JP5521729B2 - 乗物用シート - Google Patents

乗物用シート Download PDF

Info

Publication number
JP5521729B2
JP5521729B2 JP2010096766A JP2010096766A JP5521729B2 JP 5521729 B2 JP5521729 B2 JP 5521729B2 JP 2010096766 A JP2010096766 A JP 2010096766A JP 2010096766 A JP2010096766 A JP 2010096766A JP 5521729 B2 JP5521729 B2 JP 5521729B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing portion
frame
side frame
seat back
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2010096766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011225101A (ja
Inventor
耕亮 清
和彦 宮寺
由希規 杉浦
生子 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2010096766A priority Critical patent/JP5521729B2/ja
Publication of JP2011225101A publication Critical patent/JP2011225101A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5521729B2 publication Critical patent/JP5521729B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4214Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal
    • B60N2/4228Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces longitudinal due to impact coming from the rear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4249Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats fixed structures, i.e. where neither the seat nor a part thereof are displaced during a crash
    • B60N2/4256Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats fixed structures, i.e. where neither the seat nor a part thereof are displaced during a crash the shape of the seat being specially adapted for a particular purpose or for particular vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、車両等の乗物に装着される乗物用シートに関する。
従来の乗物シートは、例えばシートクッションとシートバックを有する(特許文献1参照)。シートバックの下側の第一端部は、リクライニング装置によって回転可能にかつ所定角度でロック可能にシートクッションに連結される。シートバックの下側の第二端部は、ピン部材によって自由回転可能にシートクッションに連結される。したがってシートバックは、リクライニング装置によってシートクッションに対して所定の角度にロックされ得る。
特開2000−333768号公報
しかし乗物が後方から衝撃を受けて、シートに着座した使用者の体重が慣性力によってシートバックに加わり、シートバックが回転中心線を中心にトルクを受ける場合がある。この場合、シートバックは、自由回転可能にシートクッションに連結された第二端部側がシートクッションに対してロックされた第一端部側に比べて大きく回転してねじれるおそれがある。そのためシートバックがねじれ難い乗物用シートが従来求められている。
前記課題を解決するために本発明は、各請求項に記載の通りの構成を備える乗物用シートであることを特徴とする。一つの特徴によると本発明は、シートバックの下側の第一端部とシートクッションとを回転可能にかつ所定角度でロック可能に連結するリクライニング装置と、シートバックの下側の第二端部とシートクッションとを自由回転可能に連結するピン部材を有する。シートバックは、リクライニング装置が取付けられかつリクライニング装置から上方に延出する第一サイドフレームと、ピン部材が取付けられかつピン部材から上方に延出する第二サイドフレームと、第一サイドフレームの上部と第二サイドフレームの上部を連結するアッパフレームと、第一サイドフレームの下部と第二サイドフレームの下部を連結するロアフレームを有する。ロアフレームは、第一サイドフレームに固着される第一固着部と、第一固着部よりもシートバックの回転中心線から遠い位置において第二サイドフレームに固着される第二固着部を有する。
したがって第二固着部は、第一固着部よりもシートバックの回転中心線よりも遠い場所に位置する。そのためシートバックが回転中心線を中心にトルクを受けた場合、第二固着部は、第一固着部よりも大きなトルクに耐えることができる。これにより自由回転可能にシートクッションに連結されたシートバックの第二端部は、第二固着部によって回転することが規制される。その結果、シートバックの第二端部側が第一端部側よりも大きく倒れることが第二固着部によって規制され、シートバックのねじれが減少する。
乗物用シートの斜視図である。 ロアフレーム近傍における乗物用シートの一部正面図である。 ロアフレームの斜視図である。 他の構成に係るロアフレームの斜視図である。 他の構成に係るロアフレームの斜視図である。 他の構成に係るロアフレームの斜視図である。
本発明の一つの実施の形態を図1〜3にしたがって説明する。乗物用シート1は、車両等の乗物に装着されるシートであって、図1に示すようにシートクッション2とシートバック3とヘッドレスト11を有する。
シートクッション2とシートバック3とヘッドレスト11は、それぞれ図1に示すようにフレーム部材2a,3a,11aとパッド2b,3b,11bと表皮2c,3c,11cを有する。パッド2b,3b,11bは、発砲ウレタンなどの弾性部材から構成され、フレーム部材2a,3a,11aに装着される。表皮2c,3c,11cは、パッド2b,3b,11bの表面に装着される。
シートクッション2は、図1に示すようにスライド装置12によって乗物の床面にスライド可能に取付けられる。シートクッション2の後部にシートバック3が回転可能に取付けられる。シートバック3の下側の第一端部3eにリクライニング装置8が設けられ、第二端部3fにピン部材9が設けられる。
リクライニング装置8は、図1に示すようにシートバック3の第一端部3eとシートクッション2の後側の第一端部2eとを回転可能にかつ所定角度にロック可能に連結する。ピン部材9は、シートバック3の第二端部3fとシートクッション2の後側の第二端部2fとを自由回転可能に連結する。したがってシートバック3は、リクライニング装置8によってシートクッション2に対して角度調整されかつロックされる。しかしピン部材9によってはロックされない。
シートバック3のフレーム部材3aは、図1に示すようにサイドフレーム4,5とアッパフレーム6とロアフレーム7を一体に有する。サイドフレーム4,5は、シートバック3の側部に沿って延出し、本体部4a,5aとフランジ部4b,5bを一体に有する。本体部4a,5aは、板状であって相互に対向し、かつ上下方向に延出する。フランジ部4b,5bは、本体部4a,5aの前縁と下縁と後縁とに沿って形成される。
図1に示すように本体部4aの下部の外側面にリクライニング装置8が取付けられる。リクライニング装置8の外側部にはブラケット2gが取付けられる。ブラケット2gは、シートクッション2のフレーム部材2aに取付けられる。本体部5aの下部は、本体部5aとブラケット2hを貫通するピン部材9によってブラケット2hに自由回転可能に取付けられる。ブラケット2hは、シートクッション2のフレーム部材2aに取付けられる。
アッパフレーム6は、図1に示すように断面円形のパイプであって、一対のサイド部6a,6cと水平部6bを一体に有する。サイド部6a,6cは、サイドフレーム4,5の上部から上方に延出する。水平部6bは、水平方向に延出してサイド部6a,6cの上部を連結する。これによりアッパフレーム6は、第一サイドフレーム4の上部と第二サイドフレーム5の上部とを連結する。アッパフレーム6の水平部6bには、ヘッドレスト11のフレーム部材11aが取付けられる。
ロアフレーム7は、図1,2に示すようにシートバック3の下側縁に沿って延出し、第一サイドフレーム4の下部と第二サイドフレーム5の下部を連結する。ロアフレーム7は、断面円形のパイプであって、シートバック3の回転中心線3d上を直線的に延出する。ロアフレーム7は、本体部7cと第一固着部7aと第二固着部7bを一体に有する。第一固着部7aは、本体部7cの一端部に設けられ、溶接等によって第一サイドフレーム4に固着される。第二固着部7bは、本体部7cの他端部に設けられ、溶接等によって第二サイドフレーム5に固着される。
ロアフレーム7の直径は、図2,3に示すように第一固着部7a側において小さく、第二固着部7b側において大きい。ロアフレーム7の直径と断面積は、第一固着部7aから第二固着部7bに向けて連続的に徐々に大きくなっている。第一固着部7aは、第一サイドフレーム4に固着される円環状の端面7a1を有する。端面7a1は、回転中心線3dを中心とし、回転中心線3dから第一距離7e離れている。
第二固着部7bは、図2,3に示すように第二サイドフレーム5に固着される円環状の端面7b1を有する。端面7b1は、回転中心線3dを中心とし、回転中心線3dから第二距離7f離れている。第二距離7fは、第一距離7eよりも大きい。したがって端面7b1は、第一固着部7aの端面7a1よりも回転中心線3dから遠い。また端面7b1は、第一固着部7aの端面7a1よりも全長が長く、かつ面積が広い。
図1に示すようにアッパフレーム6とロアフレーム7には、複数のワイヤ10が取付けられる。ワイヤ10は、上下方向に延出し、アッパフレーム6の水平部6bに固着される上端部10aと、ロアフレーム7に固着される下端部10bを有する。乗物用シート1は、乗物に装着されることで、ピン部材9がリクライニング装置8よりも乗物の中心側に位置される。
以上のようにシートバック3は、図1に示すようにリクライニング装置8が取付けられかつリクライニング装置8から上方に延出する第一サイドフレーム4と、ピン部材9が取付けられかつピン部材9から上方に延出する第二サイドフレーム5と、第一サイドフレーム4の上部と第二サイドフレーム5の上部を連結するアッパフレーム6と、第一サイドフレーム4の下部と第二サイドフレーム5の下部を連結するロアフレーム7を有する。ロアフレーム7は、第一サイドフレーム4に固着される第一固着部7aと、第一固着部7aよりもシートバック3の回転中心線3dから遠い位置において第二サイドフレーム5に固着される第二固着部7bを有する。
したがって第二固着部7bは、第一固着部7aよりもシートバック3の回転中心線3dよりも遠い場所に位置にある。そのためシートバック3が回転中心線3dを中心にトルクを受けた場合、第二固着部7bは、第一固着部7aよりも大きなトルクに耐えることができる。これにより自由回転可能にシートクッション2に連結されたシートバック3の第二端部3fは、第二固着部7bによって回転することが規制される。その結果、シートバック3の第二端部3f側が第一端部3e側よりも大きく倒れることが第二固着部7bによって規制され、シートバック3のねじれが減少する。
ロアフレーム7は、図2,3に示すようにシートバック3の回転中心線3d上を延出する。第二固着部7bの第二サイドフレーム5に固着される面積は、第一固着部7aの第一サイドフレーム4に固着される面積よりも広い。したがってロアフレーム7は、シートバック3の回転中心線3d上に位置するために、シートバック3をシートクッション2に対して回転させる際のシートバック3に加わり得る軸方向の力に対して効果的に対抗し得る。第二固着部7bは、第一固着部7aよりも面積が大きいため、シートバック3が回転中心線3dを中心とするトルクを受けた場合に第一固着部7aよりも大きなトルクに耐え得る。
ロアフレーム7は、図2,3に示すように筒状であって、第一固着部7aから第二固着部7bに向けて連続的に断面積が大きくなる。したがって乗物が側方から力を受けて、シートバック3が第一固着部7a側から第二固着部7b側に向けて外力を受けた場合には、外力がロアフレーム7の第一固着部7aから第二固着部7bに向けて徐々に分散される。そのためシートバック3の強度がロアフレーム7によって効果的に補強され得る。
第一固着部7aと第二固着部7bは、図3に示すように回転中心線3dを中心とする環状の端面7a1,7b1を有する。したがって端面7a1の全周が回転中心線3dから等しい位置にあり、端面7b1の全周が回転中心線3dから等しい位置にある。そのためシートバック3が回転中心線3dを中心としてトルクを受けると、端面7a1,7b1は、それぞれの全周に略均等にトルクを受ける。かくして端面7a1,7b1の一部にトルクが集中することが避けられ得る。
乗物用シート1は、図1に示すようにリクライニング装置8を片側のみに有する。そのためリクライニング装置8を両側に有するシートに比べて軽量かつ安価に構成され得る。
(他の実施の形態)
本発明は、上記実施の形態に限定されず、以下の形態等であっても良い。例えばシートバック3が図3に示すロアフレーム7に代えて、図4に示すロアフレーム14を有していても良い。ロアフレーム14は、本体部14cと第一固着部14aと第二固着部14bを一体に有する。本体部14cは、筒状であって、全長において直径が等しく、回転中心線3d上を延出する。本体部14cの一端部に第一固着部14aが形成される。第一固着部14aは、第一サイドフレーム4に固着される円環状の端面14a1を有する。
第二固着部14bは、図4に示すように本体部14cの一端部から回転中心線3d上を延出する。第二固着部14bは、円筒状であって、本体部14cから離れるにしたがって徐々に直径が大きくなる。第二固着部14bは、第二サイドフレーム5に固着される円環状の端面14b1を有する。端面14b1は、第一固着部14aの端面14a1よりも直径が大きくかつ面積が大きい。
本体部14cの外周面には、図4に示すようにワイヤ10の下端部10bが固着される。本体部14cは、全長に渡って直径が等しいために、複数のワイヤ10は、バランス良くロアフレーム7に取付けられ得る。
図5に示すようにシートバック3は、図3に示すロアフレーム7に代えて、ロアフレーム15を有していても良い。ロアフレーム15は、第一部材16と第二部材17と第三部材18を有する。第一部材16は、筒状であって、全長において直径が等しく、回転中心線3d上を延出する。第一部材16は、第一サイドフレーム4に固着される第一固着部16aと、第二部材17に固着される第二固着部16bを有する。第一固着部16aは、円環状の端面16a1を有する。本体部14cの外周面には、複数のワイヤ10の下端部10bが固着される。
第二部材17は、図5に示すように板状であって、第一部材16が固着される第一面17aと、第三部材18が固着される第二面17bを有する。第三部材18は、筒状であって、第一部材16よりも直径が大きい。第三部材18は、全長において直径が等しく、回転中心線3d上を延出する。第三部材18は、第二部材17に固着される第一固着部18aと、第二サイドフレーム5に固着される第二固着部18bを有する。第二固着部18bは、円環状の端面18b1を有する。
図6に示すようにシートバック3は、図3に示すロアフレーム7に代えて、ロアフレーム20を有していても良い。ロアフレーム20は、第一部材21と第二部材22を有する。第一部材21は、筒状であって、全長において直径が等しく、回転中心線3d上を延出する。第一部材21は、第一サイドフレーム4に固着される第一固着部21aと、第二部材22に取付けられる取付部21bを有する。第一固着部21aは、円環状の端面21a1を有する。第一部材21の外周面には複数のワイヤ10の下端部10bが固着される。
第二部材22は、図6に示すように円盤部22aと円筒部22bを一体に有する。円盤部22aの中心に形成された孔22a1に取付部21bが挿入され、取付部21bと円盤部22aが溶接等によって固着される。円筒部22bは、円盤部22aの外周縁から第二サイドフレーム5に向けて延出する。円筒部22bの先端部には、複数の第二固着部22cと複数の凹部22dが交互に形成される。第二固着部22cは、円弧状の端面22c1を有し、端面22c1が第二サイドフレーム5に固着される。
ロアフレームは、図3に示すロアフレーム7のように閉じた系であっても良いが、断面が開いた系であっても良い。例えばロアフレームが板状、または板状の本体部と、本体部の上下部に起立する起立部とを一体に有していても良い。ロアフレームは、図3に示すロアフレーム7のように断面円形であっても良いが、断面多角形の角パイプ等であっても良い。
ロアフレームは、図3に示すロアフレーム7のように回転中心線3d上を延出しても良いが、回転中心線の上下位置等において延出しても良い。第一固着部と第二固着部は、図3に示す第一固着部7aと第二固着部7bのように回転中心線3dの全周においてサイドフレームに固着されても良いが、回転中心線の上側領域、下側領域などの一領域においてサイドフレームに固着されても良い。
ピン部材は、図2に示すピン部材9のようにサイドフレーム5とブラケット2hと別体の部材であっても良いが、サイドフレームまたはブラケットに一体に形成されても良い。シートバックは、図1に示すシートバック3のようにサイドフレーム4,5とアッパフレーム6が別部材であっても良いが、サイドフレームの一つまたは二つとアッパフレームとが一つの部材で構成されても良い。乗物用シート1は、車両のみならず、船舶または航空機などの乗物に装着されても良い。
1…乗物用シート
2…シートクッション
2a,3a,11a…フレーム部材
2e,3e…第一端部
2f,3f…第二端部
3…シートバック
3d…回転中心線
4…第一サイドフレーム(サイドフレーム)
5…第二サイドフレーム(サイドフレーム)
6…アッパフレーム
7,14,15,20…ロアフレーム
7a,14a,16a,18a,21a…第一固着部
7b,14b,16b,18b,22c…第二固着部
7e…第一距離
7f…第二距離
8…リクライニング装置
9…ピン部材
10…ワイヤ
11…ヘッドレスト

Claims (3)

  1. 乗物用シートであって、
    シートクッションと、シートバックと、前記シートバックの下側の第一端部と前記シートクッションを回転可能にかつ所定角度でロック可能に連結するリクライニング装置と、前記シートバックの下側の第二端部と前記シートクッションを自由回転可能に連結するピン部材を有し、
    前記シートバックは、前記リクライニング装置が取付けられかつ前記リクライニング装置から上方に延出する第一サイドフレームと、前記ピン部材が取付けられかつ前記ピン部材から上方に延出する第二サイドフレームと、前記第一サイドフレームの上部と前記第二サイドフレームの上部を連結するアッパフレームと、前記第一サイドフレームの下部と前記第二サイドフレームの下部を連結するロアフレームを有し、
    前記ロアフレームは、前記シートバックの回転中心線と前記第一サイドフレームの交点から第一距離の位置において前記第一サイドフレームに固着される第一固着部と、前記シートバックの前記回転中心線と前記第二サイドフレームの交点から前記第一距離よりも大きい第二距離の位置において前記第二サイドフレームに固着される第二固着部を有する乗物用シート。

  2. 請求項1に記載の乗物用シートであって、
    前記ロアフレームは、前記シートバックの回転中心線上を延出し、
    前記第二固着部の前記第二サイドフレームに固着される面積は、前記第一固着部の前記第一サイドフレームに固着される面積よりも広い乗物用シート。
  3. 請求項2に記載の乗物用シートであって、
    前記ロアフレームは、筒状であって、前記第一固着部から前記第二固着部に向けて連続的に断面積が大きくなる乗物用シート。

JP2010096766A 2010-04-20 2010-04-20 乗物用シート Expired - Fee Related JP5521729B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010096766A JP5521729B2 (ja) 2010-04-20 2010-04-20 乗物用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010096766A JP5521729B2 (ja) 2010-04-20 2010-04-20 乗物用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011225101A JP2011225101A (ja) 2011-11-10
JP5521729B2 true JP5521729B2 (ja) 2014-06-18

Family

ID=45041025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010096766A Expired - Fee Related JP5521729B2 (ja) 2010-04-20 2010-04-20 乗物用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5521729B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9428084B2 (en) 2012-09-03 2016-08-30 Ts Tech Co., Ltd. Seat frame for vehicle seat
JP2014184819A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート調整装置
JP6212173B2 (ja) * 2016-06-24 2017-10-11 テイ・エス テック株式会社 車両用シートのシートフレーム
JP2020196448A (ja) * 2020-09-09 2020-12-10 テイ・エス テック株式会社 車両用シートのシートフレーム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2833469B2 (ja) * 1994-03-25 1998-12-09 池田物産株式会社 シートバックのフレーム構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011225101A (ja) 2011-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5688463B2 (ja) 2つの翼状要素を有するヘッドレスト
JP5521729B2 (ja) 乗物用シート
JP5126481B2 (ja) 分割式シートバックの開き防止構造
JP5592232B2 (ja) 椅子の座体の取り付け構造
US9272643B2 (en) Vehicle seat
JP6505412B2 (ja) 椅子
JP2006314437A (ja) 車両用シート
JP2015160457A (ja) 車両用シート
JP5138950B2 (ja) 車両用シート
JP6322521B2 (ja) リクライニング装置及び車両用シート
US20120083349A1 (en) Baby swing
JP5639367B2 (ja) 乗物用シート
JP2010116099A (ja) 乗物シート用フレーム構造
JP5136031B2 (ja) 車両用シートのアームレスト取付構造
JP6941523B2 (ja) 車両用シート
JP5941734B2 (ja) 昇降座椅子
JP5526981B2 (ja) 乗物シート用シートバック
JP6427046B2 (ja) アームレスト
WO2018016134A1 (ja) 車両用シート
US9308847B2 (en) Lumbar support operation member and vehicle seat
JP5655361B2 (ja) 車両用シート
JP2012236476A (ja) 車両用シート
JP5674359B2 (ja) 車両用シートのフレーム構造
JP2016168909A (ja) アームレスト
JP6190190B2 (ja) 車両用座席装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5521729

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees