JP5722902B2 - 二フッ化キセノン・エッチングプロセスの改良された選択性 - Google Patents

二フッ化キセノン・エッチングプロセスの改良された選択性 Download PDF

Info

Publication number
JP5722902B2
JP5722902B2 JP2012530343A JP2012530343A JP5722902B2 JP 5722902 B2 JP5722902 B2 JP 5722902B2 JP 2012530343 A JP2012530343 A JP 2012530343A JP 2012530343 A JP2012530343 A JP 2012530343A JP 5722902 B2 JP5722902 B2 JP 5722902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
process chamber
vapor
etching material
gas
etching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012530343A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013506284A (ja
Inventor
アンソニー オハラ
アンソニー オハラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Memsstar Ltd
Original Assignee
Memsstar Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Memsstar Ltd filed Critical Memsstar Ltd
Publication of JP2013506284A publication Critical patent/JP2013506284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5722902B2 publication Critical patent/JP5722902B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67063Apparatus for fluid treatment for etching
    • H01L21/67069Apparatus for fluid treatment for etching for drying etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C1/00Manufacture or treatment of devices or systems in or on a substrate
    • B81C1/00436Shaping materials, i.e. techniques for structuring the substrate or the layers on the substrate
    • B81C1/00555Achieving a desired geometry, i.e. controlling etch rates, anisotropy or selectivity
    • B81C1/00595Control etch selectivity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/30604Chemical etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/3065Plasma etching; Reactive-ion etching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/306Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching
    • H01L21/308Chemical or electrical treatment, e.g. electrolytic etching using masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81CPROCESSES OR APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OR TREATMENT OF MICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS
    • B81C2201/00Manufacture or treatment of microstructural devices or systems
    • B81C2201/01Manufacture or treatment of microstructural devices or systems in or on a substrate
    • B81C2201/0101Shaping material; Structuring the bulk substrate or layers on the substrate; Film patterning
    • B81C2201/0128Processes for removing material
    • B81C2201/013Etching
    • B81C2201/0132Dry etching, i.e. plasma etching, barrel etching, reactive ion etching [RIE], sputter etching or ion milling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Micromachines (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、二フッ化キセノン(XeF)を用いてシリコンをエッチングするときに、周囲材料に対する改良された選択性を提供するエッチング方法に関する。特に、窒化シリコンに対するエッチングの選択性は、他のガスを加えることによって大きく強化される。
マイクロ構造(例えばマイクロエレクトロメカニカル構造(MEMS))の製造において、気相エッチングプロセスは、所望の構造を構成する残留材料を残すように、材料の犠牲的(すなわち不要な)領域を取り除くために用いられる。
例えば、二フッ化キセノン(XeF)は、MEMSの製造においてシリコンの犠牲的領域を取り除くために共通して使用される。XeFは、シリコンをエッチングするときに高い選択性を示して、そして比較的高いエッチング速度を有する。しかしながら、より複合でかつより高品質のMEMSデバイスの製造にとって、従来の技術を越えるXeFプロセスの選択性を改良することは、望ましいことである。
米国特許第6,290,864号
本発明の第1の態様によれば、1つ以上のマイクロ構造を生産するためにプロセスチャンバ内でシリコン(Si)をエッチングする方法であって:
(a)二フッ化キセノン(XeF)を含むエッチング材料蒸気をエッチング材料ソースから生成するステップ;
(b)エッチング材料蒸気をプロセスチャンバへ運搬するステップ;および、
(c)水素を含む第2のガスをプロセスチャンバに導入するステップ;
を含む方法が提供される。
次式によって定義されるように、XeFガスは初期反応とともにSiをエッチングする:
2XeF+Si→2Xe+SiF(1)
この反応は周知である、しかしながら、出願人は、第2のガスとして水素を使用することが、達成されてよいエッチングの品質および選択性において非常に重要な増加を結果としてもたらすことを発見した。
好ましくは、エッチング材料蒸気をプロセスチャンバへ運搬するステップは、エッチング材料ソースにキャリアガスを供給するステップを含み、キャリアガスは、その後、エッチング材料蒸気をプロセスチャンバへ搬送する。
代わりに、または加えて、エッチング材料蒸気をプロセスチャンバへ運搬するステップは、エッチング材料ソースからエッチング材料蒸気を集めるために1つ以上の膨張チャンバを使用するステップを含む。
好ましくは、方法は、プロセスチャンバから真空ポンピング速度を制御することによって、プロセスチャンバの中のエッチング材料蒸気の量を制御する追加ステップを含む。
あるいは、方法は、エッチング材料蒸気を循環させる追加ステップを含む。
好ましくは、方法は、前記シリコンの選択的エッチングを許容するために前記シリコンの上に置かれるマスクを提供する追加ステップを含む。
本発明の第2の態様によれば、1つ以上のマイクロ構造を生産するためにシリコン(Si)をエッチングする気相エッチング装置であって:
エッチングされるシリコンを受け入れるプロセスチャンバ;
二フッ化キセノン蒸気ソース;
二フッ化キセノン蒸気ソースをプロセスチャンバに接続する第1のガスライン;
水素ガスソース;および、
水素ガスソースをプロセスチャンバに接続する第2のガスライン;
を備える装置が提供される。
好ましくは、装置は、二フッ化キセノン蒸気ソースからプロセスチャンバまで二フッ化キセノン蒸気を搬送するキャリアガスソースをさらに備える。
代わりに、または加えて、装置は、エッチング材料ソースからエッチング材料蒸気を集めるために1つ以上の膨張チャンバをさらに備える。
さらに代わりに、第2のガスラインは二フッ化キセノン蒸気ソースに接続され、水素ガスソースは二フッ化キセノン蒸気をプロセスチャンバへ搬送するために使用される。
好ましくは、装置は、プロセスチャンバに接続された真空ポンプをさらに備え、プロセスチャンバの中のエッチング材料蒸気および/または水素ガスの量は、真空ポンプのポンピング速度を制御することによって制御される。
代わりに、または加えて、装置は、プロセスチャンバの中のエッチング材料蒸気および/または水素ガスの量を制御するために第1のガスラインおよび/または第2のガスラインに接続された1つ以上のフローコントローラをさらに備える。
あるいは、装置は、エッチング材料蒸気および/または水素ガスを循環させるために構成される。
本発明は、添付図面を参照して例示によってのみここに記載される。
図1は、本発明によるエッチングプロセスのためのガス送給装置の模式図である。 図2は、シリコンウエハの上部のPECVD窒化シリコン層の(a)エッチング前および(b)エッチング後の模式図である。 図3は、本発明によるエッチングプロセスを用いて達成される改良された選択性を示す写真である。 図4は、図3に示されるウエハの左上領域の拡大を示す。
図1に関して、以下に詳述するように、改良された選択性エッチングプロセスが実行されることを可能にするガス送給システム1は、提示される。
このシステムは、キャリアガス(その流量(flow rate)はマスフローコントローラ(MFC)5により決定される)を提供するキャリアガスソース3、および、キャリアガス3によってプロセスチャンバ11へ搬送されるべきエッチャント蒸気を生成するために内部で二フッ化キセノン(XeF)ソース9が昇華する昇華チャンバ7、を備える。キャリアガス3は、好ましくはヘリウムのような不活性ガスであり、またはその代わりに、窒素または窒素系ガスから成ってよい。昇華チャンバ7は、XeFソース9(結晶)よりも上に入口13(キャリアガスのための)を有し、XeFソース9よりも下に、キャリアガス3によるエッチャント蒸気の取り入れを改善する出口15(キャリアガスおよびエッチャント蒸気のための)を有する。もちろん、入口13および出口15は、逆の意味にて配置されてよい。
出口15は、供給ライン17によってプロセスチャンバに接続される。圧力計19は、プロセスチャンバ11内の圧力をモニタする。真空ポンプ21および/またはMFC5のポンピング速度(rate)は、プロセスチャンバ11の内部で設定された動作圧力を維持するために制御することができる。適応圧力コントローラ23(APC)の使用は、プロセスチャンバ圧力の正確な制御を可能にする。留意すべきは、別の実施形態において、プロセスチャンバの中のガスは循環されてよいことである。その場合に、真空ポンプは、まずプロセスチャンバを排気する(したがって、エッチャント蒸気を吸い込む)か、またはエッチングステップの完了に続いてプロセスチャンバを排気するのに役立つ。
供給ライン17には(または代わりに、プロセスチャンバに直接)、追加のまたは第2のガスソース27に接続された追加のガスライン25も接続される。キャリアガスライン17と同様に、追加のまたは第2のガスの流量は、マスフローコントローラ(MFC)29により決定される。したがって、キャリアガス3およびエッチャント蒸気とともにプロセスチャンバ11内に流入する追加のまたは第2のガス27の量は、制御されることができる。
パテルらの名による特許文献1は、希ガスまたは、窒素分子のそれよりも下のモルの平均式量を有する非エッチャントガス状添加物の追加によるハロゲンフッ化物によって、エッチング選択性の改良を教示する。任意の非エッチャントガスを使用してよいことが示唆されるにもかかわらず、好適な添加ガスは、ヘリウム、ネオンあるいは、1つ以上のより高い式量(例えば窒素およびアルゴン)を有するヘリウムおよび/またはネオンの混合物である。特に好ましいのは、ヘリウムおよびヘリウムと窒素またはアルゴンとの混合物である。
特許文献1は、好適な添加物を使用して達成されるクレームされた選択性改良を立証するために、実験結果を示す。例えば、N、ArおよびHeのうちの1つを使用して5倍の選択性改良が達成される。
しかしながら、出願人は本願の場合に、添加ガスとしての水素の使用が100のオーダーの選択性改良を提供するという驚くべき発見をした。例として、図2は、シリコンウエハ33の上部のPECVD窒化シリコン層31の(a)エッチング前および(b)エッチング後の模式図である。窒化層31は、XeFを用いる下にあるシリコン基板33をエッチングするためのマスクとしてパターン化されて使用された。
改良されたエッチング選択性を定量化するために、標準製法と改良された選択性製法との間の公平な比較を与えるように同じエッチング速度(rate)を生成する製法が用いられた。例えば、9Torrでセットされるチャンバについては、50sccmで流れるNのキャリアガスは、XeFを25sccmでエッチングチャンバへ運搬する。改良された製法には、加えて20sccmのHの流れがある。2分間のエッチングは実行された。その時間で、シリコンのエッチングによるアンダーカットは6μmと測定された。以下の表は、標準および改良された製法を用いた窒化物マスク31のエッチング後の厚みの間の比較の概要を提供する。
Figure 0005722902
(窒化物の厚みは、平均値を提供するように多くの異なる場所で測定された。)
表の数値から直ちに明らかなように、改良された選択性製法の選択性は、平均して、標準製法のほぼ270倍である。達成される改良は、外観検査においても明らかである。図3は、上記の比較からの試験ウエハの写真(図4には左上領域の拡大が示される)である。第2の試験ウエハ43(改良された選択性製法)上の選択性が、第1の試験ウエハ41(標準選択性製法)上の選択性を越える大きな改良であることは、明らかである。
特許文献1において、窒素分子のそれよりも下のモルの平均式量を有する非エッチャントガス状添加物の選択は、エッチング時間に対する効果に基づくいくらか任意の選択であり、この値よりも上の選択性におけるいかなる示された減少のためでもない点も留意される。重要なことに、前記ガス状添加物のモルの平均式量と前記選択性の改良との関連は提示されていない。但し、より高い式量の非エッチャントガスが好ましい点も留意される。
本発明の多くの別の実施形態は、予想される(しかし、必ずしも図示されない)。例えば、水素ガスは、キャリアガスとして使用してよい。あるいは、そしてエッチャント蒸気をプロセスチャンバへ運搬するためにキャリアガスを使用するよりはむしろ、必要に応じて、蒸気の貯蔵が集められて、ポンプされるかまたはプロセスチャンバへ運搬される1つ以上の膨張チャンバが、使用されてよい。キャリアガスは、もちろん1つ以上の膨張チャンバと関連して用いられてよい。
記載された実施形態は、キャリアガス、エッチャント蒸気、エッチング副産物および第2の水素をプロセスチャンバから吸い出し、したがってエッチャントおよび水素の流れを引き起こす真空ポンプを使用するとはいえ、エッチャントおよび水素が再循環することができることも予想される。
関係するプロセスを理解しようとして、非常に強化された選択性につながるメカニズムのさらなる調査が行われた。特許文献1において、バッファガスを加えることによって選択性における改良が存在することが分かる。使用するバッファガス間の選択性において改良が存在するようには見えない。本発明によるHの追加は、劇的な改良を提供して、そして添加物とは異なる理由に起因すると考えられる。
包括的な(blanket)窒化シリコンウエハ(起こっているシリコンエッチングでない)は、XeFによってエッチングされない。しかしながら、シリコンをXeFでエッチングするときに、周囲の窒化物がエッチングされることが観察されている。これは、エッチングの副産物が窒化シリコンと反応していることを示唆する。添加されたHガスを導入するこれまで未知のステップは、副産物が窒化シリコンと反応することができるより前に副産物と反応を引き起こすと考えられている。これは、特許文献1に記載されているメカニズムでないその他である。
出願人は、Hをプロセスチャンバに加えることが酸化物および窒化物に対するシリコンエッチング選択性を改良するという驚くべき発見をした。このHは、酸化物および窒化物をエッチングするエッチング副産物と反応すると理解される。これらのエッチング副産物はまたシリコンもエッチングするので、Hをプロセスに加える結果として、シリコンのエッチング速度は低下する。この低下は、エッチングされる構造および使用されるプロセスに応じて10〜50%の間にある。
(エッチング副産物は不完全なエッチング反応の結果でありえて、そういうものとしてSiF、SiF、などでもよいことに留意されたい。また、エッチングは放熱性であるので、発生する熱は、XeFを、シリコン、二酸化シリコンおよび窒化シリコンとも反応する産生性Fに分解させることもあり得る。)
さらなる修正および改良は、本明細書において記載された本発明の範囲から逸脱することなく加えられてよい。例えば、本発明は、昇華チャンバからプロセスチャンバまでエッチャント蒸気を運搬するためにキャリアガスを用いる実施形態を使用して例示されたとはいえ、キャリアラインが単一の導管を備えることができ、または、上記の通りに、1つ以上の膨張チャンバ等を備えることができると予見される。

Claims (13)

  1. 1つ以上のマイクロ構造を生産するためにプロセスチャンバ内でシリコン(Si)をエッチングする方法であって、
    (a)二フッ化キセノン(XeF)を含むエッチング材料蒸気をエッチング材料ソースから生成するステップ、
    (b)エッチング材料蒸気を前記プロセスチャンバへ運搬するステップ、および、
    (c)窒化シリコンに対する選択性を改良するために水素を含む第2のガスを添加ガスとして前記プロセスチャンバに導入するステップ、
    を含む、方法。
  2. 前記エッチング材料蒸気を前記プロセスチャンバへ運搬するステップは、前記エッチング材料ソースにキャリアガスを供給するステップを含み、前記キャリアガスは、その後、前記エッチング材料蒸気を前記プロセスチャンバへ搬送する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記エッチング材料蒸気を前記プロセスチャンバへ運搬するステップは、前記エッチング材料ソースから前記エッチング材料蒸気を集めるために1つ以上の膨張チャンバを使用するステップを含む、請求項1または請求項2に記載の方法。
  4. 前記プロセスチャンバから真空ポンピング速度を制御することによって、前記プロセスチャンバの中の前記エッチング材料蒸気の量を制御する追加ステップを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記エッチング材料蒸気を循環させる追加ステップを含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記シリコンの選択的エッチングを許容するために前記シリコンの上に置かれるマスクを提供する追加ステップを含む、請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 1つ以上のマイクロ構造を生産するためにシリコン(Si)をエッチングする気相エッチング装置であって、
    エッチングされるシリコンを受け入れるプロセスチャンバ、
    二フッ化キセノン蒸気ソース、
    前記二フッ化キセノン蒸気ソースを前記プロセスチャンバに接続する第1のガスライン、
    水素ガスソース、および、
    窒化シリコンに対する選択性を改良するために水素ガスを添加ガスとして前記プロセスチャンバに導入するために、前記水素ガスソースを前記プロセスチャンバに接続する第2のガスライン、
    を備える、装置。
  8. 前記二フッ化キセノン蒸気ソースから前記プロセスチャンバまで二フッ化キセノン蒸気を搬送するキャリアガスソースをさらに備える、請求項7に記載の装置。
  9. エッチング材料ソースからエッチング材料蒸気を集めるために1つ以上の膨張チャンバをさらに備える、請求項7または8に記載の装置。
  10. 前記第2のガスラインは前記二フッ化キセノン蒸気ソースに接続され、前記水素ガスソースは二フッ化キセノン蒸気を前記プロセスチャンバへ搬送するために使用される、請求項7〜9のいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記プロセスチャンバに接続された真空ポンプをさらに備え、前記プロセスチャンバの中のエッチング材料蒸気および/または水素ガスの量は、前記真空ポンプのポンピング速度を制御することによって制御される、請求項7〜10のいずれか1項に記載の装置。
  12. 前記プロセスチャンバの中のエッチング材料蒸気および/または水素ガスの量を制御するために前記第1のガスラインおよび/または前記第2のガスラインに接続された1つ以上のフローコントローラをさらに備える、請求項7〜11のいずれか1項に記載の装置。
  13. 前記装置は、前記エッチング材料蒸気および/または水素ガスを循環させるために構成される、請求項7〜10のいずれか1項に記載の装置。
JP2012530343A 2009-09-25 2010-09-27 二フッ化キセノン・エッチングプロセスの改良された選択性 Active JP5722902B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0916871.7 2009-09-25
GB0916871A GB2473851C (en) 2009-09-25 2009-09-25 Improved selectivity in a xenon difluoride etch process
PCT/GB2010/051611 WO2011036496A1 (en) 2009-09-25 2010-09-27 Improved selectivity in a xenon difluoride etch process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013506284A JP2013506284A (ja) 2013-02-21
JP5722902B2 true JP5722902B2 (ja) 2015-05-27

Family

ID=41350387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012530343A Active JP5722902B2 (ja) 2009-09-25 2010-09-27 二フッ化キセノン・エッチングプロセスの改良された選択性

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9786526B2 (ja)
EP (1) EP2480493B1 (ja)
JP (1) JP5722902B2 (ja)
CN (1) CN102712462B (ja)
DK (1) DK2480493T3 (ja)
ES (1) ES2732128T3 (ja)
GB (1) GB2473851C (ja)
WO (1) WO2011036496A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2487716B (en) 2011-01-24 2015-06-03 Memsstar Ltd Vapour Etch of Silicon Dioxide with Improved Selectivity
CN103021812B (zh) * 2012-12-20 2016-02-17 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种ⅲ-ⅴoi结构的制备方法
JP6231893B2 (ja) 2014-01-27 2017-11-15 キヤノン株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置の製造装置
JP2015149366A (ja) * 2014-02-05 2015-08-20 キヤノン株式会社 半導体装置の製造方法
CN104944364B (zh) * 2014-03-26 2018-11-06 盛美半导体设备(上海)有限公司 二氧化硅释放工艺
CN107210261B (zh) * 2015-02-15 2021-03-12 盛美半导体设备(上海)股份有限公司 去除阻挡层使侧壁凹陷最小化的方法
US10079150B2 (en) 2015-07-23 2018-09-18 Spts Technologies Limited Method and apparatus for dry gas phase chemically etching a structure
JP6904814B2 (ja) 2017-06-30 2021-07-21 キヤノン株式会社 中空構造体の製造方法、及び中空構造体
GB2580858B (en) * 2018-09-07 2021-07-21 Memsstar Ltd A method for detecting defects in thin film layers
GB2598263B (en) 2019-11-14 2022-09-21 Memsstar Ltd Method of manufacturing a microstructure
GB2606747A (en) 2021-05-19 2022-11-23 Memsstar Ltd Method of manufacturing a microstructure

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02250323A (ja) * 1989-03-24 1990-10-08 Hitachi Ltd エッチング方法及び装置
JPH0496222A (ja) * 1990-08-03 1992-03-27 Fujitsu Ltd 半導体装置の製造方法
US5716494A (en) * 1992-06-22 1998-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Dry etching method, chemical vapor deposition method, and apparatus for processing semiconductor substrate
JP3198302B2 (ja) * 1999-04-20 2001-08-13 岡崎国立共同研究機構長 微細構造パターンの形成方法
US6290864B1 (en) * 1999-10-26 2001-09-18 Reflectivity, Inc. Fluoride gas etching of silicon with improved selectivity
US7041224B2 (en) * 1999-10-26 2006-05-09 Reflectivity, Inc. Method for vapor phase etching of silicon
US6949202B1 (en) * 1999-10-26 2005-09-27 Reflectivity, Inc Apparatus and method for flow of process gas in an ultra-clean environment
AU2001218942A1 (en) * 2000-12-18 2002-07-01 Sumitomo Precision Products Co., Ltd. Cleaning method and etching method
US7027200B2 (en) * 2002-03-22 2006-04-11 Reflectivity, Inc Etching method used in fabrications of microstructures
WO2009034697A1 (ja) * 2007-09-11 2009-03-19 Panasonic Corporation シリコン構造体およびその製造方法並びにセンサチップ
GB0413554D0 (en) 2004-06-17 2004-07-21 Point 35 Microstructures Ltd Improved method and apparartus for the etching of microstructures
CN1772594A (zh) * 2004-09-27 2006-05-17 Idc公司 便携式XeF2蚀刻室及其使用方法
US7192868B2 (en) * 2005-02-08 2007-03-20 International Business Machines Corporation Method of obtaining release-standing micro structures and devices by selective etch removal of protective and sacrificial layer using the same
WO2007100933A2 (en) * 2006-01-12 2007-09-07 Kla Tencor Technologies Corporation Etch selectivity enhancement, deposition quality evaluation, structural modification and three-dimensional imaging using electron beam activated chemical etch

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013506284A (ja) 2013-02-21
EP2480493B1 (en) 2019-05-01
CN102712462B (zh) 2016-04-20
GB2473851B (en) 2013-04-10
WO2011036496A1 (en) 2011-03-31
CN102712462A (zh) 2012-10-03
GB0916871D0 (en) 2009-11-11
ES2732128T3 (es) 2019-11-20
EP2480493A1 (en) 2012-08-01
US20120238101A1 (en) 2012-09-20
GB2473851C (en) 2013-08-21
GB2473851A (en) 2011-03-30
US9786526B2 (en) 2017-10-10
DK2480493T3 (da) 2019-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5722902B2 (ja) 二フッ化キセノン・エッチングプロセスの改良された選択性
JP5864612B2 (ja) 選択性を改善した二酸化ケイ素の蒸気エッチング
JP2007123871A (ja) 窒化ガリウム基板の製造方法
CN107112223B (zh) 硅化合物用蚀刻气体组合物及蚀刻方法
TWI475611B (zh) 選擇性蝕刻及二氟化氙的形成
TW201835383A (zh) 乾式蝕刻劑、乾式蝕刻方法及半導體裝置之製造方法
JP6837302B2 (ja) 構造物を気相化学的にドライエッチングするための方法及び装置
KR20240142596A (ko) 금속 제거 방법, 드라이 에칭 방법, 및 반도체 소자의 제조 방법
JPWO2018181104A1 (ja) ドライエッチング方法またはドライクリーニング方法
JP2005150332A (ja) エッチング方法
US10173894B2 (en) Selectivity in a xenon difluoride etch process
WO2003054247A2 (en) Cleaning gas composition for semiconductor production equipment and cleaning method using the gas
JP4320389B2 (ja) Cvdチャンバーのクリーニング方法およびそれに用いるクリーニングガス
JP2003077888A (ja) SiGe膜のエッチング方法
TW202133257A (zh) 氮化矽之蝕刻方法及半導體元件之製造方法
TW200414288A (en) Method for cleaning a process chamber
TWI783736B (zh) 蝕刻方法及半導體元件的製造方法
WO2023017696A1 (ja) エッチング方法及び半導体素子の製造方法
TWI778649B (zh) 蝕刻方法及半導體元件的製造方法
TWI836464B (zh) 乾蝕刻方法、半導體元件之製造方法,及清洗方法
CN117425616A (zh) 制造微结构的方法
TW202300702A (zh) 蝕刻氣體及蝕刻方法
TW202310027A (zh) 蝕刻方法及半導體元件的製造方法
JP2022032965A5 (ja)
JP2021061366A (ja) エッチング方法、および、エッチング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130911

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141031

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150317

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5722902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250