JP5901565B2 - エアゾール容器用吐出具 - Google Patents

エアゾール容器用吐出具 Download PDF

Info

Publication number
JP5901565B2
JP5901565B2 JP2013077932A JP2013077932A JP5901565B2 JP 5901565 B2 JP5901565 B2 JP 5901565B2 JP 2013077932 A JP2013077932 A JP 2013077932A JP 2013077932 A JP2013077932 A JP 2013077932A JP 5901565 B2 JP5901565 B2 JP 5901565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
cover
aerosol container
view
lower cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013077932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014201330A (ja
Inventor
尾形 謙
謙 尾形
広和 清水
広和 清水
當麻 徹
當麻  徹
古澤 光夫
古澤  光夫
隆 藤江
隆 藤江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2013077932A priority Critical patent/JP5901565B2/ja
Application filed by Toyo Aerosol Industry Co Ltd, Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Toyo Aerosol Industry Co Ltd
Priority to EP13881401.7A priority patent/EP2982616B1/en
Priority to CN201380075205.XA priority patent/CN105121300B/zh
Priority to BR112015024485-8A priority patent/BR112015024485B1/pt
Priority to KR1020157027488A priority patent/KR101825440B1/ko
Priority to PCT/JP2013/080703 priority patent/WO2014162630A1/ja
Publication of JP2014201330A publication Critical patent/JP2014201330A/ja
Priority to US14/873,793 priority patent/US9630766B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5901565B2 publication Critical patent/JP5901565B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/16Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means
    • B65D83/20Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means operated by manual action, e.g. button-type actuator or actuator caps
    • B65D83/205Actuator caps, or peripheral actuator skirts, attachable to the aerosol container
    • B65D83/206Actuator caps, or peripheral actuator skirts, attachable to the aerosol container comprising a cantilevered actuator element, e.g. a lever pivoting about a living hinge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/40Closure caps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/68Dispensing two or more contents, e.g. sequential dispensing or simultaneous dispensing of two or more products without mixing them
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B15/00Details of spraying plant or spraying apparatus not otherwise provided for; Accessories
    • B05B15/50Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter
    • B05B15/52Arrangements for cleaning; Arrangements for preventing deposits, drying-out or blockage; Arrangements for detecting improper discharge caused by the presence of foreign matter for removal of clogging particles

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Description

本発明は、エアゾール容器のマウンティングカップに装着される固定盤と、内容物を吐出させる注出筒を有するノズルと、ノズルを押圧する操作部を有し、固定盤に係合保持されるカバー部材とを備えるエアゾール容器用吐出具に関するものであり、特に、2種類の内容物を別個に収容するとともに各内容物を吐出する総計2つのステムを有するエアゾール容器に用いられる吐出具に関する。
従来、2液タイプの毛染め剤や整髪剤等を収容する容器としては、左右で一対をなすエアゾール容器と、各エアゾール容器のステムに接続する2つの連結部を有し、それぞれの容器に収容された内容物を1つの注出筒から同時に吐出するノズルと、ノズルを押圧する操作部を設けたキャップとを備える二連式エアゾール容器が知られている(例えば特許文献1参照)。このような二連式エアゾール容器においては、ノズル内に残留した内容物が乾燥して目詰まりすることがあるため、特許文献1に記載の容器では、内容物の通路を簡単に洗浄できるように、ステムに連結する通路部材とノズルを有するヘッドとを別個に設けて分離可能とし、通路部材に、ヘッドから取り外すための摘み板を設けている。ここで摘み板は、取り外しが容易となるように比較的大きなサイズとなるものであるが、容器全体のサイズの大型化につながらないように、特許文献1に記載の容器では、2つのエアゾール容器の相互間に形成される隙間にこの摘み板を収容するように構成している。
特開2005−41510号公報
ところで最近は、1つの容器に2種類の内容物を別個に収容するとともに2つのステムを有するエアゾール容器が用いられ始めている。しかし、かかる容器に特許文献1に記載のものを適用すると、上述した摘み板が容器のマウンティングカップに干渉して邪魔になるのでサイズの大型化が免れない。また、上述したヘッド及び通路部材は、マウンティングカップを覆うカバーである主筒部材に対し、これを挟むようにして上下に取り付けるものであるため、組み立て作業性に改善の余地が残されている。また、ヘッド及び通路部材を洗浄する際には、ヘッド及び通路部材が組み付けられた主筒部材を容器から取り外す必要がある上、更にこの主筒部材の内側に指を入れて通路部材を取り外さなければならず、作業に手間を要している。このため、サイズの大型化を避けつつ2つのステムを有するエアゾール容器に対して装着が容易であり、また、内容物の通路をより簡単に洗浄することができる新たな吐出具が求められていた。
本発明は、このような点を解決することを課題とするものであり、その目的は、2つのステムを有するエアゾール容器に対して容易に装着することができ、また、内容物の通路を簡単に洗浄することができる、新たなエアゾール容器用吐出具を提案するところにある。
本発明は、2つのステムを有するエアゾール容器のマウンティングカップに装着される固定盤と、各ステムに接続する2つの連結部を有し、それぞれのステムからの内容物をその内側に設けた通路を通して1つの注出筒から吐出させるノズルと、該ノズルを押圧する操作部を有し、該ノズルを覆って該固定盤に係合保持されるカバー部材とを備え、
前記ノズルは、前記ステムに対して着脱自在であり、
前記カバー部材は、前記固定盤の直上に位置し該固定盤に設けた第1係合穴に係合する第1係合片を有する下カバーと、前記操作部を有するとともに該下カバーに設けた第2係合穴に係合する第2係合片を有する上カバーとを備え、
該下カバーは、ヒンジを介して支持され該第2係合片に押し当たって該第2係合穴との係合を解除する押圧部を有するエアゾール容器用吐出具である。
前記ノズルは、前記連結部を設けた下部部材と前記注出筒を設けた上部部材とをヒンジを介して開閉可能に接続した二つ割り構造であることが好ましい。
前記上カバーの直上に、前記ノズルの注出筒及び前記操作部に覆い被さるオーバーキャップを設けることが好ましい。
前記オーバーキャップは、前記上カバー又は下カバーに設けたカバー凸部に着脱可能に係合するキャップ凸部を有し、該キャップ凸部を前記注出筒の軸線を挟む左右それぞれの前方及び後方の4箇所に設けることが好ましい。
本発明では、エアゾール容器に装着される固定盤と、容器のステムに接続されるノズルと、ノズルを押圧する操作部を有するとともにノズルを覆って固定盤に係合保持されるカバー部材とを備えるものとし、カバー部材を、固定盤の直上に位置するとともに固定盤に設けた第1係合穴に係合する第1係合片を有する下カバーと、ノズルを押圧する操作部を有するとともに下カバーに設けた第2係合穴に係合する第2係合片を有する上カバーとで構成しているので、エアゾール容器に対して固定盤、下カバー、ノズル、上カバーの順で全て同じ方向(エアゾール容器の上方)から取り付けることができる。また、先に固定盤に対して下カバー、ノズル、上カバーの順で取り付けておき、これをエアゾール容器に取り付けることもできる。すなわち、従来のように、主筒部材を挟むようにして上下から部品を取り付ける作業がなくなるので、容易に装着することができる。また、下カバーに、ヒンジを介して支持され第2係合片に押し当たって第2係合穴との係合を解除する押圧部を設けたので、この押圧部を押し込むことで上カバーを取り外すことができ、ノズルを上方から外せるようになる。これにより、ノズルの洗浄が簡単に行えるようになる。
ノズルを、下部部材と上部部材とをヒンジを介して開閉可能に接続した二つ割り構造とする場合は、内容物の通路を洗浄する作業が一層行いやすくなる。
上カバーの直上に、ノズルの注出筒及び操作部に覆い被さるオーバーキャップを設ける場合は、操作部を誤って押す不具合が有効に防止できるので、内容物の意図しない吐出を避けることができ、また、注出筒に付着する埃等が減ることによって、ノズルの洗浄頻度を抑えることができる。
オーバーキャップに、上カバー又は下カバーに設けたカバー凸部に着脱可能に係合するキャップ凸部を設け、キャップ凸部を注出筒の軸線を挟む左右それぞれの前方及び後方の4箇所に設ける場合は、オーバーキャップをより安定的に保持することができる。
本発明に従うエアゾール容器用吐出具の実施形態を、容器に装着するとともにオーバーキャップを取り外した状態で示す、(a)は平面図であり、(b)は側面図である。 図1(a)に示すA−Aに沿う要部拡大断面図であり、オーバーキャップを装着した状態で示す。 図1(a)に示すB−Bに沿う要部拡大半断面図であり、オーバーキャップを装着した状態で示す。 図1に示した固定盤につき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のC−Cに沿う半断面図であり、(c)は(a)のD−Dに沿う断面図であり、(d)は下面図である。 図1に示した下カバーにつき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のE−Eに沿う半断面図であり、(c)は(a)のF−Fに沿う断面図である。 図1に示した下カバーにつき、(a)は下面図であり、(b)は図5(a)の矢印Gに沿う矢視図である。 図1に示した上カバーにつき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のH−Hに沿う断面図であり、(c)は(a)のI−Iに沿う半断面図である。 図1に示した上カバーにつき、(a)は下面図であり、(b)は図7(a)の矢印Jに沿う矢視図であり、(c)は図7(a)の矢印Kに沿う矢視図である。 図1に示したノズルの折り曲げ前の状態につき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のL−Lに沿う断面図であり、(c)は(a)のM−Mに沿う半断面図であり、(d)は下面図である。 図2に示したオーバーキャップにつき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のN−Nに沿う半断面図であり、(c)は(a)のO−Oに沿う断面図である。 図2に示したオーバーキャップにつき、(a)は下面図であり、(b)は図10(a)の矢印Pに沿う矢視図である。
以下、図面を参照して、本発明をより具体的に説明する。
図1は、本発明に従うエアゾール容器用吐出具の実施形態を、容器に装着するとともにオーバーキャップを取り外した状態で示す、(a)は平面図であり、(b)は側面図であって、図2は、図1(a)に示すA−Aに沿う要部拡大断面図であって、図3は、図1(a)に示すB−Bに沿う要部拡大半断面図であって、図4は、図1に示した固定盤につき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のC−Cに沿う半断面図であり、(c)は(a)のD−Dに沿う断面図であり、(d)は下面図であって、図5は、図1に示した下カバーにつき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のE−Eに沿う半断面図であり、(c)は(a)のF−Fに沿う断面図であって、図6は、図1に示した下カバーにつき、(a)は下面図であり、(b)は図5(a)の矢印Gに沿う矢視図であって、図7は、図1に示した上カバーにつき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のH−Hに沿う断面図であり、(c)は(a)のI−Iに沿う半断面図であって、図8は、図1に示した上カバーにつき、(a)は下面図であり、(b)は図7(a)の矢印Jに沿う矢視図であり、(c)は図7(a)の矢印Kに沿う矢視図であって、図9は、図1に示したノズルの折り曲げ前の状態につき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のL−Lに沿う断面図であり、(c)は(a)のM−Mに沿う半断面図であり、(d)は下面図であって、図10は、図2に示したオーバーキャップにつき、(a)は平面図であり、(b)は(a)のN−Nに沿う半断面図であり、(c)は(a)のO−Oに沿う断面図であって、図11は、図2に示したオーバーキャップにつき、(a)は下面図であり、(b)は図10(a)の矢印Pに沿う矢視図である。
なお、本明細書において前方とは、ノズルに設けた注出筒の出口側であり、後方とは、注出筒の軸線に沿って前方と反対側である。また、側方とは、前方から後方に向かって容器を見る際の左右方向である。
図1〜図3において、符号1は、本発明に従うエアゾール容器吐出具の一実施形態であり、符号2は、吐出具1を装着するエアゾール容器である。本実施形態において吐出具1は、固定盤10と、下カバー20と、上カバー30と、ノズル40と、オーバーキャップ50(図1ではオーバーキャップ50は省略)で構成されている。なお、下カバー20及び上カバー30にてカバー部材を構成している。
エアゾール容器2は、図2に示すように、例えば金属製となる有底筒状の容器本体3に、例えば金属製となるマウンティングカップ4の外縁を巻き締めして(巻き締めした部位が環状縁部5となる)固着したものであり、内側には2種類の内容物が別個に収容されている。またエアゾール容器2は、それぞれの内容物の収容空間につながる総計2つのステム6を有していて、マウンティングカップ4の中央部には、平面視にてトラック状となる突起部7が、2つのステム6を一括りにして突出している。なお、突起部7の平面視での形状は、矩形状でも楕円状でもよい。
固定盤10は、図4(a)〜(d)に示すように、平面視が概略円形状となる有頂筒状の上段部12aと、上段部12aの下端より径方向外側に延在し、その外縁より垂下される中間段部12bと、中間段部12bの下端より径方向外側に延在し、その外縁より垂下される下段部12cとを備えている(上段部12a、中間段部12b、下段部12cで外壁12を形成している)。また、上段部12aの中央部には、図4(c)に示すように、その内側に開口11を形成する内周壁12dを備えている。開口11は、図4(a)に示すように、平面視にて短辺が円弧状で長辺が直線状となる変形矩形状となるものであり、長辺が前方及び後方に位置する配置となっている。また本実施形態では、開口11の長辺が長く延びて、内周壁12dの一部が上段部12aの周壁と一体化している(図4(b)参照)。
また、図4(c)に示すように内周壁12dの下端には、その内周面に、図4(a)に示すように平面視にて内周面形状がトラック状となる位置決め壁13を設けている。なお、位置決め壁13の内周面形状は、エアゾール容器2の突起部7に対応するものであり、突起部7の形状に合わせて矩形状や楕円状のものが選択可能である。位置決め壁13の長辺側の縁部には、下方に向けて伸延する薄肉舌片14を設けている(本実施形態では総計2つ)。また、上段部12aには、スリット15を設けていて、本実施形態では、図4(a)に示すように前方に2つ、後方に1つ設けている。また、図4(c)に示すように中間段部12bの裏面には、下方に向けて伸延する円筒壁16を設けていて、円筒壁16の内周面には、爪部16aを周方向に等間隔で総計3つ設けている。更に、中間段部12bと下段部12cとの境界には、図4(a)に示すようにその表裏を貫く穴(第1係合穴)17を、対向配置で総計2つ設けている。
下カバー20は、図5(a)〜(c)及び図6(a)〜(b)に示すように、平面視において、概略円板状をなすとともにその後方の一部を径方向外側に向けて突出させた形状となる天壁21(突出させた部位を突出部21aと称す)と、天壁21の縁部につながる周壁22を備えている。また周壁22は、後方を除いた下端において、天壁21よりも低い位置で水平方向に延在する連結壁23を介して外周壁24と連結している。また、天壁21は、前方及び後方において段部21bを備えるとともに、側方において一対の上部周壁21cを備えている。更に、天壁21の中央部には、平面視にて長辺が前方及び後方に位置する配置となり、短辺が円弧状で長辺が直線状となる変形矩形状の開口21dを設けている。
また、図5(b)に示すように外周壁24の側方には、下方に向けて伸延する一対の第1係合片25を設けていて、第1係合片25には径方向外側を向く爪部25aを設けている。外周壁24の側方の上下方向中程には、薄肉状のヒンジhaを介して連結する一対の押圧部26を設けていて、その上部には外周壁24の表裏を貫く一対の穴(第2係合穴)27を設けている。また、外周壁24の内周面には、第2係合穴27の上方において傾斜部24aを設けている。更に、外周壁24の外周面には、第2係合穴27の上方において横向きに延在する凸部(カバー凸部)24b(本実施形態では、図5(a)に示すように各側方の前方及び後方にそれぞれ1つずつ、総計4つ)を設けている。
上カバー30は、図7(a)〜(c)及び図8(a)〜(b)に示すように、平面視において、概略円板状をなすとともにその後方の一部を切り欠き部31aで取り除いた形状となる天壁31と、天壁31の縁部につながる周壁32を備えている。周壁32は、前方においてその下方に切り欠き部32aを備えている(図8(b)参照)。また周壁32は、各側方に第2係合片33を備えていて、第2係合片33は、径方向外側を向く爪部33bを備えるとともに、爪部33bから下方に向けて延在させた押圧受部33aを備えている。また図7(a)に示すように、天壁31の切り欠き部31aには、薄肉状のヒンジhbを介して連結し、下方への押圧にてノズル40から内容物を吐出させる操作部34を設けている。なお、図示の例で操作部34の上面は、天面壁31の上面に対して略同一面上に位置しているが、操作部34の上面位置は、天面壁31の上面より下方側であっても、また、オーバーキャップ50を取り付けた際にノズル40を押し込まない程度で天面壁31の上面より上方側であってもよい。また、操作部34の上面は平坦状であるが、指当たりをよくするため、その中央部分を下向きに湾曲させもよい。また天壁31の裏面には、図7(c)に示すように内周壁35を設けている。
ノズル40は、図9(a)〜(d)に示すように、薄肉状のヒンジhcを介して上部部材41と下部部材45とを一体連結したものであり、ヒンジhcに沿って折り曲げることで、図2、図3に示す形態となるものである。
上部部材41は、図9(a)に示すように、平面視が楕円状となる天壁41aと、天壁41aの縁部につながる周壁41bと、周壁41bの側方下端から外側に向けて延在するフランジ41cとを備えている。天壁41aには、側面視で半円状となる半円リブ41dを総計2つ設けている。また、上部部材41の前方には、横断面形状が概略矩形筒状となる注出筒42を一体連結している。更に上部部材41と注出筒42との連結部には、仕切壁43を設けている。また注出筒42の下方には爪部44を設けている。
下部部材45は概略平板状をなしていて、図9(b)に示すように、その後方に摘み部46を形成している。また下部部材45の表面には、円筒状の連結部47を総計2つ設けていて、裏面には、折り曲げた際に、周壁41bとの間で、連結部47から注出筒42の出口までつながる通路R(図3参照)を形成する環状壁48と、爪部44に係合して折り曲げ姿勢を維持する爪部49を設けている。
オーバーキャップ50は、図10(a)〜(c)及び図11(a)〜(b)に示すように、平面視において、概略円板状をなすとともにその前方の一部が段差をもって径方向外側に突出する天壁51と、天壁51の縁部につながる周壁52を備えている。また、周壁52の内周面には、径方向内側に向けて突出する凸部(キャップ凸部)53(本実施形態では各側方の前方及び後方にそれぞれ1つずつ、総計4つ)と、後方において間隔をあけて配置した一対の位置決めリブ54とを設けている。
次に、上記のような構成となる固定盤10、下カバー20、上カバー30、ノズル40、及びオーバーキャップ50に関し、図2、図3を参照して、これらをエアゾール容器2に装着する手順を説明する。
まず、固定盤10をマウンティングカップ4へ装着する。ここで、図4(a)に示す位置決め壁13のトラック形状の向きが、エアゾール容器2の突起部7の向きと合っている場合には、薄肉舌片14の先端が突起部7の下端に当接する高さまで固定盤10が下がることになるが、互いの向きがずれている場合には、薄肉舌片14の先端が突起部7の上面に当接して所定の高さよりも高い所に位置することとなる。すなわち、固定盤10の高さの違いで両者の向きが合っているか否かを判断することができるので、組み立て作業がより簡単になる。また、固定盤10を回転すると、両者の向きが合ったところで固定盤10が下方に移動するので、触覚をもって位置合わせの完了を知ることもできる。その後、固定盤10を押し込めば、図2に示すように薄肉舌片14は外側へ折れ曲がり、爪部16aが環状縁部5に係合する。
次いで、下カバー20の第1係合片25を固定盤10の第1係合穴17に位置合わせしつつ、下カバー20を固定盤10に押し込んで両者を係合させる。本実施形態では省略したが、下カバー20の裏面に、図2及び図4(a)に示した固定盤10のスリット15内に入り込むリブを設けておけば、下カバー20を前後逆向きに取り付ける不具合が確実に防止できる。なお、逆付け防止用のリブは、少なくとも1つ設けておけばよい。
その後、図9に示す状態から図2、図3に示す状態に折り曲げたノズル40を、注出筒42を前方に向けるようにして、エアゾール容器2のステム6に連結部47を嵌め合わせる。ここで、ノズル40は、図3に示すように下カバー20に設けた上部周壁21cの内側に配置されることになるが、上部周壁21cは、図5(a)に示すように前方の幅(La)が後方の幅(Lb)の幅よりも狭くなっており、同様に、ノズル40は、図9(a)に示すように前方の幅(La)が後方の幅(Lb)の幅よりも狭くなっていて、且つLb>Laの関係を満たすように構成されているので、ノズル40を前後逆向きに取り付ける不具合が確実に防止できる。
しかる後、上カバー30の第2係合片33を下カバー20の第2係合穴27に位置合わせしつつ、上カバー30を下カバー20に押し込んで両者を係合させる。ここで、図5(a)に示す下カバー20の突出部21aの幅(La)に対し、上カバー30は、図7(a)に示す切り欠き部31aの幅(La)は広く、図8(b)に示す切り欠き部32aの幅(La)は狭くなっている(La>La>La)。これにより、上カバー30を前後逆向きに取り付けようとしても、上カバー30の周壁32が下カバー20の突出部21aに当たり装着することができないので、所期した向きに確実に取り付けることができる。また、本実施形態では、図3に示すように第2係合穴27の上方に傾斜部24aを設けているので、第2係合片33は、挿入途中でスムーズに径方向内側に撓むこととなり、より小さい押し込み力で装着することができる。また、上カバー30を装着するに当たっては、内周壁35を、下カバー20の上部周壁21cに沿わせることができるので、内周壁35及び上部周壁21cが装着時のガイドとして機能する。
その後、オーバーキャップ50を上カバー30上に取り付ける。ここで、図3に示すようにオーバーキャップ50のキャップ凸部53は、下カバー20のカバー凸部24bに係合し、オーバーキャップ50の裏面に設けた位置決めリブ54は、上カバー30の天壁31に設けた切り欠き部31aに入り込むので、オーバーキャップ50は所定の位置で保持される。前述のようにカバー凸部24b及びキャップ凸部53は、各側方の前方及び後方にそれぞれ1つずつ設けられているので、オーバーキャップ50は、前方、後方及び側方への傾きが抑えられ、より安定的に保持される。なお、カバー凸部は、上カバー30に設けてもよい。
なお、エアゾール容器2に固定盤10等を取り付けるに当たっては、予め固定盤10に対して、下カバー20、ノズル40、上カバー30、オーバーキャップ50を順に取り付けておき、これをエアゾール容器2に取り付けることも可能である。また、固定盤10から上カバー30まで組み立てた後、これをエアゾール容器2に取り付け、しかる後にオーバーキャップ50を取り付けてもよい。
このようにして組み立てた吐出具を用いてエアゾール容器2から内容物を吐出させるには、まずオーバーキャップ50を取り外す。その後、上カバー30の操作部34を下方に向けて押し込むと、操作部34がノズル40の半円リブ41dに押し当たり、ノズル40につながるステム6を押し下げる。これにより、2種類の内容物はそれぞれのステム6から同時に噴出され、ノズル40の内側に形成される通路Rを通して注出筒42の出口から吐出される。本実施形態において、ノズル40内に設けた仕切壁43は、通路Rの上流側(通路Rのステム6側を上流側といい、注出筒の出口側を下流側という)のみを2つに区画しているが、内容物の種類によっては、仕切壁43を注出筒42の出口付近まで伸延させて通路Rの略全域を区画領域としても(すなわち、1つの注出筒42の内側に2つの通路部分が形成される)、また、上流側に向けて短くして本実施形態よりも区画領域を狭めても、更には、仕切壁43を取り除いて区画領域を省いてもよい。
また、通路Rを洗浄するに当たっては、下カバー20の押圧部26を径方向内側に押し込めば、図3に示すように、押圧部26の裏面が上カバー30の押圧受部33aに押し当たって、上カバー30の第2係合片33と下カバー20の第2係合穴27との係合が解除され、上カバー30を取り外すことが可能になる。その後、図2に示すように、ノズル40を上方に引き上げてステム6から取り外し、摘み部46を連結部47に向けて傾倒させれば爪部44と爪部49との係合が外れてノズル40を開くことができるので、ノズル40の内側を簡単に洗浄することができる。なお、摘み部46は、図示した形態に限られず、ノズル40を開く際に指掛かりとなるものであればどのようなものでもよい。
本発明によれば、2つのステムを有するエアゾール容器に対して容易に装着することができ、また、内容物の通路を簡単に洗浄できる新たなエアゾール容器用吐出具を提供できる。
1 吐出具
2 エアゾール容器
4 マウンティングカップ
6 ステム
10 固定盤
17 第1係合穴
20 下カバー(カバー部材)
24b カバー凸部
25 第1係合片
25a 爪部
26 押圧部
27 第2係合穴
30 上カバー(カバー部材)
33 第2係合片
33a 押圧受部
33b 爪部
34 操作部
40 ノズル
41 上部部材
42 注出筒
45 下部部材
46 摘み部
47 連結部
50 オーバーキャップ
53 キャップ凸部
ha ヒンジ
hb ヒンジ
hc ヒンジ
R 通路

Claims (4)

  1. 2つのステムを有するエアゾール容器のマウンティングカップに装着される固定盤と、各ステムに接続する2つの連結部を有し、それぞれのステムからの内容物をその内側に設けた通路を通して1つの注出筒から吐出させるノズルと、該ノズルを押圧する操作部を有し、該ノズルを覆って該固定盤に係合保持されるカバー部材とを備え、
    前記ノズルは前記ステムに対して着脱自在であり、
    前記カバー部材は、前記固定盤の直上に位置し該固定盤に設けた第1係合穴に係合する第1係合片を有する下カバーと、前記操作部を有するとともに該下カバーに設けた第2係合穴に係合する第2係合片を有する上カバーとを備え、
    該下カバーは、ヒンジを介して支持され該第2係合片に押し当たって該第2係合穴との係合を解除する押圧部を有するエアゾール容器用吐出具。
  2. 前記ノズルは、前記連結部を設けた下部部材と前記注出筒を設けた上部部材とをヒンジを介して開閉可能に接続した二つ割り構造である請求項1に記載のエアゾール容器用吐出具。
  3. 前記上カバーの直上に、前記ノズルの注出筒及び前記操作部に覆い被さるオーバーキャップを設けた請求項1に記載のエアゾール容器用吐出具。
  4. 前記オーバーキャップは、前記上カバー又は下カバーに設けたカバー凸部に着脱可能に係合するキャップ凸部を有し、該キャップ凸部を前記注出筒の軸線を挟む左右それぞれの前方及び後方の4箇所に設けた請求項3に記載のエアゾール容器用吐出具。
JP2013077932A 2013-04-03 2013-04-03 エアゾール容器用吐出具 Active JP5901565B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013077932A JP5901565B2 (ja) 2013-04-03 2013-04-03 エアゾール容器用吐出具
CN201380075205.XA CN105121300B (zh) 2013-04-03 2013-11-13 喷雾容器用喷出组件
BR112015024485-8A BR112015024485B1 (pt) 2013-04-03 2013-11-13 conjunto distribuidor para recipiente aerossol
KR1020157027488A KR101825440B1 (ko) 2013-04-03 2013-11-13 에어로졸 용기용 토출구
EP13881401.7A EP2982616B1 (en) 2013-04-03 2013-11-13 Aerosol-container discharge part
PCT/JP2013/080703 WO2014162630A1 (ja) 2013-04-03 2013-11-13 エアゾール容器用吐出具
US14/873,793 US9630766B2 (en) 2013-04-03 2015-10-02 Dispenser assembly for aerosol container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013077932A JP5901565B2 (ja) 2013-04-03 2013-04-03 エアゾール容器用吐出具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014201330A JP2014201330A (ja) 2014-10-27
JP5901565B2 true JP5901565B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=51657950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013077932A Active JP5901565B2 (ja) 2013-04-03 2013-04-03 エアゾール容器用吐出具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9630766B2 (ja)
EP (1) EP2982616B1 (ja)
JP (1) JP5901565B2 (ja)
KR (1) KR101825440B1 (ja)
CN (1) CN105121300B (ja)
BR (1) BR112015024485B1 (ja)
WO (1) WO2014162630A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5901564B2 (ja) * 2013-04-03 2016-04-13 東洋エアゾール工業株式会社 エアゾール容器用固定盤
JP6578117B2 (ja) * 2015-03-27 2019-09-18 ホーユー株式会社 エアゾール容器用吐出具
JP6576147B2 (ja) * 2015-07-31 2019-09-18 株式会社吉野工業所 吐出具
JP6914580B2 (ja) * 2015-07-31 2021-08-04 株式会社吉野工業所 エアゾール容器用吐出具
JP2017030801A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 株式会社吉野工業所 吐出具
USD821203S1 (en) 2015-09-21 2018-06-26 S. C. Johnson & Son, Inc. Container with cap and base
USD821202S1 (en) 2015-09-21 2018-06-26 S. C. Johnson & Son, Inc. Container with cap and base
USD830827S1 (en) 2015-09-21 2018-10-16 S. C. Johnson & Son, Inc. Container with base
USD821201S1 (en) 2015-09-21 2018-06-26 S. C. Johnson & Son, Inc. Container with base
USD858288S1 (en) 2015-09-21 2019-09-03 S. C. Johnson & Son, Inc. Container with base
JP6632305B2 (ja) * 2015-10-09 2020-01-22 花王株式会社 二剤吐出装置のキャップ及びキャップ付二剤吐出装置
JP6656951B2 (ja) * 2016-02-29 2020-03-04 株式会社吉野工業所 吐出容器
TWI641812B (zh) * 2016-10-20 2018-11-21 台灣晶技股份有限公司 Micro aerosol sensing element
JP7175646B2 (ja) * 2017-10-31 2022-11-21 株式会社吉野工業所 エアゾール容器用吐出具
JP7499608B2 (ja) * 2020-05-15 2024-06-14 東洋エアゾール工業株式会社 エアゾール製品

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3831804A (en) * 1972-05-02 1974-08-27 Precision Valve Corp Aerosol safety cap
US4053090A (en) * 1974-08-22 1977-10-11 Vca Corporation Cap and valve actuator for spray dispensers
FR2658081B1 (fr) 1990-02-09 1995-06-30 Pesenti Yvan Dispositif d'automatisation et synchronisation des appareils aerosols a pompe doseuse.
US5027982A (en) * 1990-03-29 1991-07-02 S. C. Johnson & Son, Inc. Aerosol actuator and overcap assembly
FR2729926B1 (fr) * 1995-01-27 1997-03-28 Defi International Mecanisme de commande a poussoirs lateraux pour la distribution d'un produit contenu dans un recipient
JP3865193B2 (ja) * 2000-03-31 2007-01-10 株式会社吉野工業所 二液用エアゾール容器
JP2001315861A (ja) * 2000-04-28 2001-11-13 Yoshino Kogyosho Co Ltd エアゾール式二液混合容器
FR2815616B1 (fr) * 2000-10-20 2003-01-24 Oreal Ensemble de distribution destine a la distribution extemporanee de deux produits
JP2002193363A (ja) * 2000-12-22 2002-07-10 Maruichi Valve Co Ltd 複数液型のエアゾールバルブ装置
WO2003002426A1 (fr) * 2001-06-27 2003-01-09 Kanebo,Limited Melangeur/extracteur
JP2003034374A (ja) * 2001-07-25 2003-02-04 Yoshida Industry Co Ltd 二剤混合吐出容器
FR2838357B1 (fr) * 2002-04-16 2005-03-25 Airlessystems Tete de distribution et poussoir incorporant une telle tete
JP3964285B2 (ja) * 2002-08-30 2007-08-22 株式会社吉野工業所 二連エアゾール式混合容器
JP4243984B2 (ja) * 2003-07-25 2009-03-25 株式会社マンダム 二連エアゾール式液体噴出容器
US7178694B2 (en) * 2004-02-19 2007-02-20 Saint-Gobain Calmar Inc. Anti-clog discharge spout
US7854350B2 (en) * 2004-09-30 2010-12-21 L'oreal Distribution assembly intended for contemporaneous distribution of two products
US20070108231A1 (en) * 2005-10-06 2007-05-17 Mixtek System, Llc Dispensing device for multiple constituent systems
US7530476B2 (en) 2006-04-10 2009-05-12 Precision Valve Corporation Locking aerosol dispenser
JP4931066B2 (ja) * 2007-03-30 2012-05-16 株式会社吉野工業所 押下げヘッド式噴出容器
FR2914963B1 (fr) * 2007-04-12 2009-07-10 Rexam Dispensing Smt Soc Par A Pompe de distribution d'un liquide contenu dans un flacon
CN101596971A (zh) * 2009-06-11 2009-12-09 鲍彩鹏 一种新型喷雾瓶
JP5674386B2 (ja) * 2010-08-31 2015-02-25 ホーユー株式会社 二液吐出器
JP5901564B2 (ja) * 2013-04-03 2016-04-13 東洋エアゾール工業株式会社 エアゾール容器用固定盤
JP6126917B2 (ja) * 2013-06-28 2017-05-10 株式会社吉野工業所 多連式容器

Also Published As

Publication number Publication date
KR101825440B1 (ko) 2018-02-05
US9630766B2 (en) 2017-04-25
JP2014201330A (ja) 2014-10-27
KR20150127649A (ko) 2015-11-17
US20160023839A1 (en) 2016-01-28
CN105121300A (zh) 2015-12-02
BR112015024485B1 (pt) 2020-12-22
WO2014162630A1 (ja) 2014-10-09
BR112015024485A2 (pt) 2017-07-18
CN105121300B (zh) 2017-03-22
EP2982616A1 (en) 2016-02-10
EP2982616B1 (en) 2017-08-16
EP2982616A4 (en) 2016-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5901565B2 (ja) エアゾール容器用吐出具
JP5901564B2 (ja) エアゾール容器用固定盤
JP2011213400A (ja) 二連式容器
JP6126917B2 (ja) 多連式容器
JP2011213399A (ja) 二連式容器
JP6180885B2 (ja) エアゾール容器用肩カバー
JP2017030801A (ja) 吐出具
JP2019051988A (ja) ノズルユニット、ならびにそれを備える二液吐出器
JP6576147B2 (ja) 吐出具
KR101827780B1 (ko) 에어로졸 용기용 어깨 커버
JP6051106B2 (ja) エアゾール容器用肩カバー
JP6258118B2 (ja) エアゾール容器用吐出具
JP6362849B2 (ja) エアゾール容器用アクチュエータ
JP2018122894A (ja) エアゾール容器用吐出具
JP6223925B2 (ja) エアゾール容器用肩カバー
JP2015085987A (ja) エアゾール容器用吐出具およびそれを備えるエアゾール装置
JP2018122895A (ja) エアゾール容器用吐出具
JP4731318B2 (ja) エアゾール容器用オーバーキャップ
JP7146349B2 (ja) エアゾール容器用吐出具
CN114604533B (zh) 喷雾容器用排出器
JP2018070233A (ja) エアゾール容器用吐出具
KR20190100321A (ko) 노즐 유닛, 및 그것을 구비하는 2액 토출기
JP2015127217A (ja) エアゾール容器用肩カバー
JP2011201328A (ja) カバーの組み付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160216

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5901565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250