embout de distribution a partie d'extremite secable et recipient ainsi equipe
RU2263053C2 (ru) * 2000-06-07 2005-10-27 Локтайт (Р Энд Д) Лимитед Выпускной узел с повторно используемым отламываемым колпачком, контейнер с выпускным узлом и упаковка для него
IT1316905B1 (it) * 2000-06-15 2003-05-13 Lameplast Spa Contenitore richiudibile particolarmente per prodotti fluidi.
USD460175S1 (en) * 2000-09-11 2002-07-09 Kent A. Louviere Medical vials
FR2814968B1 (fr) * 2000-10-11 2003-09-12 Becton Dickinson Co Dispositif distributeur avec buse integrale et capuchon
USD458676S1 (en) * 2000-12-12 2002-06-11 FLO2W, Inc. Medicine vial
US6626308B2 (en) * 2001-01-26 2003-09-30 Weiler Engineering, Inc. Hermetically sealed container with self-draining closure
USD469528S1 (en) * 2001-09-18 2003-01-28 Becton, Dickinson And Company Needle assembly
US6880730B2 (en) * 2002-02-07 2005-04-19 Paul Robert Fulwood Stand and twist-type closure cap incorporating same
PL212984B1 (pl) * 2002-10-30 2012-12-31 Asat Ag Applied Science & Tech Kompozycja jako miejscowy preparat i zastosowanie tej kompozycji
US6991140B2 (en) * 2003-06-02 2006-01-31 E.I. Du Pont De Nemours And Company, Inc. Fitment for a flexible pouch with child-safety properties
ITMO20030283A1 (it) * 2003-10-21 2005-04-22 Lameplast Spa Flacone per prodotti fluidi, particolarmente farmaceutici,
US7810680B2 (en) * 2004-09-28 2010-10-12 Stull Technologies, Inc. Shock resistant break-off top
ITMO20040351A1 (it) * 2004-12-30 2005-03-30 Lameplast Spa ''confezione per prodotti framaceutici,medicinali o simili,particolarmente fitofarmaci o fitosanitari''.
US7832601B2 (en) * 2005-12-21 2010-11-16 The Ritedose Corporation Dispensing container with nipple dispensing head
USD547860S1 (en) * 2005-12-21 2007-07-31 Holopack International Corp. Dispensing container with round nipple dispensing head
EP2001764A2 (en) * 2006-03-31 2008-12-17 Wyeth A tear and spill resistant package for dispensing liquids in a controlled manner
DE102006015913A1 (de) * 2006-04-05 2007-10-11 Bernd Hansen Sicherheitseinrichtung für mindestens einen Behälter, insbesondere blasgeformten Kunststoffbehälter
ITMO20060192A1 (it) * 2006-06-16 2007-12-17 Lameplast Spa Flacone perfezionato per prodotti fluidi, particolarmente farmaceutici, medicinali o cosmetici
ITMO20070104A1 (it) * 2007-03-23 2008-09-24 Lameplast Spa Procedimento per la fabbricazione di flaconi contenenti fluidi, particolarmente prodotti cosmetici, medicinali, farmaceutici o simili, ed impianto relativo
ITMO20070239A1 (it) * 2007-07-17 2009-01-18 Lameplast Spa "contenitore monodose perfezionato particolarmente per prodotti fluidi"
EP2269558B1 (en) * 2008-04-25 2015-03-04 Nippon Zoki Pharmaceutical Co., Ltd. Plastic ampule
ITMO20080171A1 (it) * 2008-06-04 2009-12-05 Lameplast Spa Contenitore per prodotti fluidi, particolarmente creme, pomate, paste, lozioni per uso medicale, farmaceutico o cosmetico
IT1391448B1 (it) * 2008-07-30 2011-12-23 Lameplast Spa "contenitore per prodotti fluidi, particolarmente farmaceutici, cosmetici, alimentari o simili
IT1391454B1 (it) * 2008-09-26 2011-12-23 Lameplast Spa Contenitore per prodotti fluidi, particolarmente farmaceutici, cosmetici, alimentari o simili
IT1393141B1 (it) * 2009-01-21 2012-04-11 Lameplast Spa Procedimento per la fabbricazione di contenitori per prodotti fluidi, particolarmente prodotti medicali, farmaceutici, cosmetici o simili, e contenitore cosi' ottenibile
USD618103S1 (en) * 2009-06-08 2010-06-22 Clio Designs Incorporated Container
USD660695S1 (en) * 2010-09-17 2012-05-29 Seiko Epson Corporation Container cap with stopper

Also Published As

Publication number Publication date
ES2465590T3 (es) 2014-06-06
CN102958810B (zh) 2015-04-22
US8833576B2 (en) 2014-09-16
CN102958810A (zh) 2013-03-06
IT1401173B1 (it) 2013-07-12
ITMO20100213A1 (it) 2012-01-27
US20130098864A1 (en) 2013-04-25
PL2598403T3 (pl) 2014-07-31
JP2013537502A (ja) 2013-10-03
EP2598403B1 (en) 2014-02-26
WO2012014028A1 (en) 2012-02-02
EP2598403A1 (en) 2013-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5999514B2 (ja) 流体製品、特に医療品、薬品、及び化粧品の再閉鎖可能な容器
ES2672649T3 (es) Recipiente para fórmulas infantiles
EP2313320B1 (en) Container for fluid products, particularly pharmaceuticals, cosmetics foodstuffs or the like
JP4698924B2 (ja) 特に流体製品用の再密閉可能な容器
RU2642355C2 (ru) Повторно закупориваемый сливной элемент для упаковки, оправка вращающегося оправочного колеса упаковочной машины для размещения такого сливного элемента, а также комбинация сливного элемента и оправки
JP2012503577A (ja) 流体製品、特に医薬品、化粧品、食品などのための容器
KR20100031674A (ko) 개량된 유동성 제품용 1회량 용기
JP2011522749A (ja) 医薬単位を分配するためのパッケージ、およびガイド壁を有するその挿入物
JP5359447B2 (ja) 包装容器
ITMO990032U1 (it) Flacone monodose per liquidi bevibili, particolarmente prodotti farmaceutici.
JP6130668B2 (ja) 開閉装置
JP2012532812A5 (ja)
IT201900018173A1 (it) Contenitore per confezionamento
JP2003335355A (ja) 液体紙容器用口栓
CN205145240U (zh) 一种医用冲洗液塑料瓶的免冲洗免消毒瓶口组合盖
RU2322378C2 (ru) Способ прикрепления сливного элемента к емкости и емкость
JP2014172620A (ja) 無菌充填用口栓
JP4525127B2 (ja) 無菌充填包装対応の1ピース口栓
NZ203899A (en) Sterile package for medical stopcock
JP2006062692A (ja) 可撓性容器のスパウト
CN201115723Y (zh) 包装袋
JP6911506B2 (ja) 口栓
AU2003231591B2 (en) Feed Bottle for Babies
CN116529169A (zh) 具有分配口保护装置的可再封闭容器
CN205574604U (zh) 一种容器的开盖结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140819

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150512

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150811

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5999514

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees