JP5800084B2 - メラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法 - Google Patents

メラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5800084B2
JP5800084B2 JP2014503877A JP2014503877A JP5800084B2 JP 5800084 B2 JP5800084 B2 JP 5800084B2 JP 2014503877 A JP2014503877 A JP 2014503877A JP 2014503877 A JP2014503877 A JP 2014503877A JP 5800084 B2 JP5800084 B2 JP 5800084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melamine resin
decorative board
layer
resin
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014503877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013133314A1 (ja
Inventor
航介 荒井
航介 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP2014503877A priority Critical patent/JP5800084B2/ja
Publication of JPWO2013133314A1 publication Critical patent/JPWO2013133314A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5800084B2 publication Critical patent/JP5800084B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/095Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/098Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising condensation resins of aldehydes, e.g. with phenols, ureas or melamines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/16Layered products comprising a layer of metal next to a particulate layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/061Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/42Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising condensation resins of aldehydes, e.g. with phenols, ureas or melamines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/06Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the heating method
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/16Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating
    • B32B37/18Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only
    • B32B37/182Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with all layers existing as coherent layers before laminating involving the assembly of discrete sheets or panels only one or more of the layers being plastic
    • B32B37/185Laminating sheets, panels or inserts between two discrete plastic layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B43/00Operations specially adapted for layered products and not otherwise provided for, e.g. repairing; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/16Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer formed of particles, e.g. chips, powder or granules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C1/00Processes, not specifically provided for elsewhere, for producing decorative surface effects
    • B44C1/10Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics
    • B44C1/105Applying flat materials, e.g. leaflets, pieces of fabrics comprising an adhesive layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/04Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
    • B44C5/0415Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers containing metallic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B29/00Accommodation for crew or passengers not otherwise provided for
    • B63B29/02Cabins or other living spaces; Construction or arrangement thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/12Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/10Coating on the layer surface on synthetic resin layer or on natural or synthetic rubber layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/101Glass fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • B32B2264/0214Particles made of materials belonging to B32B27/00
    • B32B2264/025Acrylic resin particles, e.g. polymethyl methacrylate or ethylene-acrylate copolymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/02Synthetic macromolecular particles
    • B32B2264/0214Particles made of materials belonging to B32B27/00
    • B32B2264/0292Polyurethane particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/07Parts immersed or impregnated in a matrix
    • B32B2305/076Prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/302Conductive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/02Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/04Time
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/12Pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2311/00Metals, their alloys or their compounds
    • B32B2311/24Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2333/00Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
    • B32B2333/04Polymers of esters
    • B32B2333/08Polymers of acrylic acid esters, e.g. PMA, i.e. polymethylacrylate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2375/00Polyureas; Polyurethanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2379/00Other polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/003Interior finishings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/10Trains
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/12Ships
