JP5979726B2 - 食用エマルション - Google Patents

食用エマルション Download PDF

Info

Publication number
JP5979726B2
JP5979726B2 JP2013527701A JP2013527701A JP5979726B2 JP 5979726 B2 JP5979726 B2 JP 5979726B2 JP 2013527701 A JP2013527701 A JP 2013527701A JP 2013527701 A JP2013527701 A JP 2013527701A JP 5979726 B2 JP5979726 B2 JP 5979726B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emulsion
polyethylene glycol
tocopherol
weight
emulsifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013527701A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013538817A (ja
JP2013538817A5 (ja
Inventor
ドンミン タン
ドンミン タン
シルヴィー クルーティエ
シルヴィー クルーティエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DSM Nutritional Products AG
Original Assignee
DSM Nutritional Products AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DSM Nutritional Products AG filed Critical DSM Nutritional Products AG
Publication of JP2013538817A publication Critical patent/JP2013538817A/ja
Publication of JP2013538817A5 publication Critical patent/JP2013538817A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5979726B2 publication Critical patent/JP5979726B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/005Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D7/0053Compositions other than spreads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/01Other fatty acid esters, e.g. phosphatides
    • A23D7/011Compositions other than spreads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/015Reducing calorie content; Reducing fat content, e.g. "halvarines"
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/115Fatty acids or derivatives thereof; Fats or oils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L35/00Food or foodstuffs not provided for in groups A23L5/00 – A23L33/00; Preparation or treatment thereof
    • A23L35/10Emulsified foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2010年9月7日に出願された、米国仮出願第61/380,577号の優先権の利益を主張し、当該仮出願は、引用によりその全体が本明細書中に組み込まれる。
ω‐3、ω‐6、およびω‐9脂肪酸を含む、多価不飽和脂肪酸(PUFA)は、日常生活および機能に不可欠である。例えば、血清トリグリセリドの低下に関する、オール‐シス‐5,8,11,14,17‐エイコサペンタエン酸(EPA)、およびオール‐シス‐4,7,10,13,16,19‐ドコサヘキサエン酸(DHA)のようなω‐3脂肪酸の有益な効果は、十分に証明されている。オール‐シス‐9,12,15‐オクタデカトリエン酸(ALA)は、EPAおよびDHAの前駆体必須脂肪酸である。オール‐シス‐5,8,11,14‐エイコサテトラエン酸(AA)とその前駆体オール‐シス‐6、9、12‐オクタデカトリエン酸(GLA)、およびオール‐シス‐9,12‐オクタデカジエン酸(LA)は、乳幼児に有益であることが示されている。
また、これらの種々の化合物は、不整脈の予防、アテローム硬化性プラークの安定、血小板凝集の低減、および血圧の低下等の他の心臓保護利益についても公知である。例えば、Dyrbergらの文献:「ω‐3脂肪酸:血管疾患の予防および治療(Omega-3 Fatty Acids: Prevention and Treatment of Vascular Disease)」, Kristensenら編集:Bi & Gi Publ, Verona- Springer- Verlag, London, pp. 217-26, 1995;O'KeefeとHarrisの文献:Am J Cardiology 2000, 85: 1239-41;Radackらの文献:「高血圧患者の血圧に対する低用量のω‐3脂肪酸補給の影響:無作為対象化試験(The effects of low doses of omega-3 fatty acid supplementation on blood pressure in hypertensive subjects: a randomized controlled trial.)」, Arch Intern Med 151 : 1173-80, 1991;Harrisの文献:「ω‐3脂肪酸の心血管利益の拡大(Extending the cardiovascular benefits of omega-3 fatty acids.)」, Curr Atheroscler Rep 7:375-80, 2005;Holubの文献:「臨床的栄養: 心血管治療における4つのω‐3脂肪酸(Clinical nutrition: 4 omega-3 fatty acids in cardiovascular care)」, CMAJ 166(5):608-15、2002を参照されたい。また、実際、米国心臓病協会は、ω‐3脂肪酸が、心血管および心臓病のリスクを減らすことができることも報告している。PUFAの他の利益は、炎症および神経変性疾患の予防および/または治療、ならびに認知発達の改善と関係するものである。例えば、SuganoとMichihiroの文献:「健康上の利益のための多価不飽和脂肪酸の均衡のとれた摂取(Balanced intake of polyunsaturated fatty acids for health benefits.)」, J Oleo Sci 50(5):305-11, 2001を参照されたい。
魚油供給源に加えて、PUFAは、微生物供給源に由来し得る、および由来し、ARAはモルティアレラ・アルピナ(Mortiarella alpina)、ならびにDHAおよびEPAは種々の種のスラウストキトリッド(Thraustochytrids)に由来することが含まれるが、これらに限定されない。植物は、PUFAの油の商業生産に関連するコストを下げる更なる試みにおいて、種々のPUFAを産生する遺伝子を含めて、現在遺伝子組換えされている。
心血管疾患の予防におけるPUFAの強力な証拠にもかかわらず、北米人によるこれらの脂肪酸の平均1日消費量は、利益を付与するための0.65グラムの推奨1日摂取量と比較して、0.1グラムから0.2グラムにあると推定される(Webbの文献:「ω‐3脂肪酸の代替供給源(Alternative sources of omega- 3 fatty acids.)」, Natural Foods Merchandiser 2005, XXVI (8):40-4)。人の食事パターンの変更が困難なので、PUFAによる食事の補給は、この問題の検討への重要なアプローチである。残念ながら、多くのPUFAは、酸化に対して敏感であり、不快な官能性を有し得る。さらに、栄養補助食品レジメへのコンプライアンスは、訓練を必要とし、この訓練は、足りないことが多い。PUFAの健康上の利益を考慮して、対象に、これらおよび他の有益な物質を送達する新しい方法を見出すことが望ましい。
食用組成物にPUFAを配合することによるPUFAの送達は、消費者受容性およびコンプライアンスの観点から、望ましい方法である。しかしながら、多くのPUFAに関連する疎水性および酸化安定性によって、食用組成物にPUFAを導入するための重要な試みが発生する。アプローチの1つは、エマルションの使用を含む。エマルションは、種々の物質の送達ビヒクルとして使用されている。例えば、エマルションは、化粧品、洗浄剤、パーソナルケア、農業、および石油探査産業で使用されている。しかしながら、ほとんどのエマルションは、水で希釈することができない。すなわち、エマルションは、水による希釈時に、曇るか、または乳白色になる。このため、希釈しても透明のままであり、長期間安定しているエマルションを得ることに多くの関心があった。商業目的において、希釈しても透明のままであり、長期間安定しているエマルションの生成が、目的であった。また、エマルションが、効果的な送達のための高い負荷係数を有し、コストに敏感な飲料において費用効果がある程度に十分低価格であることも重要である。さらに、かかるエマルションを製造する工程も、商業上費用効果がある。飲料の基礎をなす外観に影響を与えずに、および、消費者に対して飲料のコストを顕著に増加させずに、水および他の透明かまたは透明に近い飲料に、これらの特性を有するエマルションを導入することができる。この目的は、PUFA、そのエステルおよびグリセリドによって、未だ十分に達成されていない。
米国特許第5,798,333号は、乳化剤としてトコフェルソラン(tocophersolan)(ビタミンE TPGS)を使用して、水で希釈することができる透明な水中シクロスポリン型エマルションを製造する方法について、開示する。この特許は、シクロスポリンを溶解するために、過剰の(7.5倍)乳化剤を使用することを開示する。シクロスポリンは、種々の長鎖PUFAよりも低い分子量と、良好な溶解度とを有する。最終生成物は、ツーピースのゼラチンカプセルに含まれる、半固体非流動性ゲルである。
国際公開公報第2009/117152号は、ビタミンE TPGS、ω‐3トリアシルグリセロール魚油および水を含む、水で希釈することができる、透明な無極性ナノエマルションを開示する。乳化剤と魚油の比は、1.6:1(w/w)から6:1(w/w)である。また、ベンジルアルコール、プロピレングリコール、グリセロール、リン脂質、およびガムベースのエマルションを含む、付加的な成分も使用される。
別の例では、米国特許第5,753,241号において、108Paで、超高圧均質化手段を用いて、エマルションが製造されている。しかしながら、かかる圧力は、一般に、食品用途に用いられる通常1500psiから6000psiの標準圧力範囲を超える。
米国特許第5,798,333号 国際公開公報第2009/117152号 米国特許第5,753,241号
Dyrberg et al., In: Omega-3 Fatty Acids: Prevention and Treatment of Vascular Disease. Kristensen et al., eds., Bi & Gi Publ, Verona- Springer- Verlag, London, pp. 217-26, 1995 O'Keefe and Harris, Am J Cardiology 2000, 85: 1239-41 Radack et al., "The effects of low doses of omega-3 fatty acid supplementation on blood pressure in hypertensive subjects: a randomized controlled trial." Arch Intern Med 151 : 1173-80, 1991 Harris, "Extending the cardiovascular benefits of omega-3 fatty acids." Curr Atheroscler Rep 7:375-80, 2005 Holub, "Clinical nutrition: 4 omega-3 fatty acids in cardiovascular care," CMAJ 166(5):608-15, 2002 Sugano and Michihiro, "Balanced intake of polyunsaturated fatty acids for health benefits." J Oleo Sci 50(5):305-l 1, 2001 Webb, "Alternative sources of omega- 3 fatty acids." Natural Foods Merchandiser 2005, XXVI (8):40-4
上述を考慮して、当該技術分野において必要なものは、PUFAのエマルションと、他の有益な材料、および、エマルションが液体中で識別できない、エマルションの製造方法であって、エマルションが導入され、高い負荷係数を有し、好ましい官能性を有し、かつ、費用効果のある、方法である。本明細書に開示する組成物および方法は、これらおよび他の必要性を満たす。
開示する材料、化合物、組成物、物品、および方法の目的に従って、本明細書に具体化され、広く説明されるように、開示する保護対象は、一態様において、かかる組成物を製造し、使用するための組成物および方法に関する。更なる態様において、開示する保護対象は、エマルションに関する。また、開示するエマルションを製造する方法および使用する方法も開示される。
付加的な利点を、一部において、この後の説明で示し、一部において、説明から明らかであるか、または、下記に説明する態様の実施によって習得することができる。下記に説明する利点は、特に、添付する特許請求の範囲に挙げられる構成要素とこれらの組合せによって、実現され達成される。前述の一般的な説明および次の詳細な説明が共に、例示的で、説明を目的とするものにすぎず、限定的なものではないことが理解される。
本明細書に説明する、材料、化合物、組成物、および方法は、次に示す詳細な説明の開示する保護対象の具体的態様、および詳細な説明に含まれる実施例を参照することによって、より容易に理解することができる。
本材料、化合物、組成物、および方法を開示して説明する前に、下記の態様は、特定の合成方法または特定試薬に限定されるものではないと理解され、このため、当然、変更してもよい。また、本明細書に使用する用語は、特定の態様について説明することのみを目的とし、限定することを意図しないものと理解される。
さらに、本明細書の全体を通じて、種々の刊行物も参照される。これらの刊行物の開示は、開示する事項が関連する最先端技術についてより完全に説明するために、引用によりその全体が本明細書中に組み込まれる。また、開示する参考文献も、引用される文中で論じられるこれらに含まれる材料について、本明細書中に引用することによって、個々に具体的に援用される。
一般定義
本明細書および続く特許請求の範囲において、多くの用語に言及し、これらは、次に示す意味を有するものと定義される。
本明細書および特許請求の範囲の全体を通じて、「含む(comprise)」という語、ならびに「含む(comprising)」および「含む(comprises)」等の語の他の形態は、「〜が含まれるが、これ(ら)に限定されるものではない」ことを意味し、例えば、他の添加剤、構成要素、整数、または工程を除外することを意図しない。
本明細書および添付する特許請求の範囲に使用する、単数形「a」「an」、および「the」には、特に断りのない限り、複数の指示対象が含まれる。したがって、例えば、「化合物」への言及には、2以上のかかる化合物の混合物が含まれ、「乳化剤」への言及には、2以上のかかる乳化剤の混合物が含まれ、「共溶媒」への言及には、2以上のかかる共溶媒の混合物等が含まれる。
「任意の(optional)」または「場合により(optionally)」とは、引き続いて説明する事象または状況が生じる場合と生じない場合があり、当該説明には、事象または状況が生じる場合、およびこれが生じない場合が含まれることを意味する。
範囲は、本明細書において、「約」1つの特定値から、および/または「約」別の特定値まで、表現することができる。かかる範囲を表現する場合、別の態様には、特定値から、および/または別の特定値までが含まれる。同様に、値が近似して表現される場合、先行する「約」の使用によって、特定値は、別の態様を形成するものと理解される。各範囲の終点が、他の終点との関係で、また、他の終点と独立して、重要であることがさらに理解される。また、本明細書に開示する値が多くあり、各値が、本明細書において、特定値それ自体に加えて、「約」の値として開示されるものと理解される。例えば、値「10」が開示される場合、「約10」も開示される。さらに、当業者によって理解されるように、必要に応じて、ある値が開示される場合、その値「以下」、「その値以上」、そして、値間の可能な範囲も、開示されるものと理解される。例えば、値「10」が開示される場合、「10以下」ならびに「10以上」も開示される。また、本明細書全体を通じて、データが多くの種々の様式で提供され、これらのデータは、終点および出発点、およびデータ点の組合せの範囲に相当するものと理解される。例えば、特定のデータ点「10」、および特定のデータ点「15」が開示される場合、10および15を超え、10および15以上、10および15未満、10および15以下、および10および15に等しいことを開示するものと考えられ、10から15も同様であることが理解される。また、2つの特定の単位間の各単位も、開示されるものと理解される。例えば、10および15が開示される場合、11、12、13、および14も開示される。
本明細書および末尾の特許請求の範囲における組成物中の特定成分の重量部に関する言及は、重量部で表される組成物中の成分と他の成分との重量関係を示す。したがって、2重量部の成分Xと5重量部の成分Yとを含む化合物中で、XおよびYは2:5の重量比で含まれ、付加的成分が、化合物に含まれるか否かにかかわらず、かかる比で含まれる。
成分の重量%(wt.%)は、特に断りのない限り、当該成分が含まれる配合物または組成物の総重量を基準にする。
本明細書に使用する「対象」とは、動物を意味する。一態様において、対象は、霊長類等の哺乳動物であり、別の態様において、対象はヒトである。また、「対象」という用語には、飼育された動物(例えば、ネコ、イヌ等)、および家畜(例えば、ウシ、ウマ、ブタ、ヒツジ、ヤギ等)も含まれる。
「油」とは、1以上のPUFA(例えば、ω‐3脂肪酸、ω‐6脂肪酸、および/またはω‐9脂肪酸)、または、本明細書に別記するこれらの誘導体を含む、組成物を意味する。PUFAは、これらの遊離酸形態、塩形態、トリアシルグリセロールエステル形態、フィトステロールエステルおよび/またはメチルもしくはエステル形態であり、「油」という用語には、これらの形態のうちのいずれか1以上が含まれ得る。特に断りのない限り、「油」という用語は、本明細書に一般に使用され、具体的なレベルの純度、具体的なレベルの疎水性、具体的な物理的形態もしくは特性、または具体的な供給源を暗示することを意味しない。特に断りのない限り、「油」には、海洋動物供給源(例えば、魚類)、微生物供給源、および/または植物供給源に由来する組成物が含まれる。「油」という用語は、本明細書において、「分散相」という用語と同義に使用することができる。
「エマルション」は、本明細書において、分散相と連続相とを含む不均質系を意味するものとして使用される。当該用語は、分散相の液滴または粒子の特定のサイズによって限定されることを意図しない。本明細書に使用する「エマルション」という用語には、マイクロエマルション、およびナノエマルションが含まれる。
マイクロエマルションは、自発的に形成し、熱力学的に安定したエマルションである。
ナノエマルションは、分散相中の粒子または液滴のサイズが、通常0.1μm未満である、特定の型のエマルションを言及するのに使用される。
「透明な」は、本明細書において、開示するエマルションの特徴に言及するのに使用される。エマルションの透明度は、種々の方法によって測定することができる。しかしながら、断りのない限り、1.3cmの厚さの試料で、400nmで、約0.1A未満の吸光度を有するエマルションが、透明であると考えられる。半透明なエマルションの吸光度は、1.3cmの試料において、400nmで測定される場合、0.3Aから約0.1Aである。「希釈することができる透明なエマルション」とは、無制限の水による希釈を含む、任意の割合での水による希釈後、エマルションの吸光度は、希釈前の値の約1%より高くならないことを意味する。
開示する材料、化合物、組成物、物品、および方法の具体的態様が詳細に言及され、これらの例は、付随する実施例に示される。
材料および組成物
本明細書は、開示する方法および組成物の製品に使用することができるか、当該製品と併せて使用することができるか、当該製品の製造に使用することができるか、または、当該製品自体である、材料、化合物、組成物、および成分を開示する。これらおよび他の材料が本明細書に開示され、これらの材料の組合せ、サブセット、相互作用、グループ等が開示される場合、これらの化合物の種々の各個体および集合的組合せと置換への特定の言及は、明確に開示されないかもしれないが、それぞれが、本明細書に具体的に考慮され、説明されるものと理解される。例えば、化合物が開示され、化合物の多くの成分または残基になし得る多くの修飾が論じられる場合、特に断りのない限り、可能性のあるそれぞれのおよびすべての組合せと置換が具体的に考慮される。したがって、成分クラスA、BおよびC、ならびに成分クラスD、EおよびFが開示されて、組合せ組成物AからDの例が開示される場合、それぞれが個々に列挙されなくとも、それぞれが個々に集合的に考慮される。したがって、本例では、組合せA‐E、A‐F、B‐D、B‐E、B‐F、C‐D、C‐E、およびC‐Fのそれぞれが具体的に考慮され、A、BおよびC;D、EおよびFの開示、および組合せAからDの例から開示されていると考える必要がある。また、同様に、これらのあらゆるサブセットまたは組合せも、具体的に考慮され開示される。したがって、例えば、下位集団A‐E、B‐F、およびC‐Eが、具体的に考慮され、A、BおよびC;D、EおよびFの開示、および組合せAからDの例から開示されていると考える必要がある。この概念は、開示する組成物を製造する方法および使用する方法の工程を含むが、これに限定されない、本開示の全態様に適用される。したがって、実施することができる多様な付加的工程がある場合、これらの各付加的工程は、開示する方法の特定の態様または態様の組合せによって実施することができ、かかる組合せがそれぞれ、具体的に考慮されるものと理解され、開示されていると考える必要がある。
エマルション
分散相(例えば、油)と連続相とを含む、エマルションを本明細書に開示する。分散相は、1以上のPUFAおよび/またはこれらの誘導体を含み得る。また、開示するエマルション中に含まれるものは、1以上の乳化剤、1以上の共溶媒、ならびに1以上の単糖類および/または二糖類である。
開示するエマルションにおいて、乳化剤と分散相の比は、分散相の重量パーセントで、エマルション中の乳化剤の重量パーセントを割ることによって、算出される。開示するエマルションの乳化剤と分散相の比は、約1.5以下である。すなわち、開示するエマルションに使用される乳化剤の量は、分散相の量をわずかに上回るが、ほとんどの場合、分散相の量とほぼ同じか、またはこれよりも少ない。一部の具体例において、乳化剤と分散相の比は、約1.5、1.4、1.3、1.2、1.1、1.0、0.9、0.8、0.7、0.6または0.5であり、明示する値のいずれかは、例えば、約1.5から約0.1、約1.2から約0.3、約1から約0.5、または約1から約0.7の範囲の上限または下限終点を形成することができる。
サイズ
開示するエマルションは、種々のサイズの液滴または粒子を有し得る。例えば、開示するエマルションは、最大約200nm、特に、約100nm未満である。具体例には、約5、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、60、70、80、90、100、110、120、130、140、150、160、170、180、190または200nm未満の平均液滴サイズを有する、エマルションが含まれるが、これらに限定されず、明示する値のいずれかは、上限または下限終点を形成することができる。
液滴のサイズは、光散乱法、顕微鏡、分光法等の当該技術分野で公知の方法によって、決定することができる。
透明度
エマルションの透明度を測定するか、または特性評価することができる、種々の方法がある。一部の例において、比濁計を使用することができる。本明細書中で用いる他の方法は、吸光度の分光計測である。具体的には、開示するエマルションの透明度は、250gの連続相当たり50mgの分散相を有するように、脱イオン水でエマルションを希釈することによって、決定される。ファルマシア・バイオテック(Pharmacia Biotech)社(ケンブリッジ、英国)のウルトラスペクトロメーター(ultrospectrometer)、ウルトラスペック(Ultrospec)2000を使用して、希釈したエマルション試料の吸光度を400nmにて測定する。純粋な脱イオン水は、参照として使用される。キュベットの大きさは、4.5cm×1.3cm×1.3cmである。本明細書に開示する透明なエマルションは、400nmで、約0.3A、0.2Aまたは0.1A未満の吸光度を有する。
分散相
開示するエマルションの分散相は、1つ、2つまたはこれより多くの成分を含み得る。例えば、分散相は、1以上のPUFAおよび/またはこれらの誘導体を含み得る。PUFAの誘導体には、PUFAのアルキルエステル(例えば、エチルエステル)、PUFAのグリセリドエステル(例えば、モノ、ジおよびトリアシルグリセロール)、PUFAのステロールエステル(例えば、フィトステロールエステル)、ならびにPUFAの塩が含まれ得る。また、PUFAとその誘導体の混合物および組合せも、分散相に使用するのに適切である。
PUFAの具体例には、天然および合成の、α‐リノレン酸(18:3ω3)(ALA)、オクタデカテトラエン酸(octadecatetraenoic acid)(18:4ω3)(ステアリドン酸)、エイコサペンタエン酸(20:5ω3)(EPA)、ドコサヘキサエン酸(22:6ω3)、ドコサペンタエン酸(22:5ω3)(DPA)、エイコサテトラエン酸(24:4ω3)、16:3ω3、24:5ω、および/またはニシン酸(24:6ω3)、アラキドン酸(20:4ω6)(ARA);本明細書に別記する他のものが含まれるが、これらに限定されない。遊離形態、エステル化形態、または塩形態のいずれかである、これらおよび他のPUFAは、特に、海産動物油(例えば、魚油、アザラシ油、オキアミ油)、藻類油(例えば、微細藻類油)、真菌油等の微生物油(天然微生物、および古典的変異誘発または遺伝子組換えのいずれかによる、遺伝子組換え微生物を含む)、エゴマ油、ならびに植物油(自然に存在する植物、もしくは遺伝子組換え植物由来)で見出すか、またはこれらから得ることができる。また、PUFAの前駆体(例えば、ALAおよびGLA)と、ポリエチレングリコール化誘導体、またはポリオキシエチレン誘導体等の誘導体も、分散相に含まれ得る。別の具体例において、分散相は、DHAおよび/またはEPA、これらのC1‐C6アルキルエステル、これらのトリアシルグリセロールエステル、これらのフィトステロールエステル、これらの塩、および/またはこれらの混合物を含み得る。
具体例において、分散相は、微生物油、例えば、藻類油(例えば、クリプセコディニウム・コーニー(Crypthecodinium cohnii)等の渦鞭毛虫類の油、または真菌油(例えば、モーティアレラ・アルピナ(Mortiarella Alpina)、スラウトシトリウム(Thraustochytrium)、もしくはこれらの混合物の油)、および/または、これらの混合物を含んだ植物油を含み得る。
具体例において、分散相は、天然魚油、精製魚油、濃縮魚油等の海産動物油を含み得る。適切な魚油の例には、大西洋の魚類の油、太平洋の魚類の油、地中海の魚類の油、軽く圧搾された魚類の油、アルカリ処理魚油、加熱処理魚油、薄いおよび濃い褐色の魚油、カツオ油、ピルチャード油、ティラピア油、マグロ油、スズキ油、カレイ油、フウライカジキ油、カマス油、タラ油、メンハーデン油、イワシ油、アンチョビ油、カペリン油、タイセイヨウタラ油、タイセイヨウニシン油、タイセイヨウサバ油、タイセイヨウメンハーデン油、サケ油、マグロ油、およびサメ肝油が含まれ、これらの混合物および組合せが含まれるが、これらに限定されない。また、非アルカリ処理魚油も適切な負荷物質である。本明細書中に使用するのに適切な他の海産動物油には、イカ油、タコ油、オキアミ油、アザラシ油、鯨油等、これらの混合物およびこれらの組合せが含まれるが、これらに限定されない。PUFA油およびPUFA油の組合せは、開示する組成物、および当該組成物を製造する開示する方法に使用することができる。
また、本明細書に開示するPUFAは、本明細書に開示するかかる供給源からの粗製油、半精製油(アルカリ精製とも称する)、または精油であり得る。さらに、開示するエマルションは、再エステル化トリアシルグリセロールを含む油を使用することができる。
さらに、分散相は、エマルションの重量を基準にして、約1重量%から約15重量%の量を含み得る。具体例において、分散相は、エマルションの総重量を基準にして、約1%から約15%、約3%から約12%、約5%から約10%、約7%から約10%、または約8%から約9%の量を含み得る。好ましい態様において、分散相は、約8.5重量%のエマルションである。
乳化剤
開示するエマルションは、1以上の乳化剤を含む。特定の割合で分散相に含まれることに加えて、本明細書に使用するのに適切な乳化剤は、約10から約40のHLB値を有する。一般に、乳化剤は、約10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39または40のHLB値を有し、明示する値のいずれかは、上限または下限終点の範囲を形成することができる。具体例において、乳化剤のHLBは、約12から約16、より具体的には約12から14、または約13である。HLB値は、グリフィン法(Griffinの文献:W.C., Journal of the Society of Cosmetic Chemists 1, 311 (1949))、または溶解性法(Little R.C.の文献:Journal of Colloid and Interface Science, 65(3): 587, 1978)のような他の経験的方法によって、算出することができる。
ビタミンE誘導体
本明細書の種々の例において、乳化剤は、トコフェロール、およびトコトリエノール誘導乳化剤等のビタミンEのポリアルキレングリコール誘導体であり、ビタミンE部分が、乳化剤の疎水性領域であり、リンカーによってポリアルキレングリコールに結合される。これらの乳化剤は、ポリアルキレングリコールによるトコフェロールエステルのエステル化によって、形成することができる。トコフェロールエステルは、リンカーによるトコフェロールのエステル化によって、製造される。トコフェロールという用語は、天然に存在する形態または合成形態のビタミンEを指し、単一の化合物または混合物を指し得る。トコフェロールの例には、例えば、α‐トコフェロール、D‐α‐トコフェロール、β‐トコフェロール、γ‐トコフェロール、およびδ‐トコフェロールが含まれる。リンカーは、コハク酸等のジカルボン酸(2つのカルボキシ基を有するカルボン酸(例えば、コハク酸)である。これらのトコフェロールおよびトコトリエノールPEGジエステル乳化剤においてリンカーとして使用することができる、典型的なジカルボン酸は、コハク酸、セバシン酸、ドデカン二酸、スベリン酸、またはアゼライン酸、シトラコン酸、メチルシトラコン酸(methylcitraconic acid)、イタコン酸、マレイン酸、グルタル酸、グルタコン酸、フマル酸、およびフタル酸である。
ビタミンE誘導乳化剤の適切な例には、トコフェロールポリエチレングリコールジエステル(TPGD)等のトコフェロールのポリエチレングリコール(PEG)誘導体が含まれるが、これに限定されない。好ましい乳化剤は、トコフェロールポリエチレングリコールサクシネート(TPGS)である。また、TPGS類似体、TPGS同族体、およびTPGS誘導体も適切である。乳化剤の他の例には、特に、トコフェロールセバカートポリエチレングリコール、トコフェロールドデカノジオアートポリエチレングリコール(tocopherol dodecanodioate polyethylene glycol)、トコフェロールスベラートポリエチレングリコール、トコフェロールアゼラートポリエチレングリコール(tocopherol azelaate polyethylene glycol)、トコフェロールシトラコナートポリエチレングリコール、トコフェロールメチルシトラコナートポリエチレングリコール、トコフェロールイタコナートポリエチレングリコール、トコフェロールマレアートポリエチレングリコール、トコフェロールグルタラートポリエチレングリコール、トコフェロールグルタコナートポリエチレングリコール、およびトコフェロールフタラートポリエチレングリコールが含まれる。
また、適切な乳化剤には、同様の特性を有した他のPEG誘導体も含まれ、例えば、ステロールのPEG誘導体(例えば、コレステロール、シトステロール、および他の脂溶性ビタミンのPEG誘導体(例えば、ビタミンA(例えば、レチノール)またはビタミンD(例えば、ビタミンD1からD5)の一部の形態)が含まれ得る。
好ましい態様において、乳化剤は、TPGS‐1000および/またはd‐αTPGS等のトコフェロールポリエチレングリコールスクシナート(TPGS)を含む。別の例において、乳化剤はTPGS類似体である。TPGS類似体とは、親TPGS化合物に類似するが、例えば、原子、1以上の単位(例えば、メチレン単位‐(CH2n)、または1以上の官能基の変更、付加または除去によって、組成がわずかに異なる、TPGS以外の化合物をいう。TPGS類似体には、ビタミンE PEGジエステルを含んだビタミンEのPEG誘導体を含む、ビタミンE誘導界面活性剤が含まれ、例えば、トコフェロールポリエチレングリコールセバカート(PTS)、トコフェロールポリエチレングリコールドデカノジオアート(PTD)、トコフェロールポリエチレングリコールスベラート(PTSr)、トコフェロールポリエチレングリコールアゼラート(tocopherol polyethylene glycol azelaate)(PTAz)、およびポリオキシエタニルトコトリエニルセバカート(PTrienS)、およびビタミンEの他のPEG誘導体等が含まれるが、これらに限定されない。
ビタミンEのPEG誘導体中のPEG部分を含む、PEG誘導乳化剤中のPEG部分には、PEG‐OH、PEG‐NHS、PEG‐CHO、PEG‐SH、PEG‐NH2、PEG‐CO2H、メチル化PEG(m‐PEG)、および分岐PEGのうちのいずれか1以上から選択される、PEG部分が含まれ、また、約200kDaから約20,000kDa、約200kDaから約6,000kDa、約600kDaから約6,000kDa、約200kDaから約2,000kDa、約600kDaから約1,500kDa、または約600kDaから約1,000kDaの分子量を有する、PEG部分が含まれる。
適切な乳化剤の好ましい例は、約12から約14(例えば、約13)のHLBを有するトコフェロールポリエチレングリコールスクシナート(TPGS)等の、ビタミンEポリエチレングリコール(PEG)誘導乳化剤である。
望ましいように、乳化剤は、特定のレベルの使用において、食品監督機関によって許容され得る。例えば、1000kDaのPEG部分を有するTPGS‐1000は食品等級と考えられ、イーストマン・ケミカル(Eastman Chemical)社(キングスポート、テネシー州、米国)によって、イーストマン・ビタミンE TPGS(商標)という名称で販売されている。このTPGSは、ポリエチレングリコール1000(PEG1000)による、結晶d‐α‐トコフェリル酸スクシナートのカルボキシル基のエステル化によって製造された、水溶性の天然ビタミンEであり、260 mg/gから300 mg/gの総トコフェロールを含む。同様の化合物は、PEG1000による、d、l構造の合成ビタミンEのカルボキシル基のエステル化によって、製造することができる。このトコフェリルポリエチレングリコールは、例えば、米国特許第3,102,078号、同2,680,749号、および米国特許出願公開第2007/0184117号、および同2007/0141203号に開示されるように、脂溶性ビタミン(ビタミンE)の水溶性調製物である。また、得られる組成物に使用することができる、典型的なTPGS界面活性剤は、ZMC‐USA社(ザ・ウッドランズ、テキサス州、米国)によって販売されている、水溶性天然ビタミンE(TPGS)である。
ポリソルベート
他の例において、乳化剤は、ポリソルベートであり得る。ポリソルベートは、脂肪酸によってエステル化されたペグ化ソルビタン(ソルビトールの誘導体)から誘導された油状の液体である。適切なポリソルベートの例は、ポリソルベート20(トゥイーン20、またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノラウラート)、ポリソルベート40(トゥイーン40、またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノパルミタート)、ポリソルベート60(トゥイーン60、またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノステアラート)、およびポリソルベート80(トゥイーン80、またはポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレアート)である。ポリオキシエチレン部分を伴う数とは、分子でみられるオキシエチレン‐(CH2CH2O)‐基の総数をいう。ポリソルベート部分を伴う数とは、分子のポリオキシエチレンソルビタン部分に関連する脂肪酸の型と関係がある。モノラウラートは20で示され、モノパルミタートは40で示され、モノステアラートは60で示され、また、モノオレアートは80で示される。
特定の例において、乳化剤はレシチンではない。
溶媒
開示するエマルションの連続相は、水を含む。しかしながら、付加的な溶媒(すなわち、共溶媒)も、連続相に含まれ、一部の例において、好まれる。例えば、プロピレングリコール、グリセロール、およびグリセリン等の極性溶媒を使用することができる。これらの共溶媒は、エマルションの重量を基準にして、約1%から約45%の量を含み得る。具体例において、共溶媒は、組成物の重量を基準にして、約1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44および45重量%で含まれ、これらの値のいずれかは、例えば、エマルションの重量を基準にして、約5%から約20%、約9%から約18%、約13%から約17%、約13%から約17%、約14%から約16%、約20%から約45%、または約15%の範囲の上限または下限終点を形成することができる。
開示するエマルションにおいて、水の量は、エマルションの重量を基準にして、約13%から約25%、例えば、エマルションの重量を基準にして、約13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24および25%であり、明示する値のいずれかは、例えば、エマルションの重量を基準にして、約14%から約22%、約17%から約20%、約17%から約25%、約20%から約23%、約21%から約24%、および約22%から約25%の範囲の上限または下限終点を形成することができる。
一般に、溶媒(水および共溶媒の両方)の総量は、エマルションの重量を基準にして、約50%未満である。種々の例において、開示するエマルション中の溶媒の総量は、約45%未満である。さらに、エマルション中の溶媒の総量は、エマルションの重量を基準にして、約30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49または50%であり、明示する値のいずれかは、例えば、エマルションの重量を基準にして、約30%から約50%、約32%から約45%、約34%から約42%、約36%から約40%、約37%から約38%の範囲の上限または下限終点を形成することができる。
特定の例において、エマルションは、ベンジルアルコールを実質的に含まず、例えば、エマルションの重量を基準にして、約5、4、3、2もしくは1%未満のベンジルアルコールであるか、または約0%のベンジルアルコールである。
単糖類および二糖類
また、開示するエマルションの連続相は、1以上の単糖類および/または二糖類も含む。単糖類の例には、グルコース、フルクトース、ガラクトース、アラビノース、リボース、リブロース、キシロース、マンノース、およびキシルロースが含まれる。二糖類の例には、スクロース、ラクトース、セロビオース、ソルボース、トレハロース、マルトース、およびラフィノース等が含まれる。また、キシリトール、ソルビトール、およびイソマルト等の種々の二糖類誘導体も、開示するエマルションでの使用に適切である。
一般に、単糖類および二糖類の総量は、エマルションの総重量を基準にして、約40%を超える。種々の例において、開示するエマルション中のこれらの糖の総量は、エマルションの重量を基準にして、約30%から約66%である。さらに、エマルション中の溶媒の総量は、エマルションの重量を基準にして、約30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65および66%であり、明示する値のいずれかは、例えば、エマルションの重量を基準にして、約40%から約66%、約45%から約50%、約46%から約48%、約48%から約50%、約47%から約49%、または約45%から約47%の範囲の上限または下限終点を形成することができる。
また、開示する組成物は、ガム等の多糖類を実質的に含まず、例えば、エマルションの重量を基準にして、約5、4、3、2もしくは1%未満の多糖、または約0%の多糖である。開示するエマルションは、一部の例において、フルクトースコーンシロップを実質的に含まない。
抗酸化剤
また、本明細書に開示するエマルションは、抗酸化剤も含み得る。抗酸化剤は、連続相および/または分散相中に含まれ得る。抗酸化剤の適切な例には、フェノール化合物、植物抽出物、または含硫化合物が含まれるが、これらに限定されない。本明細書に開示する特定の例において、抗酸化剤は、アスコルビン酸またはその塩(例えば、アスコルビン酸ナトリウム)であり得る。他の例において、抗酸化剤は、ビタミンE、CoQ10、トコフェロール、アスコルビル脂肪酸エステル(ascobyl fatty acid ester)(例えば、アスコルビルパルミタート(ascobyl palmitate))等の非常に極性の高い抗酸化剤の脂溶性誘導体、植物抽出物(例えば、ローズマリー、セージ、またオレガノ油、緑茶抽出物)、藻類抽出物、および合成抗酸化剤(例えば、BHT、TBHQ、エトキシキン、アルキルガラート、ヒドロキノン、トコトリエノール)であり得る。
エマルションを製造する方法
また、開示するエマルションを製造する方法も、本明細書に説明する。一般に、開示するエマルションは、乳化剤、分散相(例えば、油)、溶媒、ならびに単糖類および/または二糖類の混合物の乳化によって、製造することができる。より具体的な例として、乳化剤は、必要に応じて、最初に溶融され、次いで、分散相および共溶媒の成分と混合される。乳化剤と分散相の比は、約1.5以下である。この最初の混合物における乳化剤の濃度は、乳化剤の臨界ミセル濃度(CMC)を上回り、このため、分散相を含む、ナノスケールの乳化剤ミセルが形成される。また、共溶媒は、水に接触する場合、乳化剤ミセルの分散と、乳化剤の一部のゲル化の回避も支援する。
その後、混合物は、単糖類および/または二糖類の水溶液と合わせることができる。理論によって拘束されないが、この糖溶液は2つの機能を有する。第1に、糖溶液は、粘性を増加させ、次の工程の均質化によって、粒径の低減を容易にする。第2に、糖は、エマルションの安定剤として作用し、エマルションの液滴の凝集および濁りを生ずる、液晶の形成を回避する。
その後、最終混合物を均質化することができる。均質化を用いて、エマルションの液滴サイズを低減させる。少量の乳化剤が第1工程に使用され、乳化剤濃度が第2工程で希釈されるので、第2工程で生ずるエマルションは、マイクロエマルションではなく、液滴サイズは100nmを超える。例えば100nm未満まで、エマルション液滴サイズを低減させ、透明なエマルションを有するようにするために、高圧均質化を用いることができる。必要であり得る通過回数は、かける圧力に依存する。5000psiにおいて、5から10の通過回数が通常十分である。用いることができる一般的な圧力は、約1500psiから約6000psiである。また、マイクロフルイダイザー(microfluidizer)プロセッサーに基づく方法を用いて、エマルションを製造することもできる。
乳化工程は、油の融点を生ずる適温で行って、酸化の機会を低減することができる。例えば、乳化は、約−4℃から約80℃、約0℃から約20℃、約30℃から約60℃、または約40℃から約50℃であり得る。
本明細書に言及する抗酸化剤を、連続相または分散相のいずれかに加えて、油を保護することができる。これらは、エマルション形成工程時において、任意の工程で加えることができる。抗酸化剤を加える工程および量は、特定の抗酸化剤に依存する。
使用方法
対象に油を送達するために、開示するエマルションを使用して、食用組成物を製造することができる。特定の例において、開示するエマルション飲料を加え、飲料は、PUFAおよびその誘導体の供給源になり得る。別の特定の例において、本明細書に開示する有効量のエマルションを投与することによって、対象にPUFAおよびその誘導体を補給する方法を本明細書に開示する。別の例において、本明細書に開示する有効量のエマルションを投与することによって、対象のコレステロール値、トリグリセリド値、またはこれらの組合せを低下させることを含むが、これらに限定されない、種々のヒトの症状を治療する方法を本明細書に開示する。
次の実施例は、開示する保護対象による方法および結果を説明するのに示す。これらの実施例は、本明細書に開示する保護対象の全態様を含むことを意図せず、むしろ、代表的な方法および結果を説明することを意図する。これらの実施例は、当業者に明らかな本発明の等価物および変形例を除外することを意図しない。
数(例えば、量、温度、pH等)に関して、正確性を保証する試みがなされたが、一部の誤差および偏差を説明する必要がある。他に指定のない限り、部は重量部であり、温度は℃であるか、または常温であり、また、圧力は大気圧であるか、またはその付近である。条件、例えば、成分の濃度、温度、圧力、および他の反応範囲、ならびに、所望の工程から得られる生成物の純度および収率を最適化するのに用いる条件には、多くの変更および組合せがある。手頃でルーチン的な試験のみが、かかる工程の条件を最適化することを要求される。
本明細書に開示する、特定の材料、化合物、組成物、および成分は、商業的に得ることができるか、または、当業者に一般的に公知の技術を用いて、容易に合成することができる。例えば、開示する組成物を製造するのに使用される出発原料および試薬は、オーシャン・ニュートリション・カナダ(Ocean Nutrition Canada)社(ダートマス、カナダ)、アルドリッチ・ケミカル(Aldrich Chemical)社(ミルウォーキー、ウィスコンシン州)、アクロス・オーガニックス(Acros Organics)社(モリスプレーンズ、ニューシャージー州)、フイッシャー・サイエンティフィック(Fisher Scientific)社(ピッツバーグ、ペンシルバニア州)、もしくはシグマ(Sigma)社(セントルイス、ミズーリ州)等のいずれかの商業サプライヤーから入手可能である。または、例えば、次に示す参考文献の手順等の、当業者に公知の方法によって製造することができる。「FieserおよびFieserの有機合成試薬(Fieser and Fieser's Reagents for Organic Synthesis)」, 第1巻から17巻(John WileyとSonsの文献, 1991);「Roddの炭素化合物の化学(Rodd's Chemistry of Carbon Compounds)」, 第1巻から5巻、および追補(Elsevier Science Publishers, 1989);「有機反応(Organic Reactions)」、 第1巻から40巻(John Wiley とSonsの文献, 1991);「Marchの上級有機化学(March's Advanced Organic Chemistry)」(John Wiley とSonsの文献, 第4版);ならびに、「Larockの包括的有機転換(Larock's Comprehensive Organic Transformations)」(VCH Publishers Inc., 1989)。
例1から7:ビタミンE TPGSベースの透明なマイクロエマルションおよびナノエマルション
種々の例を、表1に示す量の原料を使用して調製した。ビタミンE TPGS(浙江メディシン(Zhejiang Medicine)社、シンチャン、浙江省、中国)を、60℃に設定した水浴を使用して溶融した。次いで、溶融したTPGS、プロピレングリコール、グリセロール(ネアランダー・インターナショナル(Nealander International)社、ミシソーガ、カナダ)、および魚油(オーシャン・ニュートリション・カナダ社、ダートマス、カナダ)を、共に混合した。特定の例(表2において言及)を、66.7%の糖水溶液に徐々に加えた。その後、得られた混合物を、透明なエマルションが形成するまで混合しながら、DI水に加えた。次いで、5000psiの均質化を10回行った。エマルションの液滴サイズを、粒子アナライザー・ベックマン・クルター(Particle Analyzer Beckman Coulter)LS230によって、約72nmと決定した。エマルションは、任意の割合の水による希釈後でも、透明のままであった。保存を4℃で行った。
ほとんどのエマルション試料の透明度を、DI水の0.94%溶液(250gの供給当たり50mgのEPA+DHAを生ずる、0.94gエマルション/100g水)の400nmの吸光度(参照のDI水は0.068)によって試験した。
Figure 0005979726
例1および2は、乳化剤と分散相(これらの例では、ω-3魚油)の比が、2.1および2.3であるという点で比較例である。糖は、例1および2に使用せず、また、共溶媒の量は比較的少なかった。
例8から12:種々の乳化剤を使用する、マイクロエマルションおよびナノエマルション
種々の他の乳化剤を使用して、上の例1から7について説明する方法に従った。例8から12は、同じか、または異なるHLB値を有する乳化剤を使用した。種々の例を、表2に示す量の原料を使用して調製した。
油を、表2に示す、ポリソルベート、プロピレングリコール、大豆レシチン(ソラエ(Solae)社、セントルイス、ミズーリ州、米国)、ドデシル硫酸ナトリウム、またはモノグリセリド(アビテック(Abitech)社、ノーサンプトン、英国)と合わせて、均質混合物を形成した。その後、混合物を、混合下で、66.7%の糖溶液に徐々に加えた。グリセロールを、表2に示すように、加えた。混合物を5分間撹拌し、次いで、マイクロフルイダイザーを使用して10回、5000psiで均質化した。保存を4℃で行った。
ほとんどのエマルション試料の透明度を、DI水の1.8%溶液(250gの供給当たり50mgのEPA+DHAを生ずる、1.8gエマルション/100g水)の400nmの吸光度(参照のDI水は0.052)によって試験した。
Figure 0005979726
これらの例は、開示する方法が、乳化剤のHLB値に比較的依存しないことを示す。したがって、種々のHLB値を有する広範囲の乳化剤を使用することができる。
飲料における透明な水中ω-3油型エマルションの官能性評価
比較例2のエマルションを、複数の飲料で試験した。飲料をすべて低温殺菌した。エマルションを、低温殺菌前に、500グラムの供給当たり32mgのEPA+DHAの用量レベルで加えた。「風味受容性」を1から7で評価し、最も許容できるものが1であり、最も許容できないものが7であった。4人から5人のパネリストが官能評価に参加した。4より大きい「風味受容性」のスコアを有する試料が、拒絶された。結果を表3に示す。
Figure 0005979726
ビタミンE TPGSベースの水中ω‐3油型透明エマルションを使用して、500グラムの供給当たり32mgのEPA+DHAで、オレンジのガトレード(GATORADE)(商標)を強化することができる。強化されたガトレード(GATORADE)(商標)の官能性は、56日の保存後まで許容される。レモンライムガトレード(GATORADE)(商標)は、最大56日許容された。
250gの供給当たり、20mg、32mg、および50mgを含む、オレンジガトレード(GATORADE)(商標)中の種々のPUFAレベルで、2つの透明なエマルションの配合(1:1および2:1)を評価する。透明なエマルション試料の配合1:1は、例3に示す配合と同じであり、透明なエマルションの試料の配合2:1は、比較例2に示す配合と同じである。風味受容性を、上述するように、許容できる4より低いスコアで決定した。魚臭さを0から6を基準にし、完全に魚臭くないものが0であり、完全に魚の臭いものが6であった。2.0より低い魚臭さのスコアが許容される。結果を表4に示す。
Figure 0005979726
ビタミンE TPGSベースの水中PUFA油型エマルションを使用して、250グラムの供給当たり最大50mgのEPA+DHAで、オレンジガトレード(GATORADE)を強化することができる。強化されたガトレード(GATORADE)の官能性は、試験の最初に許容される。
水中PUFA油型エマルションによって強化されたレモンライムガトレード(GATORADE)の官能受容性を、250グラムの供給当たり50mgのEPA+DHAの用量レベルに試料を調製し、種々の抗酸化剤を使用することによって、評価した。抗酸化剤を加える前に、種々の透明なエマルションの基礎配合は、例3と同じ乳化剤:油の比、具体的には、ビタミンE TPGS(4.38%);30TG ω‐3魚油(4.38%);プロピレングリコール(4.38%);糖(55.8%);水(27.9%);および、グリセロール(3.2%)(計100%)を用いた。
クエン酸、アスコルビン酸、太陽インターナショナル社(Taiyo International)(ミネアポリス、ミネソタ州)製の緑茶抽出物、およびダニスコ・カナダ(Danisco Canada)社(スカーバラ、カナダ)製の20M緑茶抽出物を含む、種々の抗酸化剤を別々に加えて、表5に示す所望の抗酸化剤濃度を得た。
加速寿命試験(accelerated shelf-life study)を用いて、強化されたガトレード(GATORADE)の賞味期間を評価した。試料をすべて、35℃で暗所に保存し、2週に1回試飲した。結果を表5に示す。
ビタミンE TPGSベースの水中魚油型エマルションを使用して、PUFAによってレモンライムガトレード(GATORADE)を強化することが可能である。強化された飲料の賞味期間は、6ヶ月から8ヶ月であり得る。
Figure 0005979726

Figure 0005979726

aAP‐‐アスコルビルパルマート(Ascorbyl palmate)
bHFCS‐‐高フルクトースコーンシロップ
一部の魚油には既に、当該魚油に加えた抗酸化剤が含まれることが注目される。例えば、魚油は、デュラロックス(Duralox)を含み、これは、天然トコフェロールおよびローズマリー抽出物の混合物とクエン酸の混合物である。したがって、表6にリストされた抗酸化剤は、これらに加えて、油に既に含まれる。
比較例13から23:ポリソルベートベースの透明なマイクロエマルション
種々の例を、表6に示す量の原料を使用して調製した。糖(レッドパス・シュガー(Redpath Sugar)社、トロント、カナダ)をDI水中に溶解して、50%の糖溶液を作製した。次いで、ポリソルベート80(シグマ・アルドリッチ社、セントルイス、ミズーリ州、米国)、プロピレングリコール(フイッシャー・サイエンティフィック社、オタワ、カナダ)、ポリソルベート85(シグマ・アルドリッチ社、セントルイス、ミズーリ州、米国)、およびω‐3油(オーシャン・ニュートリション・カナダ社、ダートマス、カナダ)を、糖溶液に加えた。その後、外観検査によって明らかになるまで、混合物を乳化させた。保存を4℃で行った。
エマルションはすべて、視覚的に確認することによって、1年を超えても透明のままであった。また、任意の割合の水によって希釈する場合も、当該エマルションは、透明のままであった。透明度を、水と視覚的に確認した。一部を、上に開示するような分光法によって確認した。例えば、250gの供給当たり50mgのEPA+DHAを生ずる、0.9%濃度の表2の例16のエマルションの希釈物は、400nmで、0.024Aの吸光度を有していた。一部の糖の結晶は、エマルション外部に結晶化したが、これは、エマルションの透明度およびエマルションの希釈に影響を与えなかった。
Figure 0005979726
これらの例は、ポリソルベートベースの乳化剤によって、PUFAを含む透明なエマルションを調製することができるが、油へ非常に超過したこれらの特定の乳化剤を使用することを明らかにする。
比較例24:
乳化剤を、ビタミンE TPGS(浙江メディシン社、シンチャン、浙江省、中国)に代え、また、エタノールを、プロピレングリコール(フイッシャー・サイエンティフィック社、オタワ、カナダ)に代えたことを除いて、米国特許第5,753,241号の実施例1に示す手順に従った。原料および量を表7に示す。さらに、エマルションを、マイクロフルイダイザー(マイクロフルイディクス(Microfluidics)社、ニュートン、マサチューセッツ州、米国)を使用して、15回、5000psiで均質化して、乳化剤/油の比が0.8である、上の表1の例6と同等とした。
Figure 0005979726
希釈物(250gの水の供給当たり50mgのEPA+DHAを生ずる、0.94gエマルション/100g水)の400nmの吸光度は、0.419であり、これは、透明でも半透明でもない。表1の対応する試料(すなわち、例6)は、0.098の吸光度を有する。したがって、糖の存在は、透明度の劇的な相違を生じた。
比較例25:
シクロスポリンを30TG魚油に代えたことを除いて、米国特許第5,798,333号の実施例1に示す手順に従った。原料および量を表8に示す。
Figure 0005979726
希釈物(250gの水の供給当たり50mgのEPA+DHAを生ずる、0.23gエマルション/100g水)の400nmの吸光度は、1.237であり、これは、透明でも半透明でもない。表1の対応する試料(すなわち、例6)は、0.098の吸光度を有する。
比較例26:
国際公開公報第2009/117152号、第155頁から157頁に示す手順に従い、表2A(ix)の配合を用いたが、低減した量のビタミンE TPGSを用いて、乳化剤/油の比が0.8である、本明細書の表1の例6と同等とした。原料および量を表9に示す。また、試料を、CJ‐4E可逆型ホモジナイザー(アルデ・バリンコ(Arde Barinco)社製)を使用する850rpmから1200rpmの代わりに、ポリトロン(Polytron)PT6100を10分間使用して、7400rpmで均質化した。
Figure 0005979726
希釈物(250gの水の供給当たり50mgのEPA+DHAを生ずる、0.8gエマルション/100g水)の400nmの吸光度は、2.162であり、これは、透明でも半透明でもない。表1の対応する試料(すなわち、例6)は、0.098の吸光度を有する。
本発明の範囲または趣旨から逸脱することなく、本発明に、種々の改良および変更をすることができることが当業者に明らかである。本発明の他の実施態様は、本明細書に開示する発明の詳説および実施の考慮から、当業者に明らかである。当該詳説および例は、次の特許請求の範囲に示す、本発明の真の範囲および趣旨による、例示的なものとして考慮されるにすぎないことを意図する。
なお、本発明の一態様は下記のとおりである。
[1] エマルションであって、該エマルションは、
a.約4重量%から約15重量%の乳化剤と、
b.約5重量%から約10重量%の分散相であって、該分散相が、1以上の多価不飽和脂肪酸またはその誘導体を含む、前記分散相と、
c.約20重量%から約25重量%の水と、
d.約5重量%から約18重量%の共溶媒と、
e.約40重量%から約55重量%の単糖類、二糖類またはこれらの両方と、を含み、
該乳化剤と該分散相の比が約1.5以下であり、かつ、水および共溶媒の合計量が50重量%以下である、
前記エマルション。
[2] 前記乳化剤が、約5.4重量%から約8.5重量%である、[1]記載のエマルション。
[3] 前記分散相が、約8重量%から約9重量%である、[1]記載のエマルション。
[4] 前記水が、約22重量%から約24重量%である、[1]記載のエマルション。
[5] 前記共溶媒が、約14重量%から約16重量%である、[1]記載のエマルション。
[6] 前記単糖類および/または二糖類が、約44重量%から約49重量%である、[1]記載のエマルション。
[7] 前記乳化剤と分散相の比が、約1から約0.5である、[1]記載のエマルション。
[8] 前記乳化剤と分散相の比が、約1から約0.7である、[1]記載のエマルション。
[9] 前記水および共溶媒の合計量が、約30重量%から約50重量%である、[1]記載のエマルション。
[10] 前記水および共溶媒の合計量が、約36重量%から約40重量%である、[1]記載のエマルション。
[11] 前記乳化剤が、トコフェロールポリエチレングリコールスクシナート(TPGS)、またはその類似体を含む、[1]記載のエマルション。
[12] 前記乳化剤がポリソルベートを含む、[1]記載のエマルション。
[13] 前記分散相が海産動物油を含む、[1]記載のエマルション。
[14] 前記分散相が微生物油を含む、[1]記載のエマルション。
[15] 前記分散相が植物由来の油を含む、[1]記載のエマルション。
[16] 前記微生物または植物が、遺伝子組換えされている、[14]または[15]記載のエマルション。
[17] 前記分散相が、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサテトラエン酸(AA)、オクタデカトリエン酸(GLA)、オクタデカジエン酸(LA)、および/またはドコサペンタエン酸(DPA)、これらのアルキルエステル、これらのグリセリドエステル、これらの塩、またはこれらの任意の組合せを含む、[1]記載のエマルション。
[18] 前記共溶媒が、プロピレングリコール、グリセロール、またはこれらの混合物を含む、[1]記載のエマルション。
[19] 前記二糖類が含まれ、かつ、該二糖類がスクロースを含む、[1]記載のエマルション。
[20] 前記エマルションが、ガムを実質的に含まない、[1]記載のエマルション。
[21] 前記エマルションが、ベンジルアルコールを実質的に含まない、[1]記載のエマルション。
[22] 前記エマルションが、ホスファチジルコリンを実質的に含まない、[1]記載のエマルション。
[23] 前記エマルションの400nmにおける吸光度が、約0.3A未満である、[1]記載のエマルション。
[24] 前記エマルションの400nmにおける吸光度が、約0.1A未満である、[1]記載のエマルション。
[25] 前記エマルションの液滴サイズが、約100nm以下である、[1]記載のエマルション。
[26] [1]から[25]のいずれかに記載のエマルションを含む、飲料。
[27] エマルションを製造する方法であって、該方法は、
a.混合物を乳化する工程であって、該混合物が、
i.約4重量%から約15重量%の乳化剤と、
ii.約5重量%から約10重量%の分散相と、
iii.約5重量%から約18重量%の共溶媒と、を含み、かつ、
該乳化剤と該分散相の比が約1.5以下である、前記工程と、
b.工程aからのエマルションと、溶液とを合わせる工程であって、該溶液が、
i.約20重量%から約25重量%の水と、
ii.約40重量%から約55重量%の単糖類、二糖類またはこれらの両方と、を含み、かつ、
水および共溶媒の合計量が50重量%以下である、前記工程と、
c.高圧均質化によって、工程bの混合物を均質化する工程と、を含む、
前記方法。
[28] 均質化工程が、1500psiから約6000psiで行われる、[27]記載の方法。
[29] 前記乳化剤が、約5.4重量%から約8.5重量%である、[27]記載の方法。
[30] 前記分散相が、約8重量%から約9重量%である、[27]記載の方法。
[31] 前記水が、約22重量%から約24重量%である、[27]記載の方法。
[32] 前記共溶媒が、約14重量%から約16重量%である、[27]記載の方法。
[33] 前記単糖類および/または二糖類が、約44重量%から約49重量%である、[27]記載の方法。
[34] 前記乳化剤と分散相の比が、約1から約0.5である、[27]記載の方法。
[35] 前記乳化剤と分散相の比が、約1から約0.7である、[27]記載の方法。
[36] 前記水および共溶媒の合計量が、約30重量%から約50重量%である、[27]記載の方法。
[37] 前記水および共溶媒の合計量が、約36重量%から約40重量%である、[27]記載の方法。
[38] 前記乳化剤が、トコフェロールポリエチレングリコールスクシナート(TPGS)、またはその類似体を含む、[27]記載の方法。
[39] 前記乳化剤がポリソルベートを含む、[27]記載の方法。
[40] 前記分散相が海産動物油、微生物油、または藻類油を含む、[27]記載の方法。
[41] 前記分散相が、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサテトラエン酸(AA)、オクタデカトリエン酸(GLA)、オクタデカジエン酸(LA)、および/またはドコサペンタエン酸(DPA)、これらのアルキルエステル、これらのグリセリドエステル、これらの塩、またはこれらの任意の組合せを含む、[27]記載の方法。
[42] 前記共溶媒が、プロピレングリコール、グリセロール、またはこれらの混合物を含む、[27]記載の方法。
[43] 前記二糖類が含まれ、かつ、該二糖類がスクロースを含む、[27]記載の方法。
[44] 前記エマルションが、ガムを実質的に含まない、[27]記載の方法。
[45] 前記エマルションが、ベンジルアルコールを実質的に含まない、[27]記載の方法。
[46] 前記エマルションが、ホスファチジルコリンを実質的に含まない、[27]記載の方法。
[47] 前記エマルションの400nmにおける吸光度が、約0.3A未満である、[27]記載の方法。
[48] 前記エマルションの400nmにおける吸光度が、約0.1A未満である、[27]記載の方法。
[49] 前記エマルションの液滴サイズが、約100nm以下である、[27]記載の方法。

Claims (26)

  1. エマルションであって、該エマルションは、
    .4重量%から15重量%の乳化剤であって、該乳化剤が、ビタミンA、ビタミンD1、ビタミンD2、ビタミンD3、ビタミンD3、ビタミンD4、ビタミンD5またはビタミンEのポリエチレングリコール誘導体である、前記乳化剤と、
    .5重量%から10重量%の分散相であって、該分散相が、1以上の多価不飽和脂肪酸またはそのアルキルエステル、グリセリドエステル、ステロールエステルもしくは塩を含む、前記分散相と、
    .20重量%から25重量%の水と、
    .5重量%から18重量%の共溶媒と、
    .40重量%から55重量%の単糖類、二糖類またはこれらの両方と、を含み、
    該乳化剤と該分散相の比が1.5以下であり、かつ、水および共溶媒の合計量が50重量%以下である
    マルション。
  2. 前記乳化剤と分散相の比が、1ら0.5である、請求項1記載のエマルション。
  3. 前記水および共溶媒の合計量が、30重量%から50重量%である、請求項1記載のエマルション。
  4. 前記乳化剤が、トコフェロールポリエチレングリコールスクシナート(TPGS)を含む、請求項1記載のエマルション。
  5. 前記乳化剤がトコフェロールセバカートポリエチレングリコール、トコフェロールドデカノジオアートポリエチレングリコール、トコフェロールスベラートポリエチレングリコール、トコフェロールアゼラートポリエチレングリコール、トコフェロールシトラコナートポリエチレングリコール、トコフェロールメチルシトラコナートポリエチレングリコール、トコフェロールイタコナートポリエチレングリコール、トコフェロールマレアートポリエチレングリコール、トコフェロールグルタラートポリエチレングリコール、トコフェロールグルタコナートポリエチレングリコールまたはトコフェロールフタラートポリエチレングリコールを含む、請求項1記載のエマルション。
  6. 前記分散相が、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサテトラエン酸(AA)、オクタデカトリエン酸(GLA)、オクタデカジエン酸(LA)、および/またはドコサペンタエン酸(DPA)、これらのアルキルエステル、これらのグリセリドエステル、これらの塩、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項1記載のエマルション。
  7. 前記共溶媒が、プロピレングリコール、グリセロール、またはこれらの混合物を含む、請求項1記載のエマルション。
  8. 前記二糖類が含まれ、かつ、該二糖類がスクロースを含む、請求項1記載のエマルション。
  9. 多糖類の含有量が前記エマルションの重量を基準にして5%未満である、請求項1記載のエマルション。
  10. ベンジルアルコールの含有量が前記エマルションの重量を基準にして5%未満である、請求項1記載のエマルション。
  11. 前記エマルションの400nmにおける吸光度が、0.3A未満である、請求項1記載のエマルション。
  12. 前記エマルションの液滴サイズが、100nm以下である、請求項1記載のエマルション。
  13. 請求項1から12のいずれか一項に記載のエマルションを含む、飲料。
  14. エマルションを製造する方法であって、該方法は、
    a.混合物を乳化する工程であって、該混合物が、
    .4重量%から15重量%の乳化剤であって、該乳化剤が、ビタミンA、ビタミンD1、ビタミンD2、ビタミンD3、ビタミンD3、ビタミンD4、ビタミンD5またはビタミンEのポリエチレングリコール誘導体である、前記乳化剤と、
    ii.5重量%から10重量%の分散相と、
    iii.5重量%から18重量%の共溶媒と、を含み、かつ、
    該乳化剤と該分散相の比が1.5以下である、前記工程と、
    b.工程aからのエマルションと、溶液とを合わせる工程であって、該溶液が、
    .20重量%から25重量%の水と、
    ii.40重量%から55重量%の単糖類、二糖類またはこれらの両方と、を含み、かつ、
    水および共溶媒の合計量が50重量%以下である、前記工程と、
    c.高圧均質化によって、工程bの混合物を均質化する工程と、を含む
    法。
  15. 均質化工程が、1500psiから6000psiで行われる、請求項14記載の方法。
  16. 前記乳化剤と分散相の比が、1ら0.5である、請求項14記載の方法。
  17. 前記水および共溶媒の合計量が、30重量%から50重量%である、請求項14記載の方法。
  18. 前記乳化剤が、トコフェロールポリエチレングリコールスクシナート(TPGS)を含む、請求項14記載の方法。
  19. 前記乳化剤がトコフェロールセバカートポリエチレングリコール、トコフェロールドデカノジオアートポリエチレングリコール、トコフェロールスベラートポリエチレングリコール、トコフェロールアゼラートポリエチレングリコール、トコフェロールシトラコナートポリエチレングリコール、トコフェロールメチルシトラコナートポリエチレングリコール、トコフェロールイタコナートポリエチレングリコール、トコフェロールマレアートポリエチレングリコール、トコフェロールグルタラートポリエチレングリコール、トコフェロールグルタコナートポリエチレングリコールまたはトコフェロールフタラートポリエチレングリコールを含む、請求項14記載の方法。
  20. 前記分散相が、エイコサペンタエン酸(EPA)、ドコサヘキサエン酸(DHA)、エイコサテトラエン酸(AA)、オクタデカトリエン酸(GLA)、オクタデカジエン酸(LA)、および/またはドコサペンタエン酸(DPA)、これらのアルキルエステル、これらのグリセリドエステル、これらの塩、またはこれらの任意の組合せを含む、請求項14記載の方法。
  21. 前記共溶媒が、プロピレングリコール、グリセロール、またはこれらの混合物を含む、請求項14記載の方法。
  22. 前記二糖類が含まれ、かつ、該二糖類がスクロースを含む、請求項14記載の方法。
  23. 多糖類の含有量が前記エマルションの重量を基準にして5%未満である、請求項14記載の方法。
  24. ベンジルアルコールの含有量が前記エマルションの重量を基準にして5%未満である、請求項14記載の方法。
  25. 前記エマルションの400nmにおける吸光度が、0.3A未満である、請求項14記載の方法。
  26. 前記エマルションの液滴サイズが、100nm以下である、請求項14記載の方法。
JP2013527701A 2010-09-07 2011-09-07 食用エマルション Active JP5979726B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38057710P 2010-09-07 2010-09-07
US61/380,577 2010-09-07
PCT/IB2011/002743 WO2012032416A2 (en) 2010-09-07 2011-09-07 Comestible emulsions

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013538817A JP2013538817A (ja) 2013-10-17
JP2013538817A5 JP2013538817A5 (ja) 2014-10-09
JP5979726B2 true JP5979726B2 (ja) 2016-08-31

Family

ID=45770913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013527701A Active JP5979726B2 (ja) 2010-09-07 2011-09-07 食用エマルション

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8722131B2 (ja)
EP (1) EP2613652B1 (ja)
JP (1) JP5979726B2 (ja)
CN (1) CN103429100B (ja)
AU (1) AU2011300428B2 (ja)
BR (1) BR112013005517B1 (ja)
CA (1) CA2810474C (ja)
ES (1) ES2610907T3 (ja)
MX (1) MX336776B (ja)
RU (1) RU2580470C2 (ja)
WO (1) WO2012032416A2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105228470B (zh) * 2013-03-15 2019-05-31 维尔恩公司 维生素e水溶性衍生物制剂及包含其的组合物
PL227367B1 (pl) * 2013-07-13 2017-11-30 Univ Jagielloński Spozywcza mikroemulsja stanowiaca nosnik oleju rybiego
WO2015186040A1 (en) * 2014-06-02 2015-12-10 Sun Pharmaceutical Industries Limited Stable nanoemulsion composition
US20160345618A1 (en) * 2015-05-25 2016-12-01 Mycell Technologies, Llc Mono and Di-Glyceride Esters of Omega-3 Fatty Acid Emulsions
CN105410566A (zh) * 2015-11-30 2016-03-23 杭州鑫伟低碳技术研发有限公司 一种利用多糖及其聚合物制造食用油饮料的方法
JP6961339B2 (ja) * 2015-12-18 2021-11-05 アサヒ飲料株式会社 微生物菌体含有飲料
AR105674A1 (es) 2016-08-11 2017-10-25 Consejo Nac De Investigaciones Científicas Y Técnicas (Conicet) Una nanoemulsión comestible de aceite de chía
EP3599899A1 (en) 2017-03-23 2020-02-05 Virun, Inc. Stable dry powders and emulsions containing probiotics and mucoadhesive protein
CN113227261A (zh) * 2018-10-30 2021-08-06 禾大公司 在水或极性溶剂中分散细颗粒的方法
JP2022546815A (ja) * 2019-09-06 2022-11-09 クイックシルバー サイエンティフィック インコーポレイテッド 非誘導体化ホルモンを含むアルコール可溶性種のためのマイクロエマルジョン送達系
WO2021119822A1 (en) * 2019-12-18 2021-06-24 National Research Council Of Canada Emulsions of bioactive lipophilic compounds including oils

Family Cites Families (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2167144A (en) * 1937-03-24 1939-07-25 Mead Johnson & Co Composition of matter
US2680749A (en) 1951-12-01 1954-06-08 Eastman Kodak Co Water-soluble tocopherol derivatives
US3102078A (en) 1961-01-13 1963-08-27 Eastman Kodak Co Water-dispersible vitamin preparations
US4005196A (en) 1976-02-12 1977-01-25 The Procter & Gamble Company Vitaminized compositions for treating hypercholesterolemia
US4146652A (en) * 1977-01-28 1979-03-27 Rich Products Corporation Intermediate moisture, ready-to-use frozen whippable foods
US4963380A (en) 1987-11-30 1990-10-16 General Mills, Inc. Beverages containing fish oils stabilized with fructose
CA2063791C (en) 1989-08-17 2000-12-19 Michael John Story Hard gelatine capsule containing fat-soluble nutrients.
US5532002A (en) 1989-08-17 1996-07-02 Cortecs Limited Gelatin pharmaceutical formulations
JPH06505959A (ja) 1990-05-07 1994-07-07 ボッコー バリー アイ 安定な脱臭油及びその医薬組成物の方法及び製剤
IT1274734B (it) 1994-08-25 1997-07-24 Prospa Bv Composizioni farmaceutiche contenenti acidi grassi poliinsaturi, loro esteri o sali, unitamente a vitamine o provitamine antiossidanti
HU215966B (hu) 1994-11-21 1999-07-28 BIOGAL Gyógyszergyár Rt. Orálisan alkalmazható, ciklosporint tartalmazó, összetett emulzió-előkoncentrátum
FR2730932B1 (fr) 1995-02-27 1997-04-04 Oreal Nanoemulsion transparente a base de lipides amphiphiles non-ioniques fluides et utilisation en cosmetique ou en dermopharmacie
AU716372C (en) 1995-07-04 2001-07-26 Suntory Holdings Limited Food composition containing an omega-6/omega-3 unsaturated fatty acid balance modifier
JP3177947B2 (ja) 1996-07-30 2001-06-18 株式会社ジャニフ・テック Dha入り豆腐、飲用豆乳およびそれらの乾燥粉末の製造方法
US5798333A (en) 1996-09-17 1998-08-25 Sherman; Bernard C. Water-soluble concentrates containing cyclosporins
FR2755854B1 (fr) 1996-11-15 1998-12-24 Oreal Nanoemulsion a base de lipides amphiphiles non-ioniques et cationiques et utilisations
US6235331B1 (en) 1999-07-29 2001-05-22 Nisshin Flour Milling Co Ltd Modified fish oil type material containing highly unsaturated fatty acid and/or esters thereof, and a composition containing said material
CA2426854C (en) 2000-11-13 2010-08-31 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. Acidified milk containing epa and/or dha
US7431986B2 (en) 2002-07-24 2008-10-07 General Mills, Inc. Encapsulation of sensitive components using pre-emulsification
CA2498032C (en) * 2002-09-10 2011-10-11 Pepsico, Inc. Use of surfactants to solubilize water-insoluble solids in beverages
EP1562557B2 (en) 2002-11-01 2016-11-16 University of Medicine and Dentistry of New Jersey Geodate delivery vehicles
CN100352889C (zh) 2002-11-22 2007-12-05 日本水产株式会社 高氧化稳定性的含有双键有机物的组合物
NO317310B1 (no) 2003-02-28 2004-10-04 Bioli Innovation As Olje-i-vann emulsjonskonsentrat for ernaeringsformal, samt anvendelse derav.
US20040219274A1 (en) 2003-04-29 2004-11-04 Cook Phillip Michael Beverages containing water-soluble vitamin E
AU2004247108A1 (en) 2003-06-11 2004-12-23 Novacea, Inc Treatment of immune-mediated disorders with active vitamin D compounds alone or in combination with other therapeutic agents
JP4870430B2 (ja) 2003-06-20 2012-02-08 持田製薬株式会社 下肢静脈瘤予防・治療用組成物
AU2004316985A1 (en) 2004-02-23 2005-09-15 The Texas A & M University System Antioxidant compositions and methods of use thereof
US20070189977A1 (en) 2004-06-07 2007-08-16 Jie Zhang Spray-on formulations and methods for dermal delivery of drugs
EP1768647B1 (en) 2004-06-17 2012-08-08 Virun, Inc. Compositions comprising a mucoadhesive protein and an active principle for mucosal delivery of said agent
EP1616486A1 (en) 2004-07-13 2006-01-18 Friesland Brands B.V. Powdered compositions containing an edible oil and their use in food products
ES2337276T3 (es) 2004-11-29 2010-04-22 Unilever N.V. Composicion oral para mejorar las propiedades de la piel.
WO2006115420A1 (en) 2005-04-26 2006-11-02 Massey University Lipid encapsulation
CA2618655C (en) 2005-07-18 2015-12-22 University Of Massachusetts Lowell Compositions and methods for making and using nanoemulsions
JP2009503071A (ja) 2005-08-03 2009-01-29 イーストマン ケミカル カンパニー トコフェリルポリエチレングリコールスクシネート粉末及びその製造方法
US20070104849A1 (en) 2005-09-28 2007-05-10 Mcclements David J Stable acidic beverage emulsions and methods of preparation
US7803413B2 (en) 2005-10-31 2010-09-28 General Mills Ip Holdings Ii, Llc. Encapsulation of readily oxidizable components
WO2007090371A1 (de) 2006-02-08 2007-08-16 Webasto Ag Windabweiser im kraftfahrzeugbereich
CA2655985A1 (en) 2006-06-23 2007-12-27 The Procter & Gamble Company Concentrated omega-3 fatty acids and mixtures containing them
US20090018186A1 (en) 2006-09-06 2009-01-15 The Coca-Cola Company Stable beverage products comprising polyunsaturated fatty acid emulsions
US20100323066A1 (en) 2006-09-25 2010-12-23 Robert Lawrence Comstock Process for Solubilization of Flavor Oils
AU2007300402B2 (en) * 2006-09-25 2010-04-22 Bob Comstock Process for solubilization of flavor oils
GB2444896B (en) 2006-12-18 2010-05-19 Nutraceuticals Ltd Compositions comprising polyunsaturated fatty acids
US20080199589A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-21 Cargill, Incorporated Lipid Microemulsions
US8075054B2 (en) 2007-06-27 2011-12-13 Laura Lisa Smith Ampere modular tandem seating system
US9186640B2 (en) 2007-08-28 2015-11-17 Pepsico, Inc. Delivery and controlled release of encapsulated lipophilic nutrients
DE102007057258B4 (de) 2007-11-27 2010-09-23 Optisens Gmbh Öl-in-Wasser-Emulsion für Bio-Lebensmittel sowie deren Herstellung und Verwendung
WO2009078245A1 (ja) 2007-12-19 2009-06-25 Foodtech Trading Co., Ltd. 透明乳化組成物およびそれを含有する化粧品、食品
EP2548456B1 (en) * 2008-03-20 2015-07-08 Virun, Inc. Emulsions including a PEG-derivative of tocopherol
US8765661B2 (en) 2008-03-20 2014-07-01 Virun, Inc. Compositions containing non-polar compounds
CN101259102B (zh) 2008-04-17 2011-05-25 湖北福星生物科技有限公司 一种微米级二十二碳六烯酸乳状液及其制备方法
CN101259101B (zh) 2008-04-17 2010-06-02 湖北福星生物科技有限公司 微米级花生四烯酸和二十二碳六烯酸乳状液及其制备方法
WO2010008762A1 (en) * 2008-07-15 2010-01-21 Robert Lawrence Comstock Improved emulsifying system for nutraceutical composition
WO2010035704A1 (ja) 2008-09-24 2010-04-01 江崎グリコ株式会社 乳化状態の遊離長鎖脂肪酸を含有する飲食品
KR101805200B1 (ko) 2009-02-11 2017-12-05 디에스엠 아이피 어셋츠 비.브이. 고농축 pufa 에멀젼
WO2011060084A1 (en) 2009-11-10 2011-05-19 MyCell Holdings Limited Stabilized formulations of fatty acids
EP2359698B1 (en) 2010-01-22 2013-12-04 Symrise AG Compositions with a surfactant system comprising saponins, and lecithin
CN103037708B (zh) 2010-03-23 2015-05-20 维尔恩公司 含有蔗糖脂肪酸酯的纳米乳液

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012032416A3 (en) 2012-05-03
MX336776B (es) 2016-02-02
US20120058241A1 (en) 2012-03-08
EP2613652B1 (en) 2016-10-26
RU2013115296A (ru) 2014-10-20
JP2013538817A (ja) 2013-10-17
CA2810474A1 (en) 2012-03-15
EP2613652A2 (en) 2013-07-17
CA2810474C (en) 2020-01-07
AU2011300428A1 (en) 2013-03-21
CN103429100A (zh) 2013-12-04
CN103429100B (zh) 2015-09-02
MX2013002644A (es) 2013-06-28
BR112013005517A2 (pt) 2016-05-03
US8722131B2 (en) 2014-05-13
AU2011300428B2 (en) 2016-03-24
BR112013005517B1 (pt) 2018-08-14
EP2613652A4 (en) 2014-05-07
WO2012032416A2 (en) 2012-03-15
ES2610907T3 (es) 2017-05-04
RU2580470C2 (ru) 2016-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5979726B2 (ja) 食用エマルション
JP5096138B2 (ja) リグナン類化合物含有水中油滴型エマルション及びそれを含有する組成物
CN103037708A (zh) 含有蔗糖脂肪酸酯的纳米乳液
AU2016238978B2 (en) Emulsion comprising polyunsaturated fatty acids
JP6689042B2 (ja) 酸性水中油型乳化食品
JP6964660B2 (ja) 酸化防止剤分散物
PT1596664E (pt) Emulsões comestíveis
JP3596059B2 (ja) 高度不飽和脂肪酸含有油脂乳化組成物
JPH06298642A (ja) 高度不飽和脂肪酸含有o/w型乳剤及びその酸化防止方法
CN108368451B (zh) 油脂组合物和油脂的氧化抑制方法
Salvia-Trujillo et al. Nanoemulsion design for the delivery of omega-3 fatty acids: Formation, oxidative stability, and digestibility
JP5847475B2 (ja) 油脂含有組成物、及びそれを含む経口製剤
JPWO2009031275A1 (ja) 抗酸化剤
JP5174631B2 (ja) リグナン類化合物含有乳化物及び飲料
JPH0717860A (ja) 脂溶性物質含有液剤および脂溶性物質の乳化・可溶化方法
KR20190003559A (ko) 영양 제형물의 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150714

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151009

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5979726

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250