JP5851642B1 - カゴ台車前詰め装置 - Google Patents

カゴ台車前詰め装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5851642B1
JP5851642B1 JP2015150582A JP2015150582A JP5851642B1 JP 5851642 B1 JP5851642 B1 JP 5851642B1 JP 2015150582 A JP2015150582 A JP 2015150582A JP 2015150582 A JP2015150582 A JP 2015150582A JP 5851642 B1 JP5851642 B1 JP 5851642B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive
cart
tire
driving
drive motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015150582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017030898A (ja
Inventor
見浄 藤丸
見浄 藤丸
前田 憲一
憲一 前田
Original Assignee
フィブイントラロジスティクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィブイントラロジスティクス株式会社 filed Critical フィブイントラロジスティクス株式会社
Priority to JP2015150582A priority Critical patent/JP5851642B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5851642B1 publication Critical patent/JP5851642B1/ja
Publication of JP2017030898A publication Critical patent/JP2017030898A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 駆動モーター停止時に左右の駆動タイヤに挟まれたカゴ台車を装置から簡単に取り出すことができるカゴ台車前詰め装置を提供する。【解決手段】 略直方体形状のカゴ台車を搬送する駆動ユニットが床面上に設けられ、駆動ユニットは、カゴ台車の搬送経路の両側にそれぞれカゴ台車側面接触駆動部を有し、両カゴ台車側面接触駆動部は、鉛直方向に駆動軸を持つ駆動タイヤと駆動モーターを有し、両カゴ台車側面接触駆動部の駆動タイヤは、その走行面を両カゴ台車側面の下方にばね力で押し付けられて接触しながら回転し、それによりカゴ台車を搬送経路の進行方向に搬送させる。駆動モーターと駆動タイヤの駆動軸は、それぞれ互いに連結又は連結解除できる連結部を有しており、駆動モーターと駆動タイヤの駆動軸連結部が連結されているとき、駆動モーターの駆動力が駆動タイヤに伝達され、駆動モーターと駆動タイヤの駆動軸連結部が連結解除されているとき、駆動力が駆動タイヤに伝達できず、駆動タイヤが自由に回転できる。【選択図】図1

Description

本発明は、カゴ台車の右側面及び左側面のそれぞれの下方に駆動タイヤをばね力で押し付けて接触回転しながら搬送するタイプのカゴ台車前詰め装置において、停止時にカゴ台車を簡単に取り出すための駆動状態リリース機構を提案するものである。
従来から、小さな荷物等を多数入れて運搬するためのカゴ台車が多く使用されている。かかるカゴ台車は、荷物の取り出しや積み込みの作業等を行うために人間が手で押して作業位置に移動されている。しかし、多数のカゴ台車を頻繁に移動させるのは、人間の労力の負担が大きく、作業効率の点で問題があった。
かかる問題を考慮して、人間の労力によらずにカゴ台車を移動させるコンベヤシステムが数多く提案されている(特許文献1〜3参照)。特許文献1〜3は、いずれも駆動チェーンを持つコンベヤに台車を乗せて搬送するシステムであり、搬送ラインから台車を容易に退避させることができるものを提案する。特許文献1〜3のシステムは、複数のエリアを持たせるためにチェーンコンベヤを分割しており、チェーンコンベヤ間の隙間にスペーサを設けて台車の乗り移りをスムーズに行うようにしている。
しかしながら、特許文献1〜3のシステムは、チェーンコンベヤを使用してカゴ台車を搬送するため、コンベヤ搬送面と床面(搬入路)を連続させるためにピットを床下に掘る必要があり、レイアウトの自由度が低く、既設の施設には容易に導入できない問題があった。また、荷物を満載した台車をコンベヤ上に載せて搬送するため、大きな駆動源が必要となり、設備コストが大きくなる問題があった。さらに、チェーンコンベヤ間の隙間に設けたスペーサは、組付け誤差により搬送面とスペーサの間に一定の段差が生じやすく、しかも台車の車輪がきちんと整列されていない場合には、車輪が段差をうまく乗り越えられず台車が詰まる問題があった。
かかる問題に対して、出願人は、従来のようにカゴ台車をチェーンコンベヤ上に載せて搬送するのではなく、カゴ台車の右側面及び左側面のそれぞれの下方に駆動タイヤをばね力で押し付けて接触回転しながらカゴ台車を搬送する方法により、比較的小さな動力でカゴ台車を容易に前送りすることができるカゴ台車前詰め装置を提案した(特許文献4参照)。
特許文献4の装置は、駆動ユニットを搬送面上に設けるため、床下にピットを掘る必要がなく、簡単に床面と搬送面を連続させることができる点で優れている。
しかしながら、かかるカゴ台車前詰め装置を採用した場合、駆動タイヤがカゴ台車の右側面及び左側面のそれぞれの下方を押し付けて搬送するようになっているため、駆動モーターが故障や停電等で停止すると、カゴ台車が左右の駆動タイヤに挟まれたままになり、カゴ台車を装置から取り出すことは極めて困難であった。
特許第5107471号 特許第5107472号 特許第5173046号 特願2015−29896号
本発明は、上記の出願人が提案したカゴ台車前詰め装置の問題を解消するためになされたものであり、その目的は、駆動モーター停止時に左右の駆動タイヤに挟まれたカゴ台車を装置から簡単に取り出すことができる機構を有するカゴ台車前詰め装置を提供することにある。
本発明者は、上記目的を達成するために鋭意検討した結果、駆動モーターの駆動軸と駆動タイヤの駆動軸を分離可能とし、各駆動軸に互いに連結又は連結解除を可能にする連結部を設け、両者の駆動軸が連結されているときには駆動モーターの駆動力が駆動タイヤに伝達されるが、両者の駆動軸が連結解除されているときには駆動タイヤの駆動力が駆動タイヤに伝達されず、駆動タイヤを自由に回転可能とすることにより、駆動モーター停止時でもカゴ台車を装置から簡単に取り出せることを見出し、本発明の完成に至った。
本発明は、上記の知見に基づいてなされたものであり、以下の(1)〜(4)の構成を有するものである。
(1)車輪付のパネルと、その周囲を直立して包囲する前面パネル、後面パネル、及び対向する右側面パネル、左側面パネルとからなる略直方体形状のカゴ台車が複数搬送され、先頭のカゴ台車の搬送が停止された後に続くカゴ台車が順次前詰めされるカゴ台車前詰め装置であって、カゴ台車を搬送する駆動ユニットが床面上に設けられており、前記駆動ユニットは、カゴ台車の搬送経路の右側及び左側にそれぞれ設けられたカゴ台車右側面接触駆動部及びカゴ台車左側面接触駆動部を有し、前記カゴ台車右側面接触駆動部及び前記カゴ台車左側面接触駆動部はそれぞれ、鉛直方向に駆動軸を持つ駆動タイヤと駆動モーターを有し、前記カゴ台車右側面接触駆動部の駆動タイヤと前記カゴ台車左側面接触駆動部の駆動タイヤは、互いにその走行面を向けてカゴ台車の進行方向と直角の直線上で対をなして存在し、前記対をなす一方のカゴ台車右側面接触駆動部の駆動タイヤは、その走行面をカゴ台車右側面の下方にばね力で押し付けられて接触しながら右回転し、同時に前記対をなす他方の前記カゴ台車左側面接触駆動部の駆動タイヤは、その走行面をカゴ台車左側面の下方にばね力で押し付けられて接触しながら左回転し、それによりこれらの駆動タイヤの対が押し付けているカゴ台車を搬送経路の進行方向に搬送させるカゴ台車前詰め装置において、駆動モーターの駆動軸と駆動タイヤの駆動軸は、それぞれ互いに連結又は連結解除できる連結部を有しており、駆動モーターの駆動軸連結部と駆動タイヤの駆動軸連結部が連結されているとき、駆動モーターの駆動力が駆動タイヤに伝達されるが、駆動モーターの駆動軸連結部と駆動タイヤの駆動軸連結部が連結解除されているとき、駆動モーターの駆動力が駆動タイヤに伝達できず、駆動タイヤが自由に回転できること、及び駆動モーターの駆動軸連結部と駆動タイヤの駆動軸連結部の連結又は連結解除は、駆動モーターの上下方向の移動によって行なわれ、駆動モーターを下降させると、両連結部は連結され、駆動モーターを上昇させると、両連結部は連結解除されることを特徴とするカゴ台車前詰め装置。
)駆動モーターの駆動軸連結部と駆動タイヤの駆動軸連結部は、それぞれ凹凸状の歯を有し、それらが互いにかみ合って連結することによって駆動モーターの駆動力が駆動タイヤに伝達されることを特徴とする(1)に記載のカゴ台車前詰め装置。
(3)駆動モーターの側面に昇降プレートが取り付けられ、上下方向に案内する昇降ガイドに従って昇降プレートを鉛直方向に上下することによって駆動モーターの上下方向の移動が行なわれることを特徴とする(1)又は(2)に記載のカゴ台車前詰め装置。
(4)前記カゴ台車右側面接触駆動部の駆動タイヤと前記カゴ台車左側面接触駆動部の駆動タイヤの対は、少なくとも2つ設けられ、それらの対は、搬送経路の進行方向にカゴ台車の側面の進行方向長さ以下の駆動軸の間隔距離で設けられていることを特徴とする(1)〜(3)のいずれかに記載のカゴ台車前詰め装置。
本発明の装置は、カゴ台車の右側面及び左側面のそれぞれの下方に駆動タイヤをばね力で押し付けて接触回転しながら搬送するという特別なタイプのカゴ台車前詰め装置でありながら、駆動タイヤとその駆動源の駆動モーターの各駆動軸を互いに連結又は連結可能とする連結部を設けているので、停電や故障等によって駆動モーターが停止したとしても駆動モーターと駆動タイヤの連結を簡単に解除することができ、停止状態のカゴ台車を装置から容易に取り出すことができる。
図1は、本発明のカゴ台車前詰め装置で使用するカゴ台車の一例の概略図である。 図2は、本発明のカゴ台車前詰め装置においてカゴ台車の右側面と駆動タイヤの走行面が接触している状態を後方から見た一部分の概略図である。 図3は、本発明のカゴ台車前詰め装置の一例の平面概略図である。 図4は、本発明のカゴ台車前詰め装置の一例の別の平面概略図である。 図5は、本発明のカゴ台車前詰め装置の一例の別の平面概略図である。 図6は、本発明のカゴ台車前詰め装置の制御フローの一例を示す。 図7は、本発明のカゴ台車前詰め装置の制御フローの一例を示す。 図8は、本発明のカゴ台車前詰め装置の制御フローの一例を示す。 図9は、本発明のカゴ台車前詰め装置の制御フローの一例を示す。 図10は、本発明のカゴ台車前詰め装置において駆動タイヤと駆動モーターの駆動軸が互いに連結している状態を後方から見た一部分の概略図とそれに対応した側方から見た駆動モーター付近の部分の概略図を示す。 図11は、図10の駆動モーター付近の部分を上方から見た概略図を示す。 図12は、本発明のカゴ台車前詰め装置において駆動タイヤと駆動モーターの駆動軸が互いに連結解除している状態を後方から見た一部分の概略図とそれに対応した側方から見た駆動モーター付近の部分の概略図を示す。 図13は、本発明のカゴ台車前詰め装置において駆動タイヤと駆動モーターの駆動軸が互いに連結している状態から連結解除状態に移行している途中の状態を後方から見た一部分の概略図とそれに対応した側方から見た駆動モーター付近の部分の概略図を示す。
本発明のカゴ台車前詰め装置の一例について添付図面を参照しながら以下に説明するが、本発明はこれらに限定されるものではない。
本発明のカゴ台車前詰め装置に使用されるカゴ台車としては、車輪付の床パネル上に荷物を順に高く積み重ね、人間の手で押して移動させることができる、略直方体形状のものを好適に使用することができる。例えば、図1に示すように、車輪付の床パネル2と、その周囲を直立して包囲する前面パネル3、後面パネル4、及び二つの対向する右側面パネル5、左側面パネル(図示せず)とからなるカゴ台車1を挙げることができ、製品によってはロールボックス、イージーコンテナー、またはパイプカーゴとも称される。本発明で使用するカゴ台車は、前面、後面、側面の幅が60cm〜2m、高さが1〜3mの大きさを有するタイプのものが好ましい。また、本発明で使用するカゴ台車は、その両側面の下方部分に側面の進行方向長さにわたって駆動タイヤの押圧接触可能部分(駆動力伝達可能部分)が存在することが好ましい。なお、図1は、後述する本発明のカゴ台車前詰め装置のカゴ台車右側面接触駆動部の駆動タイヤがカゴ台車の右側面の下方に接触している部分も概略的に示している。
次に、上述のカゴ台車を搬送する駆動ユニットを床面上に設けたカゴ台車前詰め装置を図3に基づいて説明する。図3は、本発明のカゴ台車前詰め装置の一例の平面概略図である。図中、1はカゴ台車であり、矢印はカゴ台車1の進行方向である。6はカゴ台車右側面接触駆動部、7はカゴ台車左側面接触駆動部であり、両方でカゴ台車を搬送する駆動ユニットを構成する。カゴ台車右側面接触駆動部6及びカゴ台車左側面接触駆動部7は、カゴ台車1の搬送経路の右側及び左側にそれぞれ設置され、カゴ台車の右側面及び左側面のそれぞれに進行方向に移動させる力を伝達する駆動タイヤ8を持つ。
駆動タイヤ8は、図2及び図3に示すように鉛直方向に駆動軸を持ち、駆動源として電気モーターなどの駆動モーター9によって回転される。駆動タイヤ8は、図2に示すように同一駆動軸で複数個重ねて使用してもよい。図1及び図2では、カゴ台車右側面接触駆動部6の駆動タイヤ8の走行面が、ばね押圧手段12のばね力によってカゴ台車1の右側面5の下方の押圧接触可能部分(駆動力伝達可能部分)に対して接触するように押し付けられる態様のみが示されているが、反対側のカゴ台車左側面接触駆動部7の駆動タイヤ8の走行面も同時に同様にカゴ台車1の左側面の下方の押圧接触可能部分(駆動力伝達可能部分)に対してばね押圧手段のばね力によって接触するように押し付けられる。このとき、カゴ台車は、右側面と左側面の両側を駆動タイヤ8によって挟まれて押し付けられている状態にあり、この状態でカゴ台車右側面接触駆動部6の駆動タイヤ8が右回転し、同時にカゴ台車左側面接触部7の駆動タイヤ8が左回転することにより、両駆動タイヤが押し付けているカゴ台車を搬送経路の進行方向に前送りさせることができる。このように、本発明の方法は、チェーンコンベヤ方式のようにカゴ台車の重量をそのまま受けて搬送するのではなく、カゴ台車の両側面をそれぞれ同時に押し付けて駆動力を伝達しているので、比較的小さい動力でカゴ台車を前送りさせることができる。
カゴ台車右側面接触駆動部6の駆動タイヤ8とカゴ台車左側面駆動部7の駆動タイヤ8は、図3に示すように、互いにその走行面を向けてカゴ台車の進行方向と直角の直線上で対をなして存在することが好ましい。駆動タイヤの対の数は、搬送経路の距離に依存するが、少なくとも2つ、さらには少なくとも3つ、さらには少なくとも4つであることが好ましい。また、駆動タイヤの対が複数設けられる場合は、駆動タイヤの対は、搬送経路の進行方向にカゴ台車の側面の進行方向長さ以下の駆動軸の間隔距離で設けられることが好ましい。これによりカゴ台車の側面を駆動タイヤの少なくとも1対が安定して押し挟んで駆動力を伝達することができ、カゴ台車の進行方向への前送りをスムーズに行なうことができる。
本発明のカゴ台車前詰め装置は、図3に示すように、本発明の装置に進入して来る(具体的には13間の直線光を遮る)カゴ台車を感知する光電センサー13を設けることが好ましい。かかる光電センサー13は、カゴ台車の搬送経路の最初の駆動タイヤ対のそれぞれの駆動軸を結ぶ直線(具体的には14同士を結ぶ直線)より進行方向において好ましくは1メートル以内手前、より好ましくは10cm〜100cm手前の直線(具体的には13同士を結ぶ直線)上にカゴ台車の先端が到達することを感知するように構成される。このように進入して来るカゴ台車を予め感知することにより、その後に続く駆動タイヤの回転の始動・停止を適切に制御することができる。
本発明のカゴ台車前詰め装置は、複数のカゴ台車が搬送され、図5に示すように各カゴ台車が順次所定の前後間隔で所定の予定位置に停止される場合に、各停止予定位置の先端より進行方向において50cm以内手前、より好ましくは10cm〜50cm手前にカゴ台車の先端が到達することを感知する光電センサー14を設けることが好ましい。かかる光電センサー14は、搬送するカゴ台車の先端と平行に配置され、具体的には図3に示すように14間の直線光を遮るカゴ台車を感知するように構成される。上述の光電センサー14がカゴ台車を感知することでカゴ台車の位置情報を取得する。光電センサー14の位置は可変であり、カゴ台車の停止間隔により決定される。また、光電センサー14は、駆動タイヤの始動・停止スイッチとしての働きを持つ。光電センサー14により駆動タイヤの回転の始動停止を適切に制御することで、カゴ台車間の衝突を回避しながら複数のカゴ台車をスムーズに移動することができる。
次に、本発明のカゴ台車前詰め装置の制御方法の一例について図5〜図9を使用して例示する。なお、カゴ台車前詰め装置は図5に示すものを使用し、図中のPH1〜PH5は前述した光電センサー、Motor1〜Motor4は前述した駆動タイヤの対を示す。また、図6〜図9の制御フローのSTART,ENDはそれぞれ開始、終了を意味し、PH1〜PH5のON,OFFはそれぞれPH1〜PH5の感知あり、感知なしを意味し、Motor1〜Motor4のON,OFFはそれぞれMotor1〜Motor4のスイッチオン、スイッチオフを意味し、N,Yはそれぞれ「NO(いいえ)」、「YES(はい)」を意味する。
図6は、カゴ台車がカゴ台車前詰め装置に進入してPH1の感知後からPH2の感知後までの制御フローを示し、図7は、PH2の感知後からPH3の感知後までの制御フローを示し、図8は、PH3の感知後からPH4の感知後までの制御フローを示し、図9は、PH4の感知後からカゴ台車前詰め装置が終了するまでの制御フローを示す。図6〜図9に示す制御フローは一例にすぎず、目的に応じて他の制御フローも採用可能である。
次に、本発明のカゴ台車前詰め装置の駆動タイヤと駆動モーターの駆動軸が互いに連結又は連結解除できる連結部の機構を図10〜図13を使用して説明する。図10は、本発明のカゴ台車前詰め装置において駆動タイヤと駆動モーターの駆動軸が互いに連結している状態を後方から見た一部分の概略図を右側に示し、それに対応した側方から見た駆動モーター付近の部分の概略図を左側に示す。図11は、図10の駆動モーター付近の部分を上方から見た概略図を示す。図12は、駆動タイヤと駆動モーターの駆動軸が互いに連結解除している状態を示した、図10と同様の図であり、図13は駆動タイヤと駆動モーターの駆動軸が互いに連結している状態(図10)から連結解除状態(図12)に移行している途中の状態を示した、図10と同様の図である。各図において、1はカゴ台車であり、7はカゴ台車左側面接触駆動部、8は駆動タイヤ、9は駆動モーター、10は駆動モーターの駆動軸連結部、11は駆動タイヤの駆動軸連結部、12はばね押圧手段、15はレバー、16は昇降ガイド、17は昇降プレート、18はレバー回転支点、19はレバー端支持軸、20はレバー端支持軸受板である。
本発明の装置では、図10〜図13に示すように、駆動タイヤ8と駆動モーター9は、同じ鉛直方向に駆動軸を持っており、駆動モーター9の駆動軸の連結部10と駆動タイヤ8の駆動軸の連結部11は、それぞれ互いに図10のように連結する状態にしたり、図12のように連結解除の状態にすることができる。図13は、両連結部10,11が図10の連結状態から図12の連結解除状態に移行する途中の状態を示す。図10のように両連結部10,11が互いに連結されているとき、駆動モーター9の駆動力は駆動タイヤ8に有効に伝達されるが、図12のように両連結部10,11の連結が解除されているとき、駆動モーター9の駆動力は駆動タイヤ8に全く伝達されない。駆動力が伝達されないときは、駆動タイヤ8は自由に回転することができる。従って、故障や停電等により駆動モーター9が停止されたときでも、カゴ台車1は、両連結部10,11を図12のように連結解除状態にして駆動タイヤ8を自由に動かすことにより、装置から容易に取り出すことができる。
両連結部10,11の連結又は連結解除は、様々な公知の手段を採用して達成することができるが、例えば駆動モーター9を上下方向に昇降させることによって行なうことが好ましい。具体的には、駆動モーター9を上昇させると、両連結部10,11は連結解除され、駆動モーター9を下降させると、両連結部10,11は連結され、駆動モーター9の駆動力が駆動タイヤ8に伝達される。これにより、両連結部10,11の連結操作を比較的簡単に行なうことができる。
また、両連結部10,11は、それぞれ金属製又は合成樹脂製の凹凸状の歯を有し、それらが互いにかみ合って連結されることによって駆動モーター9の駆動力が駆動タイヤ8に伝達されることが好ましい。これにより両連結部10,11の上下方向の連結力だけでなく、回転方向の連結力も強固にすることができる。
駆動モーター9は、図10〜図13に示すように、駆動モーター9の側面に取り付けた昇降プレート17を昇降ガイド16で鉛直方向に上下することによって一緒に上下方向に移動できることが好ましい。これにより、駆動モーター9は、正確に鉛直方向に上下に移動することができる。昇降プレート17には、昇降プレート17を昇降する操作を行なうことができる長尺形の板状のレバー15を設けることが好ましい。レバー15は、図10〜図13に示すように、その端部にレバー端支持軸19を設け、その端部より離れた位置にレバー回転支点18を設け、レバー回転支点18を中心にレバー15が回転できるようにすることが好ましい。この場合、レバー15の回転により、レバー端支持軸19が図10、図13、図12の位置に順に又は逆の順に移動するが、実際に昇降プレート17とそれを取り付けた駆動モーター9を昇降させるためには、水平方向にレバー端支持軸19を受けるレバー端支持軸受板20を設けてレバー15の回転時のレバー端支持軸19の高さを調整することが好ましい。具体的には、図10の両連結部10,11の連結状態で矢印方向にレバー15を動かすと、図13のようにレバー15がレバー回転支点18を中心として左回転し、レバー端支持軸19はレバー端支持軸受板20の水平方向の受部上で支持されながら右方向に移動し、最終的に図12のようにレバー回転支点18とレバー端支持軸19が鉛直方向に並んだ時点でレバー端支持軸受板20の鉛直方向の受部にレバー端支持軸19が当接して停止し、両連結部10,11の連結解除を行なうようにすることが好ましい。また、同様にレバー15の逆回転の操作により両連結部10,11の図12の連結解除状態から図13の状態を経て図10の連結状態に戻すことができることが好ましい。これらの方法では、レバー回転支点18とレバー端支持軸19の間の距離から図10の状態のレバー端支持軸19とレバー端支持軸受板20の水平方向の受部の間の距離を引いた分だけ昇降プレート17とそれを取り付けた駆動モーター9を昇降させることができる。昇降距離の調整は、例えばこれらの距離の変更で行なうことができる。
本発明の装置の一例を図面に基づいて上で説明したが、カゴ台車の両側面のそれぞれの下方に駆動タイヤを接触押圧しながら駆動力を伝達してカゴ台車を前送りすることができる限り、本発明の装置の一部の構成要素の従来技術による置換、追加、及び/又は削除は本発明の技術的範囲の範疇に属する。例えば、駆動タイヤをばね力で押し付けて駆動力を伝達する手段や光電センサーは、従来公知の同様の機能を有するものに変更することができる。また、駆動モーターと駆動タイヤの連結又は連結解除を行なうことができる機構についても、上述の例に限らず、本発明の目的と機能を損なわない限り、適宜設計変更することができる。
本発明のカゴ台車前詰め装置は、チェーンコンベヤ式のように床下にピットを掘らずに床面と搬送面の連続を容易に達成でき、しかも低コストの簡単な構造を持つ利点を有する。また、駆動モーター停止時にもカゴ台車を簡単に取り出すことができる利点を有する。従って、荷物の配送、仕分けを行なう業界において極めて有用である。
1 カゴ台車
2 車輪付の床パネル
3 前面パネル
4 後面パネル
5 右側面パネル
6 カゴ台車右側面接触駆動部
7 カゴ台車左側面接触駆動部
8 駆動タイヤ
9 駆動モーター
10 駆動モーターの駆動軸連結部
11 駆動タイヤの駆動軸連結部
12 ばね押圧手段
13 光電センサー
14 光電センサー
15 レバー
16 昇降ガイド
17 昇降プレート
18 レバー回転支点
19 レバー端支持軸
20 レバー端支持軸受板

Claims (4)

  1. 車輪付のパネルと、その周囲を直立して包囲する前面パネル、後面パネル、及び対向する右側面パネル、左側面パネルとからなる略直方体形状のカゴ台車が複数搬送され、先頭のカゴ台車の搬送が停止された後に続くカゴ台車が順次前詰めされるカゴ台車前詰め装置であって、カゴ台車を搬送する駆動ユニットが床面上に設けられており、前記駆動ユニットは、カゴ台車の搬送経路の右側及び左側にそれぞれ設けられたカゴ台車右側面接触駆動部及びカゴ台車左側面接触駆動部を有し、前記カゴ台車右側面接触駆動部及び前記カゴ台車左側面接触駆動部はそれぞれ、鉛直方向に駆動軸を持つ駆動タイヤと駆動モーターを有し、前記カゴ台車右側面接触駆動部の駆動タイヤと前記カゴ台車左側面接触駆動部の駆動タイヤは、互いにその走行面を向けてカゴ台車の進行方向と直角の直線上で対をなして存在し、前記対をなす一方のカゴ台車右側面接触駆動部の駆動タイヤは、その走行面をカゴ台車右側面の下方にばね力で押し付けられて接触しながら右回転し、同時に前記対をなす他方の前記カゴ台車左側面接触駆動部の駆動タイヤは、その走行面をカゴ台車左側面の下方にばね力で押し付けられて接触しながら左回転し、それによりこれらの駆動タイヤの対が押し付けているカゴ台車を搬送経路の進行方向に搬送させるカゴ台車前詰め装置において、駆動モーターの駆動軸と駆動タイヤの駆動軸は、それぞれ互いに連結又は連結解除できる連結部を有しており、駆動モーターの駆動軸連結部と駆動タイヤの駆動軸連結部が連結されているとき、駆動モーターの駆動力が駆動タイヤに伝達されるが、駆動モーターの駆動軸連結部と駆動タイヤの駆動軸連結部が連結解除されているとき、駆動モーターの駆動力が駆動タイヤに伝達できず、駆動タイヤが自由に回転できること、及び駆動モーターの駆動軸連結部と駆動タイヤの駆動軸連結部の連結又は連結解除は、駆動モーターの上下方向の移動によって行なわれ、駆動モーターを下降させると、両連結部は連結され、駆動モーターを上昇させると、両連結部は連結解除されることを特徴とするカゴ台車前詰め装置。
  2. 駆動モーターの駆動軸連結部と駆動タイヤの駆動軸連結部は、それぞれ凹凸状の歯を有し、それらが互いにかみ合って連結することによって駆動モーターの駆動力が駆動タイヤに伝達されることを特徴とする請求項1に記載のカゴ台車前詰め装置。
  3. 駆動モーターの側面に昇降プレートが取り付けられ、上下方向に案内する昇降ガイドに従って昇降プレートを鉛直方向に上下することによって駆動モーターの上下方向の移動が行なわれることを特徴とする請求項1又は2に記載のカゴ台車前詰め装置。
  4. 前記カゴ台車右側面接触駆動部の駆動タイヤと前記カゴ台車左側面接触駆動部の駆動タイヤの対は、少なくとも2つ設けられ、それらの対は、搬送経路の進行方向にカゴ台車の側面の進行方向長さ以下の駆動軸の間隔距離で設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のカゴ台車前詰め装置。
JP2015150582A 2015-07-30 2015-07-30 カゴ台車前詰め装置 Active JP5851642B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015150582A JP5851642B1 (ja) 2015-07-30 2015-07-30 カゴ台車前詰め装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015150582A JP5851642B1 (ja) 2015-07-30 2015-07-30 カゴ台車前詰め装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5851642B1 true JP5851642B1 (ja) 2016-02-03
JP2017030898A JP2017030898A (ja) 2017-02-09

Family

ID=55237993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015150582A Active JP5851642B1 (ja) 2015-07-30 2015-07-30 カゴ台車前詰め装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5851642B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7303658B2 (ja) 2019-04-24 2023-07-05 株式会社トプコン 赤外線写真画像の処理方法、赤外線写真画像の処理装置、および赤外線写真画像の処理用プログラム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121915A (en) * 1978-03-15 1979-09-21 Olympus Optical Co Ltd Motor driving force transmitter
JPS6015303A (ja) * 1983-07-06 1985-01-26 Three T:Kk 商品の自動配送方法
JPH02209309A (ja) * 1989-02-09 1990-08-20 Kanto Auto Works Ltd 可動体搬送設備
JPH08192752A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Tsubakimoto Chain Co 台車搬送車に積載された台車の自在車輪振れ止め構造
JP2005081950A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Daifuku Co Ltd 摩擦駆動の台車式搬送装置
JP2007001363A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Daifuku Co Ltd 搬送用走行体の配送設備
WO2009060528A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Hirata Corporation 駆動ユニット及び搬送システム
JP2013114307A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Yazaki Ind Chem Co Ltd 無人搬送車による台車の自動搬送システム

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54121915A (en) * 1978-03-15 1979-09-21 Olympus Optical Co Ltd Motor driving force transmitter
JPS6015303A (ja) * 1983-07-06 1985-01-26 Three T:Kk 商品の自動配送方法
JPH02209309A (ja) * 1989-02-09 1990-08-20 Kanto Auto Works Ltd 可動体搬送設備
JPH08192752A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Tsubakimoto Chain Co 台車搬送車に積載された台車の自在車輪振れ止め構造
JP2005081950A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Daifuku Co Ltd 摩擦駆動の台車式搬送装置
JP2007001363A (ja) * 2005-06-22 2007-01-11 Daifuku Co Ltd 搬送用走行体の配送設備
WO2009060528A1 (ja) * 2007-11-08 2009-05-14 Hirata Corporation 駆動ユニット及び搬送システム
JP2013114307A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Yazaki Ind Chem Co Ltd 無人搬送車による台車の自動搬送システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017030898A (ja) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4329035B2 (ja) 物品搬送装置
JP5212836B2 (ja) ワーク搬送設備
US1000106A (en) Car-haul.
JP2013032113A (ja) コンベア装置
WO2006137317A1 (ja) 搬送用走行体の配送設備
CN105347046A (zh) 一种高速自动装车码垛机
WO2011077529A1 (ja) ラック走行式コイル搬送装置
WO2013094364A1 (ja) 搬送装置
JP4169434B2 (ja) ハイブリッド搬送台車用ストレージコンベヤ
JP5851642B1 (ja) カゴ台車前詰め装置
JP5597965B2 (ja) 台車搬送装置
JP2007119145A (ja) 搬送台車
JPH061419A (ja) 可動体搬送装置
JP5851643B1 (ja) カゴ台車前詰め装置
JP5784850B1 (ja) カゴ台車搬送装置
JP2014055501A (ja) 立体駐車装置
JP2012254737A (ja) 鉄道車両移動装置
JP2008150036A (ja) 台車連結装置
JP5776234B2 (ja) 台車を利用した搬送装置
JP6553528B2 (ja) 台車搬送コンベア
JP4450200B2 (ja) 昇降機能付き搬送台車
JP5463094B2 (ja) 落下防止機能付き搬送装置
KR100982501B1 (ko) 평면왕복식 주차설비
JP2007119196A (ja) 搬送台車の経路変更用トラバーサ
JP6798301B2 (ja) 搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5851642

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250