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/04Layered products comprising a layer of synthetic resin as impregnant, bonding, or embedding substance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/06Embossing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31605Next to free metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、例えば、鉄道の車両等における既存の内装化粧パネルや仕切り板の化粧天板等の仕上げ表面に、メラミン樹脂化粧板を積層することで車両内装の化粧外観をリニューアルさせる改修方法に用いるメラミン樹脂化粧版、および仕上げ表面の改修方法に関するものである。
本願は、2012年3月7日に日本に出願された特願2012−050148号、及び2013年1月10日に日本に出願された特願2013−002889号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
例えば、鉄道や自動車等の車両、または、船舶等の内装に使用される化粧パネルや化粧天板の表面化粧材としては、一般に、メラミン樹脂化粧板を始め、塩化ビニル化粧シート等の各種シート貼り材料やFRP成形品、更には意匠性ステンレス板、金属板と樹脂発砲体との複合材料及び塗装金属板等、多様な材料が使用されている。これらの化粧材の中でも、特にメラミン樹脂化粧板は、表面が硬く、耐熱性や耐汚染性にも優れ、化粧面の耐久性(美観維持)が高い材料として、特に、車両や船舶用の内装材として広く使用されている。
特開2001−96702号公報 特開2005−246892号公報
本発明が解決しようとする課題は、メラミン樹脂化粧板の高耐久性を活用しつつ、高度の不燃性、軽量化、パネル反りの軽減、耐クラック性の安定化、改修作業に要する工程数及び時間を低減して簡易に既存の仕上げ表面を新装することができると同時に改修費用の負担を軽減し、ひいては、産業廃棄物を有効に削減することができるメラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法を提供することにある。具体的に、本発明は、下記のような問題点に着目し、これを解決しようとして発明されたものである。
従来のメラミン樹脂化粧板等の表面化粧材については、最も重要な機能が外観意匠性の維持であるため、外観上の美感が損なわれた場合、化粧材のみでなくユニット単位の化粧パネル自体の価値を損なう結果をもたらす。このため、従来から、車両用の内装においては、メンテナンスを加えて延命を図り、更には長期の使用等により外観の意匠性を維持できなくなった場合には、改修して新装する必要がある。
この場合、従来は、車両構体に取り付けられた化粧パネルや化粧天板自体を交換することにより、改修作業を行っていた。しかし、これらの化粧パネルや化粧天板は、一般に、前述したメラミン樹脂化粧板を始めとする各種化粧材と下地芯材、あるいは更に裏打ち材を加えた複合体として作製され、これに更に各種アセンブリ部品等を組み込んで車両内装施工に利用されている。このため、交換作業に際しては、座席や手摺り、荷棚及び固定部材等の既設部品を取り外した上で、新品と取り替え作業を行う必要があり、改修に多大な工程と時間を要する問題があった。
また、この交換後、取り外された化粧パネルや化粧天板全体は、他に用途がなく廃棄処理されていたため、資源に無駄が生じると共に、環境保全、産業廃棄物対策の観点からも好ましくない状況を招いていた。特に、これらの化粧パネル等が、種々のパーツで構成される複合体である場合には、個々の構成部品の耐久性は互いに異なる。このため、表面化粧材の仕上がり表面の美感が損なわれただけで、その他の多くの構成部品は未だ充分に機能を保っている場合であっても、化粧パネル全体の交換が必要となり、無駄な廃棄物発生を余儀なくされることが多かった。
上記の化粧パネルや化粧天板が、メラミン樹脂化粧板から形成されている場合、メラミン樹脂化粧板は、もとより高耐久性素材であり、充分な製品寿命を有してはいる。一方で、15年前〜20年前に施工された車両の内装については、近年改修による新装が必要な時期を迎えており、この改修の必要性に伴って生ずる産業廃棄物の処理が、今後は重要な課題となってくることが予想されるため、適切な対処が望まれている。
このような産業廃棄物の削減対策としては、大別して次の2つの方法を考えることができる。具体的には、一つは廃棄物を分別回収し、それぞれを再利用する方法であり、もう一つは製品のライフを長くする、即ち、廃棄物とするまでの時間を長期化することである。この場合、前者の再利用の途が資源の有効活用には適しているとはいえる。しかし、現実問題として、再利用には未だ有効で充分な技術が確立されているとはいえず、また、再利用には多大なコストと時間を要し、その結果、鉄道車両のメーカーあるいは保守者に多大な負担を強要し、ひいては、その負担を鉄道の利用者の利用料金等に反映させざるを得ない事態を招くおそれがある。従って、後者のライフサイクルの長期化が、現時点では望ましい方法ではあるが、このライフサイクルの長期化の実現に際しても、技術上種々の困難な問題が残存していた。
即ち、第1に、化粧パネルや化粧天板の内装材のライフサイクルの長期化を図るには、化粧材を積層することが考えられる。事実、特に、メラミン樹脂化粧板は、車両用各種化粧材の中にあって、その優れた長期耐久性及び意匠性を有し、このことから、積層可能なメラミン樹脂化粧板の実用化が以前より望まれていた。しかし、長期間にわたる寒暖変化や湿度変化、更には半屋外環境に近い過酷な使用環境下における耐候性が必要とされる車両の内装材又は外装材の一部として、メラミン樹脂化粧板を適用した場合がある。この場合、メラミン樹脂化粧板が有する高い弾性応力を伴なって生じる反り、寸法変化率を抑え込むことが困難であったため、メラミン樹脂化粧板を適切に積層することは実現できなかったのが現状である。
この反りや寸法変化の問題については、寸法変化が小さく常温加工性に優れたメラミン樹脂化粧シートが提案されている(特許文献1参照)。しかし、第2に、仮に、このメラミン樹脂シートを既存の化粧パネルに積層しても、特に車両用内装材として使用するに際して適合することが必須となる車両材料燃焼試験(以下、単に「車材燃試」と略称する。)の「不燃性」基準をクリアさせることが困難であった。このことは、勿論、従来のメラミン樹脂化粧板を、高強度接着剤を用いて積層した場合にも、同様に生ずる問題であった。
この車材燃試における「不燃性」の基準をクリアするためには、それ自体が車材燃試「不燃性」を有する既存材料のアルミベースメラミン樹脂金属化粧板(製品厚みが1.2〜1.6mm)を接着剤にて積層することにより対応することが考えられる。しかし、第3に、この方法では、既設のパネル形状、寸法採りに合わせて化粧板を裁断加工することや、現場での貼り合せ作業が非常に困難であった。その結果、多大な工程数を要する割には改修後のパネルの反りや接着面の剥がれ等の不具合が生ずるおそれが高かったため、適切な方法とはいえなかった。
一方、化粧パネル自体の交換を伴わず、メラミン樹脂化粧板を積層する方法が特許文献2によって提案されている。しかし、この方法では、単体での不燃性に限界があり、車両用のみならず、地下街、公共施設の什器等への適用を考慮するとより高度の不燃性が必要であった。また、軽量化、パネル反りの軽減、耐クラック性の安定化、現場施工性等の要求はより厳しくなってきており、これらの要求を満たす仕上げ表面の改修方法は実現できていなかったのが実情であった。
このような目的は、下記の本発明の態様[1]〜[17]のいずれかにより達成される。
[1] 表面層と芯材層と接着層とを有し、前記表面層と前記芯材層との間に前記接着層が積層された構造を備え、
前記表面層は、意匠面となる第1の面側にメラミン樹脂を含有する樹脂を担持し、前記接着層と接する第2の面側に熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を担持する表面層基材からなる表面層材料で構成され、
前記芯材層は、熱放散性材料層で構成され、
前記接着層は、熱硬化性樹脂の固形分を担持する接着層基材で構成されるとともに、
前記接着層が前記熱硬化性樹脂を固形分で2〜10重量%含有することを特徴とするメラミン樹脂化粧板。
[2] 全体厚みが0.6mm以下であることを特徴とする[1]記載のメラミン樹脂化粧板。
[3] 前記熱放散性材料層は金属層である[1]又は[2]記載のメラミン樹脂化粧板。
[4] 前記金属層はアルミニウム層である[3]記載のメラミン樹脂化粧板。
[5] 前記接着層基材が、ガラスクロスである、[1]〜[4]のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
[6] 前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、平均粒径が30〜100nmのエマルジョン樹脂粒子を含む、[1]〜[5]のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
[7] 前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、非水溶性である、[1]〜[6]のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
[8] 前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、単一粒子内にアクリル樹脂とウレタン樹脂との異相構造を有するウレタンアクリル複合粒子を含む、[1]〜[7]のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
[9] 前記ウレタンアクリル複合粒子は、アクリル成分をコアとし、ウレタン成分をシェルとするコアシェル構造を有する水性クリヤータイプである、[8]に記載のメラミン樹脂化粧板。
[10] 常温20〜30℃での最小曲げ半径が15mmR以下の曲げ加工性を有する、[1]〜[9]のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
[11] 常温20〜30℃での最小曲げ半径が10mmR以下の曲げ加工性を有する、[10]に記載のメラミン樹脂化粧板。
[12] 既存の仕上げ表面にメラミン樹脂化粧板を積層して、前記仕上げ表面を新装する仕上げ表面の改修方法であって、
前記メラミン樹脂化粧板は、表面層と芯材層と接着層とを有し、前記表面層と前記芯材層との間に前記接着層が積層された構造を備え、
前記表面層は、意匠面となる第1の面側にメラミン樹脂を含有する樹脂を担持し、前記接着層と接する第2の面側に熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を担持する表面層基材からなる表面層材料で構成され、
前記芯材層は、熱放散性材料層で構成され、
前記接着層は、熱硬化性樹脂の固形分を担持する接着層基材で構成されるとともに、
前記接着層が前記熱硬化性樹脂を固形分で2〜10重量%含有することを特徴とする仕上げ表面の改修方法。
[13] [1]〜[11]のいずれか1項に記載されたメラミン樹脂化粧板を脱泡処理することを特徴とする、[12]に記載の仕上げ表面の改修方法。
[14] [13]に記載された仕上げ表面の改修方法であって、前記メラミン樹脂化粧板を成形後にロールにより前記仕上げ表面に加圧することにより、又は、前記メラミン樹脂化粧板を前記仕上げ表面に積層した後に前記メラミン樹脂化粧板を加圧、加熱若しくは熱圧着することにより、脱泡処理することを特徴とする仕上げ表面の改修方法。
[15] [12]〜[14]のいずれか1項に記載された仕上げ表面の改修方法であって、前記メラミン樹脂化粧板は、裏面に予め粘着層が設けられていることを特徴とする仕上げ表面の改修方法。
[16] [12]〜[15]のいずれか1項に記載された仕上げ表面の改修方法であって、前記仕上げ表面が、車両又は船舶の内装材又は外装材の仕上げ表面であることを特徴とする仕上げ表面の改修方法。
本発明によれば、メラミン樹脂化粧板の高耐久性を活用しつつ、高度の不燃性、軽量化、パネル反りの軽減、耐クラック性の安定化、改修作業に要する工程数及び時間を低減して簡易に既存の仕上げ表面を新装することができると同時に改修費用の負担を軽減し、ひいては、産業廃棄物を有効に削減することができるメラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法を提供できる。
本発明のメラミン樹脂化粧板を積層した既設の車両用化粧パネルの断面図である。 本発明の第1の実施形態によるメラミン樹脂化粧板の構成の一例を表す概念図である。 本発明の第1または第2の実施形態によるメラミン樹脂化粧板の構成の一例を表す概念図である。 本発明の第1の実施形態によるメラミン樹脂化粧板の製造方法の一例を説明する図である。 比較例のパネルの断面図である。 本発明の第2の実施形態によるメラミン樹脂化粧板の製造方法の一例を説明する図である。
本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明のメラミン樹脂化粧板を用いた仕上げ表面の改修方法の状態を示し、この改修方法は、図1に示すように、例えば、既設の車両用化粧パネル1等の仕上げ表面に、メラミン樹脂化粧板10を積層して、仕上げ表面を新装するものである。
このメラミン樹脂化粧板10は、図1に示すように、接着テープ2等の粘着剤により、既設の車両用化粧パネル1の仕上げ表面に積層される。なお、この粘着剤としては、燃焼の際に粘着剤が断熱層となり、燃焼熱の拡散を阻害して燃焼面の燃焼温度を上昇させて着火・着炎を促進する原因とならないよう、充分な接着強度を有しつつ、できるだけ薄いものを使用することが望ましい。また、メラミン樹脂化粧板10の積層は、接着品質の安定化を図るために、既設の車両用化粧パネル1の仕上げ表面に付着した汚れや異物を除去し、必要に応じてプライマー処理を施してから行う。
(第1の実施形態)
本発明の第1の実施形態による仕上げ表面の改修方法に用いるメラミン樹脂化粧板は、表面層と芯材層とが積層された構造を有するメラミン樹脂化粧板であって、前記表面層は、意匠面となる第1の面側にメラミン樹脂を含有する樹脂を担持し、前記芯材層と接する第2の面側に熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を担持する表面層基材からなる表面層材料で構成され、前記芯材層は、熱放散性材料層で構成されることを特徴とする。
以下、本実施形態の仕上げ表面の改修方法に用いるメラミン樹脂化粧板について、図をもとに詳細に説明する。
本実施形態のメラミン樹脂化粧板の構成の一例として、図2に、表面層15と芯材層16とから成るメラミン樹脂化粧板12の構成を示す。なお、図3に示すように表面層15と芯材層16との間に接着層17を有していても良い。また、メラミン樹脂化粧板の製造方法の一例として、図4に、メラミン樹脂化粧板12の製造方法の一例を示す。図4に示す例では、メラミン樹脂化粧板12は、表面層材料15Aと芯材層材料16Aとを重ね合わせ、これを加熱加圧成形して積層することにより得られる。
<1.表面層>
表面層15は、表面層材料15Aで構成され、この表面層材料15Aは、本実施形態のメラミン樹脂化粧板12の意匠面(露出される側の面)側に配置される。表面層材料15Aは、意匠面となる第1の面側151にメラミン樹脂を含有する樹脂を担持し、前記芯材層16と接する第2の面側152に熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を担持する表面層基材からなるものである。
なお、本明細書において表面層基材が樹脂を担持するとは、樹脂が基材(担体)の表面に付着し、又は、基材内部の空隙部に含浸され、表面層材料の成形後に担持させた樹脂の性能を発現することを可能にする状態であることを意味する。なお、樹脂は基材の表面及び基材の内部に均一に分布していなくてもよい。
前記表面層基材は、第1の面側151に意匠面が形成されたシート状の基材である。前記表面層基材の材質は特に限定されないが、好ましくは、パルプ、リンター、合成繊維、ガラス繊維などを用いることができ、必要に応じて、酸化チタンなどの顔料を含有する酸化チタン含有化粧紙などを用いることができる。
前記表面層基材の坪量は特に限定されないが、40〜150g/mであることが好ましい。坪量が前記下限値未満であると、樹脂含浸工程での切れ、しわの問題から、塗工処理が困難であり、さらに第1の面と第2の面それぞれに担持させる樹脂含浸量を調整する事も困難である。一方、坪量が前記上限値を超えると、表面層基材が担持する樹脂の含浸量にムラが生じ、メラミン樹脂化粧板12の柔軟性を低下させると共に、生産性低下、コスト高の原因となるため好ましくない。
本実施形態に用いる表面層材料15Aは、表面層基材の第1の面側151にはメラミン樹脂を含有する樹脂が担持されてなる。これにより、表面層材料15Aの第1の面側151の表面、即ちメラミン樹脂化粧板表面に好適な表面硬度を付与することができる。
メラミン樹脂としては、特に限定されないが、例えば、メラミンとホルムアルデヒドを中性又は弱アルカリ下において反応させて得られるものを用いることができる。メラミンに対するホルムアルデヒドの反応モル比((ホルムアルデヒドのモル量)/(メラミンのモル量)の値であり、以下、単に「反応モル比」ということがある。)は、特に限定されないが、1.0〜4.0、好ましくは1.0〜2.0、さらに好ましくは1.1〜1.8として、反応させて得られたものを好適に用いることができる。反応モル比が前記下限値未満であると、未反応成分が増加し保存性低下、コスト高となり、前記上限値を超えると硬化後の樹脂柔軟性低下が著しくなる。なお、メラミン樹脂としては、1種類が単独で含まれるもの用いることもできるし、反応モル比や重量平均分子量等が異なる2種類以上のメラミン樹脂を混合して含むものを用いることもできる。
また、メラミン樹脂としては、住友化学(株)製のメラミン樹脂等、市販のものを用いることもできる。
メラミン樹脂の重量平均分子量は、特に限定されないが、200〜500が好ましく、特に250〜350が好ましい。分子量が前記下限値よりも小さいと、未反応分が多くなり、保存性が低下し、前記上限値よりも大きいと、基材への含浸性が低下する。なお、前記重量平均分子量は、例えば、GPC(ゲルパーミエーションクロマトグラフィー、標準物質:ポリスチレン換算)で測定することができる。
前記メラミン樹脂を含有する樹脂を表面層基材の第1の面側151に担持させる方法としては、特に限定されないが、前記樹脂を溶剤に溶解した樹脂ワニスを、例えば、スプレー装置、シャワー装置、キスコーター、コンマコーターなどの公知の装置を用いて塗工した後、80〜130℃程度で加熱乾燥する方法等が挙げられる。なお、前記前記樹脂ワニスを塗工して加熱乾燥させた後の表面層基材(以下、樹脂含浸紙ともいう)には、当該樹脂含浸紙全体の重さを100質量%としたときに、2〜6質量%の揮発分(溶剤)が残存する事が好ましい。これにより、樹脂含浸紙の取り扱いが容易になり、また加熱成形時において、第1の面側151に担持させたメラミン樹脂の樹脂フローが向上する事で化粧板の意匠外観・表面光沢度が良好となるからである。揮発分が2%未満では樹脂含浸紙が割れ易く取り扱いが困難となり、樹脂フローの低下もあり外観形成に支障が生じる。また、揮発分が6%を超えた場合、成形後の乾燥環境下では、化粧板反り(シートカール)が増大しやすくなり、7.5%以上では化粧板外観での光沢転写性に揮発分の影響が生じて来る。
前記メラミン樹脂を含有する樹脂を溶解する溶剤としては、特に限定されないが、例えば、水、メタノール等が挙げられる。中でも水が好ましい。また、悪影響を及ぼさない範囲で貧溶媒を使用しても構わない。前記樹脂ワニスの固形分(溶剤を除く全成分)は、特に限定されないが、前記樹脂ワニスの30〜70質量%が好ましく、特に45〜60質量%が好ましい。これにより、樹脂ワニスの基材への含浸性を向上できる。
本実施形態の表面層材料15Aは、表面層基材の意匠面と反対側である第2の面側152には、熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分が担持されてなる。なお、本発明において、熱可塑性エマルジョン樹脂とは、熱可塑性樹脂を含むが溶剤に分散してエマルジョン状態となったものである。また、熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分とは、熱可塑性エマルジョン樹脂から溶剤を除いた成分を意味する。
熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、エマルジョン樹脂粒子として存在する成分を含み、金属や各種素材との接着特性を有し、メラミン樹脂化粧板に柔軟性を付与する。従って、第2の面側152には、熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分が担持することにより、表面層15と芯材層16との接着強度を向上させることができるとともに、メラミン樹脂化粧板の曲げ加工性を向上させることができる。
前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分には、特に限定されないが、例えば、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、酢酸ビニル系共重合体、ウレタンアクリル複合粒子、スチレンブタジエンゴム(SBR)、ニトリルゴム(NBR)等の熱可塑性樹脂のエマルジョン粒子が挙げられる。これらの中でもウレタンアクリル複合粒子が好ましい。本発明において、ウレタンアクリル複合粒子とは、単一粒子内にアクリル樹脂とウレタン樹脂との異相構造を有するものを意味する。ウレタン樹脂とアクリル樹脂とは、各々が芯材層との接着強度が高いため、ウレタンアクリル複合粒子を用いることで、芯材層との良好な接着強度を発現することができる。さらに、ウレタン樹脂は、特に強靭性、弾性、柔軟性に優れ、アクリル樹脂は、特に透明性、耐久性、耐候性、耐薬品性、造膜性に優れる。
また、本発明において「異相構造」とは、1個の粒子内に異なる種類の樹脂からなる相が複数存在する構造を意味し、例えば、コアシェル構造、局在構造、海島構造等が挙げられる。また、前記ウレタンアクリル複合粒子が、表面層材料15Aの第1の面側151に担持された時の粒子間の配列状態は、特に限定されないが、例えば、直鎖構造等が挙げられる。粒子の構造及び粒子間の配列状態は、例えば走査型電子顕微鏡(SEM)により確認することができる。これらの中でも、前記ウレタンアクリル複合粒子は、アクリル成分をコアとし、ウレタン成分をシェルとするコアシェル構造を有する水性クリヤータイプであることが特に好ましい。ウレタンアクリル複合粒子が上記コアシェル構造であると、表面層材料15Aの第2の面側152に担持させたときに、表面外郭がウレタン組成となるので、表面層材料15Aの第2の面側152は、ウレタン樹脂及びアクリル樹脂の両方の特性を有しつつ、外郭にウレタン樹脂の特性が付与される。
なお、本発明において「水性クリヤー」とは、樹脂液は水溶性であり水分を飛ばした後の塗膜は非水性で、かつ下地の色柄が明らかに識別出来る程の透明性を持つ樹脂水溶液を意味する。表面層材料15Aの第2の面側152に担持される樹脂が水性クリヤータイプであることにより、表面層が有する意匠面の色調に及ぼす影響を抑制することができる。
なお、熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分としては、これらの中の1種類が単独で含まれるもの用いることもできるし、異なる2種類以上の熱可塑性樹脂を混合して含むもの用いることもできる。
また、熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分には、上記熱可塑性樹脂のエマルジョン粒子以外にも、必要に応じて少量の増粘剤、浸透促進剤、消泡剤等を含んでいても良い。
前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、平均粒径が30〜100nmのエマルジョン樹脂粒子を含むことが好ましく、前記エマルジョン樹脂粒子の平均粒径は、60〜90nmであることが特に好ましい。これにより、表面層基材の繊維間への含浸性が向上し、より表面層基材の内部に含浸させることができるため、表面層に良好な柔軟性を付与することができる。
また、前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、非水溶性であることが好ましい。これにより、熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分が表面層材料15Aの第1の面側151へと移行して、第1の面側151に担持されているメラミン樹脂と混合して、第1の面側151のメラミン樹脂による表面性能を損なうことを防止することができる。
熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を表面層基材の第2の面側152に担持させる方法としては、特に限定されず、メラミン樹脂を含有する樹脂を表面層基材の第1の面側151に担持させる上述の方法と同様にして行うことができる。つまり、溶剤に溶解されたエマルジョン状態の前記熱可塑性エマルジョン樹脂を塗工、加熱乾燥する方法等が挙げられる。なお、前記加熱乾燥後の樹脂含浸紙には、当該樹脂含浸紙全体の重さを100質量%としたときに、2〜6質量%の揮発分が残存することが好ましい。これにより、樹脂含浸紙の取り扱いが容易になり、また加熱成形時において、第1の面側151に担持させたメラミン樹脂の樹脂フローが向上する事で化粧板の意匠外観・表面光沢度が良好となるからである。
前記熱可塑性エマルジョン樹脂に用いられる溶剤としては、特に限定されないが、例えば、水等が挙げられる。また、悪影響を及ぼさない範囲で貧溶媒を使用しても構わない。
前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分(溶剤を除く全成分)は、特に限定されないが、前記熱可塑性エマルジョン樹脂の25〜60質量%が好ましく、特に30〜45質量%が好ましい。これにより、前記熱可塑性エマルジョン樹脂の基材への含浸性を向上できる。
<2.芯材層>
本実施形態のメラミン樹脂化粧板12は、表面層15の第2の面側152に、芯材層16を積層してなる。
本実施形態に用いる芯材層は、熱伝導率が10W/m・K以上の熱放散性材料を用いることが好ましい。
熱伝導率が10W/m・K以上の熱放散性材料としては、銀(420W/m・K)、銅(398)、金(320)、アルミニウム(236)、シリコン(168)、真鍮(106)、鉄(84)等の金属類を主に用いることができるが、チッ化ホウ素等の熱伝導粒子を含有する樹脂シート等も熱伝導率が条件を満たせば用いることもできる。これらの中でも、熱伝導率と加工性、汎用性の点からアルミニウムからなるアルミニウム層が芯材層として好ましく用いられる。
ここで用いられるアルミニウム層は、アルミニウム箔又はアルミニウム板を適用することができ、メラミン化粧板に、耐熱性、不燃性、剛性などを付与することができる。
このアルミニウム層の厚みとしては、0.2mm以上とすることが好ましい。これにより、化粧板に充分な耐熱性、不燃性を付与することができる。アルミニウム層の厚みが下限値より薄くなると、下地によっては充分な不燃性が得られなくなる。また、厚みの上限については、特に限定されないが、厚みが大きいほど耐熱性、不燃性は向上するが、メラミン化粧板の厚みと重量が増大すると共に、コストも嵩むため、最終的な製品における設計上、許容される範囲で設定することが好ましく、0.5mm以下にすることが好ましい。
上記アルミニウム層は、片面もしくは両面に、エポキシ樹脂によるプライマー処理が施されているものであることが好ましい。これにより、表面層材料あるいは粘着剤とアルミニウム層との接着強度をさらに向上させることができる。
<3.接着層>
メラミン樹脂化粧板12は、表面層15と芯材層16との間に接着層を有していても良い。
前記接着層としては、プライマー、接着剤、接着フィルム又はガラスクロスプリプレグ等の接着剤の役割をするものを1層又は2層以上の構成として用いることができる。これらはいずれも汎用のものを用いることができる。また、接着効果は無くとも、被着体同士よりも密着の良いものとして例えばガラスクロスを用いることができる。ガラスクロスは、表面層の第2の面側152に担持される熱可塑性エマルジョン樹脂と、プライマー処理した芯材層のそれぞれとの密着性が良好であり、表面層の第2の面側とプライマー処理した芯材層とを直接接するよりも接着性が大きく向上する。これにより、メラミン樹脂化粧板の表面層と芯材層との接着力を強化することができる。
上記ガラスクロスあるいはプリプレグ基材で用いるガラスクロスとしては、特に限定されないが、例えば、ガラス織布、ガラス不織布等が挙げられ、中でも不燃性、強度の点からガラス織布が好ましい。
また、ガラスクロスを構成するガラスとしては、例えばEガラス、Cガラス、Aガラス、Sガラス、Dガラス、NEガラス、Tガラス、Hガラス等が挙げられる。これらの中でもTガラスが好ましい。これにより、ガラスクロスの熱膨張係数を小さくすることができる。
また、ガラスクロス以外にも、不織布、コア紙、チタン紙、カーボンファイバークロス、アラミド繊維クロスなどを用いてもよい。
前記プリプレグとしては、特に限定されず、例えば、熱可塑性樹脂等を含有する樹脂組成物を上述のガラスクロスに含浸してなるものを用いることができる。前記樹脂組成物としては、前記表面層15と芯材層16との層間接着強度が、メラミン樹脂化粧板12を形成するために十分であれば、特に限定されないが、中でも、熱可塑性樹脂を固形分で2〜20質量%含有することが好ましく、3〜8質量%含有することが特に好ましい。これにより、高い不燃性と曲げ加工性を低下させることなく、前記表面層15と芯材層16との層間接着強度を向上させることができる。
前記熱可塑性樹脂としては、特に限定されないが、例えば、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、エチレン酢酸ビニル樹脂、スチレンブタジエンゴム(SBR)等が挙げられる。中でもアクリル樹脂、ウレタン樹脂が好ましく、前記熱可塑性樹脂はアクリル樹脂及び/又はウレタン樹脂を含有することが好ましい。
前記プリプレグは、従来公知の方法により製造することができ、例えば、上述したガラスクロスと同様のガラスクロスに、前記樹脂組成物を溶剤に溶解させたワニスを含浸、乾燥させることにより得られる。
<4.メラミン樹脂化粧板>
メラミン樹脂化粧板12は、上述した表面層材料15Aと芯材層材料16Aとを、所定の順序で重ね合わせ、これを加熱加圧成形して積層することにより得られる。
メラミン樹脂化粧板12を加熱加圧成形する条件としては特に限定されないが、一例を挙げると、温度130〜150℃、圧力2〜8MPa、時間3〜60分間で実施することができる。
また、メラミン樹脂化粧板12の成形時に、表面層材料15Aの第1の面側に、鏡面仕上げ板を重ねることにより鏡面仕上げとすることができ、エンボス板又はエンボスフィルム等を重ねることにより、エンボス仕上げとすることができる。
本実施形態に用いるメラミン樹脂化粧板は、全体厚みが0.6mm以下であることが好ましく、更に好ましくは0.5mm以下である。メラミン樹脂化粧板の全体厚みが前記上限値を超えると、特に小Rの外曲げ加工が困難になり、リニューアル材料に要求される薄肉化、軽量化の観点からも好ましくない。
本実施形態のメラミン樹脂化粧板は、常温(通常20〜30℃程度)での最小曲げ半径が15mmR以下の曲げ加工が可能であるが、特に限定はされない。最小曲げ半径Rとは、半径Rの湾曲部を有する型に沿わせて、一方方向に行う常温曲げ加工を繰り返し実施しても、割れ等の不具合を生じず、100%の良品が得られる最小の型の半径Rを意味する。
<5.既存の仕上げ面の改修方法>
本実施形態の仕上げ表面の改修方法は、既存の仕上げ表面に、メラミン樹脂化粧板を積層して、仕上げ表面を新装する方法であり、特に限定されないが、例えば、加熱加圧成形して得られたメラミン樹脂化粧板を仕上げ表面に積層した後、メラミン樹脂化粧板を加圧、加熱もしくは熱圧着する方法により、改修することができる。本実施形態の仕上げ表面の改修方法では、加熱加圧成形して得られたメラミン樹脂化粧板をロールにより加圧することにより、又は、メラミン樹脂化粧板を仕上げ表面に積層した後、メラミン樹脂化粧板を加圧、加熱もしくは熱圧着することにより、脱泡処理することが好ましい。また、メラミン樹脂化粧板の裏面には、予め粘着層が設けられていてもよい。
本実施形態によれば、上記のように、既存の仕上げ表面に、メラミン樹脂化粧板を積層して、仕上げ表面を新装している。このため、既設の化粧パネルを交換することなく、メラミン樹脂化粧板の有する長期耐久性及び意匠性を活用して、簡易に短時間で仕上げ表面を新装することができると同時に、無駄な資源の廃棄をする必要がなく、環境保全、産業廃棄物対策を有効に実現することができる実益がある。
また、以上の結果、本実施形態によれば、上記のように、車両又は船舶の内装材又は外装材の仕上げ表面を簡易にかつ適切に新装することができる実益がある。
(第2の実施形態)
本発明の第2の実施形態による仕上げ表面の改修方法に用いるメラミン樹脂化粧板は、表面層と芯材層とが接着層を介して積層された構造を有するメラミン樹脂化粧板であって、表面層は、意匠面となる第1の面側にメラミン樹脂を含有する樹脂を担持し、芯材層と接する第2の面側に熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を担持する表面層基材からなる表面層材料で構成され、接着層は、熱硬化性樹脂の固形分を担持する接着層基材からなる接着層材料で構成され、芯材層は、熱放散性材料層で構成されることを特徴とする。
以下、本実施形態の仕上げ表面の改修方法に用いるメラミン樹脂化粧板について、図をもとに詳細に説明する。
本実施形態のメラミン樹脂化粧板の構成の一例として、図3に、表面層15と芯材層16とが接着層17を介して積層された構造を有するメラミン樹脂化粧板12の構成を示す。また、メラミン樹脂化粧板の製造方法の一例として、図6に、メラミン樹脂化粧板12の製造方法の一例を示す。図6に示す例では、メラミン樹脂化粧板12は、表面層材料15Aと芯材層材料16Aとを、接着層材料17Aを介して重ね合わせ、これを加熱加圧成形して積層することにより得られる。
<1.表面層>
表面層15は、表面層材料15Aで構成され、この表面層材料15Aは、本実施形態のメラミン樹脂化粧板12の意匠面(露出される側の面)側に配置される。表面層材料15Aは、意匠面となる第1の面側151にメラミン樹脂を含有する樹脂を担持し、接着層17と接する第2の面側152に熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を担持する表面層基材からなるものである。
第2の実施形態における表面層15は、第1の実施形態におけるものと同様のものを用いることができる。
<2.芯材層>
本実施形態のメラミン樹脂化粧板12は、表面層15の第2の面側152に、接着層17を介して芯材層16を積層してなる。
本実施形態に用いる芯材層は、熱伝導率が10W/m・K以上の熱放散性材料を用いることが好ましい。
熱伝導率が10W/m・K以上の熱放散性材料としては、銀(420W/m・K)、銅(398)、金(320)、アルミニウム(236)、シリコン(168)、真鍮(106)、鉄(84)等の金属類を主に用いることができるが、チッ化ホウ素等の熱伝導粒子を含有する樹脂シート等も熱伝導率が条件を満たせば用いることもできる。これらの中でも、熱伝導率と加工性、汎用性の点からアルミニウムからなるアルミニウム層が芯材層として好ましく用いられる。
ここで用いられるアルミニウム層は、アルミニウム箔又はアルミニウム板を適用することができ、メラミン化粧板に、耐熱性、不燃性、剛性などを付与することができる。
このアルミニウム層の厚みとしては、0.2mm以上とすることが好ましい。これにより、化粧板に充分な耐熱性、不燃性を付与することができる。また、厚みの上限については、特に限定されないが、厚みが大きいほど耐熱性、不燃性は向上するが、メラミン化粧板の厚みと重量が増大すると共に、コストも嵩むため、最終的な製品における設計上、許容される範囲で設定することが好ましく、0.5mm以下にすることが好ましい。
上記アルミニウム層は、片面もしくは両面に、サンディング、クロメート処理など酸化被膜を除去する処理が施されていること、あるいはプライマー処理が施されていることが好ましい。プライマー処理に用いられる樹脂は特に限定されないが、例えばエポキシ樹脂系、ウレタン樹脂系、ポリエステル樹脂系、アクリル樹脂系およびこれらの混合物、あるいは共重合体などが挙げられる。これにより、表面層材料あるいは粘着剤とアルミニウム層との接着強度をさらに向上させることができる。
<3.接着層>
メラミン樹脂化粧板12は、表面層15と芯材層16との間に接着層17を有している。
接着層としては、熱硬化性樹脂の固形分を担持する接着層基材からなる接着層材料を1層又は2層以上の構成として用いることができる。熱硬化性樹脂としては、特に限定するものではないが、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、オキセタン樹脂、(メタ)アクリレート樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ジアリルフタレート樹脂、ユリア樹脂、マレイミド樹脂等が挙げられ、中でも、不燃性、耐熱性、密着性の点からフェノール樹脂が好ましい。接着層基材としては、特に限定するものではないが、例えば、ガラスクロス、不織布、コア紙、チタン紙、カーボンファイバークロス、アラミド繊維クロス等が挙げられ、中でも不燃性、強度、コストの点からガラスクロスが好ましい。
上記ガラスクロスとしては、特に限定されないが、例えば、ガラス織布、ガラス不織布等が挙げられ、中でも不燃性、強度の点からガラス織布が好ましい。
また、ガラスクロスを構成するガラスとしては、例えばEガラス、Cガラス、Aガラス、Sガラス、Dガラス、NEガラス、Tガラス、Hガラス等が挙げられる。これらの中でもTガラスが好ましい。これにより、接着層の熱膨張係数を小さくすることができる。
接着層基材に担持する熱硬化性樹脂の量は、特に限定されないが、接着層中に、固形分で1〜20質量%含有することが好ましく、2〜10質量%含有することが特に好ましい。これにより、高い不燃性と曲げ加工性を低下させることなく、表面層15と芯材層16との層間接着強度を向上させることができる。
フェノール樹脂としては、特に限定されないが、例えば、例えば、フェノール類とアルデヒド類をアルカリ性または酸性触媒下において反応させて得られるものであり、芳香族環に少なくとも1つ以上のフェノール性水酸基を有しているものを用いることができる。
フェノール樹脂としては、特に限定されないが、例えば、フェノール樹脂、クレゾール樹脂、レゾルシン樹脂、キシレノール樹脂、ナフトール樹脂、ビスフェノールA樹脂、アラルキルフェノール樹脂、ビフェニルアラルキルフェノール樹脂、およびフェノール性水酸基を有するカシューナッツ油などによる変性フェノール樹脂などが挙げられる。また、フェノール性水酸基を有する物質を含む、キシレン変性フェノール樹脂、およびフェノール類とロジン、テルペン油などで変性した油変性フェノール樹脂、ゴムで変性したゴム変性フェノール樹脂などの各種変性フェノール樹脂なども使用することができる。
上記フェノール類とアルデヒド類とを反応させる方法としては、特に限定されず、公知の方法を採用することができる。フェノール類に対するアルデヒド類の反応モル比((アルデヒド類のモル量)/(フェノール類のモル量)の値)は、特に限定されないが、好ましくは1.0〜2.0、より好ましくは1.1〜1.4として、反応させて得られたものを好適に用いることができる。フェノール類に対してアルデヒド類が少ないと強度、接着性が悪くなり、多いと反りが大きくなる恐れがある。
上記フェノール樹脂を得るために用いるフェノール類としては、フェノール類としては、芳香族環にフェノール性水酸基を有するものが好ましく、さらにはフェノール性水酸基以外の置換基を有していてもかまわない。例えば、フェノール、o−クレゾール、m−クレゾール、p−クレゾールなどのクレゾール、混合クレゾール、2,3−キシレノール、2,4−キシレノール、2,5−キシレノール、2,6−キシレノール、3,4−キシレノール、3,5−キシレノールなどのキシレノール、o−エチルフェノール、m−エチルフェノール、p−エチルフェノールなどのエチルフェノール、イソプロピルフェノール、ブチルフェノール、p−tert−ブチルフェノールなどのブチルフェノール、p−tert−アミルフェノール、p−オクチルフェノール、p−ノニルフェノール、p−クミルフェノールなどのアルキルフェノール、フルオロフェノール、クロロフェノール、ブロモフェノール、ヨードフェノールなどのハロゲン化フェノール、p−フェニルフェノール、アミノフェノール、ニトロフェノール、ジニトロフェノール、トリニトロフェノールなどの1価フェノール置換体、および1−ナフトール、2−ナフトールなどの1価のナフトール、レゾルシン、アルキルレゾルシン、ピロガロール、カテコール、アルキルカテコール、ハイドロキノン、アルキルハイドロキノン、フロログルシン、ビスフェノールA、ビスフェノールF、ビスフェノールE、ビスフェノールS、ジヒドロキシナフタリンなどの多価フェノール類、フェノール性水酸基を有する物質より構成されるカシューナッツ油などが挙げられる。これらを単独または2種類以上組み合わせて使用することができる。また、これらフェノール性水酸基を有するフェノール類と他のフェノール性水酸基を含有しない物質との共重合体を使用してもかまわない。これにより、分子中に少なくとも1つ以上のフェノール性水酸基を有するフェノール樹脂を得ることができる。
また、上記フェノール樹脂を得るために用いるアルデヒド類としては、例えば、ホルムアルデヒド、パラホルムアルデヒド、グリオキザール、トリオキザール、トリオキサン、アセトアルデヒド、プロピオンアルデヒド、ポリオキシメチレン、クロラール、ヘキサメチレンテトラミン、フルフラール、グリオキザール、n−ブチルアルデヒド、カプロアルデヒド、アリルアルデヒド、ベンズアルデヒド、クロトンアルデヒド、アクロレイン、テトラオキシメチレン、フェニルアセトアルデヒド、o−トルアルデヒド、サリチルアルデヒド、パラキシレンジメチルエーテルなどが挙げられる。これらを単独または2種類以上組み合わせて使用することもできる。
また、上記フェノール樹脂を得る場合の触媒としては、特に限定されず、酸触媒、塩基触媒、遷移金属塩触媒などが挙げられる。酸触媒としては、例えば、塩酸、硫酸、リン酸類などの無機酸、シュウ酸、p−トルエンスルホン酸、有機ホスホン酸などの有機酸を用いることができる。また、塩基触媒としては、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウムなどのアルカリ金属水酸化物、水酸化カルシウム、水酸化バリウムなどのアルカリ土類金属水酸化物、アンモニア、アルキルアミンなどのアミン類などを用いることができる。さらに遷移金属塩触媒としては、例えば、シュウ酸亜鉛、酢酸亜鉛などが挙げられる。
ガラスクロス等の接着層基材に熱硬化性樹脂の固形分を担持させる方法としては、特に限定されないが、例えば、溶剤に溶解した熱硬化性樹脂を塗工、加熱乾燥する方法等が挙げられる。なお、加熱乾燥後の接着層材料(熱硬化性樹脂が担持した接着層基材)には、接着層材料全体の重さを100質量%としたときに、1〜6質量%の揮発分が残存することが好ましい。
熱硬化性樹脂の溶解に用いられる溶剤としては、特に限定されないが、例えば、メタノール等が挙げられ、熱硬化性樹脂を5〜14倍で希釈し、ワニス固形分を3〜10質量%で調整した塗布液を塗工する方法等が挙げられる。これにより、熱硬化性樹脂の接着層基材への含浸性を向上できる。
<4.メラミン樹脂化粧板>
メラミン樹脂化粧板12は、上述した表面層材料15Aと芯材層材料16Aとを接着層17を介して重ね合わせ、これを加熱加圧成形して積層することにより得られる。
メラミン樹脂化粧板12を加熱加圧成形する条件としては特に限定されないが、一例を挙げると、温度130〜150℃、圧力2〜8MPa、時間3〜60分間で実施することができる。
また、メラミン樹脂化粧板12の成形時に、表面層材料15Aの第1の面側に、鏡面仕上げ板を重ねることにより鏡面仕上げとすることができ、エンボス板又はエンボスフィルム等を重ねることにより、エンボス仕上げとすることができる。
本実施形態に用いるメラミン樹脂化粧板は、全体厚みが0.6mm以下であることが好ましく、更に好ましくは0.5mm以下である。メラミン樹脂化粧板の全体厚みが上記上限値を超えると、特に小Rの外曲げ加工が困難になり、リニューアル材料に要求される薄肉化、軽量化の観点からも好ましくない。
本実施形態のメラミン樹脂化粧板は、常温(通常20〜30℃程度)での最小曲げ半径が15mmR以下の曲げ加工が可能であるが、特に限定はされない。最小曲げ半径Rとは、半径Rの湾曲部を有する型に沿わせて、一方方向に行う常温曲げ加工を繰り返し実施しても、割れ等の不具合を生じず、100%の良品が得られる最小の型の半径Rを意味する。
<5.既存の仕上げ面の改修方法>
本実施形態の仕上げ表面の改修方法は、既存の仕上げ表面に、メラミン樹脂化粧板を積層して、仕上げ表面を新装する方法であり、特に限定されないが、例えば、加熱加圧成形して得られたメラミン樹脂化粧板を仕上げ表面に積層した後、メラミン樹脂化粧板を加圧、加熱もしくは熱圧着する方法により、改修することができる。本実施形態の仕上げ表面の改修方法では、加熱加圧成形して得られたメラミン樹脂化粧板をロールにより加圧することにより、又は、メラミン樹脂化粧板を仕上げ表面に積層した後、メラミン樹脂化粧板を加圧、加熱もしくは熱圧着することにより、脱泡処理することが好ましい。また、メラミン樹脂化粧板の裏面には、予め粘着層が設けられていてもよい。
本実施形態によれば、上記のように、既存の仕上げ表面に、メラミン樹脂化粧板を積層して、仕上げ表面を新装している。このため、既設の化粧パネルを交換することなく、メラミン樹脂化粧板の有する長期耐久性及び意匠性を活用して、簡易に短時間で仕上げ表面を新装することができると同時に、無駄な資源の廃棄をする必要がなく、環境保全、産業廃棄物対策を有効に実現することができる実益がある。
また、以上の結果、本実施形態によれば、上記のように、車両又は船舶の内装材又は外装材の仕上げ表面を簡易にかつ適切に新装することができる実益がある。
次に、本発明の実施例及び、本発明の効果を裏付けるために設定したいくつかの比較例について説明する。
試験例1)
本発明に用いるメラミン樹脂化粧板10を以下の方法にて形成した。表面層基材として坪量80g/mの酸化チタン含有化粧紙(大日本印刷(株)製)を用い、前記酸化チタン含有化粧紙の第2の面側に、ウレタンアクリル複合粒子のエマルジョン(中央理化工業社製「SU−100」、平均粒径:84nm、分散媒:水)を固形分で34g/mとなるように塗工し、続いて前記化粧紙の第1の面側(意匠面側)に、メラミン樹脂(反応モル比1.4、樹脂固形分50質量%)で50g/m塗工した後、120℃の熱風乾燥機にて90秒乾燥し、樹脂比率が51%、揮発分率3%の表面層材料を得た。なお、前記メラミン樹脂は反応釜に原料メラミンとホルマリンを所定配合比率で仕込み触媒添加後、沸点まで昇温して還流反応し、メラミン溶解が完了した事を確認した上で、反応終点に達したら脱水処理にて樹脂固形分を調整し冷却する方法により合成した。
上記で得られた表面層材料と、表面をエポキシ樹脂によるプライマー処理を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔とを、表面層材料の第2の面側にアルミニウム箔のプライマー処理面を重ね合わせ、140℃、8MPaの条件で20分間加熱加圧成形して、厚さ0.4mmの試料を得た。
次に、成形された厚さ0.4mmのメラミン樹脂化粧板10の裏面に、基材5μmの超軽量、超細径繊維によるポリエステル布織布を支持体とする構造用高粘着型アクリル系粘着テープ2をロール線圧40N/cmのロール圧締でラミネート加工し、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板10を得た。このメラミン樹脂化粧板10を、車両用の内装材として一般に使用されている厚さ1.6mmの金属ベースメラミン樹脂化粧板(ベースアルミは1.2mm)に金属製ハンドロールで片方から脱気しながら順次押え込み貼り合せた。貼り合せ後は、表面温度が180〜200℃に加熱されたアイロンを使って、貼り合せたメラミン樹脂化粧板10に傷が付かないように、表面側から熱圧仕上げした。アイロン接触時間は熱圧面に5〜10秒間/箇所程度当たるように押えた。
試験例2)
本発明に用いるメラミン樹脂化粧板10を以下の方法にて形成した。
表面層基材については、試験例1と同様の方法で樹脂比率が51%、揮発分率3%の表面層材料を得た。次に、接着層として、坪量104g/mのガラスクロス(台湾ナンヤ製:品番ナンヤ−2116)を用い、ウレタンアクリル複合粒子のエマルジョン(中央理化工業社製「SU−100」、平均粒径:84nm、分散媒:水)をキスコーター方式にて固形分で5g/mとなるように塗工した後、120℃の熱風乾燥機にて90秒乾燥し、樹脂比率が5%、揮発分率0.5%の接着層材料を得た。
上記で得られた表面層材料、接着層材料と、表面をエポキシ樹脂によるプライマー処理を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔とを、表面層材料の第2の面側に接着層材料に置き、更にアルミニウム箔のプライマー処理面を重ね合わせ、140℃、5MPaの条件で10分間加熱加圧成形して、厚さ0.5mmの試料を得た。
次いで試験例1と同様にして、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板10を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
試験例3)
表面層基材については、試験例1と同様の方法で樹脂比率が51%、揮発分率3%の表面層材料を得た。
上記で得られた表面層材料と、表面をエポキシ樹脂によるプライマー処理を施した厚み0.1mmのアルミニウム箔とを、表面層材料の第2の面側にアルミニウム箔のプライマー処理面を重ね合わせ、140℃、8MPaの条件で20分間加熱加圧成形して、厚さ0.3mmの試料を得た。
次いで試験例1と同様にして、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板10を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
(比較例1)
メラミンに対するホルムアルデヒドのモル比1.6、数平均分子量230、粘度40cps/20℃のポストホーム用水溶性メラミン樹脂に固形分45%、粘度35cps/20℃の水性アクリル樹脂エマルジョンを重量比で100:35の比率で混合し、水により粘度20cps/25℃に調整した後、触媒を添加し含浸用メラミンワニスを得た。
このワニスを、坪量80g/mの酸化チタン含有化粧紙(大日本印刷(株)製)に含浸し、加熱乾燥して、樹脂量55%、揮発分6%の表面層材料を得た。
上記で得られた表面層材料と表面をエポキシ樹脂によるプライマー処理を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔とを、表面層材料側にアルミニウム箔のプライマー処理面になるように置き、145℃、10MPaの条件で10分間加熱加圧成形して、厚さ0.5mmの試料を得た。
次いで試験例1と同様にして、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板10を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
(比較例2)
表面層材料に0.2mmオレフィンシート(塩化ビニル樹脂印刷シート)を用い、表面にウレタン系接着剤を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔とを、表面層材料側にアルミニウム箔の接着剤塗布面になるように置き、80℃、30分で硬化させ、厚さ0.5mmの試料を得た。
次いで試験例1と同様にして、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板10を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
Figure 0005800084
試験例3ではアルミの厚みが薄く、熱放散性が十分でなかった。このため、車材燃試では火膨れを起こし難燃の判定となった。
比較例1では、表面層の第2の面側に担持させる樹脂として、熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を用いずに、メラミン樹脂を用いたため、メラミン化粧板は常温曲げ加工性に劣った。
比較例2では、表面層にオレフィンを用いたため、表面硬度、耐汚染性などの表面特性が劣った。
なお、この表1に示す結果を得るに際して各種データは、以下の規準に準拠して測定した。
1.建築不燃性能試験
日本建築総合試験場の業務標準「防耐火性能試験・評価業務方法書」4.10 不燃性能試験・評価方法における、(2)ii)4.10.2 の発熱性試験・評価方法 及び 4.10.3 のガス有害性試験・評価方法、により実施した。
上記業務標準「防耐火性能試験・評価業務方法書」の上記項目には、建築基準法第2条第9号(不燃材料)の規定に基づく認定に係わる性能評価方法について記載されている。
2.鉄道車両用材料燃焼試験(車材燃試)
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」 (平成13年12月25日国土交通省令 第151号)の第83条の定めにしたがって行われる「鉄道車両用材料燃焼試験」に準拠して実施。
3.曲げ成形性試験
JIS K6902の曲げ成形性試験(A法)に準拠し、室温、15mmRにて外曲げ及び内曲げ成形を行い、化粧シート表面の割れの有無を確認した。
4.表面鉛筆硬度
JIS K5401の塗膜鉛筆引っ掻き試験による。
5.耐汚染性試験
JIS K6902の耐汚染性試験(試薬A)による。
(実施例4)
メラミン樹脂化粧板を以下の方法にて形成した。
表面層基材として坪量80g/mの酸化チタン含有化粧紙(大日本印刷(株)製)を用い、前記酸化チタン含有化粧紙の第2の面側に、ウレタンアクリル複合粒子のエマルジョン(中央理化工業社製「SU−100」、平均粒径:84nm、分散媒:水)を固形分で34g/mとなるように塗工し、続いて前記化粧紙の第1の面側(意匠面側)に、メラミン樹脂(反応モル比1.4、樹脂固形分50質量%)で50g/m塗工した後、120℃の熱風乾燥機にて90秒乾燥し、樹脂比率が51%、揮発分率3%の表面層材料を得た。なお、前記メラミン樹脂は反応釜に原料メラミンとホルマリンを所定配合比率で仕込み触媒添加後、沸点まで昇温して還流反応し、メラミン溶解が完了した事を確認した上で、反応終点に達したら脱水処理にて樹脂固形分を調整し冷却する方法により合成した。
次に、接着層基材として坪量104g/mのガラスクロス(台湾ナンヤ製、ナンヤ−2116)を用い、フェノール樹脂(住友ベークライト株式会社製PR−204G)をメタノール溶剤で10倍に希釈した溶媒を塗工、120℃の熱風乾燥機にて90秒乾燥し、加熱乾燥後の接着層材料全体の重さを100質量%としたときに、3質量%のフェノール樹脂が残存する接着層材料を得た。
上記で得られた表面層材料、接着層材料と、表面をエポキシ樹脂(日本ペイント株式会社製ニッペパワーバインド)によるプライマー処理を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔とを、表面層材料の第2の面側に接着層材料を置き、更にアルミニウム箔のプライマー処理面を重ね合わせ、140℃、5MPaの条件で10分間加熱加圧成形して、厚さ0.5mmのメラミン樹脂化粧板を得た。
次に、成形された厚さ0.5mmのメラミン樹脂化粧板の裏面に、基材10μmの超軽量、超細径繊維によるポリエステル布織布を支持体とする構造用高粘着型アクリル系粘着テープ(コニシ株式会社製WF−017)をロール線圧40N/cmのロール圧締でラミネート加工し、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板を得た。このメラミン樹脂化粧板を、車両用の内装材として一般に使用されている厚さ1.6mmの金属ベースメラミン樹脂化粧板(ベースアルミは1.2mm)に金属製ハンドロールで片方から脱気しながら順次押え込み貼り合せた。
(比較例3)
表面層材料については、実施例4と同様の方法で樹脂比率が51%、揮発分率3%の表面層材料を得た。また、接着層材料についても、実施例4と同様の方法で接着層材料全体の重さを100質量%としたときに、3質量%のフェノール樹脂が残存する接着層材料を得た。
上記で得られた表面層材料と接着層材料とを、表面層材料の第2の面側に接着層材料を重ね合わせ、140℃、8MPaの条件で20分間加熱加圧成形して、芯材層のない厚さ0.2mmのメラミン樹脂化粧板を得た。
次いで実施例4と同様にして、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
(比較例4)
表面層材料については、実施例4と同様の方法で樹脂比率が51%、揮発分率3%の表面層材料を得た。得られた表面層材料と、表面をエポキシ樹脂(日本ペイント株式会社製ニッペパワーバインド)によるプライマー処理を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔とを、表面層材料の第2の面側にアルミニウム箔のプライマー処理面を重ね合わせ、140℃、5MPaの条件で10分間加熱加圧成形して、接着層のない厚さ0.4mmのメラミン樹脂化粧板を得た。
次いで実施例4と同様にして、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
(比較例5)
表面層材料については、実施例4と同様の方法で樹脂比率が51%、揮発分率3%の表面層材料を得た。
上記で得られた表面層材料、坪量104g/mのガラスクロス(台湾ナンヤ製、ナンヤ−2116)と、表面をエポキシ樹脂(日本ペイント株式会社製ニッペパワーバインド)によるプライマー処理を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔とを、表面層材料の第2の面側にガラスクロスを置き、更にアルミニウム箔のプライマー処理面を重ね合わせ、140℃、8MPaの条件で20分間加熱加圧成形して、接着層の代わりにガラスクロス層を有する厚さ0.5mmのメラミン樹脂化粧板を得た。
次いで実施例4と同様にして、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
(比較例6)
メラミンに対するホルムアルデヒドのモル比1.6、数平均分子量230、粘度40cps/20℃のポストホーム用水溶性メラミン樹脂に固形分45%、粘度35cps/20℃の水性アクリル樹脂エマルジョンを重量比で100:35の比率で混合し、水により粘度20cps/25℃に調整した後、触媒を添加し含浸用メラミンワニスを得た。
得られたワニスを、表面層基材としての坪量80g/mの酸化チタン含有化粧紙(大日本印刷(株)製)に含浸した後、120℃の熱風乾燥機にて90秒乾燥し、樹脂比率が55%、揮発分率6%の表面層材料を得た。
一方、接着層材料については、実施例4と同様の方法で接着層材料全体の重さを100質量%としたときに、3質量%のフェノール樹脂が残存する接着層材料を得た。
上記で得られた表面層材料、接着層材料と、表面をエポキシ樹脂(日本ペイント株式会社製ニッペパワーバインド)によるプライマー処理を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔とを、表面層材料の第2の面側に接着層材料を置き、更にアルミニウム箔のプライマー処理面を重ね合わせ、140℃、5MPaの条件で10分間加熱加圧成形して、表面層の樹脂構成が異なる厚さ0.5mmのメラミン樹脂化粧板を得た。
次いで実施例4と同様にして、裏面糊付きメラミン樹脂化粧板を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
(比較例7)
表面層材料として0.2mmオレフィンシート(塩化ビニル樹脂印刷シート)を用い、芯材層材料として表面にウレタン系接着剤を施した厚み0.3mmのアルミニウム箔を用い、表面層材料にアルミニウム箔の接着剤塗布面を重ね合わせ、80℃、30分で硬化させ、表面層材料が異なり、かつ接着層がない、厚さ0.5mmの樹脂化粧板を得た。
次いで実施例4と同様にして、裏面糊付き樹脂化粧板を作製し、車両用の内装材への貼り合せを行った。
Figure 0005800084
実施例4は、煮沸試験、160℃耐久性試験、車材燃試及び曲げ成形性のいずれにも優れる結果となった。
一方、芯材層のない比較例3では、熱放散性が十分でなかったため、車材燃試で火膨れを起こし難燃の判定となった。
また、接着層もガラスクロス層もない比較例4では、接着層又はガラスクロス層による緩衝作用がなくなったため、煮沸試験及び160℃耐久性試験で膨れが発生した。
また、接着層の代わりにガラスクロス層を有する比較例5では、密着が十分でなかったため、160℃耐久性試験で一部剥離が発生した。
また、表面層の第2の面側に熱可塑性エマルジョン樹脂が担持されていない比較例6では、表面層の柔軟性が充分ではなかったため、曲げ成形性試験で表面層に割れが発生した。
また、表面層材料としてメラミンが用いられていない比較例7では、表面層自体の耐熱性と耐燃性が十分でなかたため、煮沸試験、160℃耐久性試験及び車材燃試で劣る結果となった。
なお、この表2に示す結果を得るに際して各種データは、以下の規準に準拠して測定した。
1.煮沸試験
熱湯(100℃)に100mm角の試験片を2時間浸漬後、外観を確認し、膨れ、剥離が全く生じないものを○、生じるものを×とした。
2.160℃耐久性試験
100mm角の試験片を160℃のオーブンで24時間加熱後、外観を確認し、膨れ、剥離が全く生じないものを○、生じるものを×とした。
3.鉄道車両用材料燃焼試験(車材燃試)
「鉄道に関する技術上の基準を定める省令」(平成13年12月25日国土交通省令 第151号)の第83条の定めにしたがって行われる「鉄道車両用材料燃焼試験」に準拠して実施。
4.曲げ成形性試験(15R)
JIS K 6902の曲げ成形性試験(A法)に準拠し、室温(23℃)、15mmRにて外曲げ及び内曲げ成形を行い、化粧板表面の割れの有無を確認した。
本発明は、例えば、鉄道や自動車等の不燃性が要求される車両の内装材又は外装材の改修としては勿論、その他船舶等の内装材又は外装材の新装にも適用することができ、また、化粧板は、改修のみならず、新製品としての化粧用パネルとして適用することもできる。
1 既設の車両用化粧パネル
2 粘着テープ
3 塩化ビニルシート
10、12 メラミン樹脂化粧板
15 表面層
15A 表面層材料
151 第1の面側
152 第2の面側
16 芯材層
16A 芯材層材料
17 接着層
17A 接着層材料

Claims (16)

  1. 表面層と芯材層と接着層とを有し、前記表面層と前記芯材層との間に前記接着層が積層された構造を備え、
    前記表面層は、意匠面となる第1の面側にメラミン樹脂を含有する樹脂を担持し、前記接着層と接する第2の面側に熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を担持する表面層基材からなる表面層材料で構成され、
    前記芯材層は、熱放散性材料層で構成され、
    前記接着層は、熱硬化性樹脂の固形分を担持する接着層基材で構成されるとともに、
    前記接着層が前記熱硬化性樹脂を固形分で2〜10重量%含有することを特徴とするメラミン樹脂化粧板。
  2. 全体厚みが0.6mm以下であることを特徴とする請求項1記載のメラミン樹脂化粧板。
  3. 前記熱放散性材料層は金属層である請求項1又は2記載のメラミン樹脂化粧板。
  4. 前記金属層はアルミニウム層である請求項記載のメラミン樹脂化粧板。
  5. 前記接着層基が、ガラスクロスである、請求項1〜4のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
  6. 前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、平均粒径が30〜100nmのエマルジョン樹脂粒子を含む、請求項1〜のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
  7. 前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、非水溶性である、請求項1〜のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
  8. 前記熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分は、単一粒子内にアクリル樹脂とウレタン樹脂との異相構造を有するウレタンアクリル複合粒子を含む、請求項1〜のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
  9. 前記ウレタンアクリル複合粒子は、アクリル成分をコアとし、ウレタン成分をシェルとするコアシェル構造を有する水性クリヤータイプである、請求項に記載のメラミン樹脂化粧板。
  10. 常温20〜30℃での最小曲げ半径が15mmR以下の曲げ加工性を有する、請求項1〜のいずれか1項に記載のメラミン樹脂化粧板。
  11. 常温20〜30℃での最小曲げ半径が10mmR以下の曲げ加工性を有する、請求項10に記載のメラミン樹脂化粧板。
  12. 既存の仕上げ表面にメラミン樹脂化粧板を積層して、前記仕上げ表面を新装する仕上げ表面の改修方法であって、
    前記メラミン樹脂化粧板は、表面層と芯材層と接着層とを有し、前記表面層と前記芯材層との間に前記接着層が積層された構造を備え、
    前記表面層は、意匠面となる第1の面側にメラミン樹脂を含有する樹脂を担持し、前記接着層と接する第2の面側に熱可塑性エマルジョン樹脂の固形分を担持する表面層基材からなる表面層材料で構成され、
    前記芯材層は、熱放散性材料層で構成され、
    前記接着層は、熱硬化性樹脂の固形分を担持する接着層基材で構成されるとともに、
    前記接着層が前記熱硬化性樹脂を固形分で2〜10重量%含有することを特徴とする仕上げ表面の改修方法。
  13. 請求項1〜11のいずれか1項に記載されたメラミン樹脂化粧板を脱泡処理することを特徴とする、請求項12に記載の仕上げ表面の改修方法。
  14. 請求項13に記載された仕上げ表面の改修方法であって、前記メラミン樹脂化粧板を成形後にロールにより前記仕上げ表面に加圧することにより、又は、前記メラミン樹脂化粧板を前記仕上げ表面に積層した後に前記メラミン樹脂化粧板を加圧、加熱若しくは熱圧着することにより、脱泡処理することを特徴とする仕上げ表面の改修方法。
  15. 請求項1214のいずれか1項に記載された仕上げ表面の改修方法であって、前記メラミン樹脂化粧板は、裏面に予め粘着層が設けられていることを特徴とする仕上げ表面の改修方法。
  16. 請求項1215のいずれか1項に記載された仕上げ表面の改修方法であって、前記仕上げ表面が、車両又は船舶の内装材又は外装材の仕上げ表面であることを特徴とする仕上げ表面の改修方法。
JP2014503877A 2012-03-07 2013-03-06 メラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法 Active JP5800084B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014503877A JP5800084B2 (ja) 2012-03-07 2013-03-06 メラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012050148 2012-03-07
JP2012050148 2012-03-07
JP2013002889 2013-01-10
JP2013002889 2013-01-10
JP2014503877A JP5800084B2 (ja) 2012-03-07 2013-03-06 メラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法
PCT/JP2013/056113 WO2013133314A1 (ja) 2012-03-07 2013-03-06 メラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013133314A1 JPWO2013133314A1 (ja) 2015-07-30
JP5800084B2 true JP5800084B2 (ja) 2015-10-28

Family

ID=49116787

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014503877A Active JP5800084B2 (ja) 2012-03-07 2013-03-06 メラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9707740B2 (ja)
EP (1) EP2823962B1 (ja)
JP (1) JP5800084B2 (ja)
KR (3) KR20140129320A (ja)
CN (1) CN104159749B (ja)
TW (1) TWI564146B (ja)
WO (1) WO2013133314A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102501116B1 (ko) * 2022-07-07 2023-02-20 한상담 글루 페이퍼, lpm 함침 페이퍼, 이들을 포함하는 무기질 친환경 가공보드 및 이의 제조방법

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6672590B2 (ja) * 2015-02-10 2020-03-25 住友ベークライト株式会社 化粧シートの製造方法
US11504955B2 (en) 2016-08-19 2022-11-22 Wilsonart Llc Decorative laminate with matte finish and method of manufacture
US11745475B2 (en) 2016-08-19 2023-09-05 Wilsonart Llc Surfacing materials and method of manufacture
US11077639B2 (en) 2016-08-19 2021-08-03 Wilsonart Llc Surfacing materials and method of manufacture
US10933608B2 (en) 2016-08-19 2021-03-02 Wilsonart Llc Surfacing materials and method of manufacture
BE1024734B1 (nl) * 2016-11-10 2018-06-19 Ivc Bvba Vloerpaneel en werkwijze voor het vervaardigen van een vloerpaneel
US11020948B2 (en) 2017-09-28 2021-06-01 Wilsonart Llc High pressure decorative laminate having a top layer of energy cured acrylated urethane polymer
JP2019142026A (ja) * 2018-02-16 2019-08-29 住友ベークライト株式会社 化粧パネル
DE102018005876A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Interprint Gmbh Verwendung eines mehrlagigen Schichtaufbaus
DE102018005879A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Interprint Gmbh Verwendung eines mehrlagigen Schichtaufbaus
DE102018005880A1 (de) * 2018-07-26 2020-01-30 Interprint Gmbh Verwendung eines mehrlagigen Schichtaufbaus
CN112900151A (zh) * 2019-11-19 2021-06-04 佛山市西钢装饰材料有限公司 一种三聚氰胺软化纸及其制作工艺
KR20230008130A (ko) * 2020-04-22 2023-01-13 아이카고교 가부시키가이샤 조성물, 전사 시트, 멜라민 화장판 및 멜라민 화장판의 제조 방법
CN114960294A (zh) * 2022-06-01 2022-08-30 上海贝辉木业有限公司 一种耐龟裂的浸渍纸及其制备方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3589974A (en) 1968-04-24 1971-06-29 Formica Corp Decorative laminate surfaced with a compressed layer of a fibrillated acrylic fiber paper,said paper having been transparentized during a heat and pressure consolidation step and having been substantially free of any impregnating resin
US6375788B1 (en) 1996-07-16 2002-04-23 Premark Rwp Holdings, Inc. Method of coating melamine resin on laminating paper
JP3789694B2 (ja) 1999-10-04 2006-06-28 住友ベークライト株式会社 メラミン樹脂化粧シート
JP4349161B2 (ja) 2004-03-08 2009-10-21 住友ベークライト株式会社 仕上げ表面の改修方法及び化粧板
JP4812671B2 (ja) * 2007-03-26 2011-11-09 三菱化学株式会社 化粧シート
JP2010228179A (ja) 2009-03-26 2010-10-14 Aica Kogyo Co Ltd 化粧シート及び化粧板
JP5201173B2 (ja) * 2009-09-14 2013-06-05 住友ベークライト株式会社 表面層材料及びメラミン化粧板
JP5487853B2 (ja) * 2009-09-28 2014-05-14 住友ベークライト株式会社 不燃性化粧板
JP5625884B2 (ja) * 2010-12-21 2014-11-19 住友ベークライト株式会社 不燃性化粧パネル
EP2657015B1 (en) 2010-12-22 2017-06-14 Sumitomo Bakelite Company, Ltd. Surface layer material and melamine decorative laminate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102501116B1 (ko) * 2022-07-07 2023-02-20 한상담 글루 페이퍼, lpm 함침 페이퍼, 이들을 포함하는 무기질 친환경 가공보드 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
CN104159749B (zh) 2016-09-28
KR20140129320A (ko) 2014-11-06
EP2823962B1 (en) 2020-06-03
EP2823962A4 (en) 2015-11-11
KR20190112834A (ko) 2019-10-07
US20150020952A1 (en) 2015-01-22
JPWO2013133314A1 (ja) 2015-07-30
TWI564146B (zh) 2017-01-01
CN104159749A (zh) 2014-11-19
EP2823962A1 (en) 2015-01-14
US9707740B2 (en) 2017-07-18
WO2013133314A1 (ja) 2013-09-12
TW201343384A (zh) 2013-11-01
KR20160145202A (ko) 2016-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5800084B2 (ja) メラミン樹脂化粧板および仕上げ表面の改修方法
JP5099206B2 (ja) メラミン化粧板
JP4313416B2 (ja) 化粧板
JP6500330B2 (ja) メラミン樹脂金属化粧板の製造方法
JP6179632B2 (ja) 不燃性化粧パネル
JP2004306607A (ja) 着色パネル組立部品
JP6484946B2 (ja) メラミン化粧板およびメラミン化粧板の製造方法
JP5842673B2 (ja) 化粧パネルの製造方法
JP5054736B2 (ja) メタル不燃化粧板
JP4354003B2 (ja) 不燃化粧板
JP2013199003A (ja) 不燃性化粧パネル
JP2005246892A (ja) 仕上げ表面の改修方法及び化粧板
JP3876416B2 (ja) 不燃化粧板
JP2019142026A (ja) 化粧パネル
CN110315835A (zh) 一种板材表面电子束固化涂层方法
JP3963271B2 (ja) 不燃化粧板
JP2004209864A (ja) 不燃化粧板
JP4726401B2 (ja) 不燃化粧板の製造方法
JP2005212424A (ja) 不燃化粧板
JP2005169924A (ja) 不燃化粧板
JP2004142279A (ja) 不燃化粧板
JP2006110932A (ja) 不燃化粧板

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150728

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5800084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150