JP5781399B2 - 金属管の引抜装置及び引抜方法 - Google Patents
金属管の引抜装置及び引抜方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5781399B2 JP5781399B2 JP2011186790A JP2011186790A JP5781399B2 JP 5781399 B2 JP5781399 B2 JP 5781399B2 JP 2011186790 A JP2011186790 A JP 2011186790A JP 2011186790 A JP2011186790 A JP 2011186790A JP 5781399 B2 JP5781399 B2 JP 5781399B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- tube
- elapsed time
- metal
- lubricating oil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 328
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 328
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 70
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 claims description 203
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 115
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 52
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 24
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 14
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 3
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 230000000573 anti-seizure effect Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C31/00—Control devices, e.g. for regulating the pressing speed or temperature of metal; Measuring devices, e.g. for temperature of metal, combined with or specially adapted for use in connection with extrusion presses
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C3/00—Profiling tools for metal drawing; Combinations of dies and mandrels
- B21C3/16—Mandrels; Mounting or adjusting same
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C1/00—Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
- B21C1/16—Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C1/00—Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
- B21C1/16—Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes
- B21C1/22—Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes specially adapted for making tubular articles
- B21C1/24—Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes specially adapted for making tubular articles by means of mandrels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C1/00—Manufacture of metal sheets, metal wire, metal rods, metal tubes by drawing
- B21C1/16—Metal drawing by machines or apparatus in which the drawing action is effected by other means than drums, e.g. by a longitudinally-moved carriage pulling or pushing the work or stock for making metal sheets, bars, or tubes
- B21C1/27—Carriages; Drives
- B21C1/28—Carriages; Connections of grippers thereto; Grippers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C51/00—Measuring, gauging, indicating, counting, or marking devices specially adapted for use in the production or manipulation of material in accordance with subclasses B21B - B21F
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C9/00—Cooling, heating or lubricating drawing material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C9/00—Cooling, heating or lubricating drawing material
- B21C9/005—Cold application of the lubricant
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G5/00—Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
- G03G5/10—Bases for charge-receiving or other layers
- G03G5/102—Bases for charge-receiving or other layers consisting of or comprising metals
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Metal Extraction Processes (AREA)
Description
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの経過時間を計測し、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御する制御手段を備えることを特徴とする金属管の引抜装置。
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の経過時間が予め設定された許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御する制御手段を備えることを特徴とする金属管の引抜装置。
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの第1経過時間を計測し、前記計測された第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超える場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記計測された第1経過時間が前記第1許容時間内である場合には装置の運転を継続するように制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの第2経過時間も計測し、前記計測された第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された第2経過時間が前記第2許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御するものであることを特徴とする金属管の引抜装置。
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの第1経過時間を計測し、前記計測された第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超える場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記計測された第1経過時間が前記第1許容時間内である場合には装置の運転を継続するように制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、第2経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御するものであることを特徴とする金属管の引抜装置。
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から第1経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの間に、又は挿通した時に、前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時に前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間内である場合には装置の運転を継続するように制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの第2経過時間も計測し、前記計測された第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された第2経過時間が前記第2許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御するものであることを特徴とする金属管の引抜装置。
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から第1経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの間に、又は挿通した時に、前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時に前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間内である場合には装置の運転を継続するように制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、第2経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御するものであることを特徴とする金属管の引抜装置。
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの経過時間を計測し、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の経過時間が予め設定された許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの第1経過時間を計測し、前記計測された第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超える場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記計測された第1経過時間が前記第1許容時間内である場合には装置の運転を継続し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの第2経過時間を計測し、前記計測された第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された第2経過時間が前記第2許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの第1経過時間を計測し、前記計測された第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超える場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記計測された第1経過時間が前記第1許容時間内である場合には装置の運転を継続し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、第2経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から第1経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの間に、又は挿通した時に、前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時に前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間内である場合には装置の運転を継続し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの第2経過時間を計測し、前記計測された第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された第2経過時間が前記第2許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から第1経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの間に、又は挿通した時に、前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時に前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間内である場合には装置の運転を継続し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、第2経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの経過時間を計測し、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の製造方法。
図1に示す構成を備えた第1実施形態の引抜装置1を用いて金属製素管2の引抜加工を行った(図4のフロー図参照)。アルミニウム合金(Mn:1.12質量%、Si:0.11質量%、Fe:0.39質量%、Cu:0.16質量%、Zn:0.01質量%、Mg:0.02質量%を含み、残部アルミニウムおよび不可避不純物)からなるビレットを、押出温度520℃、押出速度5m/分の条件で押出し、外径32mm、肉厚1.5mmの円筒管を得、これを2.2mに切断したものを金属製素管2として用いた。
実施例1と同様にしてS06まで進行させ、S06で判定を行ったところ、本実施例2では、経過時間Tが120秒であり、許容時間(200秒)内であったから、判定結果はYESであり、従ってそのまま引き抜きを開始した(S07)。即ち、実施例1と同様にして引抜加工を行って引抜管3を得た。
実施例1と同様にしてS06まで進行させ、S06で判定を行ったところ、本実施例3では、経過時間Tが180秒であり、許容時間(200秒)内であったから、判定結果はYESであり、従ってそのまま引き抜きを開始した(S07)。即ち、実施例1と同様にして引抜加工を行って引抜管3を得た。
実施例1と同様にしてS06まで進行させ、S06で判定を行ったところ、本実施例4では、経過時間Tが240秒であり、許容時間(200秒)を超えていたから、判定結果はNOであり、従って引き抜きを開始しなかった(引き抜きを行わなかった)(S10)。プラグ11を後方に移動(ダイス10から離れる方向に後退)させた(S11)後、引き抜き位置にセットされている金属製素管2を抜き取り(S12)、次の新たな金属製素管2の引き抜き加工に備えた。
実施例1と同様にしてS06まで進行させ、S06で判定を行ったところ、本実施例5では、経過時間Tが300秒であり、許容時間(200秒)を超えているから、判定結果はNOであり、従って引き抜きを開始しなかった(引き抜きを行わなかった)(S10)。プラグ11を後方に移動(ダイス10から離れる方向に後退)させた(S11)後、引き抜き位置にセットされている金属製素管2を抜き取り(S12)、次の新たな金属製素管2の引き抜き加工に備えた。
実施例1と同様にしてS06まで進行させ、S06で判定を行ったところ、本実施例4では、経過時間Tが240秒であり、許容時間(200秒)を超えていて判定結果はNOであったが、この判定を無視して、実施例1と同様にして引抜加工を行って引抜管3を得た。
実施例1と同様にしてS06まで進行させ、S06で判定を行ったところ、本実施例4では、経過時間Tが300秒であり、許容時間(200秒)を超えていて判定結果はNOであったが、この判定を無視して、実施例1と同様にして引抜加工を行って引抜管3を得た。
(判定基準)
「○」…引抜管に焼付が全く発生しなかった
「△」…引抜管の後半部領域で焼付が発生した
「×」…引抜管の長さ方向の全領域で焼付が発生した。
2…金属製素管
3…引抜管
10…ダイス
11…プラグ
18…ノズル部
21…チャック手段
24…牽引手段
31…制御手段
L…潤滑油
Claims (15)
- 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する引抜装置において、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの経過時間を計測し、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御する制御手段を備えることを特徴とする金属管の引抜装置。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する引抜装置において、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の経過時間が予め設定された許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御する制御手段を備えることを特徴とする金属管の引抜装置。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する引抜装置において、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの第1経過時間を計測し、前記計測された第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超える場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記計測された第1経過時間が前記第1許容時間内である場合には装置の運転を継続するように制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの第2経過時間も計測し、前記計測された第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された第2経過時間が前記第2許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御するものであることを特徴とする金属管の引抜装置。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する引抜装置において、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの第1経過時間を計測し、前記計測された第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超える場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記計測された第1経過時間が前記第1許容時間内である場合には装置の運転を継続するように制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、第2経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御するものであることを特徴とする金属管の引抜装置。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する引抜装置において、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から第1経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの間に、又は挿通した時に、前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時に前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間内である場合には装置の運転を継続するように制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの第2経過時間も計測し、前記計測された第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された第2経過時間が前記第2許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御するものであることを特徴とする金属管の引抜装置。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する引抜装置において、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から第1経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの間に、又は挿通した時に、前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時に前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間内である場合には装置の運転を継続するように制御する制御手段を備え、
前記制御手段は、前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、第2経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間内である場合には引き抜きを開始するように制御するものであることを特徴とする金属管の引抜装置。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する金属管の引抜方法において、
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの経過時間を計測し、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する金属管の引抜方法において、
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の経過時間が予め設定された許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する金属管の引抜方法において、
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの第1経過時間を計測し、前記計測された第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超える場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記計測された第1経過時間が前記第1許容時間内である場合には装置の運転を継続し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの第2経過時間を計測し、前記計測された第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された第2経過時間が前記第2許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する金属管の引抜方法において、
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの第1経過時間を計測し、前記計測された第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超える場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記計測された第1経過時間が前記第1許容時間内である場合には装置の運転を継続し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、第2経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する金属管の引抜方法において、
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から第1経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの間に、又は挿通した時に、前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時に前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間内である場合には装置の運転を継続し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの第2経過時間を計測し、前記計測された第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された第2経過時間が前記第2許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。 - 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工する金属管の引抜方法において、
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から第1経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記プラグを前記金属製素管内に挿通するまでの間に、又は挿通した時に、前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時に前記計測中の第1経過時間が予め設定された第1許容時間内である場合には装置の運転を継続し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、又は前記プラグを前記金属製素管内に挿通した時から、第2経過時間の計測を開始し、この計測開始から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの間に、又は引抜可能になった時に、前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間を超えた場合には装置の運転を停止するように制御する一方、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になった時に前記計測中の第2経過時間が予め設定された第2許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の引抜方法。 - 前記塗布工程、前記挿通工程、前記セット工程をこの順に実施することを特徴とする請求項7〜12のいずれか1項に記載の金属管の引抜方法。
- 金属製素管を、外面を成形するダイスと内面を成形するプラグとの間に通すことで引抜加工することによって金属管を製造する製造方法において、
プラグの表面に潤滑油を塗布した後、該潤滑油の供給を停止する塗布工程と、
前記潤滑油が塗布された前記プラグを金属製素管内に挿通配置する挿通工程と、
前記金属製素管をダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットするセット工程と、を包含し、
前記プラグの表面への潤滑油の供給を停止した時から、前記金属製素管を前記ダイスと前記プラグとの間の引き抜き位置にセットして引抜可能になるまでの経過時間を計測し、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間を超える場合には前記金属製素管の引き抜きを行わないように制御する一方、前記計測された経過時間が予め設定された許容時間内である場合には引き抜きを行うことを特徴とする金属管の製造方法。 - 前記塗布工程、前記挿通工程、前記セット工程をこの順に実施することを特徴とする請求項14に記載の金属管の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011186790A JP5781399B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | 金属管の引抜装置及び引抜方法 |
CN201280042674.7A CN103764307B (zh) | 2011-08-30 | 2012-08-28 | 金属管的拉拔装置以及拉拔方法 |
PCT/JP2012/071673 WO2013031760A1 (ja) | 2011-08-30 | 2012-08-28 | 金属管の引抜装置及び引抜方法 |
US14/241,163 US20150174631A1 (en) | 2011-08-30 | 2012-08-28 | Device and method for drawing metal tube |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011186790A JP5781399B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | 金属管の引抜装置及び引抜方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013049062A JP2013049062A (ja) | 2013-03-14 |
JP5781399B2 true JP5781399B2 (ja) | 2015-09-24 |
Family
ID=47756245
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011186790A Active JP5781399B2 (ja) | 2011-08-30 | 2011-08-30 | 金属管の引抜装置及び引抜方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20150174631A1 (ja) |
JP (1) | JP5781399B2 (ja) |
CN (1) | CN103764307B (ja) |
WO (1) | WO2013031760A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6316151B2 (ja) * | 2014-09-12 | 2018-04-25 | 本田技研工業株式会社 | 鋳造加工方法及びその装置と、それによって得られる鋳造品 |
DE102016111591A1 (de) * | 2016-06-24 | 2017-12-28 | Sandvik Materials Technology Deutschland Gmbh | Verfahren zum Umformen einer Luppe aus einer ferritischen FeCrAl-Legierung in ein Rohr |
CN108580571A (zh) * | 2018-04-27 | 2018-09-28 | 海亮(安徽)铜业有限公司 | 一种紫铜管的拉伸卸油式模盒 |
KR101975152B1 (ko) * | 2018-11-28 | 2019-08-23 | 왕태식 | 모세관 인발 성형장치 |
CN110918663B (zh) * | 2019-12-07 | 2021-02-02 | 西安诺博尔稀贵金属材料股份有限公司 | 利用内表面加工装置对纯银管材内表面进行加工的方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3850016A (en) * | 1973-07-30 | 1974-11-26 | Etna Prod Inc | Method and apparatus for controlled lubrication during metal drawing |
SU546405A1 (ru) * | 1975-06-09 | 1977-02-15 | Уральский ордена Трудового Красного Знамени политехнический институт им. С.М.Кирова | Оправка дл волочени труб |
DD259579A1 (de) * | 1987-04-13 | 1988-08-31 | Waelzlager Normteile Veb | Verfahren zum regelbaren aufbringen von festschmierstoffen auf umformgut |
JPH08215713A (ja) * | 1995-02-14 | 1996-08-27 | Nippon Steel Corp | 継目無鋼管の圧延方法及び圧延設備 |
CN2897483Y (zh) * | 2006-04-11 | 2007-05-09 | 济南重工股份有限公司 | 一种芯棒润滑装置 |
JP5154861B2 (ja) * | 2007-08-22 | 2013-02-27 | 昭和電工株式会社 | 金属管の引抜装置および引抜方法 |
JP5151954B2 (ja) * | 2008-12-12 | 2013-02-27 | 新日鐵住金株式会社 | 冷間引抜き用潤滑油ろ過装置およびこれを用いる直接油潤滑抽伸装置 |
CN201346556Y (zh) * | 2009-01-06 | 2009-11-18 | 天津钢管集团股份有限公司 | 芯棒石墨喷涂恒压控制系统 |
JP5280971B2 (ja) * | 2009-08-18 | 2013-09-04 | 昭和電工株式会社 | 金属管の引抜装置および引抜方法 |
CN102000709A (zh) * | 2010-10-27 | 2011-04-06 | 常州市腾田液压机械有限公司 | 一种冷拔钢管的液压油冷的方法及实现冷拔钢管的液压油冷方法的冷拔钢管成型机 |
CN201889319U (zh) * | 2010-11-24 | 2011-07-06 | 浙江海亮股份有限公司 | 管材连续拉拔内腔润滑剂补充装置 |
JP5749605B2 (ja) * | 2011-08-26 | 2015-07-15 | 昭和電工株式会社 | 金属管の引抜方法及び引抜装置 |
JP5819145B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2015-11-18 | 昭和電工株式会社 | 金属管の引抜方法及び引抜装置 |
JP5819146B2 (ja) * | 2011-09-15 | 2015-11-18 | 昭和電工株式会社 | 金属管の引抜方法及び引抜装置 |
-
2011
- 2011-08-30 JP JP2011186790A patent/JP5781399B2/ja active Active
-
2012
- 2012-08-28 CN CN201280042674.7A patent/CN103764307B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2012-08-28 US US14/241,163 patent/US20150174631A1/en not_active Abandoned
- 2012-08-28 WO PCT/JP2012/071673 patent/WO2013031760A1/ja active Application Filing
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2013049062A (ja) | 2013-03-14 |
US20150174631A1 (en) | 2015-06-25 |
CN103764307B (zh) | 2015-11-25 |
WO2013031760A1 (ja) | 2013-03-07 |
CN103764307A (zh) | 2014-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5280971B2 (ja) | 金属管の引抜装置および引抜方法 | |
JP5781399B2 (ja) | 金属管の引抜装置及び引抜方法 | |
JP5426701B2 (ja) | 金属管の引抜装置および引抜方法 | |
JP5230215B2 (ja) | 感光ドラム基体用アルミニウム管の製造方法 | |
JP5154851B2 (ja) | 金属管の引抜装置および引抜方法 | |
JP5154861B2 (ja) | 金属管の引抜装置および引抜方法 | |
US20110296890A1 (en) | Device for drawing tubular workpiece | |
JP2007268553A (ja) | マグネシウム合金パイプの製造方法 | |
JP5819146B2 (ja) | 金属管の引抜方法及び引抜装置 | |
JP5819145B2 (ja) | 金属管の引抜方法及び引抜装置 | |
JP5149545B2 (ja) | アルミニウム管の製造方法 | |
JP5661494B2 (ja) | 金属管の引抜方法及び引抜装置 | |
JP2005099774A (ja) | 表面品質に優れたアルミニウム管及びその製造方法と製造装置並びに感光ドラム基体 | |
JP5563947B2 (ja) | 押出加工方法及び押出加工装置 | |
WO2011115166A1 (ja) | 金属管の引抜方法 | |
JP5749605B2 (ja) | 金属管の引抜方法及び引抜装置 | |
JP5661495B2 (ja) | 金属管の引抜方法及び引抜装置 | |
KR101680554B1 (ko) | 알루미늄 튜브 인발시 윤활유 공급 구조를 갖는 코어 | |
JP2007167894A (ja) | 押出製品の先端誘導方法及び先端誘導装置 | |
JP2010131619A (ja) | 押出材の製造方法 | |
RU2638468C1 (ru) | Способ винтовой прошивки заготовки | |
JP5080802B2 (ja) | 引抜加工方法 | |
RU2647393C1 (ru) | Способ винтовой прошивки и устройство для его осуществления | |
CN116042298A (zh) | 一种棒材剥皮方法及其冷却液与模具 | |
RU2350420C1 (ru) | Способ прессования короткомерных труб |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150623 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150715 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5781399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02 |
|
S802 | Written request for registration of partial abandonment of right |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |