JP5883430B2 - 静電付着及び静電積層のための材料 - Google Patents
静電付着及び静電積層のための材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5883430B2 JP5883430B2 JP2013500240A JP2013500240A JP5883430B2 JP 5883430 B2 JP5883430 B2 JP 5883430B2 JP 2013500240 A JP2013500240 A JP 2013500240A JP 2013500240 A JP2013500240 A JP 2013500240A JP 5883430 B2 JP5883430 B2 JP 5883430B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- electroadhesive
- electrostatic
- insulating material
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 95
- 238000010030 laminating Methods 0.000 title description 3
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 104
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 claims description 19
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 claims description 19
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 15
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 15
- 238000000151 deposition Methods 0.000 claims description 9
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 7
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 6
- 238000004924 electrostatic deposition Methods 0.000 claims description 2
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 91
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 21
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 21
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 20
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 7
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 4
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 4
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 4
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Chemical group 0.000 description 3
- SIXWIUJQBBANGK-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)-1h-pyrazol-5-amine Chemical compound N1N=CC(C=2C=CC(F)=CC=2)=C1N SIXWIUJQBBANGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 2
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010014357 Electric shock Diseases 0.000 description 1
- 241000598846 Sciron Species 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000010339 dilation Effects 0.000 description 1
- 239000002019 doping agent Substances 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 1
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N indium;oxotin Chemical compound [In].[Sn]=O AMGQUBHHOARCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000010416 ion conductor Substances 0.000 description 1
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000002071 nanotube Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920005596 polymer binder Polymers 0.000 description 1
- 239000002491 polymer binding agent Substances 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02N—ELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H02N13/00—Clutches or holding devices using electrostatic attraction, e.g. using Johnson-Rahbek effect
Landscapes
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
Description
本出願は、2010年3月19日に出願され「MATERIALS FOR ELECTROADHESION AND ELECTROLAMINATES(静電付着及び静電積層のための材料)」と題された米国仮特許出願第61/315451号の優先権を主張する。該出願は、あらゆる目的のためにその全体を参照によって本明細書に組み込まれる。
本明細書で使用される「静電付着」という用語は、静電力を使用して2つの物体を機械的に結合することを言う。本明細書で説明される静電付着は、これらの静電力の電気的制御を使用して、2つの物体間の一時的で尚且つ分離可能な付着を可能にする。この静電付着は、印加された電場によって形成される静電力ゆえに、これらの物体の2つの表面を合わせて保持する、又は2つの表面間の牽引若しくは摩擦を増大させる。静電クランプは、従来は、高絶縁性の材料によって隔てられた、平坦で、滑らかで、尚且つ総じて伝導性の2つの表面を合わせて保持することに限定されていたが、本発明は、静電付着の力及び取り扱いを受ける物体の材料特性又は表面粗さを制限しない静電付着の装置及び技術を伴っている。
図1Aの静電付着つかみ表面11を有する静電付着エンドエフェクタ10は、6つの電極18を有するものとして示されているが、任意の静電付着エンドエフェクタ又はつかみ表面は、単一電極のみを有してもよいことが理解される。更に、任意の静電付着エンドエフェクタは、各々が少なくとも1つの電極を有し尚且つつかまれる異質物体に寄せて又はごく近づけて配されるように適応された複数の異なる静電付着つかみ表面を有してもよいことが容易にわかる。静電付着エンドエフェクタ、静電付着つかみユニット、及び静電付着つかみ表面という用語は、全て、対象とされる静電付着部品を示すために使用されるが、これら各種の用語は、様々な文脈で区別なく使用可能であることが理解される。具体的には、或る「エンドエフェクタ」が、数々の異なる「つかみ表面」を含むかもしれない一方で、これらの数々の異なるつかみ表面もまた、それら自体が個別のエンドエフェクタであると見なされるかもしれない。
上記の静電付着タイプの装置及びシステムが、異質物体をクランプする静電付着装置の使用を伴う一方で、更なる静電クランプ及び静電積層システムは、このような装置が互いをクランプすることを伴うことができる。基本的な静電クランプ及び静電積層構成の様々な例が、図4A〜4Cに提供されている。後ほど更に詳しく提供される様々な電極及び絶縁体の材料及び特性に関しては、このような項目が静電クランプ及び静電積層システムにも同様に適用可能であることが理解される。
上記の例で示されたような、静電付着の使用の特徴は、十分な静電付着力を形成するために比較的大きい電圧が必要なことである。電流の量が、危険のレベルを下げるために非常に小さくできる一方で、このような大きい電圧の存在は、状況次第では厄介になる恐れがある。例えば、所定の応用において、バッテリの代わりに標準110V電源の使用が望まれるかもしれない場合は、装置の回路における問題又は欠陥が、危険な状況をもたらす恐れがある。すると、場合によっては、本明細書で説明される特殊な電極材料が使用されない限り、露出電極を有することは望ましくないだろう。また、応用によっては、安全で且つ高信頼性のシステムが実現されるために、電圧の量が低減可能であることが望ましいだろう。その他の事例では、摩耗抵抗の機械的頑強性を向上させるために、厚い絶縁層を使用することが望ましいだろう。場合によっては、この厚さの強化を、静電クランプを駆動するために必要な電圧を比例して増大させることなく実現することが望ましいだろう。このような改善されたシステムは、本明細書に記述される特殊な静電付着材料及び設計の使用を通じて実現することができる。
付着層における高抵抗性材料の使用に加えて、異なる特性を有する半導性材料もまた、電極自体として戦略的に適用されたときに利点を提供することができる。上記のように、多くの静電付着応用では、使用者の安全が重大な懸念である。もう1つの懸念は、単一絶縁体の破壊又は短絡に直面したときの耐障害性などの、装置の安全性である。したがって、少なくとも使用者又はその他の電極が接触するかもしれない表面において強い抵抗性を示すような電極を有することが望ましい。このような結果を実現するために、少なくとも1つ又は2つ以上の電極の表面において各種のポリウレタン又はその他の材料を使用することができる。電極としての静電気防止テープ(「ESDテープ」)の使用もまた、使用者にとって有害になりうる又は絶縁層の単一障害点を提供しうる電流レベルを必要とすることなく静電クランプのために高電圧が伝わることを可能にできる。
任意の装置を異質基板に付着させる静電付着を伴った応用としては、多岐にわたる膨大な数を思い付くことが可能であるが、ここでは、一例として、半導性絶縁体を使用した1つの基本的方法が提供される。最後に、図10を見ると、本発明の1つの実施形態にしたがった、異質基板に装置を付着させる代表的な方法のフローチャートが提供されている。このフローチャートで記述されている方法工程は、常に全てが必要なわけではなく、ここでは記述されていない更なる工程も含められることが容易にわかる。更に、工程の厳密な順序は、様々な応用における必要性に応じて変更可能である。
[適用例1]静電付着装置であって、
異質基板の表面と境界を接するように適合された外表面と、
第1の伝導性体積を有し、前記外表面の第1の場所に第1の電圧を印加するように構成された第1の電極と、
第2の伝導性体積を有し、前記外表面の第2の場所に第2の電圧を印加するように構成された第2の電極であって、前記第1の電圧と前記第2の電圧との間の電圧差は、前記基板に相対的な前記装置の現位置を維持するのに適した静電力を前記装置と前記基板との間に生じさせる静電付着電圧を含む第2の電極と、
前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方に隣接して配置され、約10 7 〜10 13 Ω・mの抵抗を有する半導性材料で形成された絶縁材料と
を備える静電付着装置。
[適用例2]前記絶縁材料は、前記第1の電極と前記第2の電極との間に配置される適用例1に記載の静電付着装置。
[適用例3]前記第1の電極及び前記第2の電極は、前記絶縁材料に埋め込まれる適用例2に記載の静電付着装置。
[適用例4]適用例1に記載の静電付着装置であって、
前記絶縁材料は、前記異質基板の前記表面と、前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方との間に配置される
静電付着装置。
[適用例5]適用例1に記載の静電付着装置であって、
前記絶縁材料は、前記電極が作動されたときに前記第1の伝導性体積及び前記第2の伝導性体積を前記絶縁材料の中へ拡張させるように効果的に動作する
静電付着装置。
[適用例6]適用例5に記載の静電付着装置であって、
前記第1の伝導性体積及び前記第2の伝導性体積の前記効果的な拡張は、電気的な短絡を生じさせない
静電付着装置。
[適用例7]前記絶縁材料は、前記絶縁材料内における場所ごとに変化する抵抗を有する適用例1に記載の静電付着装置。
[適用例8]適用例7に記載の静電付着装置であって、
前記第1の電極及び前記第2の電極の一方又は両方に近い1つ又は2つ以上の絶縁材料領域は、前記対応する1つ又は2つ以上の電極から遠く離れた1つ又は2つ以上の絶縁材料領域よりも低い抵抗を有する
静電付着装置。
[適用例9]適用例1に記載の静電付着装置であって、
前記装置と前記異質基板との間の前記静電力は、前記外表面と前記異質基板の前記表面との間にある湿気又は粒子の存在にかかわらず、前記基板に相対的な前記装置の現位置を維持するのに適した
静電付着装置。
[適用例10]前記絶縁材料は、弾性率が約1GPa未満の柔軟材料を含む適用例1に記載の静電付着装置。
[適用例11]前記絶縁材料は、ポリウレタンである適用例1に記載の静電付着装置。
[適用例12]適用例1に記載の静電付着装置であって、
前記絶縁材料は、前記第1の電極、前記第2の電極、前記異質基板の前記表面、又はそれらの任意の組み合わせに吹き付けられる又は蒸着されるコーティングを含む
静電付着装置。
[適用例13]適用例1に記載の静電付着装置であって、
前記電極は、前記静電付着電圧が印加されたときに前記異質基板の前記表面に向かって変形するように構成された1つ又は2つ以上のシリウムを含む
静電付着装置。
[適用例14]適用例1に記載の静電付着装置であって、
前記第1の電極及び前記第2の電極は、約0.1〜1000メガオーム/スクエアの表面抵抗を有する
静電付着装置。
[適用例15]適用例1に記載の静電付着装置であって、更に、
前記第1の電極及び前記第2の電極と前記絶縁材料との間に配され、約0.1〜100メガオーム/スクエアの抵抗を有する高抵抗性層を備える
静電付着装置。
[適用例16]装置を基板に付着させる方法であって、
前記装置の外表面の第1の場所における第1の電極と、前記外表面の第2の場所における第2の電極との間に静電付着電圧差を印加し、
前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方に隣接して配置され、約10 7 〜10 13 Ω・mの抵抗を有する半導性材料で形成された絶縁材料を利用し、
前記静電付着電圧差によって提供される静電引力を使用して、前記外表面を前記基板の表面に付着させ、
前記装置の前記外表面が前記基板の前記表面に接触している間、前記第1の電極と前記第2の電極との間の前記静電付着電圧差を維持する
方法。
[適用例17]前記絶縁材料は、前記第1の電極と前記第2の電極との間に配置される適用例16に記載の方法。
[適用例18]適用例16に記載の方法であって、
前記絶縁材料は、前記電極が作動されたときに前記電極の伝導性体積を前記絶縁材料の中へ拡張させるように効果的に動作する
方法。
[適用例19]前記絶縁材料は、ポリウレタンである適用例16に記載の方法。
[適用例20]適用例16に記載の方法であって、更に、
前記絶縁材料をコーティングとして前記第1の電極、前記第2の電極、前記異質基板の前記表面、又はそれらの任意の組み合わせに吹き付ける又は蒸着させる
方法。
[適用例21]静電積層システムであって、
第1の外表面と、第1の伝導性体積を有する少なくとも第1の電極とを有し、前記第1の外表面に第1の電圧を印加するように構成された第1の静電積層部品と、
第2の外表面と、第2の伝導性体積を有する少なくとも第2の電極とを有し、前記第2の外表面に第2の電圧を印加するように構成された第2の静電積層部品であって、前記第2の静電積層部品は、前記第1の電圧と前記第2の電圧との間の電圧差が、前記第1の静電積層部品及び前記第2の静電積層部品の互いに対する現位置を維持するのに適した静電力を前記第1の静電積層部品と前記第2の静電積層部品との間に生じさせる静電付着電圧を含むように、前記第1の静電積層部品と境界を接するように適応される第2の静電積層部品と、
前記第1の静電積層部品及び前記第2の静電積層部品の少なくとも一方に隣接して配置され、約10 7 〜10 13 Ω・mの抵抗を有する半導性材料で形成された絶縁材料と
を備える静電積層システム。
[適用例22]適用例21に記載の静電積層システムであって、
前記絶縁材料は、前記第1の静電積層部品と前記第2の静電積層部品との間に配置される
静電積層システム。
[適用例23]適用例21に記載の静電積層システムであって、
前記第1の静電積層部品及び前記第2の静電積層部品の各々は、自身に関連付けられた個別の絶縁材料を有する
静電積層システム。
[適用例24]適用例21に記載の静電積層システムであって、
前記絶縁材料は、前記電極が作動されたときに前記第1の伝導性体積、前記第2の伝導性体積、又はそれらの両方を前記絶縁材料の中へ拡張させるように効果的に動作する
静電積層システム。
[適用例25]前記絶縁材料は、ポリウレタンである適用例21に記載の静電積層システム。
[適用例26]適用例21に記載の静電積層システムであって、
前記絶縁材料は、前記第1の静電積層部品、前記第2の静電積層部品、又はそれらの両方に吹き付けられる又は蒸着されるコーティングを含む
静電積層システム。
Claims (27)
- 静電付着装置(100)であって、
異質基板の表面と境界を接するように適応された外表面と、
第1の伝導性体積を有し、前記外表面の第1の場所に第1の電圧を印加するように構成され、約0.1〜1000メガオーム/スクエアの表面抵抗を有する第1の電極(118)と、
第2の伝導性体積を有し、前記外表面の第2の場所に第2の電圧を印加するように構成され、約0.1〜1000メガオーム/スクエアの表面抵抗を有する第2の電極(118)であって、前記第1の電圧と前記第2の電圧との間の電圧差は、前記基板に相対的な前記装置の現位置を維持するのに適した静電力を前記装置と前記基板との間に生じさせる静電付着電圧を含む第2の電極と、
前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方に隣接して配置され、約109〜1012Ω・mのバルク抵抗率を有する半導性材料で形成された絶縁材料(120)と
を備える静電付着装置。 - 前記絶縁材料は、前記第1の電極と前記第2の電極との間に配置される請求項1に記載の静電付着装置。
- 前記第1の電極及び前記第2の電極は、前記絶縁材料に埋め込まれる請求項2に記載の静電付着装置。
- 請求項1に記載の静電付着装置であって、
前記絶縁材料は、前記外表面と、前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方との間に配置される
静電付着装置。 - 請求項1に記載の静電付着装置であって、
前記電極が前記第1の伝導性体積及び前記第2の伝導性体積を前記絶縁材料の中へ拡張させるように作動されたとき、部分的に伝導性の領域が前記絶縁材料内に形成される
静電付着装置。 - 請求項5に記載の静電付着装置であって、
前記第1の伝導性体積及び前記第2の伝導性体積の前記拡張は、電気的な短絡を生じさせない、静電付着装置。 - 前記絶縁材料は、前記絶縁材料内における場所ごとに変化する抵抗を有する請求項1に記載の静電付着装置。
- 請求項7に記載の静電付着装置であって、
前記第1の電極及び前記第2の電極の一方又は両方に近い1つ又は2つ以上の絶縁材料領域は、前記対応する1つ又は2つ以上の電極から遠く離れた1つ又は2つ以上の絶縁材料領域よりも低い抵抗を有する
静電付着装置。 - 請求項1に記載の静電付着装置であって、
前記静電付着装置は、前記外表面と前記異質基板の前記表面との間にある湿気又は粒子の存在にかかわらず、前記基板に相対的な前記装置の現位置を維持するのに足る十分な静電力を前記装置と前記異質基板との間に提供するように適応される
静電付着装置。 - 前記絶縁材料は、弾性率が約1GPa未満の柔軟材料を含む請求項1に記載の静電付着装置。
- 前記絶縁材料は、ポリウレタンである請求項1に記載の静電付着装置。
- 請求項1に記載の静電付着装置であって、
前記絶縁材料は、前記第1の電極、前記第2の電極、又はそれらの両方に設けられたコーティングを含む
静電付着装置。 - 請求項1に記載の静電付着装置であって、
前記電極は、前記静電付着電圧が印加されたときに前記異質基板の前記表面に向かって変形するように構成された1つ又は2つ以上のシリウムを含む
静電付着装置。 - 請求項1に記載の静電付着装置であって、更に、
前記第1の電極及び前記第2の電極と前記絶縁材料との間に配され、約0.1〜100メガオーム/スクエアの抵抗を有する高抵抗性層を備える
静電付着装置。 - 装置を基板に付着させる方法であって、
前記装置の外表面の第1の場所における第1の電極と、前記外表面の第2の場所における第2の電極との間に静電付着電圧差を印加し、
前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方に隣接して配置され、約109〜1012Ω・mのバルク抵抗率有する半導性材料で形成された絶縁材料を利用し、
前記静電付着電圧差によって提供される静電引力を使用して、前記外表面を前記基板の表面に付着させ、
前記装置の前記外表面が前記基板の前記表面に接触している間、前記第1の電極と前記第2の電極との間の前記静電付着電圧差を維持する
方法。 - 装置(100)を基板に付着させる方法であって、
前記装置の外表面の第1の場所における第1の電極(118)と、前記外表面の第2の場所における第2の電極(118)との間に静電付着電圧差を印加し(602)、前記第1の電極及び前記第2の電極は、約0.1〜1000メガオーム/スクエアの表面抵抗を有し、
前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方に隣接して配置され、約109〜1012Ω・mのバルク抵抗率を有する半導性材料で形成された絶縁材料(120)を利用し(606)、
前記静電付着電圧差によって提供される静電引力を使用して、前記外表面を前記基板の表面に付着させ(608)、
前記装置の前記外表面が前記基板の前記表面に接触している間、前記第1の電極と前記第2の電極との間の前記静電付着電圧差を維持する(610)、
方法。 - 前記絶縁材料は、前記第1の電極と前記第2の電極との間に配置される請求項16に記載の方法。
- 請求項16に記載の方法であって、
前記電極が前記電極の伝導性体積を前記絶縁材料の中へ拡張させるように作動されたとき、部分的に伝導性の領域が前記絶縁材料内に形成される
方法。 - 前記絶縁材料は、ポリウレタンである請求項16に記載の方法。
- 請求項16に記載の方法であって、更に、
前記絶縁材料をコーティングとして前記第1の電極、前記第2の電極、前記異質基板の前記表面、又はそれらの任意の組み合わせに吹き付ける又は蒸着させる
方法。 - 静電付着システム(550)であって、
第1の外表面と、第1の伝導性体積を有する少なくとも第1の電極(518)とを有し、前記第1の外表面に第1の電圧を印加するように構成された第1の静電積層部品(591)と、
第2の外表面と、第2の伝導性体積を有する少なくとも第2の電極(518)とを有し、前記第2の外表面に第2の電圧を印加するように構成された第2の静電積層部品(592)であって、前記第2の静電積層部品は、前記第1の電圧と前記第2の電圧との間の電圧差が、前記第1の静電積層部品及び前記第2の静電積層部品の互いに対する現位置を維持するのに適した静電力を前記第1の静電積層部品と前記第2の静電積層部品との間に生じさせる静電付着電圧を含むように、前記第1の静電積層部品と境界を接するように適応される第2の静電積層部品と、
前記第1の静電積層部品及び前記第2の静電積層部品の少なくとも一方に隣接して配置され、約109〜1012Ω・mのバルク抵抗率を有する半導性材料で形成された絶縁材料(520)と
を備える静電付着システム。 - 請求項21に記載の静電付着システムであって、
前記絶縁材料は、前記第1の静電積層部品と前記第2の静電積層部品との間に配置される、静電付着システム。 - 請求項21に記載の静電付着システムであって、
前記第1の静電積層部品及び前記第2の静電積層部品の各々は、自身に関連付けられた個別の絶縁材料を有する、静電付着システム。 - 請求項21に記載の静電付着システムであって、
前記電極が前記第1の伝導性体積、前記第2の伝導性体積、又はそれらの両方を前記絶縁材料の中へ拡張させるように作動されたとき、部分的に伝導性の領域が前記絶縁材料内に形成される、静電付着システム。 - 前記絶縁材料は、ポリウレタンである請求項21に記載の静電付着システム。
- 請求項21に記載の静電付着システムであって、
前記絶縁材料は、前記第1の静電積層部品、前記第2の静電積層部品、又はそれらの両方に設けられたコーティングを含む
静電付着システム。 - 静電付着装置(100)であって、
異質基板の表面と境界を接するように適応された外表面と、
第1の伝導性体積を有し、前記外表面の第1の場所に第1の電圧を印加するように構成された第1の電極(118)と、
第2の伝導性体積を有し、前記外表面の第2の場所に第2の電圧を印加するように構成された第2の電極(118)であって、前記第1の電圧と前記第2の電圧との間の電圧差は、前記基板に相対的な前記装置の現位置を維持するのに適した静電力を前記装置と前記基板との間に生じさせる静電付着電圧を含む第2の電極と、
前記第1の電極及び前記第2の電極の少なくとも一方に隣接して配置され、約109〜1012Ω・mのバルク抵抗率を有する半導性材料で形成された絶縁材料(120)であって、前記第1の電極及び前記第2の電極の一方又は両方に近い1つ又は2つ以上の絶縁材料領域は、前記対応する1つ又は2つ以上の電極から遠く離れた1つ又は2つ以上の絶縁材料領域よりも低い抵抗を有する絶縁材料と
を備える静電付着装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US31545110P | 2010-03-19 | 2010-03-19 | |
US61/315,451 | 2010-03-19 | ||
PCT/US2011/029101 WO2011116357A2 (en) | 2010-03-19 | 2011-03-18 | Materials for electroadhesion and electrolaminates |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013523074A JP2013523074A (ja) | 2013-06-13 |
JP5883430B2 true JP5883430B2 (ja) | 2016-03-15 |
Family
ID=44012429
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013500240A Active JP5883430B2 (ja) | 2010-03-19 | 2011-03-18 | 静電付着及び静電積層のための材料 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9401668B2 (ja) |
EP (1) | EP2548299B1 (ja) |
JP (1) | JP5883430B2 (ja) |
WO (1) | WO2011116357A2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USD939607S1 (en) | 2020-07-10 | 2021-12-28 | Selfie Snapper, Inc. | Selfie camera |
US11283982B2 (en) | 2019-07-07 | 2022-03-22 | Selfie Snapper, Inc. | Selfie camera |
US20230111007A1 (en) | 2019-12-31 | 2023-04-13 | Selfie Snapper, Inc. | Electroadhesion device with voltage control module |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2688720B1 (en) | 2011-03-21 | 2021-10-13 | SRI International | Mobile robotic manipulator system |
JP5286457B1 (ja) * | 2011-12-28 | 2013-09-11 | パナソニック株式会社 | ロボットアーム |
US20160318190A1 (en) * | 2013-12-20 | 2016-11-03 | Grabit, Inc. | Modular electroadhesive gripping system |
US9523570B2 (en) | 2013-12-20 | 2016-12-20 | Nike, Inc. | Pick-up tool with integrated light source |
WO2015164264A1 (en) | 2014-04-21 | 2015-10-29 | Grabit, Inc. | Automated item handling with reconfigurable totes |
WO2016053421A2 (en) * | 2014-06-23 | 2016-04-07 | Sri International | Belt wave drives |
EP3160784B1 (en) | 2014-06-24 | 2019-05-22 | SRI International | System and method for electrically controllable transmissions |
US10138953B1 (en) | 2015-07-23 | 2018-11-27 | Sri International | Electrostatic clutch and transmissions |
MX2018008580A (es) | 2016-01-12 | 2019-09-02 | Grabit Inc | Metodos y sistemas para la manipulacion basada en la electroadhesion y la liberacion mecanica en la fabricacion. |
DE102016002130A1 (de) | 2016-02-19 | 2017-08-24 | Technische Universität Dresden | Greifereinrichtung für elektroadhäsiv gehaltenes Greifgut und Verfahren zum Lösen von elektroadhäsiv gehaltenem Greifgut aus der Greifereinrichtung |
WO2017145103A1 (en) * | 2016-02-24 | 2017-08-31 | Ecole Polytechnique Federale De Lausanne (Epfl) | Electroadhesive device, system and method for gripping |
US11036295B2 (en) | 2016-11-23 | 2021-06-15 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Electrostatic slide clutch |
KR102555765B1 (ko) * | 2017-09-29 | 2023-07-17 | 스미토모 오사카 세멘토 가부시키가이샤 | 정전 척 장치 |
US10421613B2 (en) * | 2018-02-23 | 2019-09-24 | Grabit, Inc. | Electroadhesive tilt sorter and control system |
US11023047B2 (en) * | 2018-05-01 | 2021-06-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Electrostatic slide clutch with bidirectional drive circuit |
CN112313871A (zh) * | 2018-06-28 | 2021-02-02 | 3M创新有限公司 | 低电压静电挤压装置 |
US10852825B2 (en) * | 2018-09-06 | 2020-12-01 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Selective restriction of skeletal joint motion |
KR102292501B1 (ko) * | 2019-01-24 | 2021-08-23 | 김순훈 | 정전척 |
US10860102B2 (en) | 2019-05-08 | 2020-12-08 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Guide for supporting flexible articulating structure |
US11061476B2 (en) | 2019-05-24 | 2021-07-13 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Haptic feedback apparatus |
US11054905B2 (en) * | 2019-05-24 | 2021-07-06 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Motion-restricting apparatus with common base electrode |
US11556153B2 (en) | 2019-07-01 | 2023-01-17 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Electrostatic clutch for active control of free hinge |
WO2022146600A1 (en) * | 2020-12-30 | 2022-07-07 | Nike Innovate C.V. | Electroadhesives system isolation in apparel |
JP2024506455A (ja) | 2020-12-30 | 2024-02-14 | ナイキ イノベイト シーブイ | 静電型接着アクチュエータにおけるバルク電荷の最小化 |
WO2022146602A1 (en) * | 2020-12-30 | 2022-07-07 | Nike Innovate C.V. | Encasement for electroadhesive clutch |
KR20230128012A (ko) | 2020-12-30 | 2023-09-01 | 나이키 이노베이트 씨.브이. | 제어 가능한 변위 시스템을 지닌 의류 |
WO2022146596A1 (en) * | 2020-12-30 | 2022-07-07 | Nike Innovate C.V. | Electroadhesive actuators with extended life |
JP2024502962A (ja) | 2020-12-30 | 2024-01-24 | ナイキ イノベイト シーブイ | 静電型接着システムおよび織物のためのインタフェース |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63101033A (ja) | 1986-06-13 | 1988-05-06 | Hitachi Ltd | 熱伝達装置の製作方法 |
EP0288613A1 (en) * | 1987-05-01 | 1988-11-02 | Agfa-Gevaert N.V. | Electrostatic holder |
JPH0619345Y2 (ja) * | 1987-09-08 | 1994-05-18 | 株式会社アビサレ | 静電吸着シート |
JPH02307551A (ja) * | 1989-05-20 | 1990-12-20 | Abisare:Kk | 静電吸着シート |
JPH0786380A (ja) | 1993-06-24 | 1995-03-31 | Tokyo Electron Ltd | 静電チャック |
US6376971B1 (en) | 1997-02-07 | 2002-04-23 | Sri International | Electroactive polymer electrodes |
PL342140A1 (en) * | 1998-02-02 | 2001-05-21 | Elsaesser Manfred | Plate-type heating element and application of such heating elements |
ATE381116T1 (de) | 1999-07-20 | 2007-12-15 | Stanford Res Inst Int | Elektroaktive polymergeneratoren |
JP4598641B2 (ja) * | 2000-11-30 | 2010-12-15 | 富士通株式会社 | 貼り合せ基板製造システム |
JP4346877B2 (ja) | 2002-08-29 | 2009-10-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 静電吸着装置および処理装置 |
JP2004349663A (ja) * | 2003-05-23 | 2004-12-09 | Creative Technology:Kk | 静電チャック |
WO2005089176A2 (en) * | 2004-03-12 | 2005-09-29 | Sri International | Mechanical meta-materials |
JP4241571B2 (ja) * | 2004-10-21 | 2009-03-18 | 住友大阪セメント株式会社 | 双極型静電チャックの製造方法 |
JP2007109827A (ja) | 2005-10-12 | 2007-04-26 | Toto Ltd | 静電チャック |
JP4811608B2 (ja) * | 2005-10-12 | 2011-11-09 | 信越化学工業株式会社 | 静電吸着機能を有するウエハ加熱装置 |
US7551419B2 (en) | 2006-06-05 | 2009-06-23 | Sri International | Electroadhesion |
US7554787B2 (en) | 2006-06-05 | 2009-06-30 | Sri International | Wall crawling devices |
JP2008103753A (ja) | 2007-12-10 | 2008-05-01 | Canon Anelva Corp | 半導体製造装置用静電吸着ステージ |
JP4898718B2 (ja) | 2008-02-08 | 2012-03-21 | 東京エレクトロン株式会社 | 載置台及びプラズマ処理装置 |
-
2011
- 2011-03-18 US US13/635,889 patent/US9401668B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-03-18 WO PCT/US2011/029101 patent/WO2011116357A2/en active Application Filing
- 2011-03-18 JP JP2013500240A patent/JP5883430B2/ja active Active
- 2011-03-18 EP EP11713112.8A patent/EP2548299B1/en active Active
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11283982B2 (en) | 2019-07-07 | 2022-03-22 | Selfie Snapper, Inc. | Selfie camera |
US11770607B2 (en) | 2019-07-07 | 2023-09-26 | Selfie Snapper, Inc. | Electroadhesion device |
US20230111007A1 (en) | 2019-12-31 | 2023-04-13 | Selfie Snapper, Inc. | Electroadhesion device with voltage control module |
US11973443B2 (en) | 2019-12-31 | 2024-04-30 | Selfie Snapper, Inc. | Electroadhesion device with voltage control module |
US12107519B2 (en) | 2019-12-31 | 2024-10-01 | Selfie Snapper, Inc. | Electroadhesion device with voltage control module |
USD939607S1 (en) | 2020-07-10 | 2021-12-28 | Selfie Snapper, Inc. | Selfie camera |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2011116357A2 (en) | 2011-09-22 |
US20130010398A1 (en) | 2013-01-10 |
US9401668B2 (en) | 2016-07-26 |
EP2548299A2 (en) | 2013-01-23 |
EP2548299B1 (en) | 2015-07-15 |
JP2013523074A (ja) | 2013-06-13 |
WO2011116357A3 (en) | 2011-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5883430B2 (ja) | 静電付着及び静電積層のための材料 | |
JP6423200B2 (ja) | 静電付着把持 | |
WO2015095826A1 (en) | Modular electroadhesive gripping system | |
CN205129876U (zh) | 电粘附性抓持系统 | |
US8982531B2 (en) | Additional force augmented electroadhesion | |
JP5283699B2 (ja) | 双極型静電チャック | |
CN102473668B (zh) | 静电吸附构造体及其制造方法 | |
JP2008251737A (ja) | 静電チャック装置用電極部材ならびにそれを用いた静電チャック装置および静電吸着解除方法 | |
JP4126084B1 (ja) | 静電チャックの表面電位制御方法 | |
WO2015094375A1 (en) | Modular electroadhesive gripping system | |
KR20240027594A (ko) | 범용 하중 방향 전달용 전기접착식 클러치 | |
JP7249047B2 (ja) | 静電吸着体 | |
JP2004047979A (ja) | 静電把持装置及びそれを製造する方法 | |
JP4419579B2 (ja) | 静電チャック | |
WO2023190247A1 (ja) | ワーク吸着装置 | |
CN204094793U (zh) | 模块化电粘附夹持系统 | |
TW202427678A (zh) | 靜電卡盤 | |
KR20150106269A (ko) | 그래핀 전사장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140317 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140317 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150317 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150728 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20151026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20151224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160205 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5883430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |