JP5668910B2 - サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 - Google Patents
サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5668910B2 JP5668910B2 JP2010050450A JP2010050450A JP5668910B2 JP 5668910 B2 JP5668910 B2 JP 5668910B2 JP 2010050450 A JP2010050450 A JP 2010050450A JP 2010050450 A JP2010050450 A JP 2010050450A JP 5668910 B2 JP5668910 B2 JP 5668910B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- support substrate
- upper substrate
- thermal head
- heating resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 364
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 78
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 32
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 16
- 238000005304 joining Methods 0.000 claims description 15
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 42
- 230000008569 process Effects 0.000 description 31
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 28
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 20
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 17
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 10
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 8
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 5
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 description 5
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 5
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 4
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 4
- 238000005498 polishing Methods 0.000 description 4
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 2
- 229910003564 SiAlON Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010057040 Temperature intolerance Diseases 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012777 electrically insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 description 1
- 230000008543 heat sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000002952 polymeric resin Substances 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/335—Structure of thermal heads
- B41J2/33585—Hollow parts under the heater
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T156/00—Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
- Y10T156/10—Methods of surface bonding and/or assembly therefor
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
Description
本発明は、表面に開口部が形成された凹部を有する支持基板と、該支持基板の外形寸法より小さく前記開口部より若干大きい外形寸法を有し、前記支持基板の表面に積層状態に接合されて前記開口部を閉塞する上板基板と、該上板基板の表面における前記凹部に対向する位置に形成される発熱抵抗体と、前記上板基板を間に挟んで互いに該上板基板と間隔を空けて配され、前記発熱抵抗体の両端に接続される一対の電極とを備え、前記上板基板が、前記支持基板との接合面とは反対側に配される平坦な先端面と、前記接合面の外周から前記先端面の外周に向かって前記一対の電極の表面を超えて立ち上がる側面とを有し、前記先端面が前記一対の電極の間から前記支持基板側とは反対側に突出しているサーマル
ヘッドを提供する。
このように構成することで、上板基板上に形成される発熱抵抗体と支持基板の表面における上板基板に覆われていない領域との段差を段差部の高さの分だけ大きくし、感熱記録媒体と発熱抵抗体との接触圧力をより高めることができる。また、上板基板の厚さを薄くし、断熱効果を高めて印字効率の向上を図ることができる。
このように構成することで、上板基板における凸部が形成されていない厚さが薄い部分を空洞部に対向する領域内に配置し、上板基板に奪われてしまう熱量を低減して熱効率を向上することができる。
このように構成することで、凸部により上板基板における空洞部に対向する領域の厚さを厚くし、上板基板の強度を向上することができる。
このように構成することで、表面粗さが大きく安価な支持基板および上板基板を用いた場合であっても、接着層により精度よく接合するとともに空気閉じ込めによるボイドを低減することができる。また、上板基板と支持基板とを熱融着等により直接接合する場合と比較して、接合時の加熱温度を低くすることができる。なお、接着層としては、例えば、樹脂等を用いることができる。
このように構成することで、上板基板上に形成される発熱抵抗体と支持基板の表面における上板基板に覆われていない領域との段差を大きくし、感熱記録媒体と発熱抵抗体との接触圧力を高めることができるサーマルヘッドを製造することができる。
以下、本発明の第1の実施形態に係るサーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法について、図面を参照して説明する。
本実施形態に係るサーマルプリンタ(プリンタ)10は、図1に示すように、本体フレーム2と、水平配置されるプラテンローラ4と、プラテンローラ4の外周面に対向配置されるサーマルヘッド1と、プラテンローラ4とサーマルヘッド1との間に感熱紙(感熱記録媒体)3等の印刷対象物を送り出す紙送り機構6と、感熱紙3に対してサーマルヘッド1を所定の押圧力で押し付ける加圧機構8とを備えている。
本実施形態に係るサーマルヘッド1の製造方法は、基板本体13を形成する工程および基板本体13に発熱抵抗体15等を形成する工程を有している。基板本体13を形成する工程は、支持基板12に凹部23を形成する凹部形成工程SA1と、支持基板12と上板基板14とを接合する接合工程SA2と、上板基板14を薄板化する薄板化工程SA3と、上板基板14を成形する成形工程SA4とを含んでいる。また、発熱抵抗体15等を形成する工程は、基板本体13に発熱抵抗体15を形成する抵抗体形成工程SA5と、電極部17A,17Bを形成する電極部形成工程SA6と、保護膜19を形成する保護膜形成工程SA7とを含んでいる。
まず、凹部形成工程SA1においては、図5(a)に示すように、平板状の支持基板12の表面において、抵抗体形成工程SA4により形成される発熱抵抗体15が対向することとなる位置に凹部23を形成する。凹部23は、例えば、支持基板12の一面にサンドブラスト、ドライエッチング、ウェットエッチング、レーザー加工等を施すことにより形成する。
本実施形態に係るサーマルプリンタ10を用いて感熱紙3に印画するには、まず、サーマルヘッド1の個別電極17Bに選択的に電圧を印加する。これにより、選択された個別電極17Bとこれに対向する共通電極17Aとが接続されている発熱抵抗体15に電流が流れ、発熱抵抗体15の発熱部15aが発熱する。
例えば、本実施形態においては、薄板化工程SA3により薄板化した上板基板14を成形工程SA4により成形することとしたが、第1の変形例としては、薄板化工程SA3と成形工程SA4の順序を入れ替えてもよい。
なお、本参考実施例においては、第2の凸部33を空洞部27に対向する領域内に配置することとしたが、例えば、図13に示すように、第2の凸部33を空洞部27に対向する領域より外側に拡がるように形成することとしてもよい。このようにすることで、第2の凸部33により上板基板14における空洞部27に対向する領域の厚さを厚くし、上板基板14の強度を向上することができる。
次に、本発明の第2の実施形態に係るサーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法について説明する。
本実施形態に係るサーマルヘッド101は、図16に示すように、支持基板12と上板基板14との間に配置され、支持基板12と上板基板14とを接着する接着層103を備える点で第1の実施形態と異なる。
以下、第1の実施形態に係るサーマルヘッド1、サーマルプリンタ10およびサーマルヘッドの製造方法と構成を共通する箇所には、同一符号を付して説明を省略する。
なお、本実施形態に係るサーマルヘッド101は、サーマルプリンタ10に用いることができる。
本実施形態に係るサーマルヘッド101の製造方法は、図17のフローチャートに示されるように、凹部形成工程SA1と接合工程SA2との間に接着層形成工程SB1を有するとともに、成形工程SA4が終了した後に余分な接着層103を除去する接着層除去工程SB2とを含んでいる。以下、各工程について具体的に説明する。
成形工程SA4においては、図18(c)に示すように、上板基板14における閉塞部分より外側を除去する際に接着層103がエッチングストップ層として機能する。
例えば、本実施形態においては上板基板14の接合面における凹部23に対向する領域に接着層103を形成しないが、図19に示すように、上板基板14の接合面全域に接着層103を形成することとしてもよい。このようにすることで、接着層形成工程SB1において所定のパターニングを行う必要がなく、工程を簡略化することができる。なお、一般的に、樹脂材料の熱伝導率はガラス材料の1/3程度であり、樹脂からなる接着層103の厚さを上板基板14の厚さの1/3以下に抑えれば、上板基板14の接合面における凹部23に対向する領域に接着層103がない場合と比較して蓄熱層の熱コンダクタンスの上昇を10%程度に抑えることができ、断熱特性を大きく損なうことはない。
3 感熱紙(感熱記録媒体)
8 加圧機構
12 支持基板
14 上板基板
14a 先端面
14b 側面
15 発熱抵抗体
17A,17B 電極部(電極)
23 凹部
23a 開口部
33 第2の凸部(凸部)
35 段差部
10 サーマルプリンタ(プリンタ)
SA2 接合工程
SA3 薄板化工程
SA4 成形工程
SA5 抵抗体形成工程
Claims (8)
- 表面に開口部が形成された凹部を有する支持基板と、
該支持基板の外形寸法より小さく前記開口部より大きい外形寸法を有し、前記支持基板の表面に積層状態に接合されて前記開口部を閉塞する上板基板と、
該上板基板の表面における前記凹部に対向する位置に形成される発熱抵抗体と、
前記上板基板を間に挟んで互いに該上板基板と間隔を空けて配され、前記発熱抵抗体の両端に接続される一対の電極とを備え、
前記上板基板が、前記支持基板との接合面とは反対側に配される平坦な先端面と、前記接合面の外周から前記先端面の外周に向かって前記一対の電極の表面を超えて立ち上がる側面とを有し、前記先端面が前記一対の電極の間から前記支持基板側とは反対側に突出しているサーマルヘッド。 - 前記上板基板の側面が、前記先端面の外周から前記支持基板の表面に向かって広がるように傾斜している請求項1に記載のサーマルヘッド。
- 前記支持基板が、前記開口部の周囲に沿って積層方向に突出する段差部を有する請求項1または請求項2に記載のサーマルヘッド。
- 前記支持基板と前記上板基板との間に配置され、前記支持基板と前記上板基板とを接着する接着層を備える請求項1から請求項3のいずれかに記載のサーマルヘッド。
- 請求項1から請求項4のいずれかに記載のサーマルヘッドと、
該サーマルヘッドの前記発熱抵抗体に感熱記録媒体を押し付けながら送り出す加圧機構とを備えるプリンタ。 - 表面に開口する凹部を有する平板状の支持基板に、前記支持基板の外形寸法より小さく前記凹部より大きい外形寸法を有する上板基板を前記凹部が閉塞されるように積層状態に接合する接合工程と、
該接合工程により前記支持基板に接合された前記上板基板の表面における前記凹部に対向する位置に発熱抵抗体を形成する抵抗体形成工程と、
前記上板基板における前記支持基板との接合面とは反対側の平坦な先端面を一対の電極の間から前記支持基板側とは反対側に突出させるように、前記上板基板を間に挟んで前記一対の電極を互いに前記上板基板と間隔を空けて配し、これら一対の電極を前記発熱抵抗体の両端に接続する電極形成工程とを含むサーマルヘッドの製造方法。 - 表面に開口する凹部を有する平板状の支持基板に前記凹部を閉塞するように平板状の上板基板を積層状態に接合する接合工程と、
前記支持基板に接合された前記上板基板を薄板化するとともに、該上板基板における前記支持基板との接合面とは反対側に平坦な先端面を形成する薄板化工程と、
前記支持基板に接合された前記上板基板における前記凹部を閉塞する閉塞部分を残し、該閉塞部分より外側を除去する成形工程と、
前記薄板化工程による薄板化および前記成形工程による成形が施された前記上板基板の表面における前記凹部に対向する位置に発熱抵抗体を形成する抵抗体形成工程と、
前記上板基板の前記先端面を一対の電極の間から前記支持基板側とは反対側に突出させるように、前記上板基板を間に挟んで前記一対の電極を互いに前記上板基板と間隔を空けて配し、これら一対の電極を前記発熱抵抗体の両端に接続する電極形成工程とを含むサーマルヘッドの製造方法。 - 前記成形工程が、前記支持基板の表面における前記上板基板に覆われていない領域を所定の厚さまで除去する請求項7に記載のサーマルヘッドの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010050450A JP5668910B2 (ja) | 2010-03-08 | 2010-03-08 | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 |
EP11151764.5A EP2364855B1 (en) | 2010-03-08 | 2011-01-21 | Thermal head, printer, and manufacturing method for the thermal head |
US12/932,125 US8384749B2 (en) | 2010-03-08 | 2011-02-17 | Thermal head, printer, and manufacturing method for the thermal head |
CN201110063233.2A CN102189815B (zh) | 2010-03-08 | 2011-03-08 | 热头、打印机及热头的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010050450A JP5668910B2 (ja) | 2010-03-08 | 2010-03-08 | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011183640A JP2011183640A (ja) | 2011-09-22 |
JP2011183640A5 JP2011183640A5 (ja) | 2013-03-07 |
JP5668910B2 true JP5668910B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=44064664
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010050450A Active JP5668910B2 (ja) | 2010-03-08 | 2010-03-08 | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8384749B2 (ja) |
EP (1) | EP2364855B1 (ja) |
JP (1) | JP5668910B2 (ja) |
CN (1) | CN102189815B (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5541660B2 (ja) * | 2009-08-06 | 2014-07-09 | セイコーインスツル株式会社 | サーマルヘッドの製造方法 |
JP5832743B2 (ja) * | 2010-12-16 | 2015-12-16 | ローム株式会社 | サーマルプリントヘッドの製造方法 |
JP5943414B2 (ja) * | 2011-12-01 | 2016-07-05 | セイコーインスツル株式会社 | サーマルヘッドの製造方法 |
JP6021142B2 (ja) * | 2012-06-19 | 2016-11-09 | セイコーインスツル株式会社 | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 |
US10024679B2 (en) | 2014-01-14 | 2018-07-17 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Smart necklace with stereo vision and onboard processing |
US10024680B2 (en) | 2016-03-11 | 2018-07-17 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Step based guidance system |
JP6987588B2 (ja) * | 2017-09-29 | 2022-01-05 | 京セラ株式会社 | サーマルヘッド及びサーマルプリンタ |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS606478A (ja) * | 1983-06-24 | 1985-01-14 | Hitachi Ltd | 感熱記録ヘツド |
JPS61169264A (ja) * | 1985-01-24 | 1986-07-30 | Alps Electric Co Ltd | サ−マルヘツド |
JP2645083B2 (ja) * | 1988-06-13 | 1997-08-25 | 株式会社日立製作所 | 感熱記録ヘッドおよびその製造方法 |
JPH04250073A (ja) * | 1991-01-18 | 1992-09-04 | Rohm Co Ltd | サーマルヘッド |
JP2766564B2 (ja) * | 1991-07-19 | 1998-06-18 | ローム株式会社 | サーマルヘッド及びその製造方法 |
JP4895344B2 (ja) * | 2005-09-22 | 2012-03-14 | セイコーインスツル株式会社 | 発熱抵抗素子、これを用いたサーマルヘッド及びプリンタ |
JP4895350B2 (ja) * | 2005-12-05 | 2012-03-14 | セイコーインスツル株式会社 | 発熱抵抗素子部品とその製造方法およびサーマルプリンタ |
JP2007245672A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Sony Corp | サーマルヘッド及びこれを備えたプリンタ装置 |
JP2007245666A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-09-27 | Sony Corp | サーマルヘッド及びプリンタ装置 |
JP4548370B2 (ja) * | 2006-03-17 | 2010-09-22 | ソニー株式会社 | サーマルヘッド及びプリンタ装置 |
US7768541B2 (en) * | 2007-10-23 | 2010-08-03 | Seiko Instruments Inc. | Heating resistor element, manufacturing method for the same, thermal head, and printer |
US8144175B2 (en) * | 2007-10-23 | 2012-03-27 | Seiko Instruments Inc. | Heating resistor element, manufacturing method for the same, thermal head, and printer |
US8154575B2 (en) * | 2007-10-23 | 2012-04-10 | Seiko Instruments Inc. | Heating resistor element, manufacturing method for the same, thermal head, and printer |
JP2009119850A (ja) | 2007-10-23 | 2009-06-04 | Seiko Instruments Inc | 発熱抵抗素子とその製造方法、サーマルヘッドおよびプリンタ |
JP5200230B2 (ja) * | 2007-12-21 | 2013-06-05 | セイコーインスツル株式会社 | 発熱抵抗素子部品およびサーマルプリンタ |
JP5157494B2 (ja) * | 2008-02-01 | 2013-03-06 | ソニー株式会社 | サーマルヘッド及びサーマルプリンタ |
JP5408695B2 (ja) * | 2008-10-27 | 2014-02-05 | セイコーインスツル株式会社 | サーマルヘッドの製造方法 |
JP5477741B2 (ja) * | 2009-11-30 | 2014-04-23 | セイコーインスツル株式会社 | サーマルヘッドおよびその製造方法、並びにプリンタ |
-
2010
- 2010-03-08 JP JP2010050450A patent/JP5668910B2/ja active Active
-
2011
- 2011-01-21 EP EP11151764.5A patent/EP2364855B1/en not_active Not-in-force
- 2011-02-17 US US12/932,125 patent/US8384749B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2011-03-08 CN CN201110063233.2A patent/CN102189815B/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110216147A1 (en) | 2011-09-08 |
CN102189815B (zh) | 2016-01-20 |
CN102189815A (zh) | 2011-09-21 |
EP2364855B1 (en) | 2014-03-05 |
JP2011183640A (ja) | 2011-09-22 |
EP2364855A1 (en) | 2011-09-14 |
US8384749B2 (en) | 2013-02-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5668910B2 (ja) | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 | |
JP4895344B2 (ja) | 発熱抵抗素子、これを用いたサーマルヘッド及びプリンタ | |
US7522178B2 (en) | Heating resistance element, thermal head, printer, and method of manufacturing heating resistance element | |
JP5408695B2 (ja) | サーマルヘッドの製造方法 | |
JP5200256B2 (ja) | サーマルヘッドの製造方法 | |
JP5424386B2 (ja) | サーマルヘッドおよびプリンタ | |
JP2007320197A (ja) | サーマルヘッド、サーマルヘッドの製造方法及びプリンタ装置 | |
JP5421680B2 (ja) | サーマルヘッドの製造方法、サーマルヘッドおよびプリンタ | |
JP2011183640A5 (ja) | ||
JP5477741B2 (ja) | サーマルヘッドおよびその製造方法、並びにプリンタ | |
JP5672479B2 (ja) | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 | |
JP5311336B2 (ja) | サーマルヘッド、サーマルプリンタ及びサーマルヘッドの製造方法 | |
JP4895411B2 (ja) | 発熱抵抗素子、サーマルヘッド及びプリンタ | |
JP6021142B2 (ja) | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 | |
JP5765845B2 (ja) | サーマルヘッドおよびその製造方法、並びにプリンタ | |
JP5273786B2 (ja) | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 | |
JP2013139095A (ja) | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 | |
JP2012171289A5 (ja) | ||
JP5605824B2 (ja) | サーマルヘッドおよびプリンタ | |
JP5765844B2 (ja) | サーマルヘッドおよびその製造方法、並びにプリンタ | |
JP2012171288A5 (ja) | ||
JP5697017B2 (ja) | ヘッドユニット、プリンタおよびヘッドユニットの製造方法 | |
JP5900849B2 (ja) | サーマルヘッド、プリンタおよびサーマルヘッドの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130117 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141118 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20141202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141202 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5668910 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |