JP5727163B2 - 食品包装用容器の蓋 - Google Patents

食品包装用容器の蓋 Download PDF

Info

Publication number
JP5727163B2
JP5727163B2 JP2010160587A JP2010160587A JP5727163B2 JP 5727163 B2 JP5727163 B2 JP 5727163B2 JP 2010160587 A JP2010160587 A JP 2010160587A JP 2010160587 A JP2010160587 A JP 2010160587A JP 5727163 B2 JP5727163 B2 JP 5727163B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
food packaging
packaging container
adhesive tape
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010160587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012020770A (ja
Inventor
和馬 込山
和馬 込山
Original Assignee
シーピー化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シーピー化成株式会社 filed Critical シーピー化成株式会社
Priority to JP2010160587A priority Critical patent/JP5727163B2/ja
Publication of JP2012020770A publication Critical patent/JP2012020770A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5727163B2 publication Critical patent/JP5727163B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

本発明は、合成樹脂シートを熱成形して形成する食品包装用容器の蓋に関する。
弁当用の容器や惣菜、刺身などの食材を包装する容器としては、容器本体の周囲に外側から嵌め合せる蓋を設けた容器が店舗などでよく見かけられる(下記特許文献1参照)。このような容器は、近年では、軽量化や材料の節約のため薄い合成樹脂シートで作製されることが多く、特に蓋は、厚み150μm〜350μmの合成樹脂シートなどから成形することがある(下記特許文献2参照)。
このような容器は、例えば、蓋の周囲に内側に突出した凸部を設け、この凸部が容器本体のフランジ部に掛かるように形成し、嵌め合せるようにしてある。しかし、このような嵌め合わせでは蓋を持ち上げた場合に外れて開封してしまうおそれがあるため、図7に示すように、粘着テープで蓋と容器本体とをさらに貼り合わせてあることが多い。
特開2010−18312号公報 特開2007−91240号公報
容器本体と蓋とを粘着テープで貼り合わせた場合、粘着テープを剥がそうとすると、容器本体及び蓋は合成樹脂から形成されているため表面が平滑であり、粘着テープが密着し、剥がしにくいことがあった。
さらには、蓋を薄い合成樹脂シートで成形した場合は、粘着テープを剥がす際に蓋が切り裂け、この裂けた箇所により手などを傷つけてしまうおそれがあった。
そこで、本発明の目的は、粘着テープを剥がす際に、剥がしやすくするとともに蓋を切り裂けにくくした食品包装用容器の蓋を提供することにある。
本発明の食品包装用容器の蓋は、厚み150μm〜350μmの合成樹脂シートを成形してなる、食品包装用容器の蓋であって、容器本体のフランジ部に外側から嵌合可能な垂下面部を周方向に形成し、この垂下面部の表面の全部又は一部に横方向に伸びる複数の筋状溝からなるシボ加工を施し、この筋条溝に対して直交方向に粘着テープを貼付することを特徴とする。
このような構成とし、シボ加工を施した部分に粘着テープを貼り付けることにより、この部分は凹凸状に形成されているため、粘着テープが、密着しにくく剥がしやすくなる。また、シボ加工を施した部分は、凹凸状に形成されているため、この部分の強度が増し、粘着テープを剥がす際に蓋が切り裂けにくくなる。
本発明の一実施形態の食品包装容器の蓋と、それに嵌合する容器本体とを示した概略斜視図である。 図1の蓋のシボ加工を施した部分を示した拡大図である。 シボ加工の他の一例を示し、(A)は拡大図、(B)はその断面図である。 シボ加工の他の一例を示した拡大図である。 図1の蓋と容器本体とを嵌合して粘着テープを貼り合わせた状態を示した概略斜視図である。 本発明の他の実施形態の食品包装容器の蓋を示した部分拡大概略斜視図である。 従来の食品包装用容器の一例を示した概略斜視図である。
以下、本発明の食品包装用容器の蓋の一実施形態を、図面に基づいて説明する。
本発明の一実施形態の食品包装用容器の蓋1は、図1に示すように、合成樹脂シートを真空圧空成形などして形成することができ、横長長方形状の天面部2と、その周囲に形成した側面部3と、その下端から外側に水平に延びるフランジ部4と、その周囲から垂下する垂下面部5とを備えている。
合成樹脂シートは、厚み150μm〜350μm、特に180μm〜250μmであるのが好ましい。
垂下面部5の各隅部及び各面の中間付近には、横長楕円状に凹ませて内側に突出した嵌合部6が形成してある。また、垂下面部5の各面表面の中間付近は、シボ加工を施してシボ部7が形成してある。
シボ部7は、図2に示すように、筋状溝を斜めに交差させた網目状に形成して、菱形状の微小突起7aを多数形成してある。この筋状溝の幅は、0.2mm〜3.0mm、特に0.3mm〜1.0mmにするのが好ましく、深さは、0.1mm〜1.5mm、特に0.2m〜0.7mmにするのが好ましい。また、各筋状溝の間隔は、0.2mm〜5.0mm、特に0.5mm〜2.0mmにするのが好ましい。
上記実施形態では、垂下面部5の表面の一部にシボ加工を施してシボ部7を形成したが、全面にシボ加工を施してシボ部を形成してもよい。
また、シボ部7は筋状溝を斜め方向に形成した網目状ではなく、図3に示すように、横方向の筋状溝7bを複数形成した形状でもよく、図4に示すように、円状の微小突起7cを複数形成した形状でもよい。
容器本体8は、横長長方形の皿状に形成してあり、周囲に形成したフランジ部9が蓋1のフランジ部4と各嵌合部6との間に挟まり、図5に示すように、蓋1と容器本体8とが嵌合できるようにしてある。
蓋1は、容器本体8と嵌合し、図5に示すように、容器本体8の底面からシボ部7を跨ぎ側面部3に至るように粘着テープ10を貼り付けることができる。この粘着テープ10は、凹凸状のシボ部7部分に密着しないため、この付近から剥がしやすいものである。また、垂下面部5には凹凸状のシボ加工を施してあるため、この付近の強度が高まり、粘着テープ10を剥がす際に、蓋1が切り裂けることがなく、手などを傷つけるおそれがない。
本発明の他の形態としては、図6に示すように、フランジ部4にもシボ部7dを設けることができ、このようにすると、粘着テープがより剥がしやすくなるとともに強度が増し、蓋が切り裂けることがなくなる。この際、シボ部7dは、フランジ部4の全部又は一部に設けることができ、上記シボ部7と同様な形状とすることができる。
上記実施形態の構成態様は、本発明を限定するものとして挙げたものではなく、技術目的を共通にするかぎり変更は可能であり、本発明はそのような変更を含むものである。
1蓋 2天面部 3側面部 4フランジ部 5垂下面部 6嵌合部 7シボ部 8容器本体 9フランジ部 10粘着テープ

Claims (1)

  1. 厚み150μm〜350μmの合成樹脂シートを成形してなる、食品包装用容器の蓋であって、容器本体のフランジ部に外側から嵌合可能な垂下面部を周方向に形成し、この垂下面部の表面の全部又は一部に横方向に伸びる複数の筋状溝からなるシボ加工を施し、この筋条溝に対して直交方向に粘着テープを貼付する食品包装用容器の蓋。
JP2010160587A 2010-07-15 2010-07-15 食品包装用容器の蓋 Active JP5727163B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010160587A JP5727163B2 (ja) 2010-07-15 2010-07-15 食品包装用容器の蓋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010160587A JP5727163B2 (ja) 2010-07-15 2010-07-15 食品包装用容器の蓋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012020770A JP2012020770A (ja) 2012-02-02
JP5727163B2 true JP5727163B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=45775376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010160587A Active JP5727163B2 (ja) 2010-07-15 2010-07-15 食品包装用容器の蓋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5727163B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7201201B2 (ja) * 2018-05-29 2023-01-10 シーピー化成株式会社 包装用容器
JP7368078B2 (ja) * 2018-06-27 2023-10-24 株式会社ハリウッドマジック かつら
JP7284515B2 (ja) * 2020-05-27 2023-05-31 シーピー化成株式会社 包装用容器の蓋体
JP7389479B2 (ja) 2020-05-27 2023-11-30 シーピー化成株式会社 包装用容器の蓋体
JP7438535B2 (ja) 2020-05-27 2024-02-27 シーピー化成株式会社 包装用容器の蓋体
JP7189641B2 (ja) * 2020-05-27 2022-12-14 シーピー化成株式会社 包装用容器の蓋体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0924923A (ja) * 1995-07-07 1997-01-28 Katsumi Yoshida 合成樹脂シート製の包装用容器
JP4733452B2 (ja) * 2005-07-15 2011-07-27 出光ユニテック株式会社 包装体
JP4105186B2 (ja) * 2005-09-27 2008-06-25 シーピー化成株式会社 容器の蓋
JP5227550B2 (ja) * 2007-07-31 2013-07-03 ベンダーサービス株式会社 食品容器
JP2009126576A (ja) * 2007-11-28 2009-06-11 Nippon Delica Foods Kyodo Kumiai 容易に開封でき改ざん防止も可能な食品等の包装方法、包装体及び包装用粘着テープの供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012020770A (ja) 2012-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5727163B2 (ja) 食品包装用容器の蓋
USD655159S1 (en) Cover for food containers
EP3215435B1 (en) Container with display function
EP4056491A3 (en) Sealable container, sealed container and process for making a sealable container
JP5837768B2 (ja) 包装用容器の蓋体、及び、これを用いた包装用容器
JP5698275B2 (ja) 蓋体と該蓋体を備えた包装用容器
JP5631421B2 (ja) 包装用容器
JP2010208650A (ja) 包装用容器
JP2012106782A (ja) 食品包装用蓋材および食品包装容器
JP2000142748A (ja) 開放押圧部を有する包装用容器
JP2018131266A (ja) 蓋付容器及びそれに用いられる容器
JP2014218265A (ja) 包装用容器
JP5207478B2 (ja) 合成樹脂シートと不織布との積層シートによる容器及び容器の成形方法
JP6471024B2 (ja) 包装用容器
JP2018131263A (ja) 蓋付容器及びそれに用いられる容器
JP6103961B2 (ja) 蓋付きパルプモールド容器
JP5484931B2 (ja) 収納扉
JP6170670B2 (ja) 包装体
JP5946266B2 (ja) 包装体
JP5154893B2 (ja) 食品容器
JP2018140787A (ja) 樹脂成形品
JP6342682B2 (ja) 包装ケース
JP6436623B2 (ja) 首掛け景品、首掛け景品付き容器、及び吊り下げ具
JP3946088B2 (ja) ラベル貼着部付き容器
JP3188687U (ja) 食品収容用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140314

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140325

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141215

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5727163

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250