JP5803887B2 - ロボット - Google Patents

ロボット Download PDF

Info

Publication number
JP5803887B2
JP5803887B2 JP2012263994A JP2012263994A JP5803887B2 JP 5803887 B2 JP5803887 B2 JP 5803887B2 JP 2012263994 A JP2012263994 A JP 2012263994A JP 2012263994 A JP2012263994 A JP 2012263994A JP 5803887 B2 JP5803887 B2 JP 5803887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
robot
vertical articulated
articulated robot
processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012263994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014108487A (ja
Inventor
丈典 永松
丈典 永松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yaskawa Electric Corp
Original Assignee
Yaskawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yaskawa Electric Corp filed Critical Yaskawa Electric Corp
Priority to JP2012263994A priority Critical patent/JP5803887B2/ja
Priority to EP13190021.9A priority patent/EP2737980A1/en
Priority to US14/094,614 priority patent/US20140154041A1/en
Priority to CN201310634591.3A priority patent/CN103846906A/zh
Publication of JP2014108487A publication Critical patent/JP2014108487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5803887B2 publication Critical patent/JP5803887B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J11/00Manipulators not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0009Constructional details, e.g. manipulator supports, bases
    • B25J9/0018Bases fixed on ceiling, i.e. upside down manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0093Programme-controlled manipulators co-operating with conveyor means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G57/00Stacking of articles
    • B65G57/02Stacking of articles by adding to the top of the stack
    • B65G57/03Stacking of articles by adding to the top of the stack from above

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

この発明は、ロボットに関する。
従来、エンドエフェクタ(ハンド)が取り付けられるパラレルリンクロボットが知られている(たとえば、特許文献1参照)。上記特許文献1には、基礎部と、可動部と、基礎部と可動部とを連結する3つのリンク部とを備えるパラレルリンクロボットが開示されている。このパラレルリンクロボットの可動部には、エンドエフェクタが取り付けられるように構成されている。そして、3つのリンク部が駆動部により駆動されて、曲げ伸ばしされることにより、可動部が上下されて、エンドエフェクタが所定の位置に位置決めされるように構成されている。また、パラレルリンクロボットは、一般的には、エンドエフェクタにより処理(把持など)されるワークの直上に配置される。
特開2011−88262号公報
しかしながら、上記特許文献1に記載のパラレルリンクロボットでは、パラレルリンクロボットが、ワークの直上に配置されている場合、パラレルリンクロボットのリンク部を縮ませてパラレルリンクロボットの可動部(エンドエフェクタ)を上方に移動させても、パラレルリンクロボットの可動範囲が比較的小さいため、パラレルリンクロボットが、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げになるという問題点がある。
この発明は、上記のような課題を解決するためになされたものであり、この発明の1つの目的は、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げになるのを抑制することが可能なロボットを提供することである。
上記目的を達成するために、第1の局面によるロボットは、ワークに対して処理を行うためのハンドと、ハンドが取り付けられ、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体とを備え、垂直多関節型ロボット本体は、平面視において、ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして配置されており、垂直多関節型ロボット本体は、垂直多関節型ロボット本体を天吊り状態に取り付ける取付け部を含み、取付け部は、平面視において、ユーザがワークに対して処理を行う作業位置から搬送経路に沿った方向にずらした位置に固定的に取り付けられており、ワークは、食品、薬品および化粧品のうちの少なくとも1つを含み、ロボットアームを含む垂直多関節型ロボット本体は、ハンドによるワークに対して処理を行う動作中、平面視において、ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で動作されるように構成されている
第2の局面によるロボットは、ワークに対して処理を行うためのハンドと、ハンドが取り付けられ、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体とを備え、垂直多関節型ロボット本体は、平面視において、ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして配置されており、垂直多関節型ロボット本体は、垂直多関節型ロボット本体を天吊り状態に取り付ける取付け部を含み、取付け部は、平面視において、ユーザがワークに対して処理を行う作業位置から搬送経路に沿った方向にずらした位置に固定的に取り付けられており、垂直多関節型ロボット本体は、ワークに対する処理を行っていない場合、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体が上方に移動されることにより、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避されるように構成されており、ロボットアームを含む垂直多関節型ロボット本体は、ハンドによるワークに対して処理を行う動作中、平面視において、ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で動作されるように構成されている
この第1の局面によるロボットでは、上記のように、垂直多関節型ロボット本体を、平面視において、ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして配置することによって、ユーザがワークに対して処理を行うためにユーザが移動する経路からロボットをずらすことができる。その結果、ロボットが、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げになるのを抑制することができる。
第3の局面によるロボットは、ワークに対して処理を行うためのハンドと、ハンドが取り付けられ、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体とを備え、垂直多関節型ロボット本体は、ワークに対する処理を行っていない場合、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体が上方に移動されることにより、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避されるように構成されており、垂直多関節型ロボット本体は、垂直多関節型ロボット本体を天吊り状態に取り付ける取付け部を含み、取付け部は、平面視において、ユーザがワークに対して処理を行う作業位置から搬送経路に沿った方向にずらした位置に固定的に取り付けられており、ワークは、食品、薬品および化粧品のうちの少なくとも1つを含み、ロボットアームを含む垂直多関節型ロボット本体は、ハンドによるワークに対して処理を行う動作中、平面視において、ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で動作されるように構成されている
この第2の局面によるロボットでは、ワークに対する処理を行っていない場合、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体を上方に移動することにより、垂直多関節型ロボット本体を、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避する。パラレルリンクロボットが、ワークの直上に配置されている場合では、パラレルリンクロボットのリンク部を縮ませてパラレルリンクロボットの可動部(エンドエフェクタ)を上方に移動させても、パラレルリンクロボットの可動範囲が比較的小さいため、パラレルリンクロボットが、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げになる。一方、ロボットを、可動範囲の比較的大きい垂直多関節型ロボット本体により構成することにより、垂直多関節型ロボット本体は、可動範囲が比較的大きいので、容易に、垂直多関節型ロボット本体を、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避させることができる。
上記のように構成することによって、ロボットが、ユーザがワークに対して処理を行う動作の妨げになるのを抑制することができる。
本発明の一実施形態による天吊り状態で配置されているロボットの全体図である。 本発明の一実施形態によるロボットの全体図である。 本発明の一実施形態による天吊り状態で配置されているロボットを上方から見た図である。 本発明の一実施形態による天吊り状態で配置されているロボットを側方から見た図である。 本発明の一実施形態によるロボットのブロック図である。 本発明の一実施形態によるロボットの上箱の吸着動作を側方から見た図である。 本発明の一実施形態によるロボットの上箱を下箱に被せる動作を上方から見た図である。 本発明の一実施形態によるロボットの上箱を下箱に被せる動作を側方から見た図である。 本発明の一実施形態によるロボットが退避した状態を側方から見た図である。 本発明の一実施形態によるロボットが退避した状態を上方から見た図である。
以下、本実施形態を図面に基づいて説明する。
まず、図1を参照して、本実施形態のロボット100の構成について説明する。
図1に示すように、本実施形態では、ロボット100は、ロボット100を支持する支持部材(門型)200に天吊り状態で配置されている。具体的には、ロボット100は、支持部材200に設けられる梁部201に後述するロボット100の基台11が取り付けられることにより、支持部材200に天吊り状態で配置されている。また、支持部材200の梁部201以外の天井の部分には、開口部202が形成されている。
支持部材200の内部には、下段コンベア203と上段コンベア204とが配置されている。下段コンベア203は、内部に食品が収納されている下箱400を矢印X1方向側から矢印X2方向側に向かって搬送するように構成されている。そして、下段コンベア203は、矢印X1方向側から搬送された下箱400が所定の位置(ロボット100の近傍)に到達した際に停止するように構成されている。また、下段コンベア203には、下箱400を所定の位置に位置決めするための位置決め部材(図示せず)が設けられている。なお、下段コンベア203および上段コンベア204は、「コンベア」の一例である。また、下箱400は、「ワーク」の一例である。
上段コンベア204は、下箱400に被せられる上箱401を矢印X1方向側から矢印X2方向側に向かって搬送するように構成されている。そして、上段コンベア204は、矢印X1方向側から搬送された上箱401が所定の位置(ロボット100の近傍)に到達した際に停止するように構成されている。また、上段コンベア204には、上箱401を所定の位置に位置決めするための位置決め部材(図示せず)が設けられている。また、上段コンベア204は、下段コンベア203よりも上方に配置されている。すなわち、本実施形態では、上箱401が下箱400に被せられる前には、上箱401は、下箱400よりも高い位置に配置されるように構成されている。また、下段コンベア203は、支持部材200を矢印X1方向側から矢印X2方向側に向かって貫通するように設けられている。一方、上段コンベア204は、支持部材200の矢印X1方向側から支持部材200の内部(ロボット100の近傍)まで設けられている。なお、上箱401は、「ワーク」の一例である。
図1および図2に示すように、ロボット100は、垂直多関節ロボットからなる。このロボット100は、ロボット本体1と、ロボット本体1の先端に取り付けられ、上箱401および下箱400に対して処理を行うためのハンド2とを含む。また、ロボット本体1は、基台11と、基台11に取り付けられるロボットアーム12と含む。ロボットアーム12は、6自由度を有して構成されている。なお、ロボット本体1は、「垂直多関節型ロボット本体」の一例である。
ロボットアーム12は、複数のアーム構造体を有しており、ロボット100の設置面(梁部201)に対して垂直な回転軸A1まわりにアーム構造体12aが基台11に対して回転可能に連結されている。アーム構造体12bは、回転軸A1に対して垂直な回転軸A2まわりに回転可能にアーム構造体12aに連結されている。アーム構造体12cは、回転軸A2に対して平行な回転軸A3まわりに回転可能にアーム構造体12bに連結されている。アーム構造体12dは、回転軸A3に対して垂直な回転軸A4まわりに回転可能にアーム構造体12cに連結されている。アーム構造体12eは、回転軸A4に対して垂直な回転軸A5まわりに回転可能にアーム構造体12dに連結されている。アーム構造体12fは、回転軸A5に対して垂直な回転軸A6まわりに回転可能にアーム構造体12eに連結されている。なお、ここでいう「平行」「垂直」は、厳密な意味の「平行」および「垂直」だけでなく、「平行」および「垂直」から少しずれているものも含む広い意味である。各回転軸A1〜A6にはそれぞれサーボモータ(関節)が設けられており、各サーボモータは、それぞれの回転位置を検出するエンコーダを有している。各サーボモータは、ロボットコントローラ3(図5参照)に接続されており、ロボットコントローラ3の指令に基づいて各サーボモータが動作するように構成されている。
ここで、本実施形態では、図3に示すように、ロボット本体1は、平面視において(矢印Z1方向から見て)、上箱401および下箱400の搬送経路(下段コンベア203および上段コンベア204)とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして配置されている。また、ロボット本体1は、平面視において、上箱401および下箱400が搬送される方向(X方向)と略直交する方向(矢印Y1方向)に、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして配置されている。具体的には、ロボット本体1の基台11は、平面視において、支持部材200のY方向の中央部よりも矢印Y1方向側に設けられた梁部201に取り付けられている。そして、ロボット本体1のロボットアーム12は、平面視において、上箱401および下箱400の搬送経路(下段コンベア203および上段コンベア204)とオーバーラップしない状態で搬送経路から矢印Y1方向側にずらして配置されている。なお、本実施形態では、ロボット本体1(基台11およびロボットアーム12)は、ハンド2による上箱401および下箱400に対しての処理動作中(上箱401を下箱400に被せる動作中)および待機時(ロボット本体1の処理動作前、処理動作後)の両方に、平面視において、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で動作するように構成されている。一方、ハンド2は、上箱401および下箱400に対しての処理動作中、平面視において、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップした状態で動作するように構成されている。
また、本実施形態では、図4および図6に示すように、上箱401が下箱400に被せられる前には、上箱401は、下箱400よりも高い位置に配置されるように構成されている。すなわち、上箱401は、下箱400が配置される下段コンベア203よりも高い位置に配置されている上段コンベア204に配置されている。そして、ロボット本体1が、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして天吊りされた状態で、ハンド2により、高い位置に配置された上箱401を保持(吸着)(図6参照)した後、上箱401を下箱400に被せる処理動作(図8参照)を行うように構成されている。
図5に示すように、ロボット本体1には、ロボット本体1(ロボット100)の全体の動作を制御するためのロボットコントローラ3が接続されている。また、ロボットコントローラ3には、制御部31と、メモリ32とが設けられている。
次に、図3、図4および図6〜図10を参照して、本実施形態によるロボット100の動作(処理動作時および退避時)について説明する。
(処理動作時)
まず、図3、図4および図6に示すように、上箱401が、上段コンベア204により、所定の位置(ロボット100の近傍)に搬送されるとともに、下箱400が、下段コンベア203により、所定の位置(ロボット100の近傍)に搬送される。次に、ロボットアーム12が移動されるとともに、ハンド2により、上箱401が吸着(保持)される。
次に、図7および図8に示すように、ロボットアーム12が矢印X2方向に移動されるとともに、上箱401が下箱400に被せられる。この際、ロボット本体1は、ハンド2による上箱401の吸着動作中および上箱401を下箱400に被せる動作中、平面視において、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で動作(移動)される。
(退避時)
本実施形態では、図9および図10に示すように、ロボット本体1は、上箱401および下箱400に対する処理を行っていない場合、天吊り状態で配置されているロボット本体1が上方に移動されることにより、ユーザ300が上箱401および下箱400に対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避される。また、ロボット本体1は、ユーザ300が上箱401および下箱400に対して処理を行うために、ユーザ300が移動する経路(動線)と重ならない位置に退避される。たとえば、図10に示すように、ユーザ300が上箱401を下箱400に被せる動作(作業)を行うために、ユーザ300が上箱401および下箱400に近づく経路A、および、ユーザ300が上箱401を下箱400に被せる動作(作業)を行う作業位置Bからずらした位置にロボット本体1およびハンド2が退避される。このとき、ロボット本体1およびハンド2は、支持部材200の開口部202から上方(矢印Z1方向)に突出した状態で退避される。なお、ロボット本体1およびハンド2の退避は、ロボット本体1およびハンド2の故障時、および、予め教示されている動作では処理できないワークが搬送されて、ユーザ300の手作業によって処理動作が行われる場合など行われる。
本実施形態では、上記のように、種直多関節ロボットからなるロボット100のロボット本体1を、平面視において、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして配置することによって、ユーザ300が上箱401および下箱400に対して処理を行うためにユーザ300が移動する経路からロボット100をずらすことができる。その結果、ロボット100が、ユーザ300が上箱401および下箱400に対して処理を行う動作の妨げになるのを抑制することができる。
また、本実施形態では、上記のように、ロボット本体1を、平面視において、上箱401および下箱400が搬送される方向と略直交する方向に、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして配置する。これにより、容易に、ロボット本体1を、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして配置することができる。
また、本実施形態では、上記のように、ロボット本体1を、ハンド2による上箱401および下箱400に対しての処理動作中および待機時の両方に、平面視において、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で動作するように構成する。これにより、ロボット本体1の動作範囲を小さくしながら、上箱401および下箱400に対して処理することができる。
また、本実施形態では、上記のように、上箱401および下箱400を、それぞれ、上段コンベア204および下段コンベア203上を搬送されるように構成し、ロボット本体1を、平面視において、上段コンベア204および下段コンベア203とオーバーラップしない状態で上段コンベア204および下段コンベア203からずらして配置する。これにより、上段コンベア204および下段コンベア203上を搬送される上箱401および下箱400に対してユーザ300が処理を行うためにユーザ300が移動する経路から、ロボット100をずらすことができる。
また、本実施形態では、上記のように、上箱401および下箱400には、食品が収納され、ロボット本体1が、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして天吊りされた状態で、ハンド2により、上箱401を下箱400に被せる処理動作を行うように構成する。これにより、食品が収納される上箱401および下箱400に対してユーザ300が処理を行うためにユーザ300が移動する経路から、ロボット100をずらすことができる。
また、本実施形態では、上記のように、上箱401が下箱400に被せられる前には、上箱401は、下箱400よりも高い位置に配置されるように構成されており、ロボット本体1が、上箱401および下箱400の搬送経路とオーバーラップしない状態で搬送経路からずらして天吊りされた状態で、ハンド2により、高い位置に配置された上箱401を保持した後、上箱401を下箱400に被せる処理動作を行うように構成する。これにより、上箱401が予め下箱400よりも高い位置に配置されているので、上箱401と下箱400とが同じ位置に配置されている場合と異なり、上箱401を下箱400に被せるために上箱401を上方に持ち上げる動作を省略することができる。その結果、ロボット100の処理作業のタクトタイムを短縮することができる。
また、本実施形態では、上記のように、上箱401および下箱400に対する処理を行っていない場合、天吊り状態で配置されているロボット本体1を上方に移動することにより、ロボット本体1を、ユーザ300が上箱401および下箱400に対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避するように構成する。パラレルリンクロボットが、上箱401および下箱400の直上に配置されている場合では、パラレルリンクロボットのリンク部を縮ませてパラレルリンクロボットの可動部(エンドエフェクタ)を上方に移動させても、パラレルリンクロボットの可動範囲が比較的小さいため、パラレルリンクロボットが、ユーザが上箱401および下箱400に対して処理を行う動作の妨げになる。一方、ロボット100を、可動範囲が比較的大きい垂直多関節型のロボット本体1により構成することにより、容易に、ロボット本体1を、ユーザが上箱401および下箱400に対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避させることができる。
また、本実施形態では、上記のように、ロボット本体1を、ユーザ300が上箱401および下箱400に対して処理を行うために、ユーザ300が移動する経路と重ならない位置に退避するように構成する。これにより、ユーザ300による上箱401および下箱400に対する処理動作に加えて、ユーザ300の上箱401および下箱400に対する処理を行う位置までの移動動作および退避動作に対しても、ロボット本体1が妨げになるのを抑制することができる。
なお、今回開示された実施形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した実施形態の説明ではなく特許請求の範囲によって示され、さらに特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
たとえば、上記実施形態では、支持部材の梁部(天井部分)にロボットが天吊り状態で配置されている例を示したが、たとえば、床面に対して垂直な壁にロボットを天吊り状態で配置してもよい。また、ロボットが、ロボットが配置される建物の天井に配置されていてもよい。
また、上記実施形態では、ロボットのロボットアームが6自由度を有する例を示したが、たとえば、ロボットアームが6自由度以外の自由度(5自由度、7自由度など)を有していてもよい。
また、上記実施形態では、ロボット本体を、平面視において、上箱および下箱が搬送される方向と略直交する矢印Y1方向(上段コンベアおよび下段コンベアの矢印Y1方向、図3参照)に配置する例を示したが、たとえば、ロボット本体を、上段コンベアおよび下段コンベアの矢印Y2方向に配置してもよい。
また、上記実施形態では、上箱および下箱に食品が収納される例を示したが、たとえば、上箱および下箱に食品以外の薬品や化粧品などを収納してもよい。
また、上記実施形態では、ハンドにより、上箱を下箱に被せる処理動作を行う例を示したが、たとえば、ハンドにより、上箱および下箱以外のワークに対する処理動作を行うように構成してもよい。
また、上記実施形態では、上箱が下箱に被せられる前には、上箱が下箱よりも高い位置に配置される例を示したが、たとえば、上箱と下箱とを同じ高さに配置してもよいし、上箱を下箱よりも低い位置に配置してもよい。
また、上記実施形態では、支持部材(ロボットの近傍)に上段コンベアと下段コンベアとが1つずつ配置されている例を示したが、たとえば、支持部材(ロボットの近傍)に上段コンベアと下段コンベアとを複数ずつ配置(たとえば、ロボットの矢印Y2方向側(図3参照)に、上段コンベアと下段コンベアとを2つずつ2列に配置)して、それぞれのコンベアから搬送される上箱および下箱に対して、ロボットが処理動作を行うように構成してもよい。
また、上記実施形態では、ロボット本体が上箱および下箱に対する処理を行っていない場合、ロボット本体およびハンドが、支持部材の開口部から上方に突出した状態で退避される例を示したが、たとえば、ロボット本体が上箱および下箱に対する処理を行っていない場合、ロボット本体およびハンドを支持部材の天井に対して水平な状態で退避するように構成してもよい。
1 ロボット本体(垂直多関節型ロボット本体)
2 ハンド
100 ロボット
203 下段コンベア(コンベア)
204 上段コンベア(コンベア)
400 下箱(ワーク)
401 上箱(ワーク)

Claims (9)

  1. ワークに対して処理を行うためのハンドと、
    前記ハンドが取り付けられ、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体とを備え、
    前記垂直多関節型ロボット本体は、平面視において、前記ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で前記搬送経路からずらして配置されており、
    前記垂直多関節型ロボット本体は、前記垂直多関節型ロボット本体を天吊り状態に取り付ける取付け部を含み、
    前記取付け部は、平面視において、ユーザが前記ワークに対して処理を行う作業位置から前記搬送経路に沿った方向にずらした位置に固定的に取り付けられており、
    前記ワークは、食品、薬品および化粧品のうちの少なくとも1つを含み、
    ロボットアームを含む前記垂直多関節型ロボット本体は、前記ハンドによる前記ワークに対して処理を行う動作中、平面視において、前記ワークの前記搬送経路とオーバーラップしない状態で動作されるように構成されている、ロボット。
  2. 前記垂直多関節型ロボット本体は、平面視において、前記ワークが搬送される方向と略直交する方向に、前記ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で前記搬送経路からずらして配置されている、請求項1に記載のロボット。
  3. 前記垂直多関節型ロボット本体は、前記ハンドによる前記ワークに対しての処理動作中および待機時の両方に、平面視において、前記ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で動作するように構成されている、請求項1または2に記載のロボット。
  4. 前記ワークは、コンベア上を搬送されるように構成されており、
    前記垂直多関節型ロボット本体は、平面視において、前記コンベアとオーバーラップしない状態で前記コンベアからずらして配置されている、請求項1〜3のいずれか1項に記載のロボット。
  5. 前記ワークは、前記食品、前記薬品および前記化粧品のうちの少なくとも1つが収納される下箱と前記下箱に被せられる上箱とを含み、
    前記垂直多関節型ロボット本体が、前記ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で前記搬送経路からずらして天吊りされた状態で、前記ハンドにより、前記上箱を前記下箱に被せる処理動作を行うように構成されている、請求項1〜4のいずれか1項に記載のロボット。
  6. 前記上箱が前記下箱に被せられる前には、前記上箱は、前記下箱よりも高い位置に配置されるように構成されており、
    前記垂直多関節型ロボット本体が、前記ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で前記搬送経路からずらして天吊りされた状態で、前記ハンドにより、前記高い位置に配置された上箱を保持した後、前記上箱を前記下箱に被せる処理動作を行うように構成されている、請求項5に記載のロボット。
  7. ワークに対して処理を行うためのハンドと、
    前記ハンドが取り付けられ、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体とを備え、
    前記垂直多関節型ロボット本体は、平面視において、前記ワークの搬送経路とオーバーラップしない状態で前記搬送経路からずらして配置されており、
    前記垂直多関節型ロボット本体は、前記垂直多関節型ロボット本体を天吊り状態に取り付ける取付け部を含み、
    前記取付け部は、平面視において、ユーザが前記ワークに対して処理を行う作業位置から前記搬送経路に沿った方向にずらした位置に固定的に取り付けられており、
    前記垂直多関節型ロボット本体は、前記ワークに対する処理を行っていない場合、天吊り状態で配置されている前記垂直多関節型ロボット本体が上方に移動されることにより、ユーザが前記ワークに対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避されるように構成されており、
    ロボットアームを含む前記垂直多関節型ロボット本体は、前記ハンドによる前記ワークに対して処理を行う動作中、平面視において、前記ワークの前記搬送経路とオーバーラップしない状態で動作されるように構成されている、ロボット。
  8. ワークに対して処理を行うためのハンドと、
    前記ハンドが取り付けられ、天吊り状態で配置されている垂直多関節型ロボット本体とを備え、
    前記垂直多関節型ロボット本体は、前記ワークに対する処理を行っていない場合、天吊り状態で配置されている前記垂直多関節型ロボット本体が上方に移動されることにより、ユーザが前記ワークに対して処理を行う動作の妨げにならない位置に退避されるように構成されており、
    前記垂直多関節型ロボット本体は、前記垂直多関節型ロボット本体を天吊り状態に取り付ける取付け部を含み、
    前記取付け部は、平面視において、ユーザが前記ワークに対して処理を行う作業位置から前記搬送経路に沿った方向にずらした位置に固定的に取り付けられており、
    前記ワークは、食品、薬品および化粧品のうちの少なくとも1つを含み、ロボットアームを含む前記垂直多関節型ロボット本体は、前記ハンドによる前記ワークに対して処理を行う動作中、平面視において、前記ワークの前記搬送経路とオーバーラップしない状態で動作されるように構成されている、ロボット。
  9. 前記垂直多関節型ロボット本体は、前記ユーザが前記ワークに対して処理を行うために、前記ユーザが移動する経路と重ならない位置に退避されるように構成されている、請求項8に記載のロボット。
JP2012263994A 2012-12-03 2012-12-03 ロボット Active JP5803887B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012263994A JP5803887B2 (ja) 2012-12-03 2012-12-03 ロボット
EP13190021.9A EP2737980A1 (en) 2012-12-03 2013-10-24 Robot disposed adjacent to a conveyance path and retractable in a parking position
US14/094,614 US20140154041A1 (en) 2012-12-03 2013-12-02 Robot
CN201310634591.3A CN103846906A (zh) 2012-12-03 2013-12-02 机器人

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012263994A JP5803887B2 (ja) 2012-12-03 2012-12-03 ロボット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014108487A JP2014108487A (ja) 2014-06-12
JP5803887B2 true JP5803887B2 (ja) 2015-11-04

Family

ID=49485554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012263994A Active JP5803887B2 (ja) 2012-12-03 2012-12-03 ロボット

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20140154041A1 (ja)
EP (1) EP2737980A1 (ja)
JP (1) JP5803887B2 (ja)
CN (1) CN103846906A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015104324A1 (de) * 2015-03-23 2016-09-29 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Handhabung von Artikeln, Stückgütern bzw. Gebinden
DE202015104886U1 (de) * 2015-09-15 2016-12-16 Kuka Systems Gmbh Handhabungseinrichtung
CN105463458B (zh) * 2016-01-11 2018-01-09 安徽工业大学 一种自动涂搪装置
JP2018075689A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 Ntn株式会社 作動装置および双腕型作動装置
JP6705976B2 (ja) * 2017-05-11 2020-06-03 株式会社安川電機 ロボット、ロボットの制御方法、ワークの製造方法
DE102017122703A1 (de) * 2017-08-21 2019-02-21 Weber Maschinenbau Gmbh Breidenbach Vorrichtung zum Einlegen von Produkten
CN111716378B (zh) * 2020-05-19 2021-12-03 昆明理工大学 一种双面撕膜设备

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB966609A (ja) * 1965-03-10 1900-01-01
US3792782A (en) * 1971-12-10 1974-02-19 Programmed & Remote Syst Corp Grapple assembly
US3904042A (en) * 1974-02-25 1975-09-09 Westinghouse Electric Corp Manipulator apparatus
EP0078113A3 (en) * 1981-10-26 1984-05-30 United Kingdom Atomic Energy Authority A manipulator
JPS61146482A (ja) * 1984-12-20 1986-07-04 工業技術院長 異構造異自由度バイラテラル・マスタスレイブ・マニピユレ−タの制御装置
JPS62246490A (ja) * 1986-04-17 1987-10-27 日産自動車株式会社 生産ラインの設備復旧方法
JPH04310384A (ja) * 1991-04-09 1992-11-02 Toyota Motor Corp 複腕ロボット
US4828453A (en) * 1987-04-21 1989-05-09 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Modular multimorphic kinematic arm structure and pitch and yaw joint for same
US5105367A (en) * 1988-10-19 1992-04-14 Hitachi, Ltd. Master slave manipulator system
JP2685602B2 (ja) * 1988-10-19 1997-12-03 株式会社日立製作所 マスタースレーブマニピュレータシステム
US5193973A (en) * 1988-12-31 1993-03-16 System Gmbh Palletizing system
US5035597A (en) * 1989-01-24 1991-07-30 Toyo Engineering Corporation Apparatus for manufacturing multi-element sintered material
JP2577104B2 (ja) * 1989-01-24 1997-01-29 東洋エンジニアリング株式会社 多元粉末焼成材料の製造方法と製造装置
JPH0326480A (ja) * 1989-06-21 1991-02-05 Mitsubishi Electric Corp 産業用ロボツト装置及びこの産業用ロボツト装置のロボツト教示方法
JPH03170280A (ja) * 1989-11-30 1991-07-23 Orii:Kk 物品搬送装置
FI87171C (fi) * 1990-08-14 1992-12-10 Plustech Oy Svaengarm
JPH05200465A (ja) * 1992-01-23 1993-08-10 Orii:Kk ワーク搬送装置
JPH0585582U (ja) * 1992-04-20 1993-11-19 ナガタコーギョウ株式会社 プレス間ハンドリングロボットユニット
US5430992A (en) * 1993-09-20 1995-07-11 Riverwood International Corporation Stacked article carrier packaging
JPH07101550A (ja) * 1993-10-06 1995-04-18 Shibuya Kogyo Co Ltd 物品処理装置
US5412923A (en) * 1993-10-18 1995-05-09 Riverwood International Corporation Tray packaging of stacked articles
US5469687A (en) * 1993-11-19 1995-11-28 Riverwood International Corporation Apparatus for forming stacked article groups utilizing clip-type carriers
DE29701564U1 (de) * 1997-01-30 1997-03-27 Schubert Gerhard Gmbh Pickerstraße mit entgegengesetztem Traytransport
US6059092A (en) * 1997-12-23 2000-05-09 Fanuc Robotics North America, Inc. Material handling robot and rail assembly
US6233504B1 (en) * 1998-04-16 2001-05-15 California Institute Of Technology Tool actuation and force feedback on robot-assisted microsurgery system
JP3059376U (ja) * 1998-11-26 1999-07-09 佐藤工業株式会社 内装材の脱出防止装置付き贈答箱
DE10005752A1 (de) * 2000-02-09 2001-08-23 Schuler Pressen Gmbh & Co Abstapelvorrichtung für Blechteile
JP4612223B2 (ja) * 2001-05-08 2011-01-12 株式会社オーエム製作所 包装装置
DE10147361A1 (de) * 2001-09-26 2003-04-24 Schubert Gerhard Gmbh Verpackungsmaschine mit Roboterhimmel
WO2004037436A1 (en) * 2002-10-23 2004-05-06 Fanuc Robotics America, Inc. Robotic apparatus for painting
JP2004209552A (ja) * 2002-12-26 2004-07-29 Pacific Ind Co Ltd トランスファ装置
US7128198B2 (en) * 2002-12-26 2006-10-31 Komatsu Ltd. Workpiece conveyor for press line
US7070384B2 (en) * 2003-09-12 2006-07-04 General Shale Products, Llc Apparatus and method for automatically unloading brick from kiln cars and preparation for shipment
US7073241B1 (en) * 2004-01-20 2006-07-11 Limitool, Llc Method of managing tool travel in an assembly line operation
DE102004009584A1 (de) * 2004-02-25 2005-09-15 Focke & Co.(Gmbh & Co. Kg) Vorrichtung zum Herstellen und Palettieren von Kartonpackungen
JP4541091B2 (ja) * 2004-10-04 2010-09-08 本田技研工業株式会社 加工搬送装置
JP4809685B2 (ja) * 2006-01-31 2011-11-09 株式会社ユーシン精機 成形品取出機
CN2908071Y (zh) * 2006-04-29 2007-06-06 江苏天奇物流系统工程股份有限公司 仪表板装配机械手装置
DE502006009264D1 (de) * 2006-09-30 2011-05-19 Abb Technology Ag Verfahren und System zur Auslegung und Überprüfung von Sicherheitsbereichen eines Roboters
US7644558B1 (en) * 2006-10-26 2010-01-12 Fallas David M Robotic case packing system
JP2008213060A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 Honda Motor Co Ltd 多関節ロボット
MX2010005084A (es) * 2008-03-12 2010-05-24 Schuler Automation Gmbh & Co Dispositivo y metodo para desapilamiento de partes en forma de placa.
US8185240B2 (en) * 2008-08-29 2012-05-22 Williams Robotics, Llc Automated apparatus for constructing assemblies of building components
DE102008050395A1 (de) * 2008-10-02 2010-04-08 Krones Ag Vorrichtung und Verfahren zum ökonomischen Formen von Gebindelagen
JP4612087B2 (ja) * 2008-10-09 2011-01-12 ファナック株式会社 ロボットにより工作機械へワークの着脱を行うロボットシステム
JP5167548B2 (ja) * 2009-09-01 2013-03-21 川田工業株式会社 吊下げ型協調作業ロボット
JP4653848B1 (ja) 2009-10-26 2011-03-16 ファナック株式会社 パラレルリンクロボット
BR112012021920A2 (pt) * 2010-03-16 2016-05-31 Adept Technology Inc aparelhos e métodos para pegar e soltar um objeto e para levantar e soltar um objeto
DE102010041389A1 (de) * 2010-09-24 2012-03-29 R. Weiss Verpackungstechnik Gmbh & Co. Kg Verpackungsmaschine
SI2546153T1 (sl) * 2011-07-13 2016-01-29 Schuler Automation Gmbh & Co. Kg Naprava in postopek za skladanje delov, ki jih je moč skladati

Also Published As

Publication number Publication date
EP2737980A1 (en) 2014-06-04
JP2014108487A (ja) 2014-06-12
US20140154041A1 (en) 2014-06-05
CN103846906A (zh) 2014-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5803887B2 (ja) ロボット
JP5549655B2 (ja) ハンドおよびロボット
JP5610952B2 (ja) 産業用ロボット
JP6273084B2 (ja) ロボットシステムおよびワークの搬送方法
JP5499647B2 (ja) ロボット及びロボットシステム
US8855817B2 (en) Parts handling device, system and method
JP5532110B2 (ja) 基板搬送ロボットおよび基板搬送方法
JP6630727B2 (ja) 水平多関節ロボット
JP7117192B2 (ja) ロボットハンド、ロボット及びロボットシステム
JP2014176926A (ja) ロボットシステムおよびワークの搬送方法
JP2014024159A (ja) ロボットシステムおよびロボットハンド
US20200122335A1 (en) Food holding apparatus and method for operating the same
WO2018079351A1 (ja) 基板把持ハンド及びそれを備える基板搬送装置
JP5756032B2 (ja) ロボットシステム
JP5921902B2 (ja) ロボット制御装置
WO2018186332A1 (ja) 食品保持装置とその動作方法
JP5516612B2 (ja) ロボットシステム
KR102577020B1 (ko) 산업용 로봇 및 제조 시스템
US11735466B2 (en) Asymmetric dual end effector robot arm
KR20220042647A (ko) 팔레타이징 로봇
TWI535544B (zh) System and method for conveying workpiece
JP5921901B2 (ja) ロボット制御装置
WO2019207687A1 (ja) 水平多関節ロボット
TW202003177A (zh) 機器人及機器人之控制方法
WO2018186341A1 (ja) 蓋閉じ装置及び蓋閉じ方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150804

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5803887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150