JP5811866B2 - 逆浸透膜分離装置 - Google Patents
逆浸透膜分離装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5811866B2 JP5811866B2 JP2012015473A JP2012015473A JP5811866B2 JP 5811866 B2 JP5811866 B2 JP 5811866B2 JP 2012015473 A JP2012015473 A JP 2012015473A JP 2012015473 A JP2012015473 A JP 2012015473A JP 5811866 B2 JP5811866 B2 JP 5811866B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow rate
- value
- water
- drainage
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000012528 membrane Substances 0.000 title claims description 113
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 title claims description 61
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 254
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 51
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 50
- 239000008400 supply water Substances 0.000 claims description 39
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 30
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 25
- 239000012466 permeate Substances 0.000 claims description 23
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 15
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 13
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000011575 calcium Substances 0.000 claims description 5
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 63
- 238000000034 method Methods 0.000 description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 description 25
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 9
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 6
- 239000002351 wastewater Substances 0.000 description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 239000002455 scale inhibitor Substances 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000013505 freshwater Substances 0.000 description 1
- 239000008233 hard water Substances 0.000 description 1
- 238000007542 hardness measurement Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
本発明の第1実施形態に係る逆浸透膜分離装置1について、図面を参照しながら説明する。第1実施形態に係る逆浸透膜分離装置1は、例えば、淡水から純水を製造する純水製造システムに適用される。
Es=Ef×Nu (1)
Ns=Ss/Cs (2)
Qd´=Qp´/(Ns−1) (3)
次に、本発明の第2実施形態に係る逆浸透膜分離装置1Aの構成について、図6を参照して説明する。図6は、第2実施形態に係る逆浸透膜分離装置1Aの全体構成図である。なお、第2実施形態では、主に第1実施形態との相違点について説明する。第2実施形態では、第1実施形態と同一又は同等の構成については同じ符号を付して説明する。また、第2実施形態では、第1実施形態と重複する説明を適宜に省略する。
Nc=Sc/Cc (4)
Qd´=Qp´/(Nc−1) (5)
次に、本発明の第3実施形態に係る逆浸透膜分離装置1Bの構成について、図8を参照して説明する。図8は、第3実施形態に係る逆浸透膜分離装置1Bの全体構成図である。なお、第3実施形態では、主に第1実施形態との相違点について説明する。第3実施形態では、第1実施形態と同一又は同等の構成については同じ符号を付して説明する。また、第3実施形態では、第1実施形態と重複する説明を適宜に省略する。
2 加圧ポンプ
3 インバータ
4 温度センサ(温度検出手段)
5 RO膜モジュール(逆浸透膜モジュール)
6 流量センサ(流量検出手段)
7 硬度センサ(硬度測定手段)
8、9 電気伝導率センサ(電気伝導率測定手段)
10,10A,10B 制御部(流量制御部、目標流量値制御部、排水流量値制御部)
11 第1排水弁(排水弁)
12 第2排水弁(排水弁)
13 第3排水弁(排水弁)
L1 供給水ライン
L2 透過水ライン
L3 濃縮水ライン
L11 第1排水ライン
L12 第2排水ライン
L13 第3排水ライン
W1 供給水
W2 透過水
W3 濃縮水
Claims (5)
- 供給水を透過水と濃縮水とに分離する逆浸透膜モジュールと、
透過水の流量を検出し、当該流量に応じた検出流量値を出力する流量検出手段と、
入力された駆動周波数に応じた回転速度で駆動され、供給水を前記逆浸透膜モジュールに向けて圧送する加圧ポンプと、
入力された周波数指定信号に対応する駆動周波数を前記加圧ポンプに出力するインバータと、
前記逆浸透膜モジュールから排出される濃縮水の排水流量を調節可能な排水弁と、
前記流量検出手段から出力された検出流量値が、予め設定された透過水の目標流量値となるように前記加圧ポンプの駆動周波数を演算し、当該駆動周波数の演算値に対応する周波数指定信号を前記インバータに出力する流量制御部と、
濃縮水の電気伝導率が設定値以下の場合又は濃縮水の電気伝導率が設定値を超える状態が規定時間続いていない場合には、前記目標流量値として第1目標流量値を設定し、濃縮水の電気伝導率が設定値を超える状態が規定時間以上続いた場合には、前記目標流量値として前記第1目標流量値よりも少ない第2目標流量値を設定する目標流量値制御部と、
前記目標流量値として前記第1目標流量値が設定された場合には、濃縮水の排水流量が第1排水流量値となるように前記排水弁を制御し、前記目標流量値として前記第2目標流量値が設定された場合には、濃縮水の排水流量が前記第1排水流量値に等しい第2排水流量値となるように前記排水弁を制御する排水流量値制御部と、
を備える逆浸透膜分離装置。 - 供給水、透過水又は濃縮水の温度を検出する温度検出手段を備え、
前記排水流量値制御部は、前記目標流量値として前記第1目標流量値が設定された場合には、(i)予め取得された供給水のシリカ濃度、及び前記温度検出手段の検出温度値から決定したシリカ溶解度に基づいて、濃縮水におけるシリカの許容濃縮倍率を演算し、(ii)当該許容濃縮倍率の演算値及び透過水の前記目標流量値から前記第1排水流量値を演算し、(iii)濃縮水の実際排水流量が前記第1排水流量値となるように前記排水弁を制御する、
請求項1に記載の逆浸透膜分離装置。 - 供給水のカルシウム硬度を測定する硬度測定手段を備え、
前記排水流量値制御部は、前記目標流量値として前記第1目標流量値が設定された場合には、(i)予め取得された炭酸カルシウム溶解度、及び前記硬度測定手段の測定硬度値に基づいて、濃縮水における炭酸カルシウムの許容濃縮倍率を演算し、(ii)当該許容濃縮倍率の演算値及び透過水の前記目標流量値から前記第1排水流量値を演算し、(iii)濃縮水の実際排水流量が前記第1排水流量値となるように前記排水弁を制御する、
請求項1に記載の逆浸透膜分離装置。 - 透過水の電気伝導率を測定する電気伝導率測定手段を備え、
前記排水流量値制御部は、前記目標流量値として前記第1目標流量値が設定された場合には、前記電気伝導率測定手段の測定電気伝導率値が予め設定された目標電気伝導率値となるように、前記排水弁からの排水流量を制御する、
請求項1に記載の逆浸透膜分離装置。 - 前記排水流量値制御部は、濃縮水の排水流量が前記第2排水流量値となるように前記排水弁を制御してから、予め設定された運転時間が経過した場合には、濃縮水の排水流量が前記第1排水流量値となるように前記排水弁を制御し、
前記目標流量値制御部は、予め設定された前記運転時間が経過して前記排水流量値制御部により濃縮水の排水流量が前記第1排水流量値となるように前記排水弁が制御された場合には、前記目標流量値として前記第1目標流量値を設定する、
請求項1〜4のいずれか一項に記載の逆浸透膜分離装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012015473A JP5811866B2 (ja) | 2012-01-27 | 2012-01-27 | 逆浸透膜分離装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012015473A JP5811866B2 (ja) | 2012-01-27 | 2012-01-27 | 逆浸透膜分離装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013154274A JP2013154274A (ja) | 2013-08-15 |
JP2013154274A5 JP2013154274A5 (ja) | 2013-11-21 |
JP5811866B2 true JP5811866B2 (ja) | 2015-11-11 |
Family
ID=49050020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012015473A Active JP5811866B2 (ja) | 2012-01-27 | 2012-01-27 | 逆浸透膜分離装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5811866B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101544407B1 (ko) | 2013-12-23 | 2015-08-17 | 재단법인 포항산업과학연구원 | 역삼투 분리막의 파울링 저감 방법 |
CN106145263A (zh) * | 2015-04-28 | 2016-11-23 | 至砾机电设备(上海)有限公司 | 一种反渗透浓水再利用装置及方法 |
WO2017027585A1 (en) * | 2015-08-10 | 2017-02-16 | Aquatech International Corporation | Method and apparatus for mitigating bio fouling in reverse osmosis membranes |
JP6142937B1 (ja) * | 2016-03-18 | 2017-06-07 | 栗田工業株式会社 | 逆浸透膜装置の運転管理方法および逆浸透膜処理システム |
JP6737661B2 (ja) * | 2016-08-30 | 2020-08-12 | 野村マイクロ・サイエンス株式会社 | 逆浸透膜処理システム及び逆浸透膜処理システムの運転方法 |
CN108203140A (zh) * | 2016-12-20 | 2018-06-26 | 贺康科技有限公司 | Ro制水系统 |
WO2018163468A1 (ja) | 2017-03-07 | 2018-09-13 | 栗田工業株式会社 | 逆浸透膜装置の運転管理方法および逆浸透膜処理システム |
-
2012
- 2012-01-27 JP JP2012015473A patent/JP5811866B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013154274A (ja) | 2013-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5811866B2 (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP5768615B2 (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP5853479B2 (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP5751068B2 (ja) | 水処理システム | |
JP6536150B2 (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP5780055B2 (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP2013173102A (ja) | 水処理システム | |
JP5834943B2 (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP2016032810A (ja) | 水処理システム | |
JP5899934B2 (ja) | 水処理システム | |
JP5787040B2 (ja) | 膜分離装置 | |
JP5903948B2 (ja) | 水処理システム | |
JP2016203084A (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP2015164731A (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP6642082B2 (ja) | 膜分離装置 | |
JP2013086049A (ja) | 水処理システム | |
JP5787039B2 (ja) | 水処理システム | |
JP2019000804A (ja) | 膜分離装置 | |
JP5903947B2 (ja) | 水処理システム | |
JP6246994B2 (ja) | 水処理システム | |
JP6939121B2 (ja) | 膜分離装置 | |
JP2017209624A (ja) | 水処理システム | |
JP6056365B2 (ja) | 水処理システム | |
JP5904299B2 (ja) | 逆浸透膜分離装置 | |
JP5834687B2 (ja) | 水処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131004 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20141027 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150825 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5811866 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |