JP5688059B2 - 電気コネクタ組立体 - Google Patents
電気コネクタ組立体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5688059B2 JP5688059B2 JP2012223291A JP2012223291A JP5688059B2 JP 5688059 B2 JP5688059 B2 JP 5688059B2 JP 2012223291 A JP2012223291 A JP 2012223291A JP 2012223291 A JP2012223291 A JP 2012223291A JP 5688059 B2 JP5688059 B2 JP 5688059B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- connector
- cable
- electrical connector
- board
- lock
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 28
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 22
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 16
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 2
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 2
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/62—Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
- H01R13/639—Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R24/00—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
かかる電気コネクタ組立体において、第一発明では、ケーブル用電気コネクタは、コネクタ嵌合状態で上記実装面に対して平行に該ケーブル用電気コネクタから後方へ延出するケーブルの前端側部分を保持するケーブル側ハウジングを有しており、該ケーブル側ハウジングは、前後方向に延びる二つのケーブル側側壁が設けられたハウジング本体と、上記ケーブル側側壁同士の対向方向たるコネクタ幅方向での上記ハウジング本体の両側部から延出し上記コネクタ幅方向に弾性変位可能な弾性腕部とを有し、上記弾性腕部は、上記コネクタ幅方向に向く突起状のロック突部が形成されており、上記回路基板用電気コネクタは、前後方向に延びる二つの基板側側壁が設けられた基板側ハウジングを有し、該基板側ハウジングは、上記基板側側壁同士間に形成された受入部に上記ケーブル用電気コネクタの少なくともハウジング本体を受け入れ可能となっており、上記基板側側壁は、ケーブル用電気コネクタのロック突部と対応する位置で該基板側側壁の側面から没入するロック凹部が形成されており、該ロック凹部は、該ロック凹部の後方側内縁に傾斜面が形成されており、該傾斜面は、後方へ向かうにつれて上記ロック凹部の深さを減じるように傾斜しており、コネクタ嵌合過程では、上記ケーブル用電気コネクタは、ケーブルの延出方向が回路基板に対して平行をなす横向姿勢を維持したまま上記回路基板用電気コネクタに対して上方からもたらされて、上記弾性腕部のロック突部が上記基板側側壁の側面に斜面をもって当接して上記弾性腕部を弾性変位させながら下方へ移動し、コネクタ嵌合完了時には、上記ロック突部がロック凹部の位置に達し、上記弾性腕部が弾性変位量を減じることにより、上記ロック突部が上記ロック凹部の上側内縁と係止可能状態となって上記ケーブル用電気コネクタの上方への移動が規制され、コネクタ抜出過程では、上記ケーブル用電気コネクタは、該ケーブル用電気コネクタの前端が後端よりも上方に位置する傾斜姿勢とされることにより、上記ロック突部が上記ロック凹部の後方側内縁の傾斜面に当接して上記弾性腕部が弾性変位し、上記ロック突部と上記ロック凹部の上側内縁との係止可能状態が解除されて、上下方向に対して後方へ傾斜して回路基板から離間する抜出方向への上記ケーブル用電気コネクタの移動が許容されることを特徴としている。
また、第一発明では、ケーブル用電気コネクタは、横向姿勢でも基板用電気コネクタに嵌合できるが、コネクタ抜出時には傾斜姿勢とされる。第一発明では、上述のように上記ロック凹部に傾斜面を設けることにより、コネクタ抜出過程にて、ケーブル用電気コネクタを傾斜姿勢とすると、その動きによって、ロック突部は、基板用電気コネクタのロック凹部の傾斜面に当接しながら移動するので、次第に、上記ロック凹部の深さの小さい方向に位置を変えることとなる。この結果、弾性腕部はコネクタ幅方向で弾性変位する。したがって、ロック突部が上記傾斜面を乗り越えて抜出方向へ向けて難なく移動してロック凹部外へ抜けるので、ケーブル用電気コネクタを容易に抜出することができる。
本発明に係る電気コネクタ組立体において、第二発明では、ケーブル用電気コネクタは、コネクタ嵌合状態で上記実装面に対して平行に該ケーブル用電気コネクタから後方へ延出するケーブルの前端側部分を保持するケーブル側ハウジングを有しており、該ケーブル側ハウジングは、前後方向に延びる二つのケーブル側側壁が設けられたハウジング本体と、上記ケーブル側側壁同士の対向方向たるコネクタ幅方向での上記ハウジング本体の両側部から延出し上記コネクタ幅方向に弾性変位可能な弾性腕部とを有し、上記弾性腕部は、上記コネクタ幅方向に向く突起状のロック突部が形成されており、上記回路基板用電気コネクタは、前後方向に延びる二つの基板側側壁が設けられた基板側ハウジングを有し、該基板側ハウジングは、上記基板側側壁同士間に形成された受入部に上記ケーブル用電気コネクタの少なくともハウジング本体を受け入れ可能となっており、上記基板側側壁は、ケーブル用電気コネクタのロック突部と対応する位置で該基板側側壁の側面から没入するロック凹部が形成されており、該ロック凹部の縁部は、該縁部の上端寄り位置で該縁部から後方へ突出する突出部を有しており、上記ロック凹部は、上下方向に対して後方へ傾斜して回路基板から離間する抜出方向へ向けたロック突部の移動を許容しており、コネクタ嵌合過程では、上記ケーブル用電気コネクタは、ケーブルの延出方向が回路基板に対して平行をなす横向姿勢を維持したまま上記回路基板用電気コネクタに対して上方からもたらされて、上記弾性腕部のロック突部が上記基板側側壁の側面に斜面をもって当接して上記弾性腕部を弾性変位させながら下方へ移動し、コネクタ嵌合完了時には、上記ロック突部がロック凹部の位置に達し、上記弾性腕部が弾性変位量を減じることにより上記ロック突部が上記ロック凹部の突出部と係止可能状態となって上記ケーブル用電気コネクタの上方への移動が規制され、コネクタ抜出過程では、上記ケーブル用電気コネクタは、該ケーブル用電気コネクタの前端が後端よりも上方に位置する傾斜姿勢とされることにより上記ロック突部が上記ロック凹部の突出部よりも後方にもたらされ、該ロック突部と該突出部との係止可能状態が解除されて、上記ロック突部が上記抜出方向へ移動することで該抜出方向への上記ケーブル用電気コネクタの移動が許容されることを特徴としている。
また、第二発明では、コネクタ抜出過程にて、ケーブル用電気コネクタを傾斜姿勢とすると、ロック突部がロック凹部の突出部と干渉することなく抜出方向へ向けて難なく移動してロック凹部外へ抜けるので、ケーブル用電気コネクタを容易に抜出することができる。
第一実施形態では、ケーブルコネクタ1の後方ロック突部13Aが弾性腕部13の内側面にそして基板コネクタ2の後方ロック凹部31Fが基板側側壁31の外側面に設けられることとしたが、本実施形態は、後方ロック突部が弾性腕部の外側面にそして後方ロック凹部が基板側側壁の内側面に設けられている点で、第一実施形態と異なっている。
第一および第二実施形態では、コネクタ抜出過程にてケーブルコネクタ1,101の弾性腕部13,113がコネクタ幅方向に弾性変位することにより基板コネクタ2,102の後方ロック凹部31F,131Fから後方ロック突部13A,113Aが抜出されることとした。これに対して、本実施形態では、コネクタ嵌合時には弾性変位するものの、コネクタ抜出時には、ケーブルコネクタの弾性腕部が弾性変位することなく後方ロック突部が基板コネクタの後方ロック凹部から抜出される点で、第一および第二実施形態と異なっている。
2,102,202 基板コネクタ(基板側電気コネクタ)
10,110,210 ケーブル側ハウジング
11,111,211 本体部(ハウジング)
13,113,213 弾性腕部
13A,113A,213A 後方ロック突部(ロック突部)
15,115,215 ケーブル側側壁
30,130,230 基板側ハウジング
31,131,231 基板側側壁
31F,131F,213F 後方ロック凹部(ロック凹部)
31F−1,131F−1 上側内壁面(上側内縁)
31F−2,131F−2 傾斜面
231F−1 突出部
Claims (5)
- 回路基板の実装面上に配される回路基板用電気コネクタと、上記実装面に対して直角をなし下方を向く嵌合方向で上記回路基板用電気コネクタに上方から嵌合接続されるケーブル用電気コネクタと備える電気コネクタ組立体において、
ケーブル用電気コネクタは、コネクタ嵌合状態で上記実装面に対して平行に該ケーブル用電気コネクタから後方へ延出するケーブルの前端側部分を保持するケーブル側ハウジングを有しており、
該ケーブル側ハウジングは、前後方向に延びる二つのケーブル側側壁が設けられたハウジング本体と、上記ケーブル側側壁同士の対向方向たるコネクタ幅方向での上記ハウジング本体の両側部から延出し上記コネクタ幅方向に弾性変位可能な弾性腕部とを有し、
上記弾性腕部は、上記コネクタ幅方向に向く突起状のロック突部が形成されており、
上記回路基板用電気コネクタは、前後方向に延びる二つの基板側側壁が設けられた基板側ハウジングを有し、
該基板側ハウジングは、上記基板側側壁同士間に形成された受入部に上記ケーブル用電気コネクタの少なくともハウジング本体を受け入れ可能となっており、上記基板側側壁は、ケーブル用電気コネクタのロック突部と対応する位置で該基板側側壁の側面から没入するロック凹部が形成されており、該ロック凹部は、該ロック凹部の後方側内縁に傾斜面が形成されており、該傾斜面は、後方へ向かうにつれて上記ロック凹部の深さを減じるように傾斜しており、
コネクタ嵌合過程では、上記ケーブル用電気コネクタは、ケーブルの延出方向が回路基板に対して平行をなす横向姿勢を維持したまま上記回路基板用電気コネクタに対して上方からもたらされて、上記弾性腕部のロック突部が上記基板側側壁の側面に斜面をもって当接して上記弾性腕部を弾性変位させながら下方へ移動し、
コネクタ嵌合完了時には、上記ロック突部がロック凹部の位置に達し、上記弾性腕部が弾性変位量を減じることにより、上記ロック突部が上記ロック凹部の上側内縁と係止可能状態となって上記ケーブル用電気コネクタの上方への移動が規制され、
コネクタ抜出過程では、上記ケーブル用電気コネクタは、該ケーブル用電気コネクタの前端が後端よりも上方に位置する傾斜姿勢とされることにより、上記ロック突部が上記ロック凹部の後方側内縁の傾斜面に当接して上記弾性腕部が弾性変位し、上記ロック突部と上記ロック凹部の上側内縁との係止可能状態が解除されて、上下方向に対して後方へ傾斜して回路基板から離間する抜出方向への上記ケーブル用電気コネクタの移動が許容されることを特徴とする電気コネクタ組立体。 - 回路基板の実装面上に配される回路基板用電気コネクタと、上記実装面に対して直角をなし下方を向く嵌合方向で上記回路基板用電気コネクタに上方から嵌合接続されるケーブル用電気コネクタと備える電気コネクタ組立体において、
ケーブル用電気コネクタは、コネクタ嵌合状態で上記実装面に対して平行に該ケーブル用電気コネクタから後方へ延出するケーブルの前端側部分を保持するケーブル側ハウジングを有しており、
該ケーブル側ハウジングは、前後方向に延びる二つのケーブル側側壁が設けられたハウジング本体と、上記ケーブル側側壁同士の対向方向たるコネクタ幅方向での上記ハウジング本体の両側部から延出し上記コネクタ幅方向に弾性変位可能な弾性腕部とを有し、
上記弾性腕部は、上記コネクタ幅方向に向く突起状のロック突部が形成されており、
上記回路基板用電気コネクタは、前後方向に延びる二つの基板側側壁が設けられた基板側ハウジングを有し、
該基板側ハウジングは、上記基板側側壁同士間に形成された受入部に上記ケーブル用電気コネクタの少なくともハウジング本体を受け入れ可能となっており、上記基板側側壁は、ケーブル用電気コネクタのロック突部と対応する位置で該基板側側壁の側面から没入するロック凹部が形成されており、該ロック凹部の縁部は、該縁部の上端寄り位置で該縁部から後方へ突出する突出部を有しており、上記ロック凹部は、上下方向に対して後方へ傾斜して回路基板から離間する抜出方向へ向けたロック突部の移動を許容しており、
コネクタ嵌合過程では、上記ケーブル用電気コネクタは、ケーブルの延出方向が回路基板に対して平行をなす横向姿勢を維持したまま上記回路基板用電気コネクタに対して上方からもたらされて、上記弾性腕部のロック突部が上記基板側側壁の側面に斜面をもって当接して上記弾性腕部を弾性変位させながら下方へ移動し、
コネクタ嵌合完了時には、上記ロック突部がロック凹部の位置に達し、上記弾性腕部が弾性変位量を減じることにより上記ロック突部が上記ロック凹部の突出部と係止可能状態となって上記ケーブル用電気コネクタの上方への移動が規制され、
コネクタ抜出過程では、上記ケーブル用電気コネクタは、該ケーブル用電気コネクタの前端が後端よりも上方に位置する傾斜姿勢とされることにより上記ロック突部が上記ロック凹部の突出部よりも後方にもたらされ、該ロック突部と該突出部との係止可能状態が解除されて、上記ロック突部が上記抜出方向へ移動することで該抜出方向への上記ケーブル用電気コネクタの移動が許容されることを特徴とする電気コネクタ組立体。 - 基板用電気コネクタのロック凹部は、コネクタ幅方向に見たときに、上方へ向かうにつれて後方へ傾斜して延びて上方に開放されているように基板側側壁の側面から没しており、突出部が上記ロック凹部の前方内縁に設けられていることとする請求項2に記載の電気コネクタ組立体。
- 基板用電気コネクタは、ロック凹部が基板側側壁の外側面に形成されており、ケーブル用電気コネクタは、弾性腕部が、コネクタ嵌合状態にて基板用電気コネクタの受入部外に位置しており、ロック突部が、上記弾性腕部の面のうち上記基板側側壁の外側面と対向する面に形成されていることとする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の電気コネクタ組立体。
- 基板用電気コネクタは、ロック凹部が基板側側壁の内側面に形成されており、ケーブル用電気コネクタは、弾性腕部が、コネクタ嵌合状態にて基板用電気コネクタの受入部内に位置しており、ロック突部が、上記弾性腕部の面のうち上記基板側側壁の内側面と対向する面に形成されていることとする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の電気コネクタ組立体。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012223291A JP5688059B2 (ja) | 2012-10-05 | 2012-10-05 | 電気コネクタ組立体 |
TW102129470A TWI569534B (zh) | 2012-10-05 | 2013-08-16 | Electrical connector assembly |
KR1020130116087A KR101547853B1 (ko) | 2012-10-05 | 2013-09-30 | 전기 커넥터 조립체 |
CN201310463817.8A CN103715571B (zh) | 2012-10-05 | 2013-10-08 | 电连接器组装体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012223291A JP5688059B2 (ja) | 2012-10-05 | 2012-10-05 | 電気コネクタ組立体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014075308A JP2014075308A (ja) | 2014-04-24 |
JP5688059B2 true JP5688059B2 (ja) | 2015-03-25 |
Family
ID=50408323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012223291A Active JP5688059B2 (ja) | 2012-10-05 | 2012-10-05 | 電気コネクタ組立体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5688059B2 (ja) |
KR (1) | KR101547853B1 (ja) |
CN (1) | CN103715571B (ja) |
TW (1) | TWI569534B (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102330337B1 (ko) * | 2015-05-22 | 2021-11-24 | 히로세코리아 주식회사 | 와이어 커넥터장치 |
JP6483038B2 (ja) * | 2016-01-22 | 2019-03-13 | ヒロセ電機株式会社 | ケーブルコネクタと実装コネクタを有するコネクタ装置、及び、これに用いるコネクタ |
JP6813724B2 (ja) * | 2016-10-31 | 2021-01-13 | 日本圧着端子製造株式会社 | コネクタ構造 |
JP2020107507A (ja) * | 2018-12-27 | 2020-07-09 | モレックス エルエルシー | コネクタ組立体 |
JP7272232B2 (ja) * | 2019-10-29 | 2023-05-12 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | コネクタ |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3269029B2 (ja) | 1998-06-16 | 2002-03-25 | エスエムケイ株式会社 | コネクタのロック構造 |
CN2391333Y (zh) * | 1998-12-07 | 2000-08-09 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 线缆连接器组合 |
US6817887B2 (en) * | 2002-12-24 | 2004-11-16 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Insulation displacement connection connector having improved latch member |
JP4177693B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2008-11-05 | ヒロセ電機株式会社 | 同軸コネクタ |
JP4328709B2 (ja) * | 2004-11-01 | 2009-09-09 | 日本圧着端子製造株式会社 | 電気コネクタ |
CN100553043C (zh) * | 2004-12-17 | 2009-10-21 | 莫莱克斯公司 | 带有配合保护的插塞接头 |
JP4723395B2 (ja) * | 2006-02-14 | 2011-07-13 | 日本圧着端子製造株式会社 | 電気コネクタ,それを含む電気コネクタアセンブリおよびそれに含まれるロック解除阻止部材 |
JP4471390B2 (ja) * | 2007-05-25 | 2010-06-02 | ヒロセ電機株式会社 | ケーブル用電気コネクタ及びこれに嵌合接続される基板用電気コネクタ |
JP2009104985A (ja) * | 2007-10-25 | 2009-05-14 | Taiko Denki Co Ltd | 抜け防止機構付きコネクタ |
JP5460037B2 (ja) * | 2008-11-28 | 2014-04-02 | モレックス インコーポレイテド | 電線対基板コネクタ |
JP5164886B2 (ja) * | 2009-02-26 | 2013-03-21 | ケル株式会社 | ジョイント用コネクタ、及びそれを有する電気コネクタ |
JP4972174B2 (ja) * | 2009-04-16 | 2012-07-11 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ組立体 |
JP2012003874A (ja) * | 2010-06-15 | 2012-01-05 | Fujitsu Ltd | コネクタ、レセプタクルコネクタ、およびプラグコネクタ |
CN202196928U (zh) * | 2011-08-04 | 2012-04-18 | 实盈电子(东莞)有限公司 | 电池连接器插头与插座的组配结构 |
CN102361182B (zh) * | 2011-08-04 | 2012-12-26 | 实盈电子(东莞)有限公司 | 电池连接器插头与插座的组配结构 |
-
2012
- 2012-10-05 JP JP2012223291A patent/JP5688059B2/ja active Active
-
2013
- 2013-08-16 TW TW102129470A patent/TWI569534B/zh active
- 2013-09-30 KR KR1020130116087A patent/KR101547853B1/ko active IP Right Grant
- 2013-10-08 CN CN201310463817.8A patent/CN103715571B/zh active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN103715571B (zh) | 2016-01-20 |
TWI569534B (zh) | 2017-02-01 |
KR101547853B1 (ko) | 2015-08-27 |
JP2014075308A (ja) | 2014-04-24 |
CN103715571A (zh) | 2014-04-09 |
KR20140044742A (ko) | 2014-04-15 |
TW201421823A (zh) | 2014-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3121386U (ja) | コネクタガイド部材 | |
JP5809198B2 (ja) | ガイド金具付電気コネクタ | |
JP5685216B2 (ja) | 電気コネクタ組立体及びレセプタクルコネクタ | |
JP5708837B1 (ja) | コネクタ端子 | |
JP5090509B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP5659209B2 (ja) | 回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ組立体 | |
JP5809203B2 (ja) | 平型導体用電気コネクタ | |
JP5651652B2 (ja) | 平型導体用電気コネクタ | |
JP5688059B2 (ja) | 電気コネクタ組立体 | |
JP5510346B2 (ja) | コネクタ | |
JP5005822B2 (ja) | 回路基板用電気コネクタ | |
JP4425316B2 (ja) | ケーブル用電気コネクタ | |
CN108432057B (zh) | 用于端子的锁定结构和连接器 | |
KR20160118145A (ko) | 전기 커넥터 | |
JP4062250B2 (ja) | コネクタ | |
JP5312528B2 (ja) | 回路基板用電気コネクタおよび電気コネクタ組立体 | |
JP4496475B2 (ja) | コネクタ | |
KR20170070997A (ko) | 커넥터의 록킹 구조 및 커넥터 | |
US8425248B2 (en) | Plug electrical connector with elastic latch | |
JP6218912B2 (ja) | 電気コネクタ組立体 | |
JP2016012567A (ja) | 金具付電気コネクタ | |
JP5120062B2 (ja) | コネクタ | |
CN105098434B (zh) | 电连接器 | |
KR101300008B1 (ko) | 커넥터 | |
JP5737446B1 (ja) | 電気コネクタの嵌合構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140602 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140925 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20141121 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5688059 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |