JP6878914B2 - 蓄電装置 - Google Patents
蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6878914B2 JP6878914B2 JP2017012158A JP2017012158A JP6878914B2 JP 6878914 B2 JP6878914 B2 JP 6878914B2 JP 2017012158 A JP2017012158 A JP 2017012158A JP 2017012158 A JP2017012158 A JP 2017012158A JP 6878914 B2 JP6878914 B2 JP 6878914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- electrode assembly
- electrode
- covering portion
- case
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)
- Cell Separators (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
また、蓄電装置について、前記第1シートの前記電極組立体側の面は粘着面であるのが好ましい。
また、蓄電装置について、前記第1シートの大きさは、前記電極組立体の底面の大きさと同じであるのが好ましい。
これによれば、肉厚部(第1シート及び第2シートが重なる部分)の大きさを電極組立体の底面よりも大きいケースの内底面の大きさと同じにできる。よって、底面覆部を構成する第1シート及び第2シートの一方のシートのどの部分が破れても、他方のシートによって電極組立体とケースとの絶縁状態を維持できる。また、第1シートの大きさを電極組立体の底面の大きさと同じにする場合よりも肉厚部を大きくできるため、電極組立体とケースとの短絡をより抑制できる。また、剛体であるケースの内底面に合わせて第1シートの大きさを決定できるため、第1シートを容易に製造できる。
これによれば、第1シートの材料と第2シートの材料を別々に用意せずに済む。
以下、蓄電装置を二次電池に具体化した第1の実施形態を図1〜図3にしたがって説明する。
(1)電極組立体12の底面12bとケース本体13の内底面13bとの間には肉厚部53が介在している。肉厚部53は、側面覆部50bよりも厚く、二次電池10の使用時の振動によりケース本体13の内底面13bと接触したとしても破れにくい。また、底面覆部50aに肉厚部53を形成しつつも、電極組立体12の側面12cを覆う側面覆部50bは薄くすることで、ケース本体13内に収容可能な電極収納セパレータ30及び負極電極40の枚数を減らさずに済む。よって、二次電池10の容量を低下させることなく、電極組立体12の底面12bとケース本体13の内底面13bとの短絡を抑制できる。
(第2の実施形態)
以下、蓄電装置を二次電池に具体化した第2の実施形態を図4及び図5にしたがって説明する。なお、ケース11及び電極組立体12の構成は、第1の実施形態と同一の構成であるため、説明を省略する。
(6)電極組立体12の底面12bとケース本体13の内底面13bとの間には肉厚部63が介在している。肉厚部63は、側面覆部60bよりも厚く、二次電池10の使用時の振動によりケース本体13の内底面13bと接触したとしても破れにくい。また、底面覆部60aに肉厚部63を形成しつつも、電極組立体12の側面12cを覆う側面覆部60bは薄くすることで、ケース本体13内に収容可能な電極収納セパレータ30及び負極電極40の枚数を減らさずに済む。よって、二次電池10の容量を低下させることなく、電極組立体12の底面12bとケース本体13の内底面13bとの短絡を抑制できる。
(第3の実施形態)
以下、蓄電装置を二次電池に具体化した第3の実施形態を図6及び図7にしたがって説明する。なお、ケース11及び電極組立体12の構成は、第1の実施形態と同一の構成であるため、説明を省略する。
(10)電極組立体12の底面12bとケース本体13の内底面13bとの間には肉厚部73が介在している。肉厚部73は、側面覆部70bよりも厚く、二次電池10の使用時の振動によりケース本体13の内底面13bと接触したとしても破れにくい。また、底面覆部70aに肉厚部73を形成しつつも、電極組立体12の側面12cを覆う側面覆部70bは薄くすることで、ケース本体13内に収容可能な電極収納セパレータ30及び負極電極40の枚数を減らさずに済む。よって、二次電池10の容量を低下させることなく、電極組立体12の底面12bとケース本体13の内底面13bとの短絡を抑制できる。
○ 正極電極20は、正極金属箔21の片面に正極活物質層22が存在する構造でもよい。同様に、負極電極40は、負極金属箔41の片面に負極活物質層42が存在する構成でもよい。
○ 第1シート51の材料は、第2シート52の材料と異なる材料でもよい。また、第1シート61の材料は、第2シート62の材料と異なる材料でよい。
Claims (3)
- 矩形状の正極電極を収納した複数の電極収納セパレータと矩形状の複数の負極電極とを交互に積層して構成された電極組立体と、
前記電極組立体を収容する有底筒状のケースと、
前記電極組立体と前記ケースとを絶縁する絶縁シートと
を備えた蓄電装置であって、
前記電極組立体は、前記ケースの内底面側の端面に、前記複数の電極収納セパレータの底側縁部と前記複数の負極電極の縁部とが同一面上に位置するように積層されて構成された底面を備え、
前記絶縁シートは、前記ケースの内底面と前記電極組立体の前記底面との間に介在する底面覆部と、前記電極組立体の側面を覆う側面覆部とを備え、
前記底面覆部は、前記側面覆部の厚みよりも厚い肉厚部を有し、
前記絶縁シートは、前記底面覆部を構成する第1シートと、前記底面覆部及び前記側面覆部を構成する第2シートとを有し、
前記第1シートは、前記電極組立体の底面と前記第2シートとの間に位置し、
前記肉厚部は、前記第1シートと前記第2シートが重なって構成され、
前記第1シートの前記電極組立体側の面は粘着面であり、前記第1シートは前記粘着面によって前記電極組立体の底面に接着されていることを特徴とする蓄電装置。 - 前記第1シートの大きさは、前記電極組立体の底面の大きさと同じである請求項1に記載の蓄電装置。
- 前記第1シートの材料は、前記第2シートの材料と同じである請求項1又は請求項2に記載の蓄電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017012158A JP6878914B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 蓄電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017012158A JP6878914B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 蓄電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018120789A JP2018120789A (ja) | 2018-08-02 |
JP6878914B2 true JP6878914B2 (ja) | 2021-06-02 |
Family
ID=63044378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017012158A Active JP6878914B2 (ja) | 2017-01-26 | 2017-01-26 | 蓄電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6878914B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021193640A (ja) * | 2018-09-28 | 2021-12-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 二次電池 |
KR20210065655A (ko) * | 2019-11-27 | 2021-06-04 | 주식회사 엘지화학 | 전극조립체 및 그 제조방법 |
CN215989141U (zh) * | 2021-05-27 | 2022-03-08 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池单体、电池以及用电装置 |
CN117461190A (zh) * | 2022-01-14 | 2024-01-26 | 宁德时代新能源科技股份有限公司 | 电池单体及其制造方法、设备、电池及用电装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09115552A (ja) * | 1995-10-23 | 1997-05-02 | Sony Corp | リチウムイオン二次電池 |
JP4712152B2 (ja) * | 2000-04-18 | 2011-06-29 | パナソニック株式会社 | 角形電池及びその製造方法 |
JP4797260B2 (ja) * | 2001-03-13 | 2011-10-19 | Tdk株式会社 | 電気化学デバイス |
US8697272B2 (en) * | 2009-09-01 | 2014-04-15 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Secondary battery having an insulating member |
JP5452303B2 (ja) * | 2010-03-23 | 2014-03-26 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 二次電池とその製造方法 |
JP5590608B2 (ja) * | 2010-09-03 | 2014-09-17 | Necエナジーデバイス株式会社 | 積層型二次電池 |
JP5651614B2 (ja) * | 2012-02-09 | 2015-01-14 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 角形二次電池及びモジュール |
JP6003662B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2016-10-05 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子及び蓄電素子の製造方法 |
JP6102057B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2017-03-29 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
JP6102058B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2017-03-29 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
JP6237849B2 (ja) * | 2012-02-15 | 2017-11-29 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子及び蓄電素子の製造方法 |
JP2014035916A (ja) * | 2012-08-09 | 2014-02-24 | Toyota Industries Corp | 蓄電装置 |
JP2016110787A (ja) * | 2014-12-04 | 2016-06-20 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 角形二次電池 |
JP6507612B2 (ja) * | 2014-12-11 | 2019-05-08 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子 |
JP6623528B2 (ja) * | 2015-02-24 | 2019-12-25 | 株式会社豊田自動織機 | リチウムイオン二次電池 |
-
2017
- 2017-01-26 JP JP2017012158A patent/JP6878914B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018120789A (ja) | 2018-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6878914B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP5392368B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6922980B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP5742869B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JPWO2017038439A1 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2021022482A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6413758B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2021026897A (ja) | 電極組立体 | |
JP2016046009A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2018170244A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6911463B2 (ja) | 蓄電装置 | |
WO2018180475A1 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6048315B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2017216119A (ja) | 蓄電装置 | |
JP5962276B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP6413757B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2019175689A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6801371B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP5699986B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2014035916A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2019153381A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6939010B2 (ja) | 蓄電装置 | |
JP2018018704A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2019207766A (ja) | 蓄電装置 | |
JP6369562B2 (ja) | 蓄電装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191017 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200923 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201124 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210330 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210412 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6878914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |