JP5890588B2 - 例えばドリル又は切削工具等のような切刃を備える工具を研ぐための装置 - Google Patents

例えばドリル又は切削工具等のような切刃を備える工具を研ぐための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5890588B2
JP5890588B2 JP2015514461A JP2015514461A JP5890588B2 JP 5890588 B2 JP5890588 B2 JP 5890588B2 JP 2015514461 A JP2015514461 A JP 2015514461A JP 2015514461 A JP2015514461 A JP 2015514461A JP 5890588 B2 JP5890588 B2 JP 5890588B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
axis
machining
support structure
guide
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015514461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015522431A (ja
Inventor
バーレンシュタイナー ウルリヒ
バーレンシュタイナー ウルリヒ
ボット ヨアヒム
ボット ヨアヒム
ゲルスト マニュエル
ゲルスト マニュエル
ザエグミュラー マンフレット
ザエグミュラー マンフレット
Original Assignee
フォルマー ベルケ マシーネンファブリク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
フォルマー ベルケ マシーネンファブリク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フォルマー ベルケ マシーネンファブリク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング, フォルマー ベルケ マシーネンファブリク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical フォルマー ベルケ マシーネンファブリク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2015522431A publication Critical patent/JP2015522431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5890588B2 publication Critical patent/JP5890588B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/0061Other grinding machines or devices having several tools on a revolving tools box
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C1/00Milling machines not designed for particular work or special operations
    • B23C1/10Milling machines not designed for particular work or special operations with both horizontal and vertical working-spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C1/00Milling machines not designed for particular work or special operations
    • B23C1/12Milling machines not designed for particular work or special operations with spindle adjustable to different angles, e.g. either horizontal or vertical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/015Frames, beds, pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/017Arrangements of ways
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/48Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs
    • B23Q1/4852Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs a single sliding pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B27/00Other grinding machines or devices
    • B24B27/0084Other grinding machines or devices the grinding wheel support being angularly adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B3/00Sharpening cutting edges, e.g. of tools; Accessories therefor, e.g. for holding the tools
    • B24B3/02Sharpening cutting edges, e.g. of tools; Accessories therefor, e.g. for holding the tools of milling cutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B3/00Sharpening cutting edges, e.g. of tools; Accessories therefor, e.g. for holding the tools
    • B24B3/24Sharpening cutting edges, e.g. of tools; Accessories therefor, e.g. for holding the tools of drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/02Frames; Beds; Carriages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)
  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Description

本発明は、例えば、ドリル又は切削工具等のような機械加工又は切削のための切刃を備える工具を研ぐための装置に関する。
様々な機械加工処理のために使用される工具を研ぐ重要性は、絶えず大きくなっている。例えば、堅個な材料から成る加工部材の幾つかの表面が単一の処理段階において機械加工されることを可能とする工具の形状の増大する複雑性は、このような工具の初期支出が多大であることを意味する。この種の工具は、できる限り長く使用されなければならないので、加工部材の寸法的に安定な機械加工を保証するためには、工具の製造中の最初の研ぎに加えて、定期的に工具の切刃縁を再び研ぐことも必要である。研磨は、研ぎ処理中において「加工部材」のように機械加工される工具の最初の研ぎ及び再びの研ぎのためのこのような機械加工処理において重大な役割を演ずる。しかしながら、例えば、浸食機械加工又はレーザー機械加工のような他の機械加工処理も、ますます、研ぎ処理中に使用されている。
先行技術は、特に、工具を研ぐことの要求に大体等しい研磨機械の分野において、複数の解決方法を開示している。
例えば、文献DE19844242C2は、加工部材が傾斜整列されて滑り部材に取り付けられ、機械加工部署が塔状の案内部上を案内される万能研磨機械を開示している。類似の解決方法は、文献CH698920B1及び文献EP0023876A1に開示されている。
文献DE20104030U1は、機械加工部署が同様に塔部に取り付けられ、垂直方向に案内される台状の研磨機械を開示している。
CH692450A5は、研磨工具が、門部を介して機械基部に関して案内される機械加工部署に取り付けられる研磨機械を開示している。この研磨機械は、比較的大きな構造であり、比較的大きな床空間を必要とする。
同様に門部形状に関連する解決方法が文献DE4242906A1に開示されている。この研磨機械は上述の研磨機械より小さな構造であるけれども、その形状は、比較的複雑であり、複数の異なる機械加工状況に適合するための多少の変更だけを可能とする。
文献DE4135823A1は、その上側領域に実質的にT字形断面表面を有する機械台を備える研磨機械工具を開示している。このT字形断面表面は、長手方向突出部と横断方向突出部とによって形成される。長手方向突出部又は直方体部の垂直方向側面上には、垂直方向案内部が配置され、下側滑り部材が、垂直方向案内部上を垂直方向に、すなわち、X方向に移動可能である。下側滑り部材上には、水平方向案内部が配置され、上側滑り部材が、水平方向案内部上を水平方向に、すなわち、Z方向に移動可能である。上側滑り部材は、X軸線と平行な回転軸線回りを回転可能な加工部材軸を備える加工部材軸頭部を支持する。横断方向突出部の上側端面上には、水平方向案内部が形成され、研磨頭部滑り部材が、Y方向に移動可能なように、水平方向案内部上に取り付けられる。研磨頭部を支持する研磨頭部支持部が、研磨頭部滑り部材上に配置される。研磨工具がその自由端部に取り付けられる研磨軸が、研磨頭部に回転可能に取り付けられる。研磨頭部は、腕部を介して回動軸線回りに回動可能なように、研磨頭部支持部上に配置されている。
文献US8066548B1は、立方体形状の機械枠体を開示している。主枠体の一方側にはレールが設けられ、これらレールに沿って支持部がX方向に移動可能である。支持部は、同様に、レールを有し、これらレールを介して、さらなる滑り部材又は支持部がY方向に移動させられることができる。主枠体の一方側及び支持部のそれぞれは、開口を有し、これら開口がX及びY方向の軸の自由動作を可能にする。それに沿って支持部がZ方向に移動可能であるレールは、枠体の側部に設けられる。支持部及び主枠体の一方の側部は、開口を有し、これら開口を通して、軸線回りに回転することができる回転可能構造体が延在する。
上述される先行技術からの研磨機械は、さらに、それらの全てが比較的大きな設置面積及び床空間を必要とする比較的複雑な構成を有するけれども、それらの機械加工軸線の数及び配置のために概して複雑な機械加工処理に適している。さらに、これらの研磨機械は、より大きく制限された大きさであるからには、複数の異なる機械加工状況又は顧客の特別の要求だけには適合することができる。それにより、要求は、必ずしも、様々な機械加工処理のために使用されることができる万能機械のためでないことを示している。むしろ、特定の機械加工処理に個々に適合する機械が望まれている。それにより、それが使用されることができる実質的に多数の機械加工処理が、使用者によって必要とされずに実行されないならば、しばしば、万能研磨機械を提供することは不必要である。むしろ、使用者に直面する機械加工処理に特に適合する切削機械、特に研磨機械もまた、改善された費用対効果のために好ましい。
本発明の目的は、簡単で小型の構造を有して各機械加工状況へ特に適合することを可能とする最初に述べた種類の装置を提供することである。
この目的は、請求項1による特徴により、加工部材の機械加工のための、特に、例えばドリル又は切削工具等のような機械加工又は切削のための切刃を備える工具の最初の研ぎ及び再びの研ぎのための装置によって達成される。
特に、本発明による装置は、
互いに関してある角度で配置された少なくとも二つの機能表面を備える一体機械ブロックと、
機械加工される加工部材を把持するための加工部材支持構造と、
少なくとも一つの工具が加工部材を機械加工するために取り付けられることができる機械加工部署と、
機械加工部署が移動可能に取り付けられる支持部と、を具備し、
二つの機能表面の第一機能表面上において、機械ブロックは第一案内軸線に沿って加工部材支持構造を案内するための第一直線案内部を有し、二つの機能表面の第二機能表面上において、機械ブロックは第二案内軸線に沿って機械加工部署のための支持部を案内するための第二直線案内部を有し、第一機能表面又は第二機能表面には、第三案内軸線に沿って、加工部材支持構造又は機械加工部署を案内するための少なくとも一つの第三直線案内部が配置され、機械加工部署は支持部に関して移動可能であり、第一、第二、及び、第三案内軸線は、それぞれ、互いに関してある角度で延在し、加工部材支持構造には加工部材を回転させるための第一回転軸線が形成され、機械加工部署又は加工部材支持構造は少なくとも一つの第二回転軸線回りに回動可能である。
本発明による装置は、全ての構成要素が単一の一体機械ブロックに配置される極度の小型構造の利点を有している。対照的に、例えば機械加工部署を支持する門部又は塔部と機械台との組み合わせのような複雑な構造は、それらが、かなり大きな床空間を必要とし、より複雑な構造を有することにおいて不利である。さらに、本発明による装置は、ひとまとまり構造の利点を有する。要求に依存して又は所望の利用に依存して、個々の構成要素は、変更又は特注設計されることができる。それにより、例えば、機械加工部署及び加工部材支持構造の両方は、個々の実施形態の以下の記載に詳細に説明されるように、要求に基づいて多少複雑な形状である可能性がある。それぞれの利用へのこの適用は、本発明による装置への僅かな変更によってもたらされることができ、一方、基本概念は不変に維持される。この利点の根拠は、全ての構成要素が単一の一体機械ブロックに配置されて案内されることである。
本発明のさらなる利点は、複数の異なる構成要素、特に、機械加工部署及び加工部材支持構造への良好な近づきやすさにある。これは、工具、それにより、加工部材の両方が容易に供給され取り外されることができるために、自動化製造への本発明による装置の特に有利な統合を可能にする。
本発明の個々のさらなる発展は、従属請求項を参照して以下に詳細に説明される。
本発明のさらなる発展により、支持部は、第三直線案内部が第三案内軸線に沿って支持部に関して機械加工部署を案内するために取り付けられるさらなる機能表面を有するように準備されることができる。しかしながら、選択的に、支持部は、直線案内部を有することなく、第三直線案内部の代わりに、加工部材支持構造を有する滑り部材と関連されることも可能である。単に、それらの案内軸線を有する三つの直線案内部が、対において互いにある角度で延在する三軸座標に広がることが重要である。本発明の好適な実施形態は、互いに直角に配置される三つの案内軸線を提供する。これらの案内軸線は、装置の作動状態において、第一及び第三案内軸線が実質的に水平方向に延在し、第二案内軸線が実質的に垂直方向に延在するように、配置されることができる。しかしながら、この好適な実施形態も、強制はされない。本発明のさらなる実施形態は、さらに、案内軸線が、例えば、0°と30°との間のある角度だけ、水平方向又は垂直方向から空間的に逸れる構造を示している。
本発明のさらなる発展は、実質的に互いに直角に配置される機械ブロックの二つの機能表面を提供する。本発明により、ここでは、一体機械ブロックは、第一機能表面が第二機能表面より大きい実施的に直方体構造であるように準備されることができる。それにより、加工部材支持構造の第一直線案内部は、直方体機械ブロックの大きな表面に取り付けられることができ、それにより、加工部材、すなわち、研がれる工具のための大きな調整通路を確保する。こうして、比較的長い軸の工具を機械加工することも可能である。このような一体機械ブロックの形状によって、本発明のさらなる発展は、実質的に第一機能表面の長さ全体に渡って形成される加工部材支持構造の第一直線案内部を提供する。これは、最大限可能な調整通路が達成されることを可能とする。
しかしながら、本発明により、一体機械ブロックの二つの機能表面は垂直方向に延在することを必要としない。選択的に、機械ブロックの二つの機能表面の少なくとも一方は、例えば、少なくとも10°の角度で垂直方向に関して傾けられるように準備されることができる。ここで、機械ブロックの全体は、このようにある角度で設置される機能表面が形成され、例えば、楔形状に形成されることが可能であり、又は、対応する傾斜を有する機械ブロックの個々の表面部、例えば、一体機械ブロックの凹部又は突出部の機能表面部だけを形成することが可能である。それにより、次いで、案内軸線も、既に上に概して示したように、傾けられる。
本発明により、さらに、機械ブロックは、水平方向の表面を有する少なくとも一つの突出部を有するように準備されることができ、二つの直線案内部の一方がこの水平方向の表面上にこの突出部の領域において部分的に又は完全に配置されることを可能とする。選択的に、水平方向に関して、例えば、少なくとも10°だけ傾けられる表面を提供し、この表面上にそれぞれの直線案内部を配置することも可能である。
直線案内部の構造に関して、特に、第一直線案内部に沿って案内される第一滑り部材に取り付けられる加工部材支持構造を設けることができる。加工部材支持構造は、さらに、この第一滑り部材に関して第一回転軸線回りに回動可能であることができる。既に上に示したように、この滑り部材上に第二滑り部材を案内するさらなる直線案内部を設けることも可能である。それにより、加工部材支持構造は、十字滑り構造に取り付けられることができる。別の滑り部材への加工部材支持構造のひとまとまり取り付けは、さらに、必要に応じて滑り部材上に異なって形成された加工部材支持構造を使用することを可能とし、必要とされるようにこれらの加工支持構造を交換することを可能とする。言い換えれば、それにより、この変形実施形態のひとまとまりの「加工部材支持構造」は、必要に応じて簡単に取り換えられることができる。
本発明のさらなる発展は、第一滑り部材に関して第一回転軸線回りに回動可能である回動腕部又は回動板に取り付けられる加工部材支持構造を提供する。回動腕部の長さと、回動腕部及び回動腕部上に配置される加工部材支持構造に関する第一回転軸線の位置決めとを考慮して、加工部材の位置が望まれるように調整されることを可能とする。例えば、回動板は、回転軸線回りの加工部材支持構造の単なる回転調整を可能とする。
機械加工部署の取り付けに関して、本発明のさらなる発展において、第三直線案内部が取り付けられるさらなる一体ブロックによって形成される支持部を設けることができる。それにより、この支持部は、さらに、「機械加工部署」のひとまとまりを取り付けるための接点としても機能し、要求によりこの接点を形成することが可能である。このために、今度は、垂直方向又は水平方向の機能表面、又は、垂直方向又は水平方向に関してある角度で延在する機能表面を提供することを可能とする。角度表面の傾斜は、例えば、少なくとも10°である。
本発明により、さらに、支持部は、機械加工部署が少なくとも第二回転軸線又はさらなる回転軸線回りに回動可能であるように取り付けられる少なくとも一つの揺れ部材を受け取るための少なくとも一つのフォーク部を有するように準備されることができる。ここで、第二又はさらなる回転軸線は、実質的に垂直方向に延在することができる。
少なくとも一つの回動可能な揺れ部材を備える本発明の装置の変形実施形態において、複数の異なる工具を駆動するための複数の回転駆動軸を設けることができる。例えば、同方向又は反対方向に整列されて実質的に平行な回転軸線を有する二つの軸を設けることができる。これら二つの軸は、それぞれ、別々の駆動モータを介して別々に駆動されることができる。しかしながら、一つの駆動モータだけを設けて、この駆動モータがそれぞれの介在伝動装置を介して一つの軸又は両方の軸を駆動することも可能である。用語「伝動装置」は、ここでは広義に使用される。ベルト駆動装置は特に適している。ここでは、ベルト駆動装置は、互い違いに空間節約方式で配置されることができる。
本発明のさらなる発展は、少なくとも一つのフォーク部に取り付けられる複数の揺れ部材を、それらが第二回転軸線回りに互いに関して及び各フォーク部に関して回動可能であるように設けている。ここでは、二つの互いに隣接する揺れ部材が、好ましくは、接続部を介して互いに関して取り付けられるように準備されることができる。この接続部は、一つ以上の自由度を有する回り継手又は他の回動継手であることができる。簡単な変形実施形態において、回り継手のように構成された接続部の回り位置は、第二回転軸線上又はその近傍にある。
本発明のさらなる発展は、第一回転軸を有するように加工部材支持構造を提供し、この第一回転軸によって、加工部材が加工部材長手軸線回りに回転可能である。ドリル又は切削工具等のような軸工具を機械加工するときに、それらが、機械加工処理中において、それらの長手軸線回りに回転させられなければならず、これは加工部材支持構造の第一回転軸によって可能にされる。
本発明により、さらに、第三直線案内部上に案内される第二滑り部材へ取り付けられる機械加工部署が設けられることができる。本発明により、ここでは、機械加工部署が、第二滑り部材に関して第二回転軸線回りに回動可能であることができる。この回動能力は、機械加工工具が、複雑な加工部材形状の適当な機械加工も可能とするために、加工部材に関して複数の異なる角度で設置されることを可能とする。
利用に依存して、本発明により、機械加工部署が、少なくとも一つの回転駆動可能な研磨盤と、少なくとも一つの浸食工具、好ましくは、回転駆動可能な浸食盤と、少なくとも一つのレーザー頭部と、少なくとも一つの測定センサとの少なくとも一つを有するように準備されることができる。特に、研磨又は浸食のときに使用されるために、本発明のさらなる発展は、関連する工具を回転駆動するための少なくとも一つの回転軸を有する機械加工部署を提供する。
複数の機械加工状況を満足するために、本発明のさらなる発展は、少なくとも二つの機械加工工具、又は、少なくとも一つの機械加工工具及び少なくとも一つの測定センサが配置される回転式構造を有する機械加工部署を提供し、この場合において、機械加工のために使用される工具又は使用される測定センサは、第二回転軸線回りに機械加工部署を回転することによって作動位置へ動かされることができる。本発明により、ここでは、それぞれの機械加工工具が回転軸に配置されるように準備されることができる。しかしながら、揺れ部材を備える変形実施形態のために上に説明されたように、これらの変形実施形態において、個々の機械加工工具が共通の駆動装置によって駆動されることも可能である。
本発明による装置の全ての案内部及び回転軸線は、好ましくは、別々に又は組み合わされてモータ駆動され、正確に制御されて一般的な方法において数値的に位置決められることができる。
本発明は、添付図面を参照して以下に例として説明される。
本発明による装置の第一実施形態の三次元図である。 第一実施形態による本発明の装置の正面図である。 第一実施形態による本発明の装置の右からの側面図である。 第一実施形態による本発明の装置の平面図である。 本発明の装置の第二実施形態の三次元図である。 第二実施形態による本発明の装置の正面図である。 本発明による装置の第三実施形態の三次元図である。 追加的な回転可能な加工部材支持構造を備えて図7aに関して変更される実施形態の三次元図である。 図7bの三次元詳細図である。 本発明による装置の第四実施形態の三次元図である。 本発明による装置の第五実施形態の側面図である。 本発明による装置の第五実施形態の揺れ機械加工部署の三次元図である。 本発明による揺れ部材の可能な実施形態の図である。 本発明による揺れ部材の可能な実施形態の図である。 本発明による揺れ部材の可能な実施形態の図である。 本発明による揺れ部材の可能な実施形態の図である。 本発明による装置のさらなる実施形態の三次元図である。
例えば、ドリル又は切削工具等のような機械加工のための切刃を備える工具を研ぐための図1から4に図示された本発明の装置は、全体として10により示されている。本装置は、実質的に直方体構造の一体機械ブロック12を具備する。機械ブロック12は、その大きな面積の正面によって形成される第一機能表面14を有し、さらに、その正面と実質的に直角で直方体の側面によって形成されるより狭い第二機能表面16を有する。凹部17と、これの前方の移動可能な加工部材支持構造18とが、機械ブロック12の第一機能表面14に組み込まれる。図1から4は、さらに、第二機能表面16上に、機械加工部署20が、一体直方体支持部12としての機械ブロック12に移動可能に取り付けられることを図示している。
加工部材支持構造18を取り付けるために、二つの案内レール24、26を備える直線案内部が機械ブロック12に設けられ、二つの案内レール上に、滑り部材30が第一案内軸線X1の方向に移動可能に案内される。回転軸線C1回りに回動可能な回動板32が滑り部材30上に設けられる。回動板32は、加工部材保持部36を備える軸構造34を支持する。加工部材38は、加工部材保持部に把持される。加工部材38は、軸構造34を介して加工軸線A1回りに回転可能である。
二つの案内レール40、42は、同様に、機械ブロック12の横方向の機能表面16上に配置される。支持部22は、案内軸線Y1に沿ってこれらの案内レール上に垂直方向に移動可能である。その実質的に水平方向の上側部44上において、さらなる滑り部材50が、二つの案内レール46、48を介して案内軸線Z1の方向に支持部22上を移動可能に案内される。機械加工部署20は、この滑り部材50上に配置される。この機械加工部署は、それ上に回転式頭部54が配置される一体回転軸を備える基部52を有する。回転式頭部54は、回転軸線C2回りに回転可能である。
回転式頭部54には、八角形の回転体56が設けられ、この回転体には、三つの異なる機械加工軸58、60、62と、測定装置64とが、その四つの端面に取り付けられる。機械加工軸58、60、62のそれぞれは、例えば、機械加工軸58の研磨盤66、機械加工軸60の浸食盤68、及び、機械加工軸62のさらなる研磨盤70のような異なる工具を有する。それぞれの機械加工軸58、60、62は、関連する回転軸線L1、L2、L3回りの各工具の回転を可能とする。図1に図示された実例において、機械加工軸58は、作動位置に配置され、この位置において、加工部材38が機械加工されることを可能とする。測定装置64と共に、二つの他の機械加工軸60、62は、非作動位置にあり、その軸線C2回りの回転式頭部54の適当な回転によって使用可能な作動位置へもたらされることができる。
個々の機械加工軸58、60、62は、必要に応じて取り外されることができ、他の機械加工工具、例えば、異なる形状を有する他の研磨盤又は浸食盤、又は、加工部材38を機械加工するレーザーのためのレーザー頭部によって取り換えられることができる。回転式頭部54の全体も、取り外され、単一軸、他の多軸構造、又は、他の工具又は測定装置の構造を有する他の構造体によって取り換えられることができる。
図5及び6は、本発明による装置の第二実施形態を図示している。同様な又は同様に作動する要素のための説明に使用される参照番号は、図1から4による第一実施形態の説明のためのものと同じである。
図5及び6は、図6の右手領域において、機械ブロック12が、実質的に水平方向に延在する機能表面82が形成される一体形成突出部80を有することを図示している。案内レール48は、この水平方向の機能表面82に取り付けられる。関連する第二案内レール46は、垂直方向に延在する機能表面16に取り付けられる。支持部22は、二つの案内レール46及び48を介して機械ブロック12に関して水平方向に移動可能である。この構造は、支持部22に作用する重量が、水平方向の機能表面82上に配置された案内レール48を介して機械ブロック12へ与えられることができることにおいて有利である。
さらに、この実施形態の回転式頭部54は、回転軸線C2回りに回動可能なように、滑り部材50に取り付けられることが図示されている。滑り部材50は、支持部22に関して、それにより、機械ブロック12に関しても、軸線Y1に沿って垂直方向に二つの案内レール40、42を介して移動可能である。
図5及び6は、さらに、滑り部材30に関して回動軸線C1回りの回動板32の回動動作も図示している。それにより、図5及び6は、研磨盤66が上からのある角度で加工部材38へ作用する機械加工状況を図示している。
図5及び6による第二実施形態は、さらに、滑り部材30が受け入れられる凹部17を有することが注意されるべきである。それにより、この変形実施形態における関連する直線案内部24及び26は、この凹部17内に配置され、機械ブロック12の正面に関して引っ込んでいる。
図5及び6による実施形態の作動様式は、図1から4による第一実施形態の作動様式と同じである。
図7aは、本発明のさらなる実施形態を図示している。同様な又は同様に作動する要素のための説明に使用される参照番号は、図1から6による前述の実施形態の説明のためのものと同じである。
図7aによる実施形態において、機械ブロック12には、再び、垂直方向の機能表面16と水平方向の機能表面82との両方に取り付けられる支持部22と共に、一体形成された段差状の突出部80が設けられる。さらに、一体の機械ブロック12には、再び、凹部17が設けられ、二つの直線案内部24及び26がこの凹部17に配置されることが図示されている。しかしながら、この変形実施形態において、それに取り付けられた滑り部材30には、その正面において、軸線Y1に沿って実質的に垂直方向に延在する二つの直線案内部84及び86が設けられる。さらなる滑り部材88は、これらの二つの直線案内部84及び86を介して軸線Y1に沿って機械ブロック12に関して垂直方向に案内される。加工部材支持構造18は、回転駆動可能な軸構造34及び最終的にそれに取り付けられる加工部材38と共に、このさらなる滑り部材88上に配置される。
支持部22は、その前領域において凹部90が設けられ、二つの腕部92及び94を有してこの凹部90回りにフォーク状に延在することを図7aは最終的に図示している。これら二つの腕部92及び94は、それらの自由端部の領域において、それぞれの支点を形成する。機械加工部署20は、より正確には、この実施形態において、実質的に水平方向に延在する回動軸線B1回りに回動する揺れ部材95の形状で、二つの腕部92、94の間に受け入れられる。それにより、機械加工部署20は、フォーク形状の支持部22に揺れ部材95の形状で取り付けられる。図示された場合において、機械加工部署は、別々の軸96及び97を介して、各場合において、互いに別々に独立して駆動されることができる二つの研磨盤66及び67を具備する。駆動の選択は、図11から14を参照して以下に説明される。機械加工部署20は、回動軸線B1回りに回動させられ、加工部材38に関して任意の角度に位置させられることができる。加工部材38に関する機械加工部署20のさらなる位置決めは、図示されたような空間的軸線X1、Y1、Z1に沿って対応する直線案内部を介して行われる。
図7b及び7cは、加工部材支持構造18の案内に関して図7aによる実施形態への変更を図示している。軸線X1及びY1に沿う二つの案内部を介しての直線移動に加えて、軸構造34は、回動軸線C1回りに滑り部材88に関して回動可能な回動板99上に配置されている。図5による実施形態と同様に、この変形実施形態の軸構造34も、今まで通り、それに取り付けられた加工部材38と共に回動させられることができる。
図8は、本発明のさらなる実施形態を図示している。同様な又は同様に作動する要素のための説明に使用される参照番号は、図1から7bによる前述の実施形態の説明のためのものと同じである。
図8による実施形態は、図7aによる実施形態と類似の構成である。しかしながら、機械ブロック12には、その全体形状が切頭楔形状であるように、その正面に角度表面98、100が形成される。凹部17の領域において、機能表面102は、垂直方向ではなく、ある角度で同様に延在することも図示されている。垂直方向に関する機能表面98、100の傾斜角度αは、約10°である。
機能表面98及び100の傾斜を除いて、図8による実施形態のそれ以上の構成は、図7aによる実施形態による構成と類似している。機械加工部署20は、再び、揺れ部材95を介して支持部22に取り付けられ、回動軸線B1回りに回転して位置決めされることができる。
図9及び10は、さらに、本発明のさらなる実施形態を図示している。同様な又は同様に作動する要素のための説明に使用される参照番号は、図1から8による前述の実施形態の説明のためのものと同じである。
図9及び10による実施形態は、図8による実施形態と類似しているが、凹部17の領域の引っ込み機能表面100は、傾斜角度αを有する垂直方向への角度で延在している。他方で、一体機械ブロック1の前側機能表面98は、垂直方向に延在している。従って、滑り部材30は、凹部17に受け入れられる領域において楔形状構造であり、それにより、滑り部材30の後面104は、実質的に、機能表面100と平行に延在し、10°の傾斜角度αまで傾けられる。
図11から14は、機械加工部署20が揺れ部材95により構成されるときの機械加工部署の異なる実施形態を図示している。ここで、駆動の選択は特に注目すべきである。これらの全ての実施形態は、図7a、7b、8、9、及び、10による本発明の装置と組み合わせられることができる。
図11による実施形態において、一つの工具62だけが設けられている。この工具は、二つのベルト車112、115上に案内される駆動ベルト110のために使用されるモータ96を介して軸線L1回りに回転駆動される。さらに、揺れ部材95は後壁116と二つの側部118、120とを有することが図示されている。
図12による実施形態において、二つの回転駆動工具62、66が設けられ、これらは、互いに反対方向に整列される。これらの両方は、実質的に平行な回転軸線L1及びL2を介して回転可能である。後壁116の上側領域及び側部120に配置される単一のモータ96は、駆動装置として働く。第一ベルト車115及びベルト110は、工具62に回転固定方式で連結される第二ベルト車114を駆動し、それにより、第二ベルト車は、回転軸線L1回りに回転駆動される。ベルト車114は、揺れ部材95の後壁116に空間節約方式で配置され、このために、後壁116は凹部122を有する。さらなるベルト車126回りに巻かれるさらなる駆動ベルト124が、この凹部122内に配置される。このさらなるベルト車126は、第二工具66に回転固定方式で連結され、軸線L2回りに第二工具を回転駆動する。
図13による実施形態において、二つの共通に向けられた工具62、66が、揺れ部材95に取り付けられる。これらの工具は、後壁116の下側領域及び下側側部118に配置されるモータ96を介して駆動されることができる。モータの出力軸には、駆動ベルト110を介してベルト車114に連結されるベルト車115が設けられる。ベルト車114は、一方で、回転軸線L2回りに下側の工具66を駆動するために働く。それ回りに駆動ベルト124が案内されるさらなるベルト車128は、さらに、共通の軸上のこのベルト車114に連結される。駆動ベルトは、さらに、回転軸線L1回りに上側の工具を駆動するために、上側の工具62へ回転固定方式で連結されるベルト車126回りに巻かれる。
図14は、さらに、二つの工具62及び66が、同様に、共通の方向の二つの回転軸線L1及びL2を有して配置され、二つのベルト車114、115及び駆動ベルト110を介して回転するように連結される変形実施形態を図示している。
最後に、図15は、本発明のさらなる実施形態を図示している。同様な又は同様に作動する要素のための説明に使用される参照番号は、前述の実施形態の説明のためのものと同じである。
図15による実施形態は、図7aによる実施形態と類似している。図7aによる実施形態との本質的な違いは、図15による実施形態には、単一の揺れ部材95が設けられていないが、代わりに、二つの揺れ部材(参照番号130、132によって示される)が、二つの腕部92、94の間において支持部22に設けられることである。これらの二つの揺れ部材130、132は、それらが回転軸線B1回りに回転可能であるように、それぞれ二つの腕部92、94に取り付けられる。この実施形態の特色は、二つの揺れ部材130、132が、回動支点134を介して互いに関して取り付けられ、さらに、回転軸線B1回りに互いに関して回動可能であり、それにより、二つの機械加工回転軸線L1及びL2は、互いに独立して位置決めされることができ、平行整列、又は、例えば図15に図示されるような斜め整列のいずれかに動かされることができることにある。これは、図7aによる状況に図示されたような、すなわち、二つの軸線L1及びL2の平行整列での機械加工動作、又は、図15に図示されたような斜め整列でのもう一つの機械加工動作を可能とする。位置決め及び機械加工の目的にために、二つの揺れ部材130、132と軸96、97とは、互いに数値的に独立して制御されることができる。
その様々な実施形態により、本発明による装置は、全ての機能的な要素が、単一のしっかりした小型に形成された一体機械ブロック12に空間的に近接して配置されるために、小型構造の利点を提供する。それにより、先行技術に使用されるような複雑な構造は、回避されることができる。一体機械ブロック12は、好都合な耐力の導入と共に、個々に移動可能な機械要素の機械的に有利な支持を可能とする。
本発明の装置のひとまとまり構造は、様々な実施形態によって明らかにされたように、それぞれの所望の機械加工状況への適応を可能とする。それにより、例示による本発明の装置10は、図1から6による実施形態に図示されたような複数の異なる機械加工状況のための多装回転式頭部54を有して構成されることができる。他方で、例えば、機械加工される加工部材がそれほど複雑でないために、もし、加工部材を機械加工するのに、より少ない選択が望まれるならば、回転式頭部54も、図7から10による実施形態に図示されたようなより簡単な形状の部署によって取り換えられることができる。
上述された構成は、さらに、加工部材支持構造及び機械加工部署の両方が、比較的容易に接近可能であり、これは、機械加工処理の自動化に関して有利である利点を提供する。これら二つの要素の良好な近づきやすさのために、加工部材が自動的に機械加工された後に、ロボット腕部又は異なる構成の加工部材交換器を介して加工部材を素早く確実に取り換えることが可能である。上述の構成は、工具の交換時において、適当なロボット又は格納部を使用する他の工具交換器を介して交換されることができることを提供する。

Claims (12)

  1. 削のための切刃を備える工具を研ぐための装置(10)であって、前記装置は、
    互いに関してある角度で配置された少なくとも二つの機能表面(14、16)を備える一体機械ブロック(12)と、
    機械加工される加工部材(38)を把持するための加工部材支持構造(18)と、
    少なくとも一つの工具が前記加工部材(38)を機械加工するために取り付けられることができる機械加工部署(20)と、
    前記機械加工部署(20)が移動可能に取り付けられることができる支持部(22)と、を具備し、
    前記機械ブロック(12)の前記二つの機能表面(14、16)の第一機能表面(14)上において、前記機械ブロック(12)は少なくとも一つの第一案内軸線(X1)に沿って加工部材支持構造(18)を案内するための少なくとも一つの第一直線案内部(26)を有し、前記機械ブロック(12)の前記二つの機能表面(14、16)の第二機能表面(16)上において、前記機械ブロックは少なくとも一つの第二案内軸線(Z1)に沿って前記機械加工部署(20)のための前記支持部(22)を案内するための少なくとも一つの第二直線案内部(40、42)を有し、
