JP5820625B2 - 電気測定器 - Google Patents

電気測定器 Download PDF

Info

Publication number
JP5820625B2
JP5820625B2 JP2011125994A JP2011125994A JP5820625B2 JP 5820625 B2 JP5820625 B2 JP 5820625B2 JP 2011125994 A JP2011125994 A JP 2011125994A JP 2011125994 A JP2011125994 A JP 2011125994A JP 5820625 B2 JP5820625 B2 JP 5820625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
probe
measurement
signal
measuring instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011125994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012251920A (ja
Inventor
三木 昭彦
昭彦 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hioki EE Corp
Original Assignee
Hioki EE Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hioki EE Corp filed Critical Hioki EE Corp
Priority to JP2011125994A priority Critical patent/JP5820625B2/ja
Publication of JP2012251920A publication Critical patent/JP2012251920A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5820625B2 publication Critical patent/JP5820625B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、測定器本体に設けられている複数の信号測定端子のいずれかにプローブを接続して使用するマルチメータ等の電気測定器に関し、さらに詳しく言えば、プローブがどの信号測定端子に接続されているかを測定者に報知する技術に関するものである。
マルチメータ(テスター)を例にして説明すると、その測定器本体には、電流,電圧,抵抗等の測定項目を選択するファンクション切替用スイッチ(多くの場合、ロータリースイッチ)と、電圧測定用端子穴や電流測定用端子穴等を含む信号測定端子とが設けられており、測定用のプローブを信号測定端子の所定の端子穴に差し込んで測定を行うようにしている。
このようなマルチメータにおいて、ファンクション切替用スイッチにより選択された測定項目と、プローブが差し込まれた端子穴とが異なる場合(例えば、測定項目として「電圧測定」を選択しているにも関わらず、プローブを電流測定用端子穴に差し込んでしまうような場合)には、事故が起こりかねない。
そこで、特許文献1に記載された発明では、保護機能として、ファンクション切替用のロータリースイッチに連動するシャッター板により、電圧測定用端子穴と電流測定用端子穴のいずれか一方を閉じるようにしている。
すなわち、シャッター板により、電圧測定時には電圧測定用端子穴側を開,電流測定用端子穴側を閉とし、電流測定時には電圧測定用端子穴側を閉,電流測定用端子穴側を開にするようにしている。
特許第2797430号公報
上記の保護機能によれば、各測定状態において、測定用端子穴に対するプローブの誤挿入を防止することができるが、なおも解決すべき課題が残されている。
すなわち、実際の測定作業において、特に測定器本体が離れた場所に置かれているような場合、プローブの先端側(プローブのコンタクト側)でプローブが測定器本体のどの測定用端子穴に接続されているか分からないことがある。
そうすると、例えば電圧測定用端子穴に接続していると思い込んで、実際には電流測定用端子穴に接続されているプローブに電圧を印加してしまうことがあり、これが事故につながる。また、別の問題として、上記のシャッター板による保護機能は機械的な構造であるため、無理な操作や落下衝撃等により故障や破損が生じやすい。
したがって、本発明の課題は、測定器本体に複数の信号測定端子が設けられており、そのいずれかに測定用のプローブが接続される電気測定器において、プローブが測定器本体のどの信号測定端子に接続されているかを、プローブ側で分かるようにすることにある。
上記課題を解決するため、本発明は、被測定体に対する接触ヘッド部および上記接触ヘッド部に所定の電気配線を介して接続された接続端子部を有するプローブと、上記プローブの接続端子部が選択的に接続される少なくとも電流測定用の第1信号測定端子および電圧測定用の第2信号測定端子の2つの信号測定端子を含む測定器本体とを備え、上記被測定体の電気信号が上記プローブを介して上記測定器本体に入力される電気測定器において、上記測定器本体には、上記電流測定用の第1信号測定端子と上記電圧測定用の第2信号測定端子のうち、上記電流測定用の第1信号端子側に磁気発生手段が設けられ、上記プローブの接続端子部には、上記磁気発生手段による磁気を検知する磁気センサが設けられているとともに、上記接触ヘッド部には、上記磁気センサにより駆動される報知手段が設けられており、上記プローブの接続端子が上記電圧測定用の第2信号測定端子に接続されている状態時には上記報知手段は非動作であり、上記プローブの接続端子が上記電流測定用の第1信号測定端子に接続されている状態時にのみ上記報知手段が動作し、上記プローブの接触ヘッド部側で、上記報知手段により、上記プローブの接続端子が上記電流測定用の第1信号測定端子に接続されているのか、もしくは上記電圧測定用の第2信号測定端子に接続されているのかが分かるようにしたことを特徴としている。
本発明の好ましい態様によれば、上記接触ヘッド部には、上記報知手段の動作電源が搭載されている。
上記報知手段は、発光ダイオード(LED)等からなる可視的な表示手段であることが好ましいが、ブザー音発生手段が採用されてもよい。
本発明によれば、測定器本体側の第1信号測定端子と第2信号測定端子のいずれか一方に磁気発生手段が設けられ、プローブの接続端子部には、磁気発生手段による磁気を検知する磁気センサが設けられているとともに、接触ヘッド部には、磁気センサにより駆動される報知手段が設けられていることにより、プローブの接触ヘッド部側において、その報知手段により、プローブが第1信号測定端子側に接続されているのか、もしくは第2信号測定端子側に接続されているのかが分かる。
また、基本的には、磁気発生手段,磁気センサおよび報知手段により構成され、機械的な構成要素を含まないことから、故障や破損が生じ難い。
本発明の一実施形態を示す模式図。
次に、図1により、本発明の実施形態について説明するが、本発明はこれに限定されるものではない。
図1に示すように、この実施形態に係る電気測定器は、基本的な構成として、測定器本体10と、測定器本体10に接続される測定用のプローブ20とを備える。
この実施形態において、測定器本体10は、デジタルマルチメータ(DMM)の機能を有し、図示しない例えばロータリースイッチからなるファンクション切替スイッチと、プローブ20が接続される信号測定端子とを備えている。
図1には、上記信号測定端子として、電流測定端子11,電圧測定端子12およびCOM端子13の各端子が示されている。各端子は端子穴からなるが、この実施形態では、電流測定端子11に隣接して磁気発生手段としての永久磁石14が設けられている。
プローブ20は、図示しない被測定体に対する接触ヘッド部21と、測定器本体10に対する接続端子部22とを備え、接触ヘッド部21と接続端子部22は、所定の電気配線23を介して接続されている。
接触ヘッド部21には、被測定体に接触させられるプローブピン211と、報知手段としての警告表示部212と、警告表示部212の動作電源である電池213とが設けられている。この実施形態において、警告表示部212には、例えば赤色発光の発光ダイオード(LED)が用いられている。
接続端子部22には、上記信号測定端子のうちの電流測定端子11もしくは電圧測定端子12のいずれか一方に接続される接続プラグ221と、永久磁石14の磁気を検出する磁気センサ222とが設けられている。なお、COM端子13には、図示しない別のプローブピンを有するプローブが接続される。
接続プラグ221には、電流測定端子11もしくは電圧測定端子12の端子穴に差し込まれるバナナプラグが用いられてよく、接続プラグ221は、電気配線23内の第1配線231を介してプローブピン211に接続されている。
この実施形態において、磁気センサ222には、ホール素子ICが用いられており、磁気センサ222は、電気配線23内の第1配線232を介して警告表示部212に接続されている。なお、磁気センサ222に、例えばリードスイッチが用いられてもよい。
上記した構成において、プローブ20を測定器本体10の電流測定端子11に接続すると、磁気センサ222が永久磁石14による磁気を検出し、その検出信号を警告表示部212に与える。これにより、警告表示部212に電池213から駆動電流が供給され、警告表示部212の例えば発光ダイオードが点灯する。
これに対して、プローブ20を測定器本体10の電圧測定端子12に接続する場合には、磁気センサ222が永久磁石14による磁気を検出しないため、警告表示部212は駆動されず、警告表示部212の例えば発光ダイオードは消灯のままである。
このように、本発明によれば、接触ヘッド部21に設けられている警告表示部212の例えば発光ダイオードが点灯している場合には、当該プローブ20が電流測定端子11に接続されていることが分かり、警告表示部212の例えば発光ダイオードが消灯している場合には、当該プローブ20が電圧測定端子11に接続されていることが分かる。
したがって、電流測定端子11に接続されているプローブ20に電圧を印加する等の誤操作を未然に防ぐことができる。また、この警告表示には、機械的な可動部がないため、故障や破損が生じ難い。
上記実施形態では、電流測定端子11側に永久磁石14を配置しているが、これに代えて、電圧測定端子12側に永久磁石14を配置してもよい。その場合、警告表示部212の発光ダイオードを緑色発光としてもよい。また、永久磁石14に代えて電磁石が用いられてもよい。
さらには、磁気センサ222に代えてマイクロスイッチが用いられてもよく、その場合には、電流測定端子11(もしくは電圧測定端子12)の近傍に、接続端子部22の測定器本体10への接続に伴ってマイクロスイッチの可動片に作用する例えば突起(ボス)を測定器本体10側に設ければよい。
また、警告表示部212に代わる報知手段として、ブザー音発生手段が用いられてもよい。また、上記実施形態は、マルチメータ(テスター)について説明されているが、本発明は、複数の測定端子を備えていることを条件として、これ以外の電気測定器にも適用可能である。
10 測定器本体
11 電流測定端子
12 電圧測定端子
13 COM端子
14 永久磁石
20 プローブ
21 接触ヘッド部
211 プローブピン
212 警告表示部(報知手段)
213 電池
22 接続端子部
221 接続プラグ
222 磁気センサ

Claims (5)

  1. 被測定体に対する接触ヘッド部および上記接触ヘッド部に所定の電気配線を介して接続された接続端子部を有するプローブと、上記プローブの接続端子部が選択的に接続される少なくとも電流測定用の第1信号測定端子および電圧測定用の第2信号測定端子の2つの信号測定端子を含む測定器本体とを備え、上記被測定体の電気信号が上記プローブを介して上記測定器本体に入力される電気測定器において、
    上記測定器本体には、上記電流測定用の第1信号測定端子と上記電圧測定用の第2信号測定端子のうち、上記電流測定用の第1信号端子側に磁気発生手段が設けられ、
    上記プローブの接続端子部には、上記磁気発生手段による磁気を検知する磁気センサが設けられているとともに、上記接触ヘッド部には、上記磁気センサにより駆動される報知手段が設けられており、
    上記プローブの接続端子が上記電圧測定用の第2信号測定端子に接続されている状態時には上記報知手段は非動作であり、上記プローブの接続端子が上記電流測定用の第1信号測定端子に接続されている状態時にのみ上記報知手段が動作し、
    上記プローブの接触ヘッド部側で、上記報知手段により、上記プローブの接続端子が上記電流測定用の第1信号測定端子に接続されているのか、もしくは上記電圧測定用の第2信号測定端子に接続されているのかが分かるようにしたことを特徴とする電気測定器。
  2. 上記接触ヘッド部には、上記報知手段の動作電源が搭載されていることを特徴とする請求項1に記載の電気測定器。
  3. 上記磁気発生手段が、永久磁石よりなることを特徴とする請求項1または2に記載の電気測定器。
  4. 上記報知手段が、可視的な表示手段であることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の電気測定器。
  5. 上記報知手段が、ブザー音発生手段であることを特徴とする請求項1ないしのいずれか1項に記載の電気測定器。
JP2011125994A 2011-06-06 2011-06-06 電気測定器 Expired - Fee Related JP5820625B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011125994A JP5820625B2 (ja) 2011-06-06 2011-06-06 電気測定器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011125994A JP5820625B2 (ja) 2011-06-06 2011-06-06 電気測定器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012251920A JP2012251920A (ja) 2012-12-20
JP5820625B2 true JP5820625B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=47524858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011125994A Expired - Fee Related JP5820625B2 (ja) 2011-06-06 2011-06-06 電気測定器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5820625B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102223026B1 (ko) * 2019-02-01 2021-03-08 와이테크 주식회사 다종 계측이 가능한 디지털 멀티미터

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59966U (ja) * 1982-06-24 1984-01-06 日本電気株式会社 リ−ド棒誤接続防止テスタ−
DE3360928D1 (en) * 1982-07-02 1985-11-07 Thorn Emi Instr Improvements in or relating to multimeters
JPH06103321B2 (ja) * 1987-06-15 1994-12-14 松下電器産業株式会社 オシロスコ−プ
DE4027803A1 (de) * 1990-09-01 1992-03-05 Abb Patent Gmbh Multimeter mit einem messbereichsschalter
JP2528207Y2 (ja) * 1991-02-25 1997-03-05 新神戸電機株式会社 蓄電池用内部インピーダンス測定器
JP3073806B2 (ja) * 1991-09-02 2000-08-07 日置電機株式会社 デジタルマルチメータ
JPH0592751U (ja) * 1992-05-18 1993-12-17 武藤工業株式会社 副表示機能付き測定機
JPH11183523A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔ディスプレイ付きオシロスコープ
JP4044672B2 (ja) * 1998-04-15 2008-02-06 松下電工バス&ライフ株式会社 浴室用電源装置
JP4238940B2 (ja) * 1998-04-24 2009-03-18 三和テスメックス株式会社 測定用プローブ
JP2002350177A (ja) * 2001-05-29 2002-12-04 Hioki Ee Corp ディジタルマルチメータ
US7519842B2 (en) * 2004-08-19 2009-04-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for network interface power management
JP2008008659A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Chugoku Electric Power Co Inc:The 計測器のための検電装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012251920A (ja) 2012-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230349986A1 (en) Electrical test device and method
US10444285B2 (en) Diagnostic circuit test device
US7184899B2 (en) Energizable electrical test device for measuring current and resistance of an electrical circuit
US9759760B2 (en) Method and device for testing solenoid valves
US20100176830A1 (en) Relay circuit tester device
US7439869B2 (en) Indicating device, circuit arrangement and method for indicating the status of one of a plurality of switches connected in series to a safety relay
KR200396053Y1 (ko) 휴대용 전기 테스터
JP5820625B2 (ja) 電気測定器
JP4738244B2 (ja) 電力量計検査装置
JP2016070711A (ja) 検電器
CN205643583U (zh) 一种测试线材检测仪器
CN100483141C (zh) 在线测试仪针床检测装置
JP4620240B2 (ja) 漏電警報機能付き配線用遮断器
KR101056723B1 (ko) 휴대폰 충전기나 스위칭모드 전원공급장치용 에이징 테스트 장치
JP2008008659A (ja) 計測器のための検電装置
JP2013217809A (ja) ハンディ型配線チェッカーおよび配線導通確認方法
TWI287094B (en) Testing fixture
JP2012159403A (ja) トリップロック端子用電圧計
JP6679406B2 (ja) 測定装置および測定方法
JP2010133878A (ja) テストプラグの性能判定装置
KR20030088896A (ko) 릴레이 테스트 장치
JP2008226503A (ja) 分岐ブレーカ
JP2008281371A (ja) テスター
JP5452294B2 (ja) ヒューズクリップ
JP2002216609A (ja) 配線用遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150212

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150403

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150909

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5820625

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees