JP5858311B1 - 吸湿性無機フィラー含有ポリオレフィン組成物及びこれを用いた成型体 - Google Patents

吸湿性無機フィラー含有ポリオレフィン組成物及びこれを用いた成型体 Download PDF

Info

Publication number
JP5858311B1
JP5858311B1 JP2015011392A JP2015011392A JP5858311B1 JP 5858311 B1 JP5858311 B1 JP 5858311B1 JP 2015011392 A JP2015011392 A JP 2015011392A JP 2015011392 A JP2015011392 A JP 2015011392A JP 5858311 B1 JP5858311 B1 JP 5858311B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyolefin composition
magnesium sulfate
polyolefin
sulfate anhydride
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015011392A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016135829A (ja
Inventor
秀幸 青山
秀幸 青山
由泰 板東
由泰 板東
雅則 須見
雅則 須見
雅也 上元
雅也 上元
藤井 誠
誠 藤井
佐藤 誠司
誠司 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tomita Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Tomita Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tomita Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Tomita Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2015011392A priority Critical patent/JP5858311B1/ja
Priority to US15/545,634 priority patent/US10793696B2/en
Priority to PCT/JP2016/051365 priority patent/WO2016117529A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5858311B1 publication Critical patent/JP5858311B1/ja
Publication of JP2016135829A publication Critical patent/JP2016135829A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/30Sulfur-, selenium- or tellurium-containing compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B1/00Layered products having a non-planar shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D65/00Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
    • B65D65/38Packaging materials of special type or form
    • B65D65/40Applications of laminates for particular packaging purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/24Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
    • B65D81/26Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators
    • B65D81/264Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants with provision for draining away, or absorbing, or removing by ventilation, fluids, e.g. exuded by contents; Applications of corrosion inhibitors or desiccators for absorbing liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J3/00Processes of treating or compounding macromolecular substances
    • C08J3/20Compounding polymers with additives, e.g. colouring
    • C08J3/203Solid polymers with solid and/or liquid additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/242All polymers belonging to those covered by group B32B27/32
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/20Inorganic coating
    • B32B2255/205Metallic coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/104Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/728Hydrophilic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/46Bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/60Bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/30Sulfur-, selenium- or tellurium-containing compounds
    • C08K2003/3045Sulfates
    • C08K2003/3063Magnesium sulfate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、吸湿性無機フィラーがポリオレフィンに混練さているポリオレフィン組成物において、分散剤や酸化防止剤等の添加剤を実質的に使用せずに、吸湿性無機フィラーの分散性が良好で成型性に優れているポリオレフィン組成物を提供することである。【解決手段】分散剤や酸化防止剤等の添加剤を実質的に配合せずに、吸湿性無機フィラーとして硫酸マグネシウム無水物をポリオレフィンに練り込み、且つその水分含量を0.1重量%以下に設定することによって、硫酸マグネシウム無水物の分散性が良好で成型性に優れているポリオレフィン組成物が得られる。【選択図】なし

Description

本発明は、吸湿性無機フィラーを含有するポリオレフィン組成物に関する。より具体的には、本発明は、吸湿性無機フィラーとして硫酸マグネシウム無水物を含み、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に含んでいないため、添加剤のブリードアウトを抑制でき、しかも硫酸マグネシウム無水物の分散性が良好で成型性に優れているポリオレフィン組成物に関する。更に、本発明は、当該ポリオレフィン組成物を用いて成型した成型体に関する。
医薬品、食品、及びこれらの原料は、空気中の湿気を吸湿すると、その商品の外観を損ねたり、とりわけ医薬品、医薬品原料等では、その有効成分の活性が失われたり、凝集や固化を生ずることでその機能が著しく失われることがある。そのため、吸湿の防止が求められる製品の包装において、通常、乾燥剤や脱酸素剤を一緒に挿入し、外気を遮断するバリア性フィルム等で防湿を施している。このような乾燥剤としては、シリカゲルやゼオライト、石灰等が広く用いられている。
一方、吸湿の防止が求められる製品の吸湿防止のために、吸湿素材を練り込んだ樹脂素材で形成された包装体が開発されている。例えば、特許文献1及び2では、ポリオレフィン等の熱可塑性樹脂100重量部に対して、MgSO4・nH2O(0≦n≦3)等の吸湿剤を5〜400重量部含有する乾燥剤組成物を用いて成型した成型体は、優れた吸湿力と保湿力を有しており、吸湿の防止が求められる製品の包装体として有用であることが開示されている。従来、硫酸マグネシウム等の吸湿性無機フィラーを熱可塑性樹脂に練り込む際には、通常、脂肪酸アミド等の分散剤が5重量%以下配合されている。従来技術では、吸湿性無機フィラーを熱可塑性樹脂に練り込む際に、分散剤や酸化防止剤等の添加剤の配合がなければ、熱可塑性樹脂中で吸湿性無機フィラーを均一に分散させることができず、成型性の低下をきたし、フィルム状やシート状等の成型体に成型した際に、分散不良の代表例として凝集粒に起因するフィッシュアイ等が生じ、成型体の外観を損ねてしまうのと同時に、吸湿機能そのものにも影響を与えてしまう。更に、これらの添加剤を配合せずに、2軸押出機にて熱可塑性樹脂に吸湿性無機フィラーを練り込むと、ダイスに目やにと称される塊が付着し、ストランド成型の連続性が悪くなることが多い。このように、従来技術では、吸湿性無機フィラーを練り込んだ熱可塑性樹脂には、分散剤や酸化防止剤等の添加剤の使用は必須になっている。
しかしながら、分散剤や酸化防止剤等の添加剤は、成型体からブリードアウトしやすく、医薬品、食品、これらの原料等の内容物に移行(浸透)し、内容物の外観上の変色、水不溶物の生成、有効成分の分解、分散剤や酸化防止剤のコンタミネーションを引き起こすことが問題となっている(例えば、非特許文献1及び2参照)。特に、このような添加剤のブリードアウトによる問題は、保存期間が長くなるにつれ顕著に現れる。例えば、医薬原料として広く使用される塩化ナトリウム等の単純な無機物であっても、分散剤や酸化防止剤等の添加剤が添加されているポリエチレン製のフィルム包装体に包装して保管すると、添加剤によって汚染されてしまう。このように添加剤で汚染された無機物を溶解しろ過して使用することを想定した場合、溶解する際に不溶物を生成させたり、ろ過速度を著しく低下させたり、ろ過フィルターの寿命を低下させたりする。特に、このような添加剤による汚染は、高度な純度が要求される内容物(例えば、医薬品や医薬品原料、特に輸液や透析液の成分として使用される原料)に対しては深刻な問題を生じさせる。
そのため、吸湿性無機フィラーを練り込んだ熱可塑性樹脂の製造には分散剤や酸化防止剤等の添加剤の使用は不可欠ではあるが、医薬品、食品、及びこれらの原料等の内容物を収容する包装体には、これらの添加剤が実質的に含まれていないものが望まれている。
特開平3−109916号公報 特開平3−109917号公報
鈴木祥史等、「重曹粉末への混入物、エルカ酸アミドおよびオレイン酸アミドについて」、透析会誌28(7)、p.1055−1062、1995年 河村葉子等、「食品用ポリエチレン製品中の酸化防止剤及び紫外線吸収剤の残存と溶出」、食衛誌38(1)、p.27−33、1997年
本発明の目的の一つは、吸湿性無機フィラーがポリオレフィンに混練さているポリオレフィン組成物において、分散剤や酸化防止剤等の添加剤を実質的に使用せずに、吸湿性無機フィラーの分散性が良好で成型性に優れているポリオレフィン組成物を提供することである。また、本発明の他の目的の一つは、当該ポリオレフィン組成物を使用して、包装体等の成型体を提供することである。
本発明者は、前記課題を解決すべく鋭意検討を行ったところ、分散剤や酸化防止剤等の添加剤を実質的に配合せずに、吸湿性無機フィラーとして硫酸マグネシウム無水物をポリオレフィンに練り込み、且つその水分含量を0.1重量%以下に設定することによって、硫酸マグネシウム無水物の分散性が良好で成型性に優れているポリオレフィン組成物が得られることを見出した。そして、当該ポリオレフィン組成物は、分散剤や酸化防止剤等の添加剤を実質的に含んでいないため、これを用いて成型した包装体は、添加剤のブリードアウトがなく、内容物の汚染を抑制できることを確認した。本発明は、これらの知見に基づいて更に検討を重ねることにより完成したものである。
即ち、本発明は、下記に掲げる態様の発明を提供する。
項1. ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物の混練物であり、
硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に含んでおらず、且つ
水分含量が0.1重量%以下であることを特徴とする、ポリオレフィン組成物。
項2. 前記ポリオレフィンがポリエチレンである、項1記載のポリオレフィン組成物。
項3. 前記硫酸マグネシウム無水物を5〜60重量%含有する、項1又は2記載のポリオレフィン組成物。
項4. 項1〜3のいずれかに記載のポリオレフィン組成物を用いて成型した成型体。
項5. 袋状又はボトル状の包装体である、項4に記載の成型体。
項6. 項1〜3のいずれかに記載のポリオレフィン組成物をフィルム状又はシート状に成型した成型体からなる吸湿層の一方面又は両面に、添加剤を含まないポリオレフィンで形成された樹脂層が設けられている、項5に記載の成型体。
項7. 前記吸湿層の外側面に、金属箔又は無機化合物の蒸着膜からなるバリア層が設けられている、項6に記載の成型体。
項8. 医薬、食品、又はこれらの原料の収容に使用される包装体である、項5〜7のいずれかに記載の成型体。
項9. 粉末透析用剤、透析用剤の原料、又は輸液の原料の収容に使用される包装体である、項5〜8のいずれかに記載の成型体。
項10. ポリオレフィンを溶融させた状態で硫酸マグネシウム無水物を混練する工程を含み、
前記混練が、得られる混練物の水分含量が0.1重量%以下となる条件下で行われ、且つ
硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に添加しない、ことを特徴とする、ポリオレフィン組成物の製造方法。
項11. 前記混練が、−65Kpa以下の圧力雰囲気で行われる、項10に記載の製造方法。
本発明のポリオレフィン組成物によれば、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に使用せずに、吸湿性無機フィラーである硫酸マグネシウム無水物を良好に分散させることができるので、成型性が良好で、フィルム状やシート状に成型に供しても、硫酸マグネシウム無水物の凝集を抑制し、穴あき等を生じさせることなく、良好な性状の成型体を得ることができる。
また、本発明のポリオレフィン組成物を用いて成型した包装体は、硫酸マグネシウム無水物による優れた吸湿性能を備えており、しかも、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に含んでいないため、添加剤のブリードアウトを抑制できるので、医薬品、食品、及びこれらの原料等の内容物を安定に保管することが可能になる。
実施例4、実施例5、実施例6、及び比較例8で作成した単層フィルムの顕微鏡観察した像を示す。
1.ポリオレフィン組成物
本発明のポリオレフィン組成物は、ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物の混練物であって、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に含んでおらず、且つ水分含量が0.1重量%以下であることを特徴とする。このように、吸湿性無機フィラーの中でも硫酸マグネシウム無水物を選択し、これをポリオレフィンに硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に添加することなく混練し、水分含量が0.1重量%以下にすることによって、硫酸マグネシウム無水物の分散性が良好で成型性に優れているポリオレフィン組成物を得ることが可能になる。以下、本発明のポリオレフィン組成物について、詳述する。
本発明で使用されるポリオレフィンの種類については、特に制限されないが、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリブチレン等が挙げられる。これらのポリオレフィンの中でも、レジンとして比較的無添加であること、成型性や硫酸マグネシウム無水物の分散性等の観点から、好ましくはポリエチレンが挙げられる。また、ポリエチレンは、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)等のいずれを使用してもよいが、成型性や硫酸マグネシウム無水物の分散性等の観点から、好ましくは低密度ポリエチレンが挙げられる。
本発明のポリオレフィン組成物において、ポリオレフィンの含有量については、当該ポリオレフィン組成物の用途等に応じて適宜設定すればよいが、例えば40〜95重量%、好ましくは50〜80重量%、更に好ましくは60〜80重量%が挙げられる。
本発明のポリオレフィン組成物には、吸湿性無機フィラーとして、硫酸マグネシウム無水物を含有する。本発明で使用される硫酸マグネシウム無水物の平均粒子径については、特に制限されないが、ポリオレフィンに対する分散性の観点から、好ましくは1〜30μm、更に好ましくは1〜20μm、特に好ましくは1〜10μmが挙げられる。ここで、硫酸マグネシウム無水物の平均粒子径は、レーザー回折・散乱式粒子径分布測定装置によって測定される重量累積粒度分布から求められる累積50%径である。
また、本発明のポリオレフィン組成物において後述する水分含量を充足させるために、原料として混練される硫酸マグネシウム無水物自体の水分含量は少ない方が好ましく、とりわけ2重量%以下、更に好ましくは1重量%以下であることが好ましい。
本発明において原料として混練される硫酸マグネシウム無水物は、通常、硫酸マグネシウム結晶(7水和物)を乾燥、焼成した後に、微粉砕機を用いて前述する平均粒子径となるように粉砕することにより得ることができる。硫酸マグネシウム結晶(7水和物)を200℃以上、好ましくは300〜700℃で焼成することによって、通常、水分含量が1重量%以下程度の硫酸マグネシウム無水物を得ることができる。また、焼成後に得られる硫酸マグネシウム無水物が吸湿し易いため、焼成後の粉砕時には、絶対湿度が10g/kgDA以下程度の乾燥空気の存在下で行うことが望ましい。このように焼成及び粉砕を行うことによって、ポリオレフィンに対して分散し易い硫酸マグネシウム無水物を得ることが可能になる。
本発明のポリオレフィン組成物において、硫酸マグネシウム無水物の含有量については、当該ポリオレフィン組成物の用途、備えさせるべき吸湿特性等に応じて適宜設定すればよいが、例えば5〜60重量%、好ましくは20〜50重量%、更に好ましくは20〜40重量%が挙げられる。
また、本発明のポリオレフィン組成物は、分散剤、酸化防止剤、発泡剤、滑剤、着色剤等の添加剤(硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤)については、実質的に含有しない。このように、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に含有していないため、本発明のポリオレフィン組成物を用いて成型した成型体では、添加剤のブリードアウトを防止することが可能になる。ここで、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に含有しないとは、当該添加剤を含んでいない、又は当該添加剤が有する本来の機能を発揮できない程度の含有量であることを意味し、具体的には、本発明のポリオレフィン組成物において、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤の含有量が総量で、0.04重量%以下、好ましくは0.01重量%以下、更に好ましくは0重量%であることを意味する。
本発明のポリオレフィン組成物は、水分含量が0.1重量%以下に設定される。このような水分含量を満たすことによって、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を含んでいなくても、硫酸マグネシウム無水物の分散性を向上させ、吸湿性と共に成型性に優れるポリオレフィン組成物を得ることが可能になる。硫酸マグネシウム無水物の分散性及び成型性をより一層向上させるという観点から、本発明のポリオレフィン組成物における水分含量として、好ましくは0〜0.1重量%、更に好ましくは0〜0.09重量%が挙げられるここで、水分含量は、気化装置(250℃)を用いたカールフィッシャー水分計自動水分測定装置によって測定される値を意味する。
本発明のポリオレフィン組成物は、ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物の混練物であり、溶融したポリオレフィンに硫酸マグネシウム無水物を、前述する水分含量を満たすように練り込むことによって製造される。但し、ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物はそれぞれ水分を保有しており、単にポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物を混練しただけでは、前述する水分含量を満たすことができず、硫酸マグネシウム無水物の分散性が低く、成型性に劣るポリオレフィン組成物しか得られない。そこで、本発明では、減圧条件下でポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物を混練することによって、混練時に水分の除去を行い、前述する水分含量を充足するポリオレフィン組成物を得ることが可能になる。
ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物を混練する際の圧力雰囲気としては、具体的には、−65Kpa以下、好ましくは−75Kpa以下、更に好ましくは−85Kpa以下が挙げられる。このような圧力雰囲気で加熱・混練を行うことにより、ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物が保有している水分を取り除くことができ、加熱・混練中にとりわけ吸湿性無機フィラーである硫酸マグネシウム無水物自身が持っている水分が加熱により蒸発し、この蒸発水分によって吸湿性無機フィラー自身が二次凝集して分散不良を起こすのを抑制することができる。
また、ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物を混練する際の温度条件及び時間については、前述する水分含量を満たすように、採用する圧力雰囲気、仕込み量等に応じて適宜設定すればよいが、混練時の温度条件として、通常130〜250℃、好ましくは150〜230℃、更に好ましくは170〜210℃が挙げられる。
ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物の混練は、減圧機能を有する二軸混練押出機等を用いて行うことができる。二軸混練押出機の原料ホッパーへのポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物の供給は、一般的な混合機を用いて予め混合したものを使用して行ってもよく、また、原料ホッパーにそれぞれを定量供給することによって行ってもよい。この場合、原料ホッパーには、窒素パージ等によってポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物が吸湿しないようにしておくことが望ましい。
本発明のポリオレフィン組成物は、各種成型体の成型原料として使用される。
2.成型体
前記ポリオレフィン組成物は、押出成型、共押出成型、射出成型、ブロー成型等の一般的な成型法によって、任意の形状の成型体に成型することができる。
前記ポリオレフィン組成物を用いて成型される成型体の形状については、特に制限されず、当該成型体の用途等に応じて適宜設定できるが、例えば、フィルム状、シート状、板状等が挙げられる。
前記ポリオレフィン組成物を用いて成型される成型体の用途については、特に制限されないが、当該成型体は硫酸マグネシウム無水物による吸湿能を備えているので、吸湿の防止が求められる製品の包装体として好適である。また、当該成型体は、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を実質的に含んでおらず、添加剤のブリードアウトを防止できるので、吸湿防止と添加剤の混入防止の双方が求められる製品の包装体として特に好適である。このような製品としては、具体的には、医薬、医薬品原料、食品、食品原料等が挙げられる。とりわけ、粉末透析用剤、透析用剤の原料、及び輸液の原料は、吸湿防止と添加剤の混入防止が高度に要求される製品であり、当該成型体は、これらの製品の包装体として特に好適である。
前記成型体を包装体に使用する場合、当該包装体の形状については、特に制限されず、袋状、ボトル状等のいずれであってもよい。
また、前記成型体を包装体に使用する場合、前記ポリオレフィン組成物をフィルム状又はシート状に成型した成型体からなる単層の包装体としてもよいが、前記ポリオレフィン組成物をフィルム状又はシート状に成型した成型体からなる層(以下、「吸湿層」と表記することもある)の一方面又は両面に、樹脂層が積層された積層構造の包装体とすることが好ましい。
前記積層構造の包装体とする場合、前記樹脂層を形成する樹脂としては、特に制限されないが、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン;ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル;ナイロン等のポリアミド等が挙げられる。これらの樹脂の中でも、ポリオレフィン、特にポリエチレンは、ヒートシール性があり、容器を容易に密封できることに加え、成型も容易であるので、前記樹脂層に使用される樹脂として好適である。また、前記積層構造の包装体において、包装体から添加剤のブリードアウトを防止するという観点から、吸湿層の一方面又は両面に設けられる樹脂層には、添加剤が含まれていないことが望ましい。
前記積層構造の包装体の好適な態様として、吸湿層の少なくとも内面に樹脂層が積層された積層構造の包装体;更に好ましくは、吸湿層の両面に樹脂層が積層された積層構造の包装体が挙げられる。
前記積層構造の包装体とする場合、各層の厚みについては、特に制限されないが、例えば、吸湿層の厚みとして、20〜100μm、好ましくは30〜80μm、更に好ましくは40〜80μm;吸湿層の一方面又は両面に設けられる樹脂層の厚みとして、10〜50μm、好ましくは10〜40μm、更に好ましくは15〜40μmが挙げられる。
また、前記積層構造の包装体には、水蒸気バリア機能を付与するために、吸湿層の外側には、水蒸気バリア機能を有するバリア層が含まれていてもよい。バリア層としては、水蒸気に対するバリア機能を備えていることを限度として、特に制限されないが、例えば、アルミニウム箔等の金属箔;酸化アルミニウム、シリカ等の無機化合物の蒸着膜等が挙げられる。バリア層の厚みについては、特に制限されないが、例えば、5〜40μm、好ましくは5〜30μm、更に好ましくは10〜30μmが挙げられる。
バリア層を設けた包装体の積層構造の好適な態様として、内側から順に樹脂層、吸湿層、及びバリア層が積層された構造;内側から順に樹脂層、吸湿層、バリア層、及び樹脂層が積層された構造等が挙げられる。
以下、試験例等を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの試験例に限定して解釈されるものではない。
なお、以下に示す実施例及び比較例で用いた硫酸マグネシウム無水物は、レーザー回折・散乱式粒子径分布測定装置(「マイクロトラックHRA粒度分析計(型式:9320−X100)、日機装株式会社製)で測定した平均粒子径は3〜7μmであり、その水分含量は0.5〜2%である。
試験例1
1−1.ポリオレフィン組成物及びフィルムの製造
比較例1
以下に示す各原料を、(混練時の樹脂温度を160〜210℃、ベント圧力−88kPa、押出量は25kg〜50kg/h、原料投入ホッパーには窒素置換)の条件で二軸混練押出機(Twin Screw Extruder PCM−45、株式会社池貝鉄工所製)にて混練して押出すことにより、ペレット状のポリオレフィン組成物を得た。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、Tダイフィルム成型機(PLABOR GT−25−A、株式会社プラスチック工学研究所製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。
<ポリオレフィン組成物の添加原料>
ポリエチレン(LDPE;商品名「UBEポリエチレンR300」(MFR0.35)、宇部丸善ポリエチレン株式会社製) 66.25重量%
硫酸マグネシウム無水物 33重量%
分散剤(ステアリン酸亜鉛) 0.5重量%
酸化防止剤(商品名「イルガノックス1010」、BASFジャパン株式会社製) 0.25重量%
比較例2
無添加のポリエチレン(LDPE)、比較例1で作成したポリオレフィン組成物、及び無添加のポリエチレン(LDPE)を3種3層インフレーション成形機(住友重機械モダン株式会社製)にて3層共押出することにより、無添加のポリエチレン(LDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの内層)、比較例1で作製したポリオレフィン組成物で形成した吸湿層(厚み60μmの中間層)、及び無添加のポリエチレン(LDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの外層)が順に積層している3層フィルムを作成した。
1−2.塩化ナトリウムの包装体として使用した際の性能評価
前記で作成した各フィルムを使用し、ヒートシールにより小袋(縦15cm×横20cm)を作成した。この小袋に日本薬局方塩化ナトリウム500gを入れ、脱気し、内袋と塩化ナトリウムを密着させてヒートシールした。これを60℃乾燥機にて28日間保管した。保管から7日、14日、21日、及び28日後に、各小袋内の塩化ナトリウム500gを精製水2000mLにて溶解させた。次に、メンブランフィルター(直径47mm、孔径3μm)を用いて濾過し、この時の濾過時間及び濾過圧力を計測した。また、ろ過後にメンブランフィルターを乾燥し、測色色差計ZE2000(日本電色工業株式会社製)にて色差を測定した。
得られた結果を表1に示す。表1に示す通り、比較例1の単層フィルム及び比較例2の3層フィルムの双方とも、ろ過速度が3分以上と遅く、更にろ過フィルターの着色(色差)も1以上と顕著に認められた。即ち、この結果から、フィルムに含まれる添加剤(分散剤、酸化防止剤)がブリードアウトして、小袋内の塩化ナトリウムに混入し、品質低下をきたしていることが確認された。
試験例2
2−1.包装袋の製造
比較例3
添加剤無添加のポリエチレンフィルム(厚さ80μm)からなる小袋(内袋)を、比較例2の3層フィルムからなる小袋(外袋)で覆って、2重構造の包装体を作成した。
2−2.塩化ナトリウムの包装体として使用した際の性能評価
2重構造の包装体の内袋内に、日本薬局方塩化ナトリウム500gを入れて内袋をヒートシールした。次いで、内袋を覆う外袋もヒートシールした。これを前記試験例1と同条件で添加剤のブリードアウトの評価を行った。
得られた結果を表2に示す。この結果から、厚さ80μmの厚みの添加剤無添加のポリエチレンフィルムを内袋として使用しても、外袋に含まれる添加剤のブリードアウトによる塩化ナトリウム中への混入を防ぐことはできないことが確認された。よって、包装体の吸湿層の形成に使用されるポリオレフィン組成物は、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤は、実質的に無添加とすることが望ましいことが明らかとなった。
試験例3
3−1.ポリオレフィン組成物及びフィルムの製造
比較例4
以下に示す各原料を用いて、比較例1と同様の条件で二軸混練押出機(Twin Screw Extruder PCM−45 株式会社池貝鉄工所製)にて混練して押出すことにより、ペレット状のポリオレフィン組成物を得た。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、単層インフレーション成形機YEI-S40V-60LS-R(吉井鉄工株式会社製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。
<ポリオレフィン組成物の添加原料>
ポリエチレン(LDPE;商品名「UBEポリエチレンR300(MFR0.35)、宇部丸善ポリエチレン株式会社製) 66.8重量%
硫酸マグネシウム無水物 33重量%
酸化防止剤(商品名「イルガノックス1010」、BASFジャパン株式会社製) 0.2重量%
比較例5
酸化防止剤の種類を商品名「イルガノックス1330」、BASFジャパン株式会社製)に代えたこと以外は、前記比較例4と同条件で、酸化防止剤を含むポリオレフィン組成物を得た。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、単層インフレーション成形機YEI-S40V-60LS-R(吉井鉄工株式会社製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。
比較例6
酸化防止剤の種類を商品名「アデカスタブAO−60」(株式会社ADEKA製)に代えたこと以外は、前記比較例4と同条件で、酸化防止剤を含むポリオレフィン組成物を得た。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、単層インフレーション成形機YEI-S40V-60LS-R(吉井鉄工株式会社製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。
3−2.塩化ナトリウムの包装体として使用した際の性能評価
得られた単層フィルムを使用して、前記試験例1と同条件で添加剤のブリードアウトの評価を行った。
得られた結果を表3に示す。この結果から、分散剤を含まない単層フィルムを使用することにより、濾過時間は改善されたが、いずれの単層フィルムでも、色差は1以上を示しており、酸化防止剤の種類を変えても、酸化防止剤のブリードアウトによる塩化ナトリウム中への混入を防ぐことはできないことが確認された。
試験例4
4−1.ポリオレフィン組成物及びフィルムの製造
実施例1
以下に示す各原料を用いて、混練時の樹脂温度を160〜210℃、ベント圧力−88kPa、押出量は25kg〜50kg/h、原料投入ホッパーには窒素置換の条件で二軸混練押出機(Twin Screw Extruder PCM−45、株式会社池貝鉄工所製)にて混練して押出すことにより、ペレット状のポリオレフィン組成物を得た。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、単層インフレーション成形機YEI-S40V-60LS-R(吉井鉄工株式会社製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。
<ポリオレフィン組成物の添加原料>
ポリエチレン(LDPE;商品名「UBEポリエチレン R300」(MFR0.35)、宇部丸善ポリエチレン株式会社製) 67重量%
硫酸マグネシウム無水物 33重量%
実施例2
以下に示す各原料を用いて、前記実施例1と同様の条件で二軸混練押出機(Twin Screw Extruder PCM−45、株式会社池貝鉄工所製)にて混練して押出すことにより、ペレット状のポリオレフィン組成物を得た。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、単層インフレーション成形機YEI-S40V-60LS-R(吉井鉄工株式会社製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。
<ポリオレフィン組成物の添加原料>
ポリエチレン(LDPE;商品名「UBEポリエチレン R300」(MFR0.35)、宇部丸善ポリエチレン株式会社製) 66.96重量%
硫酸マグネシウム無水物 33重量%
酸化防止剤(商品名「アデカスタブAO−60」株式会社ADEKA製) 0.04重量%
実施例3
ポリエチレンの添加量を66.99重量%、且つ酸化防止剤の添加量を0.01重量%に変更したこと以外は、前記実施例2と同条件でポリオレフィン組成物を得た。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、単層インフレーション成形機YEI-S40V-60LS-R(吉井鉄工株式会社製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。
4−2.塩化ナトリウムの包装体として使用した際の性能評価
得られた単層フィルムを使用して、前記試験例1と同条件で添加剤のブリードアウトの評価を行った。
得られた結果を表4に示す。この結果から、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を含まない単層フィルム(実施例1)では、濾過時間が短く、しかも色差も十分低い値を示しており、添加剤のブリードアウトによる塩化ナトリウム中への混入を抑制できることが確認された。また、酸化防止剤を0.04重量%以下という極めて少量(即ち、酸化防止機能を実質的に発現できない程度の量)しか含まない場合(実施例2及び3)であっても、酸化防止剤を含まない実施例1の場合と同程度の濾過時間及び色差を示し、酸化防止剤のブリードアウトによる塩化ナトリウム中への混入を抑制できていることも確認された。
試験例5
5−1.ポリオレフィン組成物及びフィルムの製造
比較例7
以下に示す各原料を用いて、前記と類似の二軸混練押出機にて混練して押出すことにより、ペレット状のポリオレフィン組成物を92kg得た。但し、二軸混練押出機において真空ポンプは稼働しているが吸気を併用しているので減圧レベルは低く、得られたペレット状のポリオレフィン組成物の水分含量は0.118重量%であった。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、単層インフレーション成形機YEI-S40V-60LS-R(吉井鉄工株式会社製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。また、別途、無添加のポリエチレン(LDPE)、前記で得られたポリオレフィン組成物、及び無添加のポリエチレン(LDPE)を空冷インフレーション多層フィルム製膜装置(株式会社プラコー製)にて3層共押出することにより、無添加のポリエチレン(LDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの内層)、前記ポリオレフィン組成物で形成した吸湿層(厚み60μmの中間層)、及び無添加のポリエチレン(LDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの外層)が順に積層している3層フィルムを作成した。
<ポリオレフィン組成物の添加原料>
ポリエチレン(LDPE;商品名「UBEポリエチレンR300」(MFR0.35)、宇部丸善ポリエチレン株式会社製) 66.8重量%
硫酸マグネシウム無水物 33重量%
酸化防止剤(商品名「アデカスタブAO−60」株式会社ADEKA製) 0.2重量%
5−2.外観性状、及び塩化ナトリウムの包装体として使用した際の性能評価
前記で得られた単層フィルムの外観を観察したところ、吸湿性無機フィラーである硫酸マグネシウム無水物の凝集物が多数観察された。また、この単層フィルムを顕微鏡にて観察して100μm以上の凝集物をカウントしたところ、1m2当たり94720個の凝集物が認められ、硫酸マグネシウム無水物の分散性が非常に悪いことが判明した。
また、前記で得られた3層フィルムの外観を観察したところ、フィルム内に多数の気泡が発生しており、商品としての使用に許容できないフィルムであった。
更に、得られた3層フィルムを使用して、前記試験例1と同条件で添加剤のブリードアウトの評価を行った。得られた結果を表5に示す。この結果から、当該3層フィルムでは、濾過時間は改善されたが、色差は1以上を示しており、酸化防止剤のブリードアウトによる塩化ナトリウム中への混入を防ぐことはできていなかった。
試験例6
6−1.ポリオレフィン組成物及びフィルムの製造
実施例4〜6及び比較例8
以下に示す各原料を用いて、減圧なし(比較例8)、ベント圧を調整し−61KPa(実施例4)、−76KPa(実施例5)、又は−88KPa(実施例6)の圧力雰囲気としたこと以外は、前記実施例1と同様の条件で二軸混練押出機(Twin Screw Extruder PCM−45、株式会社池貝鉄工所製))にて混練して押出すことにより、ペレット状のポリオレフィン組成物を各3kg得た。次いで、得られたポリオレフィン組成物を用いて、Tダイフィルム成型機(PLABOR GT−25−A、株式会社プラスチック工学研究所製)にて押出成型することにより、厚さ60μmの単層フィルムを得た。
<ポリオレフィン組成物の添加原料>
ポリエチレン(LDPE;商品名「UBEポリエチレンF120N」(MFR1.2)、宇部丸善ポリエチレン株式会社製) 67重量%
硫酸マグネシウム無水物 33重量%
6−2.ポリオレフィン組成物の水分含量とフィルムの外観の評価
前記で得られたポリオレフィン組成物の水分含量について、カールフィッシャー水分計(250℃、1g、自動水分測定装置EV-200(平沼産業株式会社製))にて測定した。また、前記で得られた単層フィルムの外観を顕微鏡にて観察し、1m2当たりに存在する100μm以上の凝集物の数を測定した。
得られた結果を表6及び図1に示す。この結果から、ポリエチレンと硫酸マグネシウム無水物の混練時に減圧を行わなかった場合(比較例8)では、水分含量が0.15重量%を超えており、硫酸マグネシウム無水物の分散性が非常に悪く、単層フィルムには、凝集物が多数存在し、穴あきが多数認められ成型性が悪いことが判明した。これに対して、ポリエチレンと硫酸マグネシウム無水物の混練を減圧下で行った場合(実施例4〜6)では、水分含量が0.1重量%以下になり、硫酸マグネシウム無水物の分散性が良好で、単層フィルムにおいて凝集物の発生が抑制できており、穴あきがなく、成型性が良好であることが明らかとなった。特に、ポリエチレンと硫酸マグネシウム無水物の混練を−76KPa以下で行ったポリオレフィン組成物(実施例5及び6)では、凝集物の発生を顕著に抑制できていた。
以上の結果から、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を添加せずにポリオレフィン組成物を得る場合において、実使用可能なものは水分含量が0.1重量%以下であれば、分散性に問題ないものが作成できることが判った。またその手段としては、混練機内での圧力雰囲気を−65KPa以下程度まで減圧すればよいことも判明した。
試験例7
7−1.ポリオレフィン組成物及びフィルムの製造
実施例7
以下に示す各原料を用いて、前記実施例1と同様の条件(−88KPaの圧力雰囲気)で二軸混練押出機(Twin Screw ExtruderPCM−45、株式会社池貝鉄工所製)にて混練して押出すことにより、ペレット状のポリオレフィン組成物を200kg得た。次いで、無添加のポリエチレン(LDPE)、前記で得られたポリオレフィン組成物、及び無添加のポリエチレン(LDPE)を3種3層インフレーション成形機(住友重機械モダン株式会社製)にて3層共押出することにより、無添加のポリエチレン(LDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの内層)、前記ポリオレフィン組成物で形成した吸湿層(厚み60μmの中間層)、及び無添加のポリエチレン(LDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの外層)が順に積層している3層フィルムを作成した。
<ポリオレフィン組成物の原料組成>
ポリエチレン(LDPE;商品名「UBEポリエチレンR300」(MFR0.35)、宇部丸善ポリエチレン株式会社製) 67重量%
硫酸マグネシウム無水物 33重量%
実施例8
無添加のポリエチレン(LDPE)、前記実施例7で得られたポリオレフィン組成物、及び無添加のポリエチレン(LLDPE)を3種3層インフレーション成形機(住友重機械モダン株式会社製)にて3層共押出することにより、無添加のポリエチレン(LDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの内層)、前記実施例7のポリオレフィン組成物で形成した吸湿層(厚み60μmの中間層)、及び無添加のポリエチレン(LLDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの外層)が順に積層している3層フィルムを作成した。
実施例9
以下に示す各原料を用いて、前記実施例1と同様の条件(−88KPaの圧力雰囲気)で二軸混練押出機PCM−80 株式会社池貝鉄工所製)にて混練して押出すことにより、ペレット状のポリオレフィン組成物を得た。次いで、無添加のポリエチレン(LDPE)、前記で得られたポリオレフィン組成物、及び無添加のポリエチレン(LLDPE)を空冷インフレーション多層フィルム製膜装置(株式会社プラコー製)にて3層共押出することにより、無添加のポリエチレン(LDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの内層)、前記ポリオレフィン組成物で形成した吸湿層(厚み60μmの中間層)、及び無添加のポリエチレン(LLDPE)で形成した樹脂層(厚み20μmの外層)が順に積層している3層フィルムを作成した。
<ポリオレフィン組成物の原料組成>
ポリエチレン(LDPE;商品名「UBEポリエチレンF120N(MFR1.2)」、宇部丸善ポリエチレン株式会社製) 67重量%
硫酸マグネシウム無水物 33重量%
7−2.ポリオレフィン組成物の水分含量、フィルムの外観と塩化ナトリウムの包装体として使用した際の性能評価
実施例7〜9で得られた各3層フィルムの外観を顕微鏡にて観察したところ、100μm以上の凝集物の発生が十分に抑制できており、硫酸マグネシウム無水物が良好に分散できていることが確認された。
また、実施例7(実施例8と同一)及び9で得られたポリオレフィン組成物の水分含量について、前記試験例6と同様の方法で測定した。更に、前記実施例1〜3で得られたポリオレフィン組成物の水分含量についても同様に測定した。結果を表7に示す。この結果、実施例1〜3、7及び9で得られたポリオレフィン組成物は、いずれも水分含量が0.1重量%以下であった。即ち、本試験結果からも、硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤を添加せずにポリオレフィン組成物を得る場合には、水分含量が0.1重量%以下となるように混練することにより、硫酸マグネシウム無水物の分散性に優れ、成型性が良好になることが確認された。
更に、実施例7〜9で得られた3層フィルムを使用して、前記試験例1と同条件で添加剤のブリードアウトの評価を行った。得られた結果を表8に示す。この結果から、当該3層フィルムは、いずれも、濾過時間が十分に短く、しかも色差も低い値を維持しており、収容した塩化ナトリウムへの悪影響を防止できていることが分かった。
試験例8
実施例9及び比較例2で作成した3層フィルムを使用して小袋(縦17cm×横25cm)を作成し、日本薬局方塩化ナトリウムに代えて、塩化カリウム、酢酸ナトリウム無水物、重炭酸ナトリウム、又はブドウ糖を各500g使用したこと、及び重炭酸ナトリウムについては精製水8000mLにて溶解させたこと以外は、前記試験例1と同条件で内容物に対する影響の評価を行った。
得られた結果を表9〜12に示す。この結果から、塩化ナトリウム以外の透析用剤の原料(塩化カリウム、酢酸ナトリウム無水物、重炭酸ナトリウム、ブドウ糖)についても、実施例9で得られた3層フィルムを使用した場合には、悪影響を及ぼすことなく保管できていたが、比較例2で得られた3層フィルムを使用した場合では、濾過時間が長期化し、更に色差も大きく上昇しており、添加剤のブリードアウトによる悪影響が認められた。

Claims (11)

  1. ポリオレフィン及び硫酸マグネシウム無水物の混練物であり、
    硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤の含有量が0.04重量%以下であり、且つ
    水分含量が0.1重量%以下であることを特徴とする、ポリオレフィン組成物。
  2. 前記ポリオレフィンがポリエチレンである、請求項1記載のポリオレフィン組成物。
  3. 前記硫酸マグネシウム無水物を5〜60重量%含有する、請求項1又は2記載のポリオレフィン組成物。
  4. 請求項1〜3のいずれかに記載のポリオレフィン組成物を用いて成型した成型体。
  5. 袋状又はボトル状の包装体である、請求項4に記載の成型体。
  6. 請求項1〜3のいずれかに記載のポリオレフィン組成物をフィルム状又はシート状に成型した成型体からなる吸湿層の一方面又は両面に、添加剤を含まないポリオレフィンで形成された樹脂層が設けられている、請求項5に記載の成型体。
  7. 前記吸湿層の外側面に、金属箔又は無機化合物の蒸着膜からなるバリア層が設けられている、請求項6に記載の成型体。
  8. 医薬、食品、又はこれらの原料の収容に使用される包装体である、請求項5〜7のいずれかに記載の成型体。
  9. 粉末透析用剤、透析用剤の原料、又は輸液の原料の収容に使用される包装体である、請求項5〜8のいずれかに記載の成型体。
  10. ポリオレフィンを溶融させた状態で硫酸マグネシウム無水物を混練する工程を含み、
    前記混練が、得られる混練物の水分含量が0.1重量%以下となる条件下で行われ、且つ
    硫酸マグネシウム無水物以外の添加剤の添加量が0.04重量%以下である、ことを特徴とする、ポリオレフィン組成物の製造方法。
  11. 前記混練が、−65Kpa以下の圧力雰囲気で行われる、請求項10に記載の製造方法。
JP2015011392A 2015-01-23 2015-01-23 吸湿性無機フィラー含有ポリオレフィン組成物及びこれを用いた成型体 Active JP5858311B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015011392A JP5858311B1 (ja) 2015-01-23 2015-01-23 吸湿性無機フィラー含有ポリオレフィン組成物及びこれを用いた成型体
US15/545,634 US10793696B2 (en) 2015-01-23 2016-01-19 Polyolefin composition containing hygroscopic inorganic filler, and molded body using said polyolefin composition
PCT/JP2016/051365 WO2016117529A1 (ja) 2015-01-23 2016-01-19 吸湿性無機フィラー含有ポリオレフィン組成物及びこれを用いた成型体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015011392A JP5858311B1 (ja) 2015-01-23 2015-01-23 吸湿性無機フィラー含有ポリオレフィン組成物及びこれを用いた成型体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5858311B1 true JP5858311B1 (ja) 2016-02-10
JP2016135829A JP2016135829A (ja) 2016-07-28

Family

ID=55300998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015011392A Active JP5858311B1 (ja) 2015-01-23 2015-01-23 吸湿性無機フィラー含有ポリオレフィン組成物及びこれを用いた成型体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10793696B2 (ja)
JP (1) JP5858311B1 (ja)
WO (1) WO2016117529A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0539379A (ja) * 1991-08-08 1993-02-19 Sasaki Kagaku Yakuhin Kk 調湿性組成物及び調湿性成形品
JPH0595871U (ja) * 1992-06-09 1993-12-27 佐々木化学薬品株式会社 吸湿性包装材料
JP2007039644A (ja) * 2005-07-07 2007-02-15 Jsp Corp 無機質系発泡体の製造方法
JP2008056784A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Sasaki Chemical Co Ltd 乾燥剤組成物、乾燥剤成型品、及びその平衡湿度制御方法、並びに平衡湿度維持時間の制御方法
JP2011516638A (ja) * 2008-03-28 2011-05-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 充填樹脂及び充填樹脂の製造方法
WO2013011941A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 富田製薬株式会社 硫酸マグネシウム系乾燥剤及びその製造方法
JP2014000998A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Kyodo Printing Co Ltd 包装袋及び包装体
JP2014189772A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Ube Material Industries Ltd ポリオレフィン粒子と繊維状塩基性硫酸マグネシウム凝集粒子とを含む混合物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0753222B2 (ja) 1989-05-23 1995-06-07 富田製薬株式会社 乾燥剤組成物
DE69018312T2 (de) * 1989-05-23 1995-12-14 Sasaki Chemicals Co Ltd Feuchtigkeitssorbentmittelzusammenstellungen.
JP3146559B2 (ja) 1991-10-09 2001-03-19 松下電器産業株式会社 電気掃除機
US6795768B2 (en) 2003-02-20 2004-09-21 Motorola, Inc. Handheld object selector

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0539379A (ja) * 1991-08-08 1993-02-19 Sasaki Kagaku Yakuhin Kk 調湿性組成物及び調湿性成形品
JPH0595871U (ja) * 1992-06-09 1993-12-27 佐々木化学薬品株式会社 吸湿性包装材料
JP2007039644A (ja) * 2005-07-07 2007-02-15 Jsp Corp 無機質系発泡体の製造方法
JP2008056784A (ja) * 2006-08-30 2008-03-13 Sasaki Chemical Co Ltd 乾燥剤組成物、乾燥剤成型品、及びその平衡湿度制御方法、並びに平衡湿度維持時間の制御方法
JP2011516638A (ja) * 2008-03-28 2011-05-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 充填樹脂及び充填樹脂の製造方法
WO2013011941A1 (ja) * 2011-07-15 2013-01-24 富田製薬株式会社 硫酸マグネシウム系乾燥剤及びその製造方法
JP2014000998A (ja) * 2012-06-20 2014-01-09 Kyodo Printing Co Ltd 包装袋及び包装体
JP2014189772A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Ube Material Industries Ltd ポリオレフィン粒子と繊維状塩基性硫酸マグネシウム凝集粒子とを含む混合物

Also Published As

Publication number Publication date
US20180282505A1 (en) 2018-10-04
US10793696B2 (en) 2020-10-06
WO2016117529A1 (ja) 2016-07-28
JP2016135829A (ja) 2016-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI652294B (zh) 吸著劑組成物、含有吸著劑之薄膜及其製造方法
DE69631882T2 (de) Sauerstoff-absorbierende zusammensetzung
JP2012522869A (ja) 酸素捕捉性フィルム
PT2079315T (pt) Embalagem de alimentos antimicrobiana
WO2017169036A1 (ja) 酸素吸収剤組成物、酸素吸収性多層体、酸素吸収性包装容器、及び物品の保存方法
KR101832106B1 (ko) 세라믹 흡습제를 포함한 무연신 폴리프로필렌 필름, 이의 제조방법, 및 이를 이용한 포장재
JP2001200107A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形体
JP2017030842A (ja) 食品用包装材
EP3647359B1 (en) Ethylene-vinyl alcohol copolymer composition, ethylene-vinyl alcohol copolymer composition for melt forming, pellets, and multilayer structure
JP5858311B1 (ja) 吸湿性無機フィラー含有ポリオレフィン組成物及びこれを用いた成型体
JP2015007148A (ja) 酸素吸収性樹脂組成物
EP3647357A1 (en) Ethylene-vinyl alcohol copolymer composition for melt molding, pellet and multilayer structure
CN103819835A (zh) 一种粮食防霉包装袋的制备方法
JP5858310B1 (ja) 容器入り塩化ナトリウム、及び塩化ナトリウムの保存方法
JP6181406B2 (ja) 隠蔽フィルム
Choklob et al. PLA blend/RHA permeable composite films for fruit packaging.
CN114716751B (zh) 一种聚烯烃材料及其制备方法和应用
JP2017148117A (ja) 医薬品類の保存方法
KR102398376B1 (ko) 산소제거 및 항균·항곰팡이 복합 기능성 친환경 필름 및 이의 제조 방법
TWI834775B (zh) 延長儲放時限之抗微生物聚合物組成物
JP4544377B2 (ja) 酸素吸収性多層体
JP2023152067A (ja) 酸化亜鉛ナノ粒子を含む包装用ポリエチレンストレッチフィルム
JP4305584B2 (ja) 酸素吸収性樹脂組成物及び酸素吸収性多層体
CN112852047A (zh) 高氧气阻隔性的珠光幻彩效果组合物及其制备和应用
JP2005248078A (ja) 吸湿性樹脂組成物及びこれを用いた吸湿性成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5858311

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250