JP3501598B2 - レーザー加工方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッド製造装置 - Google Patents

レーザー加工方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッド製造装置

Info

Publication number
JP3501598B2
JP3501598B2 JP27349396A JP27349396A JP3501598B2 JP 3501598 B2 JP3501598 B2 JP 3501598B2 JP 27349396 A JP27349396 A JP 27349396A JP 27349396 A JP27349396 A JP 27349396A JP 3501598 B2 JP3501598 B2 JP 3501598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
recording head
laser
processing method
optical system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27349396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10118782A (ja
Inventor
伸 石松
顕 後藤
美紀 伊東
力 阿部
雅朗 古川
利則 長谷川
正樹 稲葉
好一 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP27349396A priority Critical patent/JP3501598B2/ja
Priority to US08/947,943 priority patent/US6048049A/en
Priority to DE69732077T priority patent/DE69732077T2/de
Priority to EP97117881A priority patent/EP0836906B1/en
Priority to ES97117881T priority patent/ES2230582T3/es
Priority to KR1019970053037A priority patent/KR100276186B1/ko
Publication of JPH10118782A publication Critical patent/JPH10118782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501598B2 publication Critical patent/JP3501598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1632Manufacturing processes machining
    • B41J2/1634Manufacturing processes machining laser machining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14032Structure of the pressure chamber
    • B41J2/1404Geometrical characteristics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1601Production of bubble jet print heads
    • B41J2/1604Production of bubble jet print heads of the edge shooter type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14379Edge shooter

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザー加工方
法、インクジェット記録ヘッド、及びインクジェット記
録ヘッド製造装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、レーザー発振器がレーザー加工装
置の光源として多用されている。特に、紫外領域のパル
スレーザー発振器は、ポリマーに対して現像なしでパタ
ーニングするアブソレーションの際の光源として注目さ
れている。
【0003】アブソレーションを利用してポリマーを加
工するレーザー加工方法、あるいはレーザー加工システ
ムとしては、以下に示すものが提案されている。すなわ
ち、レーザー光源部と、所定のパターンを有し、このパ
ターンを介してレーザー光源部からのレーザー光をワー
ク側に透過させるマスクを備えたマスク部と、レーザー
光源部からのレーザー光を投影する投影光学系と、ワー
ク位置を測定してワークを移動させる測定・移動系とを
有する(特開平4−9291号公報、特開平4−339
585号公報参照)ものが提案されている。
【0004】このようなレーザー加工方法は、主として
インクジェット記録ヘッドのインク吐出口の加工(特開
平2−121842号公報、特開平2−187346号
公報、特開平3−101954号公報、特開平3−10
1960号公報参照)やインクジェット記録ヘッドのイ
ンク流路の加工(特開平2−121845号公報参照)
等の微細な加工に用いられている。
【0005】ここにいうインクジェット記録ヘッドは、
インクジェット記録方式の中でも、特にバルブジェット
方式の記録ヘッドに採用されている。バルブジェット方
式の記録装置の代表的な構成や原理は、例えば、米国特
許第4723129号,同第4740796号明細書に
開示されており、いわゆる、オンデマンド型,コンティ
ニュアス型のいずれにも適用可能である。この方式で
は、例えば、オンデマンド型について説明すると、液体
(インク)が保持されているシートや液路(インク流
路)に電気熱変換体を配設し、この電気変換体に駆動信
号に応じた熱エネルギーを発生させ、記録ヘッドの熱作
用面に膜沸騰を起こし、結果的に上記駆動信号に一対一
で対応した気泡を液体(インク)内に形成し、この気泡
の成長,収縮で吐出口より液体(インク)を液滴の形で
吐出させる。ここで与えられる駆動信号は、米国特許第
4463359号,同第4345262号明細書に開示
されているようなパルス信号が望ましい。また、上記熱
作用面の温度上昇率については米国特許第431312
4号明細書に開示された条件が採用されるとよい。
【0006】上記インクジェット記録ヘッドは、上述し
た各明細書に記載されているようなインク出口(オリフ
ィス)と、直線状または直角な液路(インク流路)と、
電気熱変換体とを組合せた構成になっている。このほ
か、熱作用部が屈曲する領域に配置されている、例えば
米国特許第4558333号,米国特許第445960
0号明細書に開示されている構成であってもよい。ま
た、上記インクジェット記録ヘッドは、複数の電気熱変
換体に対して、共通するスリットを電気熱変換体の吐出
部とする構成、例えば特開昭59−138461号公報
に記載の構成、あるいは熱エネルギ−の圧力波を吸収す
る開孔を吐出部に対応させた構成、例えば特開昭59−
138461号公報の構成であってもよい。なお、上述
した明細書に記載のインクジェット記録ヘッドは、複数
の記録ヘッドを組み合わせて所定幅に対応できる長さを
確保しているが、1つの記録ヘッドで所定幅(記録装置
が記録できる最大記録媒体の幅)に対応した長さに構成
してもよい。
【0007】また、上記インクジェット記録ヘッドの構
成は、装置本体に装着されることで電気的(電気熱変換
体のため)な接続ができ、またインクの供給を受ける交
換可能なチップタイプあるいは記録ヘッド自体に設けら
れるカートリッジタイプとしてもよい。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】このようなインクジェ
ット記録ヘッドの部品(ワーク)に対して、インク流路
のような微細な溝をレーザー加工する場合、溝の形状が
レーザーの照射方向に凹凸のある立体的な形状である
と、従来のレーザー加工方法では、加工に時間がかか
る。
【0009】例えば、溝の形状がインクの吐出口側への
供給力を制限したり、インクの発泡エネルギーがインク
吐出口の反対側へ逃げないようにするための、インクの
流れの抵抗となる突部が溝の途中にあるような立体的な
形状であると、1回の加工では立体的な溝を形成でき
ず、2種類以上のマスクを用いて多段階の加工を行わな
ければならない。そのため加工に時間がかかり、生産性
が低下するという問題点があった。
【0010】さらに、2回目以降の加工に際しては、1
回目の加工位置に対してワークの正確な位置合わせを行
う必要があり、位置合わせのための画像処理やワーク移
動系のステージなどに高い精度が要求されるため装置自
体が大がかりなものとなってしまうという問題点があっ
た。
【0011】勿論、立体的な溝を加工する場合、レーザ
ー光の何%かを透過させることのできる有電帯マスクを
用いて加工することは可能である。しかし、有電体マス
ク自身が高価であり、レーザーの反射率を100%にす
ることは不可能である。その上、誘電体マスク自身に細
かい高密度なパターンを形成することは困難である。こ
のため、有電体マスクを利用することには一定の限界が
ある。
【0012】本発明は、このような従来の問題点を解決
するためになされたので、ワークにレーザーの照射方向
に凹凸のある立体的な形状を1回の加工で効率的に行う
ことができるレーザー加工方法を提供することを目的と
する。また、このようなレーザー加工方法を用いたイン
クジェット記録ヘッド製造装置を提供することを目的と
する。さらに、前記加工方法と製造装置によって得られ
るインクの吐出特性に優れたインクジェット記録ヘッド
を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明が提供するレーザ
ー加工方法は、次の(1)〜(12)に記載のものであ
る。
【0014】(1)レーザー光源と、レーザー光を整形
するビーム整形光学系と、ワークの加工形状に対応した
所定のパターンを有するマスクと、マスクを照明する照
明光学系と、マスクのパターンの像をワークの加工面上
に所定の倍率で結像させる投影光学系とを備えたレーザ
ー加工方法であって、前記マスクに、前記投影光学系で
の分解能と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部を設
けたレーザー加工方法(以下、第1の方法という。)。
【0015】(2)レーザー光源と、レーザー光を整形
するビーム整形光学系と、ワークの加工形状に対応した
所定のパターンを有するマスクと、マスクを照明する照
明光学系と、マスクのパターンの像をワークの加工面上
に所定の倍率で結像させる投影光学系とを備えたレーザ
ー加工方法であって、前記マスクに、ワークを加工した
際の加工の分解能と前記所定の倍率の商よりも小さい減
光部を設けたレーザー加工方法(以下、第2の方法とい
う。)。
【0016】(3)第1の方法における前記投影光学系
での分解能と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部
が、少なくとも前記レーザー光を100%反射または吸
収、あるいはワークのレーザー加工閾値以下透過する部
分であるレーザー加工方法(以下、第3の方法とい
う。)。
【0017】(4)第2の方法における前記ワークを加
工した際の加工の分解能と前記所定の倍率の商よりも小
さい減光部が、少なくとも前記レーザー光を100%反
射または吸収、あるいはワークのレーザー加工閾値以下
透過する部分であるレーザー加工方法(以下、第4の方
法という。)。
【0018】(5)第1または第2の方法における前記
レーザー光源が、パルス紫外線レーザー光を発するもの
であるレーザー加工方法(以下、第5の方法とい
う。)。前記パルス紫外線レーザーとしては、Xe−C
lエキシマレーザー、Kr−Fエキシマレーザー、Ar
−Fエキシマレーザー、YAGレーザーの4次高調波、
YAGレーザーの基本波と2次高調波とのミキシング
波、窒素ガスレーザーのいずれかを用いることができ
る。
【0019】(6)第1または第2の方法における前記
ワークが、インクを吐出するための液体吐出エネルギー
発生素子を1つ以上形成した第1基板と、インク流路と
なる溝を1本以上形成した第2基板とを、液体吐出エネ
ルギー発生素子と溝とが対応する形態で接合してなるイ
ンクジェット記録ヘッドにおける前記第2基板であり、
前記加工形状は、前記第2基板の溝の形状であるレーザ
ー加工方法(以下、第6の方法という。)。
【0020】(7)第1または第3の方法における前記
投影光学系での分解能と前記所定の倍率の商よりも小さ
い減光部が、マスクに形成されたインクジェット記録ヘ
ッドの溝のパターンの中に存在する部分であるレーザー
加工方法(以下、第7の方法という。)。
【0021】(8)第1または第4の方法における前記
ワークを加工した際の加工の分解能と前記所定の倍率の
商よりも小さい減光部が、マスクに形成されたインクジ
ェット記録ヘッドの溝のパターンの中に存在する部分で
あるレーザー加工方法(以下、第8の方法という。)。
【0022】(9)第7の方法における前記投影光学系
での分解能と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部
が、マスクに形成されたインクジェット記録ヘッドの溝
のパターンの中に不規則に配置されて存在する部分であ
るレーザー加工方法(以下、第9の方法という。)。
【0023】(10)第8の方法における前記ワークを
加工した際の加工分解能と前記所定の倍率の商よりも小
さい減光部が、マスクに形成されたインクジェット記録
ヘッドの溝のパターンの中に不規則に配置されて存在す
る部分であるレーザー加工方法(以下、第10の方法と
いう。)。
【0024】(11)第7の方法における前記投影光学
系での分解能と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部
が、マスクに形成されたインクジェット記録ヘッドの溝
のパターンの中に固定二値化法かつまたは、適合型二値
化法を用いて配置されて存在する部分であるレーザー加
工方法(以下、第11の方法という。)。
【0025】(12)第8の方法における前記ワークを
加工した際の加工の分解能と前記所定の倍率の商よりも
小さい減光部が、マスクに形成されたインクジェット記
録ヘッドの溝パーンの中に固定二値化法かつまたは、適
合型二値化法を用いて配置されて存在する部分であるレ
ーザー加工方法(以下、第12の方法という。)。
【0026】また、本発明が提供するインクジェット記
録ヘッド製造装置は、第1〜第12の方法を用いたもの
である。
【0027】さらに、本発明が提供するインクジェット
記録ヘッドは、第1〜第12の方法のいずれかを用いる
か、またはインクジェット記録ヘッド製造装置を用いて
インク流路となる溝を加工して製造したものである。
【0028】
【作用】本発明におけるマスクに設けた前記投影光学系
での分解能と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部
は、ワーク上には結像されない。しかし、確実にレーザ
ー光のパワーを弱める。
【0029】このため、本発明によれば、前記減光部の
配置の仕方によってワーク上でのレーザー加工パワーを
自由に設定でき、したがって、ワークの加工形状をレー
ザーの照射方向に凹凸のある複雑な3次元形状に設定す
ることができる。
【0030】しかも、本発明によれば、上記マスクによ
る一回の加工でワークにレーザー光の照射方向に凹凸の
ある複雑な3次元形状を作れ、かつ段差のない滑らかな
斜面を作れるため、装置構成の簡略化が可能となる。
【0031】また、ワークを加工した際の加工の分解能
と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部も、同様に機
能する。
【0032】さらに、本発明においては、マスクに上記
減光部を任意の配置で設けることができるので、ワーク
がインクジェット記録ヘッドにおける前記第2基板であ
る場合、これにインクの流れを制御するための複雑な三
次元形状を有するインク流路を精度よく形成することが
できる。このため、本発明によれば、インクの吐出特性
が優れたインクジェット記録ヘッドと、同ヘッドの製造
装置を得ることができる。
【0033】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を実施
例によって図面を参照しながら説明する。
【0034】(実施例1)図1は、実施例1のレーザー
加工方法を実施するレーザー加工装置の概略構成図であ
る。このレーザー加工装置は、図1に示すように、レー
ザー光2を発するレーザー光源としてのレーザー発振器
1と、レーザー発振器1からのレーザー光によりワーク
Wの加工を行う加工系が設けられた装置フレーム6と、
ワークWの加工に関する情報処理および制御を行う情報
処理・制御系7とを有する。
【0035】レーザー発振器1から発生されたレーザー
光2は、その一部がビームスプリッター3に反射され、
その反射光はパワーディテクター4によってモニターさ
れる。一方、ビームスプリッター3を透過したレーザー
光2は、2つの45°全反射ミラー5で反射されて装置
フレーム6に入射される。ビームスプリッター3は、合
成石英の平行平面板で、表面反射のみでレーザー光2の
一部を分離している。
【0036】装置フレーム6は、光学系8と、ワークW
の位置を観察および測定する観察・測定系9と、マスク
部10と、ワークWを移動させるためのワークステーシ
ョン11とを有する。光学系8は、装置フレーム6に入
射されるレーザー光2の光軸a上に配置されたビーム整
形光学系およびケラー照明光学系8aと、マスク部10
の像をワークWの加工面に結像させる投影光学系8bと
を有し、ビーム整形光学系およびケラー照明光学系8a
と投影光学系8bとの間にマスク部10が配置されてい
る。なお、投影光学系8bには、マスク部10の耐久性
を考慮し、縮小光学系を用いるとよい。本実施例では、
4分の1倍の縮小の投影光学系8bを用いた。
【0037】ワークステーション11は、上記光軸aに
対するワークWの傾きを調整するために、適宜な調整手
段を備えるとよい。例えば、互いに直交する3軸と、2
つの軸回りの回転の5軸について自由度を持つステージ
の組み合わせでワークステーション11を構成してもよ
い。回転調整のための中心をワークWの加工中心に合わ
せる構成にすることで、調整手段の制御を簡素化するこ
とができる。
【0038】ワークステーション11上でのワークWの
位置決めのために、ワークWをワークステーション11
に取り付ける治具11aには、ワークステーション11
上に配置したワークWに突き当てる複数の基準ピンが設
けられているとよい。また、治具11a上に、上記突き
当て機構の他に、エアー吸引などによるクランプ機構を
設けて、これをオートハンドと一体化し、ワークステー
ション11へのワークWの自動供給を可能にするとよ
い。さらに、ワークWを複数個同時にワークステーショ
ン11にセットすることで、とりおき時間を短縮するよ
うにしてもよい。ただし、この場合には、調整手段の回
転方向の1軸については、これをワークWの中心に配置
できないので、測定時とワークWの移動時とで、基準値
の変換を行う必要がある。
【0039】観察・測定系9は、1対の観測器と光軸a
上に配置された2面のミラー9dとにより構成されてい
る。ここにいう観測器は、対物レンズを備えた鏡筒9a
と、鏡筒9aに組み込まれた落射照明光源9bと、鏡筒
9aに接続されたCCDカメラセンサ9cとからなる。
【0040】各測定器およびミラー9dは、投影光学系
8bとワークステーション11との間に配置されてお
り、レーザー照射時にはミラー9dは光軸aから外れ、
測定時にのみ光軸a上に移動するようにしてある。本実
施例では、ミラー9dの移動は、エアシリンダ機構によ
り制御している。
【0041】情報処理・制御系7には、観察・測定系9
からのワークWの位置データ、およびパワーディテクタ
ー4からのビームパワーのデータがフィードバックされ
る。まず、観察・測定系9による測定結果が、各測定器
ごとに画像処理系7aにもたらされ、信号処理の結果を
制御系7bに与える。制御系7bは、上記測定結果に基
づいてワークWの移動距離を算出し、ワークステーショ
ン11におけるステージ移動を移動手段7cで行なわせ
る。そして、観察・制御系9の値が一定値になると、移
動手段7cによる位置調整を終了し、ミラー9dを光軸
aからずらし、レーザー発振器1に対してレーザー光2
の発光を行なわせる信号を一定時間あるいは一定パルス
数、与える。一方、パワーディテクター4からのビーム
パワー情報は、制御系7bにフィードバックされ、ここ
でインターフェース7dを介してレーザー発振器1に与
える出力の調整を行う。
【0042】レーザー加工装置で使用するレーザー発振
器1としては、例えば、YAGレーザー発振器や、CO
2 レーザー発振器や、エキシマレーザー発振器や、N2
レーザー発振器等、高出力のものがある。ワークWとし
ては、ポリマー樹脂の一種であるポリサルフォン樹脂を
用いており、レーザー発振器としては、エキシマレーザ
ー発振器の中のKr−Fエキシマレーザー発振器を用い
ている。
【0043】加工されるワークWは、インクジェット記
録装置に用いられるインクジェット記録ヘッドを構成す
る部品の1つ、具体的には、図2および図3に示すイン
クジェット記録ヘッドの板部材としての第2基板19で
ある。
【0044】ここで、インクジェット記録ヘッドについ
て図2および図3を用いて説明する。インクジェット記
録ヘッドは、インクを吐出するために利用されるエネル
ギーを発生するエネルギー発生素子がパターニングされ
ているシリコン製の第1基板20と、第1基板20に接
合された前記第2基板19とで構成されている。エネル
ギー発生素子としては、印加電圧が供給されたとき熱エ
ネルギーを発生する電気熱変換体18(発熱抵抗体な
ど)が用いられている。この電気熱変換体18は、複数
個、並列に配置され、これに電力を供給するアルミニウ
ム等の配線とともに、成膜技術により第1基板20上に
一体的に形成されている。第2基板19には、各電気熱
変換体18に対応して形成され、それぞれ後述するイン
ク液室13に通ずるインク流路14を構成する溝19b
と、各インク流路14に供給されるインクを一時的に収
納するインク液室13を構成する凹部19aと、インク
タンク(不図示)からのインクをインク液室13に導入
するためのインク供給口12と、各インク流路14に対
応する複数の吐出口16が第2基板19との間に形成さ
れたオリフィスプレート17とが一体的に設けられてい
る。
【0045】インク流路14を構成する各溝19bの凹
部19a寄りの底部にはそれぞれ突部15が設けられて
いる。インク流路14の突部15部分の深さh1 は、電
気熱変換体18に対応する部分の深さh1 より浅くなっ
ている。この突部15は、インク流路14内でのインク
の流れの抵抗として作用し、電気熱変換体18によるイ
ンク発泡のエネルギーがインク液室13側に逃げないよ
うにすることにより、インクの吐出特性を向上させるた
めのものである。
【0046】インクジェット記録ヘッドは、上記構成と
なっているので、電気熱変換体18に電力を供給する
と、電気熱変換体18に熱エネルギーが発生し、その熱
で電気熱変換体18上のインクに膜沸騰が生じ、インク
流路14内にインクの気泡が形成される。この気泡の成
長によって、吐出口16からインク滴が吐出される。
【0047】上述した第2基板19(ワークW)の突部
15のある溝19bは、上記レーザー加工装置により、
図4に示すように、第1基板20(図3参照)との接合
面側からレーザー光2を照射して加工した。吐出口16
も、上記レーザー加工装置で加工した。なお、吐出口1
6は、溝19bの加工前に加工してもよいし、溝19b
の加工後に加工してもよい。本実施例では、溝19bの
加工後に、溝19b側からのKr−Fエキシマレーザー
照射により加工した。
【0048】ワークWは、耐インク性に優れるポリサル
フォン、ポリエーテルサルフォン、ポリフェニレンオキ
サイド等を材料として射出成形により形成するとよい。
本実施例では、ポリサルフォンの射出成形によって形成
した。溝19bの加工時には、レーザー光2がオリフィ
スプレート17に遮られるのを防ぐために、ワークWは
光軸aに対して少し傾けたほうがよい。本実施例では、
ワークWを光軸aに対して約5°傾けて溝19bの加工
を行なった。
【0049】次に、マスク部10の構造を図5と図6を
用いて説明する。図5は図1に示したマスク部10の斜
視図であり、図6は図5のa部分の拡大正面図である。
【0050】図5において、21は装置フレーム6に
X,Y,Z方向に微小移動可能に取りつけられた板部材
である。22はこの板部材21に固定されているマスク
ホルダーである。マスク23は、マスクホルダー22に
着脱自在に保持されている。
【0051】マスク23は、溝19bのパターンが4倍
の大きさで形成された溝19bのパターン24aを1つ
以上有している。マスク23を透過したレーザー光2
は、前述したように、投影光学系8b(図1参照)で4
分の1倍に縮小されるので、ワークWには所望の大きさ
の溝19bのパターンが結像される。
【0052】マスク23の材料としては、レーザー光を
透過する合成石英を用いた。レーザー光を吸収あるいは
反射するコーティング層25は蒸着されたクロム層から
なる。
【0053】図6において、26はマスク23に設けた
前記投影光学系での分解能と前記所定の倍率の商よりも
小さい減光部である。この減光部26は、1辺0.00
2mmの正方形のクロム層であり、図6に示すように、擬
似的な誤差拡散パターンで配置されている。
【0054】A部は、この減光部26が擬似的に誤差拡
散された0.020mm×0.016mm(図6の(x方
向)×(y方向))の長方形の区画を示す。マスク23
の溝19bのパターン24aは、この区画A部がx方向
に6個、y方向に72個配置された構造になっている。
【0055】前述した、投影光学系の分解能は、0.0
02mmであり、所定の倍率は、1/4倍である。減光部
26は、一辺0.002mmの正方形からなるクロム層で
あり、(投影光学系の分解能、0.002)÷(所定の
倍率1/4)=0.008より小さいクロム層である。
これは、ワークW面上では、0.0005mmとなるた
め、ワークWに結像されない。しかし、レーザー光はこ
れにより確実に減光される。
【0056】以上のような構成と原理を用いて、本実施
例では、ワークの加工面上でのエネルギー密度を1J/
cm・pulsで200puls照射したところ、深さ(h)×幅
×長さが40μm×30μm×452μm、本数が20
0本、ピッチが42.5μmで、しかも溝深さ(h1)
が25μmに制御された部分を288μmもつ溝を一回
の加工で形成することができた(図3参照)。これによ
り生産性を低下させることなく吐出特性に優れたインク
ジェット記録ヘッドを得ることができた。
【0057】(実施例2)図7は実施例2のレーザー加
工方法を実施するレーザー加工装置のマスク23のa部
(図5参照)の拡大正面図であり、図8はその溝19b
のパターン24bにより加工された第2基板19のイン
ク流路14の概略図である。
【0058】マスク23の溝19bのパターン24b
は、実施例1と同様、区画D部(3200μm2 の中に
2μm×2μmの減光部26を8個有するパターン)を
x方向に6個、y方向に3個、同C部(3200μmの
中に2μm×2μmの減光部26を16個有するパター
ン)をx方向に6個、y方向に2個、同B部(同24個
有する)をx方向に6個、y方向に3個、同A部(同3
2個有する)をx方向に6個、y方向に67個、同E部
(同48個有する)をx方向に6個、y方向に33個そ
れぞれ配置された構造になっている。
【0059】この溝19bのパターン24bで実施例1
と同様にワークWを加工したところ、図8のような溝深
さh2=50μm、h3=30μm、h4=20μmに
制御された構造を有する深さ(h)×幅×長さが40μ
m×30μm×452μm、本数が200本、ピッチが
42.5μmの溝を一回の加工で形成することができ
た。
【0060】このようにして作った溝形状は、図7の
D,C,B部の構成を有しているので段差のない滑らか
な斜面部27を容易に作ることができた。
【0061】本実施例では、D,C,B部の構成によ
り、徐々にレーザー光の透過率を変化させて、段差のな
い滑らかな斜面部27を形成した。また、本実施例の
D,C,B部の構成を用いるかわりに、減光部26を誤
差拡散法等により徐々に透過率を減少もしくは増加させ
るように配列して、徐々にレーザー光の透過率を変化さ
せても、段差のない滑らかな斜面部27を形成すること
ができた。同様の方法を用いて本実施例のマスクによ
り、レーザー光の透過率をより細かく変化させることに
より、さらに滑らかでかつ複雑な3次元形状を容易に形
成することが可能である。
【0062】(実施例3)図9は、実施例3のレーザー
加工方法を実施するレーザー加工装置のマスク23のa
部の拡大正面図である。実施例1、2、と同様、減光部
26は、0.002mm×0.120mm(図中、y方向×
x方向)であり、y方向において結像することはできな
い。
【0063】このような減光部26を0.006mmピッ
チで179本有した構造をもつ溝19bのパターン24
cで、実施例1と同様にワークWを加工したところ、深
さ(h)×幅×長さが、40μm×30μm×243.
5μm、本数が200本、ピッチが42.5μmで、し
かも溝深さ(h1)が28μmに制御された部分を有す
る溝を一回の加工で形成することができた。これによ
り、実施例1,2と同様、生産性を低下させることなく
吐出特性に優れたインクジェット記録ヘッドが得られ
た。
【0064】(実施例4)次に実施例4を図3,図6を
引用しながら説明する。本実施例においては、実施例1
と同じ装置を用いた。28は加工の分解能と前記所定の
倍率の商よりも小さい減光部で、0.012mm×0.0
12mmの正方形のクロム層である。溝のパターンは、実
施例1と同様、誤差拡散もしくは配置された構造を有す
る。
【0065】実施例1と同じ装置を用いて溝深さ(h)
40μmをレーザー加工した際の加工の分解能は0.0
04mmであり、所定の倍率は、1/4倍である。加工の
分解能と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部28
は、一辺0.012mmの正方形からなるクロム層であ
り、(加工の分解能、0.004)÷(所定の倍率1/
4)=0.016より小さいクロム層である。これは、
ワーク上では0.003mmとなり、結像することがで
きる。しかし、加工の分解能以下であるため加工される
ことはなく、結果としてコントラストを落とすだけとな
る。
【0066】以上のような構成と原理を用いて、実施例
1と同じ条件でレーザー加工をおこなったところ、同様
に溝深さ(h1)が25μmに制御された溝を一回の加
工で形成することができた。
【0067】(実施例5)実施例2において、減光部2
6の代わりに、ワークを加工した際の分解能と前記所定
の倍率の商よりも小さい減光部28(一辺0.012m
mの正方形からなるクロム層)を用いた場合において
も、同様の効果が確認された。
【0068】(実施例6)実施例3において、減光部2
6の代わりに、ワークを加工した際の加工の分解能と前
記所定の倍率の商よりも小さい減光部28(0.012
mm×0.120mmのクロム層)を用いた場合も、同様な
効果が確認された。
【0069】なお、上記実施例1〜6におけるレーザー
光を吸収または反射するコーティング層25には、クロ
ムを用いたが、アルミ、ニッケル、リン青銅を用いても
よい。いずれの場合も、実施例1〜6と同様の効果が得
られた。
【0070】一般に、二値記録の中間調表現法としての
固定二値化法としては、ランダムディザ法、組織的ディ
ザ法、平均誤差最小法、平均値制御法、ダイナミック閾
値法、誤差拡散法、多断分割量子化法、メッシュ内画素
分割法、ランダムパターン法、組織的濃度パターン法、
条件付決定法があり、適合型二値化法としては、周辺画
素の特徴量から像域判別を行なう方法、直交変換等の特
徴量から像域判別を行う方法がある。上記実施例では、
代表的例として誤差拡散法(擬似的な誤差拡散も含む)
を用いた場合について説明したが、誤差拡散法に限定さ
れるものではない。上記固定二値化法と適合二値化法の
いずれかの方法によっても、本発明の目的とするところ
は実現できる。
【0071】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のレーザー
加工方法によれば、マスクのパターンの中にレーザー光
の減光部を任意の構成で配置するようにしたので、ワー
クに対し、1回の加工でレーザ光の照射方向に対して凹
凸のある複雑な立体的な形状の溝を段差なく加工するこ
とができる。しかも、減光部による減光の微調整が容易
であるので、その加工精度を上げることができる。
【0072】また、従来のように複数枚のマスクを使用
して多段階に加工する必要がないので、ワークの加工コ
ストを低減することができるとともに、装置自体を安価
にすることができる。
【0073】さらに、本発明のレーザー加工方法によれ
ば、ワークに対し、所望の立体的な形状の溝を精度よく
加工することができるので、加工の対象がインクジェッ
ト記録ヘッドのインク流路である場合はその流路となる
溝の形状を、インクの流れの制御に最も適した立体的で
複雑な形状に精度よく仕上げることができる。したがっ
て、本発明によれば、インクの吐出特性に優れたインク
ジェット記録ヘッドを得ることができる。
【0074】また、本発明のインクジェット記録ヘッド
は、上述したレーザー加工方法を使用して製造するの
で、インクの吐出特性の優れたものとなる。
【0075】さらに、本発明のインクジェット記録ヘッ
ド製造装置は、上述したレーザー加工方法を実施するこ
とができるので、インクの吐出特性の優れたインクジェ
ット記録ヘッドを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1のレーザー加工方法を実施するレー
ザー加工装置の概略構成図である。
【図2】 図1のレーザー加工装置で加工したインクジ
ェット記録ヘッドの部品の斜視図である。
【図3】 図2に示したインクジェット記録ヘッドの部
品の断面図である。
【図4】 図2および図3に示した第2基板(ワーク)
の加工要領を示す部分断面図である。
【図5】 図1に示したレーザー加工装置のマスク部の
斜視図である。
【図6】 図5のマスク部のa部の拡大正面図である。
【図7】 実施例2の図5におけるマスク部のa部の拡
大図である。
【図8】 図7に示す実施例2のマスク部を使用して加
工したインクジェット記録ヘッドの部品の部分断面図で
ある。
【図9】 実施例の図5におけるマスク部のa部の拡大
図である。
【符号の説明】
1 レーザー発振器 2 レーザー光 3 ビームスプリッター 4 パワーディテクター 5 45°全反射ミラー 6 装置フレーム 7 情報処理・制御系 7a 画像処理系 7b 制御系 7c 移動手段 7d インターフェース 8 光学系 8a ビーム成形光学系およびケラー照明光学系 8b 投影光学系 9 観察・測定系 9a 鏡筒 9b 落射照明光源 9c カメラセンサー 9d ミラー 10 マスク部 11 ワークステーション 11a 治具 12 インク供給口 13 インク液室 14 インク流路 15 突部 16 吐出口 17 オリフィスプレート 18 電気熱変換体 19 第2基板 19a 凹部 19b 溝 20 第1基板 21 板部材 22 マスクホルダー 23 マスク 24a 溝19bのパターン 24b 溝19bのパターン 24c 溝19bのパターン 25 コーティング層 26 投影光学系での分解能と所定の倍率の商より小さ
い減光部 27 斜面部 28 加工の分解能と所定の倍率の商よりも小さい減光
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 阿部 力 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 古川 雅朗 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 長谷川 利則 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 稲葉 正樹 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (72)発明者 小俣 好一 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キ ヤノン株式会社内 (56)参考文献 特開 平8−25639(JP,A) 特開 平7−290264(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B23K 26/00 - 26/42

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザー光源と、レーザー光を整形する
    ビーム整形光学系と、ワークの加工形状に対応した所定
    のパターンを有するマスクと、マスクを照明する照明光
    学系と、マスクのパターンの像をワークの加工面上に所
    定の倍率で結像させる投影光学系のうち少なくとも1つ
    を有したレーザー加工方法において、前記マスクは、前
    記投影光学系での分解能と前記所定の倍率の商よりも小
    さい減光部を有していることを特徴とするレーザー加工
    方法。
  2. 【請求項2】 レーザー光源と、レーザー光を整形する
    ビーム整形光学系と、ワークの加工形状に対応した所定
    のパターンを有するマスクと、マスクを照明する照明光
    学系と、マスクのパターンの像をワークの加工面上に所
    定の倍率で結像させる投影光学系のうち少なくとも1つ
    を有したレーザー加工方法において、前記マスクは、ワ
    ークを加工した際の加工の分解能と前記所定の倍率の商
    よりも小さい減光部を有していることを特徴とするレー
    ザー加工方法。
  3. 【請求項3】 前記投影光学系での分解能と前記所定の
    倍率の商よりも小さい減光部は、少なくとも前記レーザ
    ー光を100%反射または吸収、あるいはワークのレー
    ザー加工閾値以下透過する部分である請求項1記載のレ
    ーザー加工方法。
  4. 【請求項4】 前記ワークを加工した際の加工の分解能
    と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部は、少なくと
    も前記レーザー光を100%反射または吸収、あるいは
    ワークのレーザー加工閾値以下透過する部分である請求
    項2記載のレーザー加工方法。
  5. 【請求項5】 前記レーザー光源は、パルス紫外線レー
    ザー光を発するものである請求項1または2記載のレー
    ザー加工方法。
  6. 【請求項6】 前記ワークは、インクを吐出するための
    液体吐出エネルギー発生素子を1つ以上形成した第1基
    板と、インク流路となる溝を1本以上形成した第2基板
    とを、液体吐出エネルギー発生素子と溝とが対応する形
    態で接合してなるインクジェット記録ヘッドにおける前
    記第2基板であり、前記加工形状は、前記第2基板の溝
    の形状である請求項1または2記載のレーザー加工方
    法。
  7. 【請求項7】 前記投影光学系での分解能と前記所定の
    倍率の商よりも小さい減光部は、マスクに形成されたイ
    ンクジェット記録ヘッドの溝のパターンの中に存在する
    部分である請求項1または3記載のレーザー加工方法。
  8. 【請求項8】 前記ワークを加工した際の加工の分解能
    と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部は、マスクに
    形成されたインクジェット記録ヘッドの溝のパターンの
    中に存在する部分である請求項2または4記載のレーザ
    ー加工方法。
  9. 【請求項9】 前記投影光学系での分解能と前記所定の
    倍率の商よりも小さい減光部は、マスクに形成されたイ
    ンクジェット記録ヘッドの溝のパターンの中に不規則に
    配置されて存在する部分である請求項7記載のレーザー
    加工方法。
  10. 【請求項10】 前記ワークを加工した際の加工分解能
    と前記所定の倍率の商よりも小さい減光部は、マスクに
    形成されたインクジェット記録ヘッドの溝のパターンの
    中に不規則に配置されて存在する部分である請求項8記
    載のレーザー加工方法。
  11. 【請求項11】 前記投影光学系での分解能と前記所定
    の倍率の商よりも小さい減光部は、マスクに形成された
    インクジェット記録ヘッドの溝のパターンの中に固定二
    値化法かつまたは適合型二値化法を用いて配置されて存
    在する部分である請求項7記載のレーザー加工方法。
  12. 【請求項12】 前記ワークを加工した際の分解能と、
    前記所定の倍率の商よりも小さい減光部は、マスクに形
    成されたインクジェット記録ヘッドの溝のパターンの中
    に固定二値化法かつまたは、適合型二値化法を用いて配
    置されて存在する部分である請求項8記載のレーザー加
    工方法。
  13. 【請求項13】 請求項1,請求項2,請求項3,請求
    項4,請求項5,請求項6,請求項7,請求項8,請求
    項9,請求項10,請求項11または請求項12のレー
    ザー加工方法を用いたインクジェット記録ヘッド製造装
    置。
  14. 【請求項14】 請求項2,請求項3,請求項4,請求
    項5,請求項6,請求項7,請求項8,請求項9,請求
    項10,請求項11,請求項12のレーザー加工方法ま
    たは請求項13のインクジェット記録ヘッド製造装置を
    用いたインクジェット記録ヘッド。
JP27349396A 1996-10-16 1996-10-16 レーザー加工方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッド製造装置 Expired - Fee Related JP3501598B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27349396A JP3501598B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 レーザー加工方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッド製造装置
US08/947,943 US6048049A (en) 1996-10-16 1997-10-09 Laser processing method, an ink jet recording head, and a system for manufacturing ink jet recording heads
DE69732077T DE69732077T2 (de) 1996-10-16 1997-10-15 Eine Laserbehandlungsvorrichtung und ein System zur Herstellung von Tintenstrahldruckköpfen
EP97117881A EP0836906B1 (en) 1996-10-16 1997-10-15 A laser processing system and a system for manufacturing ink jet recording heads
ES97117881T ES2230582T3 (es) 1996-10-16 1997-10-15 Un sistema de tratamiento por laser y un sistema para la fabricacion de cabrezales para impresion por chorro de tinta.
KR1019970053037A KR100276186B1 (ko) 1996-10-16 1997-10-16 레이저 처리방법, 잉크제트 기록헤드 및 잉크제트 기록헤드 제조 시스템

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27349396A JP3501598B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 レーザー加工方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッド製造装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10118782A JPH10118782A (ja) 1998-05-12
JP3501598B2 true JP3501598B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=17528679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27349396A Expired - Fee Related JP3501598B2 (ja) 1996-10-16 1996-10-16 レーザー加工方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッド製造装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6048049A (ja)
EP (1) EP0836906B1 (ja)
JP (1) JP3501598B2 (ja)
KR (1) KR100276186B1 (ja)
DE (1) DE69732077T2 (ja)
ES (1) ES2230582T3 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10258386A (ja) * 1997-03-14 1998-09-29 Canon Inc レーザ加工方法および該レーザ加工方法を用いた液体噴射記録ヘッドの製造方法
JP3563938B2 (ja) 1997-09-29 2004-09-08 キヤノン株式会社 画像読取装置及びその制御方法
US6361145B1 (en) 1998-01-27 2002-03-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, method of producing same, and ink jet recording apparatus
JPH11320896A (ja) 1998-05-19 1999-11-24 Canon Inc インクジェット記録ヘッドの製造方法及び該方法により製造されたインクジェット記録ヘッド
JP2000166941A (ja) * 1998-12-07 2000-06-20 Kazue Yamagishi 歯表面凹凸形成方法及びこの方法に用いられる歯科用レーザ装置
JP2000334952A (ja) * 1999-05-27 2000-12-05 Canon Inc 液体吐出ヘッド
US6693656B1 (en) 1999-06-30 2004-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Laser processing method, method for manufacturing ink jet recording head using such method of manufacture, and ink jet recording head manufactured by such method of manufacture
US6748657B1 (en) 1999-07-27 2004-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing an ink jet recording head
KR100438714B1 (ko) * 2002-02-08 2004-07-05 삼성전자주식회사 잉크젯 프린트헤드의 제조방법
JP4767138B2 (ja) * 2006-09-13 2011-09-07 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置、液膜凍結方法および基板処理方法
JP4738319B2 (ja) * 2006-11-15 2011-08-03 大日本スクリーン製造株式会社 パターン形成装置
JP5747454B2 (ja) * 2010-07-08 2015-07-15 ウシオ電機株式会社 レーザリフト方法およびレーザリフト装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1127227A (en) * 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
US4330787A (en) * 1978-10-31 1982-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
US4345262A (en) * 1979-02-19 1982-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4313124A (en) * 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
US4558333A (en) * 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
JPS59123670A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc インクジエツトヘツド
JPS59138461A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Canon Inc 液体噴射記録装置
US5208604A (en) * 1988-10-31 1993-05-04 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head and manufacturing method thereof, and ink jet apparatus with ink jet head
JP2771557B2 (ja) * 1988-10-31 1998-07-02 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2633943B2 (ja) * 1989-01-13 1997-07-23 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドの製造方法
JPH02121842A (ja) * 1988-10-31 1990-05-09 Canon Inc インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッドの製造方法
JP2714172B2 (ja) * 1989-09-18 1998-02-16 キヤノン株式会社 インクジェットヘッド及び該ヘッドを備えたインクジェットカートリッジ及び該カートリッジを有したインクジェット記録装置
JP2660058B2 (ja) * 1989-09-18 1997-10-08 キヤノン株式会社 インクジェットヘッド及び該ヘッドを備えたインクジェットカートリッジ及び該カートリッジを有したインクジェット記録装置
JP2706350B2 (ja) * 1990-04-27 1998-01-28 キヤノン株式会社 レーザによる孔明け加工機
ES2120954T3 (es) * 1990-07-21 1998-11-16 Canon Kk Metodo para la fabricacion de un cabezal de impresion por chorros de tinta y cabezal para la impresion por chorros de tinta.
US5243755A (en) * 1990-11-02 1993-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet head assembling apparatus and method
JP2672203B2 (ja) * 1991-05-13 1997-11-05 キヤノン株式会社 孔開け加工機
ATE176416T1 (de) * 1990-11-21 1999-02-15 Canon Kk Laserbearbeitungsgerät
EP0495663B1 (en) * 1991-01-18 1997-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet unit with orifices and recording apparatus using the same
DE69231773T2 (de) * 1991-10-22 2001-08-16 Canon Kk Verfahren zum Herstellen eines Tintenstrahlaufzeichnungskopfes
SG52140A1 (en) * 1994-03-04 1998-09-28 Canon Kk Ink jet recording head and method of manufacture therefor and laser processing apparatus and ink jet recording apparatus
JP2723798B2 (ja) * 1994-04-28 1998-03-09 三菱電機株式会社 レーザ転写加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100276186B1 (ko) 2000-12-15
JPH10118782A (ja) 1998-05-12
EP0836906B1 (en) 2004-12-29
EP0836906A1 (en) 1998-04-22
US6048049A (en) 2000-04-11
ES2230582T3 (es) 2005-05-01
DE69732077D1 (de) 2005-02-03
DE69732077T2 (de) 2005-12-22
KR19980032885A (ko) 1998-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE38710E1 (en) Laser process for making a filter for an ink jet
JP3501598B2 (ja) レーザー加工方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録ヘッド製造装置
TWI234518B (en) Laser working method, method for producing ink jet recording utilizing the same, and ink jet recording method produced by such method
US5748213A (en) Ink jet head having plural elemental substrates, apparatus having the ink jet head, and method for manufacturing the ink jet head
US6447984B1 (en) Liquid discharge head, method of manufacture therefor and liquid discharge recording apparatus
US6422686B1 (en) Liquid discharge head and method of manufacturing the same
JPH02187346A (ja) インクジェット記録ヘッドおよび該ヘッドの製造方法
JPH02121842A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH10258386A (ja) レーザ加工方法および該レーザ加工方法を用いた液体噴射記録ヘッドの製造方法
US6592206B1 (en) Print head and manufacturing method thereof
JPH02121845A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法
JP3086146B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびその製造方法、レーザ加工装置ならびにインクジェット記録装置
US6568791B2 (en) Ink jet recording head and a method of manufacture therefor
JPH10193614A (ja) 液体噴射記録ヘッドおよびその製造方法
JPH08127125A (ja) レーザ加工方法およびレーザ加工装置並びに該方法および装置により形成されたインクジェット記録ヘッド
JPH106065A (ja) レーザー加工装置、該レーザー加工装置により溝加工されたインクジェット記録ヘッド
JP3198219B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2000006424A (ja) インクジェットヘッドの吐出口加工方法およびインクジェットヘッドの製造方法
JP3207683B2 (ja) フォトマスクおよびこれを用いたインクジェット記録ヘッドの製造方法
JPH08118648A (ja) インクジェット記録ヘッド、インクジェット記録装置、前記インクジェット記録ヘッドの製造方法、およびレーザ加工装置
JPH02198857A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法および該方法によって製造されたインクジェット記録ヘッド
US20060113285A1 (en) Methods of laser ablating polymeric materials to provide uniform laser ablated features therein
JPH10323980A (ja) インクジェット記録ヘッド及びその製造方法
JPH11188887A (ja) 液体噴射記録ヘッドの製造方法
JPH07101055A (ja) インク噴射装置及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031202

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131212

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees