JP5687399B2 - データ収集・転送装置 - Google Patents

データ収集・転送装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5687399B2
JP5687399B2 JP2014548392A JP2014548392A JP5687399B2 JP 5687399 B2 JP5687399 B2 JP 5687399B2 JP 2014548392 A JP2014548392 A JP 2014548392A JP 2014548392 A JP2014548392 A JP 2014548392A JP 5687399 B2 JP5687399 B2 JP 5687399B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
buffering
collection
setting storage
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014548392A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014080495A1 (ja
Inventor
真之 青山
真之 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP5687399B2 publication Critical patent/JP5687399B2/ja
Publication of JPWO2014080495A1 publication Critical patent/JPWO2014080495A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L13/00Details of the apparatus or circuits covered by groups H04L15/00 or H04L17/00
    • H04L13/02Details not particular to receiver or transmitter
    • H04L13/08Intermediate storage means
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1097Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/56Provisioning of proxy services
    • H04L67/568Storing data temporarily at an intermediate stage, e.g. caching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Description

本発明は、制御装置の制御データ(入出力データおよび内部データ)を収集し、制御装置の動作状態や制御対象の状態を監視・解析するために監視・解析用パソコン(以下、上位サーバと呼ぶ)に転送するデータ収集・転送装置に関するものである。
従来、制御装置の動作状態や制御対象の状態を遠隔地にて監視・解析するために、制御装置の制御データを収集し、LANで接続された上位サーバに転送するデータ収集・転送装置が使用されている。このデータ収集・転送装置においては、制御装置から収集したデータを高速に読み書き可能なメモリ装置(以下、一時メモリ)に一時的に格納し、任意のタイミングで上位サーバへの転送を行う。
データ収集・転送装置は、制御装置のデータを収集し、一時メモリに格納した後、任意のタイミングで上位サーバに転送するが、上位サーバとのネットワークに障害が発生した場合には、一時メモリに格納したデータを上位サーバに転送することができない。また、一時メモリの記憶容量が十分に大きくない場合には、ネットワーク障害発生中に収集した制御装置のデータを全て記憶することができない。すなわち、ネットワーク障害発生中の制御装置の動作状態や制御対象の状態を監視・解析できないという問題があった。
このような問題を解決するために、従来、以下のデータ収集・転送装置が提案されている。その装置は、所定の制御を実行するとともにこの制御に関するデータを保持する制御装置と、制御装置の制御データを収集し、一時メモリに格納した後、任意のタイミングで一時メモリに格納されたデータを上位サーバに転送する機能を備え、上位サーバとのネットワーク障害を検出した場合に、一時メモリに格納されたデータを、大容量データが格納可能なメモリ(以下、大容量バッファリングメモリと呼ぶ)に順次格納する(以下、バッファリングと呼ぶ)手段を備えたデータ収集・転送装置により構成される。
特許文献1では、測定データ収集システムにおける障害対策方式が提案されている。この測定データ収集システムは、ホストコンピュータシステムに回線を介して接続されているパーソナルコンピュータ内のパーソナルコンピュータ端末を障害発生時にオンラインモードからローカルモードに切り替え、障害復旧時にローカルモードからオンラインモードに切り替えるモード切り替え手段と、障害発生時の前後のオンラインモード測定データおよびローカルモード測定データを継続して収集しパーソナルコンピュータ内の外部記憶装置に格納する測定データ継続収集格納手段を備える。

特開平1−98086号公報
しかしながら、一般的にメモリの仕様上、一時メモリへのデータ格納速度に比べ大容量バッファリングメモリへのデータ格納速度は遅く一時メモリに格納されるデータを全てバッファリングすることができない。このため、ネットワーク障害時にデータをバッファリングできず、必要最低限のデータを消失してしまう場合があった。大容量かつデータ格納速度の速いメモリを大容量バッファリングメモリとして使用することで、一時メモリに格納したデータを全て大容量バッファリングメモリに格納することが可能になるが、一般的に、大容量かつデータ格納速度の速いメモリは高価である。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、大容量バッファリングメモリへのデータ格納速度が一時メモリに比べて遅い場合に、ネットワーク障害時において必要最低限のデータを一時メモリから大容量バッファリングメモリに格納することが可能なデータ収集・転送システムを得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、一時メモリと、前記一時メモリよりも記憶容量が大きく且つデータ格納速度が遅いバッファリングメモリと、製造装置から制御データを収集し、前記一時メモリに格納するデータ収集部と、前記一時メモリに格納された前記制御データを上位サーバに転送するデータ転送部と、前記上位サーバと前記データ転送部とを接続するネットワークを監視するネットワーク監視部と、収集データ設定記憶、収集周期設定記憶、転送周期設定記憶、バッファリングデータ設定記憶、およびバッファリング周期設定記憶を保持する設定部と、を備え、前記ネットワーク監視部により前記ネットワークに障害が検知されていない場合は、前記収集データ設定記憶で指定された前記制御データを、前記収集周期設定記憶で指定された周期で前記データ収集部が収集して前記一時メモリに格納し、前記一時メモリに格納された前記制御データを、前記転送周期設定記憶で指定された周期で前記データ転送部が前記上位サーバへ転送し、前記ネットワーク監視部により前記ネットワークに障害が検知された場合は、前記バッファリングデータ設定記憶で指定された前記制御データを、前記バッファリング周期設定記憶で指定された周期で前記データ収集部が収集して前記一時メモリに格納し、前記一時メモリに格納された前記制御データを、前記バッファリング周期設定記憶で指定された周期で前記バッファリングメモリに格納することを特徴とする。
本発明にかかるデータ収集・転送装置によれば、データ収集・転送装置と上位サーバとのネットワークに障害が発生したとき、すなわち、上位サーバにデータを転送できない場合にはデータ収集・転送装置の内部に持つ大容量バッファリグメモリに制御データを格納する。ネットワーク正常時と障害発生時とでそれぞれ異なる制御データを異なる収集周期で収集するので、データ転送の速度に比べてバッファリング速度が遅い場合であっても、バッファリング動作時に最低限の制御データをとりこぼさないようにすることができるという効果を奏する。
図1は、実施の形態にかかるデータ収集・転送システムの概略の構成を示す図である。 図2は、実施の形態にかかるデータ収集・転送装置の一連の処理の流れを説明するフローチャートを示す図である。
以下に、本発明にかかるデータ収集・転送装置を利用したデータ収集・転送システムの実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態.
図1は、本発明の実施の形態にかかるデータ収集・転送装置10を用いたデータ収集・転送システム1の構成の一例を示す図である。図1の中の実線矢印は、データ収集・転送装置10と上位サーバ102とのネットワークに障害が発生していない場合の制御データの動きを示しており、破線矢印は、ネットワークに障害が発生している場合の制御データの動きを示している。ここで制御データとは、制御装置の入出力データおよび内部データなどである。
図1に示すように本実施の形態にかかるデータ収集・転送装置10は、プログラマブルコントローラ103を介して製造装置100と接続され、これらの製造装置100を制御するプログラマブルコントローラ103から制御データを収集し、一時メモリ18に格納するデータ収集部20と、一時メモリ18に格納した制御データを上位サーバ102に転送するデータ転送部21と、設定用パソコン101と接続され設定用パソコン101上で設定された設定を保持する設定部11と、データ収集・転送装置10と上位サーバ102とのネットワーク障害を検知するネットワーク監視部22と、ネットワーク障害時に一時メモリ18に格納した制御データを大容量バッファリングメモリ19にバッファリングするバッファリング部とを備えて構成される。ここで、大容量バッファリングメモリ19は、一時メモリ18に比べて大容量ではあるがデータ格納速度が遅いメモリである。プログラマブルコントローラ103とデータ収集・転送装置10とは内部バス110により接続され、設定用パソコン101とデータ収集・転送装置10とはイーサネット(登録商標)ケーブル111を介して接続され、データ収集・転送装置10と上位サーバ102とはイーサネット(登録商標)ケーブル112を介して接続される。
プログラマブルコントローラ103は製造装置100と接続され、製造装置100を制御する。制御の結果として生成されるデータおよび制御の際に参照されるデータは制御データを示す。本実施の形態においては、この制御データが収集対象のデータであり、プログラマブルコントローラ103と接続されたデータ収集・転送装置10が収集し、上位サーバ102に転送する。なお、図1に示すデータ収集・転送システム1においては、データ収集・転送装置10に接続された1台のプログラマブルコントローラ103に1台の製造装置(製造装置100)が接続された構成となっているが、本発明の実施の形態にかかるデータ収集・転送装置において、データ収集・転送装置に接続されるプログラマブルコントローラの台数およびプログラマブルコントローラに接続される製造装置の数はいくつであってもかまわない。
ネットワーク監視部22は、データ収集・転送装置10と上位サーバ102とのネットワーク障害の発生有無を監視する。
設定部11は、設定用パソコン101でユーザにより設定された設定データを保持する。設定部11は、ネットワーク正常時設定グループ12とネットワーク障害時設定グループ23とを備える。
ネットワーク正常時設定グループ12は、ネットワーク監視部22がネットワーク障害を検知していない間、データ収集部20とデータ転送部21とから参照される。ネットワーク障害時設定グループ23は、ネットワーク監視部22がネットワーク障害を検知している間、データ収集部20から参照される。
ネットワーク正常時設定グループ12は、制御データの内、どの制御データをデータ収集部20の収集対象とするかの設定を記憶する収集データ設定記憶13と、制御データをデータ収集部20が収集する周期の設定を記憶する収集周期設定記憶14と、一時メモリ18に収集された制御データの上位サーバ102へのデータ転送部21による転送周期の設定を記憶する転送周期設定記憶15とを備える。
ネットワーク障害時設定グループ23は、制御データの内、どの制御データをデータ収集部20の収集対象とするかの設定を記憶するバッファリングデータ設定記憶16と、制御データを収集する周期の設定を記憶するバッファリング周期設定記憶17とを備える。
ネットワーク監視部22がネットワーク復旧を検知した後に、ネットワーク障害発生中に大容量バッファリングメモリ19に格納した制御データ、すなわち上位サーバ102に未転送の制御データを即座に上位サーバ102に転送するか、ユーザの指定する任意のタイミングで転送するかは、設定用パソコン101にて設定し、設定部11に記憶することができる。
ネットワーク監視部22がネットワーク障害を検知している間、制御データは大容量バッファリングメモリ19に格納される。大容量バッファリングメモリ19は、制御データを格納するのに十分な記憶領域を持つデータ収集・転送装置10に着脱可能に装着された外部記憶媒体であり、例えば、コンパクトフラッシュ(登録商標)カードやSDカードである。
次に、以上のように構成された本実施の形態にかかるデータ収集・転送装置10における制御データ収集からデータ転送、もしくは大容量バッファリングメモリ19への格納までの一連の流れについて図2を用いて説明する。図2は、本実施の形態にかかるデータ収集・転送装置10の処理の概要を示すフローチャートである。
まず設定部11は、ユーザが設定用パソコン101を用いて作成した設定データを取得する(ステップS11)。次に、ネットワーク監視部22によるネットワーク障害検知の有無を確認する(ステップS12)。ネットワーク障害が検知されていない場合(ステップS12:No)、データ収集部20は、ネットワーク正常時設定グループ12の収集データ設定記憶13で指定された制御データを、収集周期設定記憶14で指定された周期で収集する(ステップS13)。収集された制御データは、一時メモリ18に格納され、転送周期設定記憶15で指定された周期に基づいて、データ転送部21により上位サーバ102へ転送される(ステップS14)。
ステップS12でネットワーク障害を検知した場合(ステップS12:Yes)は、データ収集部20は、ネットワーク障害時設定グループ23のバッファリングデータ設定記憶16で指定されたデータを、バッファリング周期設定記憶17で指定された周期で一時メモリ18に収集する(ステップS15)。収集したデータは、バッファリング周期設定記憶17で指定された周期に基づき、大容量バッファリングメモリ19に格納される(ステップS16)。ステップS12からステップS16までの処理は、データ収集が停止する(ステップS17:Yes)まで繰り返される(ステップS17:No)。
次に、ネットワーク障害時設定グループ23の設定について説明する。ネットワーク障害を検知した際にバッファリングするデータを指定するバッファリングデータ設定記憶16と、バッファリング周期を指定するバッファリング周期設定記憶17とは、それぞれ、ネットワーク障害が検知されていない場合の設定である、収集データ設定記憶13、収集周期設定記憶14とは独立に設定する。それぞれを全く同じ値に設定することもできるが、大容量バッファリングメモリ19へのデータの格納速度が遅く、収集した全てのデータを大容量バッファリングメモリ19に格納できない場合は異なる値に設定することが可能である。収集したデータを全てバッファリングすることができるか否かは、設定用パソコン101を利用することで判定することができる。
即ち、設定用パソコン101は、大容量バッファリングメモリ19へのデータが格納可能な最大格納速度に合わせてバッファリングするデータを収集する周期を自動計算し、計算した周期をバッファリング周期設定記憶17に設定することができる。また、ユーザがバッファリングデータ設定記憶16に指定したデータを、バッファリング周期設定記憶17に指定した周期で収集することができるか否かを大容量バッファリングメモリ19のデータ格納速度に基づいて判定することができる。そして、設定用パソコン101は、これらの自動設定値や判定結果をユーザに通知する機能を備える。
バッファリングデータ設定記憶16およびバッファリング周期設定記憶17を、それぞれ、収集データ設定記憶13および収集周期設定記憶14と全く同じ値に設定した場合に、収集した全てのデータを大容量バッファリングメモリ19に格納することができないと判定された場合には、以下の設定が可能である。即ち、ユーザの考える収集の重要度に応じて、バッファリングデータ設定記憶16で指定された制御データ、即ちバッファリング対象のデータを収集データ設定記憶13で指定された制御データより少なくして絞り込むようにしてもよい。または、バッファリング周期設定記憶17で指定された周期、即ちバッファリングするデータの収集周期を収集周期設定記憶14で指定された周期より長くするようにしてもよい。もしくは、これらの両方を実施してもよい。このように、バッファリングデータ設定記憶16およびバッファリング周期設定記憶17を設定することで、重要度の高いデータのとりこぼしを防ぐことが可能である。
本実施の形態では、ネットワーク復旧後、大容量バッファリングメモリ19にバッファリングしたデータは、ユーザ指定のタイミングで上位サーバ102に転送する。なお、ネットワーク復旧後、即座にバッファリングしたデータを上位サーバ102に転送するか、もしくはユーザが指定したタイミングで転送するかについては、ユーザが任意に指定することが可能である。
さらに、本願発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、上記実施の形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出されうる。例えば、実施の形態に示される全構成要件からいくつかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出されうる。更に、異なる実施の形態にわたる構成要素を適宜組み合わせてもよい。
以上のように、本発明にかかるデータ収集・転送装置は、制御装置の制御データを収集し、制御装置の動作状態や制御対象の状態を監視・解析するために上位サーバに転送するデータ収集・転送装置に有用であり、特に、ネットワーク障害発生中の制御装置の動作状態や制御対象の状態を監視・解析するデータ収集・転送装置に適している。
1 データ収集・転送システム、10 データ収集・転送装置、11 設定部、12 ネットワーク正常時設定グループ、13 収集データ設定記憶、14 収集周期設定記憶、15 転送周期設定記憶、16 バッファリングデータ設定記憶、17 バッファリング周期設定記憶、18 一時メモリ、19 大容量バッファリングメモリ、20 データ収集部、21 データ転送部、22 ネットワーク監視部、23 ネットワーク障害時設定グループ、100 製造装置、101 設定用パソコン、102 上位サーバ、103 プログラマブルコントローラ、110 内部バス、111,112 イーサネット(登録商標)ケーブル。

Claims (5)

  1. 一時メモリと、
    前記一時メモリよりも記憶容量が大きく且つデータ格納速度が遅いバッファリングメモリと、
    製造装置から制御データを収集し、前記一時メモリに格納するデータ収集部と、
    前記一時メモリに格納された前記制御データを上位サーバに転送するデータ転送部と、
    前記上位サーバと前記データ転送部とを接続するネットワークを監視するネットワーク監視部と、
    収集データ設定記憶、収集周期設定記憶、転送周期設定記憶、バッファリングデータ設定記憶、およびバッファリング周期設定記憶を保持する設定部と、
    を備え、
    前記ネットワーク監視部により前記ネットワークに障害が検知されていない場合は、前記収集データ設定記憶で指定された前記制御データを、前記収集周期設定記憶で指定された周期で前記データ収集部が収集して前記一時メモリに格納し、前記一時メモリに格納された前記制御データを、前記転送周期設定記憶で指定された周期で前記データ転送部が前記上位サーバへ転送し、
    前記ネットワーク監視部により前記ネットワークに障害が検知された場合は、前記バッファリングデータ設定記憶で指定された前記制御データを、前記バッファリング周期設定記憶で指定された周期で前記データ収集部が収集して前記一時メモリに格納し、前記一時メモリに格納された前記制御データを、前記バッファリング周期設定記憶で指定された周期で前記バッファリングメモリに格納する
    ことを特徴とするデータ収集・転送装置。
  2. 前記バッファリングデータ設定記憶で指定された前記制御データは、前記収集データ設定記憶で指定された前記制御データより少ない
    ことを特徴とする請求項1に記載のデータ収集・転送装置。
  3. 前記バッファリング周期設定記憶で指定された周期は、前記収集周期設定記憶で指定された周期より長い
    ことを特徴とする請求項1に記載のデータ収集・転送装置。
  4. 外部機器が接続され、前記外部機器により前記設定部を任意に設定できる
    ことを特徴とする請求項1、2または3に記載のデータ収集・転送装置。
  5. 前記一時メモリに格納された前記バッファリングデータ設定記憶で指定された前記制御データを、前記バッファリング周期設定記憶で指定された周期で前記バッファリングメモリに格納することが可能か否かを、前記バッファリングメモリの前記データ格納速度に基づいて前記外部機器が判定する
    ことを特徴とする請求項4に記載のデータ収集・転送装置。
JP2014548392A 2012-11-22 2012-11-22 データ収集・転送装置 Active JP5687399B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/080346 WO2014080495A1 (ja) 2012-11-22 2012-11-22 データ収集・転送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5687399B2 true JP5687399B2 (ja) 2015-03-18
JPWO2014080495A1 JPWO2014080495A1 (ja) 2017-01-05

Family

ID=50775700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548392A Active JP5687399B2 (ja) 2012-11-22 2012-11-22 データ収集・転送装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9426248B2 (ja)
JP (1) JP5687399B2 (ja)
KR (1) KR101712300B1 (ja)
CN (1) CN104813622B (ja)
DE (1) DE112012007061B4 (ja)
TW (1) TWI493358B (ja)
WO (1) WO2014080495A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11871901B2 (en) 2012-05-20 2024-01-16 Cilag Gmbh International Method for situational awareness for surgical network or surgical network connected device capable of adjusting function based on a sensed situation or usage
JP5659313B1 (ja) * 2014-08-11 2015-01-28 アルドネット株式会社 データ送信装置および遠隔監視システム
CN107710697B (zh) * 2015-09-25 2020-07-14 株式会社东芝 控制装置
KR102513961B1 (ko) * 2015-11-11 2023-03-27 삼성전자주식회사 멀티 운영시스템을 지닌 전자장치 및 이의 동적 메모리 관리 방법
WO2018163229A1 (ja) * 2017-03-06 2018-09-13 三菱電機株式会社 転送装置、転送方法及び転送システム
CN107426828B (zh) * 2017-07-03 2021-01-08 Oppo广东移动通信有限公司 数据传输方法、装置及移动终端
JP6613275B2 (ja) * 2017-09-15 2019-11-27 ファナック株式会社 データ収集装置、データ転送装置、データ収集システム、データ収集プログラム及びデータ転送プログラム
US11819231B2 (en) 2017-10-30 2023-11-21 Cilag Gmbh International Adaptive control programs for a surgical system comprising more than one type of cartridge
US11911045B2 (en) 2017-10-30 2024-02-27 Cllag GmbH International Method for operating a powered articulating multi-clip applier
US11801098B2 (en) 2017-10-30 2023-10-31 Cilag Gmbh International Method of hub communication with surgical instrument systems
US11166772B2 (en) 2017-12-28 2021-11-09 Cilag Gmbh International Surgical hub coordination of control and communication of operating room devices
US11896443B2 (en) 2017-12-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Control of a surgical system through a surgical barrier
US10595887B2 (en) 2017-12-28 2020-03-24 Ethicon Llc Systems for adjusting end effector parameters based on perioperative information
US11857152B2 (en) 2017-12-28 2024-01-02 Cilag Gmbh International Surgical hub spatial awareness to determine devices in operating theater
US20190201113A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Controls for robot-assisted surgical platforms
US11132462B2 (en) 2017-12-28 2021-09-28 Cilag Gmbh International Data stripping method to interrogate patient records and create anonymized record
US11389164B2 (en) 2017-12-28 2022-07-19 Cilag Gmbh International Method of using reinforced flexible circuits with multiple sensors to optimize performance of radio frequency devices
US11202570B2 (en) * 2017-12-28 2021-12-21 Cilag Gmbh International Communication hub and storage device for storing parameters and status of a surgical device to be shared with cloud based analytics systems
US11109866B2 (en) 2017-12-28 2021-09-07 Cilag Gmbh International Method for circular stapler control algorithm adjustment based on situational awareness
US11969216B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Surgical network recommendations from real time analysis of procedure variables against a baseline highlighting differences from the optimal solution
US11969142B2 (en) 2017-12-28 2024-04-30 Cilag Gmbh International Method of compressing tissue within a stapling device and simultaneously displaying the location of the tissue within the jaws
US11818052B2 (en) 2017-12-28 2023-11-14 Cilag Gmbh International Surgical network determination of prioritization of communication, interaction, or processing based on system or device needs
US11678881B2 (en) 2017-12-28 2023-06-20 Cilag Gmbh International Spatial awareness of surgical hubs in operating rooms
US11864728B2 (en) 2017-12-28 2024-01-09 Cilag Gmbh International Characterization of tissue irregularities through the use of mono-chromatic light refractivity
US11744604B2 (en) 2017-12-28 2023-09-05 Cilag Gmbh International Surgical instrument with a hardware-only control circuit
US20190201039A1 (en) 2017-12-28 2019-07-04 Ethicon Llc Situational awareness of electrosurgical systems
US11896322B2 (en) 2017-12-28 2024-02-13 Cilag Gmbh International Sensing the patient position and contact utilizing the mono-polar return pad electrode to provide situational awareness to the hub
US11672605B2 (en) 2017-12-28 2023-06-13 Cilag Gmbh International Sterile field interactive control displays
US11786251B2 (en) 2017-12-28 2023-10-17 Cilag Gmbh International Method for adaptive control schemes for surgical network control and interaction
US11612444B2 (en) 2017-12-28 2023-03-28 Cilag Gmbh International Adjustment of a surgical device function based on situational awareness
US11257589B2 (en) 2017-12-28 2022-02-22 Cilag Gmbh International Real-time analysis of comprehensive cost of all instrumentation used in surgery utilizing data fluidity to track instruments through stocking and in-house processes
US10758310B2 (en) 2017-12-28 2020-09-01 Ethicon Llc Wireless pairing of a surgical device with another device within a sterile surgical field based on the usage and situational awareness of devices
US11998193B2 (en) 2017-12-28 2024-06-04 Cilag Gmbh International Method for usage of the shroud as an aspect of sensing or controlling a powered surgical device, and a control algorithm to adjust its default operation
US11832899B2 (en) 2017-12-28 2023-12-05 Cilag Gmbh International Surgical systems with autonomously adjustable control programs
US11986233B2 (en) 2018-03-08 2024-05-21 Cilag Gmbh International Adjustment of complex impedance to compensate for lost power in an articulating ultrasonic device
US11259830B2 (en) 2018-03-08 2022-03-01 Cilag Gmbh International Methods for controlling temperature in ultrasonic device
US11707293B2 (en) 2018-03-08 2023-07-25 Cilag Gmbh International Ultrasonic sealing algorithm with temperature control
US11090047B2 (en) 2018-03-28 2021-08-17 Cilag Gmbh International Surgical instrument comprising an adaptive control system
US11259806B2 (en) 2018-03-28 2022-03-01 Cilag Gmbh International Surgical stapling devices with features for blocking advancement of a camming assembly of an incompatible cartridge installed therein
JP6693547B2 (ja) * 2018-09-28 2020-05-13 ダイキン工業株式会社 情報送信装置および機器管理システム
US11331101B2 (en) 2019-02-19 2022-05-17 Cilag Gmbh International Deactivator element for defeating surgical stapling device lockouts
KR102283320B1 (ko) * 2019-03-19 2021-07-28 엘에스일렉트릭(주) 인버터 파라미터의 고속 데이터 수집 방법
KR20220139002A (ko) 2021-04-07 2022-10-14 허목 화학 시설 stack 측정소 가스누설과 화재 감시장치

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001144866A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Omron Corp 通信端末装置
JP2004199670A (ja) * 2002-12-04 2004-07-15 Omron Corp データ収集装置及びデータ収集システム
JP2010109832A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Mitsubishi Electric Corp ログ通信システム
WO2010109584A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 三菱電機株式会社 A/d変換装置およびプログラマブルコントローラシステム
WO2012111653A1 (ja) * 2011-02-16 2012-08-23 三菱電機株式会社 データ転送装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0198086A (ja) 1987-10-09 1989-04-17 Nec Corp 測定データ収集システムにおける障害対策方式
JPH07210214A (ja) 1994-01-11 1995-08-11 Hitachi Ltd 制御システム及びそのデータ処理方法
JPH07219898A (ja) 1994-02-01 1995-08-18 Nec Corp 統計情報収集方法とその装置
JPH09282280A (ja) 1996-04-18 1997-10-31 Mitsubishi Electric Corp ネットワークによるデータ送受信方法およびシステム
JP2001195123A (ja) 2000-01-13 2001-07-19 Toshiba Corp プラントデータ管理システム
US8909926B2 (en) 2002-10-21 2014-12-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. System and methodology providing automation security analysis, validation, and learning in an industrial controller environment
US7581003B2 (en) * 2003-12-31 2009-08-25 Microsoft Corporation System and method for automatic recovery from fault conditions in networked computer services
US7529642B2 (en) * 2004-08-20 2009-05-05 Pdf Solutions S.A. Method for evaluating the quality of data collection in a manufacturing environment
KR20060059040A (ko) * 2004-11-26 2006-06-01 주식회사 이수유비케어 데이터 백업 시스템 및 그 방법
KR20120074329A (ko) * 2004-11-30 2012-07-05 가부시키가이샤 니콘 디바이스 처리 시스템, 정보 표시 방법, 프로그램, 및 기록 매체
JP2006164182A (ja) 2004-12-10 2006-06-22 Bridgestone Corp Fa情報管理システム及びfa情報管理方法
JP2007018286A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Hitachi Ltd ストレージシステム、アダプタ装置並びに情報処理装置及びその制御方法
US20090038010A1 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Microsoft Corporation Monitoring and controlling an automation process
JP5532638B2 (ja) 2009-03-13 2014-06-25 ヤマハ株式会社 データ配信システム
EP2933976B1 (en) * 2010-07-23 2018-03-28 Saudi Arabian Oil Company Integrated nodes and computer-implemented methods for data acquisition, verification and conditioning, and for remote subsystem control
CN202431441U (zh) * 2011-12-30 2012-09-12 华锐风电科技(集团)股份有限公司 一种风电机组的状态监控系统
US8984374B2 (en) * 2012-04-27 2015-03-17 Hitachi, Ltd. Storage system and storage control apparatus

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001144866A (ja) * 1999-11-15 2001-05-25 Omron Corp 通信端末装置
JP2004199670A (ja) * 2002-12-04 2004-07-15 Omron Corp データ収集装置及びデータ収集システム
JP2010109832A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Mitsubishi Electric Corp ログ通信システム
WO2010109584A1 (ja) * 2009-03-23 2010-09-30 三菱電機株式会社 A/d変換装置およびプログラマブルコントローラシステム
WO2012111653A1 (ja) * 2011-02-16 2012-08-23 三菱電機株式会社 データ転送装置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI493358B (zh) 2015-07-21
CN104813622A (zh) 2015-07-29
KR20150070280A (ko) 2015-06-24
KR101712300B1 (ko) 2017-03-03
US9426248B2 (en) 2016-08-23
WO2014080495A1 (ja) 2014-05-30
DE112012007061T5 (de) 2015-07-16
JPWO2014080495A1 (ja) 2017-01-05
DE112012007061B4 (de) 2016-09-08
US20150296042A1 (en) 2015-10-15
TW201421256A (zh) 2014-06-01
CN104813622B (zh) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5687399B2 (ja) データ収集・転送装置
JP4557007B2 (ja) データ収集装置及びゲートウェイ装置
JP6392843B2 (ja) 工作機械、生産管理システム及び工具の寿命を予測・検出する方法
CN104301690A (zh) 一种现场监测方法及系统
WO2016098540A1 (ja) データ収集装置、データ収集システム、制御方法及びプログラム
CN105323017A (zh) 通信异常检测装置、通信异常检测方法以及程序
JP4356634B2 (ja) 故障診断回路とこの故障診断回路を備えた情報処理装置、故障診断システム及び故障診断プログラム
JP2007233593A (ja) ロギングシステム
JP6428048B2 (ja) 通信システム,異常制御装置および異常制御方法
JP7081593B2 (ja) 機器管理システム、モデル学習方法およびモデル学習プログラム
JP4378386B2 (ja) キャッシュウェイ縮退監視装置、キャッシュウェイ縮退監視方法およびキャッシュウェイ縮退監視プログラム
CN204291215U (zh) 一种现场监测系统
JP5347574B2 (ja) 試験システム及び試験方法
JP2016091179A (ja) 中央監視制御システム、サーバ装置、検出情報作成方法、及び、検出情報作成プログラム
JP2010146278A (ja) 電源監視装置、基地局装置、電源監視方法、およびプログラム
JP2007174501A (ja) ネットワーク監視システム及び映像監視装置
JP2008225973A (ja) 情報処理システムおよび障害情報退避方法
JP2009059280A (ja) ストレージ制御方式
JP2010003132A (ja) 情報処理装置、その入出力装置の故障検出方法及びプログラム
JP6857068B2 (ja) 時系列データ記録方法および装置
KR101465720B1 (ko) 제어기의 부하 관리 방법 및 제어기
JP2006058983A (ja) プロセスデータ収集装置
JP5335627B2 (ja) 昇降機の災害復旧支援システム
JP6840013B2 (ja) 時系列データ記録方法および装置
JPWO2015145689A1 (ja) Plcモニタシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20141217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5687399

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250