JP5654848B2 - 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー - Google Patents
活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー Download PDFInfo
- Publication number
- JP5654848B2 JP5654848B2 JP2010256758A JP2010256758A JP5654848B2 JP 5654848 B2 JP5654848 B2 JP 5654848B2 JP 2010256758 A JP2010256758 A JP 2010256758A JP 2010256758 A JP2010256758 A JP 2010256758A JP 5654848 B2 JP5654848 B2 JP 5654848B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- meth
- acrylate
- active energy
- energy ray
- curable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 115
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 title claims description 72
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title claims description 34
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title claims description 34
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 8
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 116
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 claims description 61
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 54
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 38
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 claims description 37
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 claims description 37
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 claims description 25
- -1 2-hydroxypropyl Chemical group 0.000 claims description 22
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 20
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical compound OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- OHJMTUPIZMNBFR-UHFFFAOYSA-N biuret Chemical compound NC(=O)NC(N)=O OHJMTUPIZMNBFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 7
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 claims description 6
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 6
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 claims description 4
- ZODNDDPVCIAZIQ-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-3-prop-2-enoyloxypropyl) 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(O)COC(=O)C=C ZODNDDPVCIAZIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000000954 2-hydroxyethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])O[H] 0.000 claims description 3
- QISZCVLALJOROC-UHFFFAOYSA-N 3-(2-hydroxyethyl)-4-(2-prop-2-enoyloxyethyl)phthalic acid Chemical compound OCCC1=C(CCOC(=O)C=C)C=CC(C(O)=O)=C1C(O)=O QISZCVLALJOROC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-butyl Chemical group [CH2]CCCO SXIFAEWFOJETOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 3
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000003700 epoxy group Chemical group 0.000 claims description 3
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 claims description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 claims description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 3
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 76
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 72
- 239000010408 film Substances 0.000 description 47
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 27
- 239000012956 1-hydroxycyclohexylphenyl-ketone Substances 0.000 description 25
- MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N bis[2-(1-hydroxycyclohexyl)phenyl]methanone Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)C=2C(=CC=CC=2)C2(O)CCCCC2)C=1C1(O)CCCCC1 MQDJYUACMFCOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N (1-hydroxycyclohexyl)-phenylmethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1(O)CCCCC1 QNODIIQQMGDSEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 21
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 21
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 21
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 16
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 10
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 9
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 8
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 7
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 6
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 5
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 5
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N docosan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO NOPFSRXAKWQILS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 4
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 3
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HHQAGBQXOWLTLL-UHFFFAOYSA-N (2-hydroxy-3-phenoxypropyl) prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(O)COC1=CC=CC=C1 HHQAGBQXOWLTLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC=C1CN=C=O FKTHNVSLHLHISI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PCKZAVNWRLEHIP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-1-[4-[[4-(2-hydroxy-2-methylpropanoyl)phenyl]methyl]phenyl]-2-methylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(C(=O)C(C)(O)C)=CC=C1CC1=CC=C(C(=O)C(C)(C)O)C=C1 PCKZAVNWRLEHIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCCOC(=O)C=C NDWUBGAGUCISDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKKDHVXHNDLRQV-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(6-isocyanatohexyl)-2,4-dioxo-1,3-diazetidin-1-yl]hexyl n-(6-isocyanatohexyl)carbamate Chemical compound O=C=NCCCCCCNC(=O)OCCCCCCN1C(=O)N(CCCCCCN=C=O)C1=O OKKDHVXHNDLRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WMONOXOCMIPNNU-UHFFFAOYSA-N C=CC(=O)OCCCC(O)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O Chemical compound C=CC(=O)OCCCC(O)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O WMONOXOCMIPNNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000180 alkyd Polymers 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960000735 docosanol Drugs 0.000 description 2
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012776 electronic material Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N melamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(N)=N1 JDSHMPZPIAZGSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- FZUGPQWGEGAKET-UHFFFAOYSA-N parbenate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 FZUGPQWGEGAKET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 2
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 2
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 1,2-diisocyanatonaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(N=C=O)C(N=C=O)=CC=C21 ZXHZWRZAWJVPIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSKPJQYAHCKJQC-UHFFFAOYSA-N 1-ethylanthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2CC HSKPJQYAHCKJQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KWVGIHKZDCUPEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 2,4-diethylthioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(CC)=CC(CC)=C3SC2=C1 BTJPUDCSZVCXFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWEJNVNVJGORIU-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)ethyl 2-hydroxy-2-phenylacetate Chemical compound OCCOCCOC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 YWEJNVNVJGORIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 2-chlorothioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(Cl)=CC=C3SC2=C1 ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XULHFMYCBKQGEE-UHFFFAOYSA-N 2-hexyl-1-Decanol Chemical compound CCCCCCCCC(CO)CCCCCC XULHFMYCBKQGEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxy-2-methyl-1-phenylpropan-1-one Chemical compound CC(C)(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 XMLYCEVDHLAQEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-(4-methylsulfanylphenyl)-2-morpholin-4-ylpropan-1-one Chemical compound C1=CC(SC)=CC=C1C(=O)C(C)(C)N1CCOCC1 LWRBVKNFOYUCNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 2-octyldodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCC(CO)CCCCCCCC LEACJMVNYZDSKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MWDGNKGKLOBESZ-UHFFFAOYSA-N 2-oxooctanal Chemical compound CCCCCCC(=O)C=O MWDGNKGKLOBESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100026735 Coagulation factor VIII Human genes 0.000 description 1
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101000911390 Homo sapiens Coagulation factor VIII Proteins 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQAVYBWWWZMURF-UHFFFAOYSA-N OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)CO Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)CO XQAVYBWWWZMURF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFSAUHSCHWRZKM-UHFFFAOYSA-N Padimate A Chemical compound CC(C)CCOC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 OFSAUHSCHWRZKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYWZRNAHINYAEF-UHFFFAOYSA-N Padimate O Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 WYWZRNAHINYAEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical group C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFOXEOLGJPJZAA-UHFFFAOYSA-N [(2,6-dimethoxybenzoyl)-(2,4,4-trimethylpentyl)phosphoryl]-(2,6-dimethoxyphenyl)methanone Chemical compound COC1=CC=CC(OC)=C1C(=O)P(=O)(CC(C)CC(C)(C)C)C(=O)C1=C(OC)C=CC=C1OC LFOXEOLGJPJZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SEEVRZDUPHZSOX-UHFFFAOYSA-N [1-[9-ethyl-6-(2-methylbenzoyl)carbazol-3-yl]ethylideneamino] acetate Chemical compound C=1C=C2N(CC)C3=CC=C(C(C)=NOC(C)=O)C=C3C2=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1C SEEVRZDUPHZSOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQHKDHVZYZUZMJ-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxypropyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(CO)COC(=O)C=C CQHKDHVZYZUZMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCZFEIZSYJAXKS-UHFFFAOYSA-N [3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound OCC(CO)(CO)COC(=O)C=C ZCZFEIZSYJAXKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGQHNVLDXMRSRQ-UHFFFAOYSA-N [4-(2-methylphenyl)sulfanylphenyl]-phenylmethanone Chemical compound CC1=CC=CC=C1SC1=CC=C(C(=O)C=2C=CC=CC=2)C=C1 WGQHNVLDXMRSRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IFBMOBFQBJZBMV-UHFFFAOYSA-N [phenyl-(2,4,6-trimethylbenzoyl)phosphanyl]-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(C=1C=CC=CC=1)C(=O)C1=C(C)C=C(C)C=C1C IFBMOBFQBJZBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005260 alpha ray Effects 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N benzylbenzene;isocyanic acid Chemical class N=C=O.N=C=O.C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005250 beta ray Effects 0.000 description 1
- 229940082500 cetostearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- HSMMRXNTCXSWQT-UHFFFAOYSA-N chembl2443237 Chemical compound C=1C=C(C=2NN=NN=2)C=CC=1C=1NC(=O)C(O)=CC=1C1=CC=C(F)C=C1 HSMMRXNTCXSWQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- VFHVQBAGLAREND-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl-(2,4,6-trimethylphenyl)methanone Chemical compound CC1=CC(C)=CC(C)=C1C(=O)P(=O)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 VFHVQBAGLAREND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 1
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 1
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 1
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 description 1
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004836 hexamethylene group Chemical group [H]C([H])([*:2])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:1] 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N methanone Chemical compound O=[14CH2] WSFSSNUMVMOOMR-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N methyl (2s)-2,6-diisocyanatohexanoate Chemical compound COC(=O)[C@@H](N=C=O)CCCCN=C=O AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N methyl diethanolamine Chemical compound OCCN(C)CCO CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLHXLHGIAMFFBU-UHFFFAOYSA-N methyl phenylglyoxalate Chemical compound COC(=O)C(=O)C1=CC=CC=C1 YLHXLHGIAMFFBU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001617 migratory effect Effects 0.000 description 1
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001117 oleyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])/C([H])=C([H])\C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 229960003424 phenylacetic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003279 phenylacetic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920006290 polyethylene naphthalate film Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N prop-2-enoyloxy prop-2-eneperoxoate Chemical compound C=CC(=O)OOOC(=O)C=C KCTAWXVAICEBSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007348 radical reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N tetratriacontyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO OULAJFUGPPVRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Adhesive Tapes (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
Description
また、電子材料用途等に使用する粘着シートの場合、剥離ライナーから剥離成分であるシリコーンが粘着シート側に移行してしまうと、このシリコーンが電気電子機器の故障の原因となるため、粘着シート側へのシリコーンの非移行性も重要な課題である。シリコーンは剥離成分としての適正が高く、広く用いられているが、シリコーンを使用せずに剥離性を発現する剥離剤組成物が望まれている。
(1) 活性エネルギー線硬化性剥離成分と、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つ(メタ)アクリロイル基の濃度が1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)とを含む剥離ライナー用の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物であって、前記活性エネルギー線硬化性剥離成分が、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して1つ以上有する水酸基含有(メタ)アクリレート(A)と、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)と、炭素数が8〜22の高級アルコール(C)とを、高級アルコール(C)の水酸基当量/有機イソシアネート(B)のイソシアネート基当量=0.17〜0.67となるように調整され、反応させて成る反応物であり、前記水酸基含有(メタ)アクリレート(A)と、前記(メタ)アクリレート(D)が同一組成ではなく、活性エネルギー線硬化性剥離成分の含有量が、質量比で、活性エネルギー線硬化性剥離成分と(D)成分の合計に対し、0.01〜0.5であることを特徴とする活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物。
(2) (メタ)アクリレート(D)が、一般式(1)又は一般式(2)に示す構造を有するものである、前記(1)に記載の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物。
(4) 水酸基含有(メタ)アクリレート(A)が、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して1つ以上3つ未満有する、前記(1)〜(3)の何れかに記載の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物。
(5) 水酸基含有(メタ)アクリレート(A)が、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、グリセリンモノ(メタ)アクリレート、グリセリンジ(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロピルメタクリレート、2−(メタ)アクリロイルオキシエチル−2−ヒドロキシエチルフタル酸、2−(メタ)アクリロイルオキシエチル−2−ヒドロキシプロピルフタレート、2−(メタ)アクリロイルオキシエチル−アシッドフォスフェート、エポキシ樹脂のエポキシ基に(メタ)アクリル酸を付加反応させることで得られるエポキシ(メタ)アクリレート、及び一般式(3)に示す構造を有する(メタ)アクリレートのいずれかである、前記(1)〜(4)の何れかに記載の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物。
(7) 前記(6)に記載の塗膜形成方法により得られる剥離ライナー。
水酸基含有(メタ)アクリレート(A)は、有機イソシアネート(B)を介して高級アルコール(C)と反応し、活性エネルギー線硬化性剥離成分となる。水酸基含有(メタ)アクリレート(A)、有機イソシアネート(B)、高級アルコール(C)の反応物(活性エネルギー線硬化性剥離成分)は、活性エネルギー硬化能を有しており、剥離力を発現させる要因の一つである高級アルコール(C)由来の長鎖アルキル基が、硬化時にラジカル重合を介して硬化塗膜に組み込まれ、残留接着率、耐溶剤性、耐摩耗性が向上する
良好な剥離力を発現するためには、剥離性付与成分である(A)成分、(B)成分、(C)成分の反応物(活性エネルギー線硬化性剥離成分)が、硬化性、基材への密着性、耐溶剤性等の塗膜としての一般性能を決定する(メタ)アクリレート(D)の表面に配向した状態で硬化させることが必要であり、発現した剥離力を維持するためには、この相分離の状態を保つ必要がある。即ち、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)と(メタ)アクリレート(D)に、それぞれ異なる(メタ)アクリレート化合物を用いることで、硬化後に熱を加えても両成分が相溶しにくくなり、相分離状態を保つことが出来るため、良好な剥離力を維持することが出来る。
従って、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としては、(メタ)アクリロイル基を一分子中に1つ以上3つ未満有する(メタ)アクリレート化合物が好ましく、1つ有する(メタ)アクリレート化合物がより好ましい。また、(メタ)アクリレート(D)としては、(メタ)アクリロイル基を一分子中に3つ以上有する(メタ)アクリレート化合物が好ましく、混合物として使用する場合も、すべて、(メタ)アクリロイル基を一分子中に3つ以上有する(メタ)アクリレート化合物とすることがより好ましい。
さらに、剥離力を調整したい場合、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピル(メタ)アクリレート、ビスフェノールAのグリシジルエーテルへの(メタ)アクリル酸付加物等のエポキシアクリレートや、下記一般式(3)に示す構造を有する(メタ)アクリレート等、その構造中に芳香環や、エチレンオキサイド、プロピレンオキサイド、ブチレンオキサイド骨格を有するものが好ましい。
直鎖状の高級アルコールとしては、オクチルアルコール、デシルアルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セタノール、セトステアリルアルコール、ステアリルアルコール、ベヘニールアルコール等が、また、直鎖状の不飽和高級アルコールとしてはオレイルアルコール等が、分岐型高級アルコールとしては2−ヘキシルデカノール、2−オクチルドデカノール、2−デシルテトラドデカノール等、公知慣用のものが挙げられる。
従って、(B)成分と(C)成分の配合(質量)比は、前記の高級アルコール(C)の水酸基当量/有機イソシアネート(B)のイソシアネート基当量=0.17〜0.67の範囲内であればよく、さらに0.33〜0.5がより好ましい。
(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して三つ以上有し、且つ(メタ)アクリロイル基の濃度が1Kg当たり8当量以上であることにより、十分な硬化性を保有させることが可能となる。活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物は、(メタ)アクリロイル基がラジカル反応を起こし、重合することで硬化が進行する。しかし、ラジカルは酸素分子に補足され、失活するため、酸素存在下では硬化阻害を受けること、さらにその影響は薄膜になればなるほど顕著になることが一般に知られている。本発明の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物は、基材に活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物層を設ける際、コストの問題や、より平滑な面を得るために0.05〜10μmという薄膜で塗工、塗装されることが多い。このような状況で十分な硬化性を発揮する活性エネルギー線硬化性組成物は限定される。十分な硬化性を有していない場合、活性エネルギー線を照射しても硬化不良を起こしやすくなる。その結果、見かけが硬化していても、残留接着率、耐摩耗性、耐溶剤性等が悪くなり、剥離力も重くなりやすい。(メタ)アクリレート(D)が、(メタ)アクリロイル基を一分子中に三つ以上有し、且つその濃度が1Kg当たり8当量以上であれば、前述のような薄膜においても、十分な硬化性を有する。
0.01未満であると、安定した剥離力が得られにくくなる。逆に0.5を超すと、(メタ)アクリレート(D)の含有量が低くなるため、耐溶剤性、残留接着率が悪くなり、更に直鎖状の飽和高級アルコールを使用していた場合、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物の結晶性が高くなり、塗工した時に塗膜表面が白化、又は平滑性が損なわれやすくなる。前記の範囲内であれば安定した剥離力を発現し、耐溶剤性、残留接着率、塗膜外観が良好な活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物を得ることができる。
光重合開始剤に用いられるものとしては、2,2−ジメトキシ−1,2−ジフェニルエタン−1−オン、ベンゾフェノン、1−[4−(2−ヒドロキシエトキシ)−フェニル]−2−ヒドロキシ−2−メチル−1−プロパン−1−オン、オキシ−フェニル−アセチックアシッド2−[2−オキソ−2−フェニル−アセトキシ−エトキシ]エチルエステル、オキシ−フェニル−アセチックアシッド2−[2−ヒドロキシ−エトキシ]−エチルエステル、2−ベンジル−2−ジメチルアミノ−1−(4−モルフォリノフェニル)−ブタノン−1、2−ジメチルアミノ−2−(4−メチルベンジル)−(4−1−モルフォリン−4−イルーフェニル)−ブタン−1−オン、ビス(2,4,6−トリメチルベンゾイル)−フェニルフォスフィンオキサイド、ビス(2,6−ジメトキシベンゾイル)−2,4,4−トリメチル−ペンチルフォスフィンオキサイド、2,4,6−トリメチルベンゾイル−ジフェニル−フォスフィンオキサイド、1,2−オクタンジオン,1−[4−(フェニルチオ)−,2−(o−ベンゾイルオキシム)]、エタノン,1−[9−エチル−6−(2−メチルベンゾイル)−9H−カルバゾール−3−イル]−,1−(o−アセチルオキシム)、2−クロロチオキサントン、2,4−ジエチルチオキサントン、ベンゾフェノン、[4−(メチルフェニルチオ)フェニル]フェニルメタノン、エチルアントラキノン等公知慣用のものから一種、又は2種以上の混合物を用いることが出来る。特に表面硬化性が優れているとされる1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン、2−ヒドロキシ−2−メチル−1−フェニル−プロパン−1−オン、フェニルグリオキシリックアシッドメチルエステル、2−ヒドロキシ−1−{4−[4−(2−ヒドロキシ−2−メチル−プロピオニル)−ベンジル]−フェニル}−2−メチルプロパン−1−オン、2−メチル−1−[4−(メチルチオ)フェニル]−2−モルフォリノプロパン−1−オンが望ましく、中でも1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン、2−ヒドロキシ−1−{4−[4−(2−ヒドロキシ−2−メチル−プロピオニル)−ベンジル]−フェニル}−2−メチルプロパン−1−オンが特に望ましい。また、光重合開始剤の配合量は、硬化性、コスト等の面から、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物の樹脂固形分に対して、3〜15質量%が望ましい。
撹拌機、温度計、還流冷却器及び窒素導入管を装備したフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)81部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を313.2部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分1を得た。なお、R値((高級アルコール(C)の水酸基当量)/(有機イソシアネート(B)のイソシアネート基当量)以下同様。)は、0.10であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)135部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を290部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分2を得た。なお、R値は、0.17であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を232部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分3を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)540部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を116部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分4を得た。なお、R値は、0.67であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)675部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を58部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分5を得た。なお、R値は、0.83であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、ブチルアルコール74部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を232部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分6を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてカルコール0898(花王株式会社製商品名 オクチルアルコール)130部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を232部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分7を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール2280(新日本理化株式会社製 ベヘニールアルコール80〜85質量%)326部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を232部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分8を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてHPA(大阪有機化学工業株式会社製商品名 2−ヒドロキシプロピルアクリレート)を260部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分9を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)として4HBA(大阪有機化学工業株式会社製商品名 4−ヒドロキシブチルアクリレート)を288部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分10を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてNKエステル702A(新中村化学工業株式会社製商品名 2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート)を444部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分11を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてブレンマーAP−400(日本油脂株式会社製商品名 一般式(3)の構造を有するポリプロピレングリコールのモノアクリレート k=3、m=6、n=0)を1122部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分12を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)として2−HEMA(三菱ガス化学株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルメタクリレート)を260部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分13を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてコロネートHX(日本ポリウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート)570部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を2244部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分14を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてデスモジュールN3200(住化バイエルウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット)548部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を232部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分15を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)としてスミジュールHT(住化バイエルウレタン株式会社製商品名 ヘキサメチレンジイソシアネートのトリメチロールプロパンアダクト体 固形分75%)969部、炭素数8〜22の高級アルコール(C)としてコノール30SS(新日本理化株式会社製商品名、ステアリルアルコール)270部を仕込み、85℃まで昇温して7時間保温して反応させ、NCO%が飽和したのを確認した後、水酸基含有(メタ)アクリレート(A)としてBHEA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシエチルアクリレート)を232部仕込み、7時間保温して反応させ、IR測定の結果イソシアネート基が消失したことを確認し、活性エネルギー線硬化性剥離成分16を得た。なお、R値は、0.33であった。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例2で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分2を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Aを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例3で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分3を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Bを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例4で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分4を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Cを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例7で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分7を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Dを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例8で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分8を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Eを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例9で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分9を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Fを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例10で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分10を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Gを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例11で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分11を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Hを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例12で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分12を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Iを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例13で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分13を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Jを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例15で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分15を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Kを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例16で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分16を12部(固形分として10部相当)、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを108部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Lを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例3で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分3を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD PET−30(日本化薬株式会社製商品名、一般式(2)に示す構造を持つトリアクリレートとテトラアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Mを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例3で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分3を1部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を99部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Nを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例3で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分3を50部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を50部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Oを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例1で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分1を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Pを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例5で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分5を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Qを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例6で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分6を10部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Rを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例14で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分14を50部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を50部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Sを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を100部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Tを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例3で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分3を0.5部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を99.5部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Uを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例3で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分3を60部、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つその濃度は1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)としてKAYARAD DPHA(日本化薬株式会社製 一般式(1)に示す構造を持つペンタアクリレートとヘキサアクリレートの混合物)を40部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Vを得た。
製造例1と同様の装備を持ったフラスコに、製造例3で得られた活性エネルギー線硬化性剥離成分3を10部、(メタ)アクリレート(D)としてHPA(日本触媒株式会社製商品名 2−ヒドロキシプロピルアクリレート)を90部、トルエンを110部、Irgacure184(BASF・ジャパン株式会社製光重合開始剤、1−ヒドロキシ−シクロヘキシル−フェニル−ケトン)を10部仕込み50℃に昇温してから1時間混合し、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物Wを得た。
評価用剥離フィルムの基材として、未処理の厚さ100μmのポリエチレンテレフタレート(以下PETと略す)フィルムを用い、これに各供試樹脂(活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物A〜W)を、成膜後、膜厚で0.30μmになるよう塗装(塗工)した。塗装(塗工)後、70℃、1分で溶剤分を揮発させ、紫外線照射装置(高圧水銀灯1灯80W/cm)を用いて200mJ/cm2の紫外線を照射し硬化させ、評価用剥離フィルム(剥離ライナー)を得た。
「◎」:白化や荒れ、ブツのない外観良好なもの(問題なし)
「○」:僅かに白化(結晶化)
「△」:白化、僅かな荒れ
「×」:荒れ、ブツあり
下記表1中の(A)成分、(B)成分、(D)成分の略号の意味を以下に示す。
HEA:2−ヒドロキシエチルアクリレート(商品名;BHEA)
HPA:2−ヒドロキシプロピルアクリレート
4HBA:4−ヒドロキシブチルアクリレート
HEMA:2−ヒドロキシプロピルメタクリレート(商品名;2−HEMA)
PGEA:2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート(商品名;NKエステル702A)
AP−400:一般式(3)の構造を有するポリプロピレングリコールのモノアクリレート
DPHA:ジペンタエリスリトールのペンタ及びヘキサアクリレートの混合物(商品名;KAYARAD DPHA)
PETA:ペンタエリスリトールのトリ及びテトラアクリレートの混合物(商品名;KAYARAD PET−30)
HDIヌレート:ヘキサメチレンジイソシアネートのイソシアヌレート(商品名;コロネートHX)
HDIビウレット:ヘキサメチレンジイソシアネートのビウレット(商品名;デスモジュールN3200)
HDIアダクト:ヘキサメチレンジイソシアネートの(トリメチロールプロパン)アダクト(商品名;スミジュールHT)
これに対し、原材料としてシリコーンを使用せず、(D)成分の(メタ)アクリロイル基の数や濃度を調整し、剥離成分のR値、剥離成分の質量比及び(C)成分の炭素数を満たし、且つ(A)成分と(D)成分にそれぞれ異なる構造を有する(メタ)アクリレートを使用した実施例1〜15では、比較例5のように剥離成分を含まない樹脂組成物と比較して剥離力が明らかに小さくなっており、かつ、組成により剥離力を182〜7400mN/25mmと変化させることができ、残留接着率が90%以上と高いことから剥離剤による接着剤への影響が少なく、塗膜外観、耐溶剤性(すべて100回以上)、耐磨耗性にも優れることが分かる。更に70℃で20時間養生した後でも、剥離力の変化が極めて小さいなど、耐熱性も良好であることから、加熱処理工程必須の剥離ライナーも含め、剥離ライナー用の組成物として好適であることがわかる。
Claims (7)
- 活性エネルギー線硬化性剥離成分と、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して3つ以上有し、且つ(メタ)アクリロイル基の濃度が1Kg当たり8当量以上である(メタ)アクリレート(D)とを含む剥離ライナー用の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物であって、
前記活性エネルギー線硬化性剥離成分が、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して1つ以上有する水酸基含有(メタ)アクリレート(A)と、一分子中に少なくとも二個以上のイソシアネート基を有する有機イソシアネート(B)と、炭素数が8〜22の高級アルコール(C)とを、高級アルコール(C)の水酸基当量/有機イソシアネート(B)のイソシアネート基当量=0.17〜0.67となるように調整され、反応させて成る反応物であり、前記水酸基含有(メタ)アクリレート(A)と、前記(メタ)アクリレート(D)が同一組成ではなく、活性エネルギー線硬化性剥離成分の含有量が、質量比で、活性エネルギー線硬化性剥離成分と(D)成分の合計に対し、0.01〜0.5であることを特徴とする活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物。 - 有機イソシアネート(B)が、ヘキサメチレンジイソシアネートを原料とするイソシアヌレート、ビウレット、トリメチロールプロパンのアダクト体のいずれかである請求項1または2に記載の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物。
- 水酸基含有(メタ)アクリレート(A)が、(メタ)アクリロイル基を一分子中に平均して1つ以上3つ未満有する、請求項1〜3の何れかに記載の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物。
- 水酸基含有(メタ)アクリレート(A)が、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、グリセリンモノ(メタ)アクリレート、グリセリンジ(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシ−3−アクリロイルオキシプロピルメタクリレート、2−(メタ)アクリロイルオキシエチル−2−ヒドロキシエチルフタル酸、2−(メタ)アクリロイルオキシエチル−2−ヒドロキシプロピルフタレート、2−(メタ)アクリロイルオキシエチル−アシッドフォスフェート、エポキシ樹脂のエポキシ基に(メタ)アクリル酸を付加反応させることで得られるエポキシ(メタ)アクリレート、及び一般式(3)に示す構造を有する(メタ)アクリレートのいずれかである、請求項1〜4の何れかに記載の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物。
- 請求項1〜5の何れかに記載の活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物を基材に樹脂固形分で0.05〜10μmの膜厚となるよう塗工し、活性エネルギー線を照射し、硬化させる塗膜形成方法。
- 請求項6に記載の塗膜形成方法により得られる剥離ライナー。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010256758A JP5654848B2 (ja) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010256758A JP5654848B2 (ja) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012107117A JP2012107117A (ja) | 2012-06-07 |
JP5654848B2 true JP5654848B2 (ja) | 2015-01-14 |
Family
ID=46493084
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010256758A Active JP5654848B2 (ja) | 2010-11-17 | 2010-11-17 | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5654848B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6775727B2 (ja) * | 2015-10-01 | 2020-10-28 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 剥離性付与成分、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物およびそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー |
JP2018203919A (ja) * | 2017-06-07 | 2018-12-27 | 日立化成株式会社 | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物、それを用いた塗膜形成方法及び剥離ライナー |
JP2019188639A (ja) * | 2018-04-20 | 2019-10-31 | 東レフィルム加工株式会社 | シリコーン粘着層用離型フィルムおよびシリコーン粘着シート |
CN108820588B (zh) * | 2018-08-06 | 2024-07-09 | 杭州创嘉印刷文化有限公司 | 冰淇淋筒 |
JP2021014495A (ja) * | 2019-07-11 | 2021-02-12 | 昭和電工マテリアルズ株式会社 | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いる塗膜形成方法と剥離ライナー |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3230882B2 (ja) * | 1993-02-08 | 2001-11-19 | 竹本油脂株式会社 | 光重合性組成物 |
JP3676260B2 (ja) * | 2000-12-28 | 2005-07-27 | ナトコ株式会社 | 活性エネルギー線硬化性ウレタン(メタ)アクリレート及び活性エネルギー線硬化性組成物並びにそれらの用途 |
JP4447310B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2010-04-07 | 三菱化学株式会社 | エンボス付き離型紙及びその製造方法 |
JP4451300B2 (ja) * | 2004-12-22 | 2010-04-14 | 大日本印刷株式会社 | 離型紙を用いた合成皮革の製造方法 |
KR101335772B1 (ko) * | 2006-03-02 | 2013-12-02 | 다이킨 고교 가부시키가이샤 | 고에너지선 경화성 조성물 |
JP2010265403A (ja) * | 2009-05-15 | 2010-11-25 | Hitachi Kasei Polymer Co Ltd | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー |
JP5567292B2 (ja) * | 2009-06-01 | 2014-08-06 | 日立化成ポリマー株式会社 | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー |
JP2011012115A (ja) * | 2009-06-30 | 2011-01-20 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 活性エネルギー線硬化性組成物 |
-
2010
- 2010-11-17 JP JP2010256758A patent/JP5654848B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012107117A (ja) | 2012-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5567292B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー | |
JP4900241B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型接着剤組成物 | |
JP5654848B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー | |
JP2013163704A (ja) | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー | |
JP5151419B2 (ja) | 光硬化型粘接着剤製造用の光硬化型組成物及び光硬化型粘接着シート | |
JP6106355B2 (ja) | プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物 | |
TWI631168B (zh) | Solvent-free photocurable resin composition | |
JP2010265403A (ja) | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー | |
JP5516163B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型接着剤組成物 | |
JP3640149B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型接着剤組成物 | |
JP2024129072A (ja) | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物、キャリア用剥離剤及びそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー形成方法 | |
WO2014112452A1 (ja) | 硬化膜形成用樹脂組成物 | |
WO2016104218A1 (ja) | 感光性樹脂組成物及び接着剤組成物 | |
JP5646365B2 (ja) | エネルギー線硬化型樹脂組成物 | |
JP2005054145A (ja) | ガスバリア性(メタ)アクリレート樹脂硬化物および塗料、接着剤、フィルム | |
JP2018203919A (ja) | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物、それを用いた塗膜形成方法及び剥離ライナー | |
JP2021014495A (ja) | 活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物及びそれを用いる塗膜形成方法と剥離ライナー | |
WO2019044056A1 (ja) | 離型フィルム | |
JP2012062357A (ja) | 帯電防止性ハードコート組成物 | |
JP6775727B2 (ja) | 剥離性付与成分、活性エネルギー線硬化性剥離剤組成物およびそれを用いた塗膜形成方法、剥離ライナー | |
JP7226492B2 (ja) | 化合物、活性エネルギー線硬化型コーティング剤組成物、離型コーティング剤組成物、積層体、及び積層体の製造方法 | |
JP6040109B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化型ラミネート接着剤樹脂組成物とその製造方法 | |
JP2014009339A (ja) | プラスチック製フィルム又はシート用活性エネルギー線硬化型接着剤組成物 | |
JP7552009B2 (ja) | 活性エネルギー線硬化性粘着剤用樹脂組成物及び粘着シート | |
WO2019182155A1 (ja) | 硬化性組成物、硬化物、硬化物の製造方法、硬化物の傷の修復方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20131024 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5654848 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |