JP5853205B2 - 車両制御装置 - Google Patents

車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5853205B2
JP5853205B2 JP2011072054A JP2011072054A JP5853205B2 JP 5853205 B2 JP5853205 B2 JP 5853205B2 JP 2011072054 A JP2011072054 A JP 2011072054A JP 2011072054 A JP2011072054 A JP 2011072054A JP 5853205 B2 JP5853205 B2 JP 5853205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
control parameter
control
control device
variable control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011072054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012206551A (ja
JP2012206551A5 (ja
Inventor
健治 杉原
健治 杉原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2011072054A priority Critical patent/JP5853205B2/ja
Priority to US14/000,756 priority patent/US9020661B2/en
Priority to PCT/JP2012/002105 priority patent/WO2012132401A1/ja
Priority to CN201280013989.9A priority patent/CN103442961B/zh
Priority to EP12765503.3A priority patent/EP2692606B1/en
Publication of JP2012206551A publication Critical patent/JP2012206551A/ja
Publication of JP2012206551A5 publication Critical patent/JP2012206551A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5853205B2 publication Critical patent/JP5853205B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/0098Details of control systems ensuring comfort, safety or stability not otherwise provided for
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0007Measures or means for preventing or attenuating collisions
    • B60L3/0015Prevention of collisions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0084Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to control modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • B60L3/106Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels
    • B60L3/108Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip for maintaining or recovering the adhesion of the drive wheels whilst braking, i.e. ABS
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/0205Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/0225Failure correction strategy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2487Methods for rewriting
    • F02D41/2493Resetting of data to a predefined set of values
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/14Acceleration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/24Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • B60L2240/62Vehicle position
    • B60L2240/622Vehicle position by satellite navigation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/12Driver interactions by confirmation, e.g. of the input
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/007Switching between manual and automatic parameter input, and vice versa
    • B60W2050/0073Driver overrides controller
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2556/00Input parameters relating to data
    • B60W2556/45External transmission of data to or from the vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D2041/227Limping Home, i.e. taking specific engine control measures at abnormal conditions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Description

本発明は、通信ネットワークを介して車両に搭載されたECU(Electronic Control Unit)と外部デバイスとの間で通信を行う車両制御装置に関し、特に、外部デバイスからの情報に基づいて車両の制御パラメータを可変することができる車両制御装置に関する。
近年、HEV(Hybrid Electric Vehicle:ハイブリッド自動車)やEV(Electric Vehicle:電気自動車)が汎用化されつつあり、それに伴ってこれらの車両は通信ネットワークを介して外部デバイスから車両制御装置を制御することができるようになってきている。また、関連技術として、外部デバイスから通信ネットワークを介して車両機能装置(例えば、エンジン制御装置、燃料供給装置、またはブレーキ制御装置など)へアクセスして、車両システムの遠隔診断や遠隔メンテナンスなどを行う技術が開示されている。
ところが、車両の運行に直接関係のない第三者によって外部デバイスから車両制御装置を制御されると、車両の安全走行に支障をきたすおそれがある。したがって、車両の運行に関係する者のみが車両制御装置にアクセスできるようにする必要がある。特許文献1には、車両機能装置の入力側にファイアウォールを設け、このファイアウォールが外部入力の正当性を認めたときのみ、車両担当者が外部デバイスから車両システムのインタフェースにアクセスして遠隔診断や遠隔メンテナンスを行うことができる技術が開示されている。
特表2005−501778号公報
しかしながら、外部デバイスからファイアウォールを通過して車両機能装置へ入力された情報は、必ずしも遠隔診断や遠隔メンテナンスを適正に行う情報だけであるとは限らない。あるいは、このようなファイアウォールを前述の車両制御装置の入力側に設けたとしても、そのファイアウォールによって正当性が認証されて入力された情報(例えば、制御パラメータ)は、必ずしも安全走行を行うための制御パラメータだけであるとは限らない。例えば、車両の運行者が誤った制御パラメータを入力したり、走行の安全基準値を超えた制御パラメータを入力したりした場合は、その制御パラメータはファイアウォールを通過して車両制御装置へ入力されてしまうので、車両は適正でない制御パラメータに基づいて運行制御が行われてしまうことになる。したがって、車両の走行時の安全性を維持することができなくなる。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであり、外部デバイスから通信ネットワークを介して入力された制御パラメータに不備があっても、車両を安全に走行させることができるような車両制御装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る車両制御装置は、車両に搭載され、通信ネットワークを介して外部デバイスから取得した情報に基づいて前記車両の走行状態を制御することができる車両制御装置であって、前記車両の走行状態を可変させることができる可変制御パラメータを、前記通信ネットワークから取得する通信制御部と、前記可変制御パラメータを蓄積する書込可能記憶部と、デフォルト値として決定され、前記車両の走行状態を初期化する固定制御パラメータを蓄積する書込不可記憶部と、前記車両の挙動の異常を判定する車両情報取得部と、前記可変制御パラメータがある場合には前記可変制御パラメータにて前記車両を走行させ、前記可変制御パラメータがない場合あるいは前記車両情報取得部が前記車両の挙動に異常を検知した場合には前記固定制御パラメータにて前記車両を走行させる安全関連部と、を備える構成を採る。
本発明によれば、ユーザが任意に設定した可変制御パラメータに基づいて車両が走行していても、車両の挙動(例えば、走る、曲がる、止まるなどの走行状態)に異常が検知されると、直ちに、デフォルト値として決定された固定制御パラメータによる走行状態に切り替わる。これによって、ユーザが可変制御パラメータを誤って設定したり、安全関連部の可変制御パラメータに不備があったりしても、初期化された固定制御パラメータに基づいて車両を安全に走行させることができる。
本発明の一実施の形態に係る車両制御装置を実現するためのシステム構成図 図1に示す書込可能記憶部に蓄積されている可変制御パラメータのテーブルを示す図 図1に示す書込不可記憶部に蓄積されている固定制御パラメータのテーブルを示す図 車両制御装置が外部のサーバから可変制御パラメータを受信した場合の処理の流れを示すフローチャート 図1に示す車両制御装置の書込可能記憶部の可変制御パラメータで走行しているときの処理の流れを示すフローチャート
