JP5886302B2 - 多様な生体試料分析のための自動リアルタイムpcrシステム - Google Patents

多様な生体試料分析のための自動リアルタイムpcrシステム Download PDF

Info

Publication number
JP5886302B2
JP5886302B2 JP2013536517A JP2013536517A JP5886302B2 JP 5886302 B2 JP5886302 B2 JP 5886302B2 JP 2013536517 A JP2013536517 A JP 2013536517A JP 2013536517 A JP2013536517 A JP 2013536517A JP 5886302 B2 JP5886302 B2 JP 5886302B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcr
plate
nucleic acid
block
deck
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013536517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013541959A5 (ja
JP2013541959A (ja
Inventor
ハン オウ パク
ハン オウ パク
コン シク キム
コン シク キム
ヤン ウォン リー
ヤン ウォン リー
ジン イル リー
ジン イル リー
ビュン レ ジョン
ビュン レ ジョン
ジョン フン キム
ジョン フン キム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bioneer Corp
Original Assignee
Bioneer Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bioneer Corp filed Critical Bioneer Corp
Publication of JP2013541959A publication Critical patent/JP2013541959A/ja
Publication of JP2013541959A5 publication Critical patent/JP2013541959A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5886302B2 publication Critical patent/JP5886302B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/686Polymerase chain reaction [PCR]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/026Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having blocks or racks of reaction cells or cuvettes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/021Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
    • B01L3/0217Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type
    • B01L3/0227Details of motor drive means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/02Burettes; Pipettes
    • B01L3/021Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids
    • B01L3/0217Pipettes, i.e. with only one conduit for withdrawing and redistributing liquids of the plunger pump type
    • B01L3/0234Repeating pipettes, i.e. for dispensing multiple doses from a single charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/005Pretreatment specially adapted for magnetic separation
    • B03C1/01Pretreatment specially adapted for magnetic separation by addition of magnetic adjuvants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C1/00Magnetic separation
    • B03C1/02Magnetic separation acting directly on the substance being separated
    • B03C1/28Magnetic plugs and dipsticks
    • B03C1/288Magnetic plugs and dipsticks disposed at the outer circumference of a recipient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M1/00Apparatus for enzymology or microbiology
    • C12M1/36Apparatus for enzymology or microbiology including condition or time responsive control, e.g. automatically controlled fermentors
    • C12M1/38Temperature-responsive control
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6806Preparing nucleic acids for analysis, e.g. for polymerase chain reaction [PCR] assay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6844Nucleic acid amplification reactions
    • C12Q1/6851Quantitative amplification
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/5302Apparatus specially adapted for immunological test procedures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/028Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having reaction cells in the form of microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0829Multi-well plates; Microtitration plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1805Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0475Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
    • B01L2400/0478Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • B01L7/52Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices with provision for submitting samples to a predetermined sequence of different temperatures, e.g. for treating nucleic acid samples
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/26Details of magnetic or electrostatic separation for use in medical applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/0401Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
    • G01N2035/0418Plate elements with several rows of samples
    • G01N2035/0425Stacks, magazines or elevators for plates
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/02Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
    • G01N35/04Details of the conveyor system
    • G01N2035/046General conveyor features
    • G01N2035/0465Loading or unloading the conveyor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N35/00Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
    • G01N35/0098Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor involving analyte bound to insoluble magnetic carrier, e.g. using magnetic separation

Description

本発明は多様な生体試料分析を遂行することができる自動リアルタイム定量増幅システムに係り、より詳しくは多数の生体試料が装着される多数のデッキをデッキ保管/移動装置に入庫させることで、前記多数の生体試料に含有されたターゲット物質の精製、培養後精製、または反応後精製などの一連の過程を経て精製された前記ターゲット核酸の増幅及び増幅された前記ターゲット核酸の量を確認する一連の過程によってターゲット核酸を含んでいる生体試料のターゲット物質、つまり特定の遺伝子、特定のウイルス、特定の病源菌、または特定のタンパク質の量や存在有無を自動で分析することができる生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムに関する。
本発明は生体試料に含まれている微生物の多様な分析を自動で遂行することができる自動リアルタイム定量増幅システムに関するもので、多数の生体試料に含有された微生物を自動デッキで培養し、それぞれの微生物から核酸を精製し、精製された前記核酸をリアルタイム定量PCRのためのPCR用マルチウェルプレートに分注し、定量増幅及び比較分析過程を行って生体試料に含まれている微生物の定量/定性分析を遂行することができる。本発明は自動で抗生剤感受性検査のために多様な抗生剤が含まれているマルチウェルプレートのそれぞれのウェルに一定量の生体試料を同一量注入した後、自動で一定時間培養した後、核酸自動精製及びリアルタイム定量PCRによってそれぞれの抗生剤が含まれた培養液での成長の相対定量法で比較分析を行って抗生剤の感受性を早く把握する装置に関するものである。
また、本発明は、生体試料に含まれているタンパク質、抗原を定量分析するための自動リアルタイム定量増幅システムに関するもので、多数の生体試料に含まれているターゲット抗原に対する第1抗体がそれぞれのウェルの内面または磁性粒子に固定されているマルチウェルプレートに分注して生体試料中の抗原を付着させ、プローブ核酸でラベリングされたターゲット抗原に対する第2の抗体溶液を加えて抗原に付着させた後、洗浄を行い、これにプローブ核酸を増幅する定量増幅試薬混合物を加えて遺伝子定量増幅で定量分析するすべての過程を自動で遂行することでタンパク質を定量分析することにも使うことができる。
リアルタイム定量PCR法(Realtime qPCR)は分子診断検査(Molecular diagnostic testing)または核酸診断検査(NAT;nucleic
acid testing)の一番広く使われる検査方法であり、遺伝子を定性だけではなく定量的に短時間に分析することができるので、体外診断の市場の中で一番速い速度で成長しており、世界市場が年平均約20%に成長している。
この検査方法は輸血による感染疾患を予防するための血液選別検査(Blood screening)、ウイルス感染疾患の治療法の効能検証のためのウイルス定量検査(Viral
load test)、診断検査の結果を独立的に確認するための確診検査(confirmatory test)、治療法の決定と薬物選択及び薬効評価のための薬物遺伝体検査(pharmacogenomic
test)、疾患予防を目的で遺伝的素因(genetic predisposition)を確認するとか、腫瘍に係わる異常遺伝子を検出するかまたはモニタリング(monitoring)する分野などに多様に応用されている。
しかし、リアルタイム定量PCR分析法は、操作が複雑であるため、さまざまな利点にもかかわらず、いまだに免疫化学検査法のように広範囲に使われることができない。この方法は遺伝子増幅を邪魔する物質が除去された純粋な核酸で検査する方法であり、先に生体試料から純粋に核酸を分離しなければならない。したがって、リアルタイム定量遺伝子増幅を遂行するためには、前段階として核酸精製段階を経なければならない。伝統的に核酸精製は手作業で遂行されて来たが、検査の数が増えるか程度管理の必要性が高くなるにつれて自動化器機が速く普及されている。しかし、核酸自動精製器機を使っても、リアルタイム定量分析のためには精製された核酸とさまざまな試薬を交ぜて分析することを手作業で行うため、作業者による間違いを排除しにくい。これを解決するために、自動で核酸精製からリアルタイム定量遺伝子増幅まで順次に行うためにさまざまな装備が開発された。
Cepheid社は密封構造で核酸抽出を行うことができるカートリッジ(US Pat. 6818185、US Pat. 6783736、US Pat.
9970434、US Pat. 11977697)、リアルタイム定量PCRを遂行することができるカートリッジ(US Pat. 6660228、US Pat. 7101509)、個別的に核酸抽出とリアルタイム定量PCRを遂行することができるカートリッジ形態の自動化装備(US
Pat. 6660228、US Pat. 710150、US Pat. 11742028)を開発した。ここで、GeneXpertはInfinityシステムとして(カートリッジ単位で)1個、4個、または16個のカートリッジを使い、カートリッジの装着及び検査を自動で遂行する。
IQuum社は、Liat(Lab−in−a−tube)技術によって半固定された区画チューブで核酸抽出とリアルタイム定量PCRを自動で速く遂行することができる装備を開発した(US
Pat. 7718421、US Pat. 7785535、US Pat. 12782354)。
Idaho technology社は、Lab−in−a−film技術(US Pat. 10512255、US Pat. 7670832)に基づき、密封されたフィルムで核酸を抽出し二つの相異なる温度ブロックの間で移動する方式で速くて自動でリアルタイム定量PCRを行う方法を開発した。
このような技術は一つの試料を処理するモジュールを基本単位として使っているため、臨床で要求される多数の試料をリアルタイム定量PCRするのには多数の装備が必要であるか巨大なシステムが必要であり、生体試料を一つずつ処理しなければならないため、臨床試料を準備するのに長い時間がかかって費用が高くなる限界がある。このような問題点を解決するために、多数の試料を同時に処理する方法で多くの装備が発明された。
Handylab社は、XYZ直交型ロボットにシリンジが設けられた核酸抽出機で多数の生体試料から核酸を同時に抽出し、これをPCRさせることができる微細流路カートリッジに注入してリアルタイム定量PCRを遂行することができる装備を開発した(US
Pat. 12515003、200090719、20090130745、20080714)。
Roche diagnostic社は、自動で核酸精製及びリアルタイム定量PCRを遂行することができるcobas s201システムを発売した。
このような技術は一度に処理することができる試料数が32個未満であり、一度に装着することができる試料も72個以下である。したがって、次の分析のためには生体試料と消耗品試薬を作業者が継続して再装着しなければならない不便さがある。したがって、血液選別検査(blood
bank screening)のような数百余個の試料を処理するのには時間があまり長くかかり、検査者が随時管理しなければならない限界がある。
また、この装備はリアルタイム定量PCRのための装備としてだけ使うことができる。それで、リアルタイム定量遺伝子検査を用いた多様な検査、つまり微生物培養検査、高速抗生剤感受性検査、免疫遺伝子定量増幅検査などの多様な検査を自動で実施することが不可能である。
微生物を培養し、これをリアルタイム遺伝子定量分析法で分析する実験はいろいろの有用な情報を得ることができる重要な実験である。しかし、このような実験は、培養、核酸抽出、リアルタイム定量PCRの多段階でなされて手作業でそれぞれの段階が遂行されるので、多大な努力が必要であり、人為的な間違いの可能性が非常に高いという問題点がある。したがって、このようなことを自動で行う装備は開発されたものがない。本発明は、このような一連の多様な実験を自動で行う生体試料分析のための汎用の自動リアルタイム定量増幅システムに関するものである。
免疫定量PCR(Immuno realtime qPCR)は、リアルタイム定量PCRの高い敏感度を用いたタンパク質検出方法で、敏感度が一番高い免疫診断方法である。しかし、これは抗原抗体付着反応と洗浄段階、リアルタイム定量PCR段階の多くの段階を経るが、そのそれぞれのステップがいずれも敏感度、特異性、再現性に重要な影響を及ぼすにもかかわらず、これを自動で一様に行う装備が開発されていない。
本発明は、大量の生体試料を最小限の手作業でかつ短い稼働時間内に自動で処理するために、マルチウェルプレート単位で自動で核酸精製及びリアルタイム定量PCRを行って多様な生体試料分析結果を獲得することができる装備を提供しようとする。
本発明は、微生物培養後、リアルタイム定量PCR分析を遂行することができるので、生体試料中の微生物検査、抗生剤感受性検査を自動で遂行することができるシステムである。本発明の装備は、微生物培養とリアルタイム定量増幅分析法を同時に用いて非常に有用な微生物分析を遂行することができる。まず、生体試料に含まれている微生物の初期数が検出限界以下の非常に少ない場合、培養段階によって微生物を増殖してリアルタイム定量PCRで分析すれば微生物も正確な検査ができる。
また、生きている菌のみを検査することは実際の微生物検査で重要な意味を持つ。例えば、感染性細菌の場合、抗生剤処理の後、患者から分離された生体試料には死菌と生菌が共に含まれており、生菌数を測定することは治療において非常に重要である。食品や農畜産物の場合、殺菌過程を経った後、生菌数を検査することは重要な検査である。リアルタイム定量PCRは培養法に比べて早くて正確であるにもかかわらず、現在長時間がかかる培養法が使われている。それは、微生物の生死に関係なくすべてのDNAが増幅されるため、生きている微生物と死んだ微生物を区別することができないからである。これを解決するために、本発明の装備を使って自動で5継代(5
generations)以下の短時間だけ培養した後、培養前後の試料をリアルタイム定量PCRでDNA量を相対定量法で比較すれば、短時間内に生きている生菌数を正確に分析ができる。本発明の装備を使って同様な原理で自動で抗生剤感受性検査を遂行することができる。抗生剤が含まれた培地と抗生剤が含まれない培地で2〜4時間培養した後、各微生物の遺伝子である16S
rRNA配列やrpoB遺伝子をリアルタイム定量PCRで分析して抗生剤感受性を速かに検査する方法が報告されている(Journal of Antimicrobial
Chemotherapy(2004) 53、 538−541)。グラム陽性菌類は4時間、グラム陰性菌は2時間のうちに、35度でそれぞれ異なる抗生剤を添加して培養した後、リアルタイム定量PCRで分析すると、4時間ないし6時間内に抗生剤感受性を迅速に分かることができる方法として提案された。しかし、このような機能をする自動化装備はまだ開発されていない。本発明は、それぞれ異なる抗生剤を含んでいるマルチウェルに微生物を含んでいる生体試料を同量で加えて一定時間培養した後、リアルタイム定量分析を行ってターゲット微生物の核酸の数を相対定量法で比較することで微生物の抗生剤の感受性を迅速に分析して短時間内に効果的な抗生剤を選択する手段を提供することである。
本発明のさらに他の目的は、微量のタンパク質、抗原を高感度で定量検査するために、自動で定量免疫PCR(quantitative Immuno−PCR)を行う装置を提供することである。定量免疫PCRは、リアルタイム定量PCR法がいくつかの核酸までも検出することができる高感度の特性を用いたものである。定量免疫PCRの原理は、固体上に固定化された捕獲抗体(capture
antibody)に抗原を固定化させた後、これにターゲット核酸でラベリングされた第2抗体を固定した後、これをリアルタイム定量PCRで分析する方法である。第2抗体はターゲット核酸が共有結合で付いている抗体と第2抗体にストレプトアビジン(streptavidin)が結合されたものにさらにビオチン(biotin)でラベリングされたターゲット核酸を付けた抗体を含む(Nature
Protocols 1918−19308、(2007))。この方法は、ターゲット核酸を第2抗体に付ける方法によって多くの段階の付着反応と洗浄段階を経て、最終的に抗原に付いているターゲット核酸をリアルタイム定量PCRで定量分析する。したがって、定量免疫PCRはそれぞれのステップがいずれも敏感度、特異性、再現性に決定的な役目をする。それにもかかわらず、まだ自動で多数の試料を処理する装備が開発されていない。
本発明の目的を達成するために、本発明は、生体試料に含有されたターゲット物質内のターゲット核酸を精製するとか、前記生体試料に含有されたターゲット物質を培養した後、前記生体試料に含有されたターゲット物質内のターゲット核酸を精製するとか、前記生体試料に含有されたターゲット抗原と抗原抗体反応によって結合された付着用ターゲット核酸を精製するとかするための生体試料処理用マルチウェルプレート及びリアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されたPCR用マルチウェルプレート400を搭載するためのデッキ1000、前記生体試料から前記ターゲット核酸または培養された前記ターゲット核酸を自動で精製し、精製された前記ターゲット核酸または培養後に精製された前記ターゲット核酸を前記PCR用マルチウェルプレート400に分注して前記リアルタイム定量PCRのための試薬と混合するか、あるいは前記生体試料に含有された前記ターゲット抗原と抗原抗体反応によって結合された前記付着用ターゲット核酸を自動で精製し、精製された前記付着用ターゲット核酸を前記PCR用マルチウェルプレート400に分注して前記リアルタイム定量PCRのための試薬と混合するための自動精製及び反応準備装置、前記デッキ1000を入出庫するためのドア2000C−1が形成され、内部を特定の温度に維持することができる保管ケース2000C及び前記保管ケース2000Cから前記デッキ1000を前記自動精製及び反応準備装置に移動させるためのデッキ移送機2400を備える自動デッキ保管及びデッキ移動装置2000、精製された前記ターゲット核酸、培養後に精製された前記ターゲット核酸または精製された前記付着用ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するための密封装置6000、前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加え、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるための遠心分離機7200、前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット物質を増幅するためのリアルタイム定量遺伝子増幅装置8000、及び精製された前記ターゲット核酸、培養後に精製された前記ターゲット核酸または精製された前記付着用ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記密封装置6000に移動させ、前記密封装置6000によって密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させ、前記遠心分離機7200によって遠心力が加わった前記PCR用マルチウェルプレート400を前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるためのPCR用マルチウェルプレート移動装置9000、を含むことを特徴とする、多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムを提供する。
好ましくは、前記自動精製及び反応準備装置は、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPが前記生体試料処理用マルチウェルプレート及び前記PCR用マルチウェルプレート400のそれぞれの直上方に位置するように、前記シリンジブロック3000を移動させるシリンジブロック移動装置4000、前記シリンジブロック移動装置4000に連結設置される溶液受皿移動装置によって前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPの下部に移動可能に設置される溶液受皿4375、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で第1特定マルチウェルプレートに磁場を印加するために、磁石5110を前記第1特定マルチウェルプレートの下部に移動させる磁場印加装置5100、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で第2特定マルチウェルプレートを加熱するために、ヒーティングブロック5220を前記第2特定マルチウェルプレートの下部に移動させるヒーティング装置5200、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの上面を密封している密封フィルムに孔を形成するための千枚通し状の多数のパンチャーピン12110が突設され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットPとは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるパンチャー12100、及び前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPから捨てられる廃液を排出するための廃液排出部12300、を含む。
好ましくは、前記溶液受皿移動装置は、前記シリンジブロック移動装置4000に連結される溶液受皿用支持板4371、及び前記溶液受皿用支持板4371に設置され、前記溶液受皿4375を水平方向に回転させるために前記溶液受皿4375に連結される溶液受皿移動モーター4373、を含む。
好ましくは、前記自動精製及び反応準備装置は、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPが前記生体試料処理用マルチウェルプレート及び前記PCR用マルチウェルプレート400のそれぞれの直上方に位置するように、前記シリンジブロック3000を移動させるシリンジブロック移動装置4000、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で第1特定マルチウェルプレートに磁場を印加するために、磁石5110を前記第1特定マルチウェルプレートの下部に移動させる磁場印加装置5100、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で第2特定マルチウェルプレートを加熱するために、ヒーティングブロック5220を前記第2特定マルチウェルプレートの下部に移動させるヒーティング装置5200、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの上面を密封している密封フィルムに孔を形成するための千枚通し状の多数のパンチャーピン12110が突設され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットPとは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるパンチャー12100、圧縮空気供給管が連結され、前記圧縮空気供給管を通じて流入した圧縮空気が流出され、前記多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第2装着部12210が形成され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットP及び前記パンチャー12100とは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200、及び前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPから捨てられる廃液を排出するための廃液排出部12300、を含む。
好ましくは、前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されたPCR用マルチウェルプレート400はリアルタイム定量PCRのための試薬が注入された多数のチューブが備えられた増幅キットプレートであり、前記第1特定マルチウェルプレートは、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で、前記デッキ1000への装着の際に磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220であり、前記第2特定マルチウェルプレートは、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で、前記デッキ1000への装着の際に前記生体試料が注入されている前記生体試料用マルチウェルプレート100である。
好ましくは、前記生体試料処理用マルチウェルプレートは、前記生体試料用マルチウェルプレート100、前記デッキ1000への装着の際に細胞溶解溶液が注入されている細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210、前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220、前記デッキ1000への装着の際に核酸結合溶液が注入されている核酸結合溶液用マルチウェルプレート230、前記デッキ1000への装着の際に洗浄溶液が注入されている洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、及び前記デッキ1000への装着の際に核酸溶出溶液が注入されている核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250、を含む。
好ましくは、前記多数のピペットPは多数の精製用ピペットP1または前記多数の精製用ピペットP1より容量の少ない多数の分注用ピペットP2であり、前記デッキ1000には、前記多数の精製用ピペットP1が挿着収容される精製用ピペット310、及び前記多数の分注用ピペットP2が挿着収容される分注用ピペット320が搭載され、前記PCR用マルチウェルプレート400は、第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420を含む。
好ましくは、前記磁場印加装置5100は、前記磁石5110が設置される磁石装着ブロック5120、及び前記磁石装着ブロック5120を昇降させる磁石装着ブロック昇降部、を含む。
好ましくは、前記磁石装着ブロック5120の上昇の際、前記磁石5110の上端部が前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に形成されたそれぞれのウェルを取り囲むために、前記磁石5110は多数が相互に離隔して設置される棒状の棒磁石である。
好ましくは、前記磁石装着ブロック昇降部は、前記磁石装着ブロック5120の下部に位置する磁場印加装置用支持板5130、及び前記磁場印加装置用支持板5130に連結設置され、前記磁石装着ブロック5120を昇降させるために前記磁石装着ブロック5120に連結される磁石装着ブロック昇降モーター5120M、を含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、前記磁石装着ブロック昇降モーター5120Mに連結される磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150S、前記磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sが回転することによって上下方向に移動するために前記磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sが嵌合される磁石装着ブロック昇降用ボールナット、及び前記磁石装着ブロック5120を上下に移動させるために前記磁石装着ブロック昇降用ボールナット及び前記磁石装着ブロック5120を相互に連結させる磁石装着ブロック移動棒5160、をさらに含む。
好ましくは、前記ヒーティング装置5200は、前記ヒーティングブロック5220を昇降させるためのヒーティングブロック昇降部を含む。
好ましくは、前記ヒーティングブロック昇降部は、前記ヒーティングブロック5220の下部に位置するヒーティング装置用支持板5230、及び前記ヒーティング装置用支持板5230に連結設置され、前記ヒーティングブロック5220を昇降させるために前記ヒーティングブロック5220に連結されるヒーティングブロック昇降モーター5220M、を含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、前記ヒーティングブロック昇降モーター5220Mに連結されるヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250S、前記ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sが回転することによって上下方向に移動するために前記ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sが嵌合されるヒーティングブロック昇降用ボールナット、及び前記ヒーティングブロック5220を上下に移動させるために前記ヒーティングブロック昇降用ボールナット及び前記ヒーティングブロック5220を相互に連結させるヒーティングブロック移動棒5260、をさらに含む。
好ましくは、前記磁場印加装置5100は、前記磁石装着ブロック5120の下部に位置する磁場印加装置用支持板5130、及び前記磁場印加装置用支持板5130に連結設置され、前記磁石装着ブロック5120を昇降させるために前記磁石装着ブロック5120に連結される磁石装着ブロック昇降モーター5120M、を含み、前記ヒーティング装置5200は、前記ヒーティングブロック5220を前記デッキ1000の前後方向に移動させるためのヒーティングブロック前後移動装置を含み、前記磁場印加装置用支持板5130とヒーティング装置用支持板5230は前記デッキ1000の前後方向に隣り合って相互に連結される。
好ましくは、前記ヒーティングブロック前後移動装置は、前記ヒーティング装置用支持板5230から離隔して設置され、前記ヒーティング装置用支持板5230を前記デッキ1000の前後方向に移動させるために前記ヒーティング装置用支持板5230と前記磁場印加装置用支持板5130のいずれか一方または両方に連結されるヒーティングブロック前後移動モーター5230Mを含む。
好ましくは、自動リアルタイム定量増幅システムは、前記ヒーティングブロック前後移動モーター5230Mの作動によって前記デッキ1000の前後方向に移動するヒーティングブロック前後移動ベルト、及び一側端が前記ヒーティングブロック前後移動ベルトに固定連結され、他側端が前記ヒーティング装置用支持板5230と前記磁場印加装置用支持板5130のいずれか一方または両方に固定連結されるヒーティングブロック前後移動連結部材5234、をさらに含む。
好ましくは、前記シリンジブロック3000は、多数の棒状のシリンジピン3100が付着され、上下に移動可能なシリンジピンホルダー3200、前記多数のシリンジピン3100の上下移動を案内するシリンジピン案内孔3310Hが形成されるシリンジピン案内ブロック3300、前記シリンジピンホルダー3200に接触して下方に移動することで、前記多数の第1装着部3330にそれぞれ相異なる時点で装着された前記多数のピペットP、前記パンチャー12100、及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の中で少なくとも前記多数のピペットP及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を分離させるための第1分離部、及び前記シリンジピンホルダー3200に接触して下方に移動することで、前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200に備えられる第2−2分離部と連動して前記多数の第2装着部12210に装着された前記多数のピペットPを分離させるための第2−1分離部、を含む。
好ましくは、前記第1分離部は、前記シリンジピンホルダー3200の圧迫力によって下方に移動するために前記シリンジピン案内ブロック3300に形成された第1分離棒案内孔に結合される第1分離棒3731、及び前記シリンジピン案内ブロック3300の下端に突設された前記多数の第1装着部3330が上下に移動可能に嵌合され、前記第1分離棒3731によって下方に移動して前記多数の第1装着部3330にそれぞれ相異なる時点で装着された前記多数のピペットP、前記パンチャー12100、及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を圧迫して分離させる第1下部分離板3720、を含む。
好ましくは、前記第1分離部は、前記シリンジピンホルダー3200による圧迫力が作用しないとき、弾性力によって前記第1分離棒3731の上端部をシリンジピン案内ブロック3300の上側に突出させる第1分離棒スプリング3731Sを含む。
好ましくは、前記第1分離部は、前記第1分離棒3731の上端部に付着されて前記シリンジピンホルダー3200と前記シリンジピン案内ブロック3300の間に位置し、前記多数のシリンジピン3100が結合して通過する第1上部分離板3710を含む。
好ましくは、前記第1分離棒3731は、下側端に形成される第1小径分離棒3731−1と、前記第1小径分離棒3731−1の上部に形成され、前記第1小径分離棒3731−1より大きい直径を持つ第1大径分離棒3731−2とを含み、前記第1分離棒案内孔は、前記第1小径分離棒3731−1を案内するために下側端に形成される第1小径分離棒案内孔3321H1と、前記第1大径分離棒3731−2を案内するために前記第1小径分離棒案内孔3321H1の上部に形成される第1大径分離棒案内孔3321H2とを含み、前記第1分離棒スプリング3731Sは前記第1小径分離棒3731−1に結合され、上端部が前記第1大径分離棒3731−2の下端に弾支され、下端部が前記第1大径分離棒案内孔3321H2の下端部に弾支される。
好ましくは、前記第2−1分離部は、前記シリンジピンホルダー3200の圧迫力によって下方に移動するために、前記シリンジピン案内ブロック3300に形成された第2分離棒案内孔に結合される第2分離棒3732を含み、前記第2−2分離部は、前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の下端に突設される前記多数の第2装着部12210が上下移動可能に嵌合され、前記第2分離棒3732によって下方に移動して前記多数の第2装着部12210に装着された前記多数のピペットPを圧迫して分離させる第2分離板12220を含む。
好ましくは、前記第2−2分離部は、前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200に上下に移動可能に設置され、前記第2分離棒3732によって下方に移動して前記第2分離板12220に圧迫力を加える第2分離ピン12230を含む。
好ましくは、前記第2−1分離部は、前記シリンジピンホルダー3200による圧迫力が作用しないとき、弾性力によって前記第2分離棒3732の上端部を前記第1分離棒3731の上端部より上側に突出させる第2分離棒スプリング3732Sを含む。
好ましくは、前記第2分離棒3732は、前記シリンジピンホルダー3200による圧迫力が作用しないとき、前記第2分離棒スプリング3732Sの弾性力によって前記第1下部分離板3720の下面にかかる下部ストッパー3732−1Pを含む。
好ましくは、前記第2分離棒3732は、下側端に形成される第2小径分離棒3732−1と、前記第2小径分離棒3732−1の上部に形成され、前記第2小径分離棒3732−1より大きい直径を持つ第2大径分離棒3732−2とを含み、前記第2分離棒案内孔は、前記第2小径分離棒3732−1を案内するために下側端に形成される第2小径分離棒案内孔3322H1と、前記第2大径分離棒3732−2を案内するために前記第2小径分離棒案内孔3322H1の上部に形成される第2大径分離棒案内孔3322H2とを含み、前記第2分離棒スプリング3732Sは前記第2小径分離棒3732−1に結合され、上端部が前記第2大径分離棒3732−2の下端に弾支され、下端部が前記第2大径分離棒案内孔3322H2の下端部に弾支される。
好ましくは、前記シリンジブロック移動装置4000は、前記シリンジブロック3000を前記デッキ1000の前後方向に移動させるシリンジブロック前後移動装置4100、前記デッキ1000の左右方向に移動させるシリンジブロック左右移動装置4200、及び上下方向に移動させるシリンジブロック上下移動装置4300を含み、前記シリンジブロック前後移動装置4100は、シリンジブロック前後移動体4110、及び前記シリンジブロック前後移動体4110から離隔して設置され、前記シリンジブロック前後移動体4110を前記デッキ1000の前後方向に移動させるために前記シリンジブロック前後移動体4110に連結されるシリンジブロック前後移動モーター4110M、を含み、前記シリンジブロック左右移動装置4200は、前記シリンジブロック前後移動体4110に固定設置されるシリンジブロック左右移動モーター4210M、及び前記デッキ1000の左右方向に移動できるように前記シリンジブロック前後移動体4110に設置され、前記シリンジブロック左右移動モーター4210Mに連結されるシリンジブロック左右移動体4210、を含み、前記シリンジブロック上下移動装置4300は、前記シリンジブロック左右移動体4210に固定設置されるシリンジブロック上下移動装置用支持板4360、及び前記シリンジブロック上下移動装置用支持板4360に装着されて、前記シリンジブロック3000を上下方向に移動させるために前記シリンジブロック3000に連結されるシリンジブロック前後移動モーター4110M、を含む。
好ましくは、前記シリンジブロック前後移動装置4100は、前記シリンジブロック前後移動モーター4110Mの作動によって前記デッキ1000の前後方向に移動するシリンジブロック前後移動ベルト、及び一側端が前記シリンジブロック前後移動ベルトに固定連結され、他側端が前記シリンジブロック前後移動体4110に固定連結されるシリンジブロック前後移動連結部材4140、を含み、前記シリンジブロック左右移動装置4200は、前記シリンジブロック左右移動モーター4210Mの作動によって前記デッキ1000の左右方向に移動するシリンジブロック左右移動ベルト、及び一側端が前記シリンジブロック左右移動ベルトに固定連結され、他側端が前記シリンジブロック左右移動体4210に固定連結されるシリンジブロック左右移動連結部材4240、を含み、前記シリンジブロック上下移動装置4300は、前記シリンジブロック昇降モーター4310Mに連結されるシリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330S及び前記シリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sが回転することによって上下方向に移動するシリンジブロック昇降用ボールナット4330N、及び前記シリンジブロック3000が装着され、前記シリンジブロック昇降用ボールナット4330Nに固定されるシリンジブロック上下移動体4310、を含む。
好ましくは、前記自動デッキ保管及びデッキ移動装置2000は、多数のラック2110が上下に積層されてなる積層ラック2100、及び前記ドア2000C−1を通じて多数の前記デッキ1000がそれぞれ多数の前記ラック2110に入出庫可能となるように前記積層ラック2100を上下に移動させる積層ラック昇降装置、を含む。
好ましくは、前記自動デッキ保管及びデッキ移動装置2000は、前記ラック2110に備えられるパレットガイド2112にスライド可能に装着され、一側面にパレット移送用ドッグ2131及び引出用パレット溝2130Hが形成されるパレット2130、及び前記デッキ1000が前記パレット2130の上面に装着可能となるように、前記パレット移送用ドッグ2131と接触して前記パレット2130をスライドさせて前記保管ケース2000Cの外部に引き出すパレット移動装置2300、を含む。
好ましくは、前記パレット移動装置2300は、パレット移動モーター2310に連結されて前記デッキ1000の前後方向に移動し、"U"字形に形成され、開放端内側が前記パレット移送用ドッグ2131と接触するパレット前後移動ブロック2330、を含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、パレット移動モーター2310の作動によって前記デッキ1000の前後方向に移動し、"U"字形に形成されたパレット前後移動ブロック2330の閉鎖端が固定連結されるパレット前後移動ベルト2320をさらに含む。
好ましくは、前記積層ラック昇降装置は、積層ラック昇降モーター2210Mに連結される積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240S及び前記積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240Sが回転することによって上下方向に移動する積層ラック昇降用ボールナット2240N、及び一側面が前記積層ラック昇降用ボールナット2240Nに固定連結され、他側面が前記積層ラック2100に固定連結される積層ラック上下移動連結部材2250、を含む。
好ましくは、前記デッキ移送機2400は、一側端には前記引出用パレット溝2130Hに挿入されるデッキ引出突起2451が形成され、前記デッキ引出突起2451の上面には前記デッキ1000に形成された把持ホール1110Hに挿着される挿着ピン2451−1が形成され、前記デッキ1000の左右方向に移動可能なデッキ引出スライダー2450を含む。
好ましくは、自動リアルタイム定量増幅システムは、デッキ移送モーター2410の作動によって前記デッキ1000の左右方向に移動するデッキ左右移動ベルト2430、及び一側端が前記デッキ左右移動ベルト2430に固定連結され、他側端が前記デッキ引出スライダー2450に固定連結されるデッキ引出スライダー連結部材2440、をさらに含む。
好ましくは、前記密封装置6000は、前記PCR用マルチウェルプレート400が装着され、前記デッキ1000の前後方向に移動できるように設置される密封ローディングプレート6294、密封フィルムを支持する下部圧迫部6230、下方に移動して前記下部圧迫部6230の上面に位置する前記密封フィルムを圧迫するように前記下部圧迫部6230の上部に設置される上側圧迫部6243、下方に移動して前記下部圧迫部6230と前記上側圧迫部6243の間に圧迫された前記密封フィルムを切断するように前記上側圧迫部6243の前方または後方に設置されるフィルムカッター6250、及び前記PCR用マルチウェルプレート400の上面に装着される前記密封フィルムを前記PCR用マルチウェルプレート400に熱圧着するために、前記密封装置用中間板6260の上部に下方に移動可能に設置されるフィルムヒーティングブロック6310、を含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、前記下部圧迫部6230に弾性接触する第1支持スプリング6241、前記第1支持スプリング6241に弾支されて前記上側圧迫部6243上部に設置され、前記フィルムカッター6250が設置される上側圧迫部支持ブロック6240、前記上側圧迫部6243と前記上側圧迫部支持ブロック6240の間に弾性接触するように設置される第2支持スプリング6242、及び前記上側圧迫部6243に連結されて前記上側圧迫部6243の上側に延設され、上下方向にスライド可能に前記上側圧迫部支持ブロック6240に結合され、前記上側圧迫部支持ブロック6240からの離脱を防止するためのストッパー6244−1が形成される上側圧迫部支持棒6244、をさらに含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、前記下部圧迫部6230の先端部前方に位置する前記密封フィルムの縁部下面を支持するために前記下部圧迫部6230の前方に設置されるフィルム側面案内板6222、及び前記フィルム側面案内板6222が上面に支持された前記密封フィルムの縁部の外側に回動することで、前記フィルム側面案内板6222が上面に支持された前記密封フィルムから離脱できるように設置されるフィルム側面案内板設置部6220、をさらに含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、フィルムローラー支持部6110に回動できるように装着され、密封フィルムが巻き付けられるフィルムローラー6120、前記下部圧迫部6230の後方に位置し、前記フィルムローラー6120から繰り出された前記密封フィルムの下面を支持するフィルム案内板6212が固定設置されるフィルム案内板設置部6210、前記フィルム案内板設置部6210、前記密封ローディングプレート6294、前記密封ローディングプレート6294を前記デッキ1000の前後方向に移動させるための密封ローディングプレート移動モーター6294M、及び前記下部圧迫部6230が設置される密封装置用中間板6260、及び前記密封フィルムが前記フィルムローラー6120から繰り出されるかあるいは前記フィルム案内板3212に支持された前記密封フィルムが前記PCR用マルチウェルプレート400の上部に位置するように、前記密封装置用中間板6260を前記デッキ1000の前後方向に移動させる中間板移動装置6260M、をさらに含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、上部板支持棒6322によって前記密封装置用中間板6260の上部に固定設置される密封装置用上部板6320、前記上側圧迫部支持ブロック6240を下方に移動させるために前記密封装置用上部板6320に設置される圧迫部下降装置、及び前記フィルムヒーティングブロック6310を上下方向に移動させるために前記密封装置用上部板6320に設置されるフィルムヒーティングブロック昇降装置、をさらに含む。
好ましくは、前記中間板移動装置6260Mは前記密封装置用中間板6260がスライド可能に装着される密封装置用下部板6410に固定設置される中間板移動空圧シリンダーであり、前記圧迫部下降装置はピストンロッドが下方に移動して前記上側圧迫部支持ブロック6240と接触する圧迫部空圧シリンダー6330であり、前記フィルムヒーティングブロック昇降装置は上下方向に移動するピストンロッドが前記フィルムヒーティングブロック6310に連結されるフィルムヒーティングブロック空圧シリンダー6340である。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、前記密封ローディングプレート移動モーター6294Mに連結される密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280S、及び前記密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280Sが回転することによって前記デッキ1000の前後方向に移動するために前記密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280Sに結合され、前記密封ローディングプレート6294に連結される密封ローディングプレート移動用ボールナット6280N、をさらに含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、前記遠心分離機7200に移送されるに先立ち、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記密封装置6000から移動した前記PCR用マルチウェルプレート400に振動を加えることで前記PCR用マルチウェルプレート400に注入された物質を混合するためのボーデッキスミキサー7100をさらに含む。
好ましくは、前記ボーデッキスミキサー7100は、上下方向に設置され、ボーデッキスミキサー用モーター7100Mによって回転するボーデッキスミキサー用従動軸7130、前記ボーデッキスミキサー用従動軸7130に一体的に偏心状に連結されるボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140、前記ボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140に結合される偏心従動軸ベアリング7150、円運動する前記偏心従動軸7150に求心力が作用するように、一側端が前記偏心従動軸ベアリング7150の外周面に装着され、他側端が前記ボーデッキスミキサー用支持部7160に固定される多数の離脱防止スプリング7170、及び前記偏心従動軸ベアリング7150の上端に固定装着され、前記PCR用マルチウェルプレート400が装着されるボーデッキスミキサー用装着板7180、を含む。
好ましくは、前記ボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140には、前記ボーデッキスミキサー用従動軸7130に対する前記ボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140の偏心方向と反対方向に重さ中心ブロック7190が突出して固定設置される。
好ましくは、前記遠心分離機7200は、上下方向に設置され、遠心分離機用モーター7200Mによって回転する遠心分離機用従動軸7230、両側端に開放部が形成されるように"I"字形に形成され、前記遠心分離機用従動軸7230に一体的に締結される遠心分離機用回転板7240、及び前記PCR用マルチウェルプレート400が装着され、前記遠心分離機用回転板7240の回転の際、前記PCR用マルチウェルプレート400の上面が内側に向かい、下面が外側に向かって傾くように、前記遠心分離機用回転板7240の両側端開放部に回動可能に装着される遠心分離機用装着ブロック7250、を含む。
好ましくは、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000は、前記デッキ移送機2400によって移動した前記デッキ1000の前方上側に左右方向に設置されるPCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100、PCR用マルチウェルプレート左右移動モーター9210Mに連結され、前記デッキ1000の左右方向に移動できるように前記PCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100に設置されるPCR用マルチウェルプレート左右移動ブロック9210、前記PCR用マルチウェルプレート左右移動ブロック9210に前後方向に突出して装着されるPCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320、前記PCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320に設置されたPCR用マルチウェルプレート前後移動モーター9310Mに連結され、前記デッキ1000の前後方向に移動できるように前記PCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320に設置されるPCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9314、前記PCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9314に固定設置されるPCR用マルチウェルプレート上下移動案内ブロック9410、及び前記PCR用マルチウェルプレート上下移動案内ブロック9410に設置されたPCR用マルチウェルプレート上下移動モーター9510Mに連結され、上下方向に移動できるように設置されるPCR用マルチウェルプレート把持手段9600、を含む。
好ましくは、前記PCR用マルチウェルプレート把持手段9600は、PCR用マルチウェルプレート把持モーター9600Mによって内側に移動することによって前記PCR用マルチウェルプレート400の両側端を把持する把持部9660を含む。
好ましくは、前記自動リアルタイム定量増幅システムは、前記PCR用マルチウェルプレート把持モーター9600Mの作動によって回転する把持部用ピニオン9620、前記把持部用ピニオン9620と噛み合って移動し、前記把持部9660に連結される把持部用ラック9630、及び前記PCR用マルチウェルプレート把持モーター9600Mのオフ(off)の際にも前記把持部9660が続けて前記PCR用マルチウェルプレート400の両側端を把持した状態を維持するように前記把持部用ラック9630に連結される把持部用スプリング9640、をさらに含む。
また、本発明は、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPが前記シリンジブロック3000の下部に位置する生体試料用マルチウェルプレート100、多数の精製用マルチウェルプレート200、及びPCR用マルチウェルプレート400のそれぞれの直上方に位置するように、前記シリンジブロック3000を移動させるシリンジブロック移動装置4000、及び前記シリンジブロック移動装置4000に連結設置される溶液受皿移動装置によって前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPの下部に移動する溶液受皿4375、を含む、多様な生体試料分析のための自動精製及び反応準備装置を提供する。
好ましくは、前記自動精製及び反応準備装置は、前記生体試料用マルチウェルプレート100及び前記多数の生体試料用マルチウェルプレート200の上面を密封している密封フィルムに孔を形成するための千枚通し状の多数のパンチャーピンが突設され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットPとは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるパンチャー12100をさらに含む。
好ましくは、前記溶液受皿移動装置は、前記シリンジブロック移動装置4000に連結される溶液受皿用支持板4371、及び前記溶液受皿用支持板4371に設置され、前記溶液受皿4375を水平方向に回転させるために前記溶液受皿4375に連結される溶液受皿移動モーター4373、を含む。
また、本発明は、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPが前記シリンジブロック3000の下部に位置する生体試料用マルチウェルプレート100、多数の精製用マルチウェルプレート200、及びPCR用マルチウェルプレート400のそれぞれの直上方に位置するように、前記シリンジブロック3000を移動させるシリンジブロック移動装置4000、及び圧縮空気供給管が連結され、下面に、前記圧縮空気供給管を通じて流入した圧縮空気が流出され、前記多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第2装着部12210が形成され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットPとは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200、を含む、多様な生体試料分析のための自動精製及び反応準備装置を提供する。
好ましくは、前記自動精製及び反応準備装置は、前記シリンジブロック移動装置4000に連結され、溶液受皿移動装置によって前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPの下部に位置する溶液受皿4375をさらに含む。
好ましくは、前記自動精製及び反応準備装置は、前記生体試料用マルチウェルプレート100及び前記多数の生体試料用マルチウェルプレート200の上面を密封している密封フィルムに孔を形成するための千枚通し状の多数のパンチャーピンが突設され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットP及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200とは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるパンチャー12100をさらに含む。
好ましくは、前記シリンジブロック3000は、多数の棒状のシリンジピン3100が付着され、上下に移動可能なシリンジピンホルダー3200、前記多数のシリンジピン3100の上下移動を案内するシリンジピン案内孔3310Hが形成されるシリンジピン案内ブロック3300、前記シリンジピンホルダー3200に接触して下方に移動することで、前記多数の第1装着部3330にそれぞれ相異なる時点で装着された前記多数のピペットP、前記パンチャー12100、及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を分離させるための第1分離部、及び前記シリンジピンホルダー3200に接触して下方に移動することで、前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200に備えられる第2−2分離部と連動して前記多数の第2装着部12210に装着された前記多数のピペットPを分離させるための第2−1分離部、を含む。
好ましくは、前記第1分離部は、前記シリンジピンホルダー3200の圧迫力によって下方に移動するために前記シリンジピン案内ブロック3300に形成された第1分離棒案内孔に結合される第1分離棒3731、及び前記シリンジピン案内ブロック3300の下端に突設された前記多数の第1装着部3330が上下に移動可能に嵌合され、前記第1分離棒3731によって下方に移動し、前記多数の第1装着部3330にそれぞれ相異なる時点で装着された前記多数のピペットP、前記パンチャー12100、及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を圧迫して分離させる第1下部分離板3720、を含む。
好ましくは、前記第1分離部は、前記シリンジピンホルダー3200による圧迫力が作用しないとき、弾性力によって前記第1分離棒3731の上端部をシリンジピン案内ブロック3300の上側に突出させる第1分離棒スプリング3731Sを含む。
好ましくは、前記第1分離部は、前記第1分離棒3731の上端部に付着されて前記シリンジピンホルダー3200と前記シリンジピン案内ブロック3300の間に位置し、前記多数のシリンジピン3100が結合して通過する第1上部分離板3710を含む。
好ましくは、前記第1分離棒3731は、下側端に形成される第1小径分離棒3731−1と、前記第1小径分離棒3731−1の上部に形成され、前記第1小径分離棒3731−1より大きい直径を持つ第1大径分離棒3731−2とを含み、前記第1分離棒案内孔は、前記第1小径分離棒3731−1を案内するために下側端に形成される第1小径分離棒案内孔3321H1と、前記第1大径分離棒3731−2を案内するために前記第1小径分離棒案内孔3321H1の上部に形成される第1大径分離棒案内孔3321H2とを含み、前記第1分離棒スプリング3731Sは前記第1小径分離棒3731−1に結合され、上端部が前記第1大径分離棒3731−2の下端に弾支され、下端部が前記第1大径分離棒案内孔3321H2の下端部に弾支される。
好ましくは、前記第2−1分離部は、前記シリンジピンホルダー3200の圧迫力によって下方に移動するために前記シリンジピン案内ブロック3300に形成された第2分離棒案内孔に結合される第2分離棒3732を含み、前記第2−2分離部は、前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の下端に突設される前記多数の第2装着部12210が上下移動可能に嵌合され、前記第2分離棒3732によって下方に移動し、前記多数の第2装着部12210に装着された前記多数のピペットPを圧迫して分離させる第2分離板12220を含む。
好ましくは、前記第2−2分離部は、前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200に上下に移動可能に設置され、前記第2分離棒3732によって下方に移動して前記第2分離板12220に圧迫力を加える第2分離ピン12230を含む。
好ましくは、前記第2−1分離部は、前記シリンジピンホルダー3200による圧迫力が作用しないとき、弾性力によって前記第2分離棒3732の上端部を前記第1分離棒3731の上端部より上側に突出させる第2分離棒スプリング3732Sを含む。
好ましくは、前記第2分離棒3732は、前記シリンジピンホルダー3200による圧迫力が作用しないとき、前記第2分離棒スプリング3732Sの弾性力によって前記第1下部分離板3720の下面にかかる下部ストッパー3732−1Pを含む。
好ましくは、前記第2分離棒3732は、下側端に形成される第2小径分離棒3732−1と、前記第2小径分離棒3732−1の上部に形成され、前記第2小径分離棒3732−1より大きい直径を持つ第2大径分離棒3732−2とを含み、前記第2分離棒案内孔は、前記第2小径分離棒3732−1を案内するために下側端に形成される第2小径分離棒案内孔3322H1と、前記第2大径分離棒3732−2を案内するために前記第2小径分離棒案内孔3322H1の上部に形成される第2大径分離棒案内孔3322H2とを含み、前記第2分離棒スプリング3732Sは前記第2小径分離棒3732−1に結合され、上端部が前記第2大径分離棒3732−2の下端に弾支され、下端部が前記第2大径分離棒案内孔3322H2の下端部に弾支される。
また、本発明は、前記生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムを用いた自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法において、ターゲット物質を含む生体試料が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット物質内のターゲット核酸を精製するための多数の精製用マルチウェルプレート200、及び前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されたPCR用前記マルチウェルプレート400が搭載された前記デッキ1000を前記保管ケース2000Cに入庫させるデッキ入庫段階、前記デッキ1000を、前記デッキ移送機2400によって、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000、前記生体試料用マルチウェルプレート100、及び前記多数の精製用マルチウェルプレート200によって前記ターゲット核酸を精製するターゲット核酸精製段階、前記精製されたターゲット核酸を前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000によって前記PCR用マルチウェルプレート400に分注するターゲット核酸分注段階、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記密封装置6000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第1移動段階、前記密封装置6000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するPCR用マルチウェルプレート密封段階、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させるPCR用マルチウェルプレート第3移動段階、前記遠心分離機7200によって前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加え、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階、前記PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第4移動段階、及び前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階、を含む、自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法を提供する。
好ましくは、前記ターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階は、前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データを表示するか、あるいは獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データを外部に送出する。
好ましくは、前記デッキ入庫段階では、前記デッキ1000が前記保管ケース2000Cに多数入庫され、前記PCR用マルチウェルプレート第1移動段階の遂行後、前記デッキ1000を前記デッキ移送機2400によって前記保管ケース2000Cに移動させるデッキ原位置移動段階、及びリアルタイム増幅が遂行された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によってマルチウェルプレート収集容器に投入するPCR用マルチウェルプレート第5移動段階(S10000)、を含み、前記多数のデッキ1000に搭載されたそれぞれの前記生体試料に対するターゲット核酸の精製過程及び精製されたターゲット核酸の増幅過程が遂行されるように、前記デッキ移動段階から前記PCR用マルチウェルプレート第5移動段階までの段階は前記保管ケース2000Cに入庫された前記デッキ1000の個数に対応して繰り返し行われる。
好ましくは、前記多数のデッキ1000のいずれか一つのデッキ1000が前記デッキ原位置移動段階によって前記保管ケース2000Cに移動すれば、前記多数のデッキ1000の他の一つのデッキ1000が前記デッキ移動段階によって前記シリンジブロック3000の下部に移動し、前記いずれか一つのデッキ1000に搭載された前記生体試料に対するターゲット核酸精製及び精製されたターゲット核酸の増幅のために行われる段階の中で前記PCR用マルチウェルプレート密封段階から前記PCR用マルチウェルプレート第5移動段階までの段階は、前記他の一つのデッキ1000に搭載された前記生体試料に対するターゲット核酸精製及び精製されたターゲット核酸の増幅のために行われる段階の中で前記デッキ移動段階から前記デッキ原位置移動段階までの段階と同時に行われる。
好ましくは、前記方法は、前記PCR用マルチウェルプレート密封段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400をボーデッキスミキサー7100に移動させるPCR用マルチウェルプレート第2移動段階、及び前記PCR用マルチウェルプレート第2移動段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート第3移動段階の遂行に先立ち、上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400に前記ボーデッキスミキサー7100によって振動を加えることで、上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400内の注入液を振盪して混合するPCR用マルチウェルプレート注入液混合段階、をさらに含む。
また、本発明は、前記生体試料分析のための自動精製及び反応準備装置を用いた自動核酸精製方法において、ターゲット物質が含有された生体試料が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット物質内のターゲット核酸を精製するための多数の精製用マルチウェルプレート200、及び流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPが搭載されたデッキ1000を前記シリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、前記シリンジブロック3000を移動させて、前記多数のピペットPを前記第1装着部3310に装着し、前記多数の精製用マルチウェルプレート200の細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210に注入された細胞溶解溶液を前記生体試料用マルチウェルプレート100に注入して前記生体試料と前記細胞溶解溶液の混合物である生体試料混合溶液を獲得する細胞溶解溶液との混合段階、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって、前記生体試料混合溶液を吸入して前記多数の精製用マルチウェルプレート200の核酸結合溶液用マルチウェルプレート230に注入された核酸結合溶液と混合する核酸結合溶液との混合段階、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって、前記核酸結合溶液と前記生体試料混合溶液の混合物を吸入して前記多数の精製用マルチウェルプレート200の磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220に注入された磁性粒子懸濁液と混合する磁性粒子分散溶液との混合段階、前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に磁場を印加して、前記磁性粒子懸濁液と混合された混合物に磁場を印加する第1磁場印加段階、前記磁性粒子懸濁液と混合された混合物の中で前記磁性粒子懸濁液の磁性粒子及び前記磁性粒子に付着した付着物が前記磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の下部に印加された磁場によって前記磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記磁性粒子及び前記磁性粒子に付着した付着物を除いた混合物を除去する第1除去段階、前記磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記多数の精製用マルチウェルプレート200の洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に注入して前記磁性粒子から前記ターゲット核酸を除いた不純物を分離する第1洗浄段階、前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加する第2磁場印加段階、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記ターゲット核酸が付着した前記磁性粒子が前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に印加された磁場によって前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記ターゲット核酸が付着した前記磁性粒子を除いた混合物を除去する第2除去段階、前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記多数の精製用マルチウェルプレート200の核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250に注入された核酸溶出溶液を前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に注入して前記磁性粒子から前記ターゲット核酸を分離させる核酸分離段階、前記磁場印加装置5100によって前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に磁場を印加して、前記核酸溶出溶液と混合された混合物に磁場を印加する第3磁場印加段階、及び前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子が前記磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の下部に印加された磁場によって前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子を除いた混合物であるターゲット核酸含有溶液を回収するターゲット核酸含有溶液回収段階、を含み、前記シリンジブロック4000の水平移動の際、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPから落ちる溶液が前記溶液受皿4375に収集されるように、前記シリンジブロック4000の水平移動の際、前記溶液受皿4375を前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPの下部に位置させる、自動核酸精製方法を提供する。
好ましくは、前記方法は、前記デッキ移動段階の遂行後、千枚通し状の多数のパンチャーピン12110が突設されたパンチャー12100を前記第1装着部3310に装着し、前記細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、前記パンチャー12100を原位置に移動させて分離させる密閉用フィルム第1穿孔段階、前記細胞溶解溶液との混合段階の遂行後、前記パンチャー12100を前記第1装着部3310に装着し、前記核酸結合溶液用マルチウェルプレート230の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、前記パンチャー12100を原位置に移動させて分離させる密閉用フィルム第2穿孔段階、前記核酸結合溶液との混合段階の遂行後、前記パンチャー12100を前記第1装着部3310に装着し、前記磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、前記パンチャー12100を原位置に移動させて分離させる密閉用フィルム第3穿孔段階、前記第1除去段階の遂行後、前記パンチャー12100を前記第1装着部3310に装着し、前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、前記パンチャー12100を原位置に移動させて分離させる密閉用フィルム第4穿孔段階、及び前記第2除去段階の遂行後、前記パンチャー12100を前記第1装着部3310に装着し、前記核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、前記パンチャー12100を原位置に移動させて分離させる密閉用フィルム第5穿孔段階、をさらに含む。
好ましくは、前記方法は、前記核酸結合溶液との混合段階に先立ち、ヒーティング装置5200によって前記生体試料用マルチウェルプレート100の下部を加熱して前記生体試料混合溶液に熱を加える第1加熱段階をさらに含む。
好ましくは、前記洗浄溶液はアルコールを含み、前記第2除去段階は、前記ヒーティング装置5200によって前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部を加熱して、前記磁性粒子表面に残留した前記洗浄溶液中のアルコールを除去する第2加熱段階(S3101)、を含む。
好ましくは、前記第2除去段階は、前記第1装着部3310に装着された前記多数のピペットPを原位置に移動させて分離するマルチウェルプレート用蒸発ブロック装着準備段階、圧縮空気供給管を通じて流入した圧縮空気が流出され、前記多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第2装着部12210が形成されたマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を前記第1装着部3310に装着するマルチウェルプレート用蒸発ブロック装着段階、前記第2装着部12210に装着された前記多数のピペットPを装着し、前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200に装着された前記多数のピペットPによって前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に圧縮空気を注入して、前記磁性粒子表面に残留した前記洗浄溶液中のアルコールを除去する圧縮空気注入段階、及び前記第2装着部12210に装着された前記多数のピペットPを原位置に移動させて分離し、前記第1装着部3310に装着された前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を原位置に移動させて分離するマルチウェルプレート用蒸発ブロック原位置移動段階、を含む。
好ましくは、前記細胞溶解溶液との混合段階、前記核酸結合溶液との混合段階、前記磁性粒子分散溶液との混合段階、前記第1除去段階、前記第1洗浄段階、及び前記第2除去段階において、前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着される前記多数のピペットPは多数の核酸精製用ピペットP1であり、前記核酸分離段階及び前記ターゲット核酸含有溶液回収段階において、前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着される前記多数のピペットPは前記多数の核酸抽出用ピペットP1より容量の少ない多数の核酸分注用ピペットP2であり、前記デッキ1000には、前記多数の核酸精製用ピペットP1が挿着収容される核酸精製用ピペット310、及び前記多数の核酸分注用ピペットP2が挿着収容される核酸分注用ピペット320が搭載され、前記PCR用マルチウェルプレート400は、第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420を含む。
好ましくは、前記第1磁場印加段階、第2磁場印加段階、及び第3磁場印加段階は、それぞれ多数が相互に離隔して設置される棒状の磁石5110を上昇させて、前記磁石5110の上端部が前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に形成されたそれぞれのウェルを取り囲むようにする。
また、本発明は、前記生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムによって生体試料に含有された病源菌を培養した後、リアルタイム定量PCRを行って前記病源菌の生菌数を検査するリアルタイム定量PCRを用いた病源菌の生菌数検査方法において、一つの単位ウェルを構成する二つのウェルには培養液と混合された同一生体試料が注入され、他の単位ウェルには培養液と混合された他の生体試料が注入され、それぞれの前記単位ウェルのいずれか一つのウェルには殺菌物質が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記病源菌に含有されたターゲット核酸を精製するための多数の精製用マルチウェルプレート200、及び前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入された前記PCR用マルチウェルプレート400が搭載された前記デッキ1000を前記保管ケース2000Cに入庫させるデッキ入庫段階、前記保管ケース2000Cで、前記生体試料用マルチウェルプレート100に含まれている前記病源菌を所定の条件で培養する生体試料病源菌培養段階、前記デッキ1000を、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000、前記生体試料用マルチウェルプレート100、及び前記多数の精製用マルチウェルプレート200によって前記ターゲット核酸を精製するターゲット核酸精製段階、前記精製されたターゲット核酸を前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000によって前記PCR用マルチウェルプレート400に分注するターゲット核酸分注段階、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を密封装置6000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第1移動段階、前記密封装置6000によって、前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するPCR用マルチウェルプレート密封段階、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させるPCR用マルチウェルプレート第3移動段階、前記遠心分離機7200によって前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加え、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階、前記PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によってリアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第4移動段階、前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階、及び前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、前記それぞれの単位ウェルの中で殺菌物質が注入されたウェルと殺菌物質が注入されていないウェル内の精製された前記ターゲット核酸のリアルタイム核酸定量増幅データを用いた相手定量分析によって前記それぞれの単位ウェルの中で殺菌物質が注入されたウェルの生菌数を獲得する生菌数獲得段階、を含む、リアルタイム定量PCRを用いた病源菌の自動生菌数検査方法を提供する。
また、本発明は、前記生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムによって生体試料に含有された病源菌を抗生剤を含む培養液で培養した後、リアルタイム定量PCRを行って前記病源菌の抗生剤感受性を分析するリアルタイム定量PCRを用いた病源菌の抗生剤感受性分析方法において、一つの単位ウェルを構成するM個のウェルには培養液と混合された同一生体試料が注入され、他の単位ウェルには培養液と混合された他の生体試料が注入され、それぞれの前記単位ウェルの中でM−1個のウェルにはそれぞれ互いに異なる抗生剤が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記病源菌に含有されたターゲット核酸を精製するための多数の精製用マルチウェルプレート200、及び前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入された前記PCR用マルチウェルプレート400が搭載された前記デッキ1000を前記保管ケース2000Cに入庫させるデッキ入庫段階、前記保管ケース2000Cで、前記生体試料用マルチウェルプレート100に含まれている前記病源菌を所定の条件で培養する生体試料病源菌培養段階、前記デッキ1000を、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000、前記生体試料用マルチウェルプレート100、及び前記多数の精製用マルチウェルプレート200によって前記ターゲット核酸を精製するターゲット核酸精製段階、前記精製されたターゲット核酸を前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000によって前記PCR用マルチウェルプレート400に分注するターゲット核酸分注段階、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記密封装置6000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第1移動段階、前記密封装置6000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するPCR用マルチウェルプレート密封段階、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させるPCR用マルチウェルプレート第3移動段階、前記遠心分離機7200によって前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加え、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階、前記PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第4移動段階、前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階、及び前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、前記それぞれの単位ウェルの中で抗生剤が注入されたウェルと抗生剤が注入されていないウェル内の精製された前記ターゲット核酸のリアルタイム核酸定量増幅データを用いた相手定量分析によって前記それぞれの単位ウェルに注入された互いに異なる抗生剤の感受性を獲得する抗生剤感受性獲得段階、を含む、リアルタイム定量PCRを用いた病源菌の自動抗生剤感受性分析方法を提供する。
また、本発明は、前記生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムによって定量免疫PCRを遂行することで、生体試料に含有された抗原の濃度を定量検査する定量免疫PCRを用いた抗原濃度獲得方法において、ターゲット抗原が含有された生体試料が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット抗原と結合する抗原結合用第1抗体がコートされている磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート、付着用ターゲット核酸がラベリングされ、前記抗原結合用第1抗体に捕捉された前記ターゲット抗原と結合するための第2抗体が含有された第2抗体含有溶液が注入されているターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート、洗浄溶液が注入されている洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、核酸溶出溶液が注入されている核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250、及び前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入された前記PCR用マルチウェルプレート400が搭載された前記デッキ1000を前記保管ケース2000Cに入庫させるデッキ入庫段階、前記デッキ1000を、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000、前記生体試料用マルチウェルプレート100、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート、前記ターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート、前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、及び前記核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250によって抗原抗体反応を遂行し、前記第2抗体にラベリングされた前記付着用ターゲット核酸を精製するターゲット核酸精製段階、前記精製された付着用ターゲット核酸を前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000によって前記PCR用マルチウェルプレート400に分注するターゲット核酸分注段階、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記付着用ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記密封装置6000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第1移動段階、前記密封装置6000によって前記付着用ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するPCR用マルチウェルプレート密封段階、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させるPCR用マルチウェルプレート第3移動段階、前記遠心分離機7200によって前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加えて、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階、前記PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第4移動段階、前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記付着用ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階、及び前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記付着用ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データによって前記生体試料に含有された前記抗原の濃度を獲得する抗原濃度獲得段階、を含む、定量免疫PCRを用いた自動抗原濃度獲得方法を提供する。
また、本発明は、前記生体試料分析のための自動精製及び反応準備装置によって生体試料に含有されたターゲット抗原に付着用ターゲット核酸をラベリングし、前記ターゲット抗原にラベリングされた前記付着用ターゲット核酸を精製するターゲット抗原にラベリングされた付着用ターゲット核酸の精製方法において、前記ターゲット抗原が含有された前記生体試料が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット抗原と抗原抗体反応を行って前記ターゲット抗原に前記付着用ターゲット核酸をラベリングするためのターゲット核酸結合用溶液が注入されているターゲット核酸結合用マルチウェルプレート、洗浄溶液が注入されている洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、核酸溶出溶液が注入されている核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250、及び流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPが搭載されたデッキ1000を前記シリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階(S2000)、及び前記シリンジブロック3000を移動させて前記多数のピペットPを前記第1装着部3310に装着した後、前記生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット核酸結合用マルチウェルプレート、前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243及び核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250によって前記ターゲット抗原に前記付着用ターゲット核酸をラベリングするための抗原抗体反応を遂行し、前記付着用ターゲット核酸がラベリングされた前記ターゲット抗原から前記付着用ターゲット核酸を分離して獲得するターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)、を含む、ターゲット抗原にラベリングされた付着用ターゲット核酸の精製方法を提供する。
好ましくは、前記ターゲット核酸結合用溶液が注入されているターゲット核酸結合用マルチウェルプレートは、前記ターゲット抗原と結合する抗原結合用第1抗体がコートされている磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート、及び前記付着用ターゲット核酸がラベリングされ、前記抗原結合用第1抗体に捕捉された前記ターゲット抗原と結合するための第2抗体が含有された第2抗体含有溶液が注入されているターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレートを含み、前記ターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)は、前記シリンジブロック3000を移動させて前記多数のピペットPを前記第1装着部3310に装着して、前記生体試料用マルチウェルプレート100に注入された前記生体試料を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して混合する第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)、抗原抗体反応によって前記第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)で混合された混合物中に含まれた前記ターゲット抗原が前記第1抗体に捕獲されるようにする第1反応段階(S3230)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記第1反応段階(S3220)が遂行された混合物に磁場を印加する第1−1磁場印加段階(S3240)、前記第1反応段階(S3220)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子及び前記ターゲット抗原が捕獲された前記第1抗体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体を除いた混合物を除去する第1−1除去段階(S3250)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して、前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体に付着した不純物を分離する第1−1洗浄段階(S3260)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加する第1−2磁場印加段階(S3270)、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体を除いた混合物を除去する第1−2除去段階(S3280)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記ターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレートに注入された前記第2抗体含有溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して混合する第2抗原抗体反応前処理段階(S3320)、抗原抗体反応によって、前記第2抗原抗体反応前処理段階(S3280)で混合された混合物中に含まれた前記第2抗体が前記ターゲット抗原に結合されるようにする第2反応段階(S3330)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記第2反応段階(S3330)が遂行された混合物に磁場を印加する第2−1磁場印加段階(S3340)、前記第2反応段階(S3330)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物を除去する第2−1除去段階(S3350)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して、前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体に付着した不純物を分離する第2−1洗浄段階(S3360)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加する第2−2磁場印加段階(S3370)、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物を除去する第2−2除去段階(S3380)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250に注入された核酸溶出溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して、前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体から前記ターゲット核酸を分離させる核酸分離段階(S3410)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記核酸溶出溶液と混合された混合物に磁場を印加する第3磁場印加段階(S3420)、及び前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物であるターゲット核酸含有溶液を回収するターゲット核酸含有溶液回収段階(S3430)、を含み、前記シリンジブロック4000の水平移動の際、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPから落ちる溶液が前記溶液受皿4375に収集されるように、前記シリンジブロック4000の水平移動の際、前記溶液受皿4375を前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPの下部に位置させる。
好ましくは、前記ターゲット核酸結合用溶液が注入されているターゲット核酸結合用マルチウェルプレートは、前記ターゲット抗原と結合する抗原結合用第1抗体がコートされている磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート、前記抗原結合用第1抗体に捕捉された前記ターゲット抗原と結合するための第2抗体が含有された第2抗体含有溶液が注入されている第2抗体含有溶液用マルチウェルプレート、及び前記ターゲット抗原と結合された前記第2抗体にラベリングされるための前記付着用ターゲット核酸が含有されたターゲット核酸含有溶液が注入されているターゲット核酸含有溶液用マルチウェルプレートを含み、前記ターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)は、前記シリンジブロック3000を移動させて前記多数のピペットPを前記第1装着部3310に装着して、前記生体試料用マルチウェルプレート100に注入された前記生体試料を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して混合する第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)、抗原抗体反応によって前記第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)で混合された混合物中に含まれた前記ターゲット抗原が前記第1抗体に捕獲されるようにする第1反応段階(S3230)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記第1反応段階(S3220)が遂行された混合物に磁場を印加する第1−1磁場印加段階(S3240)、前記第1反応段階(S3220)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子及び前記ターゲット抗原が捕獲された前記第1抗体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体を除いた混合物を除去する第1−1除去段階(S3250)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して、前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体に付着した不純物を分離する第1−1洗浄段階(S3260)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加する第1−2磁場印加段階(S3270)、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体を除いた混合物を除去する第1−2除去段階(S3280)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記第2抗体含有溶液用マルチウェルプレートに注入された前記第2抗体含有溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して混合する第2抗原抗体反応前処理段階(S3320−1)、抗原抗体反応によって、前記第2抗原抗体反応前処理段階(S3280)で混合された混合物中に含まれた前記第2抗体が前記ターゲット抗原に結合されるようにする第2反応段階(S3330−1)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記第2反応段階(S3330−1)が遂行された混合物に磁場を印加する第2−1磁場印加段階(S3340−1)、前記第2反応段階(S3330−1)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物を除去する第2−1除去段階(S3350−1)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して、前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体に付着した不純物を分離する第2−1洗浄段階(S3360−1)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加する第2−2磁場印加段階(S3370−1)、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物を除去する第2−2除去段階(S3380−1)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記ターゲット核酸含有溶液用マルチウェルプレートに注入された前記ターゲット核酸含有溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して混合するターゲット核酸添加反応段階(S3320−2)、前記ターゲット核酸添加反応(S3320−2)で混合された混合物中に含まれた前記付着用ターゲット核酸が前記第2抗体に結合されるようにする第3反応段階(S3330−2)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記第3反応段階(S3330−2)が遂行された混合物に磁場を印加する第3−1磁場印加段階(S3340−2)、前記第3反応段階(S3330−2)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物を除去する第3−1除去段階(S3350−2)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して、前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体に付着した不純物を分離する第3−1洗浄段階(S3360−2)、前記磁場印加装置5100によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加する第3−2磁場印加段階(S3370−2)、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物を除去する第3−2除去段階(S3380−2)、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250に注入された核酸溶出溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して、前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体から前記ターゲット核酸を分離させる核酸分離段階(S3410)、前記磁場印加装置5100によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記核酸溶出溶液と混合された混合物に磁場を印加する第4磁場印加段階(S3420)、及び前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの内壁に付着した状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物であるターゲット核酸含有溶液を回収するターゲット核酸含有溶液回収段階(S3430)、を含み、前記シリンジブロック4000の水平移動の際、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPから落ちる溶液が前記溶液受皿4375に収集されるように、前記シリンジブロック4000の水平移動の際、前記溶液受皿4375を前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPの下部に位置させる。
本発明は、生体試料分析のために、核酸精製からリアルタイム遺伝子増幅分析までを自動で遂行することができるので、大量の生体試料を最小限の手作業及び短い稼働時間内に自動で処理して多様な生体試料分析結果を獲得することができる利点がある。
また、本発明は、微生物培養の後、リアルタイム定量PCR分析を遂行することができるので、生体試料中の微生物検査、抗生剤感受性検査を自動で遂行することができる利点がある。
また、本発明は、微生物培養とリアルタイム定量増幅分析法を同時に用いて非常に有用な微生物分析を遂行することができる利点がある。まず、生体試料に含まれている微生物の初期数が検出限界以下と非常に少ない場合、培養段階によって微生物を増殖してリアルタイム定量PCRで分析すると、個体数の少ない微生物も正確な検査が可能な利点がある。
本発明は、自動で5継代以下の短時間だけ培養した後、培養前後の試料からリアルタイム定量PCRでDNA量を相対定量法で比較することで、短時間内に生きている生菌数を正確に分析することができる利点がある。本発明は、同様な原理で自動で抗生剤感受性検査を遂行することができる利点がある。すなわち、本発明は、それぞれ異なる抗生剤を含んでいるマルチウェルに微生物を含んでいる生体試料を同量で加えて一定時間培養した後、リアルタイム定量分析を行ってターゲット微生物の核酸の数を相対定量法で比較することで、微生物の抗生剤の感受性の分析を迅速に分析して短時間内に効果的な抗生剤を選択することができる利点がある。
本発明は自動で定量免疫PCR(quantitative Immuno−PCR)を行って微量のタンパク質、抗原を高感度で定量検査することができる利点がある。
実施例1の概略斜視図である。 実施例1の概略斜視図である。 実施例1の概略正面図である。 実施例1において多数のマルチウェルプレートが装着されてパレットに装着されたデッキの斜視図である。 図4において測板及び上板が除去されたデッキの斜視図である。 実施例1の外形図である。 実施例1において自動デッキ保管及びデッキ移動装置の概略斜視図である。 図7において積層ラック及び積層ラック昇降装置の概略斜視図である。 図8において積層ラック昇降装置の概略斜視図である。 図7においてパレット移動装置及びデッキ移送機の概略図である。 図10においてパレット移動装置の詳細図である。 図10においてデッキ移送機の詳細図である。 図10においてデッキ移送機の詳細図である。 実施例1においてパンチャー、マルチウェルプレート用蒸発ブロック及び廃液排出部の平面図及び正面図である。 実施例1においてパンチャー、マルチウェルプレート用蒸発ブロック及び廃液排出部の平面図及び正面図である。 実施例1においてシリンジブロックの斜視図及び側面図である。 図16においてシリンジピンを通過するシリンジブロックの断面図である。 図16において第1分離棒を通過するシリンジブロックの断面図である。 図16において第2分離棒を通過するシリンジブロックの断面図である。 図16において第2分離棒を通過するシリンジブロックの断面図である。 実施例1において上部マルチウェルプレート用蒸発ブロックの斜視図である。 実施例1において下部マルチウェルプレート用蒸発ブロックの斜視図である。 実施例1においてシリンジブロック前後移動装置の概略斜視図である。 実施例1においてシリンジブロック左右移動装置の概略斜視図である。 実施例1においてシリンジブロック上下移動装置の概略斜視図である。 実施例1において磁場印加装置及びヒーティング装置の要部の斜視図である。 実施例1において磁場印加装置及びヒーティング装置の概略斜視図である。 実施例1において密封装置の要部の斜視図である。 実施例1において密封装置の要部の斜視図である。 実施例1において密封装置の要部の斜視図である。 実施例1において密封装置の要部の斜視図である。 実施例1において密封装置の要部の斜視図である。 実施例1において密封装置の要部の部分断面図である。 実施例1においてボーデッキスミキサーの斜視図である。 図34のボーデッキスミキサーの断面図である。 実施例1において遠心分離機の斜視図である。 実施例1においてPCR用マルチウェルプレート移動装置の斜視図である。 実施例1においてPCR用マルチウェルプレート把持手段の概略斜視図である。 実施例1において溶液受皿の設置図である。 実施例3の流れ図である。 実施例4の流れ図である。 図41の第2除去段階のブロック図である。 実施例5の流れ図である。 実施例6の流れ図である。 実施例7の流れ図である。 実施例8及び実施例9の流れ図である。 実施例8の流れ図である。 実施例9の流れ図である。
本発明の前記及び他の目的、特徴及び利点は添付図面を参照する以降の好適な実施例の説明から明らかになるであろう。以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について詳細に説明する。
実施例1は本発明による生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムに関するものである。
図1及び図2は実施例1の概略斜視図を、図3は実施例1の概略正面図を、図4は実施例1において多数のマルチウェルプレートが装着されてパレットに装着されたデッキの斜視図を、図5は図4において測板及び上板が除去されたデッキの斜視図を、図6は実施例1の外形図を、図7は実施例1において自動デッキ保管及びデッキ移動装置の概略斜視図を、図8は図7において積層ラック及び積層ラック昇降装置の概略斜視図を、図9は図8において積層ラック昇降装置の概略斜視図を、図10は図7においてパレット移動装置及びデッキ移送機の概略図を、図11は図10においてパレット移動装置の詳細図を、図12及び図13は図10においてデッキ移送機の詳細図を、図14及び図15は実施例1においてパンチャー、マルチウェルプレート用蒸発ブロック及び廃液排出部の平面図及び正面図を、図16は実施例1においてシリンジブロックの斜視図及び側面図を、図17は図16においてシリンジピンを通過するシリンジブロックの断面図を、図18は図16において第1分離棒を通過するシリンジブロックの断面図を、図19及び図20は図16において第2分離棒を通過するシリンジブロックの断面図を、図21は実施例1において上部マルチウェルプレート用蒸発ブロックの斜視図を、図22は実施例1において下部マルチウェルプレート用蒸発ブロックの斜視図を、図23は実施例1においてシリンジブロック前後移動装置の概略斜視図を、図24は実施例1においてシリンジブロック左右移動装置の概略斜視図を、図25は実施例1においてシリンジブロック上下移動装置の概略斜視図を、図26は実施例1において磁場印加装置及びヒーティング装置の要部の斜視図を、図27は実施例1において磁場印加装置及びヒーティング装置の概略斜視図を、図28〜図32は実施例1において密封装置の要部の斜視図を、図33は実施例1において密封装置の要部の部分断面図を、図34は実施例1においてボーデッキスミキサーの斜視図を、図35は図34のボーデッキスミキサーの断面図を、図36は実施例1において遠心分離機の斜視図を、図37は実施例1においてPCR用マルチウェルプレート移動装置の斜視図を、図38は実施例1においてPCR用マルチウェルプレート把持手段の概略斜視図を、図39は実施例1において溶液受皿の設置図を示す。
図1〜図3を参照すれば、実施例1は、デッキ1000、自動デッキ保管及びデッキ移動装置2000、自動精製及び反応準備装置(図面符号なし)、密封装置6000、ボーデッキスミキサー7100、遠心分離機7200、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000、及びPCR用マルチウェルプレート移動装置9000を含む。ここで、前記自動精製及び反応準備装置(図面符号なし)は、シリンジブロック3000、シリンジブロック移動装置4000、磁場印加装置5100、ヒーティング装置5200、パンチャー12100(図13参照)、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200(図13参照)、及び廃液排出部12300(図13参照)を含む。
図4及び図5を参照すれば、デッキ1000は、下板1100、測板1200、及び上板1300を備える。下板1100には多数の装着ボックス1400が設置され、上端が上板1300の上側に突出するように形成される。多数の装着ボックス1400は2列を成すように設置される。一方、それぞれの装着ボックス1400は上端が開放するように形成される。
図5を参照すれば、下板1100には引出用デッキ溝1100Hが形成される。引出用デッキ溝1100Hは、下板1100の一側面から内側所定部位まで上下面を貫通するように形成される。下板1100には把持ホール1110Hが上下面を貫通するように形成される"T"字形の把持ホール体1110が設置される。把持ホール体1110は、把持ホール1110Hが引出用デッキ溝1100Hに連通するように引出用デッキ溝1100Hの上部に設置される。
図4及び図5を参照すれば、上端が開放した多数の装着ボックス1400は、生体試料に含有されたターゲット物質内のターゲット核酸を精製するか、前記生体試料に含有されたターゲット物質を培養した後、前記生体試料に含有されたターゲット物質内のターゲット核酸を精製するか、前記生体試料に含有されたターゲット抗原と抗原抗体反応によって結合された付着用ターゲット核酸を精製するための生体試料処理用マルチウェルプレート、多数のピペット300、及び多数のPCR用マルチウェルプレート400を一定の順に搭載するためのものである。生体試料に含有されたターゲット物質内のターゲット核酸を精製するための場合、前記生体試料処理用マルチウェルプレートは生体試料用マルチウェルプレート100及び多数の精製用マルチウェルプレート200である。この場合、生体試料用マルチウェルプレート100は前記ターゲット物質が含有された前記生体試料が注入されたマルチウェルプレートであり、多数の精製用マルチウェルプレート200は生体試料用マルチウェルプレート100に注入された前記ターゲット物質内の前記ターゲット核酸を精製するための多数のマルチウェルプレートであり、多数のPCR用マルチウェルプレート400はリアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入された多数のマルチウェルプレート400である。ここで、前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物はリアルタイム定量PCRのための試薬であり、PCR用マルチウェルプレート400は多数のチューブが備えられた増幅キットプレートであることができる。
図4及び図5を参照すれば、多数の精製用マルチウェルプレート200は、デッキ1000への装着の際、それぞれ細胞溶解溶液が注入されている細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210、磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220、核酸結合溶液が注入されている核酸結合溶液用マルチウェルプレート230、第1洗浄溶液が注入されている第1洗浄溶液用マルチウェルプレート241、第2洗浄溶液が注入されている第2洗浄溶液用マルチウェルプレート242、第3洗浄溶液が注入されている第3洗浄溶液用マルチウェルプレート243、及び核酸溶出溶液が注入されている核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250である。本発明はこれに制限されない。本発明において、多数の精製用マルチウェルプレート200は混合用マルチウェルプレートを含むことができる。前記混合用マルチウェルプレートは、デッキ1000への装着の際、それぞれのウェルが空いているマルチウェルプレートであり、デッキ1000に搭載された他のマルチウェルプレートに注入された特定物質を混合するためのものであることができる。
図4及び図5を参照すれば、多数のピペット300は、精製用ピペット310及び分注用ピペット320を含む。精製用ピペット310は多数の精製用ピペットP1を装着するためのものであり、分注用ピペット320は多数の精製用ピペットP1より容量の少ない多数の分注用ピペットP2を装着するためのものである。多数の精製用ピペットP1は、生体試料用マルチウェルプレート100及び多数の精製用マルチウェルプレート200に注入された物質を吸入するか吐き出して前記ターゲット核酸を精製するためのピペットであり、多数の分注用ピペットP2は、精製された前記ターゲット核酸を吸入してPCR用マルチウェルプレート400に分注するためのピペットである。
図4及び図5を参照すれば、多数のPCR用マルチウェルプレート400は、第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420である。前記のように、PCR用マルチウェルプレート400は多数のチューブを備え、それぞれのチューブにはリアルタイム定量PCRのための試薬が注入された増幅キットプレートであることができる。
図4及び図5を参照すれば、多数のマルチウェルプレート100、200は二つずつが対を成し、押圧板500によって核酸抽出用デッキ1000からの上方への離脱が防止されるように設置される。押圧板500には上下面を貫通するスナップキャップ(図示せず)が通過する装着孔が形成される。一方、デッキ1000には前記装着孔を通過した前記スナップキャップ(図示せず)が結合されるマウント(図示せず)が突設される。よって、前記マウント(図示せず)の上面には前記スナップキャップ(図示せず)の下端部が結合されて固定される結合孔(図示せず)が形成される。同様に、二つのピペットラック300も押圧板500によって核酸抽出用デッキ1000からの上方への離脱が防止されるように設置される。
図6〜図13を参照すれば、自動デッキ保管及びデッキ移動装置2000は、保管ケース2000C、積層ラック2100、積層ラック昇降装置(図面符号なし)、パレット移動装置2300、及びデッキ移送機2400を含む。
図6を参照すれば、保管ケース2000Cは、内部を特定の温度ないし特定範囲の温度に維持するように大部分が密閉した箱状に形成される。したがって、保管ケース2000Cには内部温度を低めるための冷却装置を備えることができる。一方、保管ケース2000Cの正面にはデッキ1000を入出庫するためのドア2000C−1が形成される。図11を参照すれば、保管ケース2000Cの一側面にはデッキ1000を前記自動精製及び反応準備装置に移動させるための移動溝(図面符号なし)が形成される。図11には、保管ケース2000Cの一側面にパレット移動装置2300がパレット2130(図4参照)を把持してスライドさせるためのスライド溝(図面符号なし)が一緒に図示されている。
図7を参照すれば、積層ラック2100にはラック2110が上下に層を成して多数設置される。ラック2110には上面にデッキ1000を搭載するためのパレット2130が装着される。パレット2130は一側面にパレット移送用ドッグ2131(図5参照)及び引出用パレット溝2130H(図5参照)が形成される。引出用パレット溝2130H(図5参照)は上面に搭載されたデッキ1000の引出用デッキ溝1100Hに連通するように形成される。
図8を参照すれば、ラック2110にはパレットガイド2112が備えられる。パレット2130はパレットガイド2112にスライド可能に装着される。
図8及び図9を参照すれば、前記積層ラック昇降装置(図面符号なし)は、積層ラック昇降モーター2210、積層ラック昇降モーター固定板2230、積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240S、積層ラック昇降用ボールナット2240N、積層ラック上下移動連結部材2250、及びスライダー2251を含む。
図8を参照すれば、保管ケース2000C(図6参照)の内部には支持フレーム2010が設置され、積層ラック昇降モーター固定板2230は支持フレーム2010に固定設置される。一方、積層ラック昇降モーター固定板2230には積層ラック昇降モーター2210(図9参照)が固定設置される。
図8及び図9を参照すれば、積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240Sは、上側端が積層ラック昇降モーター2210に連結され、ベアリング2240B1、2240B2によって回転可能に支持される。上側ベアリング2240B1は積層ラック昇降モーター固定板2230に固定設置され、下側ベアリング2240B2は補助固定板2270に固定設置される。補助固定板2270は支持フレーム2010に固定設置される。一方、積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240Sには雄ネジが形成される。
図8及び図9を参照すれば、積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240Sには積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240Sが回転することによって上下方向に移動する積層ラック昇降用ボールナット2240Nが結合される。よって、積層ラック昇降用ボールナット2240Nには積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240Sの雄ネジに対応する雌ネジが形成される。
図8を参照すれば、支持フレーム2010には二つのレール2231が設置される。レール2231にはスライダー2251が上下方向にスライド可能に装着される。
図8及び図9を参照すれば、積層ラック上下移動連結部材2250の一側面には積層ラック2100が固定連結される。一方、積層ラック上下移動連結部材2250の他側面にはスライダー2251及び積層ラック昇降用ボールナット2240Nが固定連結される。よって、積層ラック昇降用ボールスクリュー軸2240Sが回転することによって積層ラック昇降用ボールナット2240Nが上下に移動し、積層ラック昇降用ボールナット2240Nが上下に移動することによって積層ラック2100が上下に移動する。
図8及び図9を参照すれば、積層ラック2100には積層ラック上下移動補助連結部材2260の一側面が積層ラック上下移動連結部材2250から離隔して固定設置される。積層ラック上下移動補助連結部材2260の他側面には補助スライダー2251が固定連結される。補助スライダー2251はレール2231に上下方向にスライド可能に装着される。
図11を参照すれば、パレット移動装置2300は、パレット移動モーター2310、パレット前後移動ベルト2320、及びパレット前後移動ブロック2330を含む。
図10を参照すれば、パレット移動モーター2310はメイン中間板12000−1の下面に固定設置される。
図11を参照すれば、パレット前後移動ベルト2320は、パレット移動モーター2310の作動によってデッキ1000の前後方向に移動できるように、相互に離隔した二つのプーリーに巻き付けられる。すなわち、パレット移動モーター2310にはパレット移動用駆動軸が連結され、前記パレット移動用駆動軸がパレット移動用駆動プーリーに嵌合される。一方、前記パレット移動用駆動軸から離隔して第1パレット移動用従動軸が設置され、前記第1パレット移動用従動軸の一端が第1−1パレット移動用従動プーリーに嵌合され、前記第1パレット移動用従動軸の他端が第1−2パレット移動用従動プーリーに嵌合される。また、前記第1パレット移動用従動軸からデッキ1000の前後方向に離隔して第2パレット移動用従動軸が設置される。第2パレット移動用従動軸が第2パレット移動用従動プーリーに嵌合される。前記パレット移動用駆動プーリー及び前記第1−1パレット移動用従動プーリーにはパレット移動用駆動ベルトが巻き付けられ、前記第1−2パレット移動用従動プーリー及び前記第2パレット移動用従動プーリーにはパレット前後移動ベルト2320が巻き付けられる。よって、パレット移動モーター2310が作動することによって前記パレット移動用駆動プーリーが回転し、前記パレット移動用駆動プーリーが回転することによって前記第1−1パレット移動用従動プーリー及び第1−2パレット移動用従動プーリーが回転し、前記第1−2パレット移動用従動プーリーが回転することによってパレット前後移動ベルト2320がデッキ1000の前後方向に移動するようになる。
図11を参照すれば、パレット前後移動ベルト2320にはパレット前後移動ブロック2330が固定連結される。パレット前後移動ブロック2330は"U"字形に形成され、閉鎖端がパレット前後移動ベルト2320に固定連結される。パレット前後移動ブロック2330の開放端はその内側にパレット移送用ドッグ2131(図5参照)が位置するように形成される。よって、積層ラック2100が下方に移動してパレット移送用ドッグ2131(図5参照)がパレット前後移動ブロック2330の開放端内側に位置すれば、パレット前後移動ベルト2320がパレット2130の前後方向に移動してパレット移送用ドッグ2131及びパレット2130を移動させるようになる。これにより、パレット2130が自動ドア2000C−1(図6参照)を通じて入出庫される。パレット2130がドア2000C−1(図6参照)を通じて出庫されれば、パレット2130にデッキ1000を装着させるか、あるいはパレット2130に装着されたデッキ1000を脱去することができる。
図10、図12及び図7を参照すれば、デッキ移送機2400は、デッキ移送モーター2410、デッキ左右移動ベルト2430、デッキ引出スライダー連結部材2440、及びデッキ引出スライダー2450を含む。
図12を参照すれば、デッキ移送モーター2410はメイン中間板12000−1の下面に固定設置される。
図12を参照すれば、デッキ左右移動ベルト2430は、デッキ移送モーター2410の作動によってデッキ1000の左右方向に移動できるように、相互に離隔した二つのプーリーに巻き付けられる。すなわち、デッキ移送モーター2410にはデッキ移動用駆動軸が連結され、前記デッキ移動用駆動軸がデッキ移動用駆動プーリー2411に嵌合される。一方、前記デッキ移動用駆動軸から離隔して第1デッキ移動用従動軸が設置され、前記第1デッキ移動用従動軸の一端が第1−1デッキ移動用従動プーリーに嵌合され、前記第1デッキ移動用従動軸の他端が第1−2デッキ移動用従動プーリーに嵌合される。また、前記第1デッキ移動用従動軸からデッキ1000の左右方向に離隔して第2デッキ移動用従動軸が設置される。前記第2デッキ移動用従動軸が第2デッキ移動用従動プーリーに嵌合される。前記デッキ移動用駆動プーリー及び前記第1−1デッキ移動用従動プーリーにはデッキ移動用駆動ベルト2420が巻き付けられ、前記第1−2デッキ移動用従動プーリー及び前記第2デッキ移動用従動プーリーにはデッキ左右移動ベルト2430が巻き付けられる。よって、デッキ移送モーター2410が作動することによって前記デッキ移動用駆動プーリーが回転し、前記デッキ移動用駆動プーリーが回転することによって前記第1−1デッキ移動用従動プーリー及び第1−2デッキ移動用従動プーリーが回転し、前記第1−2デッキ移動用従動プーリーが回転することによってデッキ左右移動ベルト2430がデッキ1000の左右方向に移動するようになる。
図12を参照すれば、デッキ左右移動ベルト2430にはデッキ引出スライダー連結部材2440が固定連結される。デッキ引出スライダー連結部材2440には連結部材ガイド2441が備えられ、連結部材ガイド2441に対してガイド棒がスライド可能に嵌合される。
図12及び図7を参照すれば、デッキ引出スライダー連結部材2440はメイン中間板12000−1に形成されたガイド溝を通じてデッキ引出スライダー2450に連結される。デッキ引出スライダー2450はメイン中間板12000−1の上面に形成された前記ガイド溝に沿ってデッキ1000の左右方向にスライド可能に設置される。
図7及び図13を参照すれば、デッキ引出スライダー2450の一側端には、引出用パレット溝2130H(図5参照)に挿入されるデッキ引出突起2451が形成される。デッキ引出突起2451の上面には、デッキ1000に形成された把持ホール1110H(図5参照)に挿着される挿着ピン2451−1が突設される。よって、デッキ引出突起2451が引出用パレット溝2130H(図5参照)に挿入された状態で積層ラック2100が下方に移動すれば、デッキ引出突起2451の上面に形成された挿着ピン2451−1が把持ホール1110H(図5参照)に挿着される。挿着ピン2451−1が把持ホール1110H(図5参照)に挿入されれば、デッキ引出スライダー2450をスライドさせてデッキ1000をメイン中間板12000−1の上面に移動させる。これにより、デッキ1000がシリンジブロック3000の下部に位置するようになる。
前記のように、前記自動精製及び反応準備装置(図面符号なし)は、シリンジブロック3000、シリンジブロック移動装置4000、磁場印加装置5100、ヒーティング装置5200、パンチャー12100(図13参照)、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200(図13参照)、及び廃液排出部12300(図13参照)を含む。前記自動精製及び反応準備装置(図面符号なし)は、前記生体試料から前記ターゲット核酸を自動で精製し、精製された前記ターゲット核酸をPCR用マルチウェルプレート400(図13参照)に分注するための装置である。
図13を参照すれば、パンチャー12100、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200及び廃液排出部12300はメイン中間板12000−1の上面に設置され、デッキ移送機2400によって移送されたデッキ1000の後方に設置される。
図14及び図15を参照すれば、パンチャー12100は下面に千枚通し状の多数のパンチャーピン12110が突設される。多数のパンチャーピン12110は生体試料用マルチウェルプレート100及び多数の生体試料用マルチウェルプレート200の上面を密封している密封フィルムに孔を形成するためのものである。一方、パンチャー12100の上面には多数のパンチャー挿着溝が形成される。
図14及び図15を参照すれば、パンチャー12100はマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の後方に設置され、前方に移動するにつれて廃液排出部12300の上部に位置するように設置される。よって、メイン中間板12000−1の上面には、パンチャー12100を移動させるためのパンチャー移動用モーター12133、パンチャー移動用ピニオンギア12133、及びパンチャー移動用ラックギア12135が設置される。
図19及び図20を参照すれば、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200は、上部蒸発ブロック12200−1、及び下部蒸発ブロック12200−2を含む。
図21を参照すれば、上部蒸発ブロック12200−1の上面には多数の蒸発ブロック挿着溝12200−Gが形成される。多数の蒸発ブロック挿着溝12200−Gは多数の第1装着部3330(図16参照)に密着して結合されるためのものである。また、上部蒸発ブロック12200−1には、第2分離棒3732(図19参照)の下端部及び第2分離ピン12230(図19参照)の上端部を上下に案内するための第1蒸発ブロック案内孔12200−H1が上下面を貫通して形成される。第2分離棒3732(図19参照)及び第2分離ピン12230(図19参照)については後述する。
図22を参照すれば、下部蒸発ブロック12200−2には、第2分離ピン12230(図19参照)の下端部を上下に案内するための第2蒸発ブロック案内孔12200−H2が上下面を貫通して形成される。第2蒸発ブロック案内孔12200−H2は第1蒸発ブロック案内孔12200−H1に連通するように形成される。また、下部蒸発ブロック12200−2には、第2装着部設置孔12200−H3が上下面を貫通して設置される。第2装着部設置孔12200−H3の下端部には、上下端を貫通する第2装着部連通孔が設置された第2装着部12210(図19参照)が結合される。第2装着部12210(図19参照)は多数のピペットPを分離可能に装着するためのものである。また、下部蒸発ブロック12200−2の上面には、多数の第2装着部設置孔12200−H3の上端部を相互に連結させる圧縮空気流路12200−Lが形成される。一方、下部蒸発ブロック12200−2の側面には、圧縮空気供給管が連結される圧縮空気流入孔12200−H4が形成される。圧縮空気流入孔12200−H4は圧縮空気流路12200−Lまたは第2装着部設置孔12200−H3の上端部に連通する。一方、下部蒸発ブロック12200−2の上面と上部蒸発ブロック12200−1の上面の間には板状のガスケットが圧搾されて設置される。よって、前記圧縮空気供給管を通じて流入した圧縮空気は圧縮空気流路12200−L及び第2装着部12210(図19参照)に装着された多数のピペットPを通じて外部に流出される。
一方、前記洗浄溶液はアルコールを含む。マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200は、多数の精製用マルチウェルプレート200のうち、前記アルコールが表面に残留する前記磁性粒子が充填された特定のマルチウェルプレートの直上方に位置して圧縮空気を流出させることにより、前記磁性粒子の表面に残留する前記アルコールを除去するのに使われる。
図14及び図15を参照すれば、廃液排出部12300はパンチャー12100の前方に位置する。廃液排出部12300は、多数の第1装着部3330(図16参照)に装着された多数のピペットPから捨てられる廃液を排出するためのものである。廃液排出部12300には、多数の第1装着部3330(図16参照)に装着された多数のピペットPに対応する貫通孔が形成される。廃液排出部12300は廃液排出容器に連結される。前記廃液排出容器はメイン中間板12000−1の下部に位置するメイン下部板12000−2の上面に搭載される。
図16を参照すれば、シリンジブロック3000は、シリンジブロック体3400、シリンジピンホルダー昇降モーター3200M、及びシリンジピン案内ブロック3300を含む。シリンジピンホルダー昇降モーター3200M及びシリンジピン案内ブロック3300はシリンジブロック体3400に固定設置される。
図16を参照すれば、シリンジピンホルダー3200は、シリンジブロック体3400に上下方向に移動できるように設置される。すなわち、シリンジピンホルダー昇降モーター3200Mにはシリンジピンホルダー昇降用駆動軸が連結され、前記シリンジピンホルダー昇降用駆動軸がシリンジピンホルダー昇降用駆動プーリー3811に嵌合される。前記シリンジピンホルダー昇降用駆動軸から離隔してシリンジピンホルダー昇降用ボールスクリュー軸3500Sが設置され、前記シリンジピンホルダー昇降用ボールスクリュー軸3500Sの上端がシリンジピンホルダー昇降用従動プーリー3812に嵌合される。シリンジピンホルダー昇降用ボールスクリュー軸3500Sには雄ネジが形成される。一方、シリンジピンホルダー昇降用駆動プーリー3811とシリンジピンホルダー昇降用従動プーリー3812にはシリンジピンホルダー昇降用駆動ベルト(図示せず)が巻き付けられる。シリンジピンホルダー昇降用ボールスクリュー軸3500Sがシリンピンホルダー昇降用ボールナット3500Nに嵌合される。シリンジピンホルダー昇降用ボールスクリュー軸3500Sが回転することによって上下方向に移動可能となるように、シリンピンホルダー昇降用ボールナット3500Nには、シリンジピンホルダー昇降用ボールスクリュー軸3500Sの雄ネジに対応する雌ネジが形成される。シリンジピンホルダー昇降用ボールナット3500Nにはシリンジピンホルダー移動棒3600の上側端が固定連結される。シリンジピンホルダー移動棒3600の下側端は移動棒連結部材3610に固定連結され、移動棒連結部材3610は連結部材支持部3610によってシリンジピンホルダー3200に固定連結される。よって、シリンジピンホルダー昇降モーター3200Mが作動することによってシリンジピンホルダー昇降用ボールナット3500Nが上下に移動し、これによりシリンジピンホルダー3200が上下に移動する。
図16を参照すれば、シリンジピンホルダー3200の上面には案内棒固定ブッシュ3620が固定装着される。一方、案内棒固定ブッシュ3620にはホルダー案内棒3930の下側端が固定される。
図16を参照すれば、シリンジブロック体3400には案内棒ガイドブロック3910が固定設置される。案内棒ガイドブロック3910にはホルダー案内棒3930が上下にスライド可能に結合される。一方、案内棒ガイドブロック3910の上面にはホルダー案内棒3930がスライド可能に結合される案内棒ブッシュ3920が固定設置される。ホルダー案内棒3930の上端には案内棒ブッシュ3920にかかるストッパーが形成される。
図16を参照すれば、シリンジピンホルダー3200の下面には多数のシリンジピン3100が付着される。シリンジピン3100は棒状に形成される。
図16を参照すれば、シリンジピン案内ブロック3300はシリンジピンホルダー3200の下方に設置される。図17を参照すれば、シリンジピン案内ブロック3300には多数のシリンジピン3100の上下移動を案内するシリンジピン案内孔3310Hが形成される。
図17を参照すれば、シリンジピン案内ブロック3300の下端には、多数の精製用ピペットP1、多数の分注用ピペットP2、パンチャー12100(図14参照)、及びマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200(図14参照)をそれぞれ相異なる時点で装着するための多数の第1装着部3330が突設される。すなわち、多数の第1装着部3330は、多数の精製用ピペットP1の内周面上端、多数の分注用ピペットP2の内周面上端、パンチャー12100(図14参照)の上面に形成されたパンチャー挿着溝の内周面上端、及びマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200(図14参照)の上面に形成された蒸発ブロック挿着溝12200−G(図21参照)の内周面上端に相異なる時点でそれぞれ密着して結合される。第1装着部3330には、シリンジピン案内孔3310Hに連通する第1装着部連通孔が上下端を貫通して形成される。よって、多数のシリンジピン3100がシリンジピン案内孔3310Hに沿って上下に移動することによって、多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPを通じて流動性物質が吸入されるか吐き出されることができる。
図18を参照すれば、シリンジブロック3000には、シリンジピンホルダー3200の下面に接触して下方に移動することで、多数の第1装着部3330にそれぞれ相異なる時点で装着された多数のピペットP、パンチャー12100及びマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の中で少なくとも前記多数のピペットP及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を分離させるための第1分離部が設置される。
図18を参照すれば、第1分離部は、第1上部分離板3710、第1下部分離板3720、第1分離棒3731、及び第1分離棒スプリング3731Sを含む。
図17を参照すれば、第1上部分離板3710は、シリンジピンホルダー3200とシリンジピン案内ブロック3300の間に位置する。第1上部分離板3710には多数のシリンジピン3100が結合して通過するシリンジピン貫通ホールが形成される。
図17を参照すれば、第1下部分離板3720はシリンジピン案内ブロック3300の下部に位置する。第1下部分離板3720には多数の第1装着部3330が結合して通過する第1装着部貫通ホールが形成される。前記第1装着部貫通ホールは、第1装着部3330は通過させるが、第1装着部3330に装着された多数のピペットPは通過させないように形成される。よって、第1下部分離板3720が下方に移動することによって、多数の第1装着部3330にそれぞれ相異なる時点で装着された多数のピペットPの上端部及びマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の上面を下方に圧迫して分離させることができる。
図18を参照すれば、第1分離棒3731は、上側端が第1上部分離板3710に固定連結され、下側端が第1下部分離板3720に固定連結される。第1分離棒3731は、下側端には第1小径分離棒3731−1が形成され、第1小径分離棒3731−1の上部には第1小径分離棒3731−1より大きい直径の第1大径分離棒3731−2が形成される。
図18を参照すれば、シリンジブロック3000は、下側端に第1小径分離棒案内孔3321H1が形成され、第1小径分離棒案内孔3321H1の上部には第1大径分離棒案内孔3321H2が形成される。第1小径分離棒案内孔3321H1は第1小径分離棒3731−1を案内するためのものであり、第1大径分離棒案内孔3321H2は第1大径分離棒3731−2を案内するためのものである。
図18を参照すれば、第1小径分離棒3731−1が第1分離棒スプリング3731Sに嵌合される。第1分離棒スプリング3731Sは、上端部が第1大径分離棒3731−2の下端に弾支され、下端部が第1大径分離棒案内孔3321H2の下端部に弾支される。よって、シリンジピンホルダー3200が上方に移動して第1上部分離板3710と接触しなくなれば、第1分離棒スプリング3731Sの弾性力によって第1下部分離板3720がシリンジピン案内ブロック3300の下端に接触する。
図19及び図20を参照すれば、シリンジブロック3000及びマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200には、シリンジピンホルダー3200の下面に接触して下方に移動することで、多数の第2装着部12210に装着された多数のピペットPを分離させる第2分離部が設置される。前記第2分離部は、シリンジブロック3000に設置される第2−1分離部、及びマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200に設置される第2−2分離部を含む。前記第2−1分離部は第2分離棒3732及び第2分離棒スプリング3732Sを含み、前記第2−2分離部は第2分離板12220及び第2分離ピン12230を含む。
図19及び図20を参照すれば、第2分離棒3732は、第1上部分離板3710及び第1下部分離板3720に貫設される。第2分離棒3732は、第2小径分離棒3732−1及び第2小径分離棒3732−1より大きい直径の第2大径分離棒3732−2を含む。第2小径分離棒3732−1は第2分離棒3732の下側端に形成され、第2大径分離棒3732−2は第2小径分離棒3732−1の上部に形成される。一方、第2小径分離棒3732−1の下側端には、第1下部分離板3720の下面にかかる下部ストッパー3732−1Pが形成される。
図19及び図20を参照すれば、シリンジブロック3000は、下側端に第2小径分離棒案内孔3322H1が形成され、第2小径分離棒案内孔3322H1の上部に第2大径分離棒案内孔3322H2が形成される。第2小径分離棒案内孔3322H1は第2小径分離棒3732−1を案内するためのものであり、第2大径分離棒案内孔3322H2は第2大径分離棒3732−2を案内するためのものである。
図19及び図20を参照すれば、第2小径分離棒3732−1が第2分離棒スプリング3732Sに嵌合される。第2分離棒スプリング3732Sは、上端部が第2大径分離棒3732−2の下端に弾支され、下端部が第2大径分離棒案内孔3322H2の下端部に弾支される。よって、シリンジピンホルダー3200が上方に移動して第2分離棒3732と接触しなくなれば、第2分離棒スプリング3732Sの弾性力によって第2分離棒3732の下部ストッパー3732−1Pが第1下部分離板3720の下面にかかり、第2分離棒3732の上端部が第1上部分離板3710の上側に突出する。
図19及び図20を参照すれば、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の下端には多数の第2装着部12210が突設される。第2分離板12220はマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の下部に位置する。第2分離板12220には、多数の第2装着部12210が結合して通過する第2装着部貫通ホールが形成される。前記第2装着部貫通ホールは、第2装着部12210は通過させるが、第2装着部12210に装着された多数のピペットPは通過させないように形成される。よって、第2分離板12220が下方に移動することによって、多数の第2装着部12210に装着された多数のピペットPの上端部を下方に圧迫して分離させることができる。
図19及び図20を参照すれば、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200には第2分離ピン12230が上下に移動可能に設置される。第2分離ピン12230は、上端が下方に移動する第2小径分離棒3732−1の下端に接触し、下端が第2分離板12220の上面に接触することにより、第2分離板12220を下方に移動させることができるように設置される。すなわち、シリンジピンホルダー3200が下方に移動して第2分離棒スプリング3732Sの弾性力より大きい力で第2分離棒3732を圧迫すれば、第2分離棒3732が下方に移動するようになる。第2分離棒3732が下方に移動すれば、第2分離ピン122230が第2分離棒3732に接触して下方に移動するようになる。第2分離棒3732が下方に移動することによって、第2分離板12220が下方に移動し、第2装着部12210に装着された多数のピペットPが分離される。
一方、シリンジピンホルダー3200によって第1下部分離板3720が下方に移動してパンチャー12100の上面に接触するまで第2小径分離棒3732−1(図20参照)の下端がパンチャー12100に圧迫力を加えないようにパンチャー12100の上面に第2小径分離棒3732−1(図20参照)の下端が挿入されるパンチャー案内孔(図示せず)が充分に深く形成されている場合、パンチャー12100は第1分離部によって第1装着部3330から分離される。一方、パンチャー12100の上面にパンチャー案内孔(図示せず)が充分に深く形成されないため、シリンジピンホルダー3200によって第1下部分離板3720が下方に移動してパンチャー12100の上面に接触する前に第2小径分離棒3732−1(図20参照)の下端がパンチャー12100に圧迫力を加える場合、パンチャー12100は第2−1分離部によって第1装着部3330から分離される。
図23〜図25を参照すれば、実施例1は、シリンジブロック3000を移動させるシリンジブロック移動装置4000を含む。シリンジブロック移動装置4000は、シリンジブロック前後移動装置4100、シリンジブロック左右移動装置4200、及びシリンジブロック上下移動装置4300を含む。シリンジブロック前後移動装置4100はシリンジブロック3000をメイン中間板12000−1に移送されたデッキ1000の前後方向に移動させる装置である。シリンジブロック左右移動装置4200はシリンジブロック3000をメイン中間板12000−1に移送されたデッキ1000の左右方向に移動させる装置である。シリンジブロック上下移動装置4300はシリンジブロック3000をメイン中間板12000−1に移送されたデッキ1000の上下方向に移動させる装置である。シリンジブロック移動装置4000によって多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPが生体試料用マルチウェルプレート100、多数の精製用マルチウェルプレート200、及びPCR用マルチウェルプレート400のそれぞれの直上方に位置するようになる。
図23を参照すれば、シリンジブロック前後移動装置4100は、シリンジブロック前後移動モーター4110M、シリンジブロック前後移動ベルト(図示せず)、シリンジブロック前後移動体4110、シリンジブロック前後移動連結部材4140を含む。
図23を参照すれば、シリンジブロック前後移動モーター4110Mはメイン上部板12000−3に設置される。メイン上部板12000−3はメイン中間板12000−1の上部に設置される。
図23を参照すれば、前記シリンジブロック前後移動ベルト(図示せず)は、シリンジブロック前後移動モーター4110Mの作動によってデッキ1000の前後方向に移動できるように、相互に離隔した二つのプーリー4131、4132に巻き付けられる。すなわち、シリンジブロック前後移動モーター4110Mにはシリンジブロック前後移動用駆動軸が連結され、前記シリンジブロック前後移動用駆動軸がシリンジブロック前後移動用駆動プーリー4121(図1参照)に嵌合される。一方、前記シリンジブロック前後移動用駆動軸から離隔して第1シリンジブロック前後移動用従動軸が設置され、前記第1シリンジブロック前後移動用従動軸の上端が第1−1シリンジブロック前後移動用従動プーリー4122に嵌合され、前記第1シリンジブロック前後移動用従動軸の下端が第1−2シリンジブロック前後移動用従動プーリー4131に嵌合される。また、前記第1シリンジブロック前後移動用従動軸からデッキ1000の前後方向に離隔して第2シリンジブロック前後移動用従動軸が設置される。前記第2シリンジブロック前後移動用従動軸が第2シリンジブロック前後移動用従動プーリー4132に嵌合される。シリンジブロック前後移動用駆動プーリー4121(図1参照)及び第1−1シリンジブロック前後移動用従動プーリー4122にはシリンブロック前後移動用駆動ベルト(図示せず)が巻き付けられ、第1−2シリンジブロック前後移動用従動プーリー4131及び第2シリンジブロック前後移動用従動プーリー4132には前記シリンジブロック前後移動ベルト(図示せず)が巻き付けられる。よって、シリンジブロック前後移動モーター4110Mが作動することによってシリンジブロック前後移動用駆動プーリー4121(図1参照)が回転し、シリンジブロック前後移動用駆動プーリー4121(図1参照)が回転することによって第1−1シリンジブロック前後移動用従動プーリー4122及び第1−2シリンジブロック前後移動用従動プーリー4131が回転し、第1−2シリンジブロック前後移動用従動プーリー4131が回転することによって前記シリンジブロック前後移動ベルト(図示せず)がデッキ1000の前後方向に移動するようになる。
図23を参照すれば、前記シリンジブロック前後移動ベルト(図示せず)にはシリンジブロック前後移動連結部材4140の一側端が固定連結される。
図23を参照すれば、メイン上部板12000−3にはシリンジブロック前後移動レール4150がデッキ1000の前後方向に設置される。
図23を参照すれば、シリンジブロック前後移動レール4150にはシリンジブロック前後移動体4110がスライド可能に装着される。一方、シリンジブロック前後移動連結部材4140の他側端はシリンジブロック前後移動体4110に固定連結される。よって、前記シリンジブロック前後移動ベルト(図示せず)がデッキ1000の前後方向に移動することによってシリンジブロック前後移動体4110がデッキ1000の前後方向に移動する。
図24を参照すれば、シリンジブロック左右移動装置4200は、シリンジブロック左右移動モーター4210M、シリンジブロック左右移動ベルト(図示せず)、シリンジブロック左右移動体4210、及びシリンジブロック左右移動連結部材4240を含む。
図24を参照すれば、シリンジブロック左右移動モーター4210Mはシリンジブロック前後移動体4110に固定設置される。
図24を参照すれば、前記シリンジブロック左右移動ベルト(図示せず)は、シリンジブロック左右移動モーター4210Mの作動によってデッキ1000の左右方向に移動できるように、相互に離隔した二つのプーリー4231、4232に巻き付けられる。すなわち、シリンジブロック左右移動モーター4210Mにはシリンジブロック左右移動用駆動軸が連結され、前記シリンジブロック左右移動用駆動軸がシリンジブロック左右移動用駆動プーリー4221に嵌合される。一方、前記シリンジブロック左右移動用駆動軸から離隔して第1シリンジブロック左右移動用従動軸が設置され、前記第1シリンジブロック左右移動用従動軸の一端が第1−1シリンジブロック左右移動用従動プーリー4222に嵌合され、前記第1シリンジブロック左右移動用従動軸の他端が第1−2シリンジブロック左右移動用従動プーリー4231に嵌合される。また、前記第1シリンジブロック左右移動用従動軸からデッキ1000の左右方向に離隔して第2シリンジブロック左右移動用従動軸が設置される。前記第2シリンジブロック左右移動用従動軸が第2シリンジブロック左右移動用従動プーリー4232に嵌合される。シリンジブロック左右移動用駆動プーリー4221及び第1−1シリンジブロック左右移動用従動プーリー4222にはシリンブロック左右移動用駆動ベルト(図示せず)が巻き付けられ、第1−2シリンジブロック左右移動用従動プーリー4231及び第2シリンジブロック左右移動用従動プーリー4232には前記シリンジブロック左右移動ベルト(図示せず)が巻き付けられる。よって、シリンジブロック左右移動モーター4210Mが作動することによってシリンジブロック左右移動用駆動プーリー4221が回転し、シリンジブロック左右移動用駆動プーリー4221が回転することによって第1−1シリンジブロック左右移動用従動プーリー4222及び第1−2シリンジブロック左右移動用従動プーリー4231が回転し、第1−2シリンジブロック左右移動用従動プーリー4231が回転することによって前記シリンジブロック左右移動ベルト(図示せず)がデッキ1000の左右方向に移動するようになる。
図24を参照すれば、前記シリンジブロック左右移動ベルト(図示せず)にはシリンジブロック左右移動連結部材4240の一側端が固定連結される。
図24を参照すれば、シリンジブロック前後移動体4110にはシリンジブロック左右移動レール4250がデッキ1000の左右方向に設置される。
図24を参照すれば、シリンジブロック左右移動レール4250にはシリンジブロック左右移動体4210がスライド可能に装着される。一方、シリンジブロック左右移動連結部材4240の他側端はシリンジブロック左右移動体4210に固定連結される。よって、前記シリンジブロック左右移動ベルト(図示せず)がデッキ1000の左右方向に移動することによってシリンジブロック左右移動体4210がデッキ1000の左右方向に移動する。
図25を参照すれば、シリンジブロック上下移動装置4300は、シリンジブロック昇降モーター4310M、シリンジブロック上下移動体4310、シリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330S、シリンジブロック昇降用ボールナット4330N、及びシリンジブロック上下移動装置用支持板4360を含む。
図25を参照すれば、シリンジブロック上下移動装置用支持板4360はシリンジブロック左右移動モーター4210Mに上下方向に固定設置される。
図25を参照すれば、シリンジブロック昇降モーター4310Mはシリンジブロック上下移動装置用支持板4360の一側面に固定設置される。シリンジブロック昇降モーター4310Mにはシリンジブロック上下移動用駆動軸が連結され、前記シリンジブロック上下移動用駆動軸がシリンジブロック上下移動用駆動プーリーに嵌合される。
図25を参照すれば、シリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sは前記シリンジブロック上下移動用駆動軸から離隔してシリンジブロック上下移動装置用支持板4360を中心にシリンジブロック昇降モーター4310Mと反対方向に設置される。シリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sには雄ネジが形成される。一方、シリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sの上端がシリンジブロック上下移動用従動プーリー4322に嵌合される。図面に示されてはいないが、シリンジブロック上下移動用駆動プーリー4312及びシリンジブロック上下移動用従動プーリー4322にはシリンブロック前後移動用駆動ベルト(図示せず)が巻き付けられる。
図25を参照すれば、シリンジブロック昇降用ボールナット4330Nは、シリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sが回転することによって上下方向に移動するために、シリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sが嵌合される。よって、シリンジブロック昇降用ボールナット4330Nにはシリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sの雄ネジに対応する雌ネジが形成される。
図25を参照すれば、シリンジブロック上下移動体4310は、シリンジブロック昇降用ボールナット4330Nとともに上下方向に移動するために、シリンジブロック上下移動体4310に固定連結される。図2を一緒に参照すれば、シリンジブロック上下移動体4310にはシリンジブロック3000が固定設置される。よって、シリンジブロック上下移動用従動プーリー4322が回転することによってシリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sが回転し、シリンジブロック昇降用ボールスクリュー軸4330Sが回転することによってシリンジブロック昇降用ボールナット4330N及びシリンジブロック上下移動体4310がデッキ1000の上下方向に移動する。シリンジブロック上下移動体4310がデッキ1000の上下方向に移動することによって、シリンジブロック3000がデッキ1000の上下方向に移動する。
図25を参照すれば、シリンジブロック上下移動装置用支持板4360には上下方向に移動するシリンジブロック上下移動体4310を案内するためのレール1361が設置される。
図25及び図39を参照すれば、シリンジブロック上下移動装置用支持板4360には溶液受皿用支持板4371が上下方向に固定設置される。溶液受皿用支持板4371には溶液受皿移動モーター4373が固定設置される。溶液受皿移動モーター4373には溶液受皿駆動軸が上下方向に連結される。
図25及び図39を参照すれば、前記溶液受皿駆動軸には溶液受皿4375が締結される。溶液受皿4375は、前記溶液受皿駆動軸が回動することによって水平方向に回動して、多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPの下部に位置するか、あるいは多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPの下部から離脱できるように設置される。よって、シリンジブロック3000がデッキ1000の前後左右方向に移動する場合、溶液受皿4375が多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPの下部に位置することにより、多数のピペットPに吸入された溶液が不適切に落下して望まないマルチウェルプレートに流入することが防止される。
図26及び図27を参照すれば、磁場印加装置5100は、磁石装着ブロック5120、及び磁石装着ブロック5120を昇降させるための磁石装着ブロック昇降部を含む。磁場印加装置5100は、磁石5110を多数の精製用マルチウェルプレート200の中で第1特定マルチウェルプレートの下部に移動させ、前記第1特定マルチウェルプレートに磁場を印加するための装置である。前記第1特定マルチウェルプレートは磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220である。
図26を参照すれば、磁石装着ブロック5120の上面には磁石5110が突設される。磁石5110は、磁石装着ブロック5120の上昇の際、前記第1特定マルチウェルプレートに形成されたそれぞれのウェルを取り囲むように形成される。よって、図7を参照すれば、メイン中間板12000−1の中で磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220が位置する下部には上下面を貫通する開口が形成される。一方、磁石5110は、上端部が磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に形成されたそれぞれのウェルを取り囲むために、相互に離隔して設置される多数の棒状の棒磁石であることができる。
図26を参照すれば、前記磁石装着ブロック昇降部は、磁場印加装置用支持板5130、磁石装着ブロック昇降モーター5120M、磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150S、磁石装着ブロック昇降用ボールナット、及び磁石装着ブロック移動棒5160を含む。
図26を参照すれば、磁場印加装置用支持板5130は磁石装着ブロック5120の下部に位置する。
図26を参照すれば、磁場印加装置用支持板5130の下部には磁石装着ブロック昇降モーター用支持板5140が設置される。磁石装着ブロック昇降モーター用支持板5140は、上側端が磁場印加装置用支持板5130に固定される上部磁石装着ブロック昇降モーター連結棒5141の下側端に固定連結される。一方、上部磁石装着ブロック昇降モーター連結棒5141の上側端は磁場印加装置用支持板5130に固定される。
図26を参照すれば、磁石装着ブロック昇降モーター用支持板5140の下部には磁石装着ブロック昇降モーター5120Mが固定設置される。磁石装着ブロック昇降モーター5120Mは、上側端が磁石装着ブロック昇降モーター用支持板5140に固定される下部磁石装着ブロック昇降モーター連結棒5142の下側端に固定連結される。よって、磁石装着ブロック昇降モーター5120Mは磁石装着ブロック昇降モーター連結棒5141、5142を介して磁場印加装置用支持板5130から離隔して磁場印加装置用支持板5130の下部に固定設置される。
図26を参照すれば、磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sは軸継ぎ手(図示せず)を介して磁石装着ブロック昇降モーター5120Mに連結される。磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sは磁石装着ブロック昇降モーター用支持板5140に貫設される。磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sには雄ネジが形成される。図面に示されてはいないが、磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sは、磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sが回転することによって上下方向に移動可能な磁石装着ブロック昇降用ボールナット(図示せず)に嵌合される。よって、前記磁石装着ブロック昇降用ボールナット(図示せず)には、磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sの雄ネジに対応する雌ネジが形成される。
図26を参照すれば、磁石装着ブロック移動棒5160は磁場印加装置用支持板5130に貫設される。磁石装着ブロック移動棒5160は、上側端が磁石装着ブロック5120に固定され、下側端が前記磁石装着ブロック昇降用ボールナット(図示せず)に固定される。よって、磁石装着ブロック昇降用ボールスクリュー軸5150Sが回転することによって、前記磁石装着ブロック昇降用ボールナット(図示せず)及び磁石装着ブロック移動棒5160が上下に移動する。磁石装着ブロック移動棒5160が上下に移動すれば、磁場印加装置用支持板5130に対して磁石装着ブロック5120が上下に移動するようになる。
図26及び図27を参照すれば、ヒーティング装置5200は、ヒーティングブロック5220、ヒーティングブロック5220を昇降させるためのヒーティングブロック昇降部、及びヒーティングブロック5220をデッキ1000の前後方向に移動させるためのヒーティングブロック前後移動装置を含む。ヒーティング装置5200は、ヒーティングブロック5220を生体試料用マルチウェルプレート100と多数の精製用マルチウェルプレート200の中で第2特定マルチウェルプレートの下部に移動させ、前記第2特定マルチウェルプレートを加熱するための装置である。前記第2特定マルチウェルプレートは生体試料用マルチウェルプレート100である。
図26には示されていないが、ヒーティングブロック5220の上面には多数の装着溝(図示せず)が形成される。前記多数の多数の装着溝(図示せず)は、ヒーティングブロック5220の上昇の際、前記第2特定マルチウェルプレートに形成されたそれぞれのウェルを取り囲むように形成される。これにより、ヒーティングブロック5220から前記装着溝(図示せず)に挿入された前記それぞれのウェルの下端部への熱伝逹が容易になる。よって、図7を参照すれば、メイン中間板12000−1の中で生体試料用マルチウェルプレート100が位置する下部には上下面を貫通する開口が形成される。
図26を参照すれば、前記ヒーティングブロック昇降部は、ヒーティング装置用支持板5230、ヒーティングブロック昇降モーター5220M、ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250S、ヒーティングブロック昇降用ボールナット、及びヒーティングブロック移動棒5260を含む。
図26を参照すれば、ヒーティング装置用支持板5230はヒーティングブロック5220の下部に位置する。一方、ヒーティング装置用支持板5230は、磁場印加装置用支持板5130にデッキ1000の前後方向に隣り合って一体的に形成される。よって、ヒーティング装置用支持板5230がデッキ1000の前後方向に移動することによって、磁場印加装置用支持板5130もデッキ1000の前後方向に移動するようになる。
図26を参照すれば、ヒーティング装置用支持板5230の下部にはヒーティングブロック昇降モーター用支持板5240が設置される。ヒーティングブロック昇降モーター用支持板5240は、上側端がヒーティング装置用支持板5230に固定される上部ヒーティングブロック昇降モーター連結棒5241の下側端に固定連結される。
図26を参照すれば、ヒーティングブロック昇降モーター用支持板5240の下部にはヒーティングブロック昇降モーター5220Mが固定設置される。ヒーティングブロック昇降モーター5220Mは、上側端がヒーティングブロック昇降モーター用支持板5240に固定される下部ヒーティングブロック昇降モーター連結棒5242の下側端に固定連結される。よって、ヒーティングブロック昇降モーター5220Mはヒーティングブロック昇降モーター連結棒5241、5242を介してヒーティング装置用支持板5230から離隔してヒーティング装置用支持板5230の下部に固定設置される。
図26を参照すれば、ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sは、軸継ぎ手(図示せず)を介してヒーティングブロック昇降モーター5220Mに連結される。ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sはヒーティングブロック昇降モーター用支持板5240に貫設される。ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sには雄ネジが形成される。図面に示されてはいないが、ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sは、ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sが回転することによって上下方向に移動可能なヒーティングブロック昇降用ボールナット(図示せず)に嵌合される。よって、前記ヒーティングブロック昇降用ボールナット(図示せず)にはヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sの雄ネジに対応する雌ネジが形成される。
図26を参照すれば、ヒーティングブロック移動棒5260はヒーティング装置用支持板5230に貫設される。ヒーティングブロック移動棒5260は、上側端がヒーティングブロック5220に固定され、下側端が前記ヒーティングブロック昇降用ボールナット(図示せず)に固定される。よって、ヒーティングブロック昇降用ボールスクリュー軸5250Sが回転することによって、前記ヒーティングブロック昇降用ボールナット(図示せず)及びヒーティングブロック移動棒5260が上下に移動する。ヒーティングブロック移動棒5260が上下に移動すれば、ヒーティング装置用支持板5230に対してヒーティングブロック5220が上下に移動するようになる。
図27を参照すれば、前記ヒーティングブロック前後移動装置は、ヒーティングブロック前後移動モーター5230M、ヒーティングブロック前後移動ベルト(図示せず)、及びヒーティングブロック前後移動連結部材5234を含む。
図27を参照すれば、ヒーティングブロック前後移動モーター5230Mはメイン下部板12000−2に設置される。
図27を参照すれば、前記ヒーティングブロック前後移動ベルト(図示せず)は、ヒーティングブロック前後移動モーター5230Mの作動によってデッキ1000の前後方向に移動できるように、相互に離隔した二つのプーリー5233−1、5233−2に巻き付けられる。すなわち、ヒーティングブロック前後移動モーター5230Mにはヒーティングブロック前後移動用駆動軸が連結され、前記ヒーティングブロック前後移動用駆動軸がヒーティングブロック前後移動用駆動プーリー5231に嵌合される。一方、前記ヒーティングブロック前後移動用駆動軸から離隔して第1ヒーティングブロック前後移動用従動軸が設置され、前記第1ヒーティングブロック前後移動用従動軸の一端が第1−1ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5232に嵌合され、前記第1ヒーティングブロック前後移動用従動軸の他端が第1−2ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5233−1に嵌合される。また、前記第1ヒーティングブロック前後移動用従動軸からデッキ1000の前後方向に離隔して第2ヒーティングブロック前後移動用従動軸が設置される。前記第2ヒーティングブロック前後移動用従動軸が、第2ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5233−2に嵌合される。ヒーティングブロック前後移動用駆動プーリー5231及び第1−1ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5232にはヒーティングブロック前後移動用駆動ベルト(図示せず)が巻き付けられ、第1−2ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5233−1及び第2ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5233−2には前記ヒーティングブロック前後移動ベルト(図示せず)が巻き付けられる。よって、ヒーティングブロック前後移動モーター5230Mが作動することによってヒーティングブロック前後移動用駆動プーリー5231が回転し、ヒーティングブロック前後移動用駆動プーリー5231が回転することによって第1−1ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5232及び第1−2ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5233−1が回転し、第1−2ヒーティングブロック前後移動用従動プーリー5233−1が回転することによって前記ヒーティングブロック前後移動ベルト(図示せず)がデッキ1000の前後方向に移動するようになる。
図27を参照すれば、前記ヒーティングブロック前後移動ベルト(図示せず)にはヒーティングブロック前後移動連結部材5234の一側端が固定連結される。
図27を参照すれば、メイン上部板12000−3にはヒーティングブロック前後移動レール5235がデッキ1000の前後方向に設置される。
図27を参照すれば、ヒーティングブロック前後移動レール5235には、磁場印加装置用支持板5130及びヒーティング装置用支持板5230がスライド可能に装着される。一方、ヒーティングブロック前後移動連結部材5234の他側端はヒーティング装置用支持板5230と磁場印加装置用支持板5130のいずれか一方に固定連結される。よって、前記ヒーティングブロック前後移動ベルト(図示せず)がデッキ1000の前後方向に移動することによって、ヒーティングブロック5220及び磁石装着ブロック5120がデッキ1000の前後方向に移動する。一方、ヒーティングブロック5220は、多数の精製用マルチウェルプレート200の中で前記アルコールが表面に残留する前記磁性粒子が充填された特定のマルチウェルプレートの直下方に位置することで、前記磁性粒子の表面に残留する前記アルコールを除去するのに使われることができる。すなわち、ヒーティングブロックは、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200とともに前記磁性粒子の表面に残留する前記アルコールを除去するのに使われることができる。
図28〜図32を参照すれば、密封装置6000は、フィルムローラー支持部6110、フィルムローラー6120、フィルム案内板設置部6210、密封装置用中間板6260、密封ローディングプレート移動用ボールナット6280N、密封ローディングプレート6294、下部圧迫部6230、上側圧迫部6243、フィルムカッター6250、フィルムヒーティングブロック6310、及び中間板移動装置6260Mを含む。密封装置6000は、前記ターゲット核酸が分注されたPCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するための装置である。
図28を参照すれば、フィルムローラー支持部6110にはフィルムローラー6120が回動可能に装着される。フィルムローラー6120には、PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するための密封フィルムが巻き付けられる。
図28を参照すれば、フィルムローラー支持部6110にはフィルム案内ローラー6130が設置される。フィルム案内ローラー6130はフィルムローラー6120から繰り出された密封フィルムを案内するためのものである。
図31を参照すれば、フィルム案内板6212はフィルム案内ローラー6130の前方に設置される。フィルム案内板6212は、先端部がフィルム案内板設置部6210の上端面に固定される。一方、フィルム案内板設置部6210の上面にはフィルム案内補助板6210−1が付着される。フィルム案内補助板6210−1は、フィルム案内板設置部6210の上面との間に密封フィルムが通過する隙間が形成されるように設置される。
図31を参照すれば、フィルム案内板設置部6210は、下端部が密封装置用中間板6260に固定される。フィルム案内板6212は、フィルム案内ローラー6130によって案内された密封フィルムの下面を支持するためのものである。
図30を参照すれば、密封装置用中間板6260の下面には密封ローディングプレート移動モーター6294Mが固定設置される。
図29を参照すれば、密封ローディングプレート移動モーター6294Mには密封ローディングプレート移動用駆動軸が連結され、前記密封ローディングプレート移動用駆動軸が密封ローディングプレート移動用駆動プーリー6271に嵌合される。
図29を参照すれば、密封装置用中間板6260の上面には密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280Sが回転可能に設置される。密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280Sには雄ネジが形成される。密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280Sの一端が密封ローディングプレート移動用従動プーリー6272に嵌合される。図面に示されてはいないが、密封ローディングプレート移動用駆動プーリー6271及び密封ローディングプレート移動用従動プーリー6272には密封ローディングプレート移動用駆動ベルト(図示せず)が巻き付けられる。
図29を参照すれば、密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280Sには、密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280Sが回転することによってデッキ1000の前後方向に移動可能な密封ローディングプレート移動用ボールナット6280Nが結合される。よって、密封ローディングプレート移動用ボールナット6280Nには密封ローディングプレート移動用ボールスクリュー軸6280Sの雄ネジに対応する雌ネジが形成される。
図28及び図29を参照すれば、密封ローディングプレート移動用ボールナット6280Nには密封ローディングプレート移動棒6292の一側端が連結される。
図28及び図29を参照すれば、密封ローディングプレート移動棒6292の他側端には密封ローディングプレート6294が固定連結される。密封ローディングプレート6294はPCR用マルチウェルプレート400を装着させるためのものである。
図29及び図31を参照すれば、密封ローディングプレート6294の下面にはレール状のスライダー6295が固定装着される。スライダー6295は密封装置用中間板6260に固定設置されるガイド6296に前後方向にスライド可能に装着される。
図31を参照すれば、密封装置用中間板6260には下部圧迫部6230が固定設置される。下部圧迫部6230は、フィルム案内板6212の先端部の前方、つまりフィルム案内板設置部6210の前方に位置するように設置される。
図28及び図32を参照すれば、下部圧迫部6230の上部には上側圧迫部支持ブロック6240が設置される。
図33Aを参照すれば、上側圧迫部支持ブロック6240は第1支持スプリング6241によって弾支され、下部圧迫部6230の上部に設置される。すなわち、第1支持スプリング6241は、下側端が下部圧迫部6230に弾性接触し、上側端が上側圧迫部6243に弾性接触するように設置される。一方、上側圧迫部支持ブロック6240は、上側圧迫部支持ブロック案内孔6245に上下にスライド可能に結合される。上側圧迫部支持ブロック案内孔6245は、下側端が下部圧迫部6230に固定設置される。
図28及び図32を参照すれば、上側圧迫部6243は上側圧迫部支持ブロック6240と下部圧迫部6230の間に設置される。上側圧迫部6243は下方に移動して下部圧迫部6230の上面に位置する密封フィルムを下部圧迫部6230とともに圧迫するためのものである。
図33Bを参照すれば、上側圧迫部支持ブロック6240には、上側圧迫部支持棒6244が上下方向にスライド可能に結合される。上側圧迫部支持棒6244の上側端には、上側圧迫部支持棒6244に対する上側圧迫部支持ブロック6240の上部移動を制限するためのストッパー6244−1が形成される。上側圧迫部支持棒6244は、下側端が上側圧迫部6243に固定連結される。
図33Bを参照すれば、上側圧迫部6243と上側圧迫部支持ブロック6240の間には第2支持スプリング6242が設置される。第2支持スプリング6242は、下側端が上側圧迫部6243に弾性接触し、上側端が上側圧迫部支持ブロック6240に弾性接触するように設置される。
図32を参照すれば、上側圧迫部6243の前方にはフィルムカッター6250が設置される。フィルムカッター6250は、下方に移動して下部圧迫部6230と上側圧迫部6243の間に圧迫された密封フィルムを切断するためのものである。
図32を参照すれば、フィルムカッター6250は、上側端が上側圧迫部支持ブロック6240に固定設置される。図33を一緒に参照すれば、フィルムカッター6250は、切刃が形成された下側端が上側圧迫部6243の下面より上部に位置するように設置される。これは、上側圧迫部6243が密封フィルムを圧迫した後、フィルムカッター6250が密封フィルムを切断するようにするためのものである。
図32を参照すれば、下部圧迫部6230の先端部には切断補助板6232が付着される。切断補助板6232は、下部圧迫部6230の先端部との間に切刃通過溝が形成されるように付着される。前記切刃通過溝は、密封フィルムの切断の際、フィルムカッター6250の切刃を通過させるためのものである。切断補助板6232に密封フィルム切断部の前方下端部が支持されることにより、密封フィルムの切断が円滑になされる。
図28及び図29を参照すれば、密封装置用中間板6260の上部には密封装置用上部板6320が設置される。密封装置用上部板6320は上部板支持棒6322によって支持され、密封装置用中間板6260に固定設置される。
図28及び図29を参照すれば、密封装置用上部板6320には圧迫部空圧シリンダー6330が固定設置される。圧迫部空圧シリンダー6330は、圧迫部空圧シリンダー6330のピストンロッドが密封装置用上部板6320の下方に移動して上側圧迫部支持ブロック6240と接触するように設置される。圧迫部空圧シリンダー6330のピストンロッドが下方に移動して上側圧迫部支持ブロック6240を圧迫することにより、上側圧迫部支持ブロック6240が下方に移動する。すなわち、圧迫部空圧シリンダー6330は上側圧迫部支持ブロック6240を下方に移動させるための圧迫部下降装置である。
図32を参照して、フィルムカッターが下部圧迫部6230と上側圧迫部6243の間に圧迫された密封フィルムを切断する過程について説明する。
図33を参照すれば、圧迫部空圧シリンダー6330のピストンロッドが下方に移動すれば、上側圧迫部支持ブロック6240が圧迫部空圧シリンダー6330のピストンロッドと接触して下方に移動するようになる。上側圧迫部支持ブロック6240が下方に移動すれば、上側圧迫部6243が下方に移動して下部圧迫部6230の上面に支持された密封フィルムの上面に接触するようになる。ついで、上側圧迫部支持ブロック6240が下方にさらに移動すれば、上側圧迫部6243は下方への移動が停止したままで第2支持スプリング6242の弾性力によって下部圧迫部6230の上面に支持された密封フィルムを圧迫するようになる。この場合、フィルムカッター6250は上側圧迫部支持ブロック6240とともに下方にさらに移動しながら密封フィルムを切断するようになる。一方、圧迫部空圧シリンダー6330のピストンロッドが上方に移動すれば、上側圧迫部支持ブロック6240は第1支持スプリング6241の復元力及び第2支持スプリング6242の復元力によって上方に移動する。第2支持スプリング6242が元の状態に復元すれば、上側圧迫部6243は第1支持スプリング6241の復元力によって上側圧迫部支持ブロック6240とともに上方に移動する。
図28及び図32を参照すれば、密封装置用中間板6260にはフィルム側面案内板設置部6220が固定設置される。フィルム側面案内板設置部6220は下部圧迫部6230の前方に設置される。
図28及び図32を参照すれば、フィルム側面案内板設置部6220にはフィルム側面案内板6222が設置される。フィルム側面案内板6222は、下部圧迫部6230の先端部前方に位置する密封フィルムの縁部下面を支持するためのものである。一方、フィルム側面案内板6222は、フィルム側面案内板6222の上面に支持された密封フィルムの縁部側に回動できるように設置される。よって、フィルム側面案内板6222はフィルム側面案内板6222の上面に支持された密封フィルムの縁部の外側に回動することにより、フィルム側面案内板6222の上面に支持された密封フィルムから離脱するようになる。フィルム側面案内板6222は下方に移動するフィルム側面案内板作動棒6351に接触することにより、フィルム側面案内板6222の上面に支持された密封フィルムの縁部の外側に回動するようになる。
図28及び図30を参照すれば、密封装置用上部板6320にはフィルムヒーティングブロック空圧シリンダー6340が固定設置される。フィルムヒーティングブロック空圧シリンダー6340はフィルムヒーティングブロック6310を上下方向に移動させるためのフィルムヒーティングブロック昇降装置である。
図30を参照すれば、密封装置用上部板6320の下部にはフィルムヒーティングブロック支持板6350が設置される。フィルムヒーティングブロック支持板6350は、フィルムヒーティングブロック空圧シリンダー6340のピストンロッドに固定連結される。よって、フィルムヒーティングブロック空圧シリンダー6340のピストンロッドが上下に移動することによってフィルムヒーティングブロック支持板6350が上下に移動する。
図30を参照すれば、フィルムヒーティングブロック支持板6350の下部にはフィルムヒーティングブロック6310が設置される。フィルムヒーティングブロック6310はフィルムヒーティングブロック支持棒6352によってフィルムヒーティングブロック支持板6350に固定連結される。フィルムヒーティングブロック6310はPCR用マルチウェルプレート400の上面に装着される密封フィルムをPCR用マルチウェルプレート400に熱圧着するためのものである。
図30を参照すれば、フィルム側面案内板作動棒6351はフィルムヒーティングブロック支持板6350に固定設置される。フィルム側面案内板作動棒6351は、下側端がフィルムヒーティングブロック6310の下面の下部に位置するように形成される。これにより、フィルムヒーティングブロック6310がフィルム側面案内板6222に支持された密封フィルムに接触するに先立ち、フィルム側面案内板6222がフィルム側面案内板作動棒6351によって回動して密封フィルムをPCR用マルチウェルプレート400に装着させるようになる(図31参照)。
図31を参照すれば、密封装置用中間板6260は密封装置用下部板6410にスライド可能に設置される。よって、密封装置用下部板6410の上面にはデッキ1000の前後方向にレール状のガイド6261が形成され、密封装置用中間板6260の下面にはガイド6261に沿ってスライドするスライダーが付着される。
図31を参照すれば、密封装置用下部板6410には、密封装置用中間板6260をデッキ1000の前後方向に移動させるための中間板移動装置6260Mが固定設置される。中間板移動装置6260Mは中間板移動空圧シリンダーであることができる。この場合、中間板移動空圧シリンダーのピストンロッドが密封装置用中間板6260に固定連結される。よって、中間板移動装置6260Mが作動することによって、中間板6260が移動してフィルムローラー支持部6110から遠くなるか近くなる。
以下、密封装置6000について説明する。
図28を参照すれば、密封ローディングプレート6294が密封装置用中間板6260の前方に突出した状態で、密封ローディングプレート6294の上面にPCR用マルチウェルプレート400が装着される。この場合、フィルムローラー6120から繰り出された密封フィルムの先端部は下部圧迫部6230の先端部に位置している。ついで、密封ローディングプレート6294が密封装置用中間板6260の後方に移動し、これによりPCR用マルチウェルプレート400がフィルム側面案内板6222の下部に位置する。
図31及び図32を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート400がフィルム側面案内板6222の下部に位置すれば、密封装置用中間板6260が密封装置用下部板6410の後方に移動する。これにより、フィルム案内板6212、下部圧迫部6230、フィルム側面案内板6222、上側圧迫部支持ブロック6240、密封装置用上部板6320、及び密封ローディングプレート6294が密封装置用中間板6260とともに移動する。
図31及び図32を参照すれば、密封フィルムが停止した状態で、密封装置用中間板6260が密封装置用下部板6410の後方に移動することにより、フィルムローラー6120から繰り出された密封フィルムは側面端がフィルム側面案内板6222に支持され、その先端部がフィルム側面案内板6222の先端部に位置するようになる。
図31〜図33を参照すれば、密封フィルムの先端部がフィルム側面案内板6222の先端部に位置すれば、圧迫部空圧シリンダー6330のピストンロッドが下方に移動し、これによりフィルムカッター6250が下部圧迫部6230と上側圧迫部6243の間に圧迫された密封フィルムを切断するようになる。これについての説明は前述したものと同様である。一方、密封フィルムが切断された後にも、圧迫部空圧シリンダー6330のピストンロッドによって下部圧迫部6230と上側圧迫部6243は密封フィルムを続けて圧迫するようになる。
図31を参照すれば、密封フィルムが切断されれば、フィルムヒーティングブロック空圧シリンダー6340の作動によってフィルム側面案内板作動棒6351及びフィルムヒーティングブロック6310が下方に移動する。一方、フィルム側面案内板作動棒6351の下端部がフィルムヒーティングブロック6310の下面より下部に位置するので、フィルム側面案内板作動棒6351によってフィルム側面案内板6222が密封フィルムの縁部側に回転して密封フィルムをPCR用マルチウェルプレート400の上面に装着させる。密封フィルムがPCR用マルチウェルプレート400の上面に装着されれば、フィルムヒーティングブロック6310が下方にさらに移動して密封フィルムをPCR用マルチウェルプレート400の上面に熱圧着させるようになる。
図28を参照すれば、フィルムヒーティングブロック6310が密封フィルムをPCR用マルチウェルプレート400の上面に熱圧着させれば、密封装置用中間板6260が密封装置用下部板6410の前方に移動する。これにより、フィルム案内板6212、下部圧迫部6230、フィルム側面案内板6222、上側圧迫部支持ブロック6240、密封装置用上部板6320、及び密封ローディングプレート6294が密封装置用中間板6260とともに移動する。一方、下部圧迫部6230と上側圧迫部6243が密封フィルムを続けて圧迫しているので、密封フィルムがフィルムローラー6120から繰り出されて密封装置用下部板6410の前方に移動する。
図28を参照すれば、密封フィルムがフィルムローラー6120から繰り出されて密封装置用下部板6410の前方に移動すれば、上側圧迫部支持ブロック6240及びフィルムヒーティングブロック6310が上方に移動する。フィルムヒーティングブロック6310が上方に移動すれば、密封ローディングプレート6294が密封装置用中間板6260の前方に突出する。
図34及び図35を参照すれば、実施例1はボーデッキスミキサー7100を持つ。ボーデッキスミキサー7100は、密封装置6000から移動したPCR用マルチウェルプレート400に振動を加えることで、PCR用マルチウェルプレート400に注入された物質を均一に混合するためのものである。一方、ボーデッキスミキサー7100は、ボーデッキスミキサー用モーター7100Mを含む。
図35を参照すれば、ボーデッキスミキサー用モーター7100Mにはボーデッキスミキサー用駆動軸7110が連結される。ボーデッキスミキサー用駆動軸7110は上下方向に設置される。
図35を参照すれば、ボーデッキスミキサー用駆動軸7110の上端にはボーデッキスミキサー用従動軸7130が連結される。ボーデッキスミキサー用駆動軸7110とボーデッキスミキサー用従動軸7130はカプラー7120によって互いに連結される。
図35を参照すれば、ボーデッキスミキサー用従動軸7130の上端部にはボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140が一体的に連結される。ボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140は、その縦方向中心線がボーデッキスミキサー用従動軸7130の縦方向中心線からずれるように、ボーデッキスミキサー用従動軸7130に偏心状に連結される。ボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140は、ボーデッキスミキサー用上部板7160の上側に突出するように設置される。
図35を参照すれば、ボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140の上端部には偏心従動軸ベアリング7150が結合される。
図34及び図35を参照すれば、偏心従動軸ベアリング7150の外周面には離脱防止スプリング7170の一側端が固定連結される。離脱防止スプリング7170の他側端はボーデッキスミキサー用上部板7160の上面に突出したスプリング支持部に固定連結される。離脱防止スプリング7170は、偏心従動軸ベアリング7150の外周面に沿って一定間隔で多数設置される。離脱防止スプリング7170は、円運動する偏心従動軸ベアリング7150に求心力を提供することで、偏心従動軸ベアリング7150の円滑な円運動を遂行するためのものである。
図34及び図35を参照すれば、ボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140の下端部には重さ中心ブロック7190が固定設置される。重さ中心ブロック7190は、ボーデッキスミキサー用従動軸7130に対するボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140の偏心方向と反対方向に突出するために、ボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140に固定設置される。この場合、重さ中心ブロック7190にボーデッキスミキサー用偏心従動軸7140が嵌合されて固定されることができる。
図34及び図35を参照すれば、偏心従動軸ベアリング7150の上端にはボーデッキスミキサー用装着板7180が固定装着される。ボーデッキスミキサー用装着板7180の上面にはPCR用マルチウェルプレート400が装着される。
図34を参照すれば、ボーデッキスミキサー用装着板7180の上面にはPCR用マルチウェルプレート400を堅固に固定装着するための板バネ7182が設置される。板バネ7182は多数設置される。多数の板バネ7182がPCR用マルチウェルプレート400の側面にそれぞれ弾性接触することで、PCR用マルチウェルプレート400がボーデッキスミキサー用装着板7180の上面に堅固に装着される。
偏心従動軸ベアリング7150の円運動によってPCR用マルチウェルプレート400に前後左右方向の振動が加わり、これによりPCR用マルチウェルプレート400に注入された物質が混合される。一方、ボーデッキスミキサー7100による混合はPCR用マルチウェルプレート400の前後左右方向への振動による混合である。よって、ボーデッキスミキサー7100による混合後、PCR用マルチウェルプレート400に注入された物質の一部がPCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に付着して残留するようになる。
図36を参照すれば、実施例1は遠心分離機7200を持つ。遠心分離機7200は、PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加えて、PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させることにより、PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるためのものである。一方、遠心分離機7200は遠心分離機用モーター7200Mを持つ。遠心分離機用モーター7200Mには、遠心分離機用モーター7200Mが作動することによって回転するために、遠心分離機用従動軸7230が連結される。遠心分離機用モーター7200Mに遠心分離機用従動軸7230が連結される構造はボーデッキスミキサー用モーター7100Mにボーデッキスミキサー用従動軸7130が連結される構造と同様である。
図36を参照すれば、遠心分離機用従動軸7230に遠心分離機用回転板7240が一体的に締結される。遠心分離機用回転板7240は、中心部が遠心分離機用従動軸7230に締結される。遠心分離機用回転板7240は、両側端に開放部が形成されるように、"I"字形に形成される。
図36を参照すれば、遠心分離機用回転板7240の両側端開放部には遠心分離機用装着ブロック7250が回動可能に装着される。遠心分離機用装着ブロック7250は、遠心分離機用回転板7240の回転の際、遠心力によって回動して、上面が内側に向かい下面が外側に向かって傾くように設置される。遠心分離機用装着ブロック7250にはPCR用マルチウェルプレート400が装着される。よって、遠心分離機用回転板7240が回転すれば、PCR用マルチウェルプレート400が遠心分離機用装着ブロック7250とともに傾いて、PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底が外側に向かうように傾く。よって、ボーデッキスミキサー7100による混合後、PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質が遠心力によって離脱して、PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動する。
図1を参照すれば、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000はメイン中間板1200−1の上面に設置される。リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000は、遠心分離機7200によって遠心力が加わったPCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット核酸を増幅させ、増幅された前記ターゲット核酸の量をリアルタイムで測定するための装置である。
リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000には、PCR用マルチウェルプレート400のそれぞれのウェルに分注されたターゲット核酸及び前記それぞれのウェルに分注されたターゲット核酸が含有された生体試料についての情報が保存される。生体試料についての情報は、生体試料が獲得された客体の種類、性別、年齢などの生体試料に対する識別ないし分類可能な内容を含む。また、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000は、PCR用マルチウェルプレート400のそれぞれのウェルに分注された前記ターゲット核酸の増幅量をリアルタイムで表示するディスプレイ装置を備える。また、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000には、PCR用マルチウェルプレート400のそれぞれのウェルに分注されたターゲット核酸の増幅量が保存される。一方、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000は、前記ターゲット核酸の増幅量を分析器機などの外部器機に送出することができる。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート移動装置9000はPCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100を持つ。図1を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100は、メイン中間板12000−1の先端上部に左右方向に設置される。すなわち、PCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100はデッキ移送機2400によって移動したデッキ1000の前方上側に左右方向に設置される。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100の一側端にはPCR用マルチウェルプレート左右移動モーター9210Mが固定設置される。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート左右移動モーター9210MにはPCR用マルチウェルプレート左右移動駆動軸が連結され、前記PCR用マルチウェルプレート左右移動駆動軸がPCR用マルチウェルプレート左右移動駆動プーリー9211に嵌合される。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100の一側端にはPCR用マルチウェルプレート左右移動従動軸が設置され、前記PCR用マルチウェルプレート左右移動従動軸がPCR用マルチウェルプレート左右移動従動プーリー9212に嵌合される。図面に示されてはいないが、PCR用マルチウェルプレート左右移動駆動プーリー9211及びPCR用マルチウェルプレート左右移動従動プーリー9212にはPCR用マルチウェルプレート左右移動ベルト(図示せず)が巻き付けられる。一方、前記PCR用マルチウェルプレート左右移動ベルト(図示せず)にはPCR用マルチウェルプレート左右移動ブロック9210の一側面が締結される。よって、PCR用マルチウェルプレート左右移動モーター9210Mの作動によって、前記PCR用マルチウェルプレート左右移動ベルト(図示せず)及びPCR用マルチウェルプレート左右移動ブロック9210がデッキ1000の左右方向に移動する。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート左右移動ブロック9210の他側面にはPCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320が固定装着される。PCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320はデッキ1000の前後方向に向かうように設置される。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320にはPCR用マルチウェルプレート前後移動モーター9310Mが固定装着される。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320にはPCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9310が設置される。PCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9310はPCR用マルチウェルプレート前後移動モーター9310Mの作動によってデッキ1000の前後方向に移動できるように設置される。すなわち、PCR用マルチウェルプレート前後移動モーター9310MにはPCR用マルチウェルプレート前後移動駆動軸が連結され、前記PCR用マルチウェルプレート前後移動駆動軸がPCR用マルチウェルプレート前後移動駆動プーリー9311に嵌合される。一方、PCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320にはPCR用マルチウェルプレート前後移動ボールスクリュー軸9313が回動可能に設置される。PCR用マルチウェルプレート前後移動ボールスクリュー軸9313が、PCR用マルチウェルプレート前後移動ボールスクリュー軸9313が回動することによってPCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9314がデッキ1000の前後方向に移動できるように嵌合される。よって、PCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9314は、PCR用マルチウェルプレート前後移動ボールスクリュー軸9313に形成された雄ネジに対応する雌ネジが形成されたPCR用マルチウェルプレート前後移動ボールスクリューナットである。PCR用マルチウェルプレート前後移動ボールスクリュー軸9313の一側端がPCR用マルチウェルプレート前後移動従動プーリー9312に嵌合される。一方、PCR用マルチウェルプレート前後移動駆動プーリー9311及びPCR用マルチウェルプレート前後移動従動プーリー9312にはPCR用マルチウェルプレート前後移動ベルト(図示せず)が巻き付けられる。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9314にはPCR用マルチウェルプレート上下移動案内ブロック9410が固定設置される。一方、PCR用マルチウェルプレート上下移動案内ブロック9410にはPCR用マルチウェルプレート上下移動モーター9510Mが固定装着される。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート上下移動モーター9510MにはPCR用マルチウェルプレート上下移動駆動軸が連結される。前記PCR用マルチウェルプレート上下移動駆動軸がPCR用マルチウェルプレート上下移動駆動プーリー9511に嵌合される。
図37を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9314には、前記PCR用マルチウェルプレート上下移動駆動軸から離隔してPCR用マルチウェルプレート上下移動ボールスクリュー軸が回動可能に設置される。前記PCR用マルチウェルプレート上下移動ボールスクリュー軸の上端がPCR用マルチウェルプレート上下移動従動プーリー9512に嵌合される。図面に示されてはいないが、前記PCR用マルチウェルプレート上下移動ボールスクリュー軸には、前記PCR用マルチウェルプレート上下移動ボールスクリュー軸が回動することによって上下方向に移動可能なPCR用マルチウェルプレート上下移動ボールナット(図示せず)が結合される。よって、前記PCR用マルチウェルプレート上下移動ボールナット(図示せず)には前記PCR用マルチウェルプレート上下移動ボールスクリュー軸に形成された雄ネジに対応する雌ネジが形成される。
図37を参照すれば、前記PCR用マルチウェルプレート上下移動ボールナット(図示せず)にはPCR用マルチウェルプレート上下移動棒9515の上側端が固定連結される。PCR用マルチウェルプレート上下移動棒9515の下側端はPCR用マルチウェルプレート把持手段9600に固定連結される。よって、PCR用マルチウェルプレート把持手段9600はPCR用マルチウェルプレート上下移動モーター9510Mによって上下方向に移動するようになる。
図38を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート把持手段9600は把持部ケース7610を持つ。把持部ケース7610の上側面はPCR用マルチウェルプレート上下移動棒9515の下側端に固定連結される。
図38を参照すれば、把持部ケース7610には、PCR用マルチウェルプレート把持モーター9600M、把持部用ピニオン9620、把持部用ラック9630、及び把持部用スプリング9640が内蔵される。
図38を参照すれば、把持部用ピニオン9620は、PCR用マルチウェルプレート把持モーター9600Mの作動によって回転するために、PCR用マルチウェルプレート把持モーター9600Mに連結される。
図38を参照すれば、把持部用ラック9630は、把持部用ピニオン9620が回転することによって直線移動するために、把持部用ピニオン9620と噛み合って設置される。把持部用ラック9630は把持部9660に連結される。よって、PCR用マルチウェルプレート把持モーター9600Mの作動によって二つの把持部9660が内側に移動しながらPCR用マルチウェルプレート400の両側端を把持するようになる。
したがって、PCR用マルチウェルプレート移動装置9000は、ターゲット核酸が分注されたPCR用マルチウェルプレート400を密封装置6000に移動させ、密封装置6000によって密封されたPCR用マルチウェルプレート400をボーデッキスミキサー7100に移動させ、ボーデッキスミキサー7100によって振動が加わったPCR用マルチウェルプレート400を遠心分離機7200に移動させ、遠心分離機7200によって遠心力が加わったPCR用マルチウェルプレート400をリアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させることができる。
図38を参照すれば、把持部用スプリング9640は、一側端が把持部ケース7610に固定され、他側端が把持部用ラック9630に固定連結される。把持部用スプリング9640は、把持部9660に内側への弾性力を提供することで、PCR用マルチウェルプレート把持モーター9600Mのオフ(off)の際にも把持部9660が続けてPCR用マルチウェルプレート400の両側端を把持した状態を維持するためのものである。よって、停電の際にも把持部用スプリング9640によってPCR用マルチウェルプレート400が把持部9660から離脱しなくなる。
図1を参照すれば、メイン中間板1200−1には上下面を貫通する通孔12000−1Hが形成される。通孔12000−1Hの下部にはマルチウェルプレート収集容器が設置される。前記マルチウェルプレート収集容器はメイン下部板12000−2に設置される。リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000で増幅過程が完了したPCR用マルチウェルプレート400はPCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって移送され、通孔12000−1Hを通じて前記マルチウェルプレート収集容器に収集される。
実施例2は本発明による生体試料分析のための自動精製及び反応準備装置に関するものである。
実施例2は、シリンジブロック3000、シリンジブロック移動装置4000、溶液受皿4375、溶液受皿移動装置、パンチャー12100、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200、磁場印加装置5100、ヒーティング装置5200、及び廃液排出部12300を含む。これらについての説明は実施例1の説明と同様である。
実施例3は実施例1を用いた自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法に関するものである。
図40は実施例3の流れ図を示す。
図40を参照すれば、実施例3は、デッキ入庫段階(S1000)、デッキ移動段階(S2000)、ターゲット核酸精製段階(S3000)、ターゲット核酸分注段階(S4000)、PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)、デッキ原位置移動段階(S6000)、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)、PCR用マルチウェルプレート第2移動段階(S8100)、PCR用マルチウェルプレート注入液混合段階(S8200)、PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)、PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)、PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)、ターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階(S9000)、及びPCR用マルチウェルプレート第5移動段階(S10000)を含む。
図3、図6及び図7を参照すれば、デッキ入庫段階(S1000)では、多数のデッキ1000がドア2000C−1を通じて保管ケース2000Cに入庫される。多数のデッキ1000は保管ケース2000C内の積層ラック2100に上下に積層される。
図4及び図5を参照すれば、保管ケース2000Cに入庫されるそれぞれのデッキ1000には、生体試料用マルチウェルプレート100、多数の精製用マルチウェルプレート200、多数のピペット300、及び多数のPCR用マルチウェルプレート400が一定の順に搭載されている。多数の精製用マルチウェルプレート200は、細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210、磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220、核酸結合溶液用マルチウェルプレート230、第1洗浄溶液用マルチウェルプレート241、第2洗浄溶液用マルチウェルプレート242、第3洗浄溶液用マルチウェルプレート243、及び核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250を含む。多数のピペット300は、精製用ピペット310及び分注用ピペット320を含む。多数のPCR用マルチウェルプレート400は、第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420を含む。生体試料用マルチウェルプレート100にはターゲット物質を含む生体試料が注入されており、細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210には細胞溶解溶液が注入されており、磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220には磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されており、核酸結合溶液用マルチウェルプレート230には核酸結合溶液が注入されており、第1洗浄溶液用マルチウェルプレート241には第1洗浄溶液が注入されており、第2洗浄溶液用マルチウェルプレート242には第2洗浄溶液が注入されており、第3洗浄溶液用マルチウェルプレート243には第3洗浄注入されており、核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250には核酸溶出溶液が注入されている。すなわち、多数の精製用マルチウェルプレート200には、生体試料用マルチウェルプレート100に注入されている前記ターゲット物質内のターゲット核酸を精製するための多数の溶液が注入されている。精製用ピペット310には多数の精製用ピペットP1が装着され、分注用ピペット320には多数の精製用ピペットP1より容量の少ない多数の分注用ピペットP2が装着されている。第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420にはそれぞれリアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されている。
図1及び図3を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)では、デッキ入庫段階(S1000)で入庫されたデッキ1000が多数の第1装着部3330(図16参照)の形成されたシリンジブロック3000の下部に移動する。図7及び図13を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)はデッキ移送機(2400、図12参照)のデッキ引出スライダー2450によって遂行される。
ターゲット核酸精製段階(S3000)では、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットP(図4参照)が分離可能に装着されたシリンジブロック3000(図16参照)、生体試料用マルチウェルプレート100(図4参照)、及び多数の精製用マルチウェルプレート200(図4参照)によって前記ターゲット核酸を精製するようになる。これについては実施例4で詳細に説明する。
ターゲット核酸分注段階(S4000)では、ターゲット核酸精製段階(S3000)で精製された前記ターゲット核酸を多数のピペットP(図4参照)が分離可能に装着されたシリンジブロック3000(図16参照)によってそれぞれのPCR用マルチウェルプレート410、420(図4参照)に分注するようになる。この場合、シリンジブロック3000(図16参照)に装着される多数のピペットP(図4参照)は多数の分注用ピペットP2(図4参照)である。
図3を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)では、前記ターゲット核酸が分注されたPCR用マルチウェルプレート410、420(図4参照)が密封装置6000に移動する。PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)はPCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって遂行される。
図7及び図13を参照すれば、デッキ原位置移動段階(S6000)では、デッキ移送機2400(図12参照)のデッキ引出スライダー2450によってデッキ1000(図4参照)が保管ケース2000C(図6参照)に移動されて積層ラック2100(図7)に積層される。デッキ原位置移動段階(S6000)はPCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)の完了後に遂行される。
図28〜図32を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)では、密封装置6000によって前記ターゲット核酸が分注されたPCR用マルチウェルプレート400(図4参照)の上面を密封するようになる。
図3を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート第2移動段階(S8100)では、PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封されたPCR用マルチウェルプレート400(図4参照)をボーデッキスミキサー7100に移動させるようになる。PCR用マルチウェルプレート第2移動段階(S8100)はPCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)の完了後に遂行される。
図34及び図35を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート注入液混合段階(S8200)では、上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400にボーデッキスミキサー7100によって振動を加えることで、上面の密封されたPCR用マルチウェルプレート400内の注入液が混合されるようになる。
図3を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)では、PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封されたPCR用マルチウェルプレート400を遠心分離機7200に移動させるようになる。PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)はPCR用マルチウェルプレート注入液混合段階(S8200)の完了後に遂行される。
図36を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)では、遠心分離機7200によってPCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加えるようになる。PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)では、遠心力によって、PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させ、PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるようになる。
図3を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)では、PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によってPCR用マルチウェルプレート400をリアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるようになる。PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)はPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)の完了後に遂行される。
ターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階(S9000)では、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によってPCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するようになる。一方、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000は時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データをディスプレイ画面に表示するか、あるいは獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データを分析するようになる。一方、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000は、獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データを遂行分析器機などを含む外部器機に送出することができる。
図1を参照すれば、PCR用マルチウェルプレート第5移動段階(S10000)では、リアルタイム増幅が遂行されたPCR用マルチウェルプレート400をPCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって通孔12000−1Hを通じてマルチウェルプレート収集容器に投入するようになる。
実施例3において、多数のデッキ1000に搭載されたそれぞれの前記生体試料に対するターゲット核酸の精製過程及び精製されたターゲット核酸の増幅過程が遂行されるように、デッキ移動段階(S2000)からPCR用マルチウェルプレート第5移動段階(S10000)までの段階は保管ケース2000Cに入庫されたデッキ1000の個数に対応して繰り返し遂行される。すなわち、図40を参照すれば、多数のデッキ1000のいずれか一つのデッキ1000がデッキ原位置移動段階(S6000)で保管ケース2000Cに移動すれば、多数のデッキ1000の他の一つのデッキ1000がデッキ移動段階(S1000)でシリンジブロック3000の下部に移動する。
一方、図40を参照すれば、前記いずれか一つのデッキ1000に搭載された前記生体試料に対するターゲット核酸精製及び精製されたターゲット核酸の増幅のために行われる段階の中で、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)からPCR用マルチウェルプレート第5移動段階(S10000)までの段階は、前記他の一つのデッキ1000に搭載された前記生体試料に対するターゲット核酸精製及び精製されたターゲット核酸の増幅のために行われる段階の中でデッキ移動段階(S2000)からデッキ原位置移動段階(S6000)までの段階と同時に遂行される。
実施例4は実施例2を用いた自動核酸精製方法に関するものである。
図41は実施例4の流れ図を、図42は図41の第2除去段階のブロック図を示す。
図41を参照すれば、実施例4は、デッキ移動段階(S2000)、密閉用フィルム第1穿孔段階(S3011)、細胞溶解溶液との混合段階(S3020)、第1加熱段階(S3030)、密閉用フィルム第2穿孔段階(S3012)、核酸結合溶液との混合段階(S3040)、密閉用フィルム第3穿孔段階(S3013)、磁性粒子分散溶液との混合段階(S3050)、第1磁場印加段階(S3060)、第1除去段階(S3070)、密閉用フィルム第4穿孔段階(S3014)、第1洗浄段階(S3080)、第2磁場印加段階(S3090)、第2除去段階(S3100)、密閉用フィルム第5穿孔段階(S3015)、核酸分離段階(S3110)、第3磁場印加段階(S3120)、及びターゲット核酸含有溶液回収段階(S3130)を含む。
図1及び図3を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)で移動するデッキ1000には、生体試料用マルチウェルプレート100、多数の精製用マルチウェルプレート200、多数のピペットP、及び多数のPCR用マルチウェルプレート400が搭載されている。多数の精製用マルチウェルプレート200は、細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210、磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220、核酸結合溶液用マルチウェルプレート230、第1洗浄溶液用マルチウェルプレート241、第2洗浄溶液用マルチウェルプレート242、第3洗浄溶液用マルチウェルプレート243、及び核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250を含む。生体試料用マルチウェルプレート100にはターゲット物質が含有された生体試料が注入されている。細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210には細胞溶解溶液が注入されており、磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220には磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されており、核酸結合溶液用マルチウェルプレート230には核酸結合溶液が注入されており、第1洗浄溶液用マルチウェルプレート241には第1洗浄溶液が注入されており、第2洗浄溶液用マルチウェルプレート242には第2洗浄溶液が注入されており、第3洗浄溶液用マルチウェルプレート243には第3洗浄注入されており、核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250には核酸溶出溶液が注入されている。一方、多数のピペットPは多数の精製用ピペットP1及び多数の精製用ピペットP1より容量の少ない多数の分注用ピペットP2を含む。多数のPCR用マルチウェルプレート400は第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420を含む。
図13〜図16を参照すれば、密閉用フィルム第1穿孔段階(S3011)では、まずシリンジブロック3000を移動させてパンチャー12100の上面を圧迫することで、多数の第1装着部3310がパンチャー12100の上面に形成された多数のパンチャー挿着溝に挿着されるようにする。パンチャー12100が第1装着部3310に装着されれば、シリンジブロック3000を移動させて細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成する。パンチャー12100の下面には千枚通し状の多数のパンチャーピン12110が突設されているので、シリンジブロック3000の下方への移動の際、多数のパンチャーピン12110が細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成することができる。細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、シリンジブロック3000を移動させてパンチャー12100を原位置に分離装着させる。パンチャー12100は、上面に第2小径分離棒3732−1(図20参照)の下端が挿入されるパンチャー案内孔(図示せず)が充分に深く形成されている場合には、第1下部分離板3720(図18参照)の圧迫力によって第1装着部3310から分離し、そうではない場合には、第2分離棒3732による圧迫力によって第1装着部3310から分離する。
図13及び図16を参照すれば、細胞溶解溶液との混合段階(S3020))では、まずシリンジブロック3000を移動させて多数の第1装着部3310を多数のピペットPの上端部に押し入れることで、多数のピペットPが多数の第1装着部3310に装着されるようにする。ついで、シリンジブロック3000を移動させて、多数のピペットPを通じて細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210に注入された細胞溶解溶液を吸入する。ついで、シリンジブロック3000を移動させて、多数のピペットPに吸入された細胞溶解溶液を生体試料用マルチウェルプレート100に注入する。これにより、生体試料用マルチウェルプレート100には前記生体試料と前記細胞溶解溶液の混合物である生体試料混合溶液が生成される。多数のピペットPによって前記生体試料混合溶液に対する吸入及び吐出を繰り返すことで、均一に混合した混合物を得ることができる。
図7、図13及び図27を参照すれば、第1加熱段階(S3030)では、ヒーティング装置5200(図2参照)で生体試料用マルチウェルプレート100の下部を加熱して前記生体試料混合溶液に熱を加えるようになる。よって、生体試料混合溶液中に含有された前記生体試料の細胞溶解が迅速で安定的に進む。
図13〜図16を参照すれば、密閉用フィルム第2穿孔段階(S3012)では、パンチャー12100を第1装着部3310に装着して、核酸結合溶液用マルチウェルプレート230の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、パンチャー12100を原位置に移動させて分離させるようになる。密閉用フィルム第2穿孔段階(S3012)は細胞溶解溶液との混合段階(S3020)の完了後に遂行される。一方、密閉用フィルム第2穿孔段階(S3012)の遂行に先立ち、シリンジブロック3000を移動させて、多数の第1装着部3310に装着された多数のピペットPを分離させて原位置に装着させる。図18を参照すれば、第1分離棒3731の下方への移動によって第1下部分離板3720が下方に移動し、これによって第1下部分離板3720が下方に移動して多数のピペットPを圧迫するようになる。第1下部分離板3720の圧迫力によって第1装着部3310から多数のピペットPが分離される。
図13及び図16を参照すれば、核酸結合溶液との混合段階(S3040)では、まず多数のピペットPが多数の第1装着部3310に装着されるようにする。ついで、シリンジブロック3000を移動させて、多数のピペットPを通じて生体試料用マルチウェルプレート100に充填された前記生体試料混合溶液を吸入して核酸結合溶液用マルチウェルプレート230に注入する。よって、核酸結合溶液用マルチウェルプレート230で前記生体試料混合溶液が核酸結合溶液と混合する。
図13〜図16を参照すれば、密閉用フィルム第3穿孔段階(S3013)では、パンチャー12100を第1装着部3310に装着し、磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、パンチャー12100を原位置に移動させて分離させるようになる。密閉用フィルム第3穿孔段階(S3013)は核酸結合溶液との混合段階(S3040)の完了後に遂行される。一方、密閉用フィルム第3穿孔段階(S3013)の遂行に先立ち、シリンジブロック3000を移動させて、多数の第1装着部3310に装着された多数のピペットPを分離させて原位置に装着させる。
図13及び図16を参照すれば、磁性粒子分散溶液との混合段階(S3050)では、まず多数のピペットPが多数の第1装着部3310に装着されるようにする。ついで、シリンジブロック3000を移動させて、多数のピペットPを通じて核酸結合溶液用マルチウェルプレート230に充填された前記核酸結合溶液と前記生体試料混合溶液の混合物を吸入して磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220に注入する。よって、磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220で前記核酸結合溶液と前記生体試料混合溶液の混合物が磁性粒子懸濁液と混合する。
図7、図13及び図27を参照すれば、第1磁場印加段階(S3060)では、磁場印加装置5100(図1参照)によって磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に磁場を印加し、前記磁性粒子懸濁液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。図26を参照すれば、第1磁場印加段階(S3060)では、それぞれ多数が相互に離隔して設置される棒状の磁石5110が上部に移動する。これにより、磁石5110の上端部が磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に形成されたそれぞれのウェルを取り囲むようになる。
図13及び図16を参照すれば、第1除去段階(S3070)では、シリンジブロック3000に装着された多数のピペットPによって、磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に充填された前記磁性粒子懸濁液と混合された混合物に吸入力を印加するようになる。一方、第1除去段階(S3070)は第1磁場印加段階(S3060)によって磁場が磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の下部に印加された状態で遂行される。よって、第1除去段階(S3070)で、前記磁性粒子懸濁液と混合された混合物のうちで、前記磁性粒子懸濁液の磁性粒子及び前記磁性粒子に付着した付着物は磁場によって前記磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の内壁に付着した状態を維持するようになる。よって、シリンジブロック3000に装着された多数のピペットPには前記磁性粒子懸濁液と混合された混合物の中で前記磁性粒子及び前記磁性粒子に付着した付着物を除いた混合物が吸入される。前記磁性粒子及び前記磁性粒子に付着した付着物を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13〜図16を参照すれば、密閉用フィルム第4穿孔段階(S3014)では、パンチャー12100を第1装着部3310に装着し、洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、パンチャー12100を原位置に移動させて分離させるようになる。密閉用フィルム第4穿孔段階(S3014)は第1除去段階(S3070)の完了後に遂行される。一方、密閉用フィルム第4穿孔段階(S3014)の遂行に先立ち、シリンジブロック3000を移動させて、多数の第1装着部3310に装着された多数のピペットPを分離させて原位置に装着させる。
図13及び図16を参照すれば、第1洗浄段階(S3080)では、まず多数のピペットPが多数の第1装着部3310に装着されるようにする。ついで、シリンジブロック3000を移動させて、多数のピペットPを通じて洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を吸入して磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に注入する。一方、第1洗浄段階(S3080)は磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の下部に印加された磁場が解除された状態で進む。よって、磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220では前記磁性粒子に付着した付着物の中で前記ターゲット核酸を除いた不純物が前記磁性粒子から分離される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第2磁場印加段階(S3090)では、磁場印加装置5100(図1参照)で磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第2除去段階(S3100)では、シリンジブロック3000に装着された多数のピペットPによって、磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に充填された前記洗浄溶液と混合された混合物に吸入力を印加するようになる。一方、第2除去段階(S3100)は第2磁場印加段階(S3090)で磁場が磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の下部に印加された状態で遂行される。よって、第2除去段階(S3100)で、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記ターゲット核酸が付着した前記磁性粒子は磁場によって磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の内壁に付着した状態を維持するようになる。よって、シリンジブロック3000に装着された多数のピペットPには前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記ターゲット核酸が付着した前記磁性粒子を除いた混合物が吸入される。前記ターゲット核酸が付着した前記磁性粒子を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
一方、洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液はアルコールを含む。よって、図42を参照すれば、第2除去段階(S3100)は、前記磁性粒子表面に残留した前記洗浄溶液中のアルコールを除去するために、第2加熱段階(S3101)、マルチウェルプレート用蒸発ブロック装着準備段階(S3102)、マルチウェルプレート用蒸発ブロック装着段階(S3103)、及び圧縮空気注入段階(S3104)を含む。
図7、図13及び図27を参照すれば、第2加熱段階(S3101)では、ヒーティング装置5200(図2参照)で磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の下部を加熱して、前記磁性粒子表面に残留した前記洗浄溶液中のアルコールに熱を加えるようになる。よって、前記磁性粒子表面に残留した前記洗浄溶液中のアルコールが早く気化しながら除去される。
マルチウェルプレート用蒸発ブロック装着準備段階(S3102)では、第1装着部3310に装着された前記多数のピペットPを原位置に移動させて分離するようになる。
図13〜図16を参照すれば、マルチウェルプレート用蒸発ブロック装着段階(S3103)では、まずシリンジブロック3000を移動させてマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の上面を圧迫することで、多数の第1装着部3310がマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の上面に形成された多数の蒸発ブロック挿着溝12200−G(図21参照)に密着して結合されるようにする。
図19を参照すれば、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200には第2装着部12210が突設される。第2装着部12210は多数のピペットPを分離可能に装着するためのものである。図19及び図20を参照すれば、第2装着部12210には第2分離板12220が設置される。第2分離板12220は下方に移動することによって、多数の第2装着部12210に装着された多数のピペットPの上端部を下方に圧迫して分離させるためのものことある。図19及び図20を参照すれば、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200には第2分離ピン12230が上下に移動可能に設置される。第2分離ピン12230が第2分離棒3732によって下方に移動することによって第2分離板12220と接触して第2分離板12220を下方に圧迫するようになる。図22を参照すれば、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200には、圧縮空気供給管が連結される圧縮空気流入孔12200−H4が形成される。
圧縮空気注入段階(S3104)では、まずシリンジブロック3000を移動させて第2装着部12210に多数のピペットPを装着する。ついで、シリンジブロック3000を移動させ、マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200に装着された多数のピペットPによって磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に圧縮空気を注入するようになる。よって、前記磁性粒子表面に残留した前記洗浄溶液中のアルコールが早く気化しながら除去される。
マルチウェルプレート用蒸発ブロック原位置移動段階(S3105)では、まず第2装着部12210に装着された多数のピペットPを原位置に移動させて分離するようになる。第2装着部12210に装着された多数のピペットPの分離は第2分離板12220の圧迫力によって遂行される。ついで、第1装着部3310に装着されたマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を原位置に移動させて分離する。マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の分離は第1下部分離板3720の圧迫力によって遂行される。
図13〜図16を参照すれば、密閉用フィルム第5穿孔段階(S3015)では、パンチャー12100を第1装着部3310に装着し、核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250の上面を密封している密閉用フィルムに孔を形成した後、パンチャー12100を原位置に移動させて分離させるようになる。密閉用フィルム第5穿孔段階(S3015)は第2除去段階(S3100)の完了後に遂行される。
図13及び図16を参照すれば、核酸分離段階(S3110)では、まず多数のピペットPが多数の第1装着部3310に装着されるようにする。ついで、シリンジブロック3000を移動させて、多数のピペットPを通じて核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250に注入された前記核酸溶出溶液を吸入して磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220に注入する。核酸分離段階(S3110)は磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に印加された磁場が解除された状態で遂行される。よって、磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220では前記磁性粒子から前記ターゲット核酸が分離される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第3磁場印加段階(S3120)では、磁場印加装置5100(図1参照)で磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220の下部に磁場を印加して、前記核酸溶出溶液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、ターゲット核酸含有溶液回収段階(S3130)では、シリンジブロック3000に装着された多数のピペットPによって、磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に充填された前記核酸溶出溶液と混合された混合物に吸入力を印加するようになる。一方、ターゲット核酸含有溶液回収段階(S3130)は第3磁場印加段階(S3120)で磁場が磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の下部に印加された状態で遂行される。よって、ターゲット核酸含有溶液回収段階(S3130)で、前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記ターゲット核酸から分離された前記磁性粒子は磁場によって磁性粒子分散液用マルチウェルプレート220の内壁に付着した状態を維持するようになる。よって、シリンジブロック3000に装着された多数のピペットPには前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子を除いた混合物であるターゲット核酸含有溶液が吸入されて回収される。
実施例4はシリンジブロック4000の水平移動の際、多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPから落ちる溶液が溶液受皿4375に収集されるように、シリンジブロック4000の水平移動の際、溶液受皿4375を多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPの下部に位置させるようになる。
実施例4において、細胞溶解溶液との混合段階(S3020)、核酸結合溶液との混合段階(S3040)、磁性粒子分散溶液との混合段階(S3050)、第1除去段階(S3070)、第1洗浄段階(S3080)、及び第2除去段階(S3100)で多数の第1装着部3330に分離可能に装着される多数のピペットPは多数の核酸精製用ピペットP1である。
実施例4において、核酸分離段階(S3110)及びターゲット核酸含有溶液回収段階(S3130)で多数の第1装着部3330に分離可能に装着される多数のピペットPは多数の核酸抽出用ピペットP1より容量の少ない多数の核酸分注用ピペットP2である。
実施例5は実施例1のリアルタイム定量PCRを用いた病源菌の自動生菌数検査方法に関するものである。
図43は実施例5の流れ図を示す。
図43を参照すれば、実施例5は、デッキ入庫段階(S1000)、生体試料病源菌培養段階(S1010)、デッキ移動段階(S2000)、ターゲット核酸精製段階(S3000)、ターゲット核酸分注段階(S4000)、PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)、PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)、PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)、PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)、ターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階(S9000)、及び生菌数獲得段階(SF1000)を含む。
図3、図6及び図7を参照すれば、デッキ入庫段階(S1000)では、多数のデッキ1000がドア2000C−1を通じて保管ケース2000Cに入庫される。多数のデッキ1000は保管ケース2000C内の積層ラック2100に上下に積層される。
図4及び図5を参照すれば、保管ケース2000Cに入庫されるそれぞれのデッキ1000には生体試料用マルチウェルプレート100、多数の精製用マルチウェルプレート200、多数のピペット300、及び多数のPCR用マルチウェルプレート400が一定の順に搭載されている。生体試料用マルチウェルプレート100は二つのウェルが対を成して一つの単位ウェルを構成する。生体試料用マルチウェルプレート100の一つの単位ウェルを構成する二つのウェルには培養液と混合された同一生体試料が注入されており、他の単位ウェルには培養液と混合された他の生体試料が注入されており、それぞれの前記単位ウェルのいずれか一つのウェルには殺菌物質が注入されている。一方、生体試料用マルチウェルプレート100に注入される生体試料は病源菌を含んでいる生体試料である。多数の精製用マルチウェルプレート200は前記病源菌に含有されたターゲット核酸を精製するためのマルチウェルプルレイトドルであり、実施例3の場合と同様である。多数のピペット300にも、実施例3の場合と同様に、多数の精製用ピペットP1及び多数の分注用ピペットP2が装着されている。多数のPCR用マルチウェルプレート400も実施例3の場合と同様に第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420である。第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420には、実施例1と同様に、それぞれリアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されている。
生体試料病源菌培養段階(S1010)では、保管ケース2000C(図6参照)で生体試料用マルチウェルプレート100に含まれている前記病源菌を所定の条件で一定時間培養するようになる。
デッキ移動段階(S2000)では、デッキ入庫段階(S1000)で入庫されたデッキ1000を、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるようになる。デッキ移動段階(S2000)の遂行方法は実施例3と同様になされる。
ターゲット核酸精製段階(S3000)では、多数のピペットPが分離可能に装着されたシリンジブロック3000、生体試料用マルチウェルプレート100、及び多数の精製用マルチウェルプレート200によって前記病源菌内の前記ターゲット核酸を精製するようになる。ターゲット核酸精製段階(S3000)の遂行方法は実施例4と同様になされる。
ターゲット核酸分注段階(S4000)、PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)、PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)、PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)、PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)、及びターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階(S9000)の遂行方法は実施例3の説明と同様である。
一方、図43には示されていないが、実施例5の場合実施例2と同様なPCR用マルチウェルプレート第2移動段階(図示せず)及びPCR用マルチウェルプレート注入液混合段階(図示せず)をPCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)とPCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)の間に含むことができる。
生菌数獲得段階(SF1000)では、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000(図3参照)によって、時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、前記それぞれの単位ウェルの中で殺菌物質が注入されたウェルと殺菌物質が注入されていないウェル内の精製された前記ターゲット核酸のリアルタイム核酸定量増幅データを用いた相手定量分析によってそれぞれの単位ウェルの中で殺菌物質が注入されたウェルの生菌数を獲得するようになる。
実施例6は実施例1を用いたリアルタイム定量PCRを用いたリアルタイム定量PCRを用いた病源菌の自動抗生剤感受性分析方法に関するものである。
図44は実施例6の流れ図を示す。
図44を参照すれば、実施例6は、デッキ入庫段階(S1000)、生体試料病源菌培養段階(S1010)、デッキ移動段階(S2000)、ターゲット核酸精製段階(S3000)、ターゲット核酸分注段階(S4000)、PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)、PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)、PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)、PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)、ターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階(S9000)、及び抗生剤感受性獲得段階(SF2000)を含む。
図3、図6及び図7を参照すれば、デッキ入庫段階(S1000)では、多数のデッキ1000がドア2000C−1を通じて保管ケース2000Cに入庫される。多数のデッキ1000は保管ケース2000C内の積層ラック2100に上下に積層される。
図4及び図5を参照すれば、保管ケース2000Cに入庫されるそれぞれのデッキ1000には、生体試料用マルチウェルプレート100、多数の精製用マルチウェルプレート200、多数のピペット300、及び多数のPCR用マルチウェルプレート400が一定の順に搭載されている。生体試料用マルチウェルプレート100は、M個のウェルが一つの単位ウェルを構成する。生体試料用マルチウェルプレート100の一つの単位ウェルを構成するM個のウェルには培養液と混合された同一生体試料が注入されており、他の単位ウェルには培養液と混合された他の生体試料が注入されており、それぞれの前記単位ウェルの中でM−1個のウェルにはそれぞれ互いに異なる抗生剤が注入されている。一方、生体試料用マルチウェルプレート100に注入される生体試料は病源菌を含んでいる生体試料である。多数の精製用マルチウェルプレート200は前記病源菌に含有されたターゲット核酸を精製するためのマルチウェルプルレイトドルであり、実施例3の場合と同様である。多数のピペット300にも、実施例3の場合と同様に、多数の精製用ピペットP1及び多数の分注用ピペットP2が装着されている。多数のPCR用マルチウェルプレート400も実施例3の場合と同様に第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420である。第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420には、実施例1と同様に、それぞれリアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されている。
生体試料病源菌培養段階(S1010)では、保管ケース2000C(図6参照)で生体試料用マルチウェルプレート100に含まれている前記病源菌を所定の条件で一定時間培養するようになる。
デッキ移動段階(S2000)、ターゲット核酸精製段階(S3000)、ターゲット核酸分注段階(S4000)、PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)、PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)、PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)、PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)、及びターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階(S9000)は実施例5と同様に遂行される。
一方、実施例6の場合にも、実施例5と同様に、実施例2と同様なPCR用マルチウェルプレート第2移動段階(図示せず)及びPCR用マルチウェルプレート注入液混合段階(図示せず)をPCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)とPCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)の間に含むことができる。
抗生剤感受性獲得段階(SF2000)では、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000(図1参照)によって、時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、それぞれの単位ウェルの中で抗生剤が注入されたウェルと抗生剤が注入されていないウェル内の精製された前記ターゲット核酸のリアルタイム核酸定量増幅データを用いた相手定量分析によってそれぞれの単位ウェルに注入された互いに異なる抗生剤の感受性を獲得するようになる。
実施例7は実施例1によって定量免疫PCRを遂行することで、生体試料に含有された抗原の濃度を定量検査する定量免疫PCRを用いた抗原濃度獲得方法に関するものである。
図45は実施例7の流れ図を示す。
図45を参照すれば、実施例7は、デッキ入庫段階(S1000)、デッキ移動段階(S2000)、ターゲット核酸精製段階(S3000)、ターゲット核酸分注段階(S4000)、PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)、PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)、PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)、PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)、ターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階(S9000)、及び抗原濃度獲得段階(SF3000)を含む。
図3、図6及び図7を参照すれば、デッキ入庫(S1000)では、多数のデッキ1000がドア2000C−1を通じて保管ケース2000Cに入庫される。多数のデッキ1000は保管ケース2000C内の積層ラック2100に上下に積層される。
図4及び図5を参照すれば、保管ケース2000Cに入庫されるそれぞれのデッキ1000には、生体試料用マルチウェルプレート100、捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)、ターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート(図示せず)、洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250、多数のピペット300、及び多数のPCR用マルチウェルプレート400が搭載されている。生体試料用マルチウェルプレート100にはターゲット抗原が含有された生体試料が注入されている。前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)には磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されており、前記磁性粒子には前記ターゲット抗原と結合する抗原結合用第1抗体がコートされている。前記ターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート(図示せず)には前記抗原結合用第1抗体に捕捉された前記ターゲット抗原と結合するための第2抗体が含有された第2抗体含有溶液が注入されており、前記第2抗体には付着用ターゲット核酸がラベリングされている。洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243には洗浄溶液が注入されている。核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250には核酸溶出溶液が注入されている。多数のピペット300には、多数の精製用ピペットP1及び多数の精製用ピペットP1より容量の少ない多数の分注用ピペットP2が装着されている。多数のPCR用マルチウェルプレート400は第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420であり、これらにはリアルタイム定量PCRのための反応混合物がそれぞれ注入されている。
図1及び図3を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)では、デッキ入庫段階(S1000)で入庫されたデッキ1000が多数の第1装着部3330(図16参照)が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動する。図7及び図13を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)はデッキ移送機2400(図12参照)のデッキ引出スライダー2450によって遂行される。
ターゲット核酸精製段階(S3000)では、多数のピペットPが分離可能に装着されたシリンジブロック3000、生体試料用マルチウェルプレート100、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)、前記ターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート(図示せず)、洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、及び核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250によって抗原抗体反応を遂行し、前記第2抗体にラベリングされた前記付着用ターゲット核酸を精製するようになる。ターゲット核酸精製段階(S3000)については実施例8及び実施例9で説明する。
ターゲット核酸分注段階(S4000)では、ターゲット核酸精製段階(S3000)で精製された前記付着用ターゲット核酸を、多数のピペットPが分離可能に装着されたシリンジブロック3000によってPCR用マルチウェルプレート400に分注するようになる。
PCR用マルチウェルプレート第1移動段階(S5000)、PCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)、PCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)、PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階(S8400)、PCR用マルチウェルプレート第4移動段階(S8500)、及びターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階(S9000)は実施例5と同様に遂行される。
一方、実施例7の場合にも、実施例5と同様に、実施例2と同様なPCR用マルチウェルプレート第2移動段階(図示せず)及びPCR用マルチウェルプレート注入液混合段階(図示せず)をPCR用マルチウェルプレート密封段階(S7000)とPCR用マルチウェルプレート第3移動段階(S8300)の間に含むことができる。
抗原濃度獲得段階(SF3000)では、リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記付着用ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データによって前記生体試料に含有された前記抗原の濃度を獲得するようになる。
実施例8は実施例2を用いたターゲット抗原にラベリングされた付着用ターゲット核酸の精製方法に関するものである。
図46及び図47は実施例8の流れ図を示す。
図46を参考すれば、実施例8はデッキ移動段階(S2000)及びターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)を含む。
図1及び図3を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)では、デッキ1000が多数の第1装着部3330(図16参照)の形成されたシリンジブロック3000の下部に移動する。図7を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)は、積層ラック2100に積層されたデッキ1000をデッキ引出スライダー2450によって引き出すことで遂行されることができる。
図4及び図13を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)で移動するデッキ1000には、生体試料用マルチウェルプレート100、ターゲット核酸結合用マルチウェルプレート(図示せず)、洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250、多数のピペットP、及び多数のPCR用マルチウェルプレート400が搭載されている。実施例8の場合、前記ターゲット核酸結合用マルチウェルプレート(図示せず)は捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)及びターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート(図示せず)を含む。生体試料用マルチウェルプレート100には、ターゲット抗原が含有された生体試料が注入されている。前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)には、前記ターゲット抗原と結合する抗原結合用第1抗体がコートされている磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている。前記ターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート(図示せず)には前記抗原結合用第1抗体に捕捉された前記ターゲット抗原と結合するための第2抗体が含有された第2抗体含有溶液が注入されており、前記第2抗体には付着用ターゲット核酸がラベリングされている。洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243には洗浄溶液が注入されている。核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250には核酸溶出溶液が注入されている。多数のピペットPは多数の精製用ピペットP1及び多数の精製用ピペットP1より容量の少ない多数の分注用ピペットP2を含む。多数のPCR用マルチウェルプレート400は第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420であり、これらにはリアルタイム定量PCRのための反応混合物がそれぞれ注入されている。
ターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)では、シリンジブロック3000を移動させて多数のピペットPを第1装着部3310に装着した後、生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット核酸結合用マルチウェルプレート(図示せず)、洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、及び核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250によって、前記ターゲット抗原に前記付着用ターゲット核酸をラベリングするための抗原抗体反応を遂行して、前記付着用ターゲット核酸がラベリングされた前記ターゲット抗原から前記付着用ターゲット核酸を分離して獲得するようになる。
以下、図47を参照してターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)について詳細に説明する。
図47を参照すれば、ターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)は、第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)、第1反応段階(S3230)、第1−1磁場印加段階(S3240)、第1−1除去段階(S3250)、第1−1洗浄段階(S3260)、第1−2磁場印加段階(S3270)、第1−2除去段階(S3280)、第2抗原抗体反応前処理段階(S3320)、第2反応段階(S3330)、第2−1磁場印加段階(S3340)、第2−1除去段階(S3350)、第2−1洗浄段階(S3360)、第2−2磁場印加段階(S3370)、第2−2除去段階(S3380)、核酸分離段階(S3410)、第3磁場印加段階(S3420)、及びターゲット核酸含有溶液回収段階(S3430)を含む。
図13及び図16を参照すれば、第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)では、シリンジブロック3000を移動させて多数のピペットPを第1装着部3310に装着し、生体試料用マルチウェルプレート100に注入された前記生体試料を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に注入して混合するようになる。
第1反応段階(S3230)では、抗原抗体反応によって第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)で混合された混合物中に含まれた前記ターゲット抗原が前記第1抗体に捕獲されるようにする。第1反応段階(S3230)は前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)で遂行される。図13を参照すれば、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)は実施例4において磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220が搭載された位置に搭載される。よって、第1反応段階(S3230)に加熱が必要な場合、ヒーティング装置5200(図2参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)を加熱することができる。
図7、図13及び図27を参照すれば、第1−1磁場印加段階(S3240)では、磁場印加装置5100(図2参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場を印加して、第1反応段階(S3220)が遂行された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第1−1除去段階(S3250)では、シリンジブロック3000に装着された多数のピペットPによって、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に充填されて第1反応段階(S3220)が遂行された混合物に吸入力を印加するようになる。一方、第1−1除去段階(S3250)は、第1−1磁場印加段階(S3240)によって磁場が前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に印加された状態で遂行される。よって、シリンジブロック3000に装着された多数のピペットPには、前記第1反応段階(S3220)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体を除いた混合物が吸入される。前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13及び図16を参照すれば、第1−1洗浄段階(S3260)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に印加された磁場が解除された状態で、多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって、前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に注入して混合するようになる。よって、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に充填された前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体に付着した不純物が分離される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第1−2磁場印加段階(S3270)では、磁場印加装置(5100、図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第1−2除去段階(S3280)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物に吸入力を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体及び前記ターゲット抗原の結合体を除いた混合物を吸入するようになる。前記磁性粒子、前記第1抗体、及び前記ターゲット抗原の結合体を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13及び図16を参照すれば、第2抗原抗体反応前処理段階(S3320)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に印加された磁場が解除された状態で、多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって、前記ターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレートに注入された前記第2抗体含有溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して混合するようになる。
第2反応段階(S3330)では、抗原抗体反応によって、第2抗原抗体反応前処理段階(S3280)で混合された混合物中に含まれた前記第2抗体が前記ターゲット抗原に結合されるようにする。第2反応段階(S3330)は前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)で遂行される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第2−1磁場印加段階(S3340)では、磁場印加装置5100(図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場を印加して、第2反応段階(S3330)が遂行された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第2−1除去段階(S3350)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって第2反応段階(S3330)が遂行された混合物に吸入力を印加して、第2反応段階(S3330)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物を吸入するようになる。前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13及び図16を参照すれば、第2−1洗浄段階(S3360)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に印加された磁場が解除された状態で、多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に注入して混合するようになる。よって、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に充填された前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体に付着した不純物が分離される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第2−2磁場印加段階(S3370)では、磁場印加装置5100(図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第2−2除去段階(S3380)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物に吸入力を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物を吸入するようになる。前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13及び図16を参照すれば、核酸分離段階(S3410)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250に注入された核酸溶出溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体から前記ターゲット核酸を分離させるようになる。
図7、図13及び図27を参照すれば、第3磁場印加段階(S3420)では、磁場印加装置5100(図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記核酸溶出溶液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、ターゲット核酸含有溶液回収段階(S3430)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液と混合された混合物に吸入力を印加して、前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物であるターゲット核酸含有溶液を吸入するようになる。
一方、実施例8は、シリンジブロック4000の水平移動の際、多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPから落ちる溶液が溶液受皿4375に収集されるように、シリンジブロック4000の水平移動の際、溶液受皿4375を多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPの下部に位置させるようになる。
実施例9は実施例2を用いたターゲット抗原にラベリングされた付着用ターゲット核酸のさらに他の精製方法に関するものである。
図46及び図48は実施例9の流れ図を示す。
図46を参考すれば、実施例8は、デッキ移動段階(S2000)及びターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)を含む。
図1及び図3を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)では、デッキ1000が多数の第1装着部3330(図16参照)が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動する。図7を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)は、積層ラック2100に積層されたデッキ1000をデッキ引出スライダー2450によって引き出すことで遂行されることができる。
図4及び図13を参照すれば、デッキ移動段階(S2000)で移動するデッキ1000には生体試料用マルチウェルプレート100、ターゲット核酸結合用マルチウェルプレート(図示せず)、洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250、多数のピペットP、及び多数のPCR用マルチウェルプレート400が搭載されている。実施例9の場合、前記ターゲット核酸結合用マルチウェルプレート(図示せず)は、捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)、第2抗体含有溶液用マルチウェルプレート(図示せず)、及びターゲット核酸含有溶液用マルチウェルプレート(図示せず)を含む。生体試料用マルチウェルプレート100にはターゲット抗原が含有された生体試料が注入されている。前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)には、前記ターゲット抗原と結合する抗原結合用第1抗体がコートされている磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている。前記第2抗体含有溶液用マルチウェルプレート(図示せず)には、前記抗原結合用第1抗体に捕捉された前記ターゲット抗原と結合するための第2抗体が含有された第2抗体含有溶液が注入されている。前記ターゲット核酸含有溶液用マルチウェルプレート(図示せず)には、前記ターゲット抗原と結合された前記第2抗体にラベリングされるための付着用ターゲット核酸が含有されたターゲット核酸含有溶液が注入されている。洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243には洗浄溶液が注入されている。核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250には核酸溶出溶液が注入されている。多数のピペットPは、多数の精製用ピペットP1及び多数の精製用ピペットP1より容量の少ない多数の分注用ピペットP2を含む。多数のPCR用マルチウェルプレート400は第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420であり、これらにはリアルタイム定量PCRのための反応混合物がそれぞれ注入されている。
ターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)では、シリンジブロック3000を移動させて多数のピペットPを第1装着部3310に装着した後、生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット核酸結合用マルチウェルプレート(図示せず)、洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、及び核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250によって、前記ターゲット抗原に前記付着用ターゲット核酸をラベリングするための抗原抗体反応を遂行して、前記付着用ターゲット核酸がラベリングされた前記ターゲット抗原から前記付着用ターゲット核酸を分離して獲得するようになる。
以下、図48を参照してターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)について詳細に説明する。
図48を参照すれば、ターゲット核酸分離及び獲得段階(S3500)は、第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)、第1反応段階(S3230)、第1−1磁場印加段階(S3240)、第1−1除去段階(S3250)、第1−1洗浄段階(S3260)、第1−2磁場印加段階(S3270)、第1−2除去段階(S3280)、第2抗原抗体反応前処理段階(S3320−1)、第2反応段階(S3330−1)、第2−1磁場印加段階(S3340−1)、第2−1除去段階(S3350−1)、第2−1洗浄段階(S3360−1)、第2−2磁場印加段階(S3370−1)、第2−2除去段階(S3380−1)、ターゲット核酸添加反応段階(S3320−2)、第3反応段階(S3330−2)、第3−1磁場印加段階(S3340−2)、第3−1除去段階(S3350−2)、第3−1洗浄段階(S3360−2)、第3−2磁場印加段階(S3370−2)、第3−2除去段階(S3380−2)、核酸分離段階(S3410)、第4磁場印加段階(S3420)、及びターゲット核酸含有溶液回収段階(S3430)を含む。
第1抗原抗体反応前処理段階(S3220)から第1−2除去段階(S3280)までの段階は実施例8の説明と同様である。
図13及び図16を参照すれば、第2抗原抗体反応前処理段階(S3320−1)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に印加された磁場が解除された状態で、多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記第2抗体含有溶液用マルチウェルプレートに注入された前記第2抗体含有溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して混合するようになる。
第2反応段階(S3330−1)では、抗原抗体反応によって第2抗原抗体反応前処理段階(S3280)で混合された混合物中に含まれた前記第2抗体が前記ターゲット抗原に結合されるようにする。第2反応段階(S3330−1)は前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)で遂行される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第2−1磁場印加段階(S3340−1)では、磁場印加装置5100(図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場を印加して、第2反応段階(S3330−1)が遂行された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第2−1除去段階(S3350−1)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって第2反応段階(S3330−1)が遂行された混合物に吸入力を印加して、第2反応段階(S3330−1)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物を吸入するようになる。前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13及び図16を参照すれば、第2−1洗浄段階(S3360−1)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に印加された磁場が解除された状態で、多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に注入して混合するようになる。よって、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に充填された前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体に付着した不純物が分離される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第2−2磁場印加段階(S3370−1)では、磁場印加装置(5100、図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第2−2除去段階(S3380−1)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物に吸入力を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物を吸入するようになる。前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13及び図16を参照すれば、ターゲット核酸添加反応段階(S3320−2)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記ターゲット核酸含有溶液用マルチウェルプレートに注入された前記ターゲット核酸含有溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して混合するようになる。
第3反応段階(S3330−2)では、ターゲット核酸添加反応(S3320−2)で混合された混合物中に含まれた前記付着用ターゲット核酸が前記第2抗体に結合されるようにする。第3反応段階(S3330−2)は前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートで遂行される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第3−1磁場印加段階(S3340−2)では、磁場印加装置5100(図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記第3反応段階(S3330−2)が遂行された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第3−1除去段階(S3350−2)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって第3反応段階(S3330−2)が遂行された混合物に吸入力を印加して、第3反応段階(S3330−2)が遂行された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物を吸入するようになる。前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13及び図16を参照すれば、第3−1洗浄段階(S3360−2)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に印加された磁場が解除された状態で、多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243に注入された洗浄溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に注入して混合するようになる。よって、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)に充填された前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体に付着した不純物が分離される。
図7、図13及び図27を参照すれば、第3−2磁場印加段階(S3370−2)では、磁場印加装置5100(図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、第3−2除去段階(S3380−2)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート(図示せず)の下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記洗浄溶液と混合された混合物に吸入力を印加して、前記洗浄溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物を吸入するようになる。前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体を除いた混合物が吸入されれば、シリンジブロック3000を移動させて廃液排出部12300(図13参照)を通じて排出する。
図13及び図16を参照すれば、核酸分離段階(S3410)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に印加された磁場が解除された状態で、多数のピペットPが装着されたシリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250に注入された核酸溶出溶液を前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートに注入して前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、前記第2抗体、及び前記付着用ターゲット核酸の結合体から前記ターゲット核酸を分離させるようになる。
図7、図13及び図27を参照すれば、第4磁場印加段階(S3420)では、磁場印加装置5100(図1参照)によって前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場を印加して、前記核酸溶出溶液と混合された混合物に磁場を印加するようになる。
図13及び図16を参照すれば、ターゲット核酸含有溶液回収段階(S3430)では、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレートの下部に磁場が印加された状態で、前記多数のピペットPが装着された前記シリンジブロック3000によって前記核酸溶出溶液と混合された混合物に吸入力を印加して、前記核酸溶出溶液と混合された混合物の中で前記磁性粒子、前記第1抗体、前記ターゲット抗原、及び前記第2抗体の結合体を除いた混合物であるターゲット核酸含有溶液を吸入するようになる。
一方、実施例8は、シリンジブロック4000の水平移動の際、多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPから落ちる溶液が溶液受皿4375に収集されるように、シリンジブロック4000の水平移動の際、溶液受皿4375を多数の第1装着部3330に装着された多数のピペットPの下部に位置させるようになる。
本発明は、生体試料分析のために、核酸精製からリアルタイム遺伝子増幅分析までを自動で遂行することができるので、大量の生体試料を最小限の手作業及び短い稼働時間内に自動で処理して多様な生体試料分析結果を獲得することができる利点がある。
また、本発明は、微生物培養の後、リアルタイム定量PCR分析を遂行することができるので、生体試料中の微生物検査、抗生剤感受性検査を自動で遂行することができる利点がある。
また、本発明は、微生物培養とリアルタイム定量増幅分析法を同時に用いて非常に有用な微生物分析を遂行することができる利点がある。まず、生体試料に含まれている微生物の初期数が検出限界以下と非常に少ない場合、培養段階で微生物を増殖してリアルタイム定量PCRで分析すると個体数の少ない微生物も正確な検査を行うことができる利点がある。
本発明は、自動で5継代以下の短時間だけ培養した後、培養前後の試料をリアルタイム定量PCRでDNA量を相対定量法で比較することにより、短時間内に生きている生菌数を正確に分析することができる利点がある。本発明は、同一原理で自動で抗生剤感受性検査を遂行することができる利点がある。すなわち、本発明は、それぞれ異なる抗生剤を含んでいるマルチウェルに微生物を含んでいる生体試料を同量で加えて一定時間培養した後、リアルタイム定量分析を行ってターゲット微生物の核酸数を相対定量法で比較することにより、微生物の抗生剤の感受性を分析を迅速に分析して短時間内に効果的な抗生剤を選択することができる利点がある。
本発明は、自動で定量免疫PCR(quantitative Immuno−PCR)を行って、微量のタンパク質、抗原を高感度で定量検査することができる利点がある。
以上、本発明を特定の実施例に基づいて説明したが、当業者であれば以降の請求範囲によって決められる本発明の精神及び範囲から逸脱せずに多様な変形及び修正が可能である。
100:生体試料用マルチウェルプレート
200:精製用マルチウェルプレート
210:細胞溶解溶液用マルチウェルプレート
220:磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート
230:核酸結合用マルチウェルプレート
241、242、243:洗浄溶液用マルチウェルプレート
250:核酸溶出溶液用マルチウェルプレート
310:精製用ピペット
320:分注用ピペット
400:PCR用マルチウェルプレート
410:第1PCR用マルチウェルプレート
420:第2PCR用マルチウェルプレート
1000:デッキ
1110H:把持ホール
2000:自動デッキ保管及びデッキ移動装置
2000C:保管ケース
2000C−1:ドア
2100:積層ラック
2110:ラック
2112:パレットガイド
2130:パレット
2130H:引出用パレット溝
2131:パレット移送用ドッグ
2210M:積層ラック昇降モーター
2240S:積層ラック昇降用ボールスクリュー軸
2240N:積層ラック昇降用ボールナット
2250:積層ラック上下移動連結部材
2300:パレット移動装置
2310:パレット移動モーター
2320:パレット前後移動ベルト
2330:パレット前後移動ブロック
2400:デッキ移送機
2410:デッキ移送モーター
2430:デッキ左右移動ベルト
2440:デッキ引出スライダー連結部材
2450:デッキ引出スライダー
2451:デッキ引出突起
2451−1:挿着ピン
3000:シリンジブロック
3100:シリンジピン

Claims (29)

  1. 生体試料に含有されたターゲット物質内のターゲット核酸、前記生体試料に含有されたターゲット物質を培養した後、前記生体試料に含有されたターゲット物質内のターゲット核酸、及び、前記生体試料に含有されたターゲット抗原と抗原抗体反応によって結合された付着用ターゲット核酸のいずれかを精製するための生体試料処理用マルチウェルプレート及びリアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されたPCR用マルチウェルプレート400を搭載するためのデッキ1000、
    前記生体試料から前記ターゲット核酸または培養された前記ターゲット核酸を自動で精製し、精製された前記ターゲット核酸または培養後に精製された前記ターゲット核酸を前記PCR用マルチウェルプレート400に分注して前記リアルタイム定量PCRのための試薬と混合するか、あるいは前記生体試料に含有された前記ターゲット抗原と抗原抗体反応によって結合された前記付着用ターゲット核酸を自動で精製し、精製された前記付着用ターゲット核酸を前記PCR用マルチウェルプレート400に分注して前記リアルタイム定量PCRのための試薬と混合するための自動精製及び反応準備装置、
    前記デッキ1000を入出庫するためのドア2000C−1が形成され、内部を特定の温度に維持することができる保管ケース2000C及び前記保管ケース2000Cから前記デッキ1000を前記自動精製及び反応準備装置に移動させるためのデッキ移送機2400を備える自動デッキ保管及びデッキ移動装置2000、
    精製された前記ターゲット核酸、培養後に精製された前記ターゲット核酸または精製された前記付着用ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するための密封装置6000、
    前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加え、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるための遠心分離機7200、
    前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット物質を増幅するためのリアルタイム定量遺伝子増幅装置8000、及び
    精製された前記ターゲット核酸、培養後に精製された前記ターゲット核酸または精製された前記付着用ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記密封装置6000に移動させ、前記密封装置6000によって密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させ、前記遠心分離機7200によって遠心力が加わった前記PCR用マルチウェルプレート400を前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるためのPCR用マルチウェルプレート移動装置9000、
    を含むことを特徴とする、多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  2. 前記自動精製及び反応準備装置は、
    流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000、
    前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPが前記生体試料処理用マルチウェルプレート及び前記PCR用マルチウェルプレート400のそれぞれの直上方に位置するように、前記シリンジブロック3000を移動させるシリンジブロック移動装置4000、
    前記シリンジブロック移動装置4000に連結設置される溶液受皿移動装置によって前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPの下部に移動可能に設置される溶液受皿4375、
    前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で第1特定マルチウェルプレートに磁場を印加するために、磁石5110を前記第1特定マルチウェルプレートの下部に移動させる磁場印加装置5100、
    前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で第2特定マルチウェルプレートを加熱するために、ヒーティングブロック5220を前記第2特定マルチウェルプレートの下部に移動させるヒーティング装置5200、
    前記生体試料処理用マルチウェルプレートの上面を密封している密封フィルムに孔を形成するための千枚通し状の多数のパンチャーピン12110が突設され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットPとは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるパンチャー12100、及び
    前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPから捨てられる廃液を排出するための廃液排出部12300、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  3. 前記溶液受皿移動装置は、
    前記シリンジブロック移動装置4000に連結される溶液受皿用支持板4371、及び
    前記溶液受皿用支持板4371に設置され、前記溶液受皿4375を水平方向に回転させるために前記溶液受皿4375に連結される溶液受皿移動モーター4373、
    を含むことを特徴とする、請求項2に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  4. 前記自動精製及び反応準備装置は、
    流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000、
    前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPが前記生体試料処理用マルチウェルプレート及び前記PCR用マルチウェルプレート400のそれぞれの直上方に位置するように、前記シリンジブロック3000を移動させるシリンジブロック移動装置4000、
    前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で第1特定マルチウェルプレートに磁場を印加するために、磁石5110を前記第1特定マルチウェルプレートの下部に移動させる磁場印加装置5100、
    前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で第2特定マルチウェルプレートを加熱するために、ヒーティングブロック5220を前記第2特定マルチウェルプレートの下部に移動させるヒーティング装置5200、
    前記生体試料処理用マルチウェルプレートの上面を密封している密封フィルムに孔を形成するための千枚通し状の多数のパンチャーピン12110が突設され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットPとは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるパンチャー12100、
    圧縮空気供給管が連結され、前記圧縮空気供給管を通じて流入した圧縮空気が流出され、前記多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第2装着部12210が形成され、前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数のピペットP及び前記パンチャー12100とは異なる時点で前記多数の第1装着部3330に分離可能に装着されるマルチウェルプレート用蒸発ブロック12200、及び
    前記シリンジブロック3000の下部に設置され、前記多数の第1装着部3330に装着された前記多数のピペットPから捨てられる廃液を排出するための廃液排出部12300、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  5. 前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されたPCR用マルチウェルプレート400はリアルタイム定量PCRのための試薬が注入された多数のチューブが備えられた増幅キットプレートであり、
    前記第1特定マルチウェルプレートは、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で、前記デッキ1000への装着の際に磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220であり、
    前記第2特定マルチウェルプレートは、前記生体試料処理用マルチウェルプレートの中で、前記デッキ1000への装着の際に前記生体試料が注入されている前記生体試料用マルチウェルプレート100であることを特徴とする、請求項4に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  6. 前記生体試料処理用マルチウェルプレートは、
    前記生体試料用マルチウェルプレート100、
    前記デッキ1000への装着の際に細胞溶解溶液が注入されている細胞溶解溶液用マルチウェルプレート210、
    前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220、
    前記デッキ1000への装着の際に核酸結合溶液が注入されている核酸結合溶液用マルチウェルプレート230、
    前記デッキ1000への装着の際に洗浄溶液が注入されている洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、及び
    前記デッキ1000への装着の際に核酸溶出溶液が注入されている核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250、
    を含むことを特徴とする、請求項5に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  7. 前記多数のピペットPは多数の精製用ピペットP1または前記多数の精製用ピペットP1より容量の少ない多数の分注用ピペットP2であり、
    前記デッキ1000には、前記多数の精製用ピペットP1が挿着収容される精製用ピペット310、及び前記多数の分注用ピペットP2が挿着収容される分注用ピペット320が搭載され、
    前記PCR用マルチウェルプレート400は、第1PCR用マルチウェルプレート410及び第2PCR用マルチウェルプレート420を含むことを特徴とする、請求項2〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  8. 前記磁場印加装置5100は、
    前記磁石5110が設置される磁石装着ブロック5120、及び
    前記磁石装着ブロック5120を昇降させる磁石装着ブロック昇降部、
    を含むことを特徴とする、請求項2〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  9. 前記磁石装着ブロック5120の上昇の際、前記磁石5110の上端部が前記磁性粒子分散溶液用マルチウェルプレート220に形成されたそれぞれのウェルを取り囲むために、前記磁石5110は多数が相互に離隔して設置される棒状の棒磁石であることを特徴とする、請求項8に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  10. 前記磁石装着ブロック昇降部は、
    前記磁石装着ブロック5120の下部に位置する磁場印加装置用支持板5130、及び
    前記磁場印加装置用支持板5130に連結設置され、前記磁石装着ブロック5120を昇降させるために前記磁石装着ブロック5120に連結される磁石装着ブロック昇降モーター5120M、
    を含むことを特徴とする、請求項8に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  11. 前記ヒーティング装置5200は、前記ヒーティングブロック5220を昇降させるためのヒーティングブロック昇降部を含むことを特徴とする、請求項2〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  12. 前記磁場印加装置5100は、
    前記磁石装着ブロック5120の下部に位置する磁場印加装置用支持板5130、及び
    前記磁場印加装置用支持板5130に連結設置され、前記磁石装着ブロック5120を昇降させるために前記磁石装着ブロック5120に連結される磁石装着ブロック昇降モーター5120M、
    を含み、
    前記ヒーティング装置5200は、
    前記ヒーティングブロック5220を前記デッキ1000の前後方向に移動させるためのヒーティングブロック前後移動装置を含み、
    前記磁場印加装置用支持板5130とヒーティング装置用支持板5230は前記デッキ1000の前後方向に隣合って相互に連結されることを特徴とする、請求項11に記載の自動リアルタイム定量増幅システム。
  13. 前記シリンジブロック3000は、
    多数の棒状のシリンジピン3100が付着され、上下に移動可能なシリンジピンホルダー3200、
    前記多数のシリンジピン3100の上下移動を案内するシリンジピン案内孔3310Hが形成されるシリンジピン案内ブロック3300、
    前記シリンジピンホルダー3200に接触して下方に移動することで、前記多数の第1装着部3330にそれぞれ相異なる時点で装着された前記多数のピペットP、前記パンチャー12100、及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200の中で少なくとも前記多数のピペットP及び前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200を分離させるための第1分離部、及び
    前記シリンジピンホルダー3200に接触して下方に移動することで、前記マルチウェルプレート用蒸発ブロック12200に備えられる第2−2分離部と連動して前記多数の第2装着部12210に装着された前記多数のピペットPを分離させるための第2−1分離部、
    を含むことを特徴とする、請求項4〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  14. 前記シリンジブロック移動装置4000は、前記シリンジブロック3000を前記デッキ1000の前後方向に移動させるシリンジブロック前後移動装置4100、前記デッキ1000の左右方向に移動させるシリンジブロック左右移動装置4200、及び上下方向に移動させるシリンジブロック上下移動装置4300を含み、
    前記シリンジブロック前後移動装置4100は、シリンジブロック前後移動体4110、及び前記シリンジブロック前後移動体4110から離隔して設置され、前記シリンジブロック前後移動体4110を前記デッキ1000の前後方向に移動させるために前記シリンジブロック前後移動体4110に連結されるシリンジブロック前後移動モーター4110M、を含み、
    前記シリンジブロック左右移動装置4200は、前記シリンジブロック前後移動体4110に固定設置されるシリンジブロック左右移動モーター4210M、及び前記デッキ1000の左右方向に移動できるように前記シリンジブロック前後移動体4110に設置され、前記シリンジブロック左右移動モーター4210Mに連結されるシリンジブロック左右移動体4210、を含み、
    前記シリンジブロック上下移動装置4300は、前記シリンジブロック左右移動体4210に固定設置されるシリンジブロック上下移動装置用支持板4360、及び前記シリンジブロック上下移動装置用支持板4360に装着されて、前記シリンジブロック3000を上下方向に移動させるために前記シリンジブロック3000に連結されるシリンジブロック前後移動モーター4110M、を含むことを特徴とする、請求項2〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  15. 前記自動デッキ保管及びデッキ移動装置2000は、
    多数のラック2110が上下に積層されてなる積層ラック2100、及び
    前記ドア2000C−1を通じて多数の前記デッキ1000がそれぞれ多数の前記ラック2110に入出庫可能となるように前記積層ラック2100を上下に移動させる積層ラック昇降装置、
    を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  16. 前記自動デッキ保管及びデッキ移動装置2000は、
    前記ラック2110に備えられるパレットガイド2112にスライド可能に装着され、一側面にパレット移送用ドッグ2131及び引出用パレット溝2130Hが形成されるパレット2130、及び
    前記デッキ1000が前記パレット2130の上面に装着可能となるように、前記パレット移送用ドッグ2131と接触して前記パレット2130をスライドさせて前記保管ケース2000Cの外部に引き出すパレット移動装置2300、
    を含むことを特徴とする、請求項15に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  17. 前記密封装置6000は、
    前記PCR用マルチウェルプレート400が装着され、前記デッキ1000の前後方向に移動できるように設置される密封ローディングプレート6294、
    密封フィルムを支持する下部圧迫部6230、
    下方に移動して前記下部圧迫部6230の上面に位置する前記密封フィルムを圧迫するように前記下部圧迫部6230の上部に設置される上側圧迫部6243、
    下方に移動して前記下部圧迫部6230と前記上側圧迫部6243の間に圧迫された前記密封フィルムを切断するように前記上側圧迫部6243の前方または後方に設置されるフィルムカッター6250、及び
    前記PCR用マルチウェルプレート400の上面に装着される前記密封フィルムを前記PCR用マルチウェルプレート400に熱圧着するために、前記密封装置用中間板6260の上部に下方に移動可能に設置されるフィルムヒーティングブロック6310、
    を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための電子同室時間定量増幅システム。
  18. 前記下部圧迫部6230に弾性接触する第1支持スプリング6241、
    前記第1支持スプリング6241に弾支されて前記上側圧迫部6243上部に設置され、前記フィルムカッター6250が設置される上側圧迫部支持ブロック6240、
    前記上側圧迫部6243と前記上側圧迫部支持ブロック6240の間に弾性接触するように設置される第2支持スプリング6242、及び
    前記上側圧迫部6243に連結されて前記上側圧迫部6243の上側に延設され、上下方向にスライド可能に前記上側圧迫部支持ブロック6240に結合され、前記上側圧迫部支持ブロック6240からの離脱を防止するためのストッパー6244−1が形成される上側圧迫部支持棒6244、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項17に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  19. 前記遠心分離機7200に移送されるに先立ち、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記密封装置6000から移動した前記PCR用マルチウェルプレート400に振動を加えることで前記PCR用マルチウェルプレート400に注入された物質を混合するためのボーデッキスミキサー7100をさらに含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  20. 前記遠心分離機7200は、
    上下方向に設置され、遠心分離機用モーター7200Mによって回転する遠心分離機用従動軸7230、
    両側端に開放部が形成されるように"I"字形に形成され、前記遠心分離機用従動軸7230に一体的に締結される遠心分離機用回転板7240、及び
    前記PCR用マルチウェルプレート400が装着され、前記遠心分離機用回転板7240の回転の際、前記PCR用マルチウェルプレート400の上面が内側に向かい、下面が外側に向かって傾くように、前記遠心分離機用回転板7240の両側端開放部に回動可能に装着される遠心分離機用装着ブロック7250、
    を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  21. 前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000は、
    前記デッキ移送機2400によって移動した前記デッキ1000の前方上側に左右方向に設置されるPCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100、
    PCR用マルチウェルプレート左右移動モーター9210Mに連結され、前記デッキ1000の左右方向に移動できるように前記PCR用マルチウェルプレート移動案内ブロック9100に設置されるPCR用マルチウェルプレート左右移動ブロック9210、
    前記PCR用マルチウェルプレート左右移動ブロック9210に前後方向に突出して装着されるPCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320、
    前記PCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320に設置されたPCR用マルチウェルプレート前後移動モーター9310Mに連結され、前記デッキ1000の前後方向に移動できるように前記PCR用マルチウェルプレート前後移動案内ブロック9320に設置されるPCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9314、
    前記PCR用マルチウェルプレート前後移動ブロック9314に固定設置されるPCR用マルチウェルプレート上下移動案内ブロック9410、及び
    前記PCR用マルチウェルプレート上下移動案内ブロック9410に設置されたPCR用マルチウェルプレート上下移動モーター9510Mに連結され、上下方向に移動できるように設置されるPCR用マルチウェルプレート把持手段9600、
    を含むことを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の多様な生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システム。
  22. 請求項1の生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムを用いた自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法において、
    ターゲット物質を含む生体試料が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット物質内のターゲット核酸を精製するための多数の精製用マルチウェルプレート200、及び前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入されたPCR用前記マルチウェルプレート400が搭載された前記デッキ1000を前記保管ケース2000Cに入庫させるデッキ入庫段階、
    前記デッキ1000を、前記デッキ移送機2400によって、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、
    前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000、前記生体試料用マルチウェルプレート100、及び前記多数の精製用マルチウェルプレート200によって前記ターゲット核酸を精製するターゲット核酸精製段階、
    前記精製されたターゲット核酸を前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000によって前記PCR用マルチウェルプレート400に分注するターゲット核酸分注段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記密封装置6000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第1移動段階、
    前記密封装置6000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するPCR用マルチウェルプレート密封段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させるPCR用マルチウェルプレート第3移動段階、
    前記遠心分離機7200によって前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加え、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第4移動段階、及び
    前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階、
    を含むことを特徴とする、自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法。
  23. 前記ターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階は、前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データを表示するか、あるいは獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データを外部に送出することを特徴とする、請求項22に記載の自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法。
  24. 前記デッキ入庫段階では、前記デッキ1000が前記保管ケース2000Cに多数入庫され、
    前記PCR用マルチウェルプレート第1移動段階の遂行後、前記デッキ1000を前記デッキ移送機2400によって前記保管ケース2000Cに移動させるデッキ原位置移動段階、及び
    リアルタイム増幅が遂行された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によってマルチウェルプレート収集容器に投入するPCR用マルチウェルプレート第5移動段階(S10000)、
    を含み、
    前記多数のデッキ1000に搭載されたそれぞれの前記生体試料に対するターゲット核酸の精製過程及び精製されたターゲット核酸の増幅過程が遂行されるように、前記デッキ移動段階から前記PCR用マルチウェルプレート第5移動段階までの段階は前記保管ケース2000Cに入庫された前記デッキ1000の個数に対応して繰り返し行われることを特徴とする、請求項22に記載の自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法。
  25. 前記多数のデッキ1000のいずれか一つのデッキ1000が前記デッキ原位置移動段階によって前記保管ケース2000Cに移動すれば、前記多数のデッキ1000の他の一つのデッキ1000が前記デッキ移動段階によって前記シリンジブロック3000の下部に移動し、
    前記いずれか一つのデッキ1000に搭載された前記生体試料に対するターゲット核酸精製及び精製されたターゲット核酸の増幅のために行われる段階の中で前記PCR用マルチウェルプレート密封段階から前記PCR用マルチウェルプレート第5移動段階までの段階は、前記他の一つのデッキ1000に搭載された前記生体試料に対するターゲット核酸精製及び精製されたターゲット核酸の増幅のために行われる段階の中で前記デッキ移動段階から前記デッキ原位置移動段階までの段階と同時に行われることを特徴とする、請求項24に記載の自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法。
  26. 前記PCR用マルチウェルプレート密封段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400をボーデッキスミキサー7100に移動させるPCR用マルチウェルプレート第2移動段階、及び
    前記PCR用マルチウェルプレート第2移動段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート第3移動段階の遂行に先立ち、上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400に前記ボーデッキスミキサー7100によって振動を加えることで、上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400内の注入液を振盪して混合するPCR用マルチウェルプレート注入液混合段階、
    をさらに含むことを特徴とする、請求項22〜25のいずれか一項に記載の自動核酸精製及びリアルタイム定量遺伝子増幅方法。
  27. 請求項1の生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムによって生体試料に含有された病源菌を培養した後、リアルタイム定量PCRを行って前記病源菌の生菌数を検査するリアルタイム定量PCRを用いた病源菌の生菌数検査方法において、
    一つの単位ウェルを構成する二つのウェルには培養液と混合された同一生体試料が注入され、他の単位ウェルには培養液と混合された他の生体試料が注入され、それぞれの前記単位ウェルのいずれか一つのウェルには殺菌物質が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記病源菌に含有されたターゲット核酸を精製するための多数の精製用マルチウェルプレート200、及び前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入された前記PCR用マルチウェルプレート400が搭載された前記デッキ1000を前記保管ケース2000Cに入庫させるデッキ入庫段階、
    前記保管ケース2000Cで、前記生体試料用マルチウェルプレート100に含まれている前記病源菌を所定の条件で培養する生体試料病源菌培養段階、
    前記デッキ1000を、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、
    前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000、前記生体試料用マルチウェルプレート100、及び前記多数の精製用マルチウェルプレート200によって前記ターゲット核酸を精製するターゲット核酸精製段階、
    前記精製されたターゲット核酸を前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000によって前記PCR用マルチウェルプレート400に分注するターゲット核酸分注段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を密封装置6000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第1移動段階、
    前記密封装置6000によって、前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するPCR用マルチウェルプレート密封段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させるPCR用マルチウェルプレート第3移動段階、
    前記遠心分離機7200によって前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加え、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によってリアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第4移動段階、
    前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階、及び
    前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、前記それぞれの単位ウェルの中で殺菌物質が注入されたウェルと殺菌物質が注入されていないウェル内の精製された前記ターゲット核酸のリアルタイム核酸定量増幅データを用いた相手定量分析によって前記それぞれの単位ウェルの中で殺菌物質が注入されたウェルの生菌数を獲得する生菌数獲得段階、
    を含むことを特徴とする、リアルタイム定量PCRを用いた病源菌の自動生菌数検査方法。
  28. 請求項1の生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムによって生体試料に含有された病源菌を抗生剤を含む培養液で培養した後、リアルタイム定量PCRを行って前記病源菌の抗生剤感受性を分析するリアルタイム定量PCRを用いた病源菌の抗生剤感受性分析方法において、
    一つの単位ウェルを構成するM個のウェルには培養液と混合された同一生体試料が注入され、他の単位ウェルには培養液と混合された他の生体試料が注入され、それぞれの前記単位ウェルの中でM−1個のウェルにはそれぞれ互いに異なる抗生剤が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記病源菌に含有されたターゲット核酸を精製するための多数の精製用マルチウェルプレート200、及び前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入された前記PCR用マルチウェルプレート400が搭載された前記デッキ1000を前記保管ケース2000Cに入庫させるデッキ入庫段階、
    前記保管ケース2000Cで、前記生体試料用マルチウェルプレート100に含まれている前記病源菌を所定の条件で培養する生体試料病源菌培養段階、
    前記デッキ1000を、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、
    前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000、前記生体試料用マルチウェルプレート100、及び前記多数の精製用マルチウェルプレート200によって前記ターゲット核酸を精製するターゲット核酸精製段階、
    前記精製されたターゲット核酸を前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000によって前記PCR用マルチウェルプレート400に分注するターゲット核酸分注段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記密封装置6000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第1移動段階、
    前記密封装置6000によって前記ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するPCR用マルチウェルプレート密封段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させるPCR用マルチウェルプレート第3移動段階、
    前記遠心分離機7200によって前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加え、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第4移動段階、
    前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階、及び
    前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、前記それぞれの単位ウェルの中で抗生剤が注入されたウェルと抗生剤が注入されていないウェル内の精製された前記ターゲット核酸のリアルタイム核酸定量増幅データを用いた相手定量分析によって前記それぞれの単位ウェルに注入された互いに異なる抗生剤の感受性を獲得する抗生剤感受性獲得段階、
    を含むことを特徴とする、リアルタイム定量PCRを用いた病源菌の自動抗生剤感受性分析方法。
  29. 請求項1の生体試料分析のための自動リアルタイム定量増幅システムによって定量免疫PCRを遂行することで、生体試料に含有された抗原の濃度を定量検査する定量免疫PCRを用いた抗原濃度獲得方法において、
    ターゲット抗原が含有された生体試料が注入された生体試料用マルチウェルプレート100、前記ターゲット抗原と結合する抗原結合用第1抗体がコートされている磁性粒子の懸濁された磁性粒子懸濁液が注入されている捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート、付着用ターゲット核酸がラベリングされ、前記抗原結合用第1抗体に捕捉された前記ターゲット抗原と結合するための第2抗体が含有された第2抗体含有溶液が注入されているターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート、洗浄溶液が注入されている洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、核酸溶出溶液が注入されている核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250、及び前記リアルタイム定量PCRのための反応混合物が注入された前記PCR用マルチウェルプレート400が搭載された前記デッキ1000を前記保管ケース2000Cに入庫させるデッキ入庫段階、
    前記デッキ1000を、流動性物質の吸入及び吐出のための多数のピペットPを分離可能に装着するための多数の第1装着部3330が形成されたシリンジブロック3000の下部に移動させるデッキ移動段階、
    前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000、前記生体試料用マルチウェルプレート100、前記捕捉抗体磁性粒子懸濁液用マルチウェルプレート、前記ターゲット核酸ラベル用マルチウェルプレート、前記洗浄溶液用マルチウェルプレート241、242、243、及び前記核酸溶出溶液用マルチウェルプレート250によって抗原抗体反応を遂行し、前記第2抗体にラベリングされた前記付着用ターゲット核酸を精製するターゲット核酸精製段階、
    前記精製された付着用ターゲット核酸を前記多数のピペットPが分離可能に装着された前記シリンジブロック3000によって前記PCR用マルチウェルプレート400に分注するターゲット核酸分注段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記付着用ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記密封装置6000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第1移動段階、
    前記密封装置6000によって前記付着用ターゲット核酸の分注された前記PCR用マルチウェルプレート400の上面を密封するPCR用マルチウェルプレート密封段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって上面の密封された前記PCR用マルチウェルプレート400を前記遠心分離機7200に移動させるPCR用マルチウェルプレート第3移動段階、
    前記遠心分離機7200によって前記PCR用マルチウェルプレート400に遠心力を加えて、前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの側壁に残留する物質を離脱させて前記PCR用マルチウェルプレート400に備えられたそれぞれのウェルの底方向に移動させるPCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階、
    前記PCR用マルチウェルプレート注入液沈降段階の遂行後、前記PCR用マルチウェルプレート400を前記PCR用マルチウェルプレート移動装置9000によって前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000に移動させるPCR用マルチウェルプレート第4移動段階、
    前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって前記PCR用マルチウェルプレート400内の前記付着用ターゲット核酸をリアルタイムで増幅するターゲット核酸リアルタイム定量増幅段階、及び
    前記リアルタイム定量遺伝子増幅装置8000によって、時間の経過による前記付着用ターゲット核酸の定量増幅量を示すリアルタイム核酸定量増幅データを獲得し、獲得された前記リアルタイム核酸定量増幅データによって前記生体試料に含有された前記抗原の濃度を獲得する抗原濃度獲得段階、
    を含むことを特徴とする、定量免疫PCRを用いた自動抗原濃度獲得方法。
JP2013536517A 2010-10-27 2011-10-27 多様な生体試料分析のための自動リアルタイムpcrシステム Active JP5886302B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0105630 2010-10-27
KR1020100105630A KR101420094B1 (ko) 2010-10-27 2010-10-27 다양한 생체시료분석을 위한 전자동실시간정량증폭장비, 다양한 생체시료분석을 위한 자동정제 및 반응준비 장치, 전자동 핵산정제 및 실시간 정량 유전자증폭 방법, 전자동 핵산정제방법, 실시간정량pcr을 이용한 병원균의 전자동 생균수검사방법, 정량면역pcr을 이용한 전자동 항원농도획득방법 및 타겟항원에 라벨링된 부착용 타겟핵산의 정제방법
PCT/KR2011/008100 WO2012057548A2 (en) 2010-10-27 2011-10-27 Automatic real-time pcr system for the various analysis of biological smaple

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013541959A JP2013541959A (ja) 2013-11-21
JP2013541959A5 JP2013541959A5 (ja) 2014-12-11
JP5886302B2 true JP5886302B2 (ja) 2016-03-16

Family

ID=45994579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013536517A Active JP5886302B2 (ja) 2010-10-27 2011-10-27 多様な生体試料分析のための自動リアルタイムpcrシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9850530B2 (ja)
EP (2) EP3734295B1 (ja)
JP (1) JP5886302B2 (ja)
KR (1) KR101420094B1 (ja)
CN (1) CN103282782B (ja)
RU (1) RU2562572C2 (ja)
WO (1) WO2012057548A2 (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101443727B1 (ko) * 2010-04-30 2014-09-26 (주)바이오니아 자기장 인가부를 구비한 생물학적 시료 자동정제장치, 생물학적 시료로부터 타겟물질을 추출하는 방법 그리고 단백질 발현 및 정제 방법
KR101400675B1 (ko) * 2010-11-18 2014-05-29 (주)바이오니아 에어로졸방지를 위한 자동정제장비 및 자동정제방법
ES2797448T3 (es) 2011-08-01 2020-12-02 Bio Rad Laboratories Sistema de captura de células
US9404864B2 (en) 2013-03-13 2016-08-02 Denovo Sciences, Inc. System for imaging captured cells
US10466160B2 (en) 2011-08-01 2019-11-05 Celsee Diagnostics, Inc. System and method for retrieving and analyzing particles
EP2703084B1 (de) * 2012-09-03 2017-12-20 Eppendorf Ag Zentrifugeneinsatz und Träger hierfür
US10625273B2 (en) 2012-09-03 2020-04-21 Eppendorf Ag Centrifuge insert and carrier for centrifuge insert with snap locking connection
WO2014144759A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Abbott Laboratories Linear track diagnostic analyzer
EP2972219B1 (en) 2013-03-15 2022-01-19 Abbott Laboratories Automated reagent manager of a diagnostic analyzer system
US9513303B2 (en) 2013-03-15 2016-12-06 Abbott Laboratories Light-blocking system for a diagnostic analyzer
US10391490B2 (en) 2013-05-31 2019-08-27 Celsee Diagnostics, Inc. System and method for isolating and analyzing cells
WO2015016315A1 (ja) * 2013-08-02 2015-02-05 株式会社ニコン プレート、プレートの製造方法、バイオチップの観察方法、及びスクリーニング方法
CN103805498B (zh) * 2013-08-23 2015-11-25 常州金麦格生物技术有限公司 抓取装置以及具有该抓取装置的提取生物活性物质的仪器
CN204151342U (zh) * 2013-11-01 2015-02-11 艾康生物技术(杭州)有限公司 一种核酸提取仪
ITRE20130096A1 (it) * 2013-12-27 2015-06-28 Spire S R L Macchina diagnostica automatica e metodo di caricamento della stessa
WO2015192330A1 (zh) * 2014-06-17 2015-12-23 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 核酸提取设备及方法
WO2016063134A1 (en) 2014-10-24 2016-04-28 Redhill Biopharma Ltd. Therapy for inhibition of single-stranded rna virus replication
KR102336308B1 (ko) 2014-12-26 2021-12-09 주식회사 미코바이오메드 반복 슬라이딩 구동 수단을 구비하는 pcr 장치 및 이를 이용하는 pcr 방법
WO2016164477A1 (en) * 2015-04-06 2016-10-13 Meso Scale Technologies, Llc. High throughput system for performing assays using electrochemiluminescence including a consumable shaking apparatus
CN104862224B (zh) * 2015-05-18 2017-05-17 中国科学院深圳先进技术研究院 一种内嵌导轨的滑动数字pcr芯片及数字pcr方法
CN106701527A (zh) * 2015-08-11 2017-05-24 广州康昕瑞基因健康科技有限公司 一种试剂工作站
CN106554901B (zh) * 2015-09-30 2019-06-14 精专生医股份有限公司 自动化萃取核酸的机台及配合其使用的针筒
KR101757232B1 (ko) 2015-10-13 2017-07-26 (주)로봇앤드디자인 Pcr 처리 장치
CN105400680B (zh) * 2015-12-11 2017-12-15 舟山医院 一种荧光定量pcr仪
CN116859069A (zh) 2016-02-17 2023-10-10 贝克顿·迪金森公司 用于相同的诊断测试的自动化样品制备系统
EP3213819B1 (en) * 2016-03-02 2021-09-29 F. Hoffmann-La Roche AG Device and method for separation
CN115754323A (zh) 2016-04-22 2023-03-07 贝克顿·迪金森公司 自动化诊断分析仪和用于自动化诊断分析仪的操作的方法
CN109073664B (zh) * 2016-04-22 2022-12-06 贝克顿·迪金森公司 自动诊断分析仪及其操作方法
CN105969899A (zh) * 2016-07-19 2016-09-28 湖州高亿诺生物科技有限公司 基于多孔板的痕量靶标核酸的富集方法和装置
KR102478013B1 (ko) * 2016-07-28 2022-12-15 바이오파이어 다이어그노스틱스, 엘엘씨 자체-구비형 핵산 처리
CN106226189B (zh) * 2016-08-16 2022-04-01 广西联壮科技股份有限公司 转盘式多自由度硫酸钡测硫装置
CN106370874B (zh) * 2016-08-27 2017-11-17 河南省人口和计划生育科学技术研究院 一种超微量核酸蛋白分析仪自动上样本检测装置
CN106367307A (zh) * 2016-08-30 2017-02-01 冯晓均 一种自动化核酸定量分析装置及分析方法
KR102256775B1 (ko) 2016-09-29 2021-05-27 (주)바이오니아 생물학적 시료 처리장치
JP6694796B2 (ja) * 2016-10-18 2020-05-20 ヤマハ発動機株式会社 細胞移動装置
CN108102910A (zh) * 2016-11-25 2018-06-01 苏州百源基因技术有限公司 一种核酸提取与扩增一体机
IT201600130628A1 (it) * 2016-12-23 2018-06-23 Inpeco Holding Ltd Apparato per la gestione di liquidi
CN107058062B (zh) * 2017-06-09 2020-01-14 苏州天隆生物科技有限公司 一种旋转式核酸提取装置及其控制方法
CN109136061A (zh) * 2017-06-15 2019-01-04 山东见微生物科技有限公司 用于核酸提取设备的样本容器加热装置和核酸提取设备
US10391492B2 (en) 2017-08-29 2019-08-27 Celsee Diagnostics, Inc. System and method for isolating and analyzing cells
KR101990599B1 (ko) * 2017-09-19 2019-06-18 (주)로봇앤드디자인 Dna 처리 장치
KR102206856B1 (ko) * 2017-12-11 2021-01-25 (주)바이오니아 중합효소 연쇄반응 시스템
CN108359598A (zh) * 2018-01-19 2018-08-03 光瀚健康咨询管理(上海)有限公司 一种睡眠障碍基因检测方法及其应用
KR101865615B1 (ko) * 2018-01-24 2018-06-08 박은용 생물학적 물질의 추출 장치
KR102105558B1 (ko) * 2018-03-23 2020-04-28 (주)바이오니아 고속 중합효소 연쇄반응 분석 플레이트
CN108828221B (zh) * 2018-04-04 2019-11-12 美林美邦(厦门)生物科技有限公司 一种设置有物料转移结构的样本处理及检测试剂杯盒
CZ308069B6 (cs) * 2018-05-02 2019-12-11 Geneproof A S Způsob plynotěsného uzavírání jamek v PCR destičkách a automatický uzavírač PCR destiček
US11459604B2 (en) * 2018-07-12 2022-10-04 Luminex Corporation Systems and methods for performing variable sample preparation and analysis processes
TWI678966B (zh) * 2018-07-13 2019-12-11 薩摩亞商Scl生物科技有限公司 細胞分注暨儲存裝置及其方法
KR102256776B1 (ko) * 2018-07-26 2021-05-27 (주)바이오니아 자석봉 블록의 교체가 가능한 표적물질 추출장치
CN109269873A (zh) * 2018-10-10 2019-01-25 东南大学 用于高通量生物样本处理的磁分离加热装置
CN109825416A (zh) * 2018-11-16 2019-05-31 苏州新波生物技术有限公司 一种全自动分子诊断系统及分子诊断方法
KR102043103B1 (ko) 2018-11-26 2019-11-11 바이오뱅크 주식회사 전자동 유전자 검출장치
KR102159583B1 (ko) * 2018-12-17 2020-09-24 주식회사 제놀루션 핵산 추출 단일 카트리지 및 핵산 추출 장치
JP7166209B2 (ja) * 2019-03-22 2022-11-07 株式会社日立ハイテク 微生物検査キット、微生物検査方法及び微生物検査装置
KR102256757B1 (ko) * 2019-04-11 2021-05-27 (주)바이오니아 중합효소 연쇄반응 시스템
US10633693B1 (en) 2019-04-16 2020-04-28 Celsee Diagnostics, Inc. System and method for leakage control in a particle capture system
SG11202112151UA (en) * 2019-05-07 2021-12-30 Bio Rad Laboratories System and method for automated single cell processing
US11273439B2 (en) 2019-05-07 2022-03-15 Bio-Rad Laboratories, Inc. System and method for target material retrieval from microwells
KR102252970B1 (ko) * 2019-05-24 2021-05-17 한국기계연구원 고속 분자진단 장치 및 이를 이용한 고속 분자진단 방법
CA3143241A1 (en) 2019-06-14 2020-12-17 Bio-Rad Laboratories, Inc. System and method for automated single cell processing and analyses
US11441167B2 (en) * 2019-11-20 2022-09-13 Roche Molecular Systems, Inc. Compositions and methods for rapid identification and phenotypic antimicrobial susceptibility testing of bacteria and fungi
CN111141921A (zh) * 2020-01-19 2020-05-12 中国科学院沈阳自动化研究所 全自动dna分析仪
CN111154638A (zh) * 2020-03-09 2020-05-15 广西贵港华堂天诺微生物科技有限公司 一种生物技术实验室用微生物培育箱
CN111647503B (zh) * 2020-07-09 2021-05-25 浙江爱津生物技术有限公司 一种磁珠法核酸检测试剂盒
KR102578721B1 (ko) * 2020-10-05 2023-09-15 (주)바이오니아 핵산증폭검사장치 및 이를 구비하는 시료자동분석시스템
CN114164092B (zh) * 2020-10-19 2023-08-15 成都瀚辰光翼生物工程有限公司 基因检测设备
CN112657566A (zh) * 2020-11-19 2021-04-16 北京化工大学 一种自动移液装置
CN112574864B (zh) * 2020-12-15 2023-08-25 邯郸市益林堂医药连锁有限公司 一种干细胞培养皿固定架
RU2758719C1 (ru) * 2020-12-22 2021-11-01 Общество с ограниченной ответственностью «Троицкий инженерный центр» (ООО «ТИЦ») Одноразовый чип-картридж для проведения амплификации нуклеиновых кислот
US20240061001A1 (en) * 2020-12-30 2024-02-22 Beckman Coulter, Inc. Clinical laboratory automation system with single calibrator
CN112857937B (zh) * 2021-01-25 2022-07-01 吉林省吉科软信息技术有限公司 一种基于食品安全的自动化农残检测系统
CN115069314B (zh) * 2021-03-12 2024-04-19 中国科学院微电子研究所 微流体芯片
CN117795050A (zh) * 2021-07-15 2024-03-29 南京金斯瑞生物科技有限公司 一种样本处理装置及其使用方法
WO2023041042A1 (zh) * 2021-09-17 2023-03-23 圣湘生物科技股份有限公司 核酸提取检测设备及核酸提取检测方法
CN114518266B (zh) * 2022-02-23 2024-03-12 黔西南生态环境监测中心 一种空气检测用定时取样设备
CN115064834B (zh) * 2022-07-20 2022-12-13 广东金晟新能源股份有限公司 一种电芯绝缘隔板自动安装设备
WO2024030890A1 (en) * 2022-08-02 2024-02-08 NTL Biotech, Inc. Systems and methods for automated nucleic acid extraction
CN115181661B (zh) * 2022-09-14 2023-01-06 深圳市安保医疗感控科技股份有限公司 微生物检测方法、装置、系统与计算机可读存储介质
KR102635366B1 (ko) * 2023-05-23 2024-02-08 주식회사 제놀루션 검체처리장치 및 검체처리방법
KR102635367B1 (ko) * 2023-05-23 2024-02-08 주식회사 제놀루션 검체처리장치 및 검체처리방법
CN116400052B (zh) * 2023-06-07 2023-08-25 北京建工环境修复股份有限公司 一种双通道便携式有机污染物检测器
CN116672760B (zh) * 2023-08-03 2023-10-20 成都百泉生物医药科技有限公司 一种固相萃取仪

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT912766E (pt) 1996-06-04 2009-07-16 Univ Utah Res Found Monitorização da hibridização durante a pcr
US6660228B1 (en) 1998-03-02 2003-12-09 Cepheid Apparatus for performing heat-exchanging, chemical reactions
DE60014676T2 (de) 1999-05-28 2005-11-17 Cepheid, Sunnyvale Vorrichtung und verfahren zur analyse flüssiger proben
US6818185B1 (en) 1999-05-28 2004-11-16 Cepheid Cartridge for conducting a chemical reaction
US6248535B1 (en) * 1999-12-20 2001-06-19 University Of Southern California Method for isolation of RNA from formalin-fixed paraffin-embedded tissue specimens
US6403037B1 (en) 2000-02-04 2002-06-11 Cepheid Reaction vessel and temperature control system
JP2002031642A (ja) 2000-07-14 2002-01-31 Toyobo Engineering Kk シーラーを備えたマルチウェルプレート自動搬送システム
US6846680B2 (en) * 2001-07-31 2005-01-25 Caliper Life Sciences, Inc. Liquid handling system with automatically interchangeable cannula array
US7718421B2 (en) 2003-02-05 2010-05-18 Iquum, Inc. Sample processing
US20050233314A1 (en) 2003-06-30 2005-10-20 National Health Research Institutes Sensitive and quantitative detection of pathogens by real-time nested PCR
US20050208501A1 (en) * 2004-03-16 2005-09-22 Ambion, Inc. Process and reagents for extraction of RNA from fractionated blood leukocytes
DE102004026744A1 (de) * 2004-05-28 2005-12-29 Philipps-Universität Marburg Erfindung betreffend cDNA-Herstellung aus Zellen nach Laser-Mikrodissektion
AU2005253151B2 (en) 2004-06-07 2010-08-19 Iquum, Inc. Sample multiprocessing
JP2006068669A (ja) 2004-09-03 2006-03-16 Hitachi Koki Co Ltd 自動遠心分離装置
EP2333561A3 (en) * 2005-03-10 2014-06-11 Gen-Probe Incorporated System for performing multi-formatted assays
US8183033B2 (en) 2007-03-23 2012-05-22 Bioinnovations Oy Methods for preparing and performing analyses
ATE510932T1 (de) * 2007-05-03 2011-06-15 Hoffmann La Roche Mrna-quantifizierung einer einzelzelle mittels echtzeit-rt-pcr
US8133671B2 (en) 2007-07-13 2012-03-13 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
SE532465C2 (sv) 2007-10-22 2010-01-26 Stefan Larsson Solfångare
US20090275038A1 (en) * 2008-04-07 2009-11-05 Transnetyx, Inc. Method and apparatus for forensic screening
US20110009608A1 (en) * 2008-04-09 2011-01-13 Bioneer Corporation Automatic refining apparatus, multi-well plate kit and method for extracting hexane from biological samples
KR101423936B1 (ko) 2009-03-11 2014-07-29 (주)바이오니아 실시간 핵산 분석 통합 장치 및 이를 이용한 타겟 핵산의 검출방법
US20150305318A1 (en) 2014-04-23 2015-10-29 William R. Moriarty Furniture Protector against Crawling Arthropods
US9970434B2 (en) 2015-05-17 2018-05-15 Regal Beloit America, Inc. Motor, controller and associated method
JP7055303B2 (ja) 2017-03-31 2022-04-18 国立大学法人東北大学 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ
US11049565B2 (en) 2018-04-23 2021-06-29 Micron Technology, Inc. Non-volatile memory devices and systems with volatile memory features and methods for operating the same
KR20230090679A (ko) 2021-12-15 2023-06-22 엘지디스플레이 주식회사 투명 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20130230860A1 (en) 2013-09-05
KR101420094B1 (ko) 2014-07-17
CN103282782A (zh) 2013-09-04
WO2012057548A2 (en) 2012-05-03
JP2013541959A (ja) 2013-11-21
KR20120044197A (ko) 2012-05-07
RU2013124064A (ru) 2014-12-10
US9850530B2 (en) 2017-12-26
EP3734295B1 (en) 2022-05-18
EP2633328B1 (en) 2020-05-27
CN103282782B (zh) 2015-05-13
EP2633328A2 (en) 2013-09-04
WO2012057548A3 (en) 2012-07-26
EP3734295A1 (en) 2020-11-04
RU2562572C2 (ru) 2015-09-10
EP2633328A4 (en) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5886302B2 (ja) 多様な生体試料分析のための自動リアルタイムpcrシステム
JP2013541959A5 (ja)
JP6857176B2 (ja) 検体処理測定システム
US6309362B1 (en) Method and apparatus for automatically separating particulate matter from a fluid
CN110352343B (zh) 生物样品制备系统和相关方法
US20170045542A1 (en) Modular Liquid Handling System
DE102010053913A1 (de) Verfahren zum Separieren und Detektieren eines Analyten
US9932574B2 (en) Suspension container for binding particles for the isolation of biological material
JP2011510631A (ja) アッセイ調整用プレート、流体アッセイの調整及び解析システム、並びにアッセイを調整及び解析する方法
JP6714603B2 (ja) 検体処理チップ、検体処理装置および検体処理方法
EP2871460B1 (en) Kit for nucleic acid extraction, and nucleic acid extractor
CN1605028A (zh) 处理试样以提取用于基于液体和基于载片的测试的标本的自动系统和方法
KR20220160507A (ko) 미소입자 분리장치 및 이를 이용한 미소입자 분리방법
US20230166256A1 (en) Methods and systems for sample processing utilizing filter aid materials and aggregating samplers for equipment
EP2423688B1 (en) Suspension container for binding particles for the isolation of biological material
KR102438372B1 (ko) 식중독균의 신속·동시 검출을 위한 시료전처리장치
KR102551052B1 (ko) 항생제 감수성 검사방법 및 장비
KR102005507B1 (ko) 통합 유전자 분석 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141021

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5886302

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250