JP5811070B2 - 蓄電装置 - Google Patents
蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5811070B2 JP5811070B2 JP2012226315A JP2012226315A JP5811070B2 JP 5811070 B2 JP5811070 B2 JP 5811070B2 JP 2012226315 A JP2012226315 A JP 2012226315A JP 2012226315 A JP2012226315 A JP 2012226315A JP 5811070 B2 JP5811070 B2 JP 5811070B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode assembly
- insulating member
- fixing tape
- insulating
- facing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Secondary Cells (AREA)
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Cell Separators (AREA)
Description
これによれば、凹部の深さが固定テープの厚みよりも浅い場合には、固定テープにおいて対向部上に配置される部分は、一部が押し潰されて変形しつつも絶縁部材の凹部の内側に配置されて凹部の底面に密着する。そのため、絶縁部材に凹部を設けない場合と比較して、絶縁部材が対向部及び固定テープの双方に密着するまでの間に、固定テープ及び絶縁部材が互いに押し潰されて変形する変形量が低減される。
これによれば、絶縁部材と固定テープとが同一の材料であるため、両部材の硬さが同一となっている。そのため、対向部に対して荷重が付与された場合に、固定テープ及び絶縁部材の双方に荷重を好適に分散させることができる。したがって、対向部に対して電極組立体の積層方向に作用する荷重の偏りに起因して、対向領域に対して荷重が集中することを抑制できる。
請求項5に記載の発明は、請求項1〜請求項4のうち何れか一項に記載の蓄電装置において、前記蓄電装置は二次電池であることを要旨とする。
図1に示すように、二次電池10には、アルミニウム製のケース11に電極組立体12が収容されている。ケース11は、矩形箱状をなすケース本体13と、ケース本体13の開口部を閉塞する矩形平板状をなす蓋部材14とからなる。なお、本実施形態の二次電池10は、その外形状が角型をなす角型電池である。また、本実施形態の二次電池10は、リチウムイオン電池である。
本実施形態の電極組立体12は、絶縁部材61によって覆われると、絶縁部材61の凹部73の内側に固定テープ51が配置される。ここで、電極組立体12は、絶縁部材61によって覆われた状態での積層方向の長さが、電極組立体12の積層方向において対向部25に対向するケース11の内面同士の距離よりも若干大きく設定されている。そのため、電極組立体12がケース11に収容されると、電極組立体12の対向部25にはケース11の内面から電極組立体12の積層方向に荷重が作用する。
(1)固定テープ51において電極組立体12の対向部25上に配置される貼付部51Sは、絶縁部材61の凹部73のうち、電極組立体12の積層方向において対向部25と対向する第1面61a及び第2面61bに形成された凹部位73Aの内側に配置されている。そのため、電極組立体12がケース11に収容されることにより電極組立体12の対向部25に絶縁部材61が密着する際に、固定テープ51の貼付部51Sと絶縁部材61とが互いに押し潰されて変形する変形量が低減される。その結果、電極組立体12の対向部25に対して絶縁部材61から固定テープ51を通じて局所的に荷重が付与されることが抑制される。したがって、電極組立体12の対向部25に対して電極組立体12の積層方向に作用する荷重の偏りに起因して、両電極21,22における活物質層21b,22bが対向している対向領域24に対して局所的に荷重が付与されることを抑制できる。
○ 実施形態において、絶縁部材61と固定テープ51とが異なる材料によって構成されてもよい。この場合、絶縁部材61の硬さと固定テープ51の硬さの差が小さくなるように、両部材の材質を選択することが好ましい。特に、絶縁部材61の硬さが固定テープ51の硬さよりも硬くなるように、両部材の材質を選択することが好ましい。
○ 実施形態において、二次電池10はリチウムイオン二次電池であったが、これに限らず、ニッケル水素等の他の二次電池であってもよい。すなわち、正極活物質層21bと負極活物質層22bとの間をイオンが移動して電荷の授受を行う構成であれば、任意の二次電池10を採用することができる。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想を以下に追記する。
Claims (5)
- 正極活物質層を有する正極電極と、負極活物質層を有する負極電極とがセパレータを間に挟んだ状態で積層されて構成された電極組立体と、
前記電極組立体を収容するケースと、
前記電極組立体と前記ケースとの間に介在して前記電極組立体と前記ケースとを絶縁する絶縁部材と
を備えた蓄電装置において、
前記電極組立体の積層方向に交差する端面は、積層方向において前記正極活物質層及び前記負極活物質層が対向する対向領域が投影される対向部を備え、
前記対向部上には、前記正極電極、前記負極電極及び前記セパレータを固定するための固定テープが配置され、
前記絶縁部材の積層方向の内面のうち、前記対向部と対向し、かつ前記固定テープと対向する面部位に凹部が形成されていることを特徴とする蓄電装置。 - 前記凹部の深さは、前記固定テープの厚みの2倍未満である請求項1に記載の蓄電装置。
- 前記絶縁部材は、前記固定テープと同一の材料によって構成されている請求項1又は請求項2に記載の蓄電装置。
- 前記絶縁部材は、2枚の絶縁シートを重ね合わせることにより構成され、
前記2枚の絶縁シートのうち一方の絶縁シートには、該一方の絶縁シートの厚み方向に貫通した貫通孔、もしくは切り欠きが形成され、
前記2枚の絶縁シートが重ね合わされた場合に、前記貫通孔、もしくは前記切り欠きにおける片側の開口が他方の絶縁シートによって覆われることにより前記凹部が構成されている請求項1〜請求項3のうち何れか一項に記載の蓄電装置。 - 前記蓄電装置は二次電池である請求項1〜請求項4のうち何れか一項に記載の蓄電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012226315A JP5811070B2 (ja) | 2012-10-11 | 2012-10-11 | 蓄電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012226315A JP5811070B2 (ja) | 2012-10-11 | 2012-10-11 | 蓄電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014078447A JP2014078447A (ja) | 2014-05-01 |
JP5811070B2 true JP5811070B2 (ja) | 2015-11-11 |
Family
ID=50783591
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012226315A Expired - Fee Related JP5811070B2 (ja) | 2012-10-11 | 2012-10-11 | 蓄電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5811070B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019074269A1 (ko) * | 2017-10-11 | 2019-04-18 | 주식회사 엘지화학 | 열전도 촉진용 실링 테이프를 포함하는 전지셀 |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5858074B2 (ja) * | 2014-03-13 | 2016-02-10 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP2015228359A (ja) * | 2014-05-02 | 2015-12-17 | 住友電気工業株式会社 | 角型蓄電デバイス、および角型蓄電デバイスの製造方法 |
CN109196702A (zh) | 2016-06-24 | 2019-01-11 | 株式会社杰士汤浅国际 | 蓄电元件 |
KR102245620B1 (ko) * | 2016-08-18 | 2021-04-27 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차 전지 |
JP6801371B2 (ja) * | 2016-10-28 | 2020-12-16 | 株式会社豊田自動織機 | 蓄電装置 |
JP6852629B2 (ja) * | 2017-09-12 | 2021-03-31 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電装置 |
KR20200106694A (ko) * | 2019-03-05 | 2020-09-15 | 삼성에스디아이 주식회사 | 이차전지 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07220753A (ja) * | 1994-01-31 | 1995-08-18 | Sony Corp | 組電池構造体 |
JP5257697B2 (ja) * | 2009-06-12 | 2013-08-07 | トヨタ自動車株式会社 | 電池 |
JP5558262B2 (ja) * | 2010-08-16 | 2014-07-23 | 株式会社東芝 | 電池 |
JP5398673B2 (ja) * | 2010-09-03 | 2014-01-29 | 三菱重工業株式会社 | 電池 |
JP5527147B2 (ja) * | 2010-09-30 | 2014-06-18 | 株式会社Gsユアサ | 電池 |
-
2012
- 2012-10-11 JP JP2012226315A patent/JP5811070B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019074269A1 (ko) * | 2017-10-11 | 2019-04-18 | 주식회사 엘지화학 | 열전도 촉진용 실링 테이프를 포함하는 전지셀 |
US11916207B2 (en) | 2017-10-11 | 2024-02-27 | Lg Energy Solution, Ltd. | Battery cell including sealing tape for accelerating heat conduction |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014078447A (ja) | 2014-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5811070B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP5906970B2 (ja) | 蓄電装置 | |
CN105609693B (zh) | 电极组件以及具有该电极组件的电池包 | |
JP5987662B2 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
JP6225734B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2014078389A (ja) | 蓄電装置 | |
JP5796594B2 (ja) | 電極体 | |
JP2015106533A (ja) | 蓄電装置 | |
US9196894B2 (en) | Rechargeable battery pack | |
KR102510891B1 (ko) | 이차전지 | |
JP6044367B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2014038801A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2014056742A (ja) | 蓄電素子 | |
JP6878914B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2016139586A (ja) | 蓄電装置 | |
US20150017519A1 (en) | Rechargeable battery | |
JP2015106535A (ja) | 蓄電装置及びその製造方法 | |
JP5804117B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2019102224A (ja) | 電気化学デバイスおよび電気化学デバイスアセンブリー | |
JP2016046009A (ja) | 蓄電装置 | |
KR20190055994A (ko) | 이차 전지 | |
JP6194707B2 (ja) | 蓄電装置及び蓄電装置の製造方法 | |
JP2016031851A (ja) | 蓄電装置 | |
JP5724956B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2014035916A (ja) | 蓄電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150119 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150831 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5811070 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |