JP5974426B2 - 車両用変速機のブリーザ装置 - Google Patents

車両用変速機のブリーザ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5974426B2
JP5974426B2 JP2011150170A JP2011150170A JP5974426B2 JP 5974426 B2 JP5974426 B2 JP 5974426B2 JP 2011150170 A JP2011150170 A JP 2011150170A JP 2011150170 A JP2011150170 A JP 2011150170A JP 5974426 B2 JP5974426 B2 JP 5974426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
shift
transmission case
case
breather
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011150170A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013015212A (ja
Inventor
里志 近藤
里志 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP2011150170A priority Critical patent/JP5974426B2/ja
Publication of JP2013015212A publication Critical patent/JP2013015212A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5974426B2 publication Critical patent/JP5974426B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

この発明は車両用変速機のブリーザ装置に係り、特に、変速機の変速機ケース内部のオイルを外部に逃がすことなく圧力を調整することができる車両用変速機のブリーザ装置に関する。
車両のエンジンルームに搭載した変速機には、変速機ケース内の圧力を調整するためにブリーザ装置を備えている。従来の車両用変速機のブリーザ装置には、変速機ケースの内部にブリーザ室専用のスペースを形成し、変速機ケースの内側上壁面から変速機ケース内部に向かって延出するブリーザ室を設けたものがある。(特開2005−291263号公報)
特開2005−291263号公報
しかし、上記特許文献1に記載の構造では、変速機ケースの内部にブリーザ室専用の空間を予め設ける必要があり、ブリーザ室によって変速機ケース内部に取り付けられる部品(例えば、シャフト、変速ギヤなど)の配置が制限される問題があった。
さらに、ブリーザ室の底面部に開口する吸入口(特許文献1では、「下側連通部(12)」)が変速機ケースの底面部に貯留するオイルの油面高さ位置に近づいて、オイルがブリーザ室に浸入してブリーザ室の内部にオイルが溜まり、ブリーザ室の排出口(特許文献1では、「大気連通部(3)」)から外部へとオイルが噴き出す虞があった。
また、上記特許文献1に記載の構造では、変速機ケースの内部にブリーザ室が配置されているため、車両前方からエンジンルーム内に流入して変速機ケースの上方を流れる冷却風がブリーザ室に当たり難くなる。
そのため、変速機ケース内で膨張してブリーザ室に流れ込むオイルミストを含んだ空気は、冷却風によって冷却され難く、空気内に含まれたオイル分が凝縮されずに、変速機ケース外部にオイル分を含んだ空気が排出される虞があった。
この発明は、車両用変速機のブリーザ装置において、変速機ケース内部のレイアウトの自由度を高めつつ、変速機ケース外部へのオイルの噴き出しを防止するとともに、空気に含まれるオイルミストの分離性を高めることを目的とする。
この発明は、車両のエンジンルームに横置きに搭載されたエンジンと、前記エンジンの車両幅方向で前記エンジンに連結された変速機と、前記変速機ケースの上部に、セレクト操作に応じて軸線方向に移動可能かつ、シフト操作に応じて軸線回りに回動可能に設けられたシフトアンドセレクトシャフトと、前記シフトアンドセレクトシャフトのうち、前記変速機ケースの上面壁より上方に突出した部分を支持する軸用ボス部と、前記変速機のレンジ位置切り換え装置と連結されて前記シフトアンドセレクトシャフトを軸線方向に移動させるセレクトレバーと、前記変速機ケースの上方に設けられて前記変速機ケース内部の空気中のオイルを分離するブリーザ室と、を備えた車両用変速機のブリーザ装置において、前記セレクトレバーを揺動自在に支持する支持部は、前記シフトアンドセレクトシャフトに対して車両幅方向、且つ前記変速機ケースの上面壁より上方に突出して形成されて、前記ブリーザ室は、前記支持部の内部に形成されたことを特徴とする。
この発明の車両用変速機のブリーザ装置は、セレクトレバーが揺動自在に支持される柱形状に形成した支持部を利用することで、ブリーザ室を変速機ケースの外部に配置できる。そのため、変速機ケースの内部でオイルが流入し難い位置を探して、変速機ケースの内部にブリーザ室用の空間を予め設ける必要が無くなる。
これによって、この発明の車両用変速機のブリーザ装置は、ブリーザ室の配置位置を考慮することなく、変速機ケースの内部に配置される部品(例えば、シャフト、変速ギヤなど)を変速機ケース内に配置でき、変速機ケース内部に配置される部品のレイアウトの自由度を向上させることができる。
また、この発明の車両用変速機のブリーザ装置は、変速機ケースの上面壁に取り付けた支持部の内部にブリーザ室としての空洞部を形成することで、部品点数を増加させることなく、ブリーザ室を変速機の中で最も高い位置に配置できる。
これによって、この発明の車両用変速機のブリーザ装置は、鉛直方向にて変速機ケースの底面部に貯留するオイルの油面高さ位置からブリーザ室までの距離を最大限に拡大でき、変速機ケース内のオイルがブリーザ室に到達し難くすることができ、オイルが吸入口からブリーザ室を経由して排出口から噴き出すのを防止できる。
さらに、この発明の車両用変速機のブリーザ装置は、変速機ケースの外部に取り付いた支持部の内部にブリーザ室を形成したため、車両前方からエンジンルームに流入して変速機ケースの上面壁に沿って流れる冷却風にブリーザ室を晒すことができ、ブリーザ室を冷却できる。
これによって、この発明の車両用変速機のブリーザ装置は、変速機ケース内部からブリーザ室内に流れ込んだオイルミストを含んだ空気を冷却でき、この冷却によって空気とオイル分とに分離させて、オイル分のみを変速機ケース内部へと自由落下させて流し込むことができ、オイル分が変速機ケースの外部に排出されるのを抑制できる。
図1は車両のエンジンルームの平面図である。(実施例) 図2は車両のエンジンルームの側面図である。(実施例) 図3は変速機の斜視図である。(実施例) 図4は図1のX−X線によるブリーザ装置の断面図である。(実施例) 図5は図1のY−Y線による変速機の断面図である。(変形例)
以下、図面に基づいて、この発明の実施例を説明する。
図1〜図5は、この発明の実施例を示すものである。図1・図2において、1は車両、2はエンジンルーム、3は車室である。車両1は、前部のエンジンルーム2にエンジン4を横置きに搭載し、エンジン4に変速機5を連結している。変速機5の変速機ケース6は、図3に示すように、ケース本体7と、ケース本体7のエンジン4と対向する側のクラッチハウジング8と、ケース本体7のエンジン4から離間する側のケースカバー9とから形成される。
ケース本体7には、図5に示すように、インプットシャフト10およびカウンタシャフト11と変速ギヤ12とを内蔵している。クラッチハウジング8には、クラッチを内蔵している。ケース本体7には、後側下方であってクラッチハウジング8と対向する側に、ケース側ギヤケース部13を設けている。クラッチハウジング8には、図3に示すように、後側下方であってケース本体7と対向する側にクラッチ側ギヤケース部14を設けている。ケース側ギヤケース部13およびクラッチ側ギヤケース部14は、結合されてファイナルギヤ15を内蔵する。
変速機5は、エンジン4の動力をインプットシャフト10およびカウンタシャフト11の間の変速ギヤ12により回転数やトルクを変換し、ファイナルギヤ15に出力する。ファイナルギヤ15に伝達された動力は、ドライブシャフト16により車輪17を駆動して車両1を走行させる。
前記変速機ケース6は、図3に示すように、ケース本体7の後側の上面壁18であってケース側ギヤケース部13の前側が連結する部分に、上下方向に延びる一部円筒形状のシフトケース部19を設けている。シフトケース部19は、上面壁18に繋がる上端に短円筒状の取付部20を備え、この取付部20内に開口するケース空間21を備えている。ケース空間21は、変速機ケース6内部の変速機空間22に連通している。
前記変速機ケース6は、シフトケース部19のケース空間21を閉鎖するように取付部20に取り付けられるコントロールケース23を備えている。コントロールケース23は、図4に示すように、取付部20に取り付けられる円環板状のカバー部24と、このカバー部24の中央から円筒状に延びる軸用ボス部25と、このカバー部24の外周から軸用ボス部25と平行に延びる支持部26とを備えている。コントロールケース23は、カバー部24をシフトケース部19の取付部20に当接させて取付ねじ27を締め付けることで、シフトケース部19に取り付けられる。
変速機ケース6は、図4に示すように、コントロールケース23の軸用ボス部25の軸心の下方延長上に位置するケース本体7に、筒状の軸支持部28を設けている。変速機ケース6は、シフトアンドセレクトシャフト29の下端を軸支持部28に挿入し、上部を軸用ボス部25に貫通して外部に突出させている。これにより、シフトアンドセレクトシャフト29は、軸線Cを鉛直方向に延ばした状態で、軸線方向への移動と軸線回りの回転が可能に変速機ケース6に配置している。
前記シフトアンドセレクトシャフト29は、図4に示すように、コントロールケース23のうち、軸用ボス部25を貫通して変速機ケース6の上面壁18より上方に突出した上端に、シフトアンドセレクトシャフト29の周方向に延びる溝部30を有する断面コ字形状の係合部材31を取り付けている。係合部材31には、図3に示すように、L字形状のセレクトレバー32を取り付けている。
セレクトレバー32は、L字形状の略水平に延びた一側端を、コントロールケース23のカバー部24の外周に立設した支持部26の上端に、揺動ピン33により揺動自在に支持している。セレクトレバー32は、L字形状の中間の折り曲げ部分に係合ピン34を突設し、この係合ピン34をシフトアンドセレクトシャフト29の上端に取り付けた係合部材31の溝部30に係合している。さらに、セレクトレバー32は、L字形状の下方に延びた他側端を、図1・図2に示すように、セレクトケーブル35で車室3に配置したレンジ位置切り換え装置36の操作レバーと連結している。シフトアンドセレクトシャフト29は、レンジ位置切り換え装置36のセレクト操作に応じてセレクトレバー32により軸線方向に移動し、セレクト動作する。
また、前記シフトアンドセレクトシャフト29は、上端にシフトレバー37を設けている。シフトレバー37は、一端部を係合部材31に一体に連結し、半径方向外側に延びた他端部をシフトケーブル38でレンジ位置切り換え装置36の操作レバーと連結している。シフトアンドセレクトシャフト29は、レンジ位置切り換え装置36のシフト操作に応じてシフトレバー32により軸線回りに回動し、シフト動作する。
なお、シフトアンドセレクトシャフト29は、図4に示すように、シフトケース部19のケース空間21に位置する中間にシフトアンドセレクトレバー39を固設している。シフトアンドセレクトレバー39は、図5に示すように、シフトアンドセレクトシャフト29の軸線方向へのセレクト動作で複数のシフトヨーク40のいずれか一つに選択的に係合し、シフトアンドセレクトシャフト29の軸線回りのシフト動作でシフトヨーク40を介して複数のシフトシャフト41のいずれか一つをシフト動作させ、変速ギヤ12の噛合状態を切り換える。
前記変速機5の変速機ケース6には、ブリーザ装置42を設けている。ブリーザ装置42は、図4に示すように、コントロールケース23のカバー部24の外周に立設した支持部26を、シフトアンドセレクトシャフト29の軸線方向に長い柱形状に形成している。柱形状の支持部26の内部には、空洞部43を形成している。柱形状の支持部26には、空洞部43をケース空間21を介して変速機ケース6の変速機空間22に連通する吸入口44と、外部のエンジンルーム2に連通する排出口45とを形成している。これにより、ブリーザ装置42は、空洞部43を、変速機ケース6の内部と外部とに連通する吸入口44および排出口45を有するブリーザ室としている。
このように、変速機5のブリーザ装置42は、セレクトレバー32が揺動自在に支持される柱形状に形成した支持部26を利用することで、ブリーザ室としての空洞部43を変速機ケース6の外部に配置できる。そのため、このブリーザ装置42は、変速機ケース6の内部でオイルが流入し難い位置を探して、変速機ケース6の内部にブリーザ室用の空間を予め設ける必要が無くなる。
これによって、このブリーザ装置42は、ブリーザ室の配置位置を考慮することなく、変速機ケース6の内部に配置される部品(例えば、インプットシャフト10、変速ギヤ12など)を変速機ケース6内に配置でき、変速機ケース6内部に配置される部品のレイアウトの自由度を向上させることができる。
また、この変速機5のブリーザ装置42は、変速機ケース6の上面壁18に取り付けた支持部26の内部にブリーザ室としての空洞部43を形成することで、部品点数を増加させることなく、ブリーザ室を変速機5の中で最も高い位置に配置できる。
これによって、このブリーザ装置42は、図5に示すように、鉛直方向にて変速機ケース6内部の底面部46に貯留するオイルの油面高さ位置Lから、ブリーザ室としての空洞部43までの距離を、最大限に拡大できる。そのため、ブリーザ装置42は、変速機ケース6内のオイルがブリーザ室としての空洞部43に到達し難くすることができ、オイルが吸入口44からブリーザ室としての空洞部43を経由して、排出口45から噴き出すのを防止できる。
さらに、この変速機5のブリーザ装置42は、図5に示すように、変速機ケース6の外部に取り付いた支持部26の内部に空洞部43を形成して、空洞部43をブリーザ室としている。このため、このブリーザ装置42は、車両1の前方からエンジンルーム2に流入して変速機ケース6の上面壁18に沿って流れる冷却風にブリーザ室を形成する支持部26を晒すことができ、ブリーザ室を冷却できる。
これによって、このブリーザ装置42は、変速機ケース6内部からブリーザ室である空洞部43内に流れ込んだオイルミストを含んだ空気を冷却でき、この冷却によって空気とオイル分とに分離させて、オイル分のみを排出口45からケース空間21を介して変速機ケース6内部の変速機空間22へと自由落下させて流し込むことができ、オイル分が変速機ケース6の外部に排出されるのを抑制できる。
この変速機5のブリーザ装置42は、図4に示すように、支持部26の空洞部43の長さ方向をシフトアンドセレクトシャフト29の軸線Cに沿って形成するとともに、その上端に排出口45を形成し、その下端に吸入口44を形成している。
これにより、このブリーザ装置42は、ブリーザ室としての空洞部43をシフトアンドセレクトシャフト29の軸線Cに沿って鉛直方向に延ばして、その上端に排出口45を形成したため、ブリーザ室としての空洞部43の底面部47から排出口45までの距離を拡大させることができる。
また、このブリーザ装置42は、空洞部43によるブリーザ室を鉛直方向に延ばすことができ、変速機ケース6内部のオイルがその底面部47の吸入口44を介してブリーザ室としての空洞部43内に浸入したとしても、空洞部43上端の排出口45に達する前にオイルを車両1の下方に自由落下させることができ、オイルが変速機ケース6の外部に噴き出すのを防止できる。
さらに、このブリーザ装置42は、ブリーザ室としての空洞部43を鉛直方向に延ばしたため、空洞部43のうち車両1の前方からエンジンルーム2内の変速機ケース6の上方に流れ込む冷却風と接触する面積を増加させることができ、空洞部43を形成する支持部26に吹きかける冷却風の風量を増加させることができる。
これによって、この変速機5のブリーザ装置42は、変速機ケース6内部で膨張してオイルミストを含んだ空気がブリーザ室としての空洞部43に流入したとしても、冷却風で空洞部43内を流れる空気を冷やして、排出口45に達するまでに、空気内に含まれるオイルミストをオイル分に凝縮することができる。
この発明は、変速機ケース内部のレイアウトの自由度を高めつつ、変速機ケース外部へのオイルの噴き出しを防止するとともに、空気に含まれるオイルミストの分離性を高めることができるものであり、変速機ケースに上面壁にセレクトレバーが揺動自在に支持される支持部を取り付けた構造の変速機に応用可能である。
1 車両
2 エンジンルーム
4 エンジン
5 変速機
6 変速機ケース
19 シフトケース部
23 コントロールケース
26 支持部
29 シフトアンドセレクトシャフト
32 セレクトレバー
36 レンジ位置切り換え装置
37 シフトレバー
42 ブリーザ装置
43 空洞部
44 吸入口
45 排出口

Claims (2)

  1. 車両のエンジンルームに横置きに搭載されたエンジンと、
    前記エンジンの車両幅方向で前記エンジンに連結された変速機と、
    前記変速機ケースの上部に、セレクト操作に応じて軸線方向に移動可能かつ、シフト操作に応じて軸線回りに回動可能に設けられたシフトアンドセレクトシャフトと、
    前記シフトアンドセレクトシャフトのうち、前記変速機ケースの上面壁より上方に突出した部分を支持する軸用ボス部と、
    前記変速機のレンジ位置切り換え装置と連結されて前記シフトアンドセレクトシャフトを軸線方向に移動させるセレクトレバーと、
    前記変速機ケースの上方に設けられて前記変速機ケース内部の空気中のオイルを分離するブリーザ室と、を備えた車両用変速機のブリーザ装置において、
    前記セレクトレバーを揺動自在に支持する支持部は、前記シフトアンドセレクトシャフトに対して車両幅方向、且つ前記変速機ケースの上面壁より上方に突出して形成されて、
    前記ブリーザ室は、前記支持部の内部に形成されたことを特徴とする車両用変速機のブリーザ装置。
  2. 前記セレクトレバーは、前記支持部の上端に設けられた揺動ピンにより揺動自在に支持され、
    前記支持部には、前記ブリーザ室の上部からオイル分離後の空気を排出する排出口が、前記揺動ピンの下方且つ車両幅方向の壁面に設けられたことを特徴とする請求項1に記載の車両用変速機のブリーザ装置。
JP2011150170A 2011-07-06 2011-07-06 車両用変速機のブリーザ装置 Active JP5974426B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011150170A JP5974426B2 (ja) 2011-07-06 2011-07-06 車両用変速機のブリーザ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011150170A JP5974426B2 (ja) 2011-07-06 2011-07-06 車両用変速機のブリーザ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013015212A JP2013015212A (ja) 2013-01-24
JP5974426B2 true JP5974426B2 (ja) 2016-08-23

Family

ID=47688058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011150170A Active JP5974426B2 (ja) 2011-07-06 2011-07-06 車両用変速機のブリーザ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5974426B2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2092182T3 (es) * 1992-08-10 1996-11-16 Volkswagen Ag Dispositivo de cambio para una caja de cambios.
DE4443523C1 (de) * 1994-12-07 1996-05-02 Daimler Benz Ag Schaltvorrichtung für ein Zahnräderwechselgetriebe eines Kraftfahrzeuges
JP3715209B2 (ja) * 2001-02-13 2005-11-09 本田技研工業株式会社 トランスミッション
JP2002372132A (ja) * 2001-06-18 2002-12-26 Aisin Ai Co Ltd 歯車変速機
JP2012007702A (ja) * 2010-06-28 2012-01-12 Daihatsu Motor Co Ltd 変速機のブリーザ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013015212A (ja) 2013-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10006499B2 (en) Multiplate clutch
US20030098204A1 (en) Breather device for power train of electric vehicle
EP3118083B1 (en) Steering wheel
JP6303401B2 (ja) 動力伝達装置のブリーザ構造
JP6201878B2 (ja) トランスミッション
KR101941384B1 (ko) 자동차의 변속기 및/또는 클러치 영역 내 배치를 위한 가이드 수단
EP2650568B1 (en) Gear box and saddle-type vehicle including the same
JP6479080B2 (ja) ブリーザ装置
JP4527086B2 (ja) 自動変速機のエアブリーザ構造
JP5974426B2 (ja) 車両用変速機のブリーザ装置
CN103133664A (zh) 变速器的通气结构
US20170087995A1 (en) Straddle-type electric vehicle
JP6182099B2 (ja) 鞍乗り型車両のパワーユニット
JP2010101343A (ja) 油量調整機構
JP4574511B2 (ja) 車両用デファレンシャル装置
JP2000266166A (ja) 変速機のエアブリーザ構造
RU2006110497A (ru) Блок переключения передач для грузового автомобиля
JP6079499B2 (ja) 変速機のブリーザ構造
JP2018168975A (ja) ブリーザ装置
JP2017032039A (ja) 車両用変速機
KR100798039B1 (ko) 변속기의 에어 브리더 장치
CN102734442B (zh) 集成式手动变速器通气机构
US9194442B2 (en) Dual clutch device for vehicle
JP6595118B2 (ja) エアブリーザ室構造
JP2010151084A (ja) エンジンのブリーザ構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150710

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160704

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5974426

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151