JP4541091B2 - 加工搬送装置 - Google Patents

加工搬送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4541091B2
JP4541091B2 JP2004291048A JP2004291048A JP4541091B2 JP 4541091 B2 JP4541091 B2 JP 4541091B2 JP 2004291048 A JP2004291048 A JP 2004291048A JP 2004291048 A JP2004291048 A JP 2004291048A JP 4541091 B2 JP4541091 B2 JP 4541091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable arm
arm
processing
rotation axis
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004291048A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006102847A (ja
Inventor
義人 大竹
浩 美和
長久 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004291048A priority Critical patent/JP4541091B2/ja
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to PCT/JP2005/017351 priority patent/WO2006038463A1/ja
Priority to EP05785701A priority patent/EP1800808B1/en
Priority to US11/664,534 priority patent/US20080168639A1/en
Priority to CN200580033893.9A priority patent/CN100586665C/zh
Priority to DE602005017416T priority patent/DE602005017416D1/de
Priority to CA2583166A priority patent/CA2583166C/en
Publication of JP2006102847A publication Critical patent/JP2006102847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4541091B2 publication Critical patent/JP4541091B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • B25J5/02Manipulators mounted on wheels or on carriages travelling along a guideway
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0084Programme-controlled manipulators comprising a plurality of manipulators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/0084Programme-controlled manipulators comprising a plurality of manipulators
    • B25J9/0087Dual arms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/02Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type
    • B25J9/04Programme-controlled manipulators characterised by movement of the arms, e.g. cartesian coordinate type by rotating at least one arm, excluding the head movement itself, e.g. cylindrical coordinate type or polar coordinate type
    • B25J9/046Revolute coordinate type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/06Programme-controlled manipulators characterised by multi-articulated arms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5176Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling including machining means
    • Y10T29/5177Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling including machining means and work-holder for assembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53961Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly
    • Y10T29/53974Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly having means to permit support movement while work is thereon

