JP5688463B2 - 2つの翼状要素を有するヘッドレスト - Google Patents

2つの翼状要素を有するヘッドレスト Download PDF

Info

Publication number
JP5688463B2
JP5688463B2 JP2013526350A JP2013526350A JP5688463B2 JP 5688463 B2 JP5688463 B2 JP 5688463B2 JP 2013526350 A JP2013526350 A JP 2013526350A JP 2013526350 A JP2013526350 A JP 2013526350A JP 5688463 B2 JP5688463 B2 JP 5688463B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wing
headrest
main element
recess
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013526350A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013536778A (ja
Inventor
ダニエル ナバーロ、
ダニエル ナバーロ、
ロバート ブラウン、
ロバート ブラウン、
トーマス ディリンジャー、
トーマス ディリンジャー、
Original Assignee
ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー filed Critical ジョンソン・コントロールズ・ゲー・エム・ベー・ハー
Publication of JP2013536778A publication Critical patent/JP2013536778A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5688463B2 publication Critical patent/JP5688463B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/36Support for the head or the back
    • A47C7/38Support for the head or the back for the head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/885Head-rests provided with side-rests
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)

Description

本発明は、2つの翼状要素が少なくとも1つのヒンジを用いて垂直に設けられた軸回りに回転可能であるように取り付けられた主要素を有するヘッドレストに関する。
ヘッドレストは、例えば、特許文献1の従来技術から知られている。当業者は、2つの翼状要素が回転可能であるように取り付けられた主要素を有するヘッドレストを特許文献2及び特許文献3から知っている。しかし、従来技術から知られているヘッドレストには、それらが比較的複雑に構成されるという欠点があり、したがって取り付けることが比較的困難である。
欧州特許出願公開第0152897号明細書 独国特許出願公開第10196653号明細書 国際公開第95/09742号
したがって、従来技術の欠点がないヘッドレストを提供することが本発明の目的であった。
この目的は、2つの翼状要素が少なくとも1つのヒンジを用いて垂直に設けられた軸を中心に回転可能であるように取り付けられた主要素を有するヘッドレストによって達成され、ヒンジはピンと凹部とを有し、ピンと凹部は円錐台の形で設けられる。
本発明は、原則として自動車用シートの背もたれに配置されたヘッドレストに関する。自動車用シートは、1人又は複数の人に場所を提供することができる。自動車用シートは、したがってベンチシートであることができる。好ましくは、ヘッドレストは、特定のシート乗員の身体のサイズに適合させることができるように、高さ及び/又はその傾きが調節可能である。
本発明によれば、ヘッドレストは、好ましくは少なくとも1つの保持ロッドが配置された主要素から構成され、保持ロッドを用いて主要素が背もたれに固定される。2つの翼状要素は、この主要素の右側と左側にヒンジを用いて取り付けられる。その結果、翼状要素は、垂直軸、すなわち背もたれと平行に延びる軸を中心に旋回させ、したがってシート乗員の頭部に向かって又は頭部から離れるように移動させることができ、その結果、シート乗員の頭部のヘッドレストにもたせ掛けたときの安定性を増すことができる。翼状要素はまた、それらが主要素に寄り掛かる収納位置に旋回させることができる。
本発明によれば、ヒンジはピンを受け入れる凹部を有し、ピンと凹部の両方が少なくとも円錐台の形の断面で設けられる。その結果、ピンが少なくとも1つの空間方向において、径方向だけでなく軸方向にも案内される。
好ましくは、1つの翼状要素につき2つのヒンジが設けられ、前記ヒンジは、特に好ましくは互いに一直線に配置される。好ましくは、ヒンジは実質的に同じように構成され、特に極めて好ましくは互いに鏡面対称に設けられる。
好ましい実施形態では、特にピンが軸方向止め部を有し、止め部によって、ピンがひとりでに凹部から離れることが防止される。
好ましくは、ピンと凹部の間には十分に高い摩擦があるので、翼状要素は少なくとも通常の使用力の下でひとりでに移動しない。これは、例えばピンの外径が凹部の内径よりも大きくなるように設けられることで、及び/又はピンが凹部に押し込まれ又は引き込まれることで実現することができる。
更に好ましい実施形態では、ヘッドレストは径方向止め部を有し、径方向止め部は、翼状要素が一定量を超えて回転することを防止する。この止め部は、翼状要素が乗員の頭部からあまりに遠くに移動するのを防ぐために、特に事故の際に重要な可能性がある。しかしながら、止め部によって、車両乗員への他の損傷もまた回避することができる。
翼状要素は、主要素に対して様々な位置に配置することができる。例えば、翼状要素はまた、それらが主要素と平行に配置される、詳細には主要素に寄り掛かる収納位置に移動させることができる。
本発明に係るヘッドレストの本発明に係る好ましい又は更なる実施形態では、各翼状要素は、2つの部品で設けられた支持構造を有する。好ましくは、これらの2つの部品は、翼状要素の主要素への取り付け中に、互いに接続され、好ましくは嵌合される。特に極めて好ましくは、翼状要素のピンが主要素の凹部に挿入される間又は挿入された後に、嵌合が行われる。
好ましくは、ヘッドレストは固定手段を有し、固定手段によって、翼状要素の2つの部品の複合構造は、それらが嵌合された後に固定される。
本発明の更なる主題は、2つの部品で設けられた翼状要素を主要素に取り付ける方法であって、翼状要素の部品は主要素に取り付けられ、この過程で又はその後で互いに接続される。
本発明に係る方法は、翼状要素を主要素に非常に簡単に固定することができるという利点を有する。
本発明は、図1〜3を参照して以下のテキストで説明される。これらの説明は、ほんの一例であり、本発明の全体的な概念を限定するものではない。説明は、本発明の全ての主題に同様に適用される。
本発明に係るヘッドレストを示す。 本発明に係るヘッドレストの翼状要素の詳細を示す。 本発明に係るヘッドレストのヒンジの詳細を示す。
図1は、保持ロッド9を用いて車両シートの背もたれ部11に設けられた、本発明に係るヘッドレスト1を示す。車両シートは、シート乗員10によって座られる。本発明に係るヘッドレストは、保持ロッド9が設けられた主要素2から成り、主要素は保持ロッド9によって背もたれに固定される。好ましくは、本発明に係るヘッドレストは、シート乗員の頭部に向かって又は頭部から離れるように、高さ及び/又は傾きが調節可能であるように設けられる。本発明によれば、ヘッド支持体は、いずれの場合も主要素2の右側及び左側に翼状要素3を有し、前記翼状要素3は、いずれの場合も2つのヒンジ4を用いて、いずれの場合も主要素2に取り付けられる。2つのヒンジ4は垂直軸12に相当し、翼状要素は垂直軸12を中心に回転可能であるように設けられる。各翼状要素は、様々な位置に配置することができる。特に極めて好ましくは、翼状要素はまた、それが実質的に主要素2に平行に且つ主要素2に寄り掛かって配置される収納位置へと移動させることができる。好ましくは、ヒンジ4における摩擦は非常に高いように構成されるため、翼状要素3は通常の使用力を加えた状態でひとりでに移動しないので、ひとたび翼状要素の位置がユーザによって設定されると、それは次の調節動作まで保持される。
図2は、翼状要素3の詳細を示す。この翼状要素3は、2つの整列されたヒンジ4で主要素2に接続される。これらの2つのヒンジは、回転軸、詳細には垂直回転軸12に相当する。各翼状要素の支持構造は、2つの部品3.1、3.2から成り、2つの部品3.1、3.2は、取り付け中に、特に翼状要素部品3.1、3.2の各ピン3.3が主要素2にある凹部4.1、4.2に挿入されるときに、互いに接続される。好ましくは、この複合構造は、固定手段8、例えばスナップ動作固定手段によって固定される。
図3は、ヒンジ4の詳細を示す。ピン3.3と凹部4.1の両方は、ピン3.3が1つの空間方向に径方向及び軸方向に案内されるように、少なくとも断面が円錐台の形に構成される。ピンが凹部4.1からひとりでに抜けるのを防止するために、軸方向止め部5が設けられている。好ましくは、これは、ピンが凹部に挿入されるときにもたらされる、スナップ動作接続である。好ましくは、切頭円錐形面6は、翼状要素と主要素との間に十分に高い摩擦が生じるように構成される。翼状要素が所定の角度を超えて移動するのを防ぐために、本発明に係るヘッドレストは径方向止め部7を有し、径方向止め部7は、円錐台及び主要素の両方に設けられ、翼状要素3が一定の角度を超えて回転されるのを防ぐ。
1 ヘッドレスト
2 主要素
3 翼状要素
3.1 翼状要素の第1部品
3.2 翼状要素の第2部品
3.3 翼状要素のピン、翼状要素にあるヒンジ用のピン
4 ヒンジ
4.1 ヒンジの穴、主要素にあるヒンジ用の凹部
5 軸方向止め部
6 切頭円錐形面
7 径方向止め部
8 固定手段、スナップ動作固定手段
9 ヘッドレストの保持ロッド
10 シート乗員
11 背もたれ
12 回転軸、垂直回転軸

Claims (5)

  1. 主要素(2)と、
    2つの翼状要素(3)であって、前記2つの翼状要素(3)の各々2つのヒンジ(4)を用いて垂直に設けられた軸(12)を中心に回転可能であるように前記主要素(2)に取り付けられ前記2つのヒンジ(4)の各々がピン(3.3)と凹部(4.1)とを有し、前記凹部(4.1)は前記ピン(3.3)を受け入れるように構成され、前記ピン(3.3)と前記凹部(4.1)は円錐台の形で設けられ、前記翼状要素(3)の各々が2つの部品(3.1,3.2)で設けられ、さらに前記2つの部品(3.1,3.2)の各々に前記ピン(3.3)が設けられ、前記主要素(2)に前記凹部(4.1)が設けられ、前記2つの部品(3.1,3.2)は前記2つの翼状要素(3)の一方の前記ピン(3.3)が前記主要素(2)の前記凹部(4.1)に挿入される間又は挿入された後に互いに嵌合されるように構成される2つの翼状要素(3)と
    を有するヘッドレスト。
  2. 前記ピン(3.3)が前記凹部(4.1)からひとりでに抜けるのを防止するための軸方向止め部(5)が設けられる請求項1に記載のヘッドレスト(1)。
  3. 前記翼状要素(3)が前記主要素(2)に対して所定の角度を超えて回転するのを防ぐための径方向止め部(7)が設けられる請求項1又は2に記載のヘッドレスト(1)。
  4. 前記2つの部品(3.1,3.2)の間に固定手段(8)が設けられる、請求項に記載のヘッドレスト(1)。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項に記載のヘッドレストにおいて翼状要素(3)を主要素(2)に取り付ける方法であって、
    前記翼状要素(3)2つの部品(3.1、3.2)前記主要素(2)に取り付けることと
    前記取り付けの間又は後に前記2つの部品(3.1、3.2)を互いに接続することと
    を含む方法。
JP2013526350A 2010-09-02 2011-08-29 2つの翼状要素を有するヘッドレスト Expired - Fee Related JP5688463B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010044246.1 2010-09-02
DE102010044246.1A DE102010044246B4 (de) 2010-09-02 2010-09-02 Kopfstütze mit zwei Flügelelementen und Verfahren zur Montage eines Flügelelementes
PCT/EP2011/004316 WO2012028284A1 (de) 2010-09-02 2011-08-29 Kopfstütze mit zwei flügelelementen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013536778A JP2013536778A (ja) 2013-09-26
JP5688463B2 true JP5688463B2 (ja) 2015-03-25

Family

ID=44774018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013526350A Expired - Fee Related JP5688463B2 (ja) 2010-09-02 2011-08-29 2つの翼状要素を有するヘッドレスト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9085254B2 (ja)
EP (1) EP2611652B1 (ja)
JP (1) JP5688463B2 (ja)
KR (1) KR101475213B1 (ja)
CN (1) CN103108774B (ja)
DE (1) DE102010044246B4 (ja)
WO (1) WO2012028284A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2989643B1 (fr) * 2012-04-23 2014-05-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Siege de vehicule a dossier rabattable comportant un appui-tete muni de joues laterales reglables
CN103192750B (zh) * 2013-04-24 2015-08-05 张卫 护翼式车座椅
DE102013218595A1 (de) * 2013-09-17 2015-03-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Kopfstütze mit Halteeinrichtung für eine Seitenkopfstütze, Seitenkopfstütze und Nachrüstsatz mit derselben sowie Sitz
JP6459396B2 (ja) 2014-10-29 2019-01-30 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6565164B2 (ja) 2014-10-29 2019-08-28 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受用の保持器及び円すいころ軸受
JP6565163B2 (ja) 2014-10-29 2019-08-28 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6492540B2 (ja) 2014-10-29 2019-04-03 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
JP6459395B2 (ja) 2014-10-29 2019-01-30 株式会社ジェイテクト 円すいころ軸受
WO2016097041A1 (de) 2014-12-18 2016-06-23 Johnson Controls Gmbh Kopfstütze und verfahren zur montage einer kopfstütze
US10421381B2 (en) * 2015-03-31 2019-09-24 Safran Seats Usa Llc Adjustable headrest enabling sideward leaning and seclusion
US10220752B2 (en) 2016-01-13 2019-03-05 Ford Global Technologies, Llc Adjustable headrest assembly with neck support feature
US10399474B2 (en) * 2016-03-02 2019-09-03 Adient Luxembourg Holding S.a.r.l. Multi-adjustable head restraint
US10099591B2 (en) * 2016-12-01 2018-10-16 David Flynn Dual configuration headrest system
WO2018175831A1 (en) 2017-03-23 2018-09-27 Dorel Juvenile Group, Inc. Child restraint headrest with side-wing mover
GB2563007B (en) * 2017-05-24 2019-07-03 Ford Global Tech Llc A deployable headrest

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB191007517A (en) * 1910-09-26 1911-04-13 Johann Friedrich Dietzel Improvements in and relating to Folding Seats for Motor Cars and the like.
US1504212A (en) * 1922-04-03 1924-08-12 Charles O Carlson Spectacle-hinge construction
DE2312050A1 (de) 1973-03-10 1974-09-12 Daimler Benz Ag Nackenstuetze, insbesondere fuer sitze in kraftwagen
DE3404612A1 (de) * 1984-02-09 1985-08-14 C. Rob. Hammerstein Gmbh, 5650 Solingen Kopfstuetze eines fahrzeugsitzes mit zwei an der sitzlehne befestigbaren tragholmen
JPS61501205A (ja) 1984-02-15 1986-06-19 シェリング・コ−ポレ−ション 8↓−クロル↓−6,11↓−ジヒドロ↓−11↓−(4↓−ピペリジリデン)↓−5H↓−ベンゾ〔5,6〕シクロヘプタ〔1,2−b〕ピリジンおよびその塩、これらの化合物の製造方法、ならびにこれらの化合物を含有する医薬組成物
JPS63103444U (ja) * 1986-12-24 1988-07-05
GB9320322D0 (en) * 1993-10-01 1993-11-17 Aircraft Furnishing Ltd Coupling apparatus and seat structure
DE29707759U1 (de) 1997-04-29 1997-07-03 Schmidt Gmbh R Haltegriff in einem Kraftfahrzeug
US6648416B2 (en) * 1998-08-13 2003-11-18 Richard W. O'Connor Headrest
US6250716B1 (en) * 2000-09-20 2001-06-26 Robert Clough Seat headrest
DE102004035428A1 (de) * 2004-07-21 2006-03-16 Adam Opel Ag Kopfstütze an einem Kraftfahrzeugsitz mit einem mittigen Kopfstützenteil und zwei Seitenteilen
DE102004049526B3 (de) * 2004-10-09 2005-11-17 Stolfig Decast Gmbh Scharnier sowie Verfahren zur Herstellung desselben
CN200960864Y (zh) * 2006-04-04 2007-10-17 明门实业股份有限公司 设有侧翼的座椅
KR20100042089A (ko) 2008-10-15 2010-04-23 (주)현대공업 자동차 시트용 헤드레스트 플레이트의 각도조절 구조.

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013536778A (ja) 2013-09-26
KR20130045416A (ko) 2013-05-03
US20130221722A1 (en) 2013-08-29
DE102010044246A1 (de) 2012-03-08
CN103108774B (zh) 2016-03-30
EP2611652B1 (de) 2014-11-05
CN103108774A (zh) 2013-05-15
DE102010044246B4 (de) 2015-06-25
US9085254B2 (en) 2015-07-21
EP2611652A1 (de) 2013-07-10
KR101475213B1 (ko) 2014-12-22
WO2012028284A1 (de) 2012-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5688463B2 (ja) 2つの翼状要素を有するヘッドレスト
JP5422851B2 (ja) 回転式ヘッドレスト
JP5528575B2 (ja) 可動背もたれ部を有する車両用座席
JP5604535B2 (ja) 特に自動車のためのヘッドレスト
JP4355340B2 (ja) 車両座席用取り付け具
JP6213367B2 (ja) 乗物用シート
KR20160106688A (ko) 차량 시트
JP5961759B2 (ja) 調節可能な車両シート
CN106696786B (zh) 一种座椅扶手和汽车座椅
CN107107790B (zh) 头枕和用于组装头枕的方法
JP2017503718A (ja) 車両座席及び積載位置に配置するための方法
CN103158584B (zh) 车辆座椅的步入装置
JP5646052B2 (ja) 車両座席のためのヘッドレスト
JP5190692B2 (ja) 車両用シートのクラッチ機構
US8506013B2 (en) Vehicle seat
US20170341538A1 (en) Seatback drive system spring down, power up
JP2006027600A (ja) 解除押しボタン付きテールゲート支持組立体
JP5556235B2 (ja) 乗物シート用ケーブル装置
US20150336488A1 (en) Head restraint for a vehicle seat
US20130341981A1 (en) Lumbar support operation member and vehicle seat
CN211468228U (zh) 用于机动车的座椅的靠背和用于机动车的座椅
JP2013530083A (ja) 自動車用シート
US20120299354A1 (en) Release mechanism for a reclining seat assembly
KR20160116501A (ko) 레저차량용 풀플랫 타입 시트 리클라이닝 장치
KR20150002658U (ko) 차량용 암레스트 조립장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130426

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5688463

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees