JP5796640B2 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5796640B2
JP5796640B2 JP2013558614A JP2013558614A JP5796640B2 JP 5796640 B2 JP5796640 B2 JP 5796640B2 JP 2013558614 A JP2013558614 A JP 2013558614A JP 2013558614 A JP2013558614 A JP 2013558614A JP 5796640 B2 JP5796640 B2 JP 5796640B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
circuit
cooling body
drive circuit
control signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013558614A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013121522A1 (ja
Inventor
宮本 昇
宮本  昇
角田 義一
義一 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2013121522A1 publication Critical patent/JPWO2013121522A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5796640B2 publication Critical patent/JP5796640B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4334Auxiliary members in encapsulations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/482Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of lead-in layers inseparably applied to the semiconductor body
    • H01L23/4822Beam leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/552Protection against radiation, e.g. light or electromagnetic waves
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30107Inductance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3025Electromagnetic shielding

Description

本発明は、同一の樹脂パッケージ内に半導体素子とそれを駆動する駆動回路を設けた半導体装置に関する。
従来のパッケージ型パワーモジュールでは、半導体素子をゲル封止する必要があり、組み立て工程数が多く、部品コストが高かった。そこで、半導体素子をトランスファモールドしたパワーモジュールが開発されている(例えば、特許文献1参照)。半導体素子を駆動する駆動回路を含む回路基板を、樹脂モールドされた半導体パッケージにねじ等を用いて固定した装置が提案されている(例えば、特許文献2参照)。
しかし、ねじ等を用いた場合には、部品点数が増加し、重量が増えるという問題があった。また、回路基板の分だけ装置が大きくなるという問題もあった。さらに、自動車用の半導体装置では周囲が高温となり、さらにSIC等の半導体素子は素子自体が高温となるため、高温耐性部品を使用する必要があり、コストが上昇する。
そこで、同一の冷却体上に電力用半導体素子とそれを制御する制御用半導体素子を実装し、それらを樹脂封止した半導体装置が提案されている(例えば、特許文献3参照)。これにより、部品点数削減・軽量化を実現し、プリント基板等の回路基板を省略でき、制御用半導体素子も冷却できる。
特開2001−250890号公報 特許第4583122号公報 特開2008−27993号公報
制御用半導体素子は、電力用半導体素子を駆動する駆動回路と、外部のECUからの信号に応じて制御信号を駆動回路に供給する接続回路とを有する。従来は、高電圧側である駆動回路と低電圧側である接続回路が電気的に接続されていた。このため、駆動回路から接続回路に高電圧が印加されて接続回路が破壊される場合があった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、その目的は接続回路が破壊されるのを防ぐことができる半導体装置を得るものである。
本発明に係る半導体装置は、第1及び第2の冷却体と、前記第1の冷却体の下面と前記第2の冷却体の上面に挟まれた半導体素子と、前記第1の冷却体の下面に設けられ、外部からの信号に応じて制御信号を生成する接続回路と、前記第2の冷却体の上面に設けられ、前記制御信号に応じて前記半導体素子を駆動する駆動回路と、前記第1の冷却体の下面に設けられ、前記制御信号を送信する第1の通信装置と、前記第2の冷却体の上面に設けられ、前記第1の通信装置が送信した前記制御信号を受信して前記駆動回路に供給する第2の通信装置と、前記第1及び第2の冷却体の一部、前記半導体素子、前記接続回路、前記駆動回路、前記第1及び第2の通信装置を封止し、前記接続回路及び前記第1の通信装置と前記第2の通信装置及び前記駆動回路との間を電気的に絶縁する樹脂とを備えることを特徴とする。
本発明により、接続回路が破壊されるのを防ぐことができる。
本発明の実施の形態に係る半導体装置を示す断面図である。 本発明の実施の形態に係る半導体装置の回路図である。
図1は、本発明の実施の形態に係る半導体装置を示す断面図である。この半導体装置は、冷却体1の下面と冷却体2の上面に半導体素子3が挟まれた両面冷却構造である。接続回路4及び通信装置5が冷却体1の下面に設けられ、駆動回路6及び通信装置7が冷却体2の上面に設けられている。通信装置5,7は上下に対向する位置に配置されている。
半導体素子3のコレクタ8は、回路パターン9を介して高圧電極10に接続されている。半導体素子3のエミッタ11は、回路パターン12を介して高圧電極13に接続されている。半導体素子3のゲート14は、ワイヤ15及び回路パターン16を介して駆動回路6に接続されている。
駆動回路6は、回路パターン16を介して通信装置7に接続されている。通信装置5は、回路パターン17を介して通信装置5と信号電極18にそれぞれ接続されている。通信装置5,7は、例えば発光ダイオード、光ファイバー及びフォトトランジスターにより光通信を行う光通信回路でもよいし、コイル及びトランスにより磁気通信を行う磁界回路でもよい。
導電性のシールド板19が、半導体素子3と接続回路4及び駆動回路6との間に配置されている。シールド板19は、シールド効果を得るために低圧側の回路パターン17のグランドに接続されている。また、冷却体1の下面に設けられた溝20により高圧側の回路パターン9と低圧側の接続回路4との絶縁距離をかせいでいる。
樹脂21が冷却体1,2の一部、半導体素子3、接続回路4、駆動回路6、通信装置5,7等を封止している。接続回路4及び通信装置5と通信装置7及び駆動回路6との間は、樹脂21により電気的に絶縁されている。シールド板19の先端と駆動回路6の間も、樹脂21により電気的に絶縁されている。高圧電極10,13と信号電極18は、樹脂21から反対方向に導出されている。高圧電極10,13は互いに平行に配置されている。
図2は、本発明の実施の形態に係る半導体装置の回路図である。外部のECU22からの信号に応じて制御信号発生回路23が制御信号を生成する。この制御信号がレベルシフト回路24を介してドライバ25に供給されるか、又はドライバ26に供給される。ドライバ25,26はそれぞれIGBT27,28を駆動する。IGBT27,28に平行にそれぞれダイオード29,30が接続されている。制御信号発生回路23が図1の接続回路4に該当し、ドライバ25,26が駆動回路6に該当し、IGBT27,28及びダイオード29,30が半導体素子3に該当する。
続いて上記の半導体装置の動作を説明する。接続回路4は、外部のECUから信号電極18及び回路パターン17を介して信号を入力し、その信号に応じて制御信号を生成する。この制御信号を通信装置5が送信し、それを通信装置7が受信して駆動回路6に供給する。駆動回路6は制御信号に応じて半導体素子3を駆動する。半導体素子3は高圧電極10,13を介して高電圧を入出力する。
続いて本実施の形態の効果を説明する。低圧側の接続回路4及び通信装置5と高圧側の通信装置7及び駆動回路6との間が樹脂21により電気的に絶縁されているため、駆動回路6から接続回路4に高電圧が印加されて接続回路4が破壊されるのを防ぐことができる。そして、半導体素子3、接続回路4、通信装置5,7、及び駆動回路6を冷却体1,2により冷却することができる。
また、通信装置5,7を上下に対向する位置に配置することにより、搭載面積を削減することができる。
また、シールド板19により、半導体素子3が放出した電磁波から接続回路4及び駆動回路6を保護することができる。
また、高圧電極10,13と信号電極18を反対方向に導出することにより、高圧側と低圧側の干渉を防止することができる。そして、高圧電極10,13を互いに平行に配置することにより、インダクタンスを低減できる。
1 冷却体(第1の冷却体)
2 冷却体(第2の冷却体)
3 半導体素子
4 接続回路
5 通信装置(第1の通信装置)
6 駆動回路
7 通信装置(第2の通信装置)
10 高圧電極(第1の高圧電極)
13 高圧電極(第2の高圧電極)
18 信号電極
19 シールド板
21 樹脂

Claims (5)

  1. 第1及び第2の冷却体と、
    前記第1の冷却体の下面と前記第2の冷却体の上面に挟まれた半導体素子と、
    前記第1の冷却体の下面に設けられ、外部からの信号に応じて制御信号を生成する接続回路と、
    前記第2の冷却体の上面に設けられ、前記制御信号に応じて前記半導体素子を駆動する駆動回路と、
    前記第1の冷却体の下面に設けられ、前記制御信号を送信する第1の通信装置と、
    前記第2の冷却体の上面に設けられ、前記第1の通信装置が送信した前記制御信号を受信して前記駆動回路に供給する第2の通信装置と、
    前記第1及び第2の冷却体の一部、前記半導体素子、前記接続回路、前記駆動回路、前記第1及び第2の通信装置を封止し、前記接続回路及び前記第1の通信装置と前記第2の通信装置及び前記駆動回路との間を電気的に絶縁する樹脂とを備えることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記第1及び第2の通信装置は光通信又は磁気通信を行うことを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記第1及び第2の通信装置は上下に対向する位置に配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の半導体装置。
  4. 前記半導体素子と前記接続回路及び前記駆動回路との間に配置された導電性のシールド板を更に備えることを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載の半導体装置。
  5. 前記半導体素子のコレクタに接続された第1の高圧電極と、
    前記半導体素子のエミッタに接続された第2の高圧電極と、
    前記接続回路に接続された信号電極とを更に備え、
    前記第1及び第2の高圧電極と前記信号電極は、前記樹脂から反対方向に導出され、
    前記第1及び第2の高圧電極は互いに平行に配置されていることを特徴とする請求項1〜4の何れか1項に記載の半導体装置。
JP2013558614A 2012-02-14 2012-02-14 半導体装置 Active JP5796640B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/053377 WO2013121522A1 (ja) 2012-02-14 2012-02-14 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013121522A1 JPWO2013121522A1 (ja) 2015-05-11
JP5796640B2 true JP5796640B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=48983686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558614A Active JP5796640B2 (ja) 2012-02-14 2012-02-14 半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9190397B2 (ja)
JP (1) JP5796640B2 (ja)
CN (1) CN104137255B (ja)
DE (1) DE112012005457B4 (ja)
WO (1) WO2013121522A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI510780B (zh) * 2014-03-20 2015-12-01 Univ Nat Chiao Tung 生物檢測設備及生物晶片
JP6762271B2 (ja) * 2017-06-26 2020-09-30 三菱電機株式会社 半導体装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60103852U (ja) 1983-12-20 1985-07-15 三洋電機株式会社 混成集積回路装置
US4965710A (en) 1989-11-16 1990-10-23 International Rectifier Corporation Insulated gate bipolar transistor power module
JPH0430565A (ja) 1990-05-28 1992-02-03 Sanyo Electric Co Ltd 高出力用混成集積回路装置
JP3448159B2 (ja) 1996-06-20 2003-09-16 株式会社東芝 電力用半導体装置
US6181718B1 (en) * 1997-01-08 2001-01-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronically cooled semiconductor laser module with modified ground line inductance
JPH11233712A (ja) 1998-02-12 1999-08-27 Hitachi Ltd 半導体装置及びその製法とそれを使った電気機器
JP3553849B2 (ja) 2000-03-07 2004-08-11 富士電機デバイステクノロジー株式会社 半導体装置及びその製造方法
US6508595B1 (en) * 2000-05-11 2003-01-21 International Business Machines Corporation Assembly of opto-electronic module with improved heat sink
JP4488824B2 (ja) 2004-07-29 2010-06-23 株式会社日立製作所 電力変換装置
JP4583122B2 (ja) 2004-09-28 2010-11-17 三菱電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP4285470B2 (ja) 2005-11-11 2009-06-24 株式会社デンソー 半導体装置
JP4858290B2 (ja) 2006-06-05 2012-01-18 株式会社デンソー 負荷駆動装置
JP4760585B2 (ja) 2006-07-18 2011-08-31 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP4751810B2 (ja) * 2006-11-02 2011-08-17 日立オートモティブシステムズ株式会社 電力変換装置
JP5241177B2 (ja) 2007-09-05 2013-07-17 株式会社オクテック 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2009081325A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Sanyo Electric Co Ltd 回路装置
US7800222B2 (en) 2007-11-29 2010-09-21 Infineon Technologies Ag Semiconductor module with switching components and driver electronics
WO2009150875A1 (ja) * 2008-06-12 2009-12-17 株式会社安川電機 パワーモジュールおよびその制御方法
US7884444B2 (en) 2008-07-22 2011-02-08 Infineon Technologies Ag Semiconductor device including a transformer on chip
JP5260246B2 (ja) 2008-11-28 2013-08-14 三菱電機株式会社 電力用半導体装置
JP2010225720A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Mitsubishi Electric Corp パワーモジュール
KR101752829B1 (ko) * 2010-11-26 2017-06-30 삼성전자주식회사 반도체 장치

Also Published As

Publication number Publication date
DE112012005457B4 (de) 2018-07-12
CN104137255B (zh) 2017-03-08
US9190397B2 (en) 2015-11-17
CN104137255A (zh) 2014-11-05
DE112012005457T5 (de) 2014-09-04
WO2013121522A1 (ja) 2013-08-22
JPWO2013121522A1 (ja) 2015-05-11
US20150179620A1 (en) 2015-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6278695B2 (ja) 電子制御ユニット、および、これを用いた電動パワーステアリング装置
US9326368B2 (en) Electronic control unit and electric power steering apparatus having the same
EP1991042B1 (en) Electrical circuit device
JP6337394B2 (ja) 半導体装置
CN104752368B (zh) 电子控制装置
KR101141584B1 (ko) 반도체 장치
WO2016199360A1 (ja) 半導体装置
JP6305541B2 (ja) 電力変換装置
JP2016197683A (ja) 電子制御装置
KR101930391B1 (ko) 전자기기
JP5796640B2 (ja) 半導体装置
JP2011199161A (ja) 半導体装置
JP2001185751A (ja) 表面実装型赤外線通信モジュールの構造および駆動回路
US20130193451A1 (en) Photo-Coupler
US9202766B2 (en) Package for power device and method of making the same
JP2010177619A (ja) 半導体モジュール
JP6188563B2 (ja) エレベーター制御装置並びにそれを用いたエレベーター
JP2007110000A (ja) パワー半導体モジュール
JP4152809B2 (ja) 電力変換装置
JP2004007881A (ja) 電力変換装置
JP2011100653A (ja) Ledパッケージの取付構造およびled照明装置
KR101430831B1 (ko) 파워 모듈
JP2013207168A (ja) 半導体モジュール
KR101231794B1 (ko) 열 감지 효율이 최적화된 서미스터를 내장하는 전력 반도체 패키지 및 상기 전력 반도체 패키지의 제조방법
JP2010219243A (ja) 半導体モジュール及びその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5796640

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250