JP5918072B2 - 作業機 - Google Patents

作業機 Download PDF

Info

Publication number
JP5918072B2
JP5918072B2 JP2012174125A JP2012174125A JP5918072B2 JP 5918072 B2 JP5918072 B2 JP 5918072B2 JP 2012174125 A JP2012174125 A JP 2012174125A JP 2012174125 A JP2012174125 A JP 2012174125A JP 5918072 B2 JP5918072 B2 JP 5918072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control unit
support member
engine control
engine
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012174125A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014031688A (ja
Inventor
貴之 徳田
貴之 徳田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2012174125A priority Critical patent/JP5918072B2/ja
Priority to DE102013215231.0A priority patent/DE102013215231B4/de
Priority to US13/959,221 priority patent/US8978805B2/en
Publication of JP2014031688A publication Critical patent/JP2014031688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5918072B2 publication Critical patent/JP5918072B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0833Improving access, e.g. for maintenance, steps for improving driver's access, handrails
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0866Engine compartment, e.g. heat exchangers, exhaust filters, cooling devices, silencers, mufflers, position of hydraulic pumps in the engine compartment
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0858Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
    • E02F9/0891Lids or bonnets or doors or details thereof
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/20Drives; Control devices
    • E02F9/2004Control mechanisms, e.g. control levers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/133Multidirectional input devices for instruments
    • B60K2360/135Joysticks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/40Special vehicles
    • B60Y2200/41Construction vehicles, e.g. graders, excavators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、機台にエンジン及び運転席を備えた作業機に関する。
この種の作業機として、走行装置に支持された機台上にエンジンを搭載するとともに運転席を有する操縦部を配置し、操縦部の左右一側方に車両補器を搭載して補器カバーで覆い、操縦部の運転席の前方でかつ補器カバーに支持部材を立設して表示器(操作機器)を設けている。
特許文献1に開示された従来技術は、フロント作業機を有する建設機械の運転室内に設けられ、前記フロント作業機の位置情報を表示する表示部と、この表示部の表示内容を切り換える操作部と、この操作部の操作に応じて前記表示内容を制御する表示用制御部とからなる建設機械の表示装置において、前記表示部と操作部と表示用制御部のうち少なくとも前記表示部を前記操作部及び表示用制御部から分離して独立したユニットとして構成し、これらのユニットを運転室内の異なる位置に分散配置している(特許請求の範囲)。
特開2001−213198号公報
前記従来技術は表示部を運転席の前側方に配置し、操作部と表示用制御部とを運転席の側面に隣接して配置している。
最近、エンジンはエンジンコントロールユニットで自動制御されるようになっており、このエンジンコントロールユニットは耐熱性が低いのでエンジンルーム内の冷却風吸入域に配置されているが、エンジン制御用のセンサ数が多くなり、ユニットが大きくなったり、第2のエンジンコントロールユニットが必要になったりしてきており、操縦部にエンジンコントロールユニット及びその取り付け用支持部材の配置スペースを確保するのが困難になっている。
本発明は、このような従来技術の問題点を解決できるようにした作業機を提供することを目的とする。
本発明は、補器カバーと操作機器との間で操作機器を支持する支持部材にエンジンコントロールユニットを装着することにより、操作機器取り付け用の支持部材を兼用して、狭い配置スペースにエンジンコントロールユニットを配置できるようにした作業機を提供することを目的とする。
本発明における課題解決のための具体的手段は、次の通りである。
第1に、走行装置2に支持された機台3上にエンジン11を搭載するとともに運転席5を有する操縦部6を配置し、操縦部6の左右一側方に車両補器12を搭載して補器カバー15で覆い、操縦部6の運転席5の前方でかつ補器カバー15近傍に支持部材29を立設して操作機器27を設けた作業機であって、前記補器カバー15と操作機器27との間にエンジン11を制御するエンジンコントロールユニット30を配置し、このエンジンコントロールユニット30を支持部材29に装着しており、前記支持部材29に、操作機器27取り付け用の内側ブラケット29Bと、エンジンコントロールユニット30取り付け用の外側ブラケット29Cとを設けていることを特徴とする。
第2に、前記内側ブラケット29Bと前記外側ブラケット29Cとを、前記支持部材29の支柱29Aの上部に設けていることを特徴とする。
第3に、前記エンジンコントロールユニット30は、ケースカバー30A内にユニット本体30Bを取り付けており、前記ケースカバー30Aを支持部材29に装着していることを特徴とする。
第4に、前記機台3上の支持部材29の下部近傍にハーネスガイド部材32を配置し、このハーネスガイド部材32にエンジンコントロールユニット30と接続されるハーネス31を挿通案内する挿通口32Aを形成していることを特徴とする。
第5に、前記運転席5にエアコン装置20を配置し、前記操作機器27は、エアコン装置20と接続されていて運転席5の前側方に配置されたエアーダクト25と、このエアーダクト25の上部背面に設けたメータパネル26とを有し、前記エアーダクト25を支持部材29に装着していることを特徴とする。
本発明によれば、操作機器取り付け用の支持部材を兼用して、狭い配置スペースにエンジンコントロールユニットを配置できる。
即ち、請求項1に係る発明は、補器カバー15と操作機器27との間にエンジン11を制御するエンジンコントロールユニット30を配置し、このエンジンコントロールユニット30を支持部材29に装着しているので、支持部材29を兼用して、エンジンコントロールユニット30を補器カバー15と操作機器27との間の狭い配置スペースに配置できる。
更に、請求項1に係る発明は、 支持部材29に、操作機器27取り付け用の内側ブラケット29Bと、エンジンコントロールユニット30取り付け用の外側ブラケット29Cとを設けている。また、請求項2に係る発明は、内側ブラケット29Bと外側ブラケット29Cとを、支持部材29の支柱29Aの上部に設けている。そのため、簡単かつ安価な構成で操作機器27とエンジンコントロールユニット30とを取り付けておくことができる。
請求項3に係る発明は、エンジンコントロールユニット30はケースカバー30A内にユニット本体30Bを取り付けており、前記ケースカバー30Aを支持部材29に装着しているので、ケースカバー30Aやユニット本体30Bの構成変更に対応できる。
請求項4に係る発明は、機台3上の支持部材29の下部近傍にハーネスガイド部材32を配置し、このハーネスガイド部材32にエンジンコントロールユニット30と接続されるハーネス31を挿通案内する挿通口32Aを形成しているので、エンジンコントロールユニット30と接続されるハーネス31を操縦部6内で適正に案内することができる。
請求項5に係る発明は、支持部材29でメータパネル26を上部背面に設けたエアーダクト25を支持することができる。
本発明の実施形態を示す機台の斜視図である。 同機台の平面図である。 同機台の側面図である。 作業機の全体側面図である。 作業機の全体平面図である。 機台の上部構造の斜視図である。 同機台の上部構造の平面図である。 同機台の上部構造の側面図である。 同機台の上部構造の正面図である。 電子機器取付構造を示す斜視図である。 支持部材の前方からの斜視図である。 支持部材の後方からの斜視図である。 フロアステップの平面図である。 フロアステップの正面図である。 フロアステップの側面図である。 ハーネスガイドの平面図である。 ハーネスガイドの側面図である。 乗降ステップの斜視図である。 乗降ステップの分解斜視図である。 乗降ステップの平面図である。 乗降ステップのX−X線断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1〜5において、作業機1として後方小旋回型バックホーを例示しており、このバックホー1はクローラ式の走行装置2上に縦軸廻り旋回可能な機台(旋回台)3を支持し、機台3の前部にバケット式の掘削装置4を有し、機台3上に運転席5を有する操縦部6を包囲したキャビン7を搭載している。
機台3は旋回フレーム3Aの後部にエンジン11を搭載し、左右一方(右側)にオイルタンク、コントロールバルブ及びバッテリ等の車両補器12を搭載し、エンジン11を固定のエンジンカバー13及び開閉自在なボンネット14で覆い、車両補器12を補器カバー15で覆っている。補器カバー15は旋回フレーム3Aの左右中途部に固定の補器側カバー15Aと外側の開閉自在な開閉カバー15Bとを有する。
キャビン7は平面視略矩形状であり、旋回フレーム3Aの前部で補器カバー15の左側に搭載されており、左右一対の前支柱7A及び側支柱7Bと、前支柱7A及び側支柱7Bの4支柱の上端と連結されかつ天井部材を取り付けた上枠7Cと、前支柱7Aの下端から側支柱7Bの下端に至りかつ左右側支柱7Bの下端を連結した下枠7Dと、前支柱7A、側支柱7B、上枠7C及び下枠7D等の枠材で囲まれた乗降口を開閉する開閉ドア7E等を備えている。
図1〜3、5〜9において、キャビン7内の操縦部6において、エンジンカバー13より前方の旋回フレーム3Aの前後中途部に席台21を固定し、この席台21上に運転席5を載置し、内部にエアコン装置20を収納している。
前記席台21の左右上部には、掘削装置4のブームシリンダ及びバケットシリンダ、機台3用の旋回モータ等を操縦するレバー操縦装置22R、22Lが運転席5を挟んで左右に振り分け配置されている。
席台21の前方の旋回フレーム3Aの上面にはフロアステップ23が着脱自在に設けられ、その前方には前フロアプレート19が設けられ、この前フロアプレート19を上下に貫通するように、旋回フレーム3Aの前部に走行装置2の油圧モータ等を操縦する走行レバー操縦装置24が配置され、また、走行増速ペダルや、掘削装置4のスイングシリンダを操作するスイングペダル等が配置されるようになっている。
前記席台21の右前から上方へエアーダクト25が突出されており、このエアーダクト25はエアコン装置20と連通していて、キャビン7内のフロントガラス、運転席5等へ冷却風を送る送風口25Aが複数形成されており、このエアーダクト25の上部背面にはメータパネル26が設けられている。前記エアーダクト25及びメータパネル26によって操作機器27が構成されている。
操作機器27は右レバー操縦装置22Rの前方に位置、即ち、運転席5の右側前方で下から立ち上がった姿勢に配置されており、メータパネル26には各種メータ表示部、メンテナンス表示部等が設けられている。
車両補器12の内側方を覆う補器側カバー15Aは、キャビン7の右側壁を形成しており、この補器側カバー15Aと操作機器27としてのエアーダクト25との間には、エンジン11を制御する電子機器であるエンジンコントロールユニット(ECU)30が配置されている。
前記旋回フレーム3Aの右側部には支持部材29が立設されている。この支持部材29の上部にエアーダクト25が支持されかつエンジンコントロールユニット30が取り付けられている。
このエンジンコントロールユニット30はそれのみでエンジン11を制御するもの、または、エンジンカバー13内にエンジン11を主制御する主エンジンコントロールユニットが設けられていて、その主エンジンコントロールユニットに接続されてエンジン11を補助制御するものである。
前記フロアステップ23の右側方には、支持部材29の下部にエンジンコントロールユニット30からエンジン11側へ至るハーネス31を案内するハーネスガイド部材32が設けられ、フロアステップ23の左側方には、機台3の左機台側カバー33の上部に乗降ステップ34が設けられている。左機台側カバー33の前部は機台3の左前部を覆う前カバー36と繋がっている。
図1〜3、6〜12に基づいて、電子機器であるエンジンコントロールユニット30の取付構造を説明する。
エンジンコントロールユニット30は、操縦部6の右側方で車両補器12を覆う補器カバー15の補器側カバー15Aと、エアーダクト25及びメータパネル26を有する操作機器27との間に支持部材29によって配置支持されている。
前記支持部材29は、丸パイプ製の支柱29Aの上部に、操作機器27取り付け用のアングル形状の内側ブラケット29Bと、エンジンコントロールユニット30取り付け用の上下に長い外側ブラケット29Cとを設けている。
前記エンジンコントロールユニット30は、箱形状のケースカバー30A内に電子機器本体であるユニット本体30Bを取り付けており、ケースカバー30Aを外側ブラケット29Cの上部でボルトを介して吊り持ち、側面でもボルト固定している。
支持部材29の内側ブラケット29Bと外側ブラケット29Cにおける取り付け面は左右及び上下に離れており、操作機器27は運転席5側に取り付けられ、エンジンコントロールユニット30が存在していても内側ブラケット29Bに着脱でき、エンジンコントロールユニット30は補器側カバー15A側に取り付けられ、操作機器27が存在していても外側ブラケット29Cに着脱できる。
機台3上の支持部材29の下部近傍にはハーネスガイド部材32が配置されており、このハーネスガイド部材32には外側ブラケット29Cの下部に取り付けるステー41が設けられている。
このハーネスガイド部材32は図6〜10、17、18に示すように、平面視L字状で、中途部分に支柱29Aに嵌合する嵌合部32Cと、この嵌合部32Cの左側方に位置する第1挿通口32Aaと、嵌合部32Cの前側方に位置する第2挿通口32Abとを有し、エンジンコントロールユニット30とエンジン11または主エンジンコントロールユニットに接続されるハーネス31を挿通し機台3内に案内している。
ハーネスガイド部材32の第1挿通口32Aa及び第2挿通口32Abを形成している面は上向き突出の山形面の前面側であり、第1挿通口32Aaの後側傾斜面は足置き面32Bとなっており、第2挿通口32Abの後側傾斜面には前記ステー41が設けられている。
従って、ハーネスガイド部材32は外側ブラケット29Cの下部に装着され、複数本のハーネス31を前後・左右に分離して案内し、足置き面32Bを設けることにより、運転者の足がハーネス31にかかるのを防止している。
図1〜3、6〜9、13〜15に基づいて、フロアステップ23を詳述する。
フロアステップ23は左右に長い平板をプレス打ち抜き加工及び絞り加工したものであり、左右方向に長い上向き突出状の膨出部38を前後に複数本(2本)形成し、このフロアステップ23の左右一側(右側)でかつ後膨出部38Bの端部前方にエンジンコントロールユニット(電子機器)30用のハーネス31を挿通する開口部40を設け、この開口部40より左右方向中途部側に後膨出部38Bと前膨出部38Aとを繋ぐ連結膨出部38Cを形成している。
前記開口部40上にハーネスガイド部材32が配置される。この開口部40をフロアステップ23の前端まで開口し、前膨出部38Aの右端と連結膨出部38Cの前端とを繋いだ膨出形状としてもよいが、実施の形態では、前膨出部38Aの端部38Aaを連結膨出部38Cから左右方向側方でかつ開口部40の前方まで延設している。
前膨出部38Aは連結膨出部38Cとの繋ぎ側端部が、その他の部分に比べて前後方向広幅に形成され、前膨出部38Aの右端部38Aaが開口部40の前方まで回り込めるようになっている。
前記フロアステップ23は膨出部38を前後複数本形成することにより、また、後膨出部38Bと前膨出部38Aとを連結膨出部38Cで繋ぐことにより、強度向上を図り、開口部40を形成したことによるフロアステップ23端部の強度低下を、前膨出部38Aの右端部38Aaを開口部40の前方まで回り込ませることにより防いでいる。
フロアステップ23上にはフロアマット39が敷設される。このフロアマット39はフロアステップ23の周囲だけではなく前後膨出部38A、38B間にも入るリブを下面に形成しており、フロアステップ23の上面の全面に載置される。
図1〜3、5、7、18〜21において、乗降ステップ34の構造を詳述する。
乗降ステップ34はキャビン7の下枠7D及び開閉ドア7Eの下部とオーバラップする位置に配置され、左側の機台側カバー33の上面に底面35Aが水平状の凹部35が形成され、この凹部35に乗降ステップ部材34Aが設けられており、乗降ステップ部材34Aの外側縁34bは左機台側カバー33の側面と平行な円弧形状であり、内側縁34aはキャビン7の開閉ドア7Eの下部外面より内側に位置していて略平行な直線形状になっている。
即ち、乗降ステップ34は、旋回フレーム3Aの前側面に左機台側カバー33が設けられ、この左機台側カバー33は水平な上壁33aと円弧形状の側壁33bとを有し、上壁33aの側壁33b側に乗降ステップ用凹部35が形成されている。
この凹部35は、底面35Aが水平でかつ上壁33aの上面と平行に形成され、底面35Aの周囲から斜め上向きに立ち上がった立ち上がり傾斜面35Bが形成され、この立ち上がり傾斜面35Bの上縁が上壁33aの上面と接続されている。
上がり傾斜面35Bのフロアステップ23側の上縁(前後に長い奥側の傾斜面の上縁)は直線状であり、かつ開閉ドア7Eの下部外面より内側でかつ下部外面と略平行に形成されている。
乗降ステップ部材34Aは樹脂又はゴム等で形成されていて、凹部35に挿入して、ボルト等の締結部材で左機台側カバー33に取り付けられる。
この乗降ステップ部材34Aは凹部35の平面形状と相似形であり、キャビン7側の内側縁34aは立ち上がり傾斜面35Bの上縁と略平行な直線形状であり、開閉ドア7Eの下部外面より内側でかつ下部外面と略平行に配置されている。
乗降ステップ部材34Aの外側縁34bは、機台側カバー33の外側面及び凹部35の外側縁と平行な外方突出状の円弧形状に形成されている。
乗降ステップ部材34Aは左右幅方向において、内側縁34aから中途部までの上面が平坦面34Aaであり、中途部から外側縁34bまでが凹凸のある滑り止め面34Abとなっており、閉鎖時の開閉ドア7Eの下部外面が乗降ステップ部材34Aの中途部に位置し、乗降ステップ部材34Aの内側縁34aから中途部までの平坦面34Aaが開閉ドア7Eとオーバラップし、滑り止め面34Abは開閉ドア7Eの下部外面より外側に位置する。
なお、本発明は前記実施形態における各部材の形状及びそれぞれの前後・左右・上下の位置関係は、図1〜21示すように構成することが最良である。しかし、前記実施形態に限定されるものではなく、部材、構成を種々変形したり、組み合わせを変更したりすることもできる。
例えば、支持部材29に装着されるエアーダクト25に、エンジンコントロールユニット30に向けて冷却風を送る送風口を形成してもよい。
1 作業機(バックホー)
2 走行装置
3 機台
3A 旋回フレーム
4 掘削装置
5 運転席
6 操縦部
7 キャビン
7E 開閉ドア
11 エンジン
12 車両補器
15A 補器側カバー
20 エアコン装置
21 席台
22R 右レバー操縦装置
23 フロアステップ
25 エアーダクト
26 メータパネル
27 操作機器
29 支持部材
30 エンジンコントロールユニット(電子機器)
31 ハーネス
32 ハーネスガイド部材
33 機台側カバー
33a 上壁
33b 側壁
34 乗降ステップ
34A 乗降ステップ部材
34a 内側縁
34b 外側縁
35 凹部
35A 底面
35B 立ち上がり傾斜面

Claims (5)

  1. 走行装置(2)に支持された機台(3)上にエンジン(11)を搭載するとともに運転席(5)を有する操縦部(6)を配置し、操縦部(6)の左右一側方に車両補器(12)を搭載して補器カバー(15)で覆い、操縦部(6)の運転席(5)の前方でかつ補器カバー(15)近傍に支持部材(29)を立設して操作機器(27)を設けた作業機であって、
    前記補器カバー(15)と操作機器(27)との間にエンジン(11)を制御するエンジンコントロールユニット(30)を配置し、このエンジンコントロールユニット(30)を支持部材(29)に装着しており、
    前記支持部材(29)に、操作機器(27)取り付け用の内側ブラケット(29B)と、エンジンコントロールユニット(30)取り付け用の外側ブラケット(29C)とを設けていることを特徴とする作業機。
  2. 前記内側ブラケット(29B)と前記外側ブラケット(29C)とを、前記支持部材(29)の支柱(29A)の上部に設けていることを特徴とする請求項1に記載の作業機。
  3. 前記エンジンコントロールユニット(30)は、ケースカバー(30A)内にユニット本体(30B)を取り付けており、前記ケースカバー(30A)を支持部材(29)に装着していることを特徴とする請求項1又は2に記載の作業機。
  4. 前記機台(3)上の支持部材(29)の下部近傍にハーネスガイド部材(32)を配置し、このハーネスガイド部材(32)にエンジンコントロールユニット(30)と接続されるハーネス(31)を挿通案内する挿通口(32A)を形成していることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の作業機。
  5. 前記運転席(5)にエアコン装置(20)を配置し、前記操作機器(27)は、エアコン装置(20)と接続されていて運転席(5)の前側方に配置されたエアーダクト(25)と、このエアーダクト(25)の上部背面に設けたメータパネル(26)とを有し、前記エアーダクト(25)を支持部材(29)に装着していることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の作業機。
JP2012174125A 2012-08-06 2012-08-06 作業機 Active JP5918072B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012174125A JP5918072B2 (ja) 2012-08-06 2012-08-06 作業機
DE102013215231.0A DE102013215231B4 (de) 2012-08-06 2013-08-02 Arbeitsmaschine
US13/959,221 US8978805B2 (en) 2012-08-06 2013-08-05 Working machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012174125A JP5918072B2 (ja) 2012-08-06 2012-08-06 作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014031688A JP2014031688A (ja) 2014-02-20
JP5918072B2 true JP5918072B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=50024379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012174125A Active JP5918072B2 (ja) 2012-08-06 2012-08-06 作業機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8978805B2 (ja)
JP (1) JP5918072B2 (ja)
DE (1) DE102013215231B4 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5962686B2 (ja) * 2014-01-30 2016-08-03 コベルコ建機株式会社 建設機械の電装品冷却構造
JP6120796B2 (ja) * 2014-03-27 2017-04-26 ヤンマー株式会社 作業車両
US9487158B2 (en) * 2014-10-23 2016-11-08 Komatsu Ltd. Controller assembly and work machine cab
GB2531763A (en) * 2014-10-29 2016-05-04 Bamford Excavators Ltd Working machine
GB2531762A (en) 2014-10-29 2016-05-04 Bamford Excavators Ltd Working machine
EP3279401B1 (en) * 2015-03-30 2023-05-31 Kubota Corporation Work machine
USD933720S1 (en) * 2019-09-30 2021-10-19 Kubota Corporation Backhoe
JP1696932S (ja) * 2020-11-24 2021-10-11

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB318967A (ja) *
JP2577337Y2 (ja) * 1992-06-30 1998-07-23 油谷重工株式会社 建設機械の空調装置
JP2001213198A (ja) 2000-02-07 2001-08-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械の表示装置
JP2002242236A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Hitachi Constr Mach Co Ltd 建設機械のバッテリ遮断制御装置
US6715269B2 (en) * 2002-07-17 2004-04-06 Cnh America Llc Adjustable monitor mount
US6694240B1 (en) * 2002-08-29 2004-02-17 Caterpillar Inc Control system for and method of operating a work machine
JP4303156B2 (ja) * 2004-04-05 2009-07-29 日立建機株式会社 建設機械用キャブ
JP2005350911A (ja) * 2004-06-09 2005-12-22 Komatsu Ltd 作業車両
JP4533260B2 (ja) * 2005-06-29 2010-09-01 キャタピラージャパン株式会社 規制保持装置
JP4667142B2 (ja) * 2005-07-05 2011-04-06 ヤンマー株式会社 旋回作業車
JP2007092430A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Kubota Corp バックホー
JP4471948B2 (ja) * 2006-03-08 2010-06-02 株式会社クボタ 旋回作業機
JP4648963B2 (ja) * 2008-03-27 2011-03-09 株式会社クボタ 作業機の操縦部構造
JP2010213198A (ja) * 2009-03-12 2010-09-24 Mitsubishi Electric Corp メンブレンリフレクタ
WO2011061993A1 (ja) * 2009-11-20 2011-05-26 日立建機株式会社 建設機械
JP5386473B2 (ja) * 2010-12-24 2014-01-15 日立建機株式会社 建設機械

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013215231B4 (de) 2021-07-22
DE102013215231A1 (de) 2014-05-22
JP2014031688A (ja) 2014-02-20
US20140034403A1 (en) 2014-02-06
US8978805B2 (en) 2015-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5918072B2 (ja) 作業機
JP5865384B2 (ja) 小型の建設機械
JP5814577B2 (ja) 電動式作業車両及びそのバッテリ保持構造
JP4695017B2 (ja) 建設機械
US8038202B2 (en) Operators section construction for work vehicle
JP4976594B2 (ja) 建設機械
US20080035401A1 (en) Construction Machine
JP5803984B2 (ja) 作業機械
US9327772B2 (en) Cabin device of working machine
JP5841505B2 (ja) 作業機
EP2554753B1 (en) Small-sized hydraulic excavator
JP5841504B2 (ja) 旋回作業機
JP5154393B2 (ja) 旋回作業機の燃料タンク構造
JP4922050B2 (ja) 旋回作業車
JP4303156B2 (ja) 建設機械用キャブ
JP5934637B2 (ja) 建設機械
JP5546822B2 (ja) 建設機械
JP6738750B2 (ja) 作業用車両
JP4381364B2 (ja) バックホー
JPH09268597A (ja) バックホウの原動部構造
JP4246028B2 (ja) エンジンルームのカバー装置
JP6119597B2 (ja) 建設機械
JPH06212665A (ja) 旋回作業車
JP3682006B2 (ja) 旋回作業機
JP5198296B2 (ja) 建設機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140925

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150731

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5918072

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150