JP5928419B2 - 遮熱膜とその形成方法 - Google Patents
遮熱膜とその形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5928419B2 JP5928419B2 JP2013172139A JP2013172139A JP5928419B2 JP 5928419 B2 JP5928419 B2 JP 5928419B2 JP 2013172139 A JP2013172139 A JP 2013172139A JP 2013172139 A JP2013172139 A JP 2013172139A JP 5928419 B2 JP5928419 B2 JP 5928419B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermal barrier
- barrier film
- film
- hollow particles
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B77/00—Component parts, details or accessories, not otherwise provided for
- F02B77/11—Thermal or acoustic insulation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C8/00—Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
- C03C8/14—Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
- B22D19/0009—Cylinders, pistons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D19/00—Casting in, on, or around objects which form part of the product
- B22D19/08—Casting in, on, or around objects which form part of the product for building-up linings or coverings, e.g. of anti-frictional metal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22D—CASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
- B22D21/00—Casting non-ferrous metals or metallic compounds so far as their metallurgical properties are of importance for the casting procedure; Selection of compositions therefor
- B22D21/002—Castings of light metals
- B22D21/007—Castings of light metals with low melting point, e.g. Al 659 degrees C, Mg 650 degrees C
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C8/00—Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
- C03C8/22—Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions containing two or more distinct frits having different compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23D—ENAMELLING OF, OR APPLYING A VITREOUS LAYER TO, METALS
- C23D5/00—Coating with enamels or vitreous layers
- C23D5/02—Coating with enamels or vitreous layers by wet methods
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C2207/00—Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels
- C03C2207/08—Compositions specially applicable for the manufacture of vitreous enamels for light metals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
ここで、「常温」とは、15〜25℃程度の温度を意味している。
ここで、遮熱膜によるスイング効果について説明する。
図1は遮熱膜の実施の形態1を示した縦断面図である。図示する遮熱膜100は、ホーロー材からなるマトリックス層10と、マトリックス層10内に分散されている中空粒子20とから構成されており、マトリックス層10の一部が拡散接合層10’を形成してアルミニウム系の部材Wの壁面に形成される。なお、遮熱膜100の膜厚tは100μm程度である。
図3は遮熱膜の実施の形態2を示した縦断面図である。図示する遮熱膜100Aは、部材Wの壁面側の拡散接合層10’および下地層10Bと上層10Aの2層構造(拡散接合層10’は下地層10Bに含まれる)であり、下地層10Bは中空粒子を含んでおらず、上層10Aのみが中空粒子20を含んでおり、上層10A、下地層10Bそれぞれの厚みt1、t2はともに50μm程度である。なお、他の実施の形態として、下地層も中空粒子を含むものの、相対的に上層の中空粒子含有量の多い形態が挙げられる。
既述する遮熱膜の実施の形態1において、一般的な遮熱膜の形成方法を概説した。ここでは、形成方法自体に特徴のある遮熱膜の形成方法を説明する。すなわち、この形成方法は、機械加工前の鋳造段階でホーロー材からなる遮熱膜を形成する際に、遮熱膜中に巨大な気泡が発生し、膜強度の低下要因となるといった課題を解消することのできる形成方法である。
図7は、本発明の遮熱膜が内燃機関の燃焼室に臨む壁面に適用された例を示す縦断面図である。
本発明者等は、以下の方法で実施例にかかる遮熱膜を作成し、アルミナ素材の遮熱膜やアルマイト素材の遮熱膜(以上比較例)とともに、遮熱膜とアルミニウム系の部材の界面のせん断応力と遮熱膜内応力の関係を検証する実験をおこなった。さらに、実施例の遮熱膜の熱物性を測定し、実施例の遮熱膜とアルミ系の部材の界面のSEM写真を撮像するとともにEPMAライン分析をおこなった。
実施例にかかる遮熱膜は図3で示す2層構造のものを製作した。下地層は、ホーロー材として日本フリット製のバナジウム系ホーロー材(フリットと釉薬の混合材)を使用した。ここで、フリットの成分は、V2O5 を5〜10%、TiO2 を10〜20%、SiO2を30〜40%であり、釉薬の成分は、TiO2 を10〜20%、SiO2 を30〜40%であり、これらフリットと釉薬を10:9の割合で水に溶いて混合し、この混合材料をスプレー塗布にてアルミ板(Al-Mg-Si系合金でφ80mm×厚さ2mm)に50μm程度の厚みで吹付けた。
図8に、実施例と比較例の遮熱膜とアルミニウム系の部材の界面のせん断応力と遮熱膜内応力の関係を概算した結果を示す。
次に、実施例にかかる遮熱膜の熱物性を測定した。ここで、熱物性の測定方法に関し、密度測定は作成試料の重量と寸法よりアルミ材の重量を差し引いて遮熱膜の密度を測定した。また、熱拡散率測定は、測定法としてレーザフラッシュ法(NETZSCH製LFA457)を適用し、測定用試料はφ10mm、厚さ2mm(上記作成試料より加工切り出し)の寸法を有したものを使用し、測定条件は300K(27℃)とした。また、比熱容量は、測定法としてDSC法(NETZSCH製DSC404C )を適用し、測定用試料は上記作成試料からφ6mm、厚さ1mmサイズに8個切り出し、アルミを塩酸で溶解して遮熱膜のみを取り出し、測定条件は300K(27℃)とした。ここで、熱伝導率は、λ = Cp ・ ρ ・ α(λ:熱伝導率、Cp:比熱容量、ρ:密度、α:熱拡散率)にて計算し、体積比熱は、ρC=ρ・C(ρC:体積比熱、ρ:密度、C:比熱)にて計算している。図9に実施例の遮熱膜の熱物性測定結果を示している。
本発明者等は作成した実施例にかかる試料を断面カットし、断面のSEM写真を撮像するとともにEPMAライン分析をおこなった。その結果を図10に示している。
同図より、遮熱膜とアルミニウム系の部材の界面には拡散接合層が形成されていることが確認された。
本発明者等は、試料に常温−200℃の冷熱サイクルをかけ、界面のSEM写真を撮像するとともに、界面の観察をおこなった。
遮熱膜の端面から遮熱膜−部材界面に破壊箇所があるか否かを観察した結果、クラックは確認されなかった。
作成した資料の遮熱膜側からYAGレーザ(出力が1.4kW、照射面積がφ57mm)を5秒照射することで表面が500℃、遮熱膜−部材界面が200℃となり、遮熱膜内の温度差が300℃となる状態を繰り返し形成した。
本発明者等は、図4〜6で示す遮熱膜の形成方法の有効性を確認する実験をおこなった。この実験では、既述する実施例と同様の素材からなる遮熱膜を同様の素材のアルミ製のプレートに形成した試料を図11で示すように型内に収容し、型内に700℃のアルミの溶湯を充填し、冷却後に離型して試料を取り出した。そして、遮熱膜内の気泡の有無を確認し、さらに遮熱膜の表面の割れの有無を確認した。それらの結果を図12,13に示す。
本発明者等はさらに、上記する本発明の遮熱膜の形成方法で使用するプレートの厚みの最適範囲を特定する実験をおこなった。
本発明者等は、アルミニウム系の部材の表面に形成するホーロー材からなる遮熱膜の好適な材料を選定するべく、以下の表1で示す4種の材料を取り上げ、検証実験をおこなった。
Claims (6)
- 内燃機関の燃焼室を構成するアルミニウム系の部材の壁面に形成される遮熱膜であって、
前記遮熱膜は前記壁面に拡散接合しており、
前記遮熱膜は、常温〜200℃の温度範囲における線膨張係数が15〜25×10-6/Kで、ホーロー材からなるマトリックス層と、該マトリックス層内に分散されている中空粒子とからなる遮熱膜。 - 前記ホーロー材のガラス転移温度が400℃以下であり、耐熱温度が450℃以上である請求項1に記載の遮熱膜。
- 前記ホーロー材がシリカを含んでおり、
前記中空粒子がシリカ系の外殻を有し、その表面に親水基が修飾されている請求項1または2に記載の遮熱膜。 - 前記遮熱膜は、壁面側の下地層と上層の2層構造であり、
下地層は中空粒子を含まないか上層よりも少ない量の中空粒子を含んでいる請求項1〜3のいずれかに記載の遮熱膜。 - 中空粒子とガラスフリットと釉薬を混合した材料をアルミニウム系のプレートの表面に塗布し、加熱してガラスフリットを溶融させ、常温〜200℃の温度範囲における線膨張係数が15〜25×10-6/Kで、ホーロー材からなるマトリックス層と、該マトリックス層内に分散されている中空粒子とからなる遮熱膜をプレートの表面に形成してプレートとその表面の遮熱膜とからなる中間品を製造する第1のステップ、
鋳型内に中間品を収容し、中間品のプレート側にアルミニウム系の溶湯を鋳込み、溶湯の硬化体とこの硬化体と一体となっているプレートとからなるアルミニウム系の部材の壁面に遮熱膜を形成する第2のステップからなる遮熱膜の形成方法。 - 前記プレートの厚みが1mm〜2mmの範囲である請求項5に記載の遮熱膜の形成方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013172139A JP5928419B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 遮熱膜とその形成方法 |
PCT/IB2014/001549 WO2015025208A1 (en) | 2013-08-22 | 2014-08-18 | Heat shield film and method of forming heat shield film |
US14/912,261 US20160201555A1 (en) | 2013-08-22 | 2014-08-18 | Heat shield film and method of forming heat shield film |
DE112014003863.6T DE112014003863B4 (de) | 2013-08-22 | 2014-08-18 | Verfahren zur Ausbildung einer Wärmeschutzschicht und damit erhältliche Wärmeschutzschicht |
CN201480046007.5A CN105473521B (zh) | 2013-08-22 | 2014-08-18 | 隔热膜和形成隔热膜的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013172139A JP5928419B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 遮熱膜とその形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015040331A JP2015040331A (ja) | 2015-03-02 |
JP5928419B2 true JP5928419B2 (ja) | 2016-06-01 |
Family
ID=51626084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013172139A Active JP5928419B2 (ja) | 2013-08-22 | 2013-08-22 | 遮熱膜とその形成方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20160201555A1 (ja) |
JP (1) | JP5928419B2 (ja) |
CN (1) | CN105473521B (ja) |
DE (1) | DE112014003863B4 (ja) |
WO (1) | WO2015025208A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20200038946A1 (en) * | 2015-11-03 | 2020-02-06 | Fujian Rheomet Light Metal Co., Ltd. | Aluminum alloy semi-solid molding method and device |
US9945318B2 (en) | 2015-12-04 | 2018-04-17 | Hyundai Motor Company | Cylinder block |
DE102016202027A1 (de) * | 2016-02-11 | 2017-08-17 | Siemens Aktiengesellschaft | Laufrad für eine Turbomaschine |
US10650621B1 (en) | 2016-09-13 | 2020-05-12 | Iocurrents, Inc. | Interfacing with a vehicular controller area network |
JP2019143497A (ja) * | 2018-02-16 | 2019-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | 圧縮自着火式内燃機関 |
CN113710623A (zh) * | 2019-11-19 | 2021-11-26 | 笠井工业株式会社 | 无机材料制成的隔热件、用于制造该隔热件的材料组、底层用材料以及制造方法 |
FR3114613B1 (fr) * | 2020-09-25 | 2022-09-16 | Renault Sas | Revetement thermique pour un moteur a combustion interne a allumage commande |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6022461B2 (ja) * | 1980-10-20 | 1985-06-01 | 松下電器産業株式会社 | リ−ドスイツチ |
JPS58152599A (ja) * | 1982-03-05 | 1983-09-10 | 松下電器産業株式会社 | 衣類乾燥機 |
JPS59223268A (ja) * | 1983-05-27 | 1984-12-15 | 三菱重工業株式会社 | 鋳ぐるみ用セラミツク成形体 |
JPH02225383A (ja) * | 1988-11-21 | 1990-09-07 | Hitachi Metals Ltd | セラミック・鉄製部材接合体及びその製造法 |
JPH0871730A (ja) * | 1994-09-09 | 1996-03-19 | Toyo Alum Kk | 無機物と金属の複合材の製造方法 |
JP2004223608A (ja) * | 2003-01-27 | 2004-08-12 | Toyota Motor Corp | 球状黒鉛鋳鉄の金型鋳造方法 |
DE10329049A1 (de) * | 2003-06-27 | 2005-01-13 | Mtu Aero Engines Gmbh | Verfahren zur Herstellung einer Schutzschicht, Schutzschicht, Verwendung derselben und Bauteil mit einer Schutzschicht |
JP2005248189A (ja) * | 2004-03-01 | 2005-09-15 | Nisshin Steel Co Ltd | 琺瑯掛けしたAlめっきステンレス鋼板 |
US7622196B2 (en) * | 2006-08-11 | 2009-11-24 | Applied Technology Laboratories Llc | Metal cladding composition, additive, method and system |
JP4661794B2 (ja) * | 2007-01-19 | 2011-03-30 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関用のピストンおよびその製造方法 |
JP5457640B2 (ja) | 2008-03-31 | 2014-04-02 | 株式会社豊田中央研究所 | 内燃機関 |
EP2157062A1 (en) * | 2008-08-22 | 2010-02-24 | Pemco Brugge BVBA | Low V2O5-content and V2O5-free porcelain enamels |
JP2010185291A (ja) * | 2009-02-10 | 2010-08-26 | Toyota Central R&D Labs Inc | 遮熱膜及びその形成方法 |
JP2012072746A (ja) * | 2010-09-30 | 2012-04-12 | Mazda Motor Corp | 断熱構造体 |
-
2013
- 2013-08-22 JP JP2013172139A patent/JP5928419B2/ja active Active
-
2014
- 2014-08-18 CN CN201480046007.5A patent/CN105473521B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2014-08-18 DE DE112014003863.6T patent/DE112014003863B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2014-08-18 US US14/912,261 patent/US20160201555A1/en not_active Abandoned
- 2014-08-18 WO PCT/IB2014/001549 patent/WO2015025208A1/en active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE112014003863B4 (de) | 2021-07-08 |
WO2015025208A1 (en) | 2015-02-26 |
US20160201555A1 (en) | 2016-07-14 |
CN105473521A (zh) | 2016-04-06 |
CN105473521B (zh) | 2018-03-13 |
JP2015040331A (ja) | 2015-03-02 |
DE112014003863T5 (de) | 2016-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5928419B2 (ja) | 遮熱膜とその形成方法 | |
JP5315308B2 (ja) | 内燃機関とその製造方法 | |
EP3030686B1 (en) | Internal combustion engine and manufacturing method therefor | |
JP6178303B2 (ja) | 内燃機関 | |
CN103388118B (zh) | 涂覆构件的方法、形成冷却孔的方法以及水溶性孔口插塞 | |
JP6321934B2 (ja) | エンジン燃焼室に臨む部材表面の断熱層の製造方法 | |
US20180094603A1 (en) | Vehicle mechanical component and piston | |
JP6170029B2 (ja) | 遮熱膜の形成方法 | |
KR101511248B1 (ko) | 수직균열이 내재된 고밀도 열차폐코팅 구조 및 그 제조방법 | |
CN104028984B (zh) | 燃烧室喉口重熔强化活塞制造方法 | |
JP2010185291A (ja) | 遮熱膜及びその形成方法 | |
JP2010185290A (ja) | 遮熱膜及びその形成方法 | |
WO2017057250A1 (ja) | エンジン燃焼室の断熱構造 | |
JP5607582B2 (ja) | エンジンバルブの製造方法 | |
JP6591443B2 (ja) | 鋳造部品およびそのような鋳造部品のための埋め金 | |
JP6609124B2 (ja) | エンジンバルブ及びその製造方法 | |
KR102463179B1 (ko) | 동축으로 레이저 접합된 에어로겔/세라믹 헤드를 가진 발포 알루미늄 코어 피스톤 | |
JP6451581B2 (ja) | エンジン燃焼室の断熱構造 | |
JP2013177693A (ja) | 遮熱膜及びその形成方法 | |
JP2014138951A (ja) | 遮熱膜の形成方法 | |
JP6319258B2 (ja) | エンジンの断熱構造 | |
JP7231330B2 (ja) | エンジン構成部品 | |
JP2018145957A (ja) | 内燃機関用ピストン | |
JP7011433B2 (ja) | 遮熱膜を有するエンジン構成部材及び該エンジン構成部材の製造方法。 | |
KR102429005B1 (ko) | 다층 단열 코팅층 및 그 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160411 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5928419 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |