JP5753756B2 - スクロールコンプレッサ - Google Patents

スクロールコンプレッサ Download PDF

Info

Publication number
JP5753756B2
JP5753756B2 JP2011223245A JP2011223245A JP5753756B2 JP 5753756 B2 JP5753756 B2 JP 5753756B2 JP 2011223245 A JP2011223245 A JP 2011223245A JP 2011223245 A JP2011223245 A JP 2011223245A JP 5753756 B2 JP5753756 B2 JP 5753756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
graphite
scroll compressor
bearing
scroll
compressor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011223245A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012197782A (ja
Inventor
直樹 堀部
直樹 堀部
政治 八田
政治 八田
野村 諭
諭 野村
章 澤本
章 澤本
賢生 正村
賢生 正村
政憲 秋月
政憲 秋月
陽一郎 壷井
陽一郎 壷井
マキ 青木
マキ 青木
明男 平岡
明男 平岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiho Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiho Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2011223245A priority Critical patent/JP5753756B2/ja
Application filed by Taiho Kogyo Co Ltd filed Critical Taiho Kogyo Co Ltd
Priority to EP12838120.9A priority patent/EP2770211B1/en
Priority to PCT/JP2012/070490 priority patent/WO2013051340A1/ja
Priority to KR1020147010777A priority patent/KR101590973B1/ko
Priority to CN201280048794.8A priority patent/CN103890403B/zh
Priority to AU2012319811A priority patent/AU2012319811C1/en
Priority to RU2014118459/06A priority patent/RU2567486C1/ru
Priority to US14/349,982 priority patent/US9453509B2/en
Priority to EP20154211.5A priority patent/EP3660313B1/en
Priority to IN2700CHN2014 priority patent/IN2014CN02700A/en
Priority to EP20154213.1A priority patent/EP3663584B1/en
Priority to BR112014008032-1A priority patent/BR112014008032A2/ja
Priority to EP17205727.5A priority patent/EP3346133B1/en
Publication of JP2012197782A publication Critical patent/JP2012197782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5753756B2 publication Critical patent/JP5753756B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0215Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form where only one member is moving
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M101/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a mineral or fatty oil
    • C10M101/02Petroleum fractions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M103/00Lubricating compositions characterised by the base-material being an inorganic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M103/00Lubricating compositions characterised by the base-material being an inorganic material
    • C10M103/06Metal compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/38Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M107/00Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound
    • C10M107/50Lubricating compositions characterised by the base-material being a macromolecular compound containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/04Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/22Compounds containing sulfur, selenium or tellurium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/26Compounds containing silicon or boron, e.g. silica, sand
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M147/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing halogen
    • C10M147/02Monomer containing carbon, hydrogen and halogen only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C24/00Coating starting from inorganic powder
    • C23C24/08Coating starting from inorganic powder by application of heat or pressure and heat
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C26/00Coating not provided for in groups C23C2/00 - C23C24/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C21/00Component parts, details or accessories not provided for in groups F01C1/00 - F01C20/00
    • F01C21/02Arrangements of bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C17/00Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement
    • F16C17/02Sliding-contact bearings for exclusively rotary movement for radial load only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/06Sliding surface mainly made of metal
    • F16C33/12Structural composition; Use of special materials or surface treatments, e.g. for rust-proofing
    • F16C33/121Use of special materials
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/02Parts of sliding-contact bearings
    • F16C33/04Brasses; Bushes; Linings
    • F16C33/16Sliding surface consisting mainly of graphite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/04Elements
    • C10M2201/041Carbon; Graphite; Carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/04Elements
    • C10M2201/041Carbon; Graphite; Carbon black
    • C10M2201/0413Carbon; Graphite; Carbon black used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/061Carbides; Hydrides; Nitrides
    • C10M2201/0613Carbides; Hydrides; Nitrides used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/06Metal compounds
    • C10M2201/065Sulfides; Selenides; Tellurides
    • C10M2201/066Molybdenum sulfide
    • C10M2201/0663Molybdenum sulfide used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • C10M2201/103Clays; Mica; Zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/10Compounds containing silicon
    • C10M2201/102Silicates
    • C10M2201/103Clays; Mica; Zeolites
    • C10M2201/1033Clays; Mica; Zeolites used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/044Polyamides
    • C10M2217/0443Polyamides used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/055Particles related characteristics
    • C10N2020/06Particles of special shape or size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/30Refrigerators lubricants or compressors lubricants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2230/00Manufacture
    • F04C2230/90Improving properties of machine parts
    • F04C2230/92Surface treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/50Bearings
    • F04C2240/56Bearing bushings or details thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/008Hermetic pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C29/00Component parts, details or accessories of pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C18/00 - F04C28/00
    • F04C29/0042Driving elements, brakes, couplings, transmissions specially adapted for pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/04Heavy metals
    • F05C2201/0433Iron group; Ferrous alloys, e.g. steel
    • F05C2201/0448Steel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2203/00Non-metallic inorganic materials
    • F05C2203/08Ceramics; Oxides
    • F05C2203/0804Non-oxide ceramics
    • F05C2203/0808Carbon, e.g. graphite
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2225/00Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
    • F05C2225/04PTFE [PolyTetraFluorEthylene]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2225/00Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
    • F05C2225/10Polyimides, e.g. Aurum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2251/00Material properties
    • F05C2251/14Self lubricating materials; Solid lubricants
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2253/00Other material characteristics; Treatment of material
    • F05C2253/20Resin
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2208/00Plastics; Synthetic resins, e.g. rubbers
    • F16C2208/20Thermoplastic resins
    • F16C2208/60Polyamides [PA]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2360/00Engines or pumps
    • F16C2360/42Pumps with cylinders or pistons

Description

本発明は、自動車用空調機(カーエアコン)や家庭用エアコンなどに使用されるコンプレッサに関するものであり、特に、回転軸をハウジング内部に設けたすべり軸受により摺動可能に保持したスクロールコンプッレッサにおいて、黒鉛化度が高くかつ形状が特有な黒鉛を樹脂中に分散させた摺動層を裏金に焼成したすべり軸受を使用したスクロールコンプレッサに関する。
コンプレッサは斜板式、ベーン式及びスクロール式などが使用されているが、ハイブリッド車や電気自動車では電動コンプレッサで駆動されるスクロールコンプレッサが開発されている(非特許文献1:トライボロジストVol.55/No.9/2010、「カーエアコン用コンプレッサの動向とトライボロジー」第603〜608頁)。
カーエアコン用スクロールコンプレッサとしては、ハウジングの内部に回転可能に設けられた回転軸と、回転軸の回転により旋回する可動スクロールと、ハウジングに固定された固定スクロールとを備えたコンプレッサが特許文献1:特開2004−183499号にて知られている。このスクロールコンプレッサの軸受はコンプレッサの中心軸を軸支するものと、偏心軸を軸支するものがあるが、両方ともころがり軸受が使用されている。このようなころがり軸受は一般的には玉軸受、ころ軸受、針軸ころ軸受などが使用される。
本出願人の特許第2517504号明細書(特許文献2)は用途の例としてクーラー用コンプレッサを挙げ、次の組成をもつ黒鉛−樹脂系摺動材料を提案している。黒鉛−5〜60重量%の黒鉛;樹脂−20〜90重量%のポリイミド及び/又はポリイミドアミド;摩擦調整剤−0.5〜20重量%のクレー、ムライト、シリカ及び/又はアルミナ。また前記黒鉛は人造又は天然グラファイト、形状は粒状もしくは扁平状であるが、片状又は鱗片状黒鉛は平坦面が摺動面に配列されるので好ましいと説明されている。
特許文献3:特開平3−3988号公報は空気調和機や冷蔵庫などの家庭用スクロールコンプレッサの軸受として、軸受に連帯焼結したバイメタル上に、グラファイト・樹脂を含浸焼成したすべり軸受を使用し、自己潤滑性及び適正な強度をもたせ、さらに樹脂としてポイリミド等の耐熱樹脂を使用することが提案されている。
また家庭用スクロールコンプレッサにはアルミ系や青銅系すべり軸受が使用されていることは、非特許文献2:トライボロジストVol.51/No.8/2006、「家電品に使用される圧縮機のトライボロジー」第560〜561頁に解説されている。
一般にカーエアコン用コンプレッサと家庭用又は業務用コンプレッサを比較すると、雰囲気温度、取付け部の振動などにおいて前者の方が厳しい状況にさらされ、さらに、エンジンで駆動されるカーエアコン用コンプレッサは回転数の変動が大きいために、上述のように従来はころがり軸受が使用されていた。
すべり軸受ところがり軸受の定性的関係については、非特許文献3:トライボロジストVol.56/No.5/2011「転がり軸受の最新技術」第277頁にグラフを用いて整理されており、これを表に表すと次のとおりである。
また、特許文献4:特開平7−223809号公報によると、高度に配向した黒鉛類似の結晶構造をもつ球状の炭素微粒子としてメソフェーズ小球体(メソカーボンマイクロビーズ)が公知である。メソフェーズ小球体は、コールタール、コールタールピッチ、アスファルトなどを350〜450℃で熱処理し、生成した球状結晶を分離したものであり、これを粉砕した後1500〜3000℃にて黒鉛化処理することにより、球状化が進行すると説明されている。しかしながら、この公報の顕微鏡写真に示されたメソフェーズ小球体は真球形態からは著しく変形している。
特開2004−183499号公報 特許第2517604号明細書 特開平3−3988号公報 特開平7−223809号公報 特開平5−331314号公報
トライボロジストVol.55/No.9/2010、「カーエアコン用コンプレッサの動向とトライボロジー」第603〜608頁。 トライボロジストVol.51/No.8/2006、「家電品に使用される圧縮機のトライボロジー」第560〜561頁。 トライボロジストVol.56/No.5/2011「転がり軸受の最新技術」第277頁。 :トライボロジストVol.49/No.7/2004「炭素材料の使い方」第561頁。 トライボロジストVol.54/No.1/2009「グラファイト材料のトライボロジ」第6−7頁。
カーエアコンのスクロールコンプレッサに用いられる軸受は、混合冷媒雰囲気の貧潤滑下・高速高負荷で使用される。ころがり軸受の場合、ころがり寿命を確保するために、加工によるコスト増大は伴うものの、軸受を高精度にすることはやむを得ないと考えられている。しかしながら、精度を高めても要求される耐久性に対してころがり寿命を確保できない場合がある。さらに、軸受部に外部から異物が侵入すると損傷や摩耗が発生し、更に寿命が短くなる問題がある。また、コンプレッサの静粛性に対する要求は年々高まっているが、ころがり軸受では騒音、振動の改善が難しい。
特許文献2で提案された黒鉛及び樹脂を含浸焼成したすべり軸受は、前掲表1のような評価がおおむね当てはまり、従来カーエアコン用スクロールコンプレッサに使用されていたころがり軸受に匹敵する耐焼付性及び耐摩耗性を実現することができない。本発明者らは、このような現状認識からすべり軸受の性能改善を研究した過程で、球状炭素材料に着目し、例えば特許文献5:特開平5−331314号に提案される真球性が高い黒鉛も検討したが、この硬度はHv800〜1200と高いために、相手軸を摩耗させる問題があると結論した。また、特許文献4で提案されたメソフェーズ小球体は球状とはいえ、外形形状は球状よりはかなり変形しているために、性能の向上は期待できないと判断した。
さらに、家庭用スクロールコンプレッサについては、近年の電力不足などの状況の中で、小型・軽量化、効率化及び低コスト化が求められている。また効率化のためには軸の直径を小さくすることにより摩擦を低減することや、軸受材の摩擦係数低減が必要である。このような観点からは、特許文献2で検討されている鱗片状黒鉛などは相手軸を摩耗させる傾向があり、好ましくない。
本発明者らは、これら従来技術に改良を加え、耐焼付性及び耐摩耗性の高いすべり軸受を備えたスクロールコンプレッサを提供することに成功した。
すなわち、本発明は、ハウジングの内部に該ハウジングの軸心の周りを回転可能に設けられた回転軸本体と、前記回転軸本体の軸心に対して偏心した位置で該軸心の周りを公転するように前記回転軸本体に連結された偏心軸と、該偏心軸に固定された可動スクロールと、ハウジングに固定された固定スクロールと、前記回転軸本体を摺動可能に保持する軸本体軸受と、前記偏心軸を摺動可能に保持する偏心軸軸受とを含んでなるスクロールコンプレッサにおいて、前記本体軸受及び偏心軸受の少なくとも一方を、平均径が5〜50μmであり、黒鉛化度が0.6以上であり、かつ平均径の0.5倍以下である微粒子を除いた粒子の下記定義による平均形状係数(YAVE)が1〜4であり、かつ下記定義による形状係数(Y)=1〜1.5の範囲の粒子が個数割合で70%以上存在する黒鉛5〜60重量%と、残部ポリイミド樹脂及びポリアミドイミド樹脂のうち少なくとも1種とからなる摺動層を裏金上に焼成したすべり軸受としたことを特徴とするスクロールコンプレッサである。
AVE=total[{PM /4πA}]/i
Y=PM/4πA
ここで、totalは[ ]内の値をi個についての合計を意味し、PMは粒子1個の周囲長さ、Aは粒子1個当りの断面積、iは測定個数である。以下、本発明を説明する。
先ず、スクロールコンプレッサ全体の構造を、図1に示された、自動車のエンジンにより駆動されるスクロールコンプレッサの実施態様につき説明する。図中、1はスクロールコンプレッサであり、図示しないエンジンに固定されたハウジング2と、ハウジング2内に回転可能に設けられた回転軸3と、回転軸3によって旋回する可動スクロール4と、ハウジング2の内部に固定された固定スクロール5とがスクロールコンプレッサ1の基本的構成要素である。
ハウジング2の内部は、可動スクロール4と固定スクロール5とが位置する圧縮室S1と、固定スクロール5よりも図示右方側に形成された排出室S2とに区画され、圧縮室S1には冷媒などのガスを流入させるための図示しない吸入孔が、排出室S2には前記ガスを排出する図示しない排出孔がそれぞれ設けられている。
軸心が水平方向に延在する回転軸3は、エンジンの駆動力を受ける小径部3aと、これに同軸上で直結された大径部3b及びクランクピン3cとを有し、小径部3a及び大径部3bからなる回転軸3に対して偏心した位置に設けられたクランクピン3cが可動スクロール4に回転力を伝達する。したがって、小径部3aをエンジンによって駆動すると、大径部3bが小径部3aと同軸上で回転し、これによりクランクピン3cが小径部3a及び大径部3bに対して偏心した位置で公転するとともに、可動スクロール4が公転する。
これらの要素の内大径部3bは第1軸受6(即ち、軸本体軸受)により軸支されている。即ち、大径部3bを囲繞するリング状の部材が第1軸受6である。そしてクランクピン3cと可動スクロール4との間には、回転軸3の回転を可動スクロール4に伝達するための偏心ブシュ7が設けられており、該偏心ブシュ7はクランクピン3cを軸支する内周面部7aと、可動スクロール4と摺動する外周面部7bとを備え、内周面部7aと外周面部7bとは互いに偏心した位置に設けられている。
可動スクロール4及び固定スクロール5は、それぞれ円盤状のプレート4a、5aと、該プレート4a、5aから相互のプレート4a、5aに向けて立設されたラップ4b、5bとを備えている。図1の紙面に直交する方向の断面図ではこれらラップ4b、5bは渦巻状の圧縮室S1を形成している。即ち、圧縮室S1はこれらプレート4a、5a及びラップ4b、5bによって囲繞された空間である。
また、可動スクロール4におけるプレート4aには、ラップ4bとは反対側の面にリング状のボス4cが形成され、該ボス4cの内周面に固設された第2軸受8(即ち、偏心軸軸受)がクランクピン3cを軸支している。したがって、第2軸受8が可動スクロール4と一体なって中心軸の周りを公転すると、偏心ブシュ7の外周面部7bが第2軸受8の内面と摺動する。
さらに、可動スクロール4のプレート4aとハウジング2との間には、可動スクロール4がコンプレッサの中心軸の周りを自転することを防止する機構が設けられている。
固定スクロール5はハウジング2に固定されており、プレート5aの中央には圧縮室S1と排出室S2とを連通させる連通孔5cが穿設され、該連通孔5cは薄板状のリード弁10により開閉される。
前記構成を有するスクロールコンプレッサ1によれば、回転軸3の小径部3aがエンジンの駆動力によって回転すると、クランクピン3c及び偏心ブシュ7によって可動スクロール4には回転力が作用する。このとき、可動スクロール4は自転が規制されていることから、可動スクロール4はその姿勢を維持したまま公転運動することとなり、圧縮室S1では可動スクロール4及び固定スクロール5のラップ4b、5bが相対移動して、ハウジング2に形成された吸気口から冷媒が吸入される。圧縮された冷媒は、ラップ4b、5bの相対移動によって圧縮室S1の中央へと移動し、固定スクロール5のプレート5aに形成された貫通孔5c及びリード弁10を通過して排出室S2へと流入し、その後ハウジング2に設けられた排出孔より排出される。
このような構成を有するスクロールコンプレッサ1において、第1軸受6及び第2軸受8の一方又は両方にすべり軸受を用いることが本発明の特徴であり、図1においては、第1軸受6及び第2軸受8の両方にすべり軸受を使用するものとして図示されている。
続いて、自動車の電動機で駆動されるスクロールコンプレッサの実施態様を、図1と共通する部品は同じ参照符号で示す図2を参照して説明する。図2はさらに電動機駆動スクロールコンプレッサ特有のものとして電動機20、及び給電回路部21を有しており、回転軸3は第1軸受6(図示の実施態様ではころがり軸受)及び第3軸受22(図示の実施態様ではころがり軸受)により軸支されている。本発明においては、第1軸受6、第2軸受8及び第3軸受22のすべてをすべり軸受で構成することができる。23はカウンターウェイト、24は自転規制機構である。
以上、自動車に搭載されるスクロールコンプレッサについて説明したが、家庭用および業務用スクロールコンプレッサに本発明のすべり軸受を適用できることはいうまでもない。
続いて、すべり軸受について説明する。すべり軸受6、8、23は図3に断面を示すように、裏金11と摺動層12からなる。裏金11には一般に普通鋼板(JIS−SPCC)を使用することができるが、強度が高い高炭素鋼板なども使用しても支障ない。裏金11の厚さは一般に0.5〜2mmであり、その表面には焼結により形成された粗面化部11aが示されている。粗面化部はエッチング、ショットブラストなどにより形成してもよい。摺動層12は樹脂と黒鉛を溶剤中に分散したものを粗面化部11aに含浸させその後焼成を行い、厚さを一般には5〜200μmの範囲としたものである。
摺動層12の表面12aを研磨、研削、切削加工を行うことが可能であり、これらを単独で行うことも、組み合わせて行うことも可能である。組合せ機械加工は、例えば、研磨にて表面粗さを小さく加工した後切削で溝加工をする、あるいは切削で粗加工した後研磨で仕上げるなどである。
次に、摺動層12の必須成分のうち黒鉛について説明する。
完全黒鉛結晶の黒鉛化度が1とする黒鉛化度で表して、本発明の黒鉛は結晶化度が0.6以上であり、天然黒鉛に近くあるいは天然黒鉛自体であり、潤滑性及びなじみ性が優れているものである。好ましくは、球状黒鉛の黒鉛化度が0.8以上である。なお、黒鉛化度(degree of graphitization)は非特許文献4:トライボロジストVol.49/No.7/2004「炭素材料の使い方」第561頁に定義されているC.R.Housakaの式のとおりである。
黒鉛粒子の平均径が5μm未満であると、黒鉛が凝集してしまい、一方平均径が50μmを超えると、分散性が不良となるために、本発明の黒鉛は平均径が5〜50μmの範囲である。さらに、好ましい平均径は5〜20μmである。
黒鉛は一般に天然黒鉛と人造黒鉛の二種類に分類され、また分類によっては、さらに膨張黒鉛の三種類に大別される。天然黒鉛は鱗状黒鉛、鱗片状黒鉛及び土状黒鉛に分けられ、また人造黒鉛は人造黒鉛電極を破砕したもの、石油系タールやコークスを黒鉛化したもの、メソフェーズ小球体などが含まれる。これらの黒鉛は製造方法が違っているのみならず、製品形状も明らかに識別される。最近は、球状化破砕技術の開発により球状化粉砕黒鉛もしくは球状黒鉛という粉末が入手できる(日本黒鉛工業株式会社の技術資料:製品名CGC−100、50.20;ITO GRAPHITEのホームページ;http://www.graphite.co.jp/seihin.htm)。
上記した黒鉛の摺動層中の配向を、図3と同じ要素は同じ参照符号を使用している図4及び5を参照して説明する。図4、5において、30は黒鉛粒子、32は樹脂である。鱗(片)状黒鉛30aはほぼ平坦な面が大きな面積を占めており、厚さが小さいために、樹脂32中に分散されると平坦面が表面12a方向を向くこととなり、摺動層12の断面で測定する平均形状係数YAVEは大きくなる。一方、図5に示す本発明における摺動層12に分散した黒鉛は、球状30b、フランスパン(バケット)やラグビーボール状30c、勾玉30d状などであるために、図5に示す断面視でも表面12aと平行方向の断面視でも同じような黒鉛形状が現れ、平均形状係数YAVEは小さくなる。なお、黒鉛が全部球状30bの場合は平均形状係数YAVE=1となる。
また図6には、同じ面積をもつ球状黒鉛30bとメソフェーズ小球体33を示す。メソフェーズ小球体は周囲長さが大きいために、平均形状係数YAVEの分子が大きくなり、この結果平均形状係数YAVE自体が大きくなる。
平均形状係数YAVEが4を超えると黒鉛粒子の形状異方性が大きく、図4のような配向になるために好ましくない。好ましい平均形状係数YAVEは1〜2.5である。さらに、球状黒鉛30bの割合が大きいことが必要であるので、形状係数(Y)=1〜1.5の範囲の粒子が個数割合で70%以上としなければならない。以下、平均形状係数YAVEの測定法を説明する。
黒鉛の平均径(MV)は次式で表される。
MV={total(V*d)}/totalVi=total(d )/total(d )・・・・・(1)式
ここで、total は( )内の値m又はViをi個について合計を意味し、dは黒鉛粒子1個の円相当径、Vは黒鉛粒子1個の体積である。0.5MV以下の粒子は(2)式の平均形状係数測定においては考慮しない。
平均形状係数(YAVE)はi=1....n個の粒子の測定を行い、黒鉛粒子の周囲長さを断面積で割った比率であり、次の式で求められる。
AVE=total[{PM /4πA}]/i ・・・・・・・・・・・・・・・(2)式
ここで、total[ ]内の値をi個についての合計を意味し、 はPMは粒子1個の周囲長さ、Aは粒子1個当りの断面積である。
黒鉛粒子の円相当径及び黒鉛粒子の形状係数の測定方法は、すべり軸受を任意の位置で切断し、図7に示すような切断面を倍率200倍、視野範囲0.37mm×0.44mmにて写真撮影し、摺動層を例えば株式会社ニコレ製LUZEX−FSを用いて2値化した画像の計測を行う。
図5に示すように、本発明の黒鉛30b、c、dは全体として湾曲面から構成される。このために本発明の黒鉛は相手軸(通常は鋼軸)を傷つけることが少ない。この結果として相手軸の凹凸面が摺動層を摩滅することがなく、摺動層の耐摩耗性が優れ、また耐焼付性を良好になる。さらに、鱗(片)状黒鉛30a(図4)は粒子の平坦面が接近し、接触し、また粒子どうしが絡み合うために均一に分散することが困難である。これに対して、本発明の黒鉛は、全体的に曲面から構成され、粒子どうしが絡み合うことがないために、樹脂32中に均一に分散し易い。このことも、摺動特性向上に寄与している。なお、鱗状黒鉛はエッジ(図4、12a’)どうしが凝着して潤滑性を示さないという考え方がある(非特許文献5:トライボロジストVol.54/No.1/2009「グラファイト材料のトライボロジ」第6−7頁)が、本発明の黒鉛30b、c、dはエッジが消失するかあるいは丸くなっているために、エッジ同士が接触することはない。
本発明において使用される黒鉛粒子は、実質的に球状化粉砕黒鉛であることが好ましい。この球状化粉砕黒鉛は、全体が湾曲もしくは曲面で構成される、エッジがないなど上述した特長をもっている。「実質的」とは粉砕精度に起因して、原料黒鉛粉末の形態をとどめているものが少量、具体的には10質量%以下は、許容されるが、全部が先の段落で説明した形状の粒子からなるという意味である。
黒鉛の量:黒鉛の含有量が5重量%未満であると低摩擦性が得られず、耐焼付性が劣り、一方黒鉛の含有量が60重量%を超えると摺動材料の強度が低下する。
上記した黒鉛の残部は、ポリイミド(PI)及び/又はポリアミドイミド(PAI)樹脂である。ポリイミドとしては、液状もしくは固体粉末状のポリエステルイミド、芳香族ポリイミド、ポリエーテルイミド、ビスマレインイミドなどを使用することができる。
ポリアミドイミド樹脂としては、芳香族ポリアミドイミド樹脂を使用することができる。これらの樹脂は何れも耐熱性に優れ、摩擦係数が小さいという特長を有している。
本発明のすべり軸受の摩擦を低減させるために、摩擦調整剤として、粒径が10μm未満のクレー、ムライト、タルクのうち少なくとも1種以上を摺動層12全体に対して0.5〜20重量%含有させることができる。ただし、その際この摩擦調整剤と黒鉛との合計量を5.5〜80重量%の範囲とすることが望ましい。
上記クレーやムライトは硬質物であることを利用して、摺動層の耐摩耗性を向上させるために使用され、またタルクに含まれる滑石は層間が弱いファンデルワールス力で結合されていることから、層間ではがれ易く、摺動層に混合することにより摩擦調整作用を得ることができる。
そして、前記摩擦調整剤の含有量は、0.5重量%未満であると、摩擦低減効果が不充分であり、一方20重量%を超えると相手材を傷つけて耐摩耗性を不充分にする。ここで含有量としては5〜15重量%含有することがより好ましい。
なお、摩擦調整剤の粒径が10μmを超えると、相手材への攻撃性が高くなり、さらに球状黒鉛との合計量が5.5重量%未満であると、摺動層の摩耗量が増大し、80重量%を超えると、耐熱性や強度不足などの問題が発生する。
さらに、本発明のすべり軸受の潤滑性を向上させるために、固体潤滑剤として、PTFE、MoS、BNのうち1種以上を摺動層12全体に対して1から40重量%含有させることができる。ただし、その際前記黒鉛及び摩擦調整剤との合計含有量を6.5〜80重量%の範囲とすることが望ましい。固体潤滑剤の含有量が1重量%未満であるとその効果が少なく、40重量%を超えるか、もしくは黒鉛及び摩擦調整剤との合計が80重量%を超えると、耐熱性や強度の低下などの問題が発生する。
本発明に係るスクロールコンプレッサに使用されたすべり軸受が、従来のころがり軸受よりも、耐摩耗性、耐焼付性及び静粛性が優れている理由は、黒鉛が結晶性が優れているために軟質であり、かつ樹脂に均一に分散したことに起因すると考えられる。即ち、従来の鱗片状黒鉛は、黒鉛そのものが大きな形状異方性を有し、かつ樹脂に分散する際に均一分散できないので、好ましくない方位に配向された黒鉛粒子は摩耗を起こし易く、焼付きも起し易い。この摩耗に伴って異音が発生する。さらに、球状カーボンなどの硬質炭素材料は、真球性は高いものの、相手軸を摩耗し、これに起因して焼付や異音の発生が起こり易い。これに対して本発明の黒鉛は軟質であり、均一・無配向で分散しているので、摺動初期から使用全期間において摩耗状況が一定している。
本発明のすべり軸受を備えたスクロールコンプレッサは耐久性が向上し、静粛性の改善が可能となる。また、ころがり軸受をすべり軸受に代えることによりコンプレッサが軽量化され、また軸受外径が小さくなるために、可動スクロールへの圧入部位(リングボス部)の軽量化とカウンターウェイトの軽量化も可能になる。カウンターウェイトを小さくすることでコンプレッサが小型化される。また、本発明の摺動層は、すべり軸受の樹脂が異物埋収性にすぐれるために、安定した耐久性を確保できる。さらに軸受が安価になる。
以下、実施例によりさらに詳しく本発明を説明する。
裏金として140mm×1.5mmの普通鋼板を、またその上に形成する粗面化部用の青銅粉末(Sn10%含有、+80、−150メッシュ)を、それぞれ用意した。裏金を脱脂後、青銅粉末を裏金上に単位面積(cm)当り0.05〜0.1g配置し、その後830〜850℃で焼成を行って粗面化部を形成した。粗面化部の厚さは約150μmであり、青銅の比重に基づいて計算した気孔率は40〜80%であった。 表1に組成を示す摺動層成分は溶剤とともに十分に混合した後、粗面化部への含浸を行い、100℃で乾燥し、続いて冷間状態で圧下して摺動層成分を固め、最後に250℃で焼成を行い、厚さが約80μmの摺動層を形成して、バイメタル材試料とし、さらにブシュに加工した。表1において、「黒鉛」は日本黒鉛工業株式会社が生産している球状化粉砕黒鉛(製品名CGB10)である。黒鉛の平均形状係数YAVEは表1「黒鉛」の欄の( )内に示したとおりであり、さらに、本発明の実施例1〜18においては、形状係数(Y)=1〜1.5の範囲の粒子が個数割合で80〜90%存在していた。
また、黒鉛以外の成分の詳細は次のとおりである。
ポリイミド樹脂:東レ社製品
ポリアミドイミド樹脂:日立化成工業社製品
クレー:白石カルシウム社製品;平均粒径1μm
ムライト:共立マテリアル社製品;平均粒径0.8μm
タルク:日本タルク社製品;平均粒径1μm
PTFE:旭硝子社製品;平均粒径9μm
MoS:住鉱潤滑剤社製品;平均粒径1.4μm
BN:三井化学社製品;平均粒径1μm
試験方法は次のとおりである。
耐摩耗性試験
試験機:プレートオンリング試験機
潤滑:流動パラフィン
荷重:50kgf(一定)
速度:5m/s
試験時間:60分
評価方法:試験後の摩耗深さ
耐焼付性試験
試験機:スラスト試験機
潤滑:流動パラフィン
荷重:荷重漸増
速度:10m/s
試験時間:60分
評価方法:焼付きが発生したときの面圧で評価する。
試験結果を表2に示す。また、実施例14の供試材の断面写真を図8に示す。
比較例1は球状黒鉛を使用しているが、黒鉛化度が低いために、耐焼付性が不良である。比較例2から5は鱗片状黒鉛を使用しているので、耐摩耗性及び耐焼付性が不良である。これに対して本発明実施例はこれらの特性が優れている。
以上説明したように、本発明の自動車搭載スクロールコンプレッサは軸受に、従来のころがり軸受に代えてすべり軸受を使用しているため、小型・軽量化、静粛性、価格の面で優れている。また、家庭用スクロールコンプレッサについては、従来使用されていたすべり軸受と比較すると、長期間使用した際の特性安定性に優れている。
本実施例にかかるスクロールコンプレッサの断面図である。 別の実施例に係るスクロールコンプレッサの断面図である。 すべり軸受の断面図である。 従来の鱗(片)状黒鉛を樹脂中に分散したすべり軸受の模式的断面図である。 本発明の黒鉛を樹脂中に分散したすべり軸受の模式的断面図である。 メソフェーズ小球体と球状黒鉛の平均形状係数を説明する図面である。 黒鉛粒子形状測定の説明図である。 本発明実施例14の供試材の顕微鏡写真である。
1 スクロールコンプレッサ
2 ハウジング
3 回転軸
4 可動スクロール
5 固定スクロール
6 第1すべり軸受
7 偏心ブシュ
8 第2すべり軸受
11 裏金
12 摺動層
30 黒鉛
32 樹脂

Claims (10)

  1. ハウジングの内部に該ハウジングの軸心の周りを回転可能に設けられた回転軸本体と、前記回転軸本体の軸心に対して偏心した位置で該軸心の周りを公転するように前記回転軸本体に連結された偏心軸と、該偏心軸に固定された可動スクロールと、ハウジングに固定された固定スクロールと、前記回転軸本体を摺動可能に保持する軸本体軸受と、前記偏心軸を摺動可能に保持する偏心軸軸受とを含んでなるスクロールコンプレッサにおいて、前記本体軸受及び偏心軸受の少なくとも一方を、平均径が5〜50μmであり、黒鉛化度が0.6以上であり、かつ平均径の0.5倍以下である微粒子を除いた粒子の下記定義による平均形状係数(YAVE)が1〜4の範囲内であって、かつ下記定義による形状係数(Y)=1〜1.5の範囲の粒子が個数割合で70%以上存在する黒鉛5〜60重量%と、残部ポリイミド樹脂及びポリアミドイミド樹脂のうち少なくとも1種と、からなる摺動層を裏金上に焼成したすべり軸受としたことを特徴とするスクロールコンプレッサ。
    AVE=total[{PM /4πA}]/i
    Y=PM/4πA
    ここで、totalは[ ]内の値をi個についての合計を意味し、PMは粒子1個の周囲長さ、Aは粒子1個当りの断面積、iは測定個数である。
  2. 前記黒鉛が実質的に球状化粉砕黒鉛からなることを特徴とする請求項1記載のスクロールコンプレッサ。
  3. 自動車用空調機に用いる請求項1又は2記載のスクロールコンプレッサ。
  4. 自動車のエンジンで駆動される請求項3記載のスクロールコンプレッサ。
  5. 自動車に搭載された電動機で駆動される請求項3記載のスクロールコンプレッサ。
  6. 家庭用および業務用空調機に用いられ、電動機で駆動されることを特徴とする請求項1又は2記載のスクロールコンプレッサ。
  7. 前記摺動層は、粒径が10μm未満のクレー、ムライト、タルクのうち少なくとも1種以上からなる摩擦調整剤を0.5〜20重量%さらに含有し、かつ前記摩擦調整剤と前記黒鉛との合計量を5.5〜80重量%の範囲としたことを特徴とする請求項1から6までの何れか1項記載のスクロールコンプレッサ。
  8. 前記摺動層は、PTFE、MoS、BNのうち少なくとも1種以上からなる固体潤滑剤を1〜40重量%含有し、かつ前記固体潤滑剤と前記黒鉛及び摩擦調整剤との合計含有量を6.5〜80重量%の範囲としたことを特徴とする請求項1から7までの何れか1項記載のスクロールコンプレッサ。
  9. 前記摺動層は、10容量%以下のシリコン油、機械油、タービン油、鉱物油のうち少なくとも1種以上のオイルを含むことを特徴とする請求項7又は8記載のスクロールコンプレッサ。
  10. 前記摺動層の表面が、研磨、研削、切削加工のうち少なくとも何れかの加工を施されていることを特徴とする請求項1から9までの何れか1項記載のスクロールコンプレッサ。

JP2011223245A 2011-03-07 2011-10-07 スクロールコンプレッサ Expired - Fee Related JP5753756B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011223245A JP5753756B2 (ja) 2011-03-07 2011-10-07 スクロールコンプレッサ
EP20154213.1A EP3663584B1 (en) 2011-10-07 2012-08-10 Scroll compressor
KR1020147010777A KR101590973B1 (ko) 2011-10-07 2012-08-10 스크롤 컴프레서
CN201280048794.8A CN103890403B (zh) 2011-10-07 2012-08-10 涡旋式压缩机
AU2012319811A AU2012319811C1 (en) 2011-10-07 2012-08-10 Scroll compressor
RU2014118459/06A RU2567486C1 (ru) 2011-10-07 2012-08-10 Спиральный компрессор (варианты)
EP12838120.9A EP2770211B1 (en) 2011-10-07 2012-08-10 Scroll compressor
EP20154211.5A EP3660313B1 (en) 2011-10-07 2012-08-10 Scroll compressor
IN2700CHN2014 IN2014CN02700A (ja) 2011-10-07 2012-08-10
PCT/JP2012/070490 WO2013051340A1 (ja) 2011-10-07 2012-08-10 スクロールコンプレッサ
BR112014008032-1A BR112014008032A2 (ja) 2011-10-07 2012-08-10 Scroll compressor
EP17205727.5A EP3346133B1 (en) 2011-10-07 2012-08-10 Scroll compressor
US14/349,982 US9453509B2 (en) 2011-10-07 2012-08-10 Scroll compressor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011049459 2011-03-07
JP2011049459 2011-03-07
JP2011223245A JP5753756B2 (ja) 2011-03-07 2011-10-07 スクロールコンプレッサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012197782A JP2012197782A (ja) 2012-10-18
JP5753756B2 true JP5753756B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=48045197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011223245A Expired - Fee Related JP5753756B2 (ja) 2011-03-07 2011-10-07 スクロールコンプレッサ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9453509B2 (ja)
EP (4) EP3660313B1 (ja)
JP (1) JP5753756B2 (ja)
KR (1) KR101590973B1 (ja)
CN (1) CN103890403B (ja)
AU (1) AU2012319811C1 (ja)
BR (1) BR112014008032A2 (ja)
IN (1) IN2014CN02700A (ja)
RU (1) RU2567486C1 (ja)
WO (1) WO2013051340A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5789474B2 (ja) * 2011-10-07 2015-10-07 大豊工業株式会社 遊星歯車機構のピニオンギヤ用黒鉛添加樹脂系すべり軸受
JP5939759B2 (ja) * 2011-10-07 2016-06-22 大豊工業株式会社 オートマティックトランスミッション用サンギヤブシュ、オイルポンプブシュ、トランスファブシュ、およびプラネタリキャリアブシュ
US9435337B2 (en) * 2012-12-27 2016-09-06 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Scroll compressor
EP2995827A4 (en) * 2013-05-09 2017-02-15 Taiho Kogyo Co., Ltd Sliding member
KR102118595B1 (ko) * 2015-04-24 2020-06-04 한온시스템 주식회사 양두 사판식 압축기 및 실린더 블록의 제작방법
JP6300843B2 (ja) * 2016-02-15 2018-03-28 大同メタル工業株式会社 摺動部材
CN109642615B (zh) 2016-08-26 2020-09-22 日本精工株式会社 滚动轴承及其制造方法
JP6298132B1 (ja) * 2016-09-23 2018-03-20 大同メタル工業株式会社 摺動部材
JP7390774B2 (ja) * 2016-11-17 2023-12-04 大豊工業株式会社 摺動部材
JP6813341B2 (ja) 2016-11-17 2021-01-13 大豊工業株式会社 樹脂組成物および摺動部材
DE102017125096B4 (de) * 2017-10-26 2022-05-19 Hanon Systems Verfahren zum Herstellen eines Scrollverdichters und mit dem Verfahren hergestellter Scrollverdichter
CN111527290B (zh) * 2017-12-25 2022-08-19 三菱重工发动机和增压器株式会社 压缩机叶轮以及增压器
JP7056821B2 (ja) * 2018-08-31 2022-04-19 サンデン・オートモーティブコンポーネント株式会社 スクロール圧縮機
JP7136733B2 (ja) * 2019-03-28 2022-09-13 大同メタル工業株式会社 摺動部材
JP7136734B2 (ja) * 2019-03-28 2022-09-13 大同メタル工業株式会社 摺動部材
JP7358953B2 (ja) * 2019-12-05 2023-10-11 日本精工株式会社 軸受用摺動部品及びハブユニット軸受
JP6768991B1 (ja) * 2020-01-07 2020-10-14 三菱電機株式会社 スクロール部品、このスクロール部品を備えたスクロール圧縮機およびスクロール部品の製造方法
JP7431105B2 (ja) * 2020-05-28 2024-02-14 株式会社日立産機システム 圧縮機
WO2023068102A1 (ja) * 2021-10-21 2023-04-27 トライス株式会社 黒鉛軸受及びその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2517604B2 (ja) 1987-07-13 1996-07-24 大豊工業株式会社 摺動材料
JP2512150B2 (ja) 1989-05-31 1996-07-03 松下電器産業株式会社 冷凍空調用スクロ―ルコンプレッサ
RU2055239C1 (ru) * 1992-04-15 1996-02-27 Иван Акимович Сакун Спиральная машина
JPH05331314A (ja) 1992-06-03 1993-12-14 Ntn Corp 耐熱性樹脂摺動材
JPH07223809A (ja) 1994-02-09 1995-08-22 Osaka Gas Co Ltd 黒鉛材料およびその製造方法
JP2824824B2 (ja) * 1994-02-10 1998-11-18 日本カーボン株式会社 球状炭素粉末,球状黒鉛粉末およびその製造方法
JP2000027867A (ja) * 1998-07-15 2000-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 軸受およびその軸受を備えた冷媒圧縮機
JP2004183499A (ja) 2002-11-29 2004-07-02 Denso Corp 電動コンプレッサ
JP2004293331A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Nippon Soken Inc スクロール型圧縮機
US20090297859A1 (en) * 2005-04-01 2009-12-03 Takeyoshi Ohkawa Sliding Member Forming Composition, Sliding Member, and Fluid Machinery
JP5039327B2 (ja) * 2006-06-14 2012-10-03 三菱重工業株式会社 スクロール圧縮機
JP4395159B2 (ja) * 2006-11-24 2010-01-06 日立アプライアンス株式会社 冷凍装置
JP4504409B2 (ja) * 2007-10-10 2010-07-14 大同メタル工業株式会社 すべり軸受

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013051340A1 (ja) 2013-04-11
EP3663584B1 (en) 2021-03-31
EP3660313A1 (en) 2020-06-03
EP3346133B1 (en) 2020-03-18
US9453509B2 (en) 2016-09-27
AU2012319811A1 (en) 2014-04-24
EP2770211A4 (en) 2015-09-02
KR20140065466A (ko) 2014-05-29
AU2012319811C1 (en) 2016-04-21
EP2770211A1 (en) 2014-08-27
RU2567486C1 (ru) 2015-11-10
BR112014008032A2 (ja) 2017-06-13
CN103890403A (zh) 2014-06-25
KR101590973B1 (ko) 2016-02-02
EP2770211B1 (en) 2018-01-17
EP3663584A1 (en) 2020-06-10
EP3660313B1 (en) 2021-03-31
AU2012319811B2 (en) 2015-09-24
EP3346133A2 (en) 2018-07-11
EP3346133A3 (en) 2018-09-12
JP2012197782A (ja) 2012-10-18
US20140301880A1 (en) 2014-10-09
CN103890403B (zh) 2016-09-28
IN2014CN02700A (ja) 2015-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5753756B2 (ja) スクロールコンプレッサ
JP5905699B2 (ja) 燃料噴射ポンプ用黒鉛添加軸受
JP5730904B2 (ja) 斜板式コンプレッサーの斜板
JP5789474B2 (ja) 遊星歯車機構のピニオンギヤ用黒鉛添加樹脂系すべり軸受
WO2009110378A1 (ja) 斜板式コンプレッサの斜板および斜板式コンプレッサ
JP5939759B2 (ja) オートマティックトランスミッション用サンギヤブシュ、オイルポンプブシュ、トランスファブシュ、およびプラネタリキャリアブシュ
US20180245637A1 (en) Oxide coating formed on ferrous substrate, sliding member on which said oxide coating is formed, and apparatus provided with sliding member
JP2877737B2 (ja) 摺動材料
CN107501820A (zh) 自润滑防尘区密封条ptfe树脂复合材料及其制备方法
US10890363B2 (en) Refrigerant compressor and refrigeration device including refrigerant compressor
US10865782B2 (en) Refrigerant compressor and refrigeration device including refrigerant compressor
US10760563B2 (en) Refrigerant compressor and refrigeration device including refrigerant compressor
JP2024054795A (ja) 軸受およびコンプレッサ
JPH03109279A (ja) 多孔質セラミツクス軸受

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140804

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140806

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20140818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150525

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5753756

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees