JP5901482B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5901482B2
JP5901482B2 JP2012203858A JP2012203858A JP5901482B2 JP 5901482 B2 JP5901482 B2 JP 5901482B2 JP 2012203858 A JP2012203858 A JP 2012203858A JP 2012203858 A JP2012203858 A JP 2012203858A JP 5901482 B2 JP5901482 B2 JP 5901482B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
ink
ink bag
cartridge
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012203858A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014058088A (ja
Inventor
佐藤 充
充 佐藤
朋則 田村
朋則 田村
基之 阿武
基之 阿武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP2012203858A priority Critical patent/JP5901482B2/ja
Priority to US14/024,837 priority patent/US8833913B2/en
Publication of JP2014058088A publication Critical patent/JP2014058088A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5901482B2 publication Critical patent/JP5901482B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • B41J2/17523Ink connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • B41J2002/17516Inner structure comprising a collapsible ink holder, e.g. a flexible bag

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は画像形成装置に関する。
プリンタ、ファクシミリ、複写装置、プロッタ、これらの複合機、印刷機等の画像形成装置として、例えば液滴を吐出する液体吐出ヘッド(液滴吐出ヘッド)からなる記録ヘッドを用いた液体吐出記録方式の画像形成装置が知られている。
このような画像形成装置として、長時間の連続印刷を行えるようにするため、大容量の液体収容容器としての液体カートリッジを装置本体に対して交換可能に装着するようにしたものが知られている。
このような大容量の液体カートリッジとして、従来、液体が貯蔵される密閉構造の変形可能な記録液容器と、周上に複数の穴部を有し、記録液容器に装着され、外部へ記録液を導出する導出管を配置したものがある(特許文献1)。
また、インクを収容するインク袋の内部にインクを外部に導出するインク導出管を設け、インク導出管端部近傍のインク袋の厚みを他の部分に比べて厚くすることで、インク導出管から離れたところからインク袋を変形させるようにしたものがある(特許文献2)。
特開昭56−131169号公報 特許第3342372号公報
ところで、上述したような大容量の液体カートリッジにあっては、液体供給口部をカートリッジ下部に設けると、液体供給口部に不具合が生じた場合に多量の液体がすべて流出することになるため、液体供給口部はカートリッジ上部に設ける必要がある。
そのため、特許文献1に開示の構成にあっては、インク導出管が長くなる上、記録液容器の全域にインク導出管を蛇行して配置することが困難であることから、カートリッジ内に未使用のまま残留する液体量が多くなるという課題がある。
また、特許文献2に開示の構成にあっても、インク袋内部に存在する稜線部の周辺は形状の複雑さから均一に変形させることが難しく、複数のインク残留部が形成されてしまい、同様にカートリッジ内に未使用のまま残留する液体量が多くなるという課題がある。
本発明は上記の課題に鑑みてなされたものであり、消費されない残留液体量を可及的に低減することを目的とする。
上記の課題を解決するため、本発明に係る画像形成装置は、
液体を収容する変形可能な液体収容部材と、
前記液体収容部材を収納した筺体と、
前記液体収容部材内に配置された導出管部材と、
前記導出管部材の一端部が接続された、前記液体を外部に供給するための液体供給口部と、を備え、
前記導出管部材の他端部は前記液体収容部材の底面に近接又は接触して配置され、
前記液体収容部材の底部を支持する支持部材を有し、
前記支持部材は、前記筺体に対して変位可能に設けられた、液体収容容器を交換可能に装着可能であって、
前記液体収容容器を収納する液体収容容器収納部には、前記液体収容容器の前記支持部材の一端部側を押し上げて、前記支持部材を傾斜状態にする傾斜付与手段を有する
構成とした。
本発明によれば、消費されない残留液体量を可及的に低減することができる。
本発明の第1実施形態における本発明に係る液体収容容器としての液体カートリッジを装置本体側のカートリッジ収納部と共に示す模式的断面説明図である。 同じく液体カートリッジのインク袋が傾斜された状態を示す模式的断面説明図である。 インク袋の模式的断面説明図である。 インク袋の模式的斜視説明図である。 インク袋の模式的斜視説明図である。 インク袋のインク残量の減少に伴う形状の変化の説明に供する角部の模式的側面説明図である。 図6を矢印A方向から見た模式的正面説明図である。 本発明の第2実施形態における本発明に係る液体収容容器としての液体カートリッジを装置本体側のカートリッジ収納部と共に示す模式的断面説明図である。 同じく液体カートリッジのインク袋が傾斜された状態を示す模式的断面説明図である。
以下、本発明の実施の形態について添付図面を参照して説明する。本発明の第1実施形態について図1及び図2を参照して説明する。図1は本発明に係る液体収容容器としての液体カートリッジを装置本体側のカートリッジ収納部と共に示す模式的断面説明図、図2は同じく液体カートリッジのインク袋が傾斜された状態を示す模式的断面説明図である。
液体収容容器である液体カートリッジ1は、外壁を構成する筐体2と、筐体2の内部に収納され、液体収容部3を形成する液体収容部材である変形可能なインク袋4と、インク袋4内に配置された導出管部材8と、導出管部材8の一端部が接続された液体供給口部6とを備えている。
ここで、インク袋4について図3ないし図5を参照して説明する。図3は液体カートリッジの概略を示す模式的断面説明図、図4は同じく斜視説明図、図5は同じく斜視説明図である。
インク袋4は、図3ないし図5に示すように、6つの平面から構成される略直方体形状をなし、底面部5の内壁には、少なくとも3つの平面が交差する4つの角部a1、b1、c1、d1を有している。
このインク袋4には、上述したように、上部に液体供給口部(液体取り出し口部)6が設けられ、液体供給口部6には供給コネクタ7を介して導出管部材8の一端部8aが接続されている。
この導出管部材8は、インク袋4内の液中に埋没させ、インクを吸い上げるためのものであり、弾性の樹脂などのチューブなどからなり、インク導出時にパイプとしての状態を維持できる程度の強度を有している。また、導出管部材8と供給コネクタ7との接続は、接着剤などを使用してもよいが、収容するインクの種類の選択肢を増やすために、嵌め合いによって接続することが好ましい。
また、液体供給口部6には、図3に示すように、インク袋4内で、導出管部材8の方向を規制するガイド部9が一体(別体でもよい。)に設けられている。このガイド部9により、導出管部材8の他端部である導入口部8bは、図4に示すように、インク袋4の内壁に存在する角部a1に突き当たる(接触する)よう向きが規制されている。
なお、ガイド部9によって規制する導出管部材8の導入口部8bが突き当たる位置は、角部a1に限らず、他の角部b1、c1、d1のいずれでもよい。
また、ここでは、導出管部材8の導入口部8bをインク袋4の端部の角部に接触させているが、例えば、導出管部材8の他端部(導入口部8b)側に錘を備えるなどして、導出管部材8がぶら下がり構造で配置されていても良い。
この構成では、通常、導出管部材8の導入口部8bは、底面部5には接触しているものの底面部5の内壁に存在する角部には接触していない。しかし、後述するように、インク袋4の底面が傾斜したときには、導出管部材8の他端部側の錘が移動することにより、底面部5の内壁に存在する角部に導出管部材8の導入口部8bが接触することになる。
供給コネクタ7には、上述した導出管部材8の一端部8aを接続する導出管接続口10のほか、図示しない画像形成装置本体側へインクを供給する本体接続口11を接続するためのOリング12が組み付けられている。なお、装置本体側の本体接続口11にはインクを吸引するための吸引口11aが設けられており、インクを供給するための導出チューブ13が接続されている。
そして、液体カートリッジ1のインク袋4内のインクは、導出チューブ13の外部に設けられるポンプ等の吸引手段により吸引される。吸引手段が作動することで、導出管部材8→導出管接続口10→吸引口11a→導出チューブ13へとインク流路が形成されて、液体カートリッジ1から装置本体側にインクが導出されて供給される。
ここで、液体カートリッジ1のインク袋4内にインクを外部に導出することで、インク袋4は変形しながら次第に収縮する。このとき、インク袋4は、剛性の低い箇所から優先的に変形を行なうため、図5に示すように、インク袋4の稜線部a2〜l2の周辺にはインクが残留する。
この場合、インク袋4の内壁角部a1には導出管部材8の導入口部8bが臨んでいる。そして、インク袋4の内壁角部a1は稜線部a2、b2、e2と交差しており、角部a1に残留インクが集まる。これにより、効率的に、インクを吸引することができるため、インク残りは大幅に減少する。
図1に戻って、筐体2の底部2aとインク袋4の底面部5との間には、インク袋4の底面部5を支持する支持部材である底板14が変位可能に配置されている。そして、筐体2の底部2aには、インク袋4内の導出管部材8の導入口部8bが臨む端部と反対側に、開口部15が設けられている。これにより、筐体2の開口部15を通じて底板14を筐体2に対して外部から変位させることができる構成としている。
一方、装置本体側の液体カートリッジ1を交換可能に装着する液体収容容器収納部であるカートリッジ収納部21の底面には、液体カートリッジ1の筐体2の開口部15に対応して、傾斜付与部材22が配置されている。
傾斜付与部材22としては、本実施形態では板ばねを使用している。傾斜付与部材22は、液体カートリッジ1をカートリッジ収納部21に装着(装填)したときに、液体カートリッジ1の開口部15から筐体2の内部に進入して底板14に当って接触する。
このように構成したので、液体カートリッジ1をカートリッジ収納部21に装着(装填)した状態で、インク袋4内の液体収容部3内にインク30が十分あるとき(液面30aまで充填されているとする。)には、インク袋4の自重が底板14を介して傾斜付与部材22を掛かるので、傾斜付与部材22は撓んでいる状態になる。このとき、インク袋4は、図1に示すように、直立状態に維持される。
そして、印刷動作によってインク袋4内のインク30が消費されていくのに伴い、インク30の残量が減少し、インク袋4の重量も減少することになる。そのため、傾斜付与部材22に掛かる力が減少し、傾斜付与部材22の反力によって、図2に矢印で示すように、底板14の導出管部材8の導入口部8bが臨む側と反対側の端部が押し上げられる。
これにより、インク袋4の底面部5が傾斜して、図2に示すように、インク袋4内のインク30は導出管部材8の導入口部8bが臨む端部側に集められ、導出管部材8によってインクを余すことなく吸い出すことができ、残留インクが極めて少なくなり、インクの無駄を低減することができる。
ここで、インク袋4のインク残量の減少に伴う形状の変化について図6及び図7を参照して説明する。図6は同説明に供する角部の模式的側面説明図、図7は図6を矢印A方向から見た模式的正面説明図である。
インク袋4は、変形可能であるので、前述したように、インク袋4内のインクが吸引ポンプなどで導出されることによって、その負圧により、インク残量が減少するとともに液体収容部3の体積が減少し、萎んでいく。
このとき、前述したように、インク袋4の稜線部(角部)は、剛性が高いため、その部分は変形せず、図6及び図7に破線で示すように、底面部5の中央部分が凸になるように変形する。そうすると、インク袋4の稜線部に溝が形成される。
ここで、上述したように、インク袋4を導出管部材8の導入口部8bが下側になるように斜めに傾斜させることで、稜線部に形成される溝がインクの流路となり、確実に導出管部材8の導入口部8bに残留インクが集められ、導出管部材8によって導出される。
これにより、上述したように、液体カートリッジ1の使い残されるインク残量を大幅に低減することができる。
次に、本発明の第2実施形態について図8及び図9を参照して説明する。図8は本発明に係る液体収容容器としての液体カートリッジを装置本体側のカートリッジ収納部と共に示す模式的断面説明図、図9は同じく液体カートリッジのインク袋が傾斜された状態を示す模式的断面説明図である。
本実施形態では、導出管部材8の他端部(導入口部8b)側に錘17を備えている。この導出管部材8の導入口部8bは、インク袋4が直立状態にある図8に示す状態では、液体供給口部6から真っ直ぐ下に垂れ下がっている。
このように構成したので、前記第1実施形態で説明したように、底板14が傾斜することによって、図9に示すように、錘17が底板14の下方になる側に向かって移動する。この錘17に移動に伴って導出管部材8の導入口部8bもインクが集積する箇所に向かって移動する。
なお、導出管部材8の長さは、底面部5の内壁に存在する角部に接触するよう予め、長く構成されている。
これにより、前記第1実施形態と同様に、インク袋4内のインクを余すことなく導出することができ、残留インクが極めて少なくなり、インクの無駄を低減することができる。
なお、本願において、「用紙」とは材質を紙に限定するものではなく、OHP、布、ガラス、基板などを含み、インク滴、その他の液体などが付着可能なものの意味であり、被記録媒体、記録媒体、記録紙、記録用紙などと称されるものを含む。また、画像形成、記録、印字、印写、印刷はいずれも同義語とする。
また、「画像形成装置」は、紙、糸、繊維、布帛、皮革、金属、プラスチック、ガラス、木材、セラミックス等の媒体に液体を吐出して画像形成を行う装置を意味し、また、「画像形成」とは、文字や図形等の意味を持つ画像を媒体に対して付与することだけでなく、パターン等の意味を持たない画像を媒体に付与すること(単に液滴を媒体に着弾させること)をも意味する。
また、「インク」とは、特に限定しない限り、インクと称されるものに限らず、記録液、定着処理液、液体などと称されるものなど、画像形成を行うことができるすべての液体の総称として用い、例えば、DNA試料、レジスト、パターン材料、樹脂なども含まれる。
また、「画像」とは平面的なものに限らず、立体的に形成されたものに付与された画像、また立体自体を三次元的に造形して形成された像も含まれる。
1 液体カートリッジ(液体収容容器)
2 筐体
3 液体収容部
4 インク袋(液体収容部材)
6 液体供給口部
8 導出管部材
14 底板(支持部材)
15 開口部
21 カートリッジ収納部
22 傾斜付与部材

Claims (2)

  1. 液体を収容する変形可能な液体収容部材と、
    前記液体収容部材を収納した筺体と、
    前記液体収容部材内に配置された導出管部材と、
    前記導出管部材の一端部が接続された、前記液体を外部に供給するための液体供給口部と、を備え、
    前記導出管部材の他端部は前記液体収容部材の底面に近接又は接触して配置され、
    前記液体収容部材の底部を支持する支持部材を有し、
    前記支持部材は、前記筺体に対して変位可能に設けられた、液体収容容器を交換可能に装着可能であって、
    前記液体収容容器を収納する液体収容容器収納部には、前記液体収容容器の前記支持部材の一端部側を押し上げて、前記支持部材を傾斜状態にする傾斜付与手段を有する
    ことを特徴とする画像形成装置
  2. 前記支持部材は、前記液体収容部材の液体残量が減少したときに、前記傾斜付与手段で一端部側が押し上げられる
    ことを特徴とする請求項に記載の画像形成装置
JP2012203858A 2012-09-18 2012-09-18 画像形成装置 Active JP5901482B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012203858A JP5901482B2 (ja) 2012-09-18 2012-09-18 画像形成装置
US14/024,837 US8833913B2 (en) 2012-09-18 2013-09-12 Liquid container and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012203858A JP5901482B2 (ja) 2012-09-18 2012-09-18 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014058088A JP2014058088A (ja) 2014-04-03
JP5901482B2 true JP5901482B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=50274041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012203858A Active JP5901482B2 (ja) 2012-09-18 2012-09-18 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8833913B2 (ja)
JP (1) JP5901482B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5692265B2 (ja) 2013-03-07 2015-04-01 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置、液体供給装置及び液体収容体
JP6111749B2 (ja) 2013-03-07 2017-04-12 セイコーエプソン株式会社 液体収容体
JP6780321B2 (ja) * 2016-06-28 2020-11-04 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法
CN111655496A (zh) * 2018-07-13 2020-09-11 惠普发展公司,有限责任合伙企业 打印液体供应
ES2937063T3 (es) 2018-07-13 2023-03-23 Hewlett Packard Development Co Suministro de líquido de impresión
EP4155086A1 (en) 2018-07-13 2023-03-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print liquid supply
CN109720099B (zh) * 2019-02-28 2020-06-02 珠海市拓佳科技有限公司 墨袋

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596234B2 (ja) 1980-03-05 1984-02-09 キヤノン株式会社 記録液容器
EP0364284B2 (en) * 1988-10-14 2000-08-23 Seiko Epson Corporation Ink cartridge for an ink jet printer
JPH11348317A (ja) 1998-06-11 1999-12-21 Ricoh Co Ltd インクジェット印刷装置およびそのホスト装置
JP2002248787A (ja) * 2001-02-27 2002-09-03 Canon Inc 液体噴射装置
JP2003094686A (ja) * 2001-09-25 2003-04-03 Konica Corp インクジェットプリンタおよび、そのメンテナンス方法
JP2004122704A (ja) * 2002-10-07 2004-04-22 Seiko Epson Corp インクカートリッジ、インクカートリッジの装着構造およびこれを備えたインクジェットプリンタ
US7040743B2 (en) * 2003-04-25 2006-05-09 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Regulation of back pressure within an ink reservoir
JP5438888B2 (ja) * 2006-03-31 2014-03-12 武藤工業株式会社 プリンタ
JP5125273B2 (ja) * 2007-07-17 2013-01-23 ブラザー工業株式会社 インクカートリッジ及びインク供給装置
JP5973183B2 (ja) 2012-02-20 2016-08-23 株式会社リコー インクカートリッジ容器

Also Published As

Publication number Publication date
US8833913B2 (en) 2014-09-16
JP2014058088A (ja) 2014-04-03
US20140078226A1 (en) 2014-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5901482B2 (ja) 画像形成装置
US8733911B2 (en) Liquid container ink jet printer having the liquid container
JP5987564B2 (ja) 液体収容容器
JP5973183B2 (ja) インクカートリッジ容器
JP6102149B2 (ja) 液体収容容器の製造方法、液体収容容器
TWI628085B (zh) 液體供給裝置及液體收容體
JP2005161635A (ja) インクタンクおよびインク供給装置
JP6079156B2 (ja) 液体収容容器および液体消費装置
JPH0885217A (ja) インク・カートリッジ
JP6127582B2 (ja) 液体収容容器
JP6142573B2 (ja) 液体収容容器
JP2009285966A (ja) 液体収容体
JP2013144413A (ja) 液体供給装置、液体消費装置、及び液体供給システム
JP2012210726A (ja) インクカートリッジ
KR20190038819A (ko) 액체 수용체
KR102377576B1 (ko) 액체 수용체 및 액체 분사 시스템
US9289984B2 (en) Liquid discharge head and liquid discharge apparatus
JP6070885B2 (ja) 液体収容ユニット
JP2010214926A (ja) 液体収容体
JPH04135862A (ja) インクジェットプリンタのインク残量検出装置
JP5862019B2 (ja) 液体容器
JP2015116724A (ja) 記録装置及び複合機
JP7451435B2 (ja) 液体吐出装置および液体回収容器
JP7463208B2 (ja) 液体回収装置および液体回収充填システム
JP2015174275A (ja) 液体収容容器

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150603

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20150617

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160123

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160223

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5901482

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250