    前記第一機能表面(14)には、第三案内軸線(Y1)に沿って、前記加工部材支持構造(18)を案内するための少なくとも一つの第三直線案内部(84、86)が配置され、
    前記機械加工部署(20)は前記支持部(22)に関して移動可能であり、
    前記加工部材支持構造(18)には前記加工部材(38)を回転させるための第一回転軸線(A1)が形成され、
    前記機械ブロック(12)の前記二つの機能表面(14、16)は実質的に互いに直角に配置され、
    前記第一案内軸線(X1)、前記第二案内軸線(1)、及び、前記第三案内軸線(1)は、平行でなく互いに直角な軸線の座標系に広がり、
    前記第一案内軸線(X1)及び前記第二案内軸線(Z1)は水平方向に配置され、前記第三案内軸線(Y1)は垂直方向に延在する装置において、
    前記支持部(22)は、少なくとも一つの機械加工部署(20)が少なくとも第二回転軸線(B1)回りに回動可能であるように取り付けられる少なくとも一つの揺れ部材(95)を受け取るための少なくとも一つのフォーク部(92、94)を有し、前記揺れ部材(95)の前記機械加工部署(20)は、複数の異なる工具(62、66)を駆動するための少なくとも一つの回転駆動軸(96、97)を有し、
    前記機械ブロック(12)は、水平方向の表面(82)又は水平方向から傾けられる表面を備える少なくとも一つの突出部(80)を有し、前記支持部(22)を案内するための前記第二直線案内部は、水平方向の表面(82)又は水平方向から傾けられる表面上において前記突出部(80)の領域に部分的に又は完全に配置されることを特徴とする装置。
  2. 前記機械ブロックの前記二つの機能表面(14、16、100)の少なくとも一方は、垂直方向に関して、なくとも10°の角度で傾けられることを特徴とする請求項1に記載の装置(10)。
  3. 前記加工部材支持構造(18)の前記第一直線案内部(26)は、前記機械ブロック(12)の前記第一機能表面(14の実質的に長さ全体に渡って延在するように形成されることを特徴とする請求項1又は2に記載の装置(10)。
  4. 前記加工部材支持構造(18)は、前記第一直線案内部(26)に沿って案内される第一滑り部材(30)に取り付けられることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の装置(10)。
  5. 前記第一滑り部材(30)上には、前記第三直線案内部(84、86)が前記第三案内軸線(Y1)に沿って前記加工部材支持構造(18)を案内するために配置されることを特徴とする請求項4に記載の装置(10)。
  6. 前記第一及び第二回転軸線(A1、B1)は、実質的に互いに直角に延在することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の装置(10)。
  7. 前記加工部材支持構造(18)は、前記第一滑り部材(30)に関して第三回転軸線(C1)回りに回動可能であることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の装置(10)。
  8. 前記加工部材支持構造(18)は、前記第一滑り部材(30)に関して前記第三回転軸線(C1)回りに回動可能である回動腕部(32)又は回動板(99)に取り付けられることを特徴とする請求項7に記載の装置(10)。
  9. 前記フォーク部(92、94)には、複数の揺れ部材(130、132)が、前記第二回転軸線(B1)回りに、互いに関して及び前記フォーク部に関して回動可能であるように取り付けられ、二つの相互に隣接する揺れ部材(130、132)は、接合部(134)を介して互いに関して取り付けられることを特徴とする請求項1から8のいずれか一項に記載の装置(10)。
  10. 前記加工部材支持構造(18)は、第一回転軸(34)を有し、前記第一回転軸によって、前記加工部材(38)は加工部材長手軸線(A1)回りに回転可能であることを特徴とする請求項1から9のいずれか一項に記載の装置(10)。
  11. 前記機械加工部署(20)は、少なくとも一つの研磨盤(62、66)と、少なくとも一つの浸食盤と、少なくとも一つのレーザー頭部と、少なくとも一つの測定センサ(64)との少なくとも一つを有することを特徴とする請求項1から10のいずれか一項に記載の装置(10)。
  12. 少なくとも一つの角度表面が、前記機械ブロック(12)に設けられた凹部(17)又は前記機械ブロック(12)に設けられた突出部に配置されることを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の装置(10)。
JP2015514461A 2012-05-30 2013-05-28 例えばドリル又は切削工具等のような切刃を備える工具を研ぐための装置 Active JP5890588B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE201210010689 DE102012010689A1 (de) 2012-05-30 2012-05-30 Vorrichtung zum Schärfen von Werkzeugen mit Schneiden, wie beispielsweise Bohrer, Fräser oder dergleichen
DE102012010689.0 2012-05-30
PCT/EP2013/060951 WO2013178625A1 (de) 2012-05-30 2013-05-28 Vorrichtung zum schärfen von werkzeugen mit schneiden, wie beispielsweise bohrer, fräser oder dergleichen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015522431A JP2015522431A (ja) 2015-08-06
JP5890588B2 true JP5890588B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=48534401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015514461A Active JP5890588B2 (ja) 2012-05-30 2013-05-28 例えばドリル又は切削工具等のような切刃を備える工具を研ぐための装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10532439B2 (ja)
EP (1) EP2855082B1 (ja)
JP (1) JP5890588B2 (ja)
KR (1) KR101748018B1 (ja)
CN (1) CN104364048B (ja)
DE (1) DE102012010689A1 (ja)
WO (1) WO2013178625A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105246646B (zh) 2013-03-15 2019-02-19 美商麦克鲁森公司 微型车床
DE102016100248A1 (de) * 2015-08-14 2017-02-16 Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh Werkzeugmaschine
WO2017201385A1 (en) * 2016-05-19 2017-11-23 The Gleason Works Topland chamfering of gears
DE202016004284U1 (de) * 2016-07-13 2016-09-02 KAPP Werkzeugmaschinen GmbH Schleifmaschine zum Schleifen eines Profils
JP2018064881A (ja) * 2016-10-21 2018-04-26 株式会社ジーシー 加工工具研磨治具、加工工具の研磨方法、及び歯科補綴物の作製方法
CN106670814B (zh) * 2016-12-27 2018-12-25 杭州斯比特机电有限公司 一种智能全自动高精度钻头生产设备
JP7021455B2 (ja) * 2017-03-01 2022-02-17 株式会社ジェイテクト 加工装置
DE102018006033B4 (de) * 2018-07-31 2020-04-23 Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bearbeiten eines Werkstücks, insbesondere eines mit Schneiden besetzten Werkstücks, mittels eines Schleif- oder Erodierwerkzeugs
KR102106157B1 (ko) * 2018-11-15 2020-04-29 박준선 연마각 조정이 용이한 칼갈이 장치
DE102019002054A1 (de) * 2019-03-22 2020-09-24 Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bearbeiten von gleichartigen Werkstücken
DE102019214867B4 (de) * 2019-09-27 2021-10-28 Kadia Produktion Gmbh + Co. Honmaschine
CN110712017B (zh) * 2019-10-22 2020-08-18 深圳粤牛科技有限公司 一种铣刀生产工艺及应用于该工艺的鱼尾机夹持装置
CN111085932A (zh) * 2020-01-03 2020-05-01 宜宾轩驰智能科技有限公司 抛光设备的抛光方法
CN111496582B (zh) * 2020-05-08 2020-11-06 海宁市兴达刀剪有限公司 一种多夹位的刀具避空加工装置
CN112276568B (zh) * 2020-10-14 2022-07-08 长春理工大学 一种桌面式高低速双主轴微小零件车铣复合机床
DE102020130004A1 (de) * 2020-11-13 2022-05-19 Ziersch GmbH Rundschleifmaschine mit Abrichteinheit
CN112536666A (zh) * 2020-12-03 2021-03-23 嘉兴庐隐智能科技有限公司 一种高精度防变形安全阀法兰面加工设备
JP2022182411A (ja) * 2021-05-28 2022-12-08 スター精密株式会社 工作機械
CN115302320B (zh) * 2022-10-12 2023-06-02 丹阳市聚力数控机械有限公司 一种钻头加工装置及加工工艺

Family Cites Families (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1373957A (en) 1918-08-05 1921-04-05 William C Farnum Gear-cutting machine
FR2462232A1 (fr) 1979-08-02 1981-02-13 Treuillet Bernard Perfectionnements aux machines pour l'affutage des outils d'usinage
DE3034788A1 (de) 1979-09-20 1981-04-02 Ewag AG, Maschinen- und Werkzeugfabrik, Solothurn Universal-schleifmaschine
IL60089A0 (en) * 1980-05-16 1980-07-31 Israel Nachmany Improvements relating to the structure of automatic machine tools
JPS5682149A (en) 1980-11-21 1981-07-04 Hitachi Seiki Co Ltd Collecting apparatus of waste for machine module
DE3206547A1 (de) 1982-02-24 1983-09-01 J. E. Reinecker Maschinenbau GmbH & Co KG, 7900 Ulm Schleifmaschine mit einem steuerbaren werkstueckhandhabungssystem
US4617764A (en) * 1985-05-23 1986-10-21 Experimentalny Nauchno-Issledovatelsky Institut Metallorezhuschikh Stankov NC vertical spindle jig grinder
DE4135823C2 (de) * 1991-10-30 1994-07-07 Deckel Michael Feinmech Gmbh Werkzeugschleifmaschine
DE4242906C2 (de) 1992-12-18 1995-09-14 Walter Ag Numerisch gesteuerte Schleifmaschine zum Schleifen von vorzugsweise metallischen Werkstücken, insbesondere Werkzeugen
CH689350A5 (fr) 1993-08-24 1999-03-15 Rollomatic Sa Machine à meuler.
JP3508230B2 (ja) * 1994-08-12 2004-03-22 日本精工株式会社 工作機械
USRE38504E1 (en) * 1996-11-08 2004-04-20 Klingelnberg Gmbh Machine for producing spiral-toothed bevel gears
DE19646189C2 (de) * 1996-11-08 1999-08-26 Klingelnberg Soehne Gmbh Maschine zum Herstellen von bogenverzahnten Kegelrädern
CH692450A5 (de) 1997-12-03 2002-06-28 Ewag Ag Programmgesteuerte Schleifmaschine.
US6120355A (en) * 1998-09-03 2000-09-19 The Gleason Works Method and apparatus for lapping gears
DE19840801B4 (de) 1998-09-08 2005-09-15 Walter Maschinenbau Gmbh Werkzeugmaschine mit automatischer Prozesssteuerung/Überwachung und Verfahren zum Bearbeiten
DE19844242C2 (de) 1998-09-26 2000-09-21 Schuette Alfred H Gmbh & Co Kg Universalschleifmaschine
GB2348385B (en) * 1998-11-24 2002-12-24 Honda Motor Co Ltd Machining centre, contouring process and tool supporting mechanism, tool changer, curvic coupling device, and pallet changer in machine tool.
WO2000051779A2 (fr) * 1999-02-26 2000-09-08 Mori Seiki Co., Ltd Machine-outil
DE10012445A1 (de) 2000-03-15 2001-09-27 Hubert Haller Bearbeitungszentrum
US6669415B2 (en) 2001-02-16 2003-12-30 The Gleason Works Machine for producing bevel gears
DE20104030U1 (de) 2001-03-08 2001-06-21 Saacke Gmbh & Co Kg Geb Bearbeitungsmaschine, insbesondere zum Schleifen von Werkzeugen
DE10213778A1 (de) * 2002-03-22 2003-10-02 Traub Drehmaschinen Gmbh Werkzeugmaschine
DE10234707B4 (de) * 2002-07-30 2007-08-02 Erwin Junker Maschinenfabrik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Schleifen eines rotationssymmetrischen Maschinenbauteils
DE20221851U1 (de) * 2002-12-17 2008-07-31 Mfs Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine mit Direktantrieb
DE202004008263U1 (de) * 2004-05-19 2004-08-12 Klingelnberg Gmbh Entgratmesser, Vorrichtung zur Aufnahme von Entgratmessern und Kegelrad-Verzahnmaschine zum Anfassen und/oder Entgraten eines Kegelrades
DE102004041117A1 (de) * 2004-08-24 2006-03-02 Nyffenegger, Ulrich Verfahren und Vorrichtung zum Schleifen eines Profils eines Werkstücks
DE102005007038B4 (de) 2005-02-15 2009-10-15 Alfred H. Schütte GmbH & Co. KG Werkstückspindelstock
DE102005009893B4 (de) 2005-03-01 2007-01-11 Emag Holding Gmbh Werkzeugmaschine mit mindestens einem Werkzeugrevolver
DE102005011306A1 (de) * 2005-03-07 2006-09-14 Traub Drehmaschinen Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine
DE102005020035A1 (de) * 2005-04-29 2006-11-02 Vollmer Werke Maschinenfabrik Gmbh Vorrichtung zum Bearbeiten von mit Schneidzähnen versehenen plattenförmigen oder zylindrischen Werkstücken
DE202005011790U1 (de) * 2005-07-22 2005-10-20 Gleason-Pfauter Maschinenfabrik Gmbh Verzahnmaschine, insbesondere Kegelrad-Verzahnmaschine, mit einer Vorrichtung zum Anfasen/Entgraten der Kanten eines Werkstückes
US7364391B1 (en) * 2005-10-04 2008-04-29 The Gleason Works Manufacturing straight bevel gears
EP2030721B1 (en) * 2006-06-19 2011-08-17 JTEKT Corporation Machine tool with turnable movable section
WO2008003129A1 (en) 2006-07-03 2008-01-10 Anca Pty Ltd Probe emulation and spatial property measurement in machine tools
DE102006035164B4 (de) 2006-07-29 2009-01-15 Walter Maschinenbau Gmbh Werkzeugmaschine mit verbessertem Rundlauf
EP2061618B1 (en) * 2006-09-06 2011-04-20 The Gleason Works Gear testing and lapping machine
US8066548B1 (en) * 2006-10-19 2011-11-29 Max-Tek, LLC Multi-axes contouring machine and method of use
US7797074B2 (en) * 2007-03-01 2010-09-14 Mori Seiki Usa, Inc. Machine including grinding wheel and wheel dresser
US20090112355A1 (en) * 2007-03-02 2009-04-30 Mori Seiki Usa, Inc. Device and Method for Dressing Cutting Tools
DE102007054433A1 (de) 2007-11-13 2009-05-14 Haas Schleifmaschinen Gmbh Schleifmaschine
DE102008007233B4 (de) 2007-12-24 2014-03-13 Ulmer Werkzeugschleiftechnik Gmbh & Co. Kg Schleifmaschine
JP2013514902A (ja) 2009-12-22 2013-05-02 ザ グリーソン ワークス かさ歯車を製造する方法及び装置
DE102011000335B4 (de) * 2011-01-26 2016-04-07 Walter Maschinenbau Gmbh Maschine zur Bearbeitung und/oder Messung eines Werkstücks mit zwei schwenkbaren Traversen
DE102012201736B3 (de) * 2012-02-06 2013-06-27 Deckel Maho Pfronten Gmbh Universal-Werkzeugmaschine mit Spänesammelraum
CN105246646B (zh) * 2013-03-15 2019-02-19 美商麦克鲁森公司 微型车床
WO2015014948A2 (de) * 2013-08-01 2015-02-05 Grob-Werke Gmbh & Co. Kg Bearbeitungsmaschine fuer die spanabhebende bearbeitung

Also Published As

Publication number Publication date
KR101748018B1 (ko) 2017-06-15
DE102012010689A1 (de) 2013-12-05
EP2855082B1 (de) 2016-07-20
CN104364048A (zh) 2015-02-18
WO2013178625A1 (de) 2013-12-05
JP2015522431A (ja) 2015-08-06
KR20150020628A (ko) 2015-02-26
CN104364048B (zh) 2017-02-22
EP2855082A1 (de) 2015-04-08
US20150111479A1 (en) 2015-04-23
US10532439B2 (en) 2020-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5890588B2 (ja) 例えばドリル又は切削工具等のような切刃を備える工具を研ぐための装置
JP4523228B2 (ja) 機械又は計器における端部要素を支持し且つプログラム可能に駆動するための運動デバイス
JP6012119B2 (ja) 2つの旋回可能な横部材を備えた、ワークの機械加工及び/又は測定のための機械
US7625162B2 (en) Machine tool comprising an adjustable clamping table for workpieces
JP6104895B2 (ja) 工作機械
JP4336478B2 (ja) 旋盤加工方法
KR101932912B1 (ko) 선회 가능한 공구 스핀들을 포함하는 공작 기계
JP5997263B2 (ja) 工作機械
US7999207B2 (en) Apparatus for machining plate-shaped or cylindrical workpieces comprising cutting teeth
CN102869475A (zh) 用于大型小齿轮机加工的摇台
JP2007524521A (ja) 工作物加工用工作機械
US7837533B2 (en) Apparatus for processing and measuring workpieces which are provided with cutting teeth
CN107872994B (zh) 机床
CN113431308A (zh) 一种抹光机器人
KR20220034118A (ko) 홈형 프로파일을 갖는 회전 부품을 창성 방법으로 기계 가공하기 위한 공작 기계 및 방법
JP2018039072A (ja) 工作機械
JP2009538743A (ja) 工作機械
EP2589462B1 (en) Milling machine for dental prostheses
JP3216820U (ja) 5軸制御工作機械
US7318693B2 (en) Device for machining workpieces and machine arrangement therefor
JP2000317752A (ja) 工作機械装置
US10335876B2 (en) Grinding machine with pivotable tool spindle
WO2018042832A1 (ja) 工作機械
JP2003334723A (ja) かさ歯車等の歯切り機械
JP2004314229A (ja) 加工装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5890588

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250