Description

本発明は、各種ワークの加工や搬送に用いる装置に関し、詳しくは、多関節式可動アームの先端にワークに対する加工又は保持手段を備えた加工搬送装置に関する。
この種の装置としては、例えば特許文献1,2に示すものが知られている。
特許文献1に記載のものは、基台等に可動アームの基端を水平な回転軸回りに回動自在に支持するとともに、可動アームに垂直な回転軸回りに回動自在な関節を複数個設け、可動アームの先端に加工手段を設けてある。
特許文献2に記載のものは、基台等に可動アームの基端を垂直な回転軸回りに回動自在に支持するとともに、可動アームに水平な回転軸回りに回動自在な関節を複数個設け、さらに、可動アームの先端に加工手段を垂直な回転軸回りに回動自在に取り付けてある。
特開平5−23992号公報(図2) 特開平2−24076号公報(第3図)
しかし、いずれの従来例でも、可動アームの基台等に対する連結部が1軸方向にしか回動することができないため、可動アームの移動範囲が狭く、可動アームの動作の自由度も高くなく、ワークの大きさや形状等によっては加工が困難になる。
本発明は、このような事情に鑑み、可動アームの移動範囲を広くし、可動アームの動作の自由度を高めることによって、ワークの加工条件の制約を緩和することができる加工搬送装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するための本発明は、同一の構成を有する第1部分と第2部分とを備えた加工搬送装置であって、前記第1部分及び前記第2部分は、各々、同一方向を向いた回転軸を中心として回動する関節を複数個有する可動アームと、該可動アームの先端に設けた加工又は保持手段とを備え、上記関節の回転軸に対し垂直に交差する回転軸を中心として上記可動アームを回動させるべく上記可動アームの基端と被装着部との間に設けた第1の回動手段と、該第1の回動手段の回転軸と上記関節の回転軸の双方に対して垂直な回転軸を中心として上記可動アームを回動させるべく上記可動アームの基端側アーム片に設けた第2の回動手段と、を備え、さらに、前記第1の回動手段に対して平行な回転軸を中心として、前記第1部分と前記第2部分とを回動させる第3の回動手段を前記第1部分と前記第2部分との中央部に設け、前記被装着部のうち、中央部には、前記第3の回動手段が固設され、一方の端部には、前記第1部分の前記第1の回動手段が固設され、他方の端部には、前記第2部分の前記第1の回動手段が固設されることを特徴とする。
かかる構成によれば、可動アームの基端と被装着部との間に第1の回動手段が介装されるとともに、可動アームの基端側アーム片に第2の回動手段が設けられるので、可動アームの被装着部に対する連結部が2軸方向に回動可能になる。つまり、可動アーム全体が被装着部に対して2軸方向に回動可能になるため、可動アームの移動範囲が広くなるとともに、可動アームの動作の自由度が高くなる。
本発明によれば、可動アームの基端側アーム片に、その両端の回転軸に対して互いに垂直な回転軸が追加されて、可動アームの被装着部に対する連結部が2軸方向に回動可能になるので、可動アームの移動範囲が広くなるとともに、可動アームの動作の自由度が高くなる。
このため、加工すべきワークの種類によって、加工位置が変化しても、第1及び第2の回動手段と可動アームの各関節とを適宜回動させることによって、可動アーム先端の加工手段をワークの加工位置にスムーズに移動させることができ、ワークの加工条件の制約を大幅に緩和することができる。
可動アーム2がその各関節と第1及び第2の回動手段とによって3軸方向に回動可能になり、動作の自由度が大幅に向上するので、可動アームの動作がスムーズになり、各種ワークに対して複雑かつ精密な加工を行うことができる。
以下、本発明の実施形態を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明の加工搬送装置を示す斜視図、図2は図1をX軸方向から見た図である。
この加工搬送装置1は、多関節式の可動アーム2を一対備え、これら可動アーム2を旋回装置3を介して基台4に据え付けてある。各可動アーム2は、同一の方向(図1のX軸方向)を向いた回転軸5,6,7を中心にして回動する関節を3個備えている。
これら関節で連結されたアーム片(8〜11)のうち、先端側のアーム片8には、例えば、加工手段としてのボルト締結装置又は保持手段としてのワーク把持装置(図示せず)が各関節の回転軸5,6,7と垂直な回転軸12回りに回動自在に取り付けられる。先端側のアーム片8と隣接するアーム片9は長手方向に2分割され、その先端部分9aが長手方向の回転軸13を中心として回動可能に基端部分9bに連結されている。なお、以上の各回転軸5,6,7,12,13の駆動はモータ(図示せず)によって行なわれる。
一方、可動アーム2の基端側アーム片11は、各関節の回転軸5,6,7に対して垂直な方向(図1のZ軸方向)の回転軸14を中心として回動すべく、第1の回動手段15を介して旋回装置3のベースプレート(被装着部)16に設置してある。この回動手段15は、ベースプレート16にモータ17を固定し、その出力を減速装置18を介して可動アーム2の基端に伝達している。各可動アーム2,2はベースプレート16の両端部にそれぞれ立設されるとともに、ベースプレート16の下面で可動アーム2,2の設置箇所には、モータ17がそれぞれ固設されている。
基端側アーム片11の中間部には、第1の回動手段15の回転軸14と各関節の回転軸5,6,7の双方に対して垂直な方向(図1のY方向)を向いた回転軸19を中心として可動アーム2を回動させる第2の回動手段20を設けてある。この回動手段20は、基端側アーム片11の下方部分11aにモータ21を固定し、その出力を減速装置22を介して基端側アーム片11の上方部分11bに伝達している。
旋回装置3は、可動アーム2を基台4に対して旋回させるリンク機構を構成している。すなわち、ベースプレート16の中央はZ軸方向を向いた回転軸23を中心として回動すべくL型アーム24の一端に支持される一方、L型アーム24の他端は回転軸23と平行な回転軸25を中心として回動すべく基台4に支持されている(図2参照)。なお、回転軸23は第1の回動手段15の各回転軸14,14を結ぶ線分の中点と直交するように配置されている。
ベースプレート16の中央部上面にモータ26を固設するとともに、ベースプレート16の中央部とL型アーム24の上端との間に減速装置27を介設してある。そして、モータ26の出力を減速装置27を介してL型アーム24の上端に伝達することで、ベースプレート16をL型アーム24に対して旋回させるように構成してある。ベースプレート16の旋回にともなって、ベースプレート16の両端部下面に固設された各モータ17,17が減速装置27の回りを旋回することになる。
さらに、L型アーム24の他端部上面にモータ28を固設するとともに、L型アーム24の他端部と基台4との間に減速装置29を介設してある。そして、モータ28の出力を減速装置29を介して基台4に伝達することで、L型アーム24を基台4に対して旋回させるように構成してある。
次に、本実施形態の加工搬送装置1の動作について説明する。
この加工搬送装置1は、例えば図3に示すように、自動車のサイドドアDの組立ラインに設置される。この場合、加工搬送装置1はサイドドアDの搬送方向に沿ったレールR上を走行する移動体Mに据え付けられる。
サイドドアDの表面または裏面に対する加工を行う場合、同図に示すようにモータ28を作動させてL型アーム23の先端をワーク側に向け、モータ26を作動させてベースプレート16をワークに沿って配置し、左右の可動アーム2,2のアーム片10,10を起立させた状態で作業を行なう。ところで、種類の異なるサイドドアDが加工ステーションに搬送されてきて、サイドドアDの前後の端面dに対する加工が必要となる場合がある。その場合には、図4に示すように第2の回動手段20,20を作動させて、左右の可動アーム2,2を外側に倒し込めばよい。つまり、サイドドアDの前後の端面dに対する加工を1台の装置で同時に行うことができ、作業能率が格段に良くなる。
さらに、サイドドアDの端面dと裏面に対する加工を同時に行う場合には、図5に示すように左右の可動アーム2,2を同じ方向に倒し込めばよい。また、可動アーム2は3軸方向に回動可能に構成してあるので、動作の自由度が高く、各種のサイドドアDに対して複雑かつ精密な加工を行うことができる。
このように、本実施形態の加工搬送装置1では、可動アーム2の基端側アーム片11に、図1のY軸方向を向いた回転軸19を追加して、可動アーム2のベースプレート16に対する連結部が2軸方向に回動可能に構成してあるので、可動アーム2,2の移動範囲が広くなり、可動アーム2の移動範囲が広くなるとともに、可動アーム2の動作の自由度が高くなる。
このため、加工すべきワークの種類によって、加工位置が変化しても、第1及び第2の回動手段15,20と可動アーム2の各関節とを適宜回動させることによって、可動アーム2先端の加工手段をワークの加工位置にスムーズに移動させることができ、ワークの加工条件の制約を大幅に緩和することができる。
さらに、可動アーム2がその各関節と第1及び第2の回動手段15,20とによって3軸方向に回動可能になり、動作の自由度が大幅に向上するので、可動アーム2の動作がスムーズになり、各種ワークに対して複雑かつ精密な加工を行うことができる。
この加工搬送装置1は、可動アーム2を旋回装置3を介して基台4に据え付けてあるが、この旋回装置3はベースプレート16とL型アーム24とを枢支結合してなるリンク機構で構成してあるので、可動アーム2の基台据付個所に対する移動範囲が広くなり、次のような利点がある。
すなわち、サイドドアDの加工を行う際にはL型アーム24の先端をワーク側に向けておくが、加工を休止する場合には、図6に示すようにベースプレート16とL型アーム24をレールRに沿わせて折り畳み、左右の可動アーム2,2の先端をサイドドアDと反対側に向けておけばよい。つまり、可動アーム2,2をスッキドSから退避させておくことができるので、可動アーム2,2が作業者Wの作業の邪魔になることはない。なお、可動アーム2,2は移動体Mの回りに旋回するので、レールRの両側にワークを配置してもよい。
旋回装置3は、ベースプレート16の中央部上面にモータ26を固設するとともに、ベースプレート16の中央部とL型アーム24の上端との間に減速装置27を介設し、ベースプレート16の両端部下面にモータ17をそれぞれ固設してある。このため、ベースプレート16の旋回にともなって、各モータ17,17が減速装置27の回りを旋回することになる。このように、ベースプレート16に対して3個のモータ17,17,26と減速装置27とを合理的に配置することによって、旋回装置3のコンパクト化を図っている。
なお、以上の実施形態では、本発明の装置によって自動車のサイドドアDに対する加工を行う場合について説明したが、本発明は加工装置としての使用に限定されるものではなく、可動アーム2の先端に保持手段を設ければ、各種ワークの搬送装置としての使用が可能になる。
本発明の加工搬送装置を示す斜視図。 図1をX軸方向から見た図。 同加工搬送装置の使用態様を示す斜視図。 同加工搬送装置の使用態様を示す斜視図。 同加工搬送装置の使用態様を示す斜視図。 同加工搬送装置の使用態様を示す斜視図。
符号の説明
1 加工搬送装置
2 可動アーム
3 旋回装置
4 基台
5,6,7 回転軸
8〜11 アーム片
14 回転軸
15 第1の回動手段
16 ベースプレート
17 モータ
18 減速装置
19 回転軸
20 第2の回動手段
21 モータ
22 減速装置
23 回転軸
24 L型アーム
25 回転軸
26 モータ
27 減速装置
27 減速装置

Claims (1)

  1. 同一の構成を有する第1部分と第2部分とを備えた加工搬送装置であって、
    前記第1部分及び前記第2部分は、各々、
    同一方向を向いた回転軸を中心として回動する関節を複数個有する可動アームと、該可動アームの先端に設けた加工又は保持手段とを備え、
    上記関節の回転軸に対し垂直に交差する回転軸を中心として上記可動アームを回動させるべく上記可動アームの基端と被装着部との間に設けた第1の回動手段と、
    該第1の回動手段の回転軸と上記関節の回転軸の双方に対して垂直な回転軸を中心として上記可動アームを回動させるべく上記可動アームの基端側アーム片に設けた第2の回動手段と、
    を備え、さらに、
    前記第1の回動手段の回転軸に対して平行な回転軸を中心として、前記第1部分と前記第2部分とを回動させるべく第3の回動手段を前記第1部分と前記第2部分との中央部に設け
    前記被装着部のうち、中央部には、前記第3の回動手段が固設され、一方の端部には、前記第1部分の前記第1の回動手段が固設され、他方の端部には、前記第2部分の前記第1の回動手段が固設されることを特徴とする加工搬送装置。
JP2004291048A 2004-10-04 2004-10-04 加工搬送装置 Expired - Fee Related JP4541091B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004291048A JP4541091B2 (ja) 2004-10-04 2004-10-04 加工搬送装置
EP05785701A EP1800808B1 (en) 2004-10-04 2005-09-21 Processing and transferring apparatus
US11/664,534 US20080168639A1 (en) 2004-10-04 2005-09-21 Machining and Conveying Apparatus
CN200580033893.9A CN100586665C (zh) 2004-10-04 2005-09-21 加工搬送装置
PCT/JP2005/017351 WO2006038463A1 (ja) 2004-10-04 2005-09-21 加工搬送装置
DE602005017416T DE602005017416D1 (de) 2004-10-04 2005-09-21 Bearbeitungs- und übertragungsvorrichtung
CA2583166A CA2583166C (en) 2004-10-04 2005-09-21 Machining and conveying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004291048A JP4541091B2 (ja) 2004-10-04 2004-10-04 加工搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006102847A JP2006102847A (ja) 2006-04-20
JP4541091B2 true JP4541091B2 (ja) 2010-09-08

Family

ID=36142542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004291048A Expired - Fee Related JP4541091B2 (ja) 2004-10-04 2004-10-04 加工搬送装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20080168639A1 (ja)
EP (1) EP1800808B1 (ja)
JP (1) JP4541091B2 (ja)
CN (1) CN100586665C (ja)
CA (1) CA2583166C (ja)
DE (1) DE602005017416D1 (ja)
WO (1) WO2006038463A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2905886B1 (fr) * 2006-09-14 2008-11-21 Abb Mc Soc Par Actions Simplif Station de travail avec support de pieces multiface et procede de pilotage d'une telle station
TR200704706A2 (tr) * 2007-07-05 2008-12-22 Teknodrom Roboti̇k Ve Otomasyon San.Ti̇c. Ltd.Şti̇. Robotik lazer, plazma, su jeti, freze, vb. parça işleme sistemi
KR100897034B1 (ko) 2007-10-31 2009-05-14 한국기계연구원 한팔 또는 양팔 구축이 용이한 듀얼용 산업형 로봇
JP5190983B2 (ja) * 2007-11-27 2013-04-24 株式会社安川電機 ロボットシステム
US20110022228A1 (en) * 2008-03-10 2011-01-27 Honda Motor Co., Ltd. Door removing system and door removing method
JP2009241227A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Honda Motor Co Ltd ワーク取付システムおよびワーク取付方法
JP5175691B2 (ja) * 2008-11-20 2013-04-03 トヨタ自動車株式会社 ロボットアームの教示システム及び方法
TR200909397A2 (tr) * 2009-12-14 2011-07-21 Vargin Gök Gökhan Çoklu eksene haiz bir robot.
US8950050B2 (en) 2010-12-28 2015-02-10 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle body door opening method and device, door removing device and method, door holding device and method, and socket
JP5399366B2 (ja) * 2010-12-28 2014-01-29 本田技研工業株式会社 ドア把持装置及び方法
JP5399368B2 (ja) * 2010-12-28 2014-01-29 本田技研工業株式会社 車体のドア開け方法及び装置
JP5399367B2 (ja) * 2010-12-28 2014-01-29 本田技研工業株式会社 ドア取り外し装置及び方法
WO2012129251A2 (en) 2011-03-23 2012-09-27 Sri International Dexterous telemanipulator system
CN102189275B (zh) * 2011-05-04 2013-04-10 孟秋华 机械手
EP2732344B1 (en) 2011-07-11 2019-06-05 Board of Regents of the University of Nebraska Robotic surgical system
EP3845190B1 (en) 2012-05-01 2023-07-12 Board of Regents of the University of Nebraska Single site robotic device and related systems
JP2013237121A (ja) * 2012-05-15 2013-11-28 Fanuc Ltd ロボットの動作範囲を拡張するロボット用旋回装置
CN102699612B (zh) * 2012-06-11 2015-07-15 徐州华恒机器人系统有限公司 精密五轴双工位变位机
EP3943255B1 (en) * 2012-06-22 2023-06-14 Board of Regents of the University of Nebraska Local control robotic surgical devices
EP2882331A4 (en) 2012-08-08 2016-03-23 Univ Nebraska ROBOTIC SURGICAL DEVICES, SYSTEMS AND CORRESPONDING METHODS
JP5803887B2 (ja) * 2012-12-03 2015-11-04 株式会社安川電機 ロボット
CN102975076A (zh) * 2012-12-13 2013-03-20 昆山亿诚化工容器有限公司 夹取机构
KR101438639B1 (ko) * 2013-07-09 2014-09-05 현대자동차 주식회사 차량용 도어 장착기의 도어 정위치 장치
US10966700B2 (en) 2013-07-17 2021-04-06 Virtual Incision Corporation Robotic surgical devices, systems and related methods
JP6182064B2 (ja) * 2013-12-26 2017-08-16 株式会社安川電機 ロボット
CN104385265A (zh) * 2014-07-02 2015-03-04 中国科学院合肥物质科学研究院 一种具有冗余自由度的机器人
JP6606319B2 (ja) * 2014-07-10 2019-11-13 日本電産サンキョー株式会社 産業用ロボット
CN104175162B (zh) * 2014-08-05 2016-08-24 王彩艳 一种自动上下料机器手臂及自动上下料方法
WO2017024081A1 (en) 2015-08-03 2017-02-09 Board Of Regents Of The University Of Nebraska Robotic surgical devices systems and related methods
AT517912B1 (de) * 2015-10-21 2019-03-15 Hubert Ing Rapperstorfer Fertigungsanlage zum Fertigen von Bewehrungselementen
KR101734241B1 (ko) * 2015-12-10 2017-05-11 현대자동차 주식회사 트렁크 리드 힌지 지능형 로더유닛
CN105522565A (zh) * 2016-01-26 2016-04-27 中塑联新材料科技湖北有限公司 一种塑料板或塑料片材码垛机械手
CN114098975A (zh) 2016-05-18 2022-03-01 虚拟切割有限公司 机器人外科装置、系统及相关方法
CN106272378A (zh) * 2016-09-18 2017-01-04 上海发那科机器人有限公司 一种汽车开盖机器人安装结构
JP6506344B2 (ja) * 2017-05-19 2019-04-24 ファナック株式会社 ネジガイド装置およびネジ締めロボットシステム
CN107398895A (zh) * 2017-09-20 2017-11-28 柳州欧卡机器人有限公司 一种双臂可旋转的工业机器人
EP3735341A4 (en) 2018-01-05 2021-10-06 Board of Regents of the University of Nebraska ROBOTIC DEVICE HAVING A SINGLE ARM OF A COMPACT JOINT DESIGN AND RELATED SYSTEMS AND PROCESSES
US11254381B2 (en) * 2018-03-19 2022-02-22 Divergent Technologies, Inc. Manufacturing cell based vehicle manufacturing system and method
US10822890B2 (en) * 2018-06-15 2020-11-03 Rus-Tec Engineering, Ltd. Pipe handling apparatus
CN108715194B (zh) * 2018-08-15 2024-02-20 成都毓恬冠佳汽车零部件有限公司 天窗前梁螺母安装系统及其控制方法
US11903658B2 (en) 2019-01-07 2024-02-20 Virtual Incision Corporation Robotically assisted surgical system and related devices and methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584381A (ja) * 1981-06-26 1983-01-11 日産自動車株式会社 2腕ロボット
JPS59134688A (ja) * 1983-01-06 1984-08-02 インテレデツクス・インコ−ポレ−テツド ロボツト・ア−ム
JPH03178788A (ja) * 1989-12-06 1991-08-02 Hitachi Ltd マニピュレータの制御方法
JPH04315589A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Fanuc Ltd 7自由度関節形マニプレータ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2530261C2 (de) * 1974-10-22 1986-10-23 Asea S.p.A., Mailand/Milano Programmiereinrichtung für einen Manipulator
US4555217A (en) * 1983-01-06 1985-11-26 Intelledex Incorporated Robot arm with split wrist motion
US4539462A (en) * 1983-01-24 1985-09-03 Westinghouse Electric Corp. Robotic laser beam delivery apparatus
US4585387A (en) * 1983-10-11 1986-04-29 William Jayne Robot arm
SE455683B (sv) * 1983-10-31 1988-08-01 Asea Ab Automatrobot, serskilt for svetsning
JPH06312385A (ja) * 1993-04-28 1994-11-08 Sigma Eng Kk 複腕ロボット装置
CA2103626A1 (en) * 1993-08-09 1995-02-10 Septimiu Edmund Salcudean Motion scaling tele-operating system with force feedback suitable for microsurgery
JPH07223180A (ja) * 1994-02-10 1995-08-22 Tescon:Kk 水平多関節ロボット
US6714839B2 (en) * 1998-12-08 2004-03-30 Intuitive Surgical, Inc. Master having redundant degrees of freedom
FR2809047B1 (fr) * 2000-05-18 2002-07-12 Commissariat Energie Atomique Bras de commande parallele a deux branches
EP2070487B1 (en) * 2002-08-13 2014-03-05 NeuroArm Surgical, Ltd. Microsurgical robot system

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS584381A (ja) * 1981-06-26 1983-01-11 日産自動車株式会社 2腕ロボット
JPS59134688A (ja) * 1983-01-06 1984-08-02 インテレデツクス・インコ−ポレ−テツド ロボツト・ア−ム
JPH03178788A (ja) * 1989-12-06 1991-08-02 Hitachi Ltd マニピュレータの制御方法
JPH04315589A (ja) * 1991-04-16 1992-11-06 Fanuc Ltd 7自由度関節形マニプレータ

Also Published As

Publication number Publication date
CN101035655A (zh) 2007-09-12
EP1800808B1 (en) 2009-10-28
JP2006102847A (ja) 2006-04-20
DE602005017416D1 (de) 2009-12-10
CA2583166A1 (en) 2006-04-13
CN100586665C (zh) 2010-02-03
EP1800808A4 (en) 2007-10-17
WO2006038463A1 (ja) 2006-04-13
US20080168639A1 (en) 2008-07-17
CA2583166C (en) 2010-08-17
EP1800808A1 (en) 2007-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4541091B2 (ja) 加工搬送装置
EP2105264B1 (en) Industrial robot
CN108453715B (zh) 输送用工具
US8231117B2 (en) Robot system
JP2004516153A (ja) プラットフォームの直動位置決め用装置
JP2008272883A (ja) 双腕型ロボットマニピュレータ
US11072066B2 (en) Working device using parallel link mechanism
JPH09290391A (ja) ロボット
CN112192550A (zh) 一种约束冗余的两转动两移动四自由度并联机构
JP2008272874A (ja) 双腕型ロボットマニピュレータ
CN110480762B (zh) 一种模组式三自由度加工机器人
KR102178030B1 (ko) 7축 가공기
JP4742496B2 (ja) 溶接システム
JP6712114B2 (ja) リンク式多関節ロボットおよびロボットシステム
CN115922674A (zh) 一种基于2upr-2rru机构的三自由度冗余并联末端力控执行器
CN110065092B (zh) 输送用工具及机器人
CN210998683U (zh) 一种四分支三自由度冗余驱动式并联加工头
CN205325722U (zh) 一种模块化可折叠式机械臂单元
JPH11309684A (ja) ハンドリングロボット
JP2606786B2 (ja) 自動回転位置決め治具
JP2005066762A (ja) 搬送用ロボット
KR100241701B1 (ko) 복합공정형머시닝센타
KR20070009542A (ko) 손가락 유닛 및 다지형 파지기구
CN213731745U (zh) 一种约束冗余的两转动两移动四自由度并联机构
CN220348446U (zh) 一种操作手的关节结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061130

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070309

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100622

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100623

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4541091

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130702

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140702

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees