JP5747454B2 - レーザリフト方法およびレーザリフト装置 - Google Patents
レーザリフト方法およびレーザリフト装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5747454B2 JP5747454B2 JP2010155818A JP2010155818A JP5747454B2 JP 5747454 B2 JP5747454 B2 JP 5747454B2 JP 2010155818 A JP2010155818 A JP 2010155818A JP 2010155818 A JP2010155818 A JP 2010155818A JP 5747454 B2 JP5747454 B2 JP 5747454B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light irradiation
- work
- divided
- laser
- irradiation region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 45
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 36
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 33
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 11
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 4
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 14
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 14
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 7
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 3
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- -1 gallium nitride (GaN) compound Chemical class 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Drying Of Semiconductors (AREA)
- Laser Beam Processing (AREA)
Description
特許文献1に記載の方法においては、材料層をストリート(スクライブライン)により複数の領域に分割し、分割した領域の各々についてレーザ光を照射することが提案されている。同文献には、このような方法を取ることで、レーザ光照射時に材料層の割れが生じることを防ぐ効果があることが示されている。
なお、ストリートとはウエハに形成されている個々のLEDチップの分離用の境界線のことであり、スクライブラインとはウエハをダイシングする(LEDチップに切り分ける)ためのチップの境界線のことである。当分野の技術者の間では、両者は同じような意味で使用されている。本発明においては、用語としてスクライブラインを使用する。以下、スクライブラインとは、LEDチップ分離用境界線のことを示す。スクライブラインとして、溝(凹部)が形成されている場合もあるし、溝(凹部)が形成されていない場合もある。また、溝(凹部)が部分的に形成されている場合もある。
したがって、このような材料層の割れを防ぐためにレーザ光の照射領域の周縁(エッジ)と材料層に形成しているスクライブラインを一致させてレーザ照射を行う必要がある。
しかし、特許文献1には、レーザ光の照射領域の周縁(エッジ)と材料層に形成しているスクライブラインを一致させる具体的な方法について何ら記載されていない。
本発明は上記事情に鑑みなされたものであって、本発明の目的は、透明基板上に形成された材料層が、スクライブラインにより複数の領域に分割されたワークに対し、レーザ光を照射し、透明基板から材料層を剥離させるに際し、光照射領域の周縁(エッジ)と材料層に形成しているスクライブラインを簡便な方法で精度よく一致させることができるレーザリフトオフ装置とレーザリフトオフ方法を提供することである。
材料層のスクライブラインにより分割された1乃至複数の領域と同じ大きさのレーザ光の照射領域を形成し、このレーザ光の照射領域の位置と、スクライブラインにより分割されている材料層の各領域に対して所定の位置関係にあるワーク・アライメントマークの位置とを検出する。
この両者の位置情報に基づいてレーザ光の照射領域の位置とスクライブラインにより分割されている材料層の1乃至複数の領域の位置とを一致させる。すなわち、レーザ光の照射領域の周縁(エッジ)と材料層に形成しているスクライブラインを一致させる。そして、この状態で、レーザ光を基板側から材料層に対して照射する。
すなわち、本発明においては、次のようにして前記課題を解決する。
(1)透明基板上に形成された材料層が、チップ分離用境界線であるスクライブラインにより複数の領域に分割されたワークに対し、レーザ光を、上記透明基板を介して上記材料層の上記分割された一乃至複数の領域ごとに照射し、透明基板から材料層を剥離するレーザリフトオフ方法において、次の(イ)〜(ニ)の工程で透明基板から材料層を剥離する。
(イ)レーザ光を蛍光板に照射して、上記スクライブラインにより分割された一乃至複数の領域と同じ大きさの光照射領域を形成し、上記光照射領域の中心と光照射領域の周縁を検出し、該検出された光照射領域の中心位置と周縁の傾きに基づき当該光照射領域の位置を検出する。
上記レーザ光は例えばパルスレーザ光であり、上記光照射領域は、例えば、上記スクライブラインにより分割された一乃至複数の領域と同じ大きさの光照射領域を形成する大きさの開口を有するマスクを介して上記レーザ光を照射することにより形成される。
(ロ) 上記ワークの上記分割された領域に対し所定の位置関係にあるワーク・アライメントマークの位置を検出し、ワークの上記分割された一乃至複数の領域の位置を演算する。
(ハ)上記検出した光照射領域の位置と上記ワークの各分割領域の位置とに基づき、ワークステージを移動して上記光照射領域の位置とワークの上記分割された一乃至複数の領域の位置とを一致させる。
(ニ)上記マスクを介してレーザ光をワークに対して照射する。
(2)レーザ光を出射するレーザ光出射部と、蛍光板が載置されるとともに、透明基板上に形成された材料層が、チップ分離用境界線であるスクライブラインにより複数の領域に分割されたワークを載置するワークステージと、上記レーザ光出射部から出射されるレーザ光による一ショット毎に、該ワークステージを移動させるワークステージ移動機構とを備え、レーザ光出射部からのレーザ光を、上記透明基板を介して上記材料層の上記分割された一乃至複数の領域ごとに照射し、透明基板から材料層を剥離するレーザリフトオフ装置を次のように構成する。
上記レーザリフトオフ装置に、さらに、レーザ光出射部とワークステージとの間に、上記レーザ光が照射されたとき上記分割された一乃至複数の領域と同じ大きさの光照射領域を形成する大きさの開口を有するマスクと、上記マスクを移動させるマスク移動機構と、上記マスクを介して上記蛍光板にレーザ光を照射することにより形成される光照射領域の位置と、上記ワークに形成されている、スクライブラインにより分割された領域と所定の位置関係にあるワーク・アライメントマークの位置を検出するアライメント顕微鏡と、上記アライメント顕微鏡により検出した光照射領域の中心と光照射領域の周縁の傾きに基づきマスクを移動させて、光照射領域の位置を定め、上記アライメント顕微鏡により検出されたワーク・アライメントマークの位置に基づきワークに形成された上記分割された一乃至複数の領域の位置を演算し、上記光照射領域の位置と、ワークに形成された上記分割された一乃至複数の領域の位置とを一致させる制御部とを備え、制御部によりマスクまたはワークを相対的に移動させ、上記光照射領域の位置と、ワークに形成された上記分割された一乃至複数の領域の位置とを一致させる。
上記レーザ光は例えばパルスレーザ光である。また、上記ワークステージ上にレーザ光出射部から出射するレーザ光を可視光に変換する蛍光板を設け、該蛍光板上に、上記マスクを介して上記レーザ光を照射することにより、光照射領域を視認することが可能となり、光照射領域の位置と、ワークに形成された上記分割された一乃至複数の領域の位置とを容易に一致させることができる。
本実施例のレーザリフトオフ装置は、図1に示すように、レーザ光出射部10、レーザ光出射部10から出射するレーザ光の形状を成形するマスクM、マスクMを保持するマスクステージ20、マスクステージ移動機構21、リフトオフを行う材料層を形成したサファイア基板(以下ワークWと呼ぶ)を置くワークステージ30、ワークステージ移動機構31を備える。ワークステージ30には、同図に示すように、レーザ光出射部10からレーザ光が照射されたとき可視光を発する蛍光板30aが設けられる。また、レーザ光をワークW上に投影する投影レンズ40、レーザ光の照射位置およびワークWに形成されているアライメントマーク(図示せず)の位置を検出するアライメント顕微鏡50、アライメント顕微鏡移動機構51、およびレーザリフトオフ装置全体の動作を制御する制御部60を備える。
なお、ワークステージ30にワークWを搬送搬出するワーク搬送機構については省略している。
光照射部10は、例えば波長248nmのパルスレーザ光を出射するKrFエキシマレーザ照射装置である。レーザ光の波長は、ワークのリフトオフを行う材料層が吸収する波長に基づき選択する。例えば材料層が窒化ガリウム(GaN)の場合は、波長248nmのKrFエキシマレーザが用いられる。
マスクMは、レーザ光出射部10から出射するレーザ光の形状を、スクライブラインにより分割されているワークの領域(以下分割領域という)の形状に合せて成形する。一般に分割領域の形状は矩形であり、したがってマスクMには矩形の開口(レーザ光が透過する領域)が形成される。
(ア)レーザ光を遮光する金属板に分割領域の形状の開口を形成したもの。
(ィ)レーザ光を透過する石英などの光透過性基板に、レーザ光を透過しないクロムなどの金属により、分割領域の形状の開口を有するパターンを形成したもの。
(ウ)図2に示すように、複数(図では4枚)のレーザ光を透過しない板状の部材M1〜M4を重ね合わせ、分割領域の形状の開口を形成したもの。
図2のようなマスクはマスキングブレードとも呼ばれることがある。マスキングブレードの板状部材M1〜M4には、それぞれ板状部材移動機構22a〜22dが設けられており、各板状部材M1〜M4が前後方向(同図の矢印方向)に移動することにより、開口の大きさや位置を変えることができる。
ワークステージ30は、レーザリフトオフを行うワークWを載置するステージであり、表面にはワークを吸着固定するための真空吸着孔または真空吸着溝(ともに不図示)が形成されている。また、ワークステージ30のワークWが載置される部分以外の部分には、前記したようにレーザ光出射部10から照射されたレーザ光を可視光に変換する蛍光板30aが取り付けられている。
ワークステージ移動機構31は、ワークステージ30を同図左右手前奥上下およびワークWの平面内での回転方向(XYZθ方向)に移動させる。
投影レンズ40は、マスクMにより分割領域の形状に成形されたレーザ光を、ワークステージ30に置いたワークW上に投影する。投影レンズを用いることにより、マスクMにより形成したレーザ光の照射領域の周縁(エッジ)の位置を、ぼけることなくシャープに、ワークW上に投影することができる。なお、投影レンズ40を用いず、マスクMとワークWを接近させてレーザ光を照射するようにしても良い。
アライメント顕微鏡50は、レーザ光の照射領域の照射位置、およびワークに形成されているアライメントマーク(ワーク・アライメントマーク、以下ワークマーク)の位置を検出する。アライメント顕微鏡50は、第1のハーフミラー、第2のハーフミラー、CCDカメラ50a、ワークを照明する照明光源50bなどを備える。動作については後述する。
アライメント顕微鏡移動機構51は、アライメント顕微鏡50をワークステージ30と投影レンズ40の間に挿入し、またそこからアライメント顕微鏡50を退避させる(同図左右方向に移動させる)。
制御部60は、レーザ光出射部10からのレーザ光の照射、マスクステージ移動機構21の駆動、ワークステージ移動機構31の駆動、アライメント顕微鏡移動機構51の駆動、アライメント顕微鏡50のCCDカメラ50aにより検出したレーザ光の照射領域の照射位置やワークマークの位置情報に基づくレーザ光の照射領域とワークの分割領域との位置合せなど、レーザリフトオフ装置全体の動作を制御する。
まず、レーザ光の照射領域の位置の検出とその位置の調整について説明する。
本実施例のレーザリフトオフ装置は、その装置の製造段階で、図1に示すようにワークステージ30が原点位置にあるとき、ワークステージ30のワークが置かれる部分の中心に、レーザ光出射部から出射したレーザ光の中心が来るように調整されている。
ワークステージ移動機構31によりワークステージ30が移動し、ワークステージ30に取り付けた蛍光板30aが、レーザ光が照射される位置に来る。これはワークステージに向かって照射するレーザ光を可視光化して、アライメント顕微鏡50のCCDカメラ50aにより受像できるようにするためである。
制御部60はアライメント顕微鏡移動機構51を駆動し、アライメント顕微鏡50をレーザ光が照射される位置にまで挿入する。
蛍光板30aに照射されたレーザ光は可視光に変換され、その光はアライメント顕微鏡50の第1のハーフミラー50cにより反射し、第2のハーフミラー50dを通過してCCDカメラ50aに入射する。
同図に示すように、CCDカメラ50aの視野には、マスクMにより成形され、投影レンズ40により縮小されたレーザ光照射領域(光照射領域)が映し出される。
CCDカメラ50aにより映し出された光照射領域の画像は、制御部60に送られる。制御部60は、図3(b)に示す画像において、光照射領域Rの中心位置RcがCCDカメラ50aの視野Sのどの位置あるかを検出する。そして、検出した光照射領域の中心位置RcとCCDカメラ50aの視野Sの中心位置Scのずれ量と方向を計算する。
制御部60は、その結果に基づき、CCDカメラ50aの視野Sの中心位置Scが、光照射領域Rの中心位置Rcと一致するように、マスクステージ移動機構21によりマスクステージ20を移動させ、マスクMを(XY方向に)移動させる。
マスクMのXY方向の移動により、光照射領域の中心位置RcとCCDカメラの視野の中心位置Scを一致させた後、今度は、制御部60は、光照射領域Rの周縁Re(エッジ)と、CCDカメラ50aの視野の画郭Seの平行度を検出し、そのずれ量を計算する。制御部60は、光照射領域の周縁Re(エッジ)とCCDカメラ50aの視野の画郭Seが平行になるように、マスクステージ移動機構21によりマスクステージ20を回転移動させる。これによりマスクMが回転移動して、光照射領域の周縁Re(エッジ)とCCDカメラ50aの視野の画郭Seが平行になる。
図5(a)〜(d)はCCDカメラ50aにより映し出された光照射領域の画像を模式的に示した図であり、白い部分が光照射領域を示している。
図5(a)に示すように、画面端一辺から同図の矢印方向に走査して画像の濃淡を調べ、黒から白へ変化している点(エッジ)を見つける。この動作を画面端4辺から同図の矢印に示すように行い、光照射領域Rの周縁Reを検出する。
図5(b)に示すように、4辺の各エッジに近似直線L1を引き、その交点T1を検出し、エッジの交点を出す。
図5(c)に示すように、上記エッジ近似直線L1の交点T1の中点T21〜T24を求め、上下の中点T21,T23間と左右の中点T22,T24間で直線を引き、その交点T3を光照射領域の中心位置Rcとする。中心位置が決まったら、前記したように光照射領域の中心位置RcとCCDカメラの視野の中心位置Scを一致させる。
また、図5(d)に示すように、垂直線V(CCDカメラ50aの画郭の縦方向の辺に相当)に対する上下の中点T21,T23を結ぶ直線L21の角度θ1と、水平線H(CCDカメラ50aの画郭の横方向の辺に相当)に対する左右の中点T22,T24を結ぶ直線L22の角度θ2をそれぞれ算出する。そして、その角度を平均化し、その値を光照射領域の傾き角としてマスクMを回転移動させる。
すなわち、傾き角δ=(θ1+θ2)/2を演算し、傾き角δが0になるように、マスクMを回転移動させる。
以上の動作により、アライメント顕微鏡50に対する光照射領域の位置が決まる。
アライメント顕微鏡50に対する光照射領域の位置が決まったら、レーザ光出射部10からのレーザ光照射を停止する。
ワークWは、上記したように、サファイア基板上にGaN系化合物結晶層(材料層)を形成したものである。
図7にサファイア基板側から見たワークWを示す。材料層はスクライブラインSLにより複数の領域A(分割領域)に分割されている。分割領域Aの大きさは、一辺が0.5mm〜3mm程度である。マスクMの開口はこの分割領域の形状に合わせて形成され、投影レンズ40により投影する。
本発明においては、上記したように2:1に縮小投影を行う投影レンズ40を備えている。したがって、レーザ光の照射領域の大きさは、マスクMに形成された開口の大きさの半分になる。
ワークWの少なくとも2ヶ所には、ワークの中心(ワークは円形のウエハであるので、その円の中心)に対してあらかじめ設定された位置関係にあるワーク・アライメントマーク(ワークマーク)WAMが、2個以上形成されている。なお、本実施例では2個のワークマークWAMが形成されているものとする。
ワークWの各分割領域Aは、このワークマークWAMに対してあらかじめ設定された位置関係になるように形成されている。ワークWの各分割領域AのワークマークWAMに対する位置関係は、あらかじめ制御部60に記憶されている。
アライメント顕微鏡50の照明光源50bを点灯する。照明光源50bからの照明光は、第2のハーフミラー50dと第1のハーフミラー50cにより反射され、ワークWの表面を照明する。照明光により照明されたワークW表面の画像は、第1のハーフミラー50cにより反射され、第2のハーフミラー50dを通過して、CCDカメラ50aに受像される。
ワークステージ移動機構31によりワークステージ30を移動し、2個形成されているワークマークWAMのうち第1のワークマークWAMを、アライメント顕微鏡50のCCDカメラ50aの視野に入れる。
制御部60は、CCDカメラ50aの視野中心に対するワークマークWAMの位置と、この時のワークステージ30の位置を記憶する。
制御部60は、上記で得た2個のワークマークの位置情報と、あらかじめ記憶していたワークマークに対する各分割領域の位置情報とに基づいて、各分割領域の位置(ワークステージ30の位置座標)を演算する。
以上で、レーザ光の光照射領域の位置とワークWの各分割領域の位置との関係が得られる。アライメント顕微鏡50は退避し、照明光源50bは消灯する。
制御部60は、上記で求めたレーザの光照射領域の位置情報とワークの各分割領域の位置情報とに基づき、ワークステージ移動機構31によりワークステージ30を、ワークの複数形成されている分割領域のうち第1の分割領域の中心が、光照射領域の中心と一致するように移動させる。
上記したように、光照射領域の形状は、ワークの分割領域の形状と一致するように、マスクMと投影レンズ40を使って成形されている。そのため、光照射領域の中心が分割領域の中心と一致すれば、光照射領域の周縁(エッジ)の位置は、ワークWのスクライブラインの位置と一致する。
なお、光照射領域の周縁(エッジ)の位置は、スクライブラインの幅の中央を目標にして位置合せを行うが、多少ずれても、スクライブライン幅内であれば問題ない。
ワークステージ30が、光照射領域とワークの分割領域が一致するように移動したら、制御部60はレーザ光出射部10に、レーザ光出射信号を送る。
レーザ光出射部10からレーザ光が出射する。レーザ光はマスクM、投影レンズ40を介して、ワークWに照射される。
投影レンズ40により、光照射領域の周縁(エッジ)はぼけることなくシャープにワークに形成されたスクライブライン上に投影される。したがって、ある領域に対してレーザ光を照射する際、レーザ光がスクライブラインを越えて隣の領域にかかって照射されたり、レーザ光が当該領域を区切るスクライブラインにまで達していなかったりするようなことがない。
ワークWに照射されたレーザ光は、サファイア基板を通過し、材料層を加熱する。レーザ光により加熱した材料層のガリウム(Ga)は溶けてサファイア基板から剥離する。
以下、分割領域と光照射領域の位置合せと、レーザ照射とを繰り返し、ワークWのサファイア基板から材料層を剥離する。
なお、レーザ光が1回に照射する領域は、周囲をスクライブラインにより囲まれていれば、一つのLEDチップの領域でも良いし、複数LEDチップを含む領域でも良い。
また、スクライブラインも、溝(凹部)が形成されていても良いし、溝(凹部)が形成されていなくても良い。溝(凹部)が形成されている場合は、レーザ照射により発生した窒素ガスは、溝(凹部)から外部に放出され、材料層にクラックが生じるのを防ぐことができる。溝(凹部)が形成されていない場合は、スクライブラインの部分にクラックが生じる場合があるが、スクライブラインはLEDチップを分離する際に破棄する部分であるので、クラックが発生したとしても問題はない。
20 マスクステージ
21 マスクステージ移動機構
22a〜22d 板状部材移動機構
30 ワークステージ
31 ワークステージ移動機構
30a 蛍光板
40 投影レンズ
50 アライメント顕微鏡
51 アライメント顕微鏡移動機構
50a CCDカメラ
50b 照明光源
50c 第1のハーフミラー
50d 第2のハーフミラー
60 制御部
101 サファイア基板
102 材料層
M マスク
M1〜M4 板状部材
W ワーク
Claims (2)
- 透明基板上に形成された材料層が、チップ分離用境界線であるスクライブラインにより複数の領域に分割されたワークに対し、レーザ光を、上記透明基板を介して上記材料層の上記分割された一乃至複数の領域ごとに照射し、上記透明基板から上記材料層を剥離するレーザリフトオフ方法において、
レーザ光を蛍光板に照射して、上記スクライブラインにより分割された一乃至複数の領域と同じ大きさの光照射領域を形成し、上記光照射領域の中心と光照射領域の周縁を検出し、該検出された光照射領域の中心位置と周縁の傾きに基づき当該光照射領域の位置を検出する第1の工程と、
上記ワークの上記分割された領域に対し所定の位置関係にあるワーク・アライメントマークの位置を検出し、ワークの上記分割された一乃至複数の領域の位置を演算する第2の工程と、
上記検出した光照射領域の位置と上記ワークの各分割領域の位置とに基づき、ワークステージを移動して上記光照射領域の位置とワークの上記分割された一乃至複数の領域の位置とを一致させる第3の工程と、
マスクを介してレーザ光を上記ワークに対して照射する第4の工程とを備えた
ことを特徴とするレーザリフトオフ方法。 - レーザ光を出射するレーザ光出射部と、
蛍光板が載置されるとともに、透明基板上に形成された材料層が、チップ分離用境界線であるスクライブラインにより複数の領域に分割されたワークを載置するワークステージと、
該ワークステージを移動させるワークステージ移動機構とを備え、
上記レーザ光出射部からのレーザ光を、上記透明基板を介して上記材料層の上記分割された一乃至複数の領域ごとに照射し、上記透明基板から上記材料層を剥離するレーザリフトオフ装置において、
上記レーザリフトオフ装置は、さらに、
レーザ光出射部とワークステージとの間に、上記レーザ光が照射されたとき上記スクライブラインにより分割された一乃至複数の領域と同じ大きさの光照射領域を形成する大きさの開口を有するマスクと、
上記マスクを移動させるマスク移動機構と、
上記マスクを介して上記蛍光板にレーザ光を照射することにより形成される光照射領域の位置と、上記ワークに形成されている、スクライブラインにより分割された領域と所定の位置関係にあるワーク・アライメントマークの位置を検出するアライメント顕微鏡と、
上記アライメント顕微鏡を移動させるアライメント顕微鏡移動機構と、
上記アライメント顕微鏡により検出した光照射領域の中心と光照射領域の周縁の傾きに基づきマスクを移動させて、光照射領域の位置を定め、
上記アライメント顕微鏡により検出されたワーク・アライメントマークの位置に基づきワークに形成された上記分割された一乃至複数の領域の位置を演算し、上記光照射領域の位置と、ワークに形成された上記分割された一乃至複数の領域の位置とを一致させる制御部とを備えている
ことを特徴とするレーザリフトオフ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010155818A JP5747454B2 (ja) | 2010-07-08 | 2010-07-08 | レーザリフト方法およびレーザリフト装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010155818A JP5747454B2 (ja) | 2010-07-08 | 2010-07-08 | レーザリフト方法およびレーザリフト装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012016727A JP2012016727A (ja) | 2012-01-26 |
JP5747454B2 true JP5747454B2 (ja) | 2015-07-15 |
Family
ID=45602365
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010155818A Expired - Fee Related JP5747454B2 (ja) | 2010-07-08 | 2010-07-08 | レーザリフト方法およびレーザリフト装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5747454B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109411636A (zh) * | 2018-10-12 | 2019-03-01 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种显示基板激光剥离装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2014119295A1 (ja) * | 2013-01-31 | 2017-01-26 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 発光装置の製造方法 |
JP6895353B2 (ja) * | 2017-09-19 | 2021-06-30 | 株式会社アマダ | レーザ加工装置 |
CN109277700B (zh) * | 2018-11-27 | 2020-11-13 | 惠安县崇武镇洛妤茶具商行 | 一种手镯批量雕刻用激光雕刻机 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2503388B2 (ja) * | 1985-04-17 | 1996-06-05 | 株式会社ニコン | レ−ザ−加工用光学装置 |
JPH0737785A (ja) * | 1993-07-21 | 1995-02-07 | Canon Inc | 露光装置およびそのアライメント方法 |
JPH106065A (ja) * | 1996-06-25 | 1998-01-13 | Canon Inc | レーザー加工装置、該レーザー加工装置により溝加工されたインクジェット記録ヘッド |
JP3501598B2 (ja) * | 1996-10-16 | 2004-03-02 | キヤノン株式会社 | レーザー加工方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッド製造装置 |
JPH10261576A (ja) * | 1997-03-21 | 1998-09-29 | Nikon Corp | 投影露光装置 |
WO2002047133A1 (fr) * | 2000-12-08 | 2002-06-13 | Nikon Corporation | Substrat, procede et dispositif de mesure de la position, procede et systeme d'exposition et procede de fabrication de dispositif |
EP1664393B1 (en) * | 2003-07-14 | 2013-11-06 | Allegis Technologies, Inc. | METHOD OF PROducING GALLIUM NITRIDE LEDs |
US7202141B2 (en) * | 2004-03-29 | 2007-04-10 | J.P. Sercel Associates, Inc. | Method of separating layers of material |
-
2010
- 2010-07-08 JP JP2010155818A patent/JP5747454B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109411636A (zh) * | 2018-10-12 | 2019-03-01 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种显示基板激光剥离装置 |
CN109411636B (zh) * | 2018-10-12 | 2020-12-29 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | 一种显示基板激光剥离装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012016727A (ja) | 2012-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9592574B2 (en) | Method and apparatus for scribing a substantially planar semiconductor substrate with on-the-fly control of scribing alignment | |
TWI550754B (zh) | A laser processing apparatus and a substrate having a pattern are provided | |
CN107305863A (zh) | 晶片的加工方法 | |
JP6424918B2 (ja) | レーザー加工装置 | |
JP5747454B2 (ja) | レーザリフト方法およびレーザリフト装置 | |
TWI469842B (zh) | 雷射加工裝置、被加工物之加工方法及被加工物之分割方法 | |
JP7325897B2 (ja) | 加工装置及び被加工物の加工方法 | |
TW201110221A (en) | Wafer processing method | |
TWI599430B (zh) | Laser processing equipment | |
TWI591702B (zh) | A method of dividing a patterned substrate | |
KR102182426B1 (ko) | 레이저 가공 장치 및, 패턴이 있는 기판의 가공 조건 설정 방법 | |
JP7382762B2 (ja) | レーザー加工装置の加工結果の良否判定方法 | |
TWI550703B (zh) | A method of processing a substrate having a pattern | |
JP6020505B2 (ja) | レーザリフトオフ装置 | |
KR20200067248A (ko) | 가공 방법 | |
JP2014082317A (ja) | ウエーハの加工方法 | |
JP2021169102A (ja) | レーザリフトオフ装置及びレーザリフトオフ方法 | |
JP5285741B2 (ja) | 半導体ウェハ及びその加工方法 | |
TWI850408B (zh) | 雷射加工裝置 | |
JP7570787B2 (ja) | レーザー加工方法及びレーザー加工装置 | |
TW202132033A (zh) | 晶圓之加工方法 | |
US20220193830A1 (en) | Laser processing apparatus | |
TW202100273A (zh) | 雷射加工裝置 | |
KR20210106891A (ko) | 웨이퍼의 가공 방법 | |
JP2007194515A (ja) | ウエーハの分割方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140410 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140826 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150414 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150427 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5747454 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |