JP5746324B2 - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP5746324B2
JP5746324B2 JP2013507683A JP2013507683A JP5746324B2 JP 5746324 B2 JP5746324 B2 JP 5746324B2 JP 2013507683 A JP2013507683 A JP 2013507683A JP 2013507683 A JP2013507683 A JP 2013507683A JP 5746324 B2 JP5746324 B2 JP 5746324B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
auxiliary groove
tire
auxiliary
lug
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013507683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2012133559A1 (ja
Inventor
俊吾 藤田
俊吾 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2013507683A priority Critical patent/JP5746324B2/ja
Publication of JPWO2012133559A1 publication Critical patent/JPWO2012133559A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5746324B2 publication Critical patent/JP5746324B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0302Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/11Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of isolated elements, e.g. blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0341Circumferential grooves
    • B60C2011/0344Circumferential grooves provided at the equatorial plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0358Lateral grooves, i.e. having an angle of 45 to 90 degees to the equatorial plane
    • B60C2011/0372Lateral grooves, i.e. having an angle of 45 to 90 degees to the equatorial plane with particular inclination angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0374Slant grooves, i.e. having an angle of about 5 to 35 degrees to the equatorial plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0339Grooves
    • B60C2011/0381Blind or isolated grooves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1209Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe straight at the tread surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1213Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe sinusoidal or zigzag at the tread surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Description

本発明は、空気入りタイヤに関する。
雪上性能を考慮した空気入りタイヤに関連する文献として、例えば次のものがある(特許文献1及び特許文献2参照)。
特許第4283783号公報 特開2004−306906号公報
従来、タイヤ踏面部に複数の陸部列が形成されたトレッドパターンにおいて、雪上でのトラクション性能の向上のために、陸部列に該陸部列を分断するラグ溝を設けると共に、該陸部列に補助溝を形成する手法が知られている。この補助溝をタイヤ幅方向に形成すれば、雪上での制動及び加速時のトラクションの発生に効果的である。一方、この補助溝をタイヤ周方向に形成すれば、雪上での操縦安定性能を確保するのに効果的である。
しかしながら、このような補助溝を単に設けた場合、ブロック剛性の低下及びこれに伴うブロックのエッジ圧や、該ブロックに形成されたサイプのエッジ圧の低下を招くと考えられる。ドライ路面や氷上路面での制動性能や操縦安定性能への影響が懸念される。
本発明は、上記事実を考慮して、ドライ路面や氷上路面での制動性能や操縦安定性能の低下を抑制しつつ、雪上路面でのトラクション性能を向上させることを目的とする。
本発明の第1の態様は、トレッドに、タイヤ周方向に延びる複数の周方向主溝と、該周方向主溝により区画される複数の陸部列と、該陸部列を、タイヤ周方向に並ぶ複数の陸部に区画するラグ溝と、該ラグ溝の溝幅方向の一方側に形成され、該ラグ溝に開口すると共に、前記陸部内で終端する第1補助溝と、前記ラグ溝の幅方向の他方側に形成され、溝幅が前記第1補助溝の溝幅よりも太く、該ラグ溝への前記第1補助溝の開口部と対向するように該ラグ溝に開口すると共に、前記陸部内で終端する第2補助溝と、を有している。
第1の態様に係る空気入りタイヤでは、第1補助溝及び第2補助溝のエッジ効果に加えて、ラグ溝に対する該第1補助溝及び第2補助溝の開口部付近において、該第1補助溝及び第2補助溝からラグ溝に押し出された雪が互いにぶつかって圧縮されることで、雪柱せん断力が増加するので、雪上路面でのトラクション性能を向上させることができる。
またラグ溝、第1補助溝及び第2補助溝を夫々異なる角度とすることにより、旋回時のタイヤに対する入力の変化に対応したエッジ効果が発揮でき、ドライ路面や氷上路面での制動性能や操縦安定性能の低下を抑制することができる。
更に、第2補助溝の溝幅を第1補助溝の溝幅よりも太くすることにより、陸部剛性の低下を最小限に抑えつつ多くの雪を集めることで、タイヤ周方向に強い雪柱を形成して、雪上のトラクション性能を更に向上させることができる。これにより、氷雪上での加速及び制動性能を向上させることができる。
本発明の第2の態様は、第1の態様に係る空気入りタイヤにおいて、タイヤ赤道面に対し鋭角となる前記第1補助溝の傾きは、30度未満であり、前記タイヤ赤道面に対し鋭角となる前記第2補助溝の傾きは、30度以上である。
ここで、タイヤ赤道面に対し鋭角となる第1補助溝の傾きを30度未満としたのは、これを上回ると、旋回時に発生するタイヤ赤道に垂直方向の入力に対するエッジ効果が充分でなくなるからである。またタイヤ赤道面に対し鋭角となる第2補助溝の傾きを30度以上としたのは、これを下回ると、制動時と加速時に発生するタイヤ赤道方向の入力に対するエッジ効果が充分でなくなるからである。
第2の態様に係る空気入りタイヤでは、タイヤ赤道面に対し鋭角となる第1補助溝及び第2補助溝の傾斜角度を適切に設定したので、雪上路面の走行時に、操縦安定性能と、制動や加速におけるエッジ効果とを得ることができる。このため、雪上走行性能をより一層向上させることができる。
第3の態様は、第1の態様又は第2の態様に係る空気入りタイヤにおいて、回転方向が指定されており、前記第1補助溝は、前記回転方向の後方に位置し、前記第2補助溝は、前記回転方向の前方に位置している。
第3の態様に係る空気入りタイヤでは、タイヤ周方向の陸部剛性の低下を最小に抑えることができる。これにより、加速及び制動性能を向上させることができる。
以上説明したように、本発明の第1の態様に係る空気入りタイヤによれば、ドライ路面や氷上路面での制動性能や操縦安定性能の低下を抑制しつつ、雪上路面でのトラクション性能を向上させることができる、という優れた効果が得られる。
第2の態様に係る空気入りタイヤによれば、雪上走行性能をより一層向上させることができる、という優れた効果が得られる。
第3の態様に係る空気入りタイヤによれば、加速及び制動性能を向上させることができる、という優れた効果が得られる。
本実施形態に係る空気入りタイヤのトレッドパターンを示す平面図である。 従来例に係る空気入りタイヤのトレッドパターンを示す平面図である。
以下、本発明を実施するための形態を図面に基づき説明する。図1において、本実施形態に係る空気入りタイヤ10は、踏面部であるトレッド12に、複数の周方向主溝14と、陸部列の一例たる中央陸部列16と、ラグ溝18と、第1補助溝21と、第2補助溝22とを有している。空気入りタイヤ10は、回転方向Rが指定されており、第1補助溝21は、回転方向Rの後方に位置し、第2補助溝22は、回転方向Rの前方に位置している。
周方向主溝14は、タイヤ周方向に延びており、例えばタイヤ赤道面CLを含む位置に1本、該タイヤ赤道面CLの両側に更に1本ずつの計3本形成されている。
中央陸部列16は、複数の周方向主溝14に区画されて複数形成されており、本実施形態では、3本の周方向主溝14により区画されて、タイヤ赤道面CLの両側に1列ずつ形成されている。タイヤ赤道面CLの両側の周方向主溝14より更にタイヤ幅方向外側には、ショルダー陸部列20が夫々形成されている。
ラグ溝18は、例えば中央陸部列16及びショルダー陸部列20を、タイヤ周方向に並ぶ複数の陸部26,30に区画する溝である。このラグ溝18は、例えばタイヤ周方向において、タイヤ赤道面CLの両側に交互に形成されている。
また各々のラグ溝18は、例えばタイヤ幅方向に対して傾斜した状態で中央陸部列16及びショルダー陸部列20を横断している。ウェット路面での排水性等を考慮して、ラグ溝18の中央陸部列16における傾斜角度は、ショルダー陸部列20における傾斜角度よりも大きく設定されている。また陸部26,30には、サイプ24が適宜形成されている。このサイプ24の形状や本数は、図示の例に限られず、任意である。
第1補助溝21は、ラグ溝18の溝幅方向の一方側に形成され、該ラグ溝18に開口すると共に、陸部26内で終端している。この第1補助溝21は、例えば直線状に形成されている。タイヤ赤道面CLに対し鋭角となる第1補助溝21の傾きθ1は、30度未満である。ここで、タイヤ赤道面CLに対し鋭角となる第1補助溝21の傾きを30度未満としたのは、これを上回ると、旋回時に発生するタイヤ赤道に垂直方向の入力に対するエッジ効果が充分でなくなるからである。
第2補助溝22は、ラグ溝18の幅方向の他方側に形成され、該ラグ溝18への第1補助溝21の開口部21Aと対向するように該ラグ溝18に開口すると共に、陸部26内で終端している。具体的には、ラグ溝18への第2補助溝22の開口部22Aと、ラグ溝18への第1補助溝21の開口部21Aとが、タイヤ幅方向の所定位置で、タイヤ周方向に対向している。
なお、第2補助溝22における開口部22Aと反対側の端部である終端部22Bは、陸部26内に位置しているが、該終端部22Bは、例えば細溝34を介して、中央陸部列16のタイヤ幅方向外側に隣接する周方向主溝14に接続されている。細溝34を設けることで、排水性を高めつつ、第2補助溝22内の雪(図示せず)が該周方向主溝14に逃げることを抑制している。
第2補助溝22は、例えば直線状に形成されている。タイヤ赤道面CLに対し鋭角となる第2補助溝22の傾きθ2は、30度以上である。ここで、タイヤ赤道面CLに対し鋭角となる第2補助溝22の傾きを30度以上としたのは、これを下回ると、制動時と加速時に発生するタイヤ赤道方向の入力に対するエッジ効果が充分でなくなるからである。
なお、図示の例では、第2補助溝22の溝幅が第1補助溝21の溝幅よりも太くなっているが、これに限られず、第1補助溝21の溝幅を第2補助溝22の溝幅以上としてもよい。
なお、周方向主溝14の本数を3本としたが、これに限られず、2本又は4本以上であってもよい。またタイヤ赤道面CLに対する第1補助溝21の傾きθ1及び第2補助溝22の傾きθ2について、数値範囲を例示したが、その数値範囲外の構成とすることも可能である。
(作用)
本実施形態は、上記のように構成されており、以下その作用について説明する。図1において、本実施形態に係る空気入りタイヤ10では、トレッド12に、ラグ溝18の溝幅方向の一方側に形成され、該ラグ溝18に開口すると共に陸部26内で終端する第1補助溝21と、ラグ溝18の幅方向の他方側に形成され、該ラグ溝18への第1補助溝21の開口部21Aと対向するように該ラグ溝18に開口すると共に、陸部26内で終端する第2補助溝22とを有しているので、該第1補助溝21及び第2補助溝22のエッジ効果に加えて、ラグ溝18に対する該第1補助溝21及び第2補助溝22の開口部21A,22A付近において、該第1補助溝21及び第2補助溝22からラグ溝18に、矢印A方向及び矢印B方向に押し出された雪(図示せず)が互いにぶつかって圧縮されることで、雪柱せん断力が増加するので、雪上路面でのトラクション性能を向上させることができる。
特に、タイヤ赤道面CLに対し鋭角となる第1補助溝21及び第2補助溝22の傾斜角度傾きθ1,θ2を適切に設定したので、雪上路面の走行時に、操縦安定性能と、制動や加速におけるエッジ効果とを得ることができる。このため、雪上走行性能をより一層向上させることができる。
またラグ溝18、第1補助溝21及び第2補助溝22を夫々異なる角度とすることにより、旋回時のタイヤに対する入力の変化に対応したエッジ効果が発揮でき、ドライ路面や氷上路面での制動性能や操縦安定性能の低下を抑制することができる。
(試験例)
図1に示されるトレッドパターンを有し、表1に示される第1補助溝及び第2補助溝を有する実施例に係る空気入りタイヤ10と、図2に示されるトレッドパターンを有し表1に示される補助溝を有する従来例に係る空気入りタイヤ100について、表2に示される各種評価項目について試験を行った。タイヤサイズは195/65R15(トレッド幅は162mm)、内圧は220kPa、荷重は2名乗車相当である。なお図2において、102は陸部列、104は補助溝を示している。
表2の各評価項目の評価方法について簡単に説明する。
[ウェット路面]
ハイドロプレーニングについては、水深5mmの直線のウェット路面を通過した際における、ハイドロプレーニング現象の発生限界速度をテストドライバーのフィーリングにより評価した。
制動性能については、水深2mmの直線のウェット路面を80km/hの速度での走行状態からフル制動したときに、車両が停止するまでの制動距離により評価した。
[ドライ路面]
制動性能については、ドライ路面を80km/hの速度での走行状態からフル制動したときに、車両が停止するまでの制動距離により評価した。
操縦安定性能については、ドライ状態のサーキットコースを各種走行モードにてスポーツ走行したときのテストドライバーのフィーリングにより評価した。
[雪上路面]
トラクション性能については、雪上路面を10km/hから45km/hに加速するまでに要した時間により評価した。
制動性能については、雪上路面を40km/hの度での走行状態からフル制動したときに、車両が停止するまでの制動距離により評価した。
操縦安定性能については、圧雪路面のテストコースにおいて、制動性能、発進性能、直進性能及びコーナリング性能を、総合的に、テストドライバーのフィーリングにより評価した。
[氷上路面]
トラクション性能については、氷上路面を停止状態から20km/hに加速するまでに要した時間により評価した。
制動性能については、氷上路面を20km/hの度での走行状態からフル制動したときに、車両が停止するまでの制動距離により評価した。
操縦安定性能については、凍結路面のテストコースにおいて、制動性能、発進性能、直進性能及びコーナリング性能を、総合的に、テストドライバーのフィーリングにより評価した。
表2に示される結果は、すべて各項目における従来例の値を100とした指数により示されており、数値が大きいほど良好な結果であることを示している。表2によれば、実施例に係るタイヤは、従来例に係るタイヤに比して、各評価項目において優れており、ウェット路面、ドライ路面、氷上路面での制動性能や操縦安定性能等を維持しつつ、雪上性能を向上させ得ることが確認できた。
Figure 0005746324
Figure 0005746324
(符号の説明)
10 空気入りタイヤ
12 トレッド
14 周方向主溝
16 中央陸部列(陸部列)
18 ラグ溝
21 第1補助溝
21A 開口部
22 第2補助溝
CL タイヤ赤道面
R 回転方向

Claims (3)

  1. トレッドに、
    タイヤ周方向に延びる複数の周方向主溝と、
    該周方向主溝により区画される複数の陸部列と、
    該陸部列を、タイヤ周方向に並ぶ複数の陸部に区画するラグ溝と、
    該ラグ溝の溝幅方向の一方側に形成され、該ラグ溝に開口すると共に、前記陸部内で終端する第1補助溝と、
    前記ラグ溝の幅方向の他方側に形成され、溝幅が前記第1補助溝の溝幅よりも太く、該ラグ溝への前記第1補助溝の開口部と対向するように該ラグ溝に開口すると共に、前記陸部内で終端する第2補助溝と、
    を有する空気入りタイヤ。
  2. タイヤ赤道面に対し鋭角となる前記第1補助溝の傾きは、30度未満であり、
    前記タイヤ赤道面に対し鋭角となる前記第2補助溝の傾きは、30度以上である請求項1に記載の空気入りタイヤ。
  3. 回転方向が指定されており、
    前記第1補助溝は、前記回転方向の後方に位置し、
    前記第2補助溝は、前記回転方向の前方に位置している請求項1又は請求項2に記載の空気入りタイヤ。
JP2013507683A 2011-03-28 2012-03-28 空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP5746324B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013507683A JP5746324B2 (ja) 2011-03-28 2012-03-28 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011070863 2011-03-28
JP2011070863 2011-03-28
PCT/JP2012/058193 WO2012133559A1 (ja) 2011-03-28 2012-03-28 空気入りタイヤ
JP2013507683A JP5746324B2 (ja) 2011-03-28 2012-03-28 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2012133559A1 JPWO2012133559A1 (ja) 2014-07-28
JP5746324B2 true JP5746324B2 (ja) 2015-07-08

Family

ID=46931267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013507683A Expired - Fee Related JP5746324B2 (ja) 2011-03-28 2012-03-28 空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10137739B2 (ja)
EP (1) EP2692546B1 (ja)
JP (1) JP5746324B2 (ja)
CN (1) CN103459170B (ja)
WO (1) WO2012133559A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5986542B2 (ja) * 2013-07-12 2016-09-06 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP5852634B2 (ja) * 2013-12-20 2016-02-03 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP1514524S (ja) * 2014-06-23 2015-09-28
EP3176006B1 (en) * 2015-11-24 2018-06-20 Sumitomo Rubber Industries Limited Tire
JP6772599B2 (ja) * 2016-07-01 2020-10-21 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6819133B2 (ja) * 2016-08-23 2021-01-27 住友ゴム工業株式会社 タイヤ
JP6844244B2 (ja) * 2016-12-20 2021-03-17 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP6885170B2 (ja) * 2017-04-10 2021-06-09 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP7338425B2 (ja) * 2019-11-22 2023-09-05 住友ゴム工業株式会社 タイヤ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04274907A (ja) * 1991-03-01 1992-09-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH05319023A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH1191317A (ja) * 1997-09-26 1999-04-06 Bridgestone Corp 乗用車用空気入りタイヤ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07115570B2 (ja) * 1987-03-11 1995-12-13 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
IT1276118B1 (it) 1995-11-13 1997-10-24 Pirelli Pneumatico per autoveicoli con disegno battistrada particolarmente adatto per la marcia su fondi innevati
IT1287154B1 (it) * 1996-11-12 1998-08-04 Pirelli Fascia battistrada di pneumatico,particolarmente per autoveicoli fuoristrada
JP2004306906A (ja) 2003-04-10 2004-11-04 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2006248090A (ja) 2005-03-11 2006-09-21 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤの製造方法
JP4283783B2 (ja) 2005-04-21 2009-06-24 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP2007237816A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP5165975B2 (ja) * 2007-09-13 2013-03-21 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP5081289B2 (ja) 2010-11-05 2012-11-28 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04274907A (ja) * 1991-03-01 1992-09-30 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JPH05319023A (ja) * 1992-05-14 1993-12-03 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JPH1191317A (ja) * 1997-09-26 1999-04-06 Bridgestone Corp 乗用車用空気入りタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2012133559A1 (ja) 2014-07-28
EP2692546A1 (en) 2014-02-05
WO2012133559A1 (ja) 2012-10-04
EP2692546A4 (en) 2015-06-03
EP2692546B1 (en) 2016-09-28
US10137739B2 (en) 2018-11-27
CN103459170A (zh) 2013-12-18
US20140020803A1 (en) 2014-01-23
CN103459170B (zh) 2017-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5746324B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5316591B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5770834B2 (ja) 雪上用空気入りタイヤ
JP5099914B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4107393B1 (ja) 空気入りタイヤ
RU2443572C1 (ru) Пневматическая шина
JP4582153B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5432967B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5265554B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6607041B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5276104B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR20120120022A (ko) 공기 타이어
JP6092569B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5798586B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4800610B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
WO2017183579A1 (ja) タイヤ
JP4122179B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5876901B2 (ja) 冬用タイヤ
JP4688551B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5282479B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4721892B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6013952B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5876866B2 (ja) 冬用タイヤ
EP2848433B1 (en) Pneumatic tire
JP5297709B2 (ja) スタッドレスタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150414

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5746324

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees