JP5978739B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5978739B2 JP5978739B2 JP2012101294A JP2012101294A JP5978739B2 JP 5978739 B2 JP5978739 B2 JP 5978739B2 JP 2012101294 A JP2012101294 A JP 2012101294A JP 2012101294 A JP2012101294 A JP 2012101294A JP 5978739 B2 JP5978739 B2 JP 5978739B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transfer
- positioning
- main body
- image
- apparatus main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
Description
図14に示されるように、画像形成装置10の装置本体10Aの内部には、入力される画像データに対して画像処理を行なう画像処理部12が設けられている。
先ず、画像形成ユニット16について説明する。
次に、露光装置14について説明する。
次に、一次転写ユニット18及び二次転写ロール22について説明する。
次に、シート部材Pを供給して搬送する供給搬送ユニット30について説明する。
一方、装置本体10Aの側方(図中右側)には、開口84(図12参照)が形成されている。さらに、この開口84を開放する開放位置(図12参照)と、開口84を閉止する閉止位置(図13参照)とに移動可能に装置本体10Aに支持された開閉部材の一例としてのメンテナンスドア86が備えられている。
この構成により、以下のようにシート部材Pに画像が形成される。
次に、一次転写ユニット18及び二次転写ロール22の構成、並びに一次転写ユニット18及び二次転写ロール22を装置本体10Aに位置決めする位置決め構成等について説明する。先ず、一次転写ユニット18について説明し、次に、二次転写ロール22について説明する。
一次転写ユニット18は、装置本体10Aの上側に装着されたカバーを開放して、図14に示す矢印D方向に一次転写ユニット18を移動させることで、装置本体10Aに対して離脱可能となっている。また、一次転写ユニット18は、図14に示す矢印E方向に一次転写ユニット18を移動させることで、装置本体10Aに対して装着可能となっている。
次に、一次転写ユニット18を装置本体10に対して位置決めする第一位置決め部材の一例としての位置決め部128について説明する。この位置決め部128は、一次転写ユニット18に備えられた挟持ロール50の水平方向(第一方向の一例)を位置決めする第一方向位置決め部材の一例としての回転装置124と、鉛直方向(第二方向の一例)を位置決めする第二方向位置決め部材の一例としての案内溝122とを備えている。
一次転写ユニット18及び二次転写ロール22が装置本体10Aに位置決めされた状態が図4、図8に記載されている。
次に、開放位置に配置されたメンテナンスドア86を閉止位置へ向けて移動させるのに伴って、挟持ロール50の水平方向を位置決めすることで、二次転写ロール22との間でシート部材Pにトナー画像を転写可能な転写位置に一次転写ユニット18を位置決めする回転装置124について説明する。
図10に示されるように、二次転写ロール22は、メンテナンスドア86に備えられた後述する移動部材106に、装置奥行方向に延びるように取り付けられている。この二次転写ロール22は、円柱状の転写ロール部位22Aと、転写ロール部位22Aの回転軸を構成すると共に転写ロール部位22Aを回転可能に支持する転写軸22Bとを備えている。
次に、二次転写ロール22が取り付けられる移動部材106について説明する。
次に、開放位置に配置されたメンテナンスドア86を閉止位置へ向けて移動させるのに伴って二次転写ロール22と接触して、二次転写ロール22を装置本体10Aに対して位置決めする第二位置決め部材の一例としての位置決め部112について説明する。この位置決め部112は、装置手前側と装置奥側とに備えられている(各図では装置奥側だけを示す)。
次に、要部構成の作用について説明する。
閉止位置にメンテナンスドア86が配置された状態では、図4、図8に示されるように、二次転写ロール22は稼動位置に配置され、一次転写ユニット18は転写位置に配置されている。そして、閉止位置に配置されたメンテナンスドア86は、図示せぬ保持部材によって閉止位置に保持されている。
離脱された一次転写ユニット18を、装置本体10Aに対して装着する場合には、装置本体10Aの上側に装着されたカバーを開放して、一次転写ユニット18を図14に示す矢印E方向に移動させることで、転写軸50Bが案内溝122に案内されて一次転写ユニット18は、装置本体10Aに収容される。これにより、一次転写ユニット18に備えられた挟持ロール50の挟持軸50Bが、図1に示されるように、第一壁122Aの端側と第二壁122Bの端側とに挟まれることで、挟持軸50Bの鉛直方向の位置が決まる。
10A 装置本体
18 一次転写ユニット(像保持体の一例)
22 二次転写ロール(転写部材の一例)
22A 転写ロール部位
22B 転写軸
42 中間転写ベルト(無端ベルトの一例)
50A 挟持ロール部位
50B 挟持軸
84 開口
86 メンテナンスドア(開閉部材の一例)
108 付勢バネ(付勢部材の一例)
112 位置決め部(第二位置決め部材の一例)
112A スロープ部位(当り部位の一例)
112B 位置決め部位(決め部位の一例)
122 案内溝(第二方向位置決め部材の一例)
124 回転装置(第一方向位置決め部材)
128 位置決め部(第一位置決め部材の一例)
132B 接触部位
132C 押付部位
Claims (5)
- 画像が外周面に保持される像保持体と、
前記像保持体を装置本体に押し付けて位置決めする第一位置決め部材と、
前記像保持体の外周面に保持された画像を、前記像保持体との間で挟み込んで搬送する記録媒体に転写する転写部材と、
前記第一位置決め部材によって前記装置本体に前記像保持体が位置決めされた状態で、前記転写部材を前記装置本体に位置決めする第二位置決め部材と、
前記装置本体に形成された開口を開放する開放位置と、前記開口を閉止する閉止位置とに移動可能に前記装置本体に支持され、前記転写部材が相対移動可能に装着される開閉部材と、有し、
前記像保持体は、円柱状の挟持ロール部位と、前記挟持ロール部位の回転軸を構成する挟持軸と、を備え、
前記転写部材は、前記挟持ロール部位との間で前記記録媒体を挟み込む円柱状の転写ロール部位と、前記転写ロール部位の回転軸を構成する転写軸と、を備え、
前記第一位置決め部材は、
前記装置本体に配置され、開放位置から閉止位置へ移動される前記開閉部材に形成された押圧部位に押圧されて回転することで前記挟持軸と接触して前記像保持体の第一方向を位置決めする第一方向位置決め部材と、前記装置本体に配置され、前記第一方向に対して交差する第二方向において前記挟持軸を挟んで前記像保持体の第二方向を位置決めする第二方向位置決め部材と、を備え、
前記第二位置決め部材は、
前記装置本体に配置され、開放位置から閉止位置へ前記開閉部材を移動させるのに伴って前記転写軸と接触し、前記転写部材を前記開閉部材に対して相対移動させて記録媒体に画像を転写する位置に位置決めする画像形成装置。 - 前記第二位置決め部材は、
前記転写部材が前記装置本体に位置決めされた状態で、記録媒体に画像を転写する位置に付勢する付勢部材と、
開放位置から閉止位置へ前記開閉部材を移動させるのに伴って前記転写軸と当って前記転写軸を前記開閉部材に対して相対移動させ、前記付勢部材に付勢力を生じさせる当り部位と、
開放位置から閉止位置へ前記開閉部材を移動させるのに伴って前記当り部から離脱して前記付勢部材の付勢力の一部が開放されることで移動した前記転写軸と接触し、前記開閉部材の開閉位置への移動を規制すると共に前記転写部材を前記装置本体に位置決めする決め部位と、
を備える請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記第一方向位置決め部材において前記挟持軸と接触する接触部位は、前記第一方向位置決め部材の回転軸方向から見て、前記第一方向位置決め部材の回転軸を中心に円弧状に形成される請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記第一方向位置決め部材には、前記第一方向位置決め部材の回転に伴って前記接触部位に前記挟持軸を押し付ける押付部位が形成される請求項3に記載の画像形成装置。
- 前記挟持軸は、導体で形成され、
前記第一方向位置決め部材の前記接触部位は、導体で形成される請求項3又は4に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012101294A JP5978739B2 (ja) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012101294A JP5978739B2 (ja) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013228601A JP2013228601A (ja) | 2013-11-07 |
JP5978739B2 true JP5978739B2 (ja) | 2016-08-24 |
Family
ID=49676275
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012101294A Active JP5978739B2 (ja) | 2012-04-26 | 2012-04-26 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5978739B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6225935B2 (ja) * | 2015-03-09 | 2017-11-08 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3783908B2 (ja) * | 1999-03-29 | 2006-06-07 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置 |
KR100462613B1 (ko) * | 2002-07-09 | 2004-12-20 | 삼성전자주식회사 | 인쇄기의 감광유닛 및 전사유닛 교환 시스템 |
JP2007128108A (ja) * | 2007-01-09 | 2007-05-24 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4971832B2 (ja) * | 2007-02-28 | 2012-07-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5157688B2 (ja) * | 2008-07-04 | 2013-03-06 | 株式会社リコー | 転写ユニット及び画像形成装置 |
JP5471323B2 (ja) * | 2009-11-10 | 2014-04-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP5471701B2 (ja) * | 2010-03-26 | 2014-04-16 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
-
2012
- 2012-04-26 JP JP2012101294A patent/JP5978739B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013228601A (ja) | 2013-11-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8934812B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7778568B2 (en) | Image forming apparatus having guide member for detachable unit | |
US8428474B2 (en) | Developing device, process cartridge, and image forming apparatus | |
JP5078968B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5505788B2 (ja) | シート搬送装置および画像形成装置 | |
JP5472774B2 (ja) | トナー補給装置、画像形成装置 | |
JP5585629B2 (ja) | 転写ベルト装置及び画像形成装置 | |
US9977375B2 (en) | Image forming device | |
JP5978739B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4568354B2 (ja) | シート搬送装置 | |
JP5919935B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5117153B2 (ja) | トナー補給装置、画像形成装置 | |
JP5690782B2 (ja) | シート搬送装置、およびこれを備える画像形成装置 | |
US8452206B2 (en) | Image-forming apparatus with improved positioning for medium conveyance | |
US9541894B2 (en) | Image forming apparatus including movable guide section movably supported by apparatus main body | |
JP2021176805A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5928041B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR100427464B1 (ko) | 화상 형성 장치 및 이것에 사용되는 시트 공급 유니트 | |
JP7389965B2 (ja) | ロック機構及び画像形成装置 | |
JP2012047806A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2022169182A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6524960B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6365486B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH1184796A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2017102238A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150324 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160418 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5978739 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |