JP5725049B2 - 撮像装置、撮像方法及びプログラム - Google Patents
撮像装置、撮像方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5725049B2 JP5725049B2 JP2013010785A JP2013010785A JP5725049B2 JP 5725049 B2 JP5725049 B2 JP 5725049B2 JP 2013010785 A JP2013010785 A JP 2013010785A JP 2013010785 A JP2013010785 A JP 2013010785A JP 5725049 B2 JP5725049 B2 JP 5725049B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- development
- processing
- completed
- developing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
- H04N23/634—Warning indications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/222—Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
- H04N5/262—Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/77—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
- H04N5/772—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/907—Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Description
(実施形態1)
先ず、図1〜図7を参照して本発明の第1実施形態を説明する。
図1は、撮像装置として適用したデジタルカメラの基本的な構成要素を示したブロック図である。このデジタルカメラは、基本的な撮像機能、連続撮影機能(連写機能)、計時機能、撮影画像を現像する現像処理を行う現像機能などを備え、静止画像のほかに動画像の撮影も可能なコンパクトカメラである。
先ず、制御部1は、電源投入操作に応じてメモリなどをクリアする初期化処理などを実行した後、動作モードは撮影モードであるかを調べ(ステップA1)。ここで、電源投入直後では撮影モードになるようにしているため(ステップA1でYES)、モニタ表示の更新周期到来か、つまり、ライブビュー画像を表示しながら撮影指示を待機するモニタリング動作を所定周期毎に実行するための実行タイミングに到来したかを調べたり(ステップA2)、操作部4のレリーズボタンが操作されて撮影が指示されたかを調べたりする(ステップA10)。モニタ表示の更新周期は、画面のちらつきを抑えるため、例えば1/30秒程度に設定されている。
先ず、現像処理部6は、制御部1から新たな現像依頼を受け取ったかを調べ(ステップB1)、新たな現像依頼を受け取ったときには(ステップB21でYES)、図2に示すバッファメモリ3B内の空いているバッファに、現像依頼された本撮影画像を格納して現像待ち状態とする(ステップB2)。次に、現在実行中の1画像分の現像処理が完了したかを調べ(ステップB3)、現像完了を検出したときには(ステップB3でYES)、制御部1に対して現像完了を通知する(ステップB4)。この現像完了通知は、1画像分の現像が完了したタイミングで行われる。
制御部1は、記録用の本撮影画像を所定サイズ(例えば、略1/16サイズ)に縮小した後に、モニタ画面の下から跳ね上がるようなアニメーション動作でこの縮小画像(現像完了画像)を出現させる。すなわち、大きな山(上に凸の放物線)を描くように現像完了画像を跳ね上げた後、小さな山(上に凸の放物線)を連続的に描くように現像完了画像を跳ね上げるアニメーション動作を行いながら現像完了画像を出現させる。
このアニメーション動作は、点状態の現像完了画像を出現させた後に、その表示位置を徐々に移動させながらそれを拡大してゆき、モニタ画面の右下部の位置に到来すると、その位置で所定時間静止させた後、その現像完了画像を下方向に順次にスライド移動させながら徐々に消去させる動作である。なお、本実施形態においては、図6(1)に示したアニメーション動作を使用するか、図6(2)に示したアニメーション動作を使用するかをユーザ操作により任意に選択可能としている。
制御部1は、撮影画像に対して特殊効果を与える特殊な現像処理を行い、現像処理が完了した現像済みの撮影画像を所定のサイズに縮小し、その縮小画像を現像完了画像としてライブビュー画像の一部に表示するようにしたので、撮影者は特殊な現像処理が撮影画像に与える特殊効果を具体的に知ることができる。
以下、この発明の第2実施形態について図8〜図12を参照して説明する。
なお、上述した第1実施形態においては、バッファメモリ3B内の複数の現像待ち画像を順次現像処理する毎にその現像の処理状態を示す画像(現像完了画像)をモニタ画面に逐次切替表示するようにしたが、この第2実施形態においては、撮影画像毎にその現像処理の状態を示す画像(現像完了画像、現像未完了画像)をモニタ画面に並列して表示するようにしたものである。ここで、両実施形態において基本的あるいは名称的に同一のものは、同一符号を付して示し、その説明を省略すると共に、以下、第2実施形態の特徴部分を中心に説明するものとする。
先ず、制御部1は、撮影モードにおいて(ステップC1でYES)、モニタ表示の更新周期の到来を検出したときには(ステップC2でYES)、撮像部5の撮像素子からライブビュー画像を取得し(ステップC3)、図8(1)に示すようにタッチ表示部7にモニタ画面として表示する(ステップC8)。そして、モニタ表示の更新周期の到来を検出する毎に(ステップC2でYES)、現像処理部6から現像処理が完了していない未完了通知を受けたかを調べたり(ステップC4)、現像完了通知を受けたかを調べたりする(ステップC9)。
先ず、現像処理部6は、制御部1から新たな現像依頼を受け取ったときには(ステップD1でYES)、図2に示すバッファメモリ3B内の空いているバッファに、現像依頼された本撮影画像を格納して現像待ち状態(ステップD2)とした後、制御部1に現像未完了の通知を行う(ステップD3)。また、現在実行中の現像が完了したときには(ステップD4でYES)、制御部1に現像完了通知を行う(ステップD5)。そして、現像中ではなく(ステップD6でNO)、かつ、現像待ちの画像が残っているときには(ステップD7でYES)、撮影順序にしたがって次の画像を現像対象として選択して(ステップD8)、その画像に対する現像処理を開始する(ステップD9)。
以下、この発明の第2実施形態について図13〜図15を参照して説明する。
なお、上述した第2実施形態においては、現像の処理状態を示す複数の画像がライブビュー画像の一部に並列的に表示する場合に現像未完了画像を予め用意されている所定の画像(WAIT画像)を表示するようにしたが、この第2実施形態においては、現像未完了画像として現像した撮影画像を使用して表示するようにしたものである。ここで、第2及び第3実施形態において基本的あるいは名称的に同一のものは、同一符号を付して示し、その説明を省略すると共に、以下、第3実施形態の特徴部分を中心に説明するものとする。
第3実施形態において現像未完了画像は、本撮影画像を所定サイズ(例えば、略1/16サイズ)に縮小した縮小画像(サムネイル画像)であり、本撮影画像を現像するに先立ってそのサムネイル画像を優先的に現像することによって得られた現像済みのサムネイル画像である。そして、現像未完了画像には、現像の処理状態に応じて現像待ちを示す画像、現像中を示す画像に分けられ、この現像待ち画像、現像中画像、現像完了画像は、それを囲む矩形枠(画像枠)の色が異なるようにしている。例えば、赤色枠表示であれば、現像待ち画像を、黄色枠表示であれば、現像中画像を、青色枠表示であれば、現像完了画像を示している。
制御部1は、操作部4のレリーズボタンが操作されて撮影が指示されると(ステップE1でYES)、記録用の本撮影画像を取得して(ステップE2)、この本撮影画像に基づいてサムネイル画像(現像の処理状態を示す画像)を生成し(ステップE3)、現像処理部6に対してこのサムネイル画像の現像依頼(ステップE4)を行った後、本撮影画像の現像依頼を行う(ステップE5)。その後、図9の最初のステップC1に戻る。
先ず、現像処理部6は、制御部1から新たな現像依頼を受け取った場合に(ステップF1でYES)、その依頼がサムネイル画像の現像依頼であれば(ステップF2でYES)、本撮影画像の現像中であるかを調べ(ステップF3)、その現像中であれば(ステップF3でYES)、本撮影画像の現像処理を中断して(ステップF4)、サムネイル画像の現像処理を開始する(ステップF5)。
以下、本願出願の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
(付記)
(請求項1)
請求項1に記載の発明は、
ライブビュー画像を表示しながら撮影指示を待機するモニタリング動作中に撮影が指示された際に、その撮影指示に応じて撮影された撮影画像を現像処理する現像手段と、
前記現像手段による現像の処理状態を判別する判別手段と、
前記現像手段による現像処理に並行して継続的に実行されている前記モニタリング動作により表示されているライブビュー画像と共に、前記判別手段によって判別された現像の処理状態を表示する表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項2)
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の撮像装置において、
前記判別手段は、現像の処理状態として現像処理が完了したか否かを判別し、
前記表示制御手段は、前記判別手段によって現像処理が完了したことが判別された際に、現像処理が完了したことを示す現像完了画像をライブビュー画像と共に表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項3)
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の撮像装置において、
前記表示制御手段は、現像処理が完了した現像済みの撮影画像を所定のサイズに縮小し、その縮小画像を前記現像完了画像としてライブビュー画像と共に表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項4)
請求項4に記載の発明は、請求項2又は請求項3に記載の撮像装置において、
前記表示制御手段は、前記現像完了画像が動きを伴って出現するようにその現像完了画像の表示を制御する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項5)
請求項5に記載の発明は、請求項2〜請求項4のいずれかに記載の撮像装置において、
前記表示制御手段は、前記現像完了画像の表示を開始してから一定時間が経過するまでその現像完了画像の表示を継続する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項6)
請求項6に記載の発明は、請求項2〜請求項5のいずれかに記載の撮像装置において、
前記表示制御手段は、前記現像完了画像の表示を開始してから一定時間が経過した際に、現像完了画像が徐々に消えるようにその現像完了画像の表示を制御する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置。
(請求項7)
請求項7に記載の発明は、請求項2〜請求項6のいずれかに記載の撮像装置において、
処理内容の異なる複数種の現像処理の中から任意の種類の現像処理を処理対象として選択する選択手段を更に備え、
前記表示制御手段は、前記判別手段によって現像処理が完了したことが判別された際に、前記選択手段によって選択された種類の現像処理が完了したことを示す現像完了画像をライブビュー画像と共に表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項8)
請求項8に記載の発明は、請求項1〜請求項7のいずれかに記載の撮像装置において、
前記現像手段は、一つの撮影画像に対して処理内容の異なる複数種の現像処理を行い、
前記表示制御手段は、前記現像手段によって行われる複数種の現像処理毎に、前記判別手段によって判別された現像の処理状態をライブビュー画像と共に表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項9)
請求項9に記載の発明は、請求項1〜請求項8のいずれかに記載の撮像装置において、
前記現像手段による現像処理が完了する前の現像処理中に次の撮影が指示された際に、その指示に応じて撮影された撮影画像を前記現像手段による現像処理を待つ現像待ち画像として一時記憶する一時記憶手段を更に備え、
前記現像手段は、前記一時記憶手段に複数の現像待ち画像が記憶されている状態において現在実行中の現像処理が完了した際に、前記一時記憶手段に記憶されている複数の現像待ち画像の中からその撮影順序の早い順に現像待ち画像を順次読み出して現像処理を行い、
前記判別手段によって現像待ち画像の現像処理が完了したことが判別される毎に、その現像完了画像をライブビュー画像と共に順次切替表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項10)
請求項10に記載の発明は、請求項9に記載の撮像装置において、
前記判別手段は、現像の処理状態として現像処理が完了したか否かを判別する際に現像処理の待ち状態又は現像処理の実行中であれば、現像処理が完了していないと判別し、
前記表示制御手段は、前記判別手段により現像処理が完了していないと判別された際に、現像処理が完了していないことを示す現像未完了画像をライブビュー画像と共に表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項11)
請求項11に記載の発明は、請求項10に記載の撮像装置において、
前記表示制御手段は、前記現像処理の待ち状態又は現像処理の実行中である撮影画像の現像処理が完了した際に、前記現像未完了画像に代えて、現像処理が完了したことを示す現像完了画像をライブビュー画像と共に切替表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項12)
請求項12に記載の発明は、請求項1〜請求項11のいずれかに記載の撮像装置において、
前記表示制御手段は、撮影画像毎の現像の処理状態をライブビュー画像と共に並列的に表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項13)
請求項13に記載の発明は、請求項10〜請求項12のいずれかに記載の撮像装置において、
前記現像未完了画像がライブビュー画像と共に表示されている状態において、その現像未完了画像の削除がユーザ操作により指示された場合に、現像処理の待ち状態の撮影画像に対する削除指示であれば、その現像処理を取消し、現像処理の実行中の撮影画像に対する削除指示であれば、その現像処理を中断する現像制御手段を更に備える、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項14)
請求項14に記載の発明は、請求項1〜請求項13のいずれかに記載の撮像装置において、
前記現像完了画像がライブビュー画像と共に表示されている状態において、その現像完了画像の削除がユーザ操作により指示された場合に、その現像完了画像に対応する現像済み撮影画像の記録を削除する記録制御手段を更に備える、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項15)
請求項15に記載の発明は、請求項10〜請求項14のいずれかに記載の撮像装置において、
前記現像処理が完了していないことを示す現像未完了画像は、予め用意されている所定の画像である、
ことを特徴とする撮像装置である。
(請求項16)
請求項16に記載の発明は、請求項11〜請求項15のいずれかに記載の撮像装置において、
前記現像処理が完了していないことを示す現像未完了画像は、撮影指示に応じて撮影された撮影画像を縮小した後に現像した現像済みのサムネイル画像であり、
前記表示制御手段は、前記現像済みのサムネイル画像を現像未完了画像としてライブビュー画像と共に表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項17)
請求項17に記載の発明は、請求項16に記載の撮像装置において、
前記判別手段は、現像の処理状態として、現像処理が完了したか否かを判別する際に現像処理の待ち状態であるか、現像処理の実行中であるか、現像処理が完了したかを判別し、
前記表示制御手段は、前記判別手段による判別結果に基づいて、現像処理が完了したことを示す画像、現像処理の待ち状態を示す画像、現像処理の実行中を示す画像を識別可能にライブビュー画像と共に並列的に表示する、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項18)
請求項18に記載の発明は、請求項1〜請求項17のいずれかに記載の撮像装置において、
前記判別手段は、現像の処理状態として現像処理が完了したか否かを判別する際に現像処理の待ち状態又は現像処理の実行中であれば、現像処理が完了していないと判別し、
画像を撮影する撮影モードと画像を再生する再生モードを切替るモード切替手段と、
前記モード切替手段によって撮影モードから再生モードに切替られた際に、前記判別手段によって現像処理が完了していないと判別された場合には現像処理の待ち状態又は現像処理の実行中を再生画面に表示する再生手段と、
を更に備える、
ようにしたことを特徴とする撮像装置である。
(請求項19)
請求項19に記載の発明は、
ライブビュー画像を表示しながら撮影指示を待機するモニタリング動作中に撮影が指示された際に、その撮影指示に応じて撮影された撮影画像を現像処理するステップと、
前記現像の処理状態を判別するステップと、
前記現像処理に並行して継続的に実行されている前記モニタリング動作により表示されているライブビュー画像と共に、前記判別された現像の処理状態を表示するステップと、
を含むことを特徴とする撮像方法である。
(請求項20)
請求項20に記載の発明は、
コンピュータに対して、
ライブビュー画像を表示しながら撮影指示を待機するモニタリング動作中に撮影が指示された際に、その撮影指示に応じて撮影された撮影画像を現像処理する機能と、
前記現像の処理状態を判別する機能と、
前記現像処理に並行して継続的に実行されている前記モニタリング動作により表示されているライブビュー画像と共に、前記判別された現像の処理状態を表示する機能と、
を実現させるためのプログラムである。
3 記憶部
3A プログラムメモリ
3B バッファメモリ
4 操作部
5 撮像部
6 現像処理部
7 タッチ表示部
Claims (20)
- ライブビュー画像を表示しながら撮影指示を待機するモニタリング動作を行うモニタリング手段と、
前記モニタリング動作の実行中に撮影が指示された際に、撮像素子により撮像されるRAW画像から記録用の記録画像を生成する現像処理を開始し、前記モニタリング動作の実行と並行して現像処理を継続的に実行し、この現像処理の実行中であっても次の撮影が指示された際には次のRAW画像の現像処理を開始する現像手段と、
前記現像手段により前記モニタリング動作と並行して実行されている現像処理が完了した後、この現像処理で得られた記録画像を記録する記録手段と、
前記モニタリング動作の実行中に、前記現像手段により実行中の現像処理の処理状態を判別する判別手段と、
前記判別手段によって判別された現像処理の処理状態を、前記モニタリング動作の実行中に前記ライブビュー画像と共に表示し、この現像処理の処理状態の表示中であっても次の撮影が指示された際には次のRAW画像の現像処理を開始する表示制御手段と、
を備えたことを特徴とする撮像装置。 - 前記モニタリング動作は、撮像素子により逐次撮像して得られるRAW画像から表示用のライブビュー画像を生成して表示手段に逐次表示するライブビュー表示処理と、このライブビュー表示処理の実行中に、撮影が指示されたか否かを逐次判断する撮影指示判断処理とを含み、
前記現像手段は、前記撮影指示判断処理により撮影が指示されたと判断された際に、撮像素子により撮像されるRAW画像から記録用の記録画像を生成する現像処理を開始し、
前記撮影指示判断処理は、前記現像手段による前記現像処理の実行中も継続して実行されることを特徴とする請求項1に記載の撮像装置。 - 前記現像手段は、前記現像手段による前記現像処理の実行中に前記撮影指示判断処理により新たな撮影が指示されたと判断された場合は、撮像素子により新たに撮像されるRAW画像を現像処理の待ち状態とし、実行中の現像処理が完了した後に待ち状態となっているRAW画像の現像処理を開始することを特徴とする請求項2に記載の撮像装置。
- 前記撮影指示判断処理は、前記表示制御手段による前記現像処理の処理状態の表示中も継続して実行され、
前記現像手段は、前記表示制御手段による前記現像処理の処理状態の表示中であっても、前記撮影指示判断処理により撮影が指示されたと判断された場合には、撮像素子により新たに撮像されるRAW画像の現像処理を開始することを特徴とする請求項3に記載の撮像装置。 - 前記判別手段は、前記モニタリング動作の実行中に、前記現像手段により実行中の現像処理が完了したか否かを逐次判断し、
前記表示制御手段は、前記判別手段によって現像処理が完了したと判別されたタイミングで、前記ライブビュー画像と共に現像処理が完了したことを示す表示を行うことを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の撮像装置。 - 前記表示制御手段は、現像処理が完了したことを示す現像完了画像をライブビュー画像と共に表示することを特徴とする請求項5に記載の撮像装置。
- 前記表示制御手段は、現像処理が完了した現像済みの撮影画像を所定のサイズに縮小し、その縮小画像を前記現像完了画像としてライブビュー画像と共に表示することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 前記表示制御手段は、前記現像完了画像が動きを伴って出現するようにその現像完了画像の表示を制御することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
- 前記表示制御手段は、前記現像完了画像の表示を開始してから一定時間が経過するまでその現像完了画像の表示を継続し、一定時間が経過した際に、現像完了画像が徐々に消えるようにその現像完了画像の表示を制御することを特徴とする請求項7に記載の撮像装置。
- 処理内容の異なる複数種の現像処理の中から任意の種類の現像処理を処理対象として選択する選択手段を更に備え、
前記表示制御手段は、前記判別手段によって現像処理が完了したことが判別された際に、前記選択手段によって選択された種類の現像処理が完了したことを示す現像完了画像をライブビュー画像と共に表示することを特徴とする請求項1乃至9のいずれかに記載の撮像装置。 - 前記現像手段は、一つの撮影画像に対して処理内容の異なる複数種の現像処理を行い、
前記表示制御手段は、前記現像手段によって行われる複数種の現像処理毎に、前記判別手段によって判別された現像の処理状態をライブビュー画像と共に表示することを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の撮像装置。 - 前記表示制御手段は、複数の撮影画像の各々に対する現像の処理状態をライブビュー画像と共に並列的に表示することを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の撮像装置。
- 前記現像手段による現像処理中に次の撮影が指示された際に、その指示に応じて撮影された撮影画像を前記現像手段による現像処理を待つ現像待ち画像として一時記憶する一時記憶手段を更に備え、
前記現像手段は、前記一時記憶手段に複数の現像待ち画像が記憶されている状態において現在実行中の現像処理が完了した際に、前記一時記憶手段に記憶されている複数の現像待ち画像を、その撮影順序の早い順に現像待ち画像を順次読み出して現像処理を行い、
前記判別手段によって現像待ち画像の現像処理が完了したことが判別される毎に、その現像完了画像をライブビュー画像と共に順次切替表示することを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。 - 前記判別手段は、現像の処理状態として、現在の状態が現像処理の開始待ち状態か、現像処理の実行中状態か、現像処理の完了状態かを判別し、
前記表示制御手段は、前記判別手段により現在の処理状態が現像処理の開始待ち状態または現像処理の実行中状態であると判別された際に、現像処理が完了していないことを示す現像未完了画像をライブビュー画像と共に表示することを特徴とする請求項13に記載の撮像装置。 - 前記現像未完了画像がライブビュー画像と共に表示されている状態において、その現像未完了画像の削除がユーザ操作により指示された場合に、現像処理の待ち状態の撮影画像に対する削除指示であれば、その現像処理を取消し、現像処理の実行中の撮影画像に対する削除指示であれば、その現像処理を中断する現像制御手段を更に備えることを特徴とする請求項14に記載の撮像装置。
- 前記現像完了画像がライブビュー画像と共に表示されている状態において、その現像完了画像の削除がユーザ操作により指示された場合に、その現像完了画像に対応する現像済み撮影画像の記録を削除する記録制御手段を更に備えることを特徴とする請求項6に記載の撮像装置。
- 前記表示制御手段は、現像処理の開始待ち状態を示す画像と、現像処理の実行中状態を示す画像とを識別可能に表示することを特徴とする請求項14に記載の撮像装置。
- 前記判別手段は、現像の処理状態として現像処理が完了したか否かを判別する際に、現在の状態が現像処理の開始待ち状態であれば、又は現像処理の実行中であれば、現像処理が完了していないと判別し、
画像を撮影する撮影モードと画像を再生する再生モードを切替るモード切替手段と、
前記モード切替手段によって撮影モードから再生モードに切替られた際に、前記判別手段によって現像処理が完了していないと判別された場合には、現在の状態が現像処理の開始待ち状態又は現像処理の実行中状態であることを示す情報を、再生画面に表示する再生手段と、
を更に備える、
ようにしたことを特徴とする請求項1乃至17のいずれかに記載の撮像装置。 - ライブビュー画像を表示しながら撮影指示を待機するモニタリング動作を行う処理と、
前記モニタリング動作の実行中に撮影が指示された際に、撮像素子により撮像されるRAW画像から記録用の記録画像を生成する現像処理を開始し、前記モニタリング動作の実行と並行して現像処理を継続的に実行し、この現像処理の実行中であっても次の撮影が指示された際には次のRAW画像の現像処理を開始する処理と、
前記モニタリング動作と並行して実行されている現像処理が完了した後、この現像処理で得られた記録画像を記録する処理と、
前記モニタリング動作の実行中に、前記実行中の現像処理の処理状態を判別する処理と、
前記判別された現像処理の処理状態を、前記モニタリング動作の実行中に前記ライブビュー画像と共に表示し、この現像処理の処理状態の表示中であっても次の撮影が指示された際には次のRAW画像の現像処理を開始する処理と、
を含むことを特徴とする撮像方法。 - コンピュータを、
ライブビュー画像を表示しながら撮影指示を待機するモニタリング動作を行うモニタリング手段、
前記モニタリング動作の実行中に撮影が指示された際に、撮像素子により撮像されるRAW画像から記録用の記録画像を生成する現像処理を開始し、前記モニタリング動作の実行と並行して現像処理を継続的に実行し、この現像処理の実行中であっても次の撮影が指示された際には次のRAW画像の現像処理を開始する現像手段、
前記現像手段により前記モニタリング動作と並行して実行されている現像処理が完了した後、この現像処理で得られた記録画像を記録する記録手段、
前記モニタリング動作の実行中に、前記現像手段により実行中の現像処理の処理状態を判別する判別手段、
前記判別手段によって判別された現像処理の処理状態を、前記モニタリング動作の実行中に前記ライブビュー画像と共に表示し、この現像処理の処理状態の表示中であっても次の撮影が指示された際には次のRAW画像の現像処理を開始する表示制御手段
として機能させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010785A JP5725049B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
US14/156,065 US9143692B2 (en) | 2013-01-24 | 2014-01-15 | Imaging apparatus which performs development processing on captured image |
CN201410030928.4A CN103973966B (zh) | 2013-01-24 | 2014-01-22 | 摄像装置、摄像方法以及记录介质 |
CN201810024589.7A CN107995480B (zh) | 2013-01-24 | 2014-01-22 | 摄像装置、摄像方法以及计算机可读的记录介质 |
KR1020140008315A KR101559992B1 (ko) | 2013-01-24 | 2014-01-23 | 촬상 장치, 촬상 방법, 및 기록 매체 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010785A JP5725049B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014143567A JP2014143567A (ja) | 2014-08-07 |
JP2014143567A5 JP2014143567A5 (ja) | 2014-12-04 |
JP5725049B2 true JP5725049B2 (ja) | 2015-05-27 |
Family
ID=51207397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013010785A Active JP5725049B2 (ja) | 2013-01-24 | 2013-01-24 | 撮像装置、撮像方法及びプログラム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9143692B2 (ja) |
JP (1) | JP5725049B2 (ja) |
KR (1) | KR101559992B1 (ja) |
CN (2) | CN103973966B (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6327939B2 (ja) * | 2014-05-14 | 2018-05-23 | キヤノン株式会社 | 撮像装置及び撮像装置の制御方法 |
US10547776B2 (en) | 2016-09-23 | 2020-01-28 | Apple Inc. | Devices, methods, and graphical user interfaces for capturing and recording media in multiple modes |
CN110063054A (zh) * | 2016-12-19 | 2019-07-26 | 索尼公司 | 控制设备、控制方法和程序 |
US10771687B2 (en) * | 2018-06-07 | 2020-09-08 | Canon Kabushiki Kaisha | Image capturing apparatus, image processing apparatus, image processing method, and storage medium |
WO2020137524A1 (ja) * | 2018-12-25 | 2020-07-02 | キヤノン株式会社 | 電子機器 |
CN110189354B (zh) * | 2019-04-18 | 2021-12-28 | 北京迈格威科技有限公司 | 图像处理方法与图像处理器、图像处理设备及介质 |
JP7225022B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2023-02-20 | キヤノン株式会社 | 撮像装置、及び、表示制御方法 |
CN111124137B (zh) * | 2019-12-31 | 2023-08-08 | 广州华多网络科技有限公司 | 图像展示方法、装置、设备及存储介质 |
JP2021129196A (ja) * | 2020-02-13 | 2021-09-02 | キヤノン株式会社 | 電子機器、電子機器の制御方法、プログラム及び記録媒体 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11331762A (ja) * | 1998-05-14 | 1999-11-30 | Fuji Photo Film Co Ltd | 撮像装置 |
JP4200575B2 (ja) * | 1999-02-12 | 2008-12-24 | 株式会社ニコン | デジタルカメラ |
JP4503741B2 (ja) * | 1999-10-14 | 2010-07-14 | オリンパス株式会社 | 電子カメラ装置 |
JP5049425B2 (ja) * | 2000-08-31 | 2012-10-17 | イーストマン コダック カンパニー | 電子カメラ |
EP1746819B1 (en) * | 2004-05-13 | 2012-05-23 | Sony Corporation | Imaging device, image display method, and user interface |
KR100656589B1 (ko) * | 2006-03-28 | 2006-12-13 | 삼성전자주식회사 | 분할 촬영 영상의 표시 및 편집이 가능한 휴대용 단말기 및그 방법 |
JP2008236396A (ja) | 2007-03-20 | 2008-10-02 | Fujifilm Corp | カメラシステム、撮像装置及びサービスサーバ |
JP4931845B2 (ja) | 2008-03-18 | 2012-05-16 | 富士フイルム株式会社 | 撮像装置及び撮影画像表示制御方法 |
JP4645685B2 (ja) | 2008-06-02 | 2011-03-09 | カシオ計算機株式会社 | カメラ、カメラ制御プログラム及び撮影方法 |
JP2010288030A (ja) | 2009-06-10 | 2010-12-24 | Panasonic Corp | 撮像装置及び撮像方法 |
EP2495953A4 (en) | 2009-10-27 | 2015-11-25 | Nec Casio Mobile Comm Ltd | IMAGE RECORDING AND IMAGE RECORDING |
JP5679655B2 (ja) * | 2009-12-24 | 2015-03-04 | レノボ・イノベーションズ・リミテッド(香港) | 携帯端末装置及びその表示制御方法 |
JP4763847B1 (ja) * | 2010-08-30 | 2011-08-31 | 楽天株式会社 | 画像変換装置、画像処理装置、ならびに、画像処理システム |
JP5574423B2 (ja) * | 2010-09-24 | 2014-08-20 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、表示制御方法及びプログラム |
KR101956170B1 (ko) * | 2012-08-29 | 2019-03-08 | 삼성전자 주식회사 | 카메라의 이미지 저장 장치 및 방법 |
-
2013
- 2013-01-24 JP JP2013010785A patent/JP5725049B2/ja active Active
-
2014
- 2014-01-15 US US14/156,065 patent/US9143692B2/en active Active
- 2014-01-22 CN CN201410030928.4A patent/CN103973966B/zh active Active
- 2014-01-22 CN CN201810024589.7A patent/CN107995480B/zh active Active
- 2014-01-23 KR KR1020140008315A patent/KR101559992B1/ko active IP Right Grant
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103973966B (zh) | 2018-01-23 |
CN107995480A (zh) | 2018-05-04 |
JP2014143567A (ja) | 2014-08-07 |
CN107995480B (zh) | 2020-04-21 |
KR101559992B1 (ko) | 2015-10-12 |
CN103973966A (zh) | 2014-08-06 |
US20140204243A1 (en) | 2014-07-24 |
US9143692B2 (en) | 2015-09-22 |
KR20140095439A (ko) | 2014-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5725049B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法及びプログラム | |
JP5173453B2 (ja) | 撮像装置及び該撮像装置の表示制御方法 | |
JP5782813B2 (ja) | 撮像装置および画像表示方法 | |
US10972674B2 (en) | Electronic apparatus | |
JP2006344168A (ja) | 画像表示装置及び撮影装置 | |
US11122234B2 (en) | Image output apparatus, control method thereof and computer-readable storage medium | |
JP5646318B2 (ja) | 撮像装置及び撮像プログラム | |
JP6370146B2 (ja) | 画像処理装置およびその制御方法 | |
US11165970B2 (en) | Image processing apparatus, imaging apparatus, image processing method, and non-transitory computer readable medium | |
JP5777446B2 (ja) | 表示制御装置及びその制御方法 | |
JP5019566B2 (ja) | 撮像装置及びその制御方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体 | |
JP6039410B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
US11218638B2 (en) | Imaging control apparatus and method of controlling imaging control apparatus | |
US20240179395A1 (en) | Imaging apparatus, control method for the same, and storage medium | |
JP4865202B2 (ja) | ファイル転送装置、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2007213231A (ja) | 画像処理装置 | |
JP6124658B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法 | |
JP2016062267A (ja) | 表示処理装置およびその方法 | |
JP6525533B2 (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP6350965B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、画像のデータ構造及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP6335064B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の制御方法およびコンピュータプログラム | |
JP2015133625A (ja) | 画像再生装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2013058865A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 | |
JP2006238194A (ja) | 画像再生装置及び画像再生方法 | |
JP2011254185A (ja) | 電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141020 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20141023 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20141217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141224 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150303 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150316 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5725049 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |