JP5648765B2 - 培養液交換機能を備えた細胞培養装置 - Google Patents

培養液交換機能を備えた細胞培養装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5648765B2
JP5648765B2 JP2014502359A JP2014502359A JP5648765B2 JP 5648765 B2 JP5648765 B2 JP 5648765B2 JP 2014502359 A JP2014502359 A JP 2014502359A JP 2014502359 A JP2014502359 A JP 2014502359A JP 5648765 B2 JP5648765 B2 JP 5648765B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
petri dish
disk
shaft body
culture medium
upper lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014502359A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2013129558A1 (ja
Inventor
尚史 津村
尚史 津村
貴弘 小野
貴弘 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JTEC Corp
Original Assignee
JTEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JTEC Corp filed Critical JTEC Corp
Priority to JP2014502359A priority Critical patent/JP5648765B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5648765B2 publication Critical patent/JP5648765B2/ja
Publication of JPWO2013129558A1 publication Critical patent/JPWO2013129558A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M25/00Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
    • C12M25/06Plates; Walls; Drawers; Multilayer plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/02Form or structure of the vessel
    • C12M23/10Petri dish
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/50Means for positioning or orientating the apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M29/00Means for introduction, extraction or recirculation of materials, e.g. pumps
    • C12M29/10Perfusion
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M33/00Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus
    • C12M33/04Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus by injection or suction, e.g. using pipettes, syringes, needles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M41/00Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
    • C12M41/12Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation of temperature
    • C12M41/14Incubators; Climatic chambers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M41/00Means for regulation, monitoring, measurement or control, e.g. flow regulation
    • C12M41/48Automatic or computerized control
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M99/00Subject matter not otherwise provided for in other groups of this subclass

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

本発明は、培養液交換機能を備えた細胞培養装置に係わり、更に詳しくはシャーレで細胞や菌類を培養するための培養液交換機能を備えた細胞培養装置に関するものである。
従来から、シャーレに培養液と細胞を入れ、上蓋をした状態で、温度や雰囲気ガスなどの環境を制御したインキュベータ内に収容して培養し、一定期間毎にインキュベータからシャーレを取り出して、分注や分離を行う作業空間に移送し、そこで培養液を交換し、再度インキュベータ内に戻すという作業を繰り返しながら細胞を培養していた。培養液交換作業を人手で行う場合、作業中に雑菌やコンタミネーションが混入しないように細心の注意を払う必要があるばかりでなく、培養液交換は2〜3日毎に交換する必要があり、また交換時期が深夜になることもあり、研究者や作業者は多大な労力と負担を強いられていた。そこで、近年は培養液を自動で交換できる自動細胞培養装置が提供されるようになった。
特許文献1には、培養カセット内にシャーレを収容保持した状態で、インキュベータ内に着脱自在に内装するとともに、密閉構造の培養カセットにガスを導入、排出するためのガス管を着脱可能に接続し、温度やガス等を制御して培養する細胞培養装置が開示されている。前記インキュベータには、自動開閉可能な開閉扉を備え、該開閉扉を開いてロボットハンドで前記培養カセットを取り出して作業室に移送した後、培養カセットの蓋体を開放して別のロボットハンドでシャーレを取り出し、作業室の所定位置にセットする。作業室にセットしたシャーレは、培養液を交換する分取・分注作業や検査作業等の処理が行われた後、前述と逆の手順で培養カセットに収容した後、培養カセットをインキュベータ内に戻すのである。ここで、作業室での分取・分注作業は、シャーレの上蓋をロボットハンドで取り外し、該シャーレ本体を作業室内で傾けて古い培養液を片側に寄せて吸引器具で液を吸い出した後、新たな培養液を満たして上蓋を取り付けるというものである。
特許文献2には、被検者の細胞培養に必要な培養操作を行うための操作部と、細胞を培養するためのインキュベータ部と、培養に必要な試薬類や培養器具類を保管する保管部と、オートクレーブ滅菌を行うための蒸気供給部と、試薬及び培養器具類の出し入れを行うための入出庫部を備え、前記インキュベータ部、前記保管部及び入出庫部は、それぞれ前記操作部に連通すると共に、前記操作部との間にそれぞれ密閉扉を備えており、該密閉扉を選択して開閉することにより、前記操作部と、該操作部に通ずる前記インキュベータ部、前記保管部及び入出庫部の何れかに前記蒸気供給部からの滅菌蒸気が供給される自動細胞培養装置が開示されている。
そして、前記操作部は、操作ロボットと、遠心分離器と、細胞培養に必要な培養操作機器とを備え、該培養操作機器には、ターンテーブルと、ピペット装置と、遠心管ハンドリング装置とが含まれ、前記細胞培養に必要な前記培養操作には、培地交換操作と継代操作とが含まれている。人手に代わって実際の培養操作を行う操作ロボットとして、特許文献3にも記載されているように、汎用的な多関節型産業用ロボットを用いている。多関節型産業用ロボットは、コンピュータ制御することにより、人手による作業と略同じ作業を行うことができ、また制御プログラムを書き換えることによって、異なる動作も行えるといった汎用性を備えているものの、非常に高価であるので、自動細胞培養装置も大掛かりで価格の高いシステムとなり、簡易に使用できるものではない。
特開2006−014675号公報 特開2006−115798号公報 特開2006−149268号公報
そこで、本発明が前述の状況に鑑み、解決しようとするところは、少数のシャーレで細胞を培養する方式の小規模な細胞培養装置において、培養液の自動交換と細胞培養とを同じキャビティ内で行うことが可能で、装置コストを大幅に低減化する培養液交換機能を備えた細胞培養装置を提供する点にある。
本発明は、前述の課題解決のために、インキュベータ室の内部に、それぞれ回転可能な軸に固定された少なくとも上下一組の円板を水平に配置し、下側円板に細胞と培養液を入れたシャーレを保持するとともに、上側円板に上蓋を保持し、該上蓋の下方は開放されており、前記下側円板と前記上側円板を上下に接近させて前記シャーレに上蓋が被さる状態と、前記下側円板と前記上側円板を上下に離間させ且つ一方を所定角度回転させて前記シャーレから上蓋を横にずらせて一部露出した状態とを実現でき、この際に前記上側円板に形成した挿入孔に上方から培養液交換手段を前記シャーレの露出部分に挿入し、培養液を交換後、前記培養液交換手段を退避させ、前記下側円板と前記上側円板を回転と上下移動させて前記シャーレに上蓋を被せて細胞培養を継続することを特徴とする培養液交換機能を備えた細胞培養装置を構成した。
更に具体的には、本発明の培養液交換機能を備えた細胞培養装置は、インキュベータ室とその上部に駆動室とを隔壁を介して配置し、同一回転中心を持つ第1軸体と第2軸体とを同軸状に配置し、第1軸体は第2軸体に対して軸方向スライド可能且つ第1軸体と第2軸体とは所定角度だけ相対的回転可能とした回転軸体を、前記隔壁に設けた軸孔を鉛直方向に貫通させて軸受部にて支持し、前記回転軸体の第2軸体は定位位置回転可能に支持して前記駆動室の内部に配置したモータで回転駆動し、前記回転軸体の第1軸体は前記駆動室の内部に配置したリニアアクチュエータで鉛直方向に上下駆動し、前記インキュベータ室の内部で前記第2軸体の下部にシャーレを保持する下側円板を同心状に直接又は間接的に固定するとともに、前記第1軸体の下部にシャーレの上蓋を保持する上側円板を同心状に直接又は間接的に固定し、前記下側円板には、同一円周上にシャーレを載置して保持する保持部を一定回転角度毎に複数設け、前記上側円板には、前記保持部と中心を同位置にしてシャーレを受け入れる開口を形成するとともに、該開口の周縁部にシャーレの上蓋の外周部を保持する上蓋保持部を設け、更に該上蓋保持部に保持した上蓋の一側で接近した位置に挿入孔を貫通形成し、前記培養液交換手段を構成する培養液の吸引管と吐出管とを、前記隔壁を貫通させてインキュベータ室に垂下するとともに、前記駆動室の内部に設けたリニアアクチュエータで上下駆動し、前記上側円板と下側円板との相対的回転角度がゼロで上側円板が降下してシャーレに上蓋を被せた状態で細胞培養後、上側円板を上昇させ且つ上側円板に対して下側円板を所定角度だけ回転変位させてシャーレから上蓋をずらせた状態で、前記吸引管と吐出管を降下させて前記上側円板の挿入孔を通して先端を前記シャーレの内部に位置させて古い培養液を吸引管で排出した後、吐出管から新しい培養液を注入し、培養液を自動交換する構成である。
また、本発明は、シャーレを保持する下側円板と該シャーレの上蓋を保持する上側円板とを一組とし、それを上下に二組以上多段に配置し、各段の下側円板を前記第2軸体の下部に直接又は間接的に固定するとともに、各段の上側円板を前記第1軸体の下部に直接又は間接的に固定し、各段の全ての下側円板は前記第2軸体により一体として回転駆動し、各段の全ての上側円板は前記第1軸体により一体として昇降駆動し、各段に保持されたシャーレと上蓋は最上段から最下段に順に一回転方向に一定角度だけ変位した位置に保持して、上蓋をずらせた際に平面視において全てのシャーレの一部が露出するように設定するとともに、各段の上側円板にはその下方のシャーレの露出部分に対応する位置に前記挿入孔を設けるとともに、少なくとも最下段を除く各段の下側円板には下段側のシャーレの露出部分に対応する位置に通孔を設け、最上段のシャーレには最上段の上側円板の挿入孔を通して前記培養液交換手段を挿入して培養液を交換し、その他の下段のシャーレにはその上方に位置する各上側円板の前記挿入孔及び各下側円板の通孔を通して前記培養液交換手段を挿入して培養液を交換するように構成することも好ましい。
更に、本発明は、前記上側円板と下側円板との相対的回転角度がゼロで上側円板が降下してシャーレに上蓋を被せた状態で機能し、前記上側円板と下側円板とを回転に対して一体化する同調回転手段と、前記上側円板を上昇させてシャーレから上蓋を外した状態で機能し、該上側円板の回転を阻止する回転規制手段とを備えてなることも好ましい。
そして、本発明は、前記インキュベータ室の内部に位置する前記回転軸体の下部は、前記第1軸体と第2軸体の内の一方が円筒状の外側軸部で、他方がその内部に位置する内側軸部となっており、外側軸部の外周に突設した複数の固定片に、前記上側円板と下側円板の一方を固定し、内側軸部の外周に突設して前記外側軸部に形成した複数の開口部から半径方向外側に出現した複数の固定片に、前記上側円板と下側円板の他方を固定し、前記開口部はその内部で前記内側軸部の固定片が上蓋の開放動作時に相対的な上昇と所定回転角度の変位を許容する大きさを備えているものである。
また、本発明は、前記インキュベータ室の内部に位置する前記回転軸体は、最上段の上側円板の上位に前記第1軸体と第2軸体をそれぞれ上下に分離、連結可能な連結部を備えている。
また、本発明は、前記隔壁に前記吸引管と吐出管とをインキュベータ室に導入する貫通孔を形成し、前記駆動室に設けたリニアアクチュエータで上下駆動する支持杆を、前記貫通孔に通して鉛直に配置するとともに、前記支持杆の下端に固定し、インキュベータ室の内部に位置するフランジ板に前記吸引管と吐出管とを貫通させて固定し、前記支持杆を上昇させた際に前記フランジ板で前記貫通孔を気密状態に閉鎖し、前記支持杆を下降させて前記吸引管と吐出管の先端を、前記シャーレの内部に導くものである。
また、本発明は、前記回転軸体を前記隔壁に回転可能に支持する軸受部及び該回転軸体は、前記インキュベータ室を気密状態に保つガスシール機能を備えている。
そして、本発明は、前記インキュベータ室の正面に開閉扉を設けるとともに、前記下側円板の保持部と前記上側円板の上蓋保持部とを上下に位置を合わせた状態で、それぞれ外周部から保持部及び上蓋保持部にかけて指が通過可能な切欠部を形成し、前記上側円板の切欠部は前記開口に連通させてなるものである。
ここで、前記下側円板の保持部は、前記切欠部の周囲上面に形成したシャーレの底部を受け入れる凹段部である。
また、前記上側円板の上蓋保持部は、シャーレの上蓋の外周面を当止するとともに、該上蓋の下端縁を載支する3つ以上の係止爪を、前記開口の周縁部に配置してなるものである。
以上にしてなる本発明の培養液交換機能を備えた細胞培養装置は、インキュベータ室の内部で下側円板の保持部にシャーレを保持させるとともに、上側円板の上蓋保持部に上蓋を保持し、最初にシャーレの内部に細胞と培養液を入れてセットすれば、後は自動的に培養液を交換しながら細胞を培養することができ、つまり自動的に上蓋をシャーレからずらせて古い培養液を吸引管で排出した後、新しい培養液を吐出管で注入し、それから上蓋をシャーレに被せて培養を継続することができ、それらの操作をインキュベータ室の内部で行うことができるので、装置がコンパクトになるとともに、構造が簡単になり、装置コストを大幅に低減化することができ、研究者や作業者の負担を軽減することができる。
また、シャーレを保持する下側円板とシャーレの上蓋を保持する上側円板の組を多段に設ければ、小規模の細胞培養装置であるにも係わらず、比較的多数のシャーレを同時にセットして効率的に培養することができ、そして各シャーレの培養液を個別に自動的に交換することができ、また設計上における自由度が大きくなるので、シャーレの大きさやインキュベータ室の空間の広さに応じて、一段当たりのシャーレ保持個数と段数を最適に設定することができ、空間効率の高い細胞培養装置を提供できる。
また、シャーレに上蓋を被せた状態で機能し、前記上側円板と下側円板とを回転に対して一体化する同調回転手段と、前記上側円板を上昇させてシャーレから上蓋を外した状態で機能し、該上側円板の回転を阻止する回転規制手段とを備えることにより、上側円板はリニアアクチュエータで鉛直方向に上下駆動し、回転に対しては自由とし、下側円板のみをモータで回転駆動するだけの簡単な構造で、本発明の上蓋の開閉動作と培養液交換機能に対するシャーレの位置の設定といった基本機能を実現することができる。
また、前記インキュベータ室の内部に位置する前記回転軸体は、最上段の上側円板の上位に前記第1軸体と第2軸体をそれぞれ上下に分離、連結可能な連結部を備えていると、シャーレと上蓋を保持する下側円板と上側円板を回転軸体の下部とともにインキュベータ室から取り出して高度な洗浄、滅菌処理することができる。
前記回転軸体を前記隔壁に回転可能に支持する軸受部及び該回転軸体は、前記インキュベータ室を気密状態に保つガスシール機能を備えているので、オートクレーブやオゾン殺菌等の各種殺菌・滅菌処理を行う際に、インキュベータ室を気密状態にすることができ、駆動室の内部に設置したモータやリニアアクチュエータ等の駆動部を高温高圧スチームやオゾン等の各種ガスから保護することができ、また細胞培養中に駆動室からの雑菌やコンタミネーションの侵入を防ぐことができる。
そして、前記インキュベータ室の正面に開閉扉を設けるとともに、前記下側円板の保持部と前記上側円板の上蓋保持部とを上下に位置を合わせた状態で、それぞれ外周部から保持部及び上蓋保持部にかけて指が通過可能な切欠部を形成し、前記上側円板の切欠部は前記開口に連通させてなることにより、最初にシャーレに細胞と培養液を入れ、上蓋をした状態で、開閉扉を開いて、シャーレと上蓋を指で摘んで、円板にセットするときに、前記下側円板と上側円板の切欠部によって指を円板の中心方向へ進行させることができ、そして上側円板の開口からシャーレを落とし込むと、下側円板の保持部にシャーレが保持されると同時に、上側円板の上蓋保持部に上蓋が保持されるので、シャーレをセットする作業が極めて容易になる。
本発明に係る培養液交換機能を備えた細胞培養装置の第1実施形態を示し、細胞培養装置の内部構造を透視して示した一部省略全体斜視図である。 同じく一部省略した縦断面図である。 下段下側円板にシャーレを保持した状態の平面図である。 下段上側円板にシャーレの上蓋を保持した状態の平面図である。 上段下側円板に上シャーレを保持した状態の平面図である。 上段上側円板に上シャーレの上蓋を保持した状態の平面図である。 インキュベータ室のホルダーにシャーレをセットして培養時の状態を示す部分斜視図である。 シャーレから上蓋をずらせて下段のシャーレの培養液を交換している状態を示す部分斜視図である。 上シャーレから上蓋をずらせて上段の上シャーレの培養液を交換している状態を示す部分斜視図である。 図8の状態の全体簡略断面図である。 ホルダーに保持されたシャーレに上蓋が被さった状態の要部の部分断面図である。 ホルダーに保持されたシャーレと上蓋を上下にずらせて状態の要部の部分断面図である。 ホルダーに保持されたシャーレから上蓋を横にずらせて一部を開放した状態の要部の部分断面図である。 本発明に係る培養液交換機能を備えた細胞培養装置の第2実施形態を示す斜視図である。 第2実施形態の細胞培養装置の内部構造を示す省略正面図である。 同じく縦断正面図である。 同じく上方から見た一部省略斜視図である。 同じく下方から見た一部省略斜視図である。 回転軸体の連結部で分離したホルダーを示す斜視図である。 回転軸体の下部構造を示す斜視図である。 回転軸体の連結部の構造を示す分解斜視図である。 回転軸体の下部構造を示す分解斜視図である。 回転軸体の下部構造を示す一部分解斜視図である。 最下段の下側円板と上側円板の1組を示す部分斜視図である。 同じく最下段の下側円板と上側円板の1組を示す分解斜視図である。 回転規制手段を構成する制御板の構造を示す回転軸体の横断面図である。 回転軸体の下端を摺動案内し、回転可能に支持するガイドユニットの斜視図である。 同じくガイドユニットの分解斜視図である。
次に、添付図面に示した実施形態に基づき、本発明を更に詳細に説明する。図1及び図2は本発明に係る培養液交換機能を備えた細胞培養装置の第1実施形態を示し、図3〜図6はシャーレと上蓋を保持するホルダーを構成する円板を示し、図中符号1はインキュベータ室、2は駆動室、3は隔壁、4はシャーレ、5は上蓋、6は上シャーレ、7は上蓋、8は回転軸体、9は軸受部、10はホルダー、11は駆動モータ、12はリニアアクチュエータ、13は培養液交換手段をそれぞれ示している。
本発明は、図1及び図2に示すように、インキュベータ室1とその上部に駆動室2とを隔壁3を介して配置し、該隔壁3を貫通させて回転軸体8を鉛直に配して軸受部9にて軸方向スライド可能且つ回転可能に支持し、前記インキュベータ室1の内部で前記回転軸体8の下端部にホルダー10を設けるとともに、前記駆動室2の内部で回転軸体8の上部を駆動モータ11で回転駆動し、前記ホルダー10にはシャーレ4とその上蓋5、上シャーレ6とその上蓋7を複数保持できるようになっている。そして、前記隔壁3を貫通させて培養液交換手段13を設けて、前記インキュベータ室1の内部で前記ホルダー10に保持されたまま、シャーレ4から上蓋5を横にずらせると同時に、上シャーレ6から上蓋7を横にずらせて培養液を自動的に交換できるようになっている。
前記回転軸体8は、同一回転中心を持つ第1軸体14と第2軸体15とを同軸状に配置し、第1軸体14は第2軸体15に対して軸方向スライド可能且つ第1軸体14と第2軸体15とは所定角度だけ相対的回転可能としたものである。そして、前記回転軸体8の第2軸体15は定位位置回転可能に支持して前記駆動室2の内部に配置した駆動モータ11で回転駆動し、前記回転軸体8の第1軸体14は前記駆動室2の内部に配置したリニアアクチュエータ12で鉛直方向に上下駆動する。本実施形態では、第1軸体14は円筒状の回転筒とし、第2軸体15はその内部に位置する中心軸とするので、以下の第1実施形態では第1軸体14を回転筒14と表示し、第2軸体15を中心軸15と表示する。
更に詳しくは、前記回転軸体8は、回転筒14の内部に中心軸15を同軸状態で貫通させるとともに、前記中心軸15に対して前記回転筒14を軸方向スライド可能とし、前記回転筒14に対して前記中心軸15を所定角度だけ回転変位可能とした。前記回転軸体8を前記隔壁3に設けた軸孔16を貫通させて鉛直に配置し、前記回転軸体8の中心軸15を前記駆動室2の内部で定位置回転可能に支持するとともに、前記回転筒14を前記駆動室2の内部で、前記軸受部9で軸方向スライド可能且つ回転可能に支持している。ここで、前記中心軸15の上端部を前記駆動室2の内部にスラスト及びラジアル軸受(図示せず)にて定位置回転可能に支持し、前記回転軸体8及びホルダー10の荷重を支持している。前記軸受部9は、前記回転筒14の移動に対して制動作用(回転規制手段)と気密状態に保つシール作用を備えたものであり、例えばベアリングの上下部にOリングによるシール部を設け、Oリングによって制動作用とシール作用を持たせている。前記中心軸15は、駆動モータ11と歯付きプーリ、タイミングベルト17で回転駆動し、前記回転筒14は、リニアアクチュエータ12で鉛直方向に上下駆動する。前記駆動モータ11は、前記中心軸15をその回転角度を正確に調節して回転できるものであり、ステッピングモータやサーボモータを用いる。
そして、前記ホルダー10は、前記中心軸15の下端にシャーレ4を保持する下側円板18の中心を固定するとともに、前記回転筒14の下端にシャーレ4の上蓋5を保持する上側円板19の中心を固定して構成している。前記下側円板18には、図3に示すように、同一円周上にシャーレ4を載置して保持する保持部20を一定回転角度毎に複数設けている。具体的には、前記下側円板18の保持部20は、シャーレ4の外周面を当止する3つ以上の突起21,…で構成し、本実施形態では4つ突起21,…がシャーレ4を取り囲むように下側円板18の上面に突設して構成した。また、前記上側円板19には、図4に示すように、前記保持部20と中心を同位置にしてシャーレ4を受け入れる開口22を形成するとともに、該開口22の周縁部にシャーレ4の上蓋5の外周部を保持する上蓋保持部23を設け、更に該上蓋保持部23に保持した上蓋5の一側で接近した位置に挿入孔24を貫通形成している。具体的には、前記上側円板19の上蓋保持部23は、シャーレ4の上蓋5の外周面を当止するとともに、該上蓋5の下端縁を載支する3つ以上の係止爪25,…を、前記開口22の周縁部に配置して構成し、本実施形態では開口22の周縁部に4つの係止爪25,…を、上蓋5を取り囲むように上側円板19の上面に突設している。本実施形態では、6つのシャーレ4,…と上蓋5,…をセットできるようになっている。
前記培養液交換手段13を構成する培養液の吸引管26と吐出管27とを、前記隔壁3を貫通させてインキュベータ室1に垂下するとともに、前記駆動室2の内部に設けたリニアアクチュエータ28で上下駆動し、前記上側円板19と下側円板18との相対的回転角度がゼロで上側円板19が降下してシャーレ4に上蓋5を被せた状態で細胞培養後、上側円板19を上昇させ且つ上側円板19に対して下側円板18を所定角度だけ回転変位させてシャーレ4から上蓋5をずらせた状態で、前記吸引管26と吐出管27を降下させて前記上側円板19の挿入孔24を通して先端を前記シャーレ4の内部に位置させて古い培養液を吸引管26で排出した後、吐出管27から新しい培養液を注入し、培養液を自動交換する。この場合、前記吸引管26で古い培養液を吸引する際に、前記吐出管27の先端が古い培養液に接触しないように、該吐出管27の先端は吸引管26の先端よりも若干高い位置に設定されている。
本実施形態では、2枚で一組の円板を上下に二組水平に配置し、下段の一組の円板を前記下側円板18と上側円板19としてそれぞれ下段下側円板18と下段上側円板19とし、上段の一組の円板を上段下側円板29と上段上側円板30とし、上段下側円板29の中心を前記回転筒14に遊挿し且つ前記中心軸15に対して固定的に設けるとともに、上段上側円板30の中心を前記回転筒14に固定し、上段下側円板29は下段下側円板18の保持部20より中心側に立設した複数の連結杆31,…に連結して一体化するとともに、下段上側円板19には前記連結杆31を挿通し且つ該連結杆31の相対的変位を許容する逃し孔32,…を形成している。
そして、前記同様に、上段下側円板29には、図5に示すように、前記下段下側円板18の保持部20と同じ位置に前記シャーレ4よりも小型の上シャーレ6を載置して保持する第2保持部33,…を複数設け、該第2保持部33はシャーレ6の外周面を当止する4つの突起34,…で構成している。前記シャーレ4の一部は前記上シャーレ6の側方に上下に露出するようになっている。また、上段上側円板30には、図6に示すように、前記保持部20と中心を同位置にして上シャーレ6を受け入れる開口35を形成するとともに、該開口35の周縁部に上シャーレ6の上蓋7の外周部を保持する上蓋保持部36を設け、更に該上蓋保持部36に保持した上蓋7の一側で接近した位置に挿入孔37を貫通形成している。前記同様に、前記上蓋保持部36は、4つの係止爪38,…で構成している。
更に、上段下側円板29で第2保持部33に保持した上シャーレ6の一側で接近した位置に通孔39を形成し、前記回転筒14を上昇させることにより、下段上側円板19と上段上側円板30を上昇させ且つ前記中心軸15を回転させることにより、下段上側円板19と上段上側円板30に対してそれぞれ下段下側円板18と上段下側円板29を所定角度だけ回転変位させてシャーレ4と上シャーレ6からそれぞれ上蓋5,7をずらせた状態で、上段上側円板30の挿入孔37と上段下側円板29の通孔39と下段上側円板19の挿入孔24とが上下に連通し、前記吸引管26と吐出管27とが挿入可能である。
尚、下段のシャーレ4と上段の上シャーレ6は、同じ大きさのものを用いることも可能である。上蓋5,7を開けた場合でも上下段のシャーレ4,6の位置関係は変わらないので、予め上下段のシャーレ4,6の位置を回転方向にずらせておけば、下段のシャーレ4も一部が露出するので、前記培養液交換手段13で培養液を交換することができる。
本実施形態では、上下二段で各段に6つのシャーレをセットできる構造を示したが、同様の構造で上下四段程度まで増やすことができ、一段当たりに保持できるシャーレの個数を制限すれば、更に段数を増やすことができる。逆に、段数を二段程度にすれば一段当たりに保持できるシャーレの数を例えば8つに増やすことができる。段数を増やしてもシャーレを保持する下段下側円板18と、下から奇数番目の円板とは連結杆31,…で連結され、最上位の円板を除き下から偶数番目の上蓋を保持する円板には該連結杆31の変位を許容する逃し孔32を形成する。更に、最下位の円板を除き各円板には、上蓋を横にずらせて開いた状態で、その下方に位置する全てのシャーレの一部が露出するように挿入孔24,37や通孔39と同様な機能の孔を形成する。一段当たりのシャーレの個数や段数は、シャーレの大きさや、インキュベータ室1の空間を効率良く使用するために最適に設定する。
そして、前記培養液交換手段13を図1及び図2に基づいて更に詳しく説明すると、前記隔壁3に前記吸引管26と吐出管27とをインキュベータ室1に導入する貫通孔3Aを形成し、前記駆動室2に設けたリニアアクチュエータ28で上下駆動する支持杆40を、前記貫通孔3Aに通して鉛直に配置するとともに、前記支持杆40の下端に固定し、インキュベータ室1の内部に位置するフランジ板41に前記吸引管26と吐出管27とを貫通させて固定し、前記支持杆40を上昇させた際に前記フランジ板41で前記貫通孔3Aを気密状態に閉鎖し、前記支持杆40を下降させて前記吸引管26と吐出管27の先端を、前記シャーレ4又は上シャーレ6の内部に導くことができるようになっている。具体的には、前記隔壁3の下面で前記貫通孔3Aの周囲にOリングをOリング溝に嵌着しておき、前記フランジ板41の上面をOリングに圧接することで気密状態に閉鎖できるようになっている。また、前記吸引管26には、前記駆動室2の内部で吸引ポンプ42が接続され、外部の廃液タンクに排出する。一方、前記吐出管27には、前記駆動室2の内部で吐出ポンプ43が接続され、外部の保冷庫に収容した培養液タンクから新しい培養液を供給する。
更に、図1及び図2に示すように、前記回転筒14に垂直部44Aと水平部44Bを有するL字状のガイド溝44を形成するとともに、前記中心軸15に突設したピン45を前記ガイド溝44に係合させて、前記回転筒14と中心軸15を一体に回転させたり(同調回転手段)、回転筒14に対して中心軸15を所定回転角度だけ回転変位させたりすることができるようになっている。つまり、前記ガイド溝44の垂直部44Aの上部に前記ピン45が位置した際に、前記上側円板19,30は最下降して前記シャーレ4、上シャーレ6にそれぞれ上蓋5,7が被さった状態となるとともに、前記中心軸15を回転駆動すると前記回転筒14も一体となって回転可能な態様となり(図11参照)、それからリニアアクチュエータ12を駆動して前記回転筒14を上昇させるとピン45がガイド溝44の垂直部44Aの下端、つまり水平部44Bの一端に位置し、もって上蓋5,7が持ち上がり(図12参照)、その状態で前記中心軸15を回転駆動すると、該ピン45がガイド溝44の水平部44Bの他端に来るまで、回転規制手段によって回転筒14は静止したまま中心軸15だけを所定角度だけ回転させることができ、前記シャーレ4、上シャーレ6から上蓋5,7をずらせた状態にすることができる(図13参照)。ここで、前記軸受部9に制動作用を持たせ、前記ガイド溝44とピン45を用いる代わりに、適所に前記回転筒14の回転のみを制限するクランプ機構を設けても良い。更に、前記回転筒14と中心軸15とが一体となって回転できるように、回転筒14と中心軸15との間に係脱する連動機構を設けても良い。
そして、図1、図3〜図6に示すように、前記インキュベータ室1の正面に開閉扉46を設けるとともに、前記下側円板18,29の保持部20,33と前記上側円板19,30の上蓋保持部23,36とを上下に位置を合わせた状態で、それぞれ外周部から保持部20,33及び上蓋保持部23,36にかけて指が通過可能な切欠部47〜50を形成し、前記上側円板19,30の切欠部48,50は前記開口22,35に連通させている。こうすることにより、最初にシャーレ4に細胞と培養液を入れ、上蓋5をした状態で、開閉扉46を開いて、シャーレ4と上蓋5を指で摘んで、ホルダー10にセットするときに、前記下側円板18と上側円板19の切欠部47,48によって指を円板の中心方向へ進行させることができ、そして上側円板19の開口22からシャーレ4を落とし込むと、下側円板18の保持部20にシャーレ4が保持されると同時に、上側円板19の上蓋保持部23に上蓋5が保持されるので、シャーレ4をセットする作業が極めて容易になる。上段のホルダー10に上シャーレ6と上蓋7をセットする作業も同様である。
図7は、シャーレ4に上蓋5が被さり、上シャーレ6に上蓋7が被さった状態を示し、この状態で前記培養液交換手段13の前記吸引管26と吐出管27は上昇し、フランジ板41で前記貫通孔3Aが気密状態に塞がれているので、インキュベータ室1の内部を適宜な温度、湿度、所望ガスで満たして細胞を培養することができる。図8及び図9は、シャーレ4から上蓋5を横にずらせ、同時に上シャーレ6から上蓋7を横にずらせた状態で、培養液の交換作業をしている状態を示し、上段上側円板30の挿入孔37と上段下側円板29の通孔39と下段上側円板19の挿入孔24とが上下に連通し、前記シャーレ4と上シャーレ6の一部が露出した状態となっている。図8及び図10は、前記吸引管26と吐出管27の先端が挿入孔37、通孔39及び挿入孔24を通して下段のシャーレ4の内部に位置し、培養液の交換を行っている様子を示し、図9は前記吸引管26と吐出管27の先端が挿入孔37を通して上段の上シャーレ6の内部に位置し、培養液の交換を行っている様子を示している。
他の位置のシャーレ4、上シャーレ6の培養液を交換するには、前記シャーレ4に上蓋5を被せ、上シャーレ6に上蓋7を被せた状態で、前記駆動モータ11によって中心軸15を所定角度回転させて、前記吸引管26と吐出管27の位置に目的とするシャーレ4又は上シャーレ6に位置を合わせ、それから前述のように回転筒14を上昇させた後、中心軸15を所定回転角度だけ回転させて上蓋5,7を横にずらせてシャーレ4、上シャーレ6の一部を露出させるのである。ここで、前記ホルダー10を正確に回転制御するために、適所にマーカーを付して、それをセンサーで読み取って、フィードバック制御することも好ましい。
次に、図14〜図28に基づいて、本発明に係る培養液交換機能を備えた細胞培養装置の第2実施形態を説明する。図中符号101はインキュベータ室、102は駆動室、103は隔壁、104はシャーレ、105は上蓋、106は下側円板、107は上側円板、108は回転軸体、109は軸受部、110はホルダー、111は駆動モータ、112はリニアアクチュエータ、113は培養液交換手段をそれぞれ示している。
本実施形態でも基本的な動作は前述の第1実施形態と同じである。つまり、本実施形態の細胞培養装置は、インキュベータ室101の内部に、それぞれ回転可能な軸に固定された少なくとも上下一組の円板106,107を水平に配置し、下側円板106に細胞と培養液を入れたシャーレ104を保持するとともに、上側円板107に上蓋105を保持し、該上蓋105の下方は開放されており、前記下側円板106と前記上側円板107を上下に接近させて前記シャーレ104に上蓋105が被さる状態と、前記下側円板106と前記上側円板107を上下に離間させ且つ一方を所定角度回転させて前記シャーレ104から上蓋105を横にずらせて一部露出した状態とを実現でき、この際に前記上側円板107に形成した挿入孔124に上方から培養液交換手段113を前記シャーレ104の露出部分に挿入し、培養液を交換後、前記培養液交換手段113を退避させ、前記下側円板106と前記上側円板107を回転と上下移動させて前記シャーレ104に上蓋105を被せて細胞培養を継続する構成である。本実施形態では、シャーレ104を保持する下側円板106と該シャーレ104の上蓋105を保持する上側円板107とを一組とし、それを4組用いて上下に4多段に配置している。各段の下側円板106は全て共通であり、各段の上側円板107も全て共通である。それにより、本実施形態では、シャーレ104は全て同じ大きさのものを用いる。
具体的には、本実施形態の細胞培養装置は、インキュベータ室101とその上部に駆動室102とを隔壁103を介して配置し、同一回転中心を持つ第1軸体114と第2軸体115とを同軸状に配置し、第1軸体114は第2軸体115に対して軸方向スライド可能且つ第1軸体114と第2軸体115とは所定角度だけ相対的回転可能とした回転軸体108を、前記隔壁103に設けた軸孔116を鉛直方向に貫通させて軸受部109にて支持し、前記回転軸体108の第2軸体115は定位位置回転可能に支持して前記駆動室102の内部に配置した駆動モータ111で回転駆動し、前記回転軸体108の第1軸体114は前記駆動室102の内部に配置したリニアアクチュエータ112で鉛直方向に上下駆動し、前記インキュベータ室101の内部で前記第2軸体115の下部にシャーレ104を保持する下側円板106を同心状に直接又は間接的に固定するとともに、前記第1軸体114の下部にシャーレ104の上蓋105を保持する上側円板107を同心状に直接又は間接的に固定し、前記下側円板106には、同一円周上にシャーレ104を載置して保持する保持部120を一定回転角度毎に複数設け、前記上側円板107には、前記保持部120と中心を同位置にしてシャーレ104を受け入れる開口122を形成するとともに、該開口122の周縁部にシャーレ104の上蓋105の外周部を保持する上蓋保持部123を設け、更に該上蓋保持部123に保持した上蓋105の一側で接近した位置に挿入孔124を貫通形成し、前記培養液交換手段113を構成する培養液の吸引管126と吐出管127とを、前記隔壁103を貫通させてインキュベータ室101に垂下するとともに、前記駆動室102の内部に設けたリニアアクチュエータ128で上下駆動し、前記上側円板107と下側円板106との相対的回転角度がゼロで上側円板107が降下してシャーレ104に上蓋105を被せた状態で細胞培養後、上側円板107を上昇させ且つ上側円板107に対して下側円板106を所定角度だけ回転変位させてシャーレ104から上蓋105をずらせた状態で、前記吸引管126と吐出管127を降下させて前記上側円板107の挿入孔124を通して先端を前記シャーレ104の内部に位置させて古い培養液を吸引管126で排出した後、吐出管127から新しい培養液を注入し、培養液を自動交換してなるものである。
更に詳しくは、図15〜図18に示すように、前記回転軸体108は、スリーブ状の前記軸受部109で保持されている部分より上方の構造は、円筒状の第2軸体115の内部に第1軸体114が摺動可能なブッシュ118,118によって上下スライド可能且つ自由回転可能に貫通した構造であり、第2軸体115が前記軸受部109にベアリング119,119により定位位置回転可能に支持され、該軸受部109から上方へ突出した第2軸体115の上端部に固定したプーリ129と前記駆動モータ111の駆動軸に固定したプーリ130とにタイミングベルト117を巻回して回転駆動する。ここで、前記軸受部109と第2軸体115との間、前記第2軸体115と第1軸体114の間には、ガスシールを設けて前記インキュベータ室101に気密性を持たせている。前記駆動モータ111は、前記上蓋105を開閉し、前記培養液交換手段113の吸引管126と吐出管127に対してシャーレ104を正確な回転位置に停止させるために、回転角度を高精度に制御できるステッピングモータを用いる。また、前記第2軸体115の上方へ突出した前記第1軸体114の上端部は、ロータリージョイント131を介してリニアアクチュエータ112の駆動部132に連結されている。
前記インキュベータ室101の内部に位置する前記回転軸体108には、最上段の上側円板107の上位に前記第1軸体114と第2軸体115をそれぞれ上下に分離、連結可能な連結部133を備えている。この連結部133を境に、前記回転軸体108の第1軸体114は円筒形状となり、その内部に第2軸体115が位置するようになる。つまり、図16、図18〜図25に示すように、前記インキュベータ室101の内部に位置する前記回転軸体108の下部は、前記第1軸体114が円筒状の外側軸部134で、第2軸体115がその内部に位置する内側軸部135となっており、外側軸部134の外周に突設した複数の固定片136,…に、前記上側円板107を固定し、内側軸部135の外周に突設して前記外側軸部134に形成した複数の開口部137,…から半径方向外側に出現した複数の固定片138,…に、前記下側円板106を固定し、前記開口部137はその内部で前記内側軸部135の固定片138が上蓋105の開放動作時に相対的な上昇と所定回転角度の変位を許容する大きさを備えている。尚、前記第1軸体114と第2軸体115の内外の関係は逆であっても良い。また、最下段の下側円板106は、内側軸部135の下端部に固定した固定円板139に載置して固定している。
ここで、図16、図19〜図21に基づいて、前記回転軸体108の連結部133の構造を説明する。尚、前記連結部133より下方部分はシャーレ104と上蓋105の保持するホルダー110となっている。前記第1軸体114は、連結部133より上方は中心軸140で構成し、連結部133より下方は前記外側軸部134で構成され、前記第2軸体115は、連結部133より上方は円筒状の駆動軸141で構成し、連結部133より下方は前記内側軸部135で構成されている。前記駆動軸141の下端には、円筒状の外内変換部材142の半径方向へ向いた端面を固定し、該端面の中心部に形成した円孔143には前記中心軸140の下端部を若干のクリアランスを持たせて挿通している。前記外内変換部材142の下端は開放し、円筒部144には120度毎に開口145,…を形成している。そして、前記中心軸140の下端には内外変換部材146の中心部を固定し、該中心部から放射状に延びた3本の連結片147,…を前記外内変換部材142の開口145,…から外側に出現させている。更に、円柱状の内側連結部材148と、該内側連結部材148を内部に位置させる円筒状の外側連結部材149とを備え、それぞれの部材は半径方向の半円部と軸方向の垂直部とで略同形になるように分割し、側方から互いに接合できる形状を有し、内側連結部材148の上側部148Aは前記外内変換部材142の円筒部144の下端に固定し、前記外側連結部材149の上側部149Aは前記内外変換部材146の連結片147,…に固定している。ここで、前記外内変換部材142と内側連結部材148の外径は略等しくしている。そして、前記内側連結部材148の下側部148Bは、前記内側軸部135の一部を構成する。一方、前記外側連結部材149の下側部149Bは、前記外側軸部134の一部を構成する。前記内側連結部材148の上側部148Aと下側部148Bは、該下側部148Bの側方から中心部に挿入した1本の連結ネジ150で着脱可能に連結する。前記外側連結部材149の上側部149Aと下側部149Bは、該下側部149Bの側方から両側部に挿入した2本の連結ネジ151,151で着脱可能に連結する。ここで、前記外側連結部材149の下側部149Bには、前記第1軸体114の上昇時に前記連結ネジ150に干渉しないように円筒部に切欠152を形成している。
次に、図16、図20〜図23に基づいて、前記外側軸部134と内側軸部135を説明する。前記外側軸部134は、円筒状のスペーサ筒153と、四方に突出した前記固定片136,…を有する上側固定部材154を段数に応じて使用する。つまり、前記上側固定部材154は段数分だけ、前記スペーサ筒153は段数より1つ少ない数だけ用いる。前記スペーサ筒153は、円筒部に下方へ開放した前記開口部137を90度毎に4箇所に形成し、上端面には前記上側固定部材154のリング部155を係合する係合段部156を形成している。尚、前記スペーサ筒153の円筒部の下端にも係合段部156と同様な係合段部を形成している。前記上側固定部材154は、中央部のリング部155の外周に前記固定片136,…を突設した構造である。最下段の上側固定部材154は他のものより肉厚を厚く作製し、そのリング部155の上面に前記スペーサ筒153の円筒部を載せ、該円筒部を上方から貫通させた固定ネジ157,…を前記リング部155に螺合して連結する。そして、前記スペーサ筒153の係合段部156に、下から2段目の上側固定部材154のリング部155を係合させ、その上方に他のスペーサ筒153の円筒部を載せ、該円筒部を上方から貫通した固定ネジ157,…を下方のスペーサ筒153の円筒部に螺合し、上下のスペーサ筒153,153で上側固定部材154のリング部155を挟み込んだ状態で固定する。これを上段側へ繰り返して連結し、前記外側軸部134を組み立てる。ここで、一段毎にスペーサ筒153と上側固定部材154は、一回転方向に一定角度だけ変位した位置に正確に固定する。
前記内側軸部135は、1本の連結軸158と、該連結軸158に外挿して固定するスペーサ軸159及び四方に突出した前記固定片138,…を有する下側固定部材160を段数に応じて使用する。但し、最下段の下側固定部材160の代わりに、前記固定円板139を使用する。従って、前記スペーサ軸159と下側固定部材160の組みを段数より1つ少ない数だけ用いる。前記スペーサ軸159は、中心に前記連結軸158を嵌挿する挿通孔161を形成した円柱状のものである。前記スペーサ軸159は、前記挿通孔161に連結軸158を挿通し、外周面から螺入した固定ネジ162の先端を前記連結軸158の係合孔163に係合して固定する。そして、前記固定円板139の中心孔164を前記連結軸158の下端部に通し、前記スペーサ軸159の下面に接合した状態で下方からネジ止めする。前記下側固定部材160は、前記スペーサ軸159に略等しい外径の中心円板165の外周に前記固定片138,…を突設し、中心円板165には中心孔166を形成した構造である。そして、前記下側固定部材160の中心孔166を前記連結軸158の上部から通し、前記中心円板165を前記スペーサ軸159の上面に接合して、該中心円板165を貫通させた固定ネジ167,167でスペーサ軸159に螺合する。これを上段側へ繰り返して連結し、前記内側軸部135を組み立てる。実際には、前記下側固定部材160の固定片138,…が、前記外側軸部134を構成する前記スペーサ筒153の開口部137から外側へ突出するように組み立てるので、前記スペーサ軸159と下側固定部材160を組み付けた直後に、前記スペーサ筒153と上側固定部材154を組み付け、これを交互に行うのである。前記固定円板139と最下段の前記上側固定部材154及びスペーサ軸159は特殊な形状となっているが、その他の部材は段数に応じて増設すれば良い。
そして、最上段の前記スペーサ筒153の上端面に、前記連結部133を構成する前記外側連結部材149の下側部149Bを上方からネジ止め固定するとともに、前記内側連結部材148の下側部148Bを前記連結軸158の上端部にネジ止め固定する。ここで、前記回転軸体108を構成する各部材を正確に組み立てるために、両部材の接合面の一方に突設したピンを、他方に穿設した孔に嵌合する構造を取っている。
そして、図15〜図25に示すように、前記内側軸部135を構成する前記固定円板139と下側固定部材160の固定片138,…に、前記下側円板106の中央部を載置して取付けるとともに、前記外側軸部134を構成する前記上側固定部材154の固定片136,…に、前記上側円板107の中央部を載置して取付けるのである。
次に、前記下側円板106と上側円板107の詳細を図24及び図25に基づいて説明する。前記下側円板106には、同一円周上にシャーレ104を載置して保持する保持部120を一定回転角度毎に6箇所に設け、外周部から前記保持部120にかけて指が通過可能な平面視U字形の切欠部168をそれぞれ形成している。ここで、本実施形態では、前記下側円板106の保持部120は、前記切欠部168の周囲上面に形成したシャーレ104の底部を受け入れる凹段部169である。更に、前記凹段部169は、前記シャーレ104の底部を位置ずれなく受け入れる中心角が180度より大きな円形状である。そして、前記下側円板106の中央部には、前記外側軸部134の上側固定部材154を挿通可能な略X字形状の装着開口170を形成している。それにより、前記連結部133より下方の前記外側軸部134と内側軸部135を組み立てた後でも、上方から前記下側円板106の装着開口170を外側軸部134に外挿し、前記固定片136及び固定片138を次々通過させて最下段の固定円板139、あるいは他の下側固定部材160の固定片138,…に装着開口170以外の部分を載置し、締結ネジ171,…で取付ける。更に、前記下側円板106の各保持部120の一側には、前記培養液交換手段113を構成する培養液の吸引管126と吐出管127とを挿通可能な円周方向に延びた略四角形の通孔172を形成している。ここで、前記下側円板106を最下段の固定円板139及び他の下側固定部材160の固定片138に正確に組み立てるために、固定円板139及び固定片138に突設したピンを、下側円板106に穿設した孔に嵌合する構造を取っている。
また、前記上側円板107には、前記保持部120と中心を同位置にしてシャーレ104を受け入れる開口122を形成するとともに、該開口122の周縁部にシャーレ104の上蓋105の外周部を保持する上蓋保持部123を設け、更に該上蓋保持部123に保持した上蓋105の一側で接近した位置に挿入孔124を貫通形成している。ここで、前記挿入孔124は、各段のシャーレ104に対応して独立に4つ形成されており、各挿入孔124にそれぞれ前記培養液交換手段113を構成する培養液の吸引管126と吐出管127とを挿通して各シャーレ104にアクセスできるようにしている。但し、上蓋105に最も接近した挿入孔124は、前記開口122に連続して形成している。前記開口122の外周部に切欠部125を形成して外側に開口122を連通させ、シャーレ104に上蓋105を被せて上下から指でつまんだ状態で、前記切欠部168と切欠部125を指通過できるようにしている。また、前記上側円板107の上蓋保持部123は、合成樹脂製の削り出し部品若しくは成形部品であり、一端部にシャーレ104の上蓋105の外周面を当止するとともに、該上蓋105の下端縁を載支する係止爪173を有している。前記上蓋保持部123は、前記開口122の周縁部に3個配置し、前記上蓋105をがたつきなく保持できるようになっている。そして、前記上側円板107の中央部には、前記下側円板106の装着開口170と同形の装着開口174を形成している。そして、前記上側円板107も下側円板106と同様に、装着開口174を前記外側軸部134に外挿し、装着開口174以外の部分を前記上側固定部材154の固定片136,…に載置し、締結ネジ175,…で取付ける。ここで、前記上側円板107を上側固定部材154の固定片136に正確に組み立てるために、固定片136に突設したピンを、下側円板106に穿設した孔に嵌合する構造を取っている。
更に本実施形態では、前記上側円板107と下側円板106との相対的回転角度がゼロで上側円板107が降下してシャーレ104に上蓋105を被せた状態で機能し、前記上側円板107と下側円板106とを回転に対して一体化する同調回転手段を備えている。具体的には、同調回転手段は、図24及び図25に示すように、最下段の前記上側円板107と下側円板106の1組で、前記下側円板106の上面にピン176を上向きに突設する一方、前記上側円板107に前記ピン176を係合する係合孔177を形成して構成した。そして、前記上蓋105をシャーレ104に被せる際に、前記上側円板107を下降させる動作時に前記ピン176が係合孔177に係合するようになっている。その後、前記第2軸体115、つまり内側軸部135を回転駆動して、前記下側円板106を回転させると、前記上側円板107も一体となって回転する。
また、本実施形態では、前記上側円板107を上昇させてシャーレ104から上蓋105を外した状態で機能し、該上側円板107の回転を阻止する回転規制手段を備えている。具体的には、回転規制手段は、図16、図18、図19及び図26に示すように、前記第1軸体114を構成する前記内外変換部材146の1本の連結片147を外側に延長し、該延長部分178の先端部上面にピン179を上向きに突設し、前記軸受部109の下端に固定した円形の制御板180の円周方向6箇所に前記ピン179を係合する係合孔181,…を形成して構成した。前記制御板180の係合孔181は、一箇所に円周方向に一定間隔毎に4つ形成し、それぞれ培養液交換時に各段のシャーレ104の停止位置に対応している。
前記インキュベータ室101の正面に開閉扉182を設け、該開閉扉182を開放して、前記連結部133で分離することにより、該連結部133より下方のホルダー110をそのままインキュベータ室101の外側に取り出してメンテナンスあるいは洗浄することができる。前記ホルダー110は、殆どの部材がステンレス鋼で作製されて重量が重いので、インキュベータ室101への着脱の労力を低減するために、前記インキュベータ室101の底面にガイドユニット183を設け、前記固定円板139より下方に突出した前記連結軸158の下端部を奥行き方向に摺動案内するとともに、通常の細胞培養時には前記連結軸158の下端部を回転可能に支持する軸受機能も備えている。具体的には、前記ガイドユニット183は、図27及び図28に示すように、前記インキュベータ室101の奥行き方向に延びた偏平なベース184の上面に、前端から奥部にかけて前記連結軸158の下端部を摺動案内するガイド溝185を設け、該ガイド溝185の奥部に側方から横切るように設けた規制部材186を引張りコイルばね187で弾性付勢して移動可能に設け、更に前記ベース184の一側に沿って設けた解除レバー188の中央部を該ベース184に軸支するとともに、解除レバー188の後端部を前記規制部材186の一端部に枢支した構造である。前記規制部材186の傾斜爪部189を前記連結軸158の下端部が通過時に引張りコイルばね187の弾性付勢力に抗して移動させ、連結軸158が通過後に元の位置に復帰して前記傾斜爪部189で連結軸158を当止し、回転可能に保持するのである。前記ホルダー110をインキュベータ室101から取り出す際には、前記解除レバー188の手前側を操作して前記規制部材186を解除状態に変位させて、連結軸158の下端部をガイド溝185に沿って手前に摺動させるのである。
また、前記インキュベータ室101の内部、好ましくは上面にHEPA(High Efficiency Particulate Air Filter)フィルターとファンを内蔵した循環式の空気清浄器190を設け、インキュベータ室101の内部の雰囲気中に含まれる微細なホコリを取り除くことができるようになっている。また、インキュベータ室101の内部には、細胞培養環境を良好にするためにCO2ガスを供給できるようになっている。前記シャーレ104と上蓋105は、細胞培養ディッシュとも呼ばれ、本発明の細胞培養装置では、60mmディッシュでは、8枚〜最大32枚(1段当たり8枚)、100mmディッシュでは、6枚〜最大24枚(1段当たり6枚)を想定している。
前記駆動室102の内部には、前記第2軸体115を回転駆動する駆動モータ111、前記第1軸体114を昇降駆動するリニアアクチュエータ112、前記培養液交換手段13を昇降駆動するリニアアクチュエータ128等の駆動部が格納されているが、これらの機構は前記インキュベータ室101を構成する隔壁103の上面に配設されたベース板191の上に設けられている。尚、図17及び図18では、前記隔壁103は省略している。前記第2軸体115の回転位置をモニターするために、前記第2軸体115の上端に固定したマーカー付きの円板192と、該円板192の外周部のマーカー部を光学的に読み取る光学センサー193を固定部に設けている。また、前記第1軸体114の昇降終端位置をモニターするために、前記リニアアクチュエータ112の駆動部132に連結し、鉛直方向にリニアガイド194で案内された可動片195の位置を上下に配置した光学センサー196,196若しくはリミットスイッチで確認して、リニアアクチュエータ112を停止させる信号を発生させる。また、前記第1軸体114の回転位置もモニターする必要があり、該第1軸体114の上端部にマーカー付きの円板197を固定し、前記リニアガイド194に前記円板197の外周部のマーカー部を光学的に読み取る光学センサー198を設けている。
また、図15〜図17に示すように、前記ベース板191の上には、前記培養液交換手段113を駆動するリニアアクチュエータ128が設置されている。前記リニアアクチュエータ128は送り量が大きくなるので、ステッピングモータ199で駆動される送りネジ機構200により鉛直方向に配置したリニアガイド201の可動部202を駆動する構造とした。これらリニアアクチュエータ128を構成する機器は、前記ベース板191の上に立起させた固定構造体203に取付けられ、該固定構造体203が存在しない位置に屈曲形成した仕切板204を設けている。そして、前記リニアガイド201の下方位置にある前記隔壁103及びベース板191に、前記吸引管126と吐出管127とをインキュベータ室1に導入する貫通孔205を形成し、前記駆動室102に設けたリニアアクチュエータ128で上下駆動する可動部202の一部を前記固定構造体203に形成した縦長スリット206を貫通させて、前記固定構造体203及び仕切板204とその対向する筐体の側面に形成した操作扉207とで区画された作業空間208に臨ませ、該作業空間208内に鉛直方向に配置した前記吸引管126と吐出管127の上端部を前記可動部202の一部で保持する。前記固定構造体203と仕切板204の間の隙間からは、前記可動片195と光学センサー196を点検することができる。
そして、前記隔壁103の貫通孔205に設けた導入部材209に、前記吸引管126と吐出管127の中間部を案内するガイド孔210を形成し、前記ガイド孔210に挿通した前記吸引管126と吐出管127の下端部を、前記リニアアクチュエータ128を駆動することで前記シャーレ104の内部に導くのである。また、前記吸引管126には、前記駆動室102の側壁外面に設けた吸引ポンプ211が接続され、外部の図示しない廃液タンクに排出する。一方、前記吐出管127には、同じく前記駆動室102の側壁外面に設けた吐出ポンプ212が接続され、外部の培養液タンクから新しい培養液を供給する。ここで、前記吸引ポンプ211と吐出ポンプ212には、独立したペリスタポンプを用いる。尚、前記吸引管126及び吐出管127とガイド孔210の間は機密性を高めるガスシールを設けている。前記吸引管126と吐出管127の下端の高さ位置を正確に制御するために、前記可動部202に固定した可動片213の位置を前記固定構造体203に取付けた光学センサー214,214若しくはリミットスイッチで検出する。前記吸引管126と吐出管127は、前記作業空間208内で交換することができるようになっている。また、前記作業空間208内の仕切板204には、制御盤215を備え、基本設定ができるようにしている。更に、各種のモータを制御するドライバー類216を前記仕切板204の背面に取付ける。尚、本発明の細胞培養装置は、パーソナルコンピュータで詳細制御できるようになっている。
このように構成した本発明の細胞培養装置は、シャーレ104を保持する下側円板106と該シャーレ104の上蓋105を保持する上側円板107とを一組とし、それを上下に二組以上多段に配置し、各段の下側円板106を前記第2軸体115の下部に直接又は間接的に固定するとともに、各段の上側円板107を前記第1軸体114の下部に直接又は間接的に固定し、各段の全ての下側円板106,…は前記第2軸体115により同調回転手段が機能して一体として回転駆動し、各段の全ての上側円板107,…は前記第1軸体114により一体として昇降駆動し、例えば上側円板107を上昇させた際には、回転規制手段が機能して上側円板107を停止させた状態で、下側円板106を所定回転角度だけ回転駆動して上蓋105を横にずらせてシャーレ104の一部を露出させるのである。ここで、各段に保持されたシャーレ104と上蓋105は最上段から最下段に順に一回転方向に一定角度だけ変位した位置に保持して、上蓋105をずらせた際に平面視において全てのシャーレ104の一部が露出するように設定するとともに、各段の上側円板107にはその下方のシャーレ104の露出部分に対応する位置に前記挿入孔124を設けるとともに、少なくとも最下段を除く各段の下側円板106には下段側のシャーレ104の露出部分に対応する位置に通孔172を設け、最上段のシャーレ104には最上段の上側円板107の挿入孔124を通して前記培養液交換手段113を挿入して培養液を交換し、その他の下段のシャーレ104にはその上方に位置する各上側円板107の前記挿入孔124及び各下側円板106の通孔172を通して前記培養液交換手段113を挿入して培養液を交換するのである。この基本構成が維持されるならば、各種の変更を加えても本発明の範疇である。
1 インキュベータ室、 2 駆動室、
3 隔壁、 3A 貫通孔、
4 シャーレ、 5 上蓋、
6 上シャーレ、 7 上蓋、
8 回転軸体、 9 軸受部、
10 ホルダー、 11 駆動モータ、
12 リニアアクチュエータ、 13 培養液交換手段、
14 回転筒(第1軸体)、 15 中心軸(第2軸体)、
16 軸孔、 17 タイミングベルト、
18 下段下側円板(下側円板)、19 下段上側円板(上側円板)、
20 保持部、 21 突起、
22 開口、 23 上蓋保持部、
24 挿入孔、 25 係止爪、
26 吸引管、 27 吐出管、
28 リニアアクチュエータ、 29 上段下側円板、
30 上段上側円板、 31 連結杆、
32 逃し孔、 33 第2保持部、
34 突起、 35 開口、
36 上蓋保持部、 37 挿入孔、
38 係止爪、 39 通孔、
40 支持杆、 41 フランジ板、
42 吸引ポンプ、 43 吐出ポンプ、
44 ガイド溝、 44A 垂直部(同調回転手段)、
44B 水平部、 45 ピン(同調回転手段)、
46 開閉扉、 47,48,49,50 切欠部。
101 インキュベータ室、 102 駆動室、
103 隔壁、 104 シャーレ、
105 上蓋、 106 下側円板、
107 上側円板、 108 回転軸体、
109 軸受部、 110 ホルダー、
111 駆動モータ、 112 リニアアクチュエータ、
113 培養液交換手段、 114 第1軸体、
115 第2軸体、 116 軸孔、
117 タイミングベルト、 118 ブッシュ、
119 ベアリング、 120 保持部、
122 開口、 123 上蓋保持部、
124 挿入孔、 125 切欠部、
126 吸引管、 127 吐出管、
128 リニアアクチュエータ、 129 プーリ、
130 プーリ、 131 ロータリージョイント、
132 駆動部、 133 連結部、
134 外側軸部、 135 内側軸部、
136 固定片、 137 開口部、
138 固定片、 139 固定円板、
140 中心軸、 141 駆動軸、
142 外内変換部材、 143 円孔、
144 円筒部、 145 開口、
146 内外変換部材、 147 連結片、
148 内側連結部材、 148A 上側部、
148B 下側部、 149 外側連結部材、
149A 上側部、 149B 下側部、
150 連結ネジ、 151 連結ネジ、
152 切欠、 153 スペーサ筒、
154 上側固定部材、 155 リング部、
156 係合段部、 157 固定ネジ、
158 連結軸、 159 スペーサ軸、
160 下側固定部材、 161 挿通孔、
162 固定ネジ、 163 係合孔、
164 中心孔、 165 中心円板、
166 中心孔、 167 固定ネジ、
168 切欠部、 169 凹段部、
170 装着開口、 171 締結ネジ、
172 通孔、 173 係止爪、
174 装着開口、 175 締結ネジ、
176 ピン(同調回転手段) 177 係合孔(同調回転手段)、
178 延長部分、 179 ピン(回転制御手段)、
180 制御板、 181 係合孔(回転制御手段)、
182 開閉扉、 183 ガイドユニット、
184 ベース、 185 ガイド溝、
186 規制部材、 187 引張りコイルばね、
188 解除レバー、 189 傾斜爪部、
190 空気清浄器、 191 ベース板、
192 円板、 193 光学センサー、
194 リニアガイド、 195 可動片、
196 光学センサー、 197 円板、
198 光学センサー、 199 ステッピングモータ、
200 ネジ機構、 201 リニアガイド、
202 可動部、 203 固定構造体、
204 仕切板、 205 貫通孔、
206 縦長スリット、 207 操作扉、
208 作業空間、 209 導入部材、
210 ガイド孔、 211 吸引ポンプ、
212 吐出ポンプ、 213 可動片、
214 光学センサー、 215 制御盤、
216 ドライバー類。

Claims (11)

  1. インキュベータ室の内部に、それぞれ回転可能な軸に固定された少なくとも上下一組の円板を水平に配置し、下側円板に細胞と培養液を入れたシャーレを保持するとともに、上側円板に上蓋を保持し、該上蓋の下方は開放されており、前記下側円板と前記上側円板を上下に接近させて前記シャーレに上蓋が被さる状態と、前記下側円板と前記上側円板を上下に離間させ且つ一方を所定角度回転させて前記シャーレから上蓋を横にずらせて一部露出した状態とを実現でき、この際に前記上側円板に形成した挿入孔に上方から培養液交換手段を前記シャーレの露出部分に挿入し、培養液を交換後、前記培養液交換手段を退避させ、前記下側円板と前記上側円板を回転と上下移動させて前記シャーレに上蓋を被せて細胞培養を継続することを特徴とする培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  2. インキュベータ室とその上部に駆動室とを隔壁を介して配置し、
    同一回転中心を持つ第1軸体と第2軸体とを同軸状に配置し、第1軸体は第2軸体に対して軸方向スライド可能且つ第1軸体と第2軸体とは所定角度だけ相対的回転可能とした回転軸体を、前記隔壁に設けた軸孔を鉛直方向に貫通させて軸受部にて支持し、
    前記回転軸体の第2軸体は定位位置回転可能に支持して前記駆動室の内部に配置したモータで回転駆動し、前記回転軸体の第1軸体は前記駆動室の内部に配置したリニアアクチュエータで鉛直方向に上下駆動し、
    前記インキュベータ室の内部で前記第2軸体の下部にシャーレを保持する下側円板を同心状に直接又は間接的に固定するとともに、前記第1軸体の下部にシャーレの上蓋を保持する上側円板を同心状に直接又は間接的に固定し、
    前記下側円板には、同一円周上にシャーレを載置して保持する保持部を一定回転角度毎に複数設け、
    前記上側円板には、前記保持部と中心を同位置にしてシャーレを受け入れる開口を形成するとともに、該開口の周縁部にシャーレの上蓋の外周部を保持する上蓋保持部を設け、更に該上蓋保持部に保持した上蓋の一側で接近した位置に挿入孔を貫通形成し、
    前記培養液交換手段を構成する培養液の吸引管と吐出管とを、前記隔壁を貫通させてインキュベータ室に垂下するとともに、前記駆動室の内部に設けたリニアアクチュエータで上下駆動し、
    前記上側円板と下側円板との相対的回転角度がゼロで上側円板が降下してシャーレに上蓋を被せた状態で細胞培養後、上側円板を上昇させ且つ上側円板に対して下側円板を所定角度だけ回転変位させてシャーレから上蓋をずらせた状態で、前記吸引管と吐出管を降下させて前記上側円板の挿入孔を通して先端を前記シャーレの内部に位置させて古い培養液を吸引管で排出した後、吐出管から新しい培養液を注入し、培養液を自動交換してなる請求項1記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  3. シャーレを保持する下側円板と該シャーレの上蓋を保持する上側円板とを一組とし、それを上下に二組以上多段に配置し、各段の下側円板を前記第2軸体の下部に直接又は間接的に固定するとともに、各段の上側円板を前記第1軸体の下部に直接又は間接的に固定し、各段の全ての下側円板は前記第2軸体により一体として回転駆動し、各段の全ての上側円板は前記第1軸体により一体として昇降駆動し、各段に保持されたシャーレと上蓋は最上段から最下段に順に一回転方向に一定角度だけ変位した位置に保持して、上蓋をずらせた際に平面視において全てのシャーレの一部が露出するように設定するとともに、各段の上側円板にはその下方のシャーレの露出部分に対応する位置に前記挿入孔を設けるとともに、少なくとも最下段を除く各段の下側円板には下段側のシャーレの露出部分に対応する位置に通孔を設け、最上段のシャーレには最上段の上側円板の挿入孔を通して前記培養液交換手段を挿入して培養液を交換し、その他の下段のシャーレにはその上方に位置する各上側円板の前記挿入孔及び各下側円板の通孔を通して前記培養液交換手段を挿入して培養液を交換してなる請求項2記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  4. 前記上側円板と下側円板との相対的回転角度がゼロで上側円板が降下してシャーレに上蓋を被せた状態で機能し、前記上側円板と下側円板とを回転に対して一体化する同調回転手段と、前記上側円板を上昇させてシャーレから上蓋を外した状態で機能し、該上側円板の回転を阻止する回転規制手段とを備えてなる請求項2又は3記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  5. 前記インキュベータ室の内部に位置する前記回転軸体の下部は、前記第1軸体と第2軸体の内の一方が円筒状の外側軸部で、他方がその内部に位置する内側軸部となっており、外側軸部の外周に突設した複数の固定片に、前記上側円板と下側円板の一方を固定し、内側軸部の外周に突設して前記外側軸部に形成した複数の開口部から半径方向外側に出現した複数の固定片に、前記上側円板と下側円板の他方を固定し、前記開口部はその内部で前記内側軸部の固定片が上蓋の開放動作時に相対的な上昇と所定回転角度の変位を許容する大きさを備えている請求項2〜4何れか1項に記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  6. 前記インキュベータ室の内部に位置する前記回転軸体は、最上段の上側円板の上位に前記第1軸体と第2軸体をそれぞれ上下に分離、連結可能な連結部を備えてなる請求項2〜5何れか1項に記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  7. 前記隔壁に前記吸引管と吐出管とをインキュベータ室に導入する貫通孔を形成し、前記駆動室に設けたリニアアクチュエータで上下駆動する支持杆を、前記貫通孔に通して鉛直に配置するとともに、前記支持杆の下端に固定し、インキュベータ室の内部に位置するフランジ板に前記吸引