本発明の実施の形態に係る車両制御装置は、あらかじめ、制御パラメータを固定制御パラメータと可変制御パラメータとに分け、固定制御パラメータは書込不可記憶部へ蓄積され、可変制御パラメータは書込可能記憶部へ蓄積される。また、外部デバイスから通信ネットワークを介して送信されてきた制御パラメータは可変制御パラメータとして書込可能記憶部へ蓄積される。そして、車両制御装置は、可変制御パラメータによる走行中に走行異常を検知した場合は、直ちに固定制御パラメータに切り替える。これによって、常に正当な制御パラメータにしたがって車両の運行制御が行われる。
なお、固定制御パラメータはメーカのデフォルト値に基づいて作成された制御パラメータである。この固定制御パラメータは車両の製造者により安全が確認されたパラメータであることが好ましい。可変制御パラメータは、例えば、車両が販売されたあとに制御パラメータを変更する場合に用いるパラメータである。
以下、本発明に係る車両制御装置の実施の形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。なお、本実施の形態を説明するための全図において、同一要素は原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は可能なかぎり省略する。
図1は、本発明の一実施の形態に係る車両制御装置を実現するためのシステム構成図である。図1に示すように、車両に搭載された車両制御装置1は、携帯端末2を介して基地局3と通信接続され、さらに、基地局3からインターネット4を通してパーソナルコンピュータなどのサーバ5に通信接続されている。なお、車両制御装置1とサーバ5との間の通信は一般的な通信プロトコルによって行われる。
また、図1のシステム構成図では無線によって通信を行う手段が表示されているが、車両制御装置1がサーバ5などの外部デバイスと通信を行う手段は、有線/無線を問わずオープンネットワークと接続されていればどのような通信手段でもよい。あるいは、メモリカードの一種であるSDカード(Secure Digital memory card)を用いて通信を行ってもよい。
車両制御装置1は、書込可能記憶部11と、書込不可記憶部12と、通信制御部13と、安全関連部14と、非安全関連部15と、緊急停止釦16と、車両情報取得部17と、バッテリ18と、スイッチ19と、電動機20と、から主に構成されている。安全関連部14は、ハンドル制御部14a、ブレーキ制御部14b及びアクセル制御部14cを有する。非安全関連部15はナビゲーション装置15a等を有する。
書込可能記憶部11は、通信制御部13が書換え可能な領域であればRAM(Random Access Memory)でもHDD(Hard Disk Drive)でもよく、かつ電源がなくてもデータを保存できる不揮発性記憶領域によって実現することができる。
書込不可記憶部12は、ROM(Read Only Memory)、または車両制御装置1の中で書き換え不可能となっているRAMなどで実現される。
通信制御部13は、車両制御装置1が携帯端末2を介してサーバ5などと通信を行うときのインタフェースであり、外部デバイスのサーバ5からのデータを入力したり、車両制御装置1の各種データをサーバ5へ送信したりする機能を有している。
安全関連部14は、『走る』操作を行うアクセル制御部14c、『止まる』操作を行うブレーキ制御部14b、及び『曲がる』操作を行うハンドル制御部14aによって構成されている。
非安全関連部15は、『走る』、『止まる』、及び『曲がる』の基本走行操作に関わらない手段であって、ナビゲーション装置15a、ETC、オーディオ装置などで構成される。ただし、車両が自動運転機能を備えている場合はナビゲーション装置15aも安全関連部14の中に入る。自動運転機能は、ナビゲーション装置15aが有する経路探索・経路案内等の機能を用いて車両を自動で走行させるので、ナビゲーション装置15aが『走る』、『止まる』、及び『曲がる』の基本走行操作に関わる手段となるからである。
車両情報取得部17は、車両の走行情報やその他の各種情報を取得して通信制御部13へ送信する機能を備えている。ここで、車両の走行情報とは、例えば、車両の走行速度、車両の旋回角度、車両の加速度である。
バッテリ18は、電動機20を駆動する電源及び車両制御装置1の電源である。スイッチ19は、バッテリ18からの電力を電動機20へ供給/遮断するための開閉手段である。
電動機20は、バッテリ18からの電力によってEVやHEVを走行させる車輪を駆動させるための手段である。なお、車両制御装置1にはDC−AC変換部は省略されているが、電動機20は、バッテリ18からの電力がDC−AC変換部によってAC変換された交流電力によって車輪を回転駆動させる。
図2は、図1に示す書込可能記憶部11に蓄積されている可変制御パラメータのテーブルを示す図である。すなわち、書込可能記憶部11には、ハンドル制御部14aの可変制御パラメータのハンドル角度−舵角対応テーブル14a1が蓄積され、ブレーキ制御部14bの可変制御パラメータのブレーキ踏込量−制動量対応テーブル14b1及びABS(Anti-lock Brake System)制御タイミング情報14b2が蓄積され、アクセル制御部14cの可変制御パラメータのアクセル踏込量−モータ回転量対応テーブル14c1が蓄積され、さらに、ナビゲーション装置15aのデータとして地図情報15a1と施設情報15a2が蓄積されている。
可変制御パラメータは、車両が販売されたあとに制御パラメータを変更する場合に用いるパラメータである。車両が販売されたあとに安全関連部14の制御パラメータを変更する必要が生じる場合がある。例えば、ブレーキ制御部14bにおいては、車両が販売後にブレーキ感(ブレーキペダルの踏み込んだ際にユーザが受ける制動の感覚)を変更する場合がある。この場合には、可変制御パラメータによりパラメータの変更を行う。ハンドル制御部14a、アクセル制御部14cについても同様に、ユーザが受ける感覚を変更する必要が生じる場合がある。
図3は、図1に示す書込不可記憶部12に蓄積されている固定制御パラメータのテーブルを示す図である。すなわち、書込不可記憶部12には、ハンドル制御部14aの固定制御パラメータのハンドル角度−舵角対応テーブル14a3が蓄積され、ブレーキ制御部14bの固定制御パラメータのブレーキ踏込量−制動量対応テーブル14b3及びABS制御タイミング情報14b4が蓄積され、さらに、アクセル制御部14cの固定制御パラメータのアクセル踏込量−モータ回転量対応テーブル14c3が蓄積されている。
次に、車両制御装置1の通信制御部13が、車両外部のオープンネットワークに存在するサーバ5から、ユーザの要求した可変制御パラメータを受信した場合の処理の流れについて説明する。図4は、車両制御装置1が外部のサーバ5から可変制御パラメータを受信した場合の処理の流れを示すフローチャートである。
図4において、車両制御装置1の通信制御部13が、外部のサーバ5からの可変制御パラメータの要求を受信すると、車両制御装置1は可変制御パラメータの更新処理を開始する(ステップS1)。すると、車両制御装置1は、サーバ5からの要求内容が、安全関連部14に関する可変制御パラメータの更新要求であるか否かを判定する(ステップS2)。ここで、安全関連部14に関する可変制御パラメータの更新要求であれば(ステップS2でYES)、その可変制御パラメータのチェック結果はOKであるか否かを判定する(ステップS3)。なお、可変制御パラメータのチェック内容は、ウイルスチェック、及びサーバ5から要求された可変制御パラメータが所定値を超えているなどの明らかなエラーのチェックである。要求された可変制御パラメータが所定値を超えているようなエラーは、例えば、ハンドルの回転量に対して、対応する舵角が非常に大きく設定されている場合、アクセルペダルの踏み込み量に対して電動機20のモータ回転量が大きく設定されている場合、ブレーキペダルの踏み込み量に対して制動量が大きく設定されている場合などである。
ここで、ステップS3において、可変制御パラメータのチェック結果がOKであれば(ステップS3でYES)、車両制御装置1の書込可能記憶部11に対して更新要求のあった可変制御パラメータを蓄積する(ステップS4)。そして、その可変制御パラメータの更新処理を実行して、一連の更新処理を終了する(ステップS5)。
また、ステップS2において、サーバ5からの要求内容が、安全関連部14に関する可変制御パラメータの更新要求でなければ(ステップS2でNO)、書込可能記憶部11に対して直前の可変制御パラメータを蓄積し(ステップS6)、一連の更新処理を終了する(ステップS5)。さらに、ステップS3において、可変制御パラメータのチェック結果がOKでなければ(ステップS3でNO)、そのまま可変制御パラメータの更新処理を終了する(ステップS5)。
図5は、図1に示す車両制御装置1の書込可能記憶部11の可変制御パラメータで走行しているときの制御パラメータ初期化処理の流れを示すフローチャートである。車両は、可変制御パラメータが記憶されている場合には、この可変制御パラメータを用いて走行を行う。図5において、車両が書込可能記憶部11の可変制御パラメータでの走行を開始したときには(ステップS11)、所定のタイミングで走行異常があるか否かをチェックする(ステップS12)。なお、図4に示す可変制御パラメータの変更処理のステップS3にて、可変制御パラメータのチェック結果はOKであるか否かを判定しているが、この判定がOKであっても、実際に車両制御に適用した場合に異常を示すケースも考えられる。そこで、ステップS3がOKであっても、ステップS12のごとく車両の挙動内容を検知して走行異常であるか否かを判定することには意義がある。
なお、走行異常の検知内容については、車両情報取得部17が走行中の車両の挙動内容を検知して走行異常であるか否かを判定する。すなわち、次のような場合は車両情報取得部17が走行異常を検知する。
(1)アクセル制御部14cによって行われる『走る』挙動に対しては、アクセルペダルの踏込み量に対して加速度が所定値以上の場合は走行異常を検知する。
(2)ブレーキ制御部14bによって行われる『止まる』挙動に対しては、ブレーキペダルの踏込み量に対して減速量が所定値より少ない場合は走行異常を検知する。
(3)ハンドル制御部14aによって行われる『曲がる』挙動に対しては、ハンドルの回転角に対して車両の回転角が所定値より少ない場合は走行異常を検知する。
再び図5に戻って、ステップS12で、変更された可変制御パラメータによって走行している車両について走行異常が検知されかった場合は(ステップS12でNO)、緊急停止釦16が押されたか否かを判定する(ステップS13)。ここで、緊急停止釦16が押されていない場合は(ステップS13でNO)、ブレーキペダルが所定の深さ以上に踏み込まれたか否かを判定する(ステップS14)。
ステップS14で、ブレーキペダルが所定の深さ以上に踏み込まれていなければ(ステップS14でNO)、サーバ5からの要求に基づいて変更された可変制御パラメータによる走行状態は正常であるので、安全関連部14の各可変制御パラメータ(すなわち、ハンドル制御部14aの可変制御パラメータ14a1、ブレーキ制御部14bの可変制御パラメータ14b1、及びアクセル制御部14cの可変制御パラメータ14c1)の変更処理を終了する(ステップS15)。
また、ステップS12で変更された可変制御パラメータによって走行している車両の走行異常を検知した場合(ステップS12でYES)、ステップS13で緊急停止釦16が押された場合(ステップS13でYES)、またはステップS14でブレーキペダルが所定の深さ以上に踏み込まれている場合(ステップS14でYES)の少なくとも何れかの場合は、安全関連部14の各可変制御パラメータを、書込不可記憶部12に記憶された各固定制御パラメータ(すなわち、ハンドル制御部14aの固定制御パラメータ14a3、ブレーキ制御部14bの固定制御パラメータ14b3、及びアクセル制御部14cの固定制御パラメータ14c3)に変更し(ステップS16)、制御パラメータの初期化処理を終了する(ステップS15)。
なお、走行中に図4に示す可変制御パラメータの変更処理を行った場合に、車両制御装置1がネットワーク接続中であるか否かを判定し、ネットワークが接続中であれば、そのネットワークを切断してサーバ5からの通信を遮断し、可変制御パラメータの変更処理を強制終了する。
以上、本発明を実施の形態に基づいて具体的に説明したが、本発明は前記の実施の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、自動運転機能を備えた車両の場合は、ナビゲーション装置15aを安全関連部14に含め、ナビゲーション情報を可変制御パラメータとしてサーバ5から車両制御装置1へ要求することもできる。そのような場合においても、走行異常が検知されたら、図5のフローチャートの流れにしたがって、ユーザがサーバ5から要求したナビゲーション情報を固定制御パラメータに変更して、車両の安全走行を維持させることができる。
本発明によれば、HEVやEVの安全走行システムに利用できることはもちろんであるが、ガソリン車などの一般車両における安全走行システムなどにも有効に利用することができる。
1 車両制御装置
2 携帯端末
3 基地局
4 インターネット
5 サーバ
11 書込可能記憶部
12 書込不可記憶部
13 通信制御部
14 安全関連部
14a ハンドル制御部
14b ブレーキ制御部
14c アクセル制御部
14a1 可変制御パラメータのハンドル角度−舵角対応テーブル
14a3 固定制御パラメータのハンドル角度−舵角対応テーブル
14b1 可変制御パラメータのブレーキ踏込量−制動量対応テーブル
14b2 可変制御パラメータのABS制御タイミング情報
14b3 固定制御パラメータのブレーキ踏込量−制動量対応テーブル
14b4 固定制御パラメータのABS制御タイミング情報
14c1 可変制御パラメータのアクセル踏込量−モータ回転量対応テーブル
14c3 固定制御パラメータのアクセル踏込量−モータ回転量対応テーブル
15 非安全関連部
15a ナビゲーション装置
15a1 地図情報
15a2 施設情報
16 緊急停止釦
17 車両情報取得部
18 バッテリ
19 スイッチ
20 電動機

Claims (11)

  1. 車両に搭載され、通信ネットワークを介して外部デバイスから取得した情報に基づいて前記車両の走行状態を制御することができる車両制御装置であって、
    前記車両の走行状態を可変させることができる可変制御パラメータを、前記通信ネットワークから取得する通信制御部と、
    前記可変制御パラメータを蓄積する書込可能記憶部と、
    デフォルト値として決定され、前記車両の走行状態を初期化する固定制御パラメータを蓄積する書込不可記憶部と、
    前記車両の挙動の異常を判定する車両情報取得部と、
    前記可変制御パラメータがある場合には前記可変制御パラメータにて前記車両を走行させ、前記可変制御パラメータがない場合あるいは前記車両情報取得部が前記車両の挙動に異常を検知した場合には、前記固定制御パラメータにて前記車両を走行させる安全関連部と、
    を備える、車両制御装置。
  2. 前記安全関連部が制御する走行状態は、アクセル制御、ブレーキ制御、および、ハンドル制御の少なくとも1つである、
    請求項1に記載の車両制御装置。
  3. 前記安全関連部は、前記車両に設置された緊急停止釦が押されたとき、または、ブレーキペダルが所定値以上に踏み込まれたときは、前記可変制御パラメータを強制的に前記固定制御パラメータに変更する、
    請求項1または請求項2に記載の車両制御装置。
  4. 前記車両情報取得部は、前記可変制御パラメータにて前記車両が走行している際に、アクセルペダルの踏込み量に対して加速度が所定値以上の場合は、前記車両の挙動の異常と判定する、
    請求項1から請求項3の何れか一項に記載の車両制御装置。
  5. 前記車両情報取得部は、前記可変制御パラメータにて前記車両が走行している際に、ブレーキペダルの踏込み量に対して減速量が所定値より少ない場合は、前記車両の挙動の異常と判定する、
    請求項1から請求項3の何れか一項に記載の車両制御装置。
  6. 前記車両情報取得部は、前記可変制御パラメータにて前記車両が走行している際に、ハンドルの回転角に対して車両の回転角が所定値より少ない場合は、前記車両の挙動の異常と判定する、
    請求項1から請求項3の何れか一項に記載の車両制御装置。
  7. 前記車両情報取得部が前記車両の挙動の異常を検知したときに、前記通信制御部が前記通信ネットワークに接続されている場合には、強制的にその通信ネットワークを遮断する、
    請求項1から請求項6の何れか一項に記載の車両制御装置。
  8. ハイブリッド自動車、または電気自動車に搭載された、
    請求項1から請求項7の何れか一項に記載の車両制御装置。
  9. 通信ネットワークを介して外部デバイスから取得した、車両の走行状態を可変させることができる可変制御パラメータを蓄積する書込可能記憶部と、
    前記車両の走行状態を初期化する固定制御パラメータを蓄積する書込不可記憶部と、
    前記可変制御パラメータがある場合には、前記可変制御パラメータにて前記車両を走行させ、前記可変制御パラメータがない場合あるいは前記車両の挙動に異常を検知した場合には、前記固定制御パラメータにて前記車両を走行させる安全関連部と、
    を備える、車両制御装置。
  10. 前記安全関連部が制御する走行状態は、アクセル制御、ブレーキ制御、および、ハンドル制御の少なくとも1つである、
    請求項9記載の車両制御装置。
  11. 前記安全関連部は、前記車両に設置された緊急停止釦が押されたとき、または、ブレーキペダルが所定値以上に踏み込まれたときは、前記可変制御パラメータを強制的に前記固定制御パラメータに変更する、
    請求項9または請求項10記載の車両制御装置。
JP2011072054A 2011-03-29 2011-03-29 車両制御装置 Active JP5853205B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011072054A JP5853205B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 車両制御装置
US14/000,756 US9020661B2 (en) 2011-03-29 2012-03-27 Vehicle controller
PCT/JP2012/002105 WO2012132401A1 (ja) 2011-03-29 2012-03-27 車両制御装置
CN201280013989.9A CN103442961B (zh) 2011-03-29 2012-03-27 车辆控制装置
EP12765503.3A EP2692606B1 (en) 2011-03-29 2012-03-27 Vehicle controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011072054A JP5853205B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 車両制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012206551A JP2012206551A (ja) 2012-10-25
JP2012206551A5 JP2012206551A5 (ja) 2014-05-08
JP5853205B2 true JP5853205B2 (ja) 2016-02-09

Family

ID=46930177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011072054A Active JP5853205B2 (ja) 2011-03-29 2011-03-29 車両制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9020661B2 (ja)
EP (1) EP2692606B1 (ja)
JP (1) JP5853205B2 (ja)
CN (1) CN103442961B (ja)
WO (1) WO2012132401A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5900390B2 (ja) * 2013-01-31 2016-04-06 株式会社オートネットワーク技術研究所 アクセス制限装置、車載通信システム及び通信制限方法
US10240548B2 (en) 2013-07-23 2019-03-26 Nxp Usa, Inc. Control system and method of operating a control system
EP2848488B2 (en) * 2013-09-12 2022-04-13 Volvo Car Corporation Method and arrangement for handover warning in a vehicle having autonomous driving capabilities
US10516681B2 (en) * 2014-09-25 2019-12-24 Tower-Sec Ltd. Vehicle correlation system for cyber attacks detection and method thereof
CN104811500B (zh) * 2015-05-19 2017-03-01 苏州易信安工业技术有限公司 一种设备控制方法、装置及系统
JP6080904B2 (ja) * 2015-06-17 2017-02-15 三菱電機株式会社 車両制御システム、受信制御装置および車両制御装置
DE112015006757B4 (de) 2015-07-31 2019-05-16 Mitsubishi Electric Corporation Fahrzeuginformations-Kommunikationssystem und Fahrzeuginformations-Kommunikationsverfahren
JP6864006B2 (ja) 2015-12-21 2021-04-21 バイエリシエ・モトーレンウエルケ・アクチエンゲゼルシヤフト 自動車の安全性及び/又はセキュリティに関連する制御機器の修正方法とそれに関する装置
SE542472C2 (en) * 2016-06-22 2020-05-19 Scania Cv Ab Method for controlling an internal combustion engine experienceing uncontrolled behavior in a vehicle
JP6583182B2 (ja) * 2016-08-01 2019-10-02 株式会社デンソー 車両用制御システム
JP6705388B2 (ja) 2017-01-25 2020-06-03 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
JP6683178B2 (ja) 2017-06-02 2020-04-15 トヨタ自動車株式会社 自動運転システム
AU2018315050B2 (en) * 2017-08-07 2023-02-09 Arb Corporation Ltd System and method for controlling operation of one or more accessories for a vehicle
US10686815B2 (en) * 2017-09-11 2020-06-16 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for in-vehicle network intrusion detection
US10762777B2 (en) 2018-05-21 2020-09-01 Telenav, Inc. Navigation system with sonic analysis mechanism and method of operation thereof
JP7233212B2 (ja) * 2018-12-07 2023-03-06 日立Astemo株式会社 車両制御システム、及び車両制御方法
JP7172898B2 (ja) * 2019-07-24 2022-11-16 トヨタ自動車株式会社 制御装置、車両、制御方法、及び制御プログラム

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09282599A (ja) * 1996-04-17 1997-10-31 Toyota Motor Corp 車両用走行制御装置
JP3715376B2 (ja) * 1996-07-08 2005-11-09 株式会社東芝 Icネイルおよびicネイル車両制御システム
JP2000113384A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Honda Motor Co Ltd 共用車両
US6198996B1 (en) * 1999-01-28 2001-03-06 International Business Machines Corporation Method and apparatus for setting automotive performance tuned preferences set differently by a driver
JP2001301485A (ja) * 2000-02-15 2001-10-31 Toyota Motor Corp 車両制御装置
JP2003077100A (ja) * 2001-09-03 2003-03-14 Denso Corp 異常検出装置、自動運転システム、異常検出方法
DE10144780B4 (de) * 2001-09-11 2007-07-12 Robert Bosch Gmbh Steuervorrichtung
DE10238094B4 (de) * 2002-08-21 2007-07-19 Audi Ag Verfahren zum Schutz gegen Manipulationen in einem Steuergerät für mindestens eine Kfz-Komponente und Steuergerät
US6984192B2 (en) * 2002-11-01 2006-01-10 Eaton Corporation Throttle ramp rate control system for a vehicle
EP1699031A4 (en) * 2003-12-15 2008-01-23 Hitachi Ltd METHOD FOR UPDATING INFORMATION CONTAINED IN A VEHICLE CONTROL APPARATUS, INFORMATION UPDATE COMMUNICATION SYSTEM, VEHICLE CONTROL APPARATUS, AND INFORMATION MANAGEMENT BASE STATION
US7139660B2 (en) * 2004-07-14 2006-11-21 General Motors Corporation System and method for changing motor vehicle personalization settings
CN100545771C (zh) * 2004-07-15 2009-09-30 株式会社日立制作所 车辆控制装置
JP2006347531A (ja) 2005-05-16 2006-12-28 Xanavi Informatics Corp 車載端末装置、自動車の走行制御システム、及び自動車の制御方法
JP4376833B2 (ja) * 2005-07-04 2009-12-02 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置および車両制振方法
JP4412252B2 (ja) * 2005-07-22 2010-02-10 株式会社デンソー 運転支援装置
DE102005039760A1 (de) * 2005-08-23 2007-03-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Erkennen von externen Tuning-Maßnahmen
US9043016B2 (en) * 2005-10-21 2015-05-26 Deere & Company Versatile robotic control module
JP2007245842A (ja) 2006-03-15 2007-09-27 Yokogawa Electric Corp 走行制御システム
JP4415959B2 (ja) * 2006-03-15 2010-02-17 トヨタ自動車株式会社 ブレーキ制御装置
JP2007253861A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置
JP2007293494A (ja) * 2006-04-24 2007-11-08 Denso Corp 車両制御装置
US20070282558A1 (en) * 2006-06-01 2007-12-06 Denso Corporation Abnormal condition determining system for steering angle sensor
JP2008002832A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Denso Corp 車載ナビゲーション装置
JP5028198B2 (ja) * 2007-09-21 2012-09-19 株式会社日立製作所 ナビゲーション利用自動車制御装置および制御方法
DE102008056745A1 (de) * 2008-11-11 2010-05-12 Continental Automotive Gmbh Vorrichtung zum Steuern einer Fahrzeugfunktion und Verfahren zum Aktualisieren eines Steuergerätes

Also Published As

Publication number Publication date
CN103442961A (zh) 2013-12-11
WO2012132401A1 (ja) 2012-10-04
CN103442961B (zh) 2016-04-06
US20140012435A1 (en) 2014-01-09
JP2012206551A (ja) 2012-10-25
EP2692606B1 (en) 2020-07-08
EP2692606A4 (en) 2015-07-22
US9020661B2 (en) 2015-04-28
EP2692606A1 (en) 2014-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5853205B2 (ja) 車両制御装置
JP7231559B2 (ja) 異常検知電子制御ユニット、車載ネットワークシステム及び異常検知方法
CN112373455B (zh) 汽车电机制动方法、装置、设备及存储介质
EP2444275B1 (en) Motor torque control device
JP2008092708A (ja) モータ駆動制御装置
CN108631683B (zh) 车辆的控制装置、服务器、马达控制系统及马达控制方法
CN111806362A (zh) 车辆控制接口和车辆系统
JP2020164113A (ja) 自動車用演算装置
JP2013101426A (ja) 車載通信装置
JP4998172B2 (ja) 車両制御装置
KR20110100702A (ko) 에코 운전 지원 방법 및 장치
JP6783696B2 (ja) 自動車
JP2020040581A (ja) 判定システム、車両制御システム、車両、判定方法、及びプログラム
JP6880675B2 (ja) 電動車両の制御方法、及び、電動車両の制御装置
KR20190027743A (ko) 모터 구동 시스템 및 모터 구동 방법
JP6434287B2 (ja) 車両制御システム
JP2014073732A (ja) ハイブリッド自動車の制御装置、ハイブリッド自動車およびハイブリッド自動車の制御方法
CN111605411A (zh) 跨控制器的主动阻尼防抖控制方法、系统及电动汽车
JP2020050151A (ja) モータ駆動制御装置及び電動アシスト車
CN105438176A (zh) 车辆运动状态判断方法、装置及点火控制方法和系统
KR20130029634A (ko) 가상진동 제공 장치 및 방법
JP2018030416A (ja) 車両用制御装置、および情報提供方法
KR102322859B1 (ko) 차량의 모터 제어 장치 및 방법, 그리고 차량 시스템
JP6594275B2 (ja) 車両制御システム
JP2021126039A (ja) 車両用の駆動力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140324

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141008

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20141024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150728

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5853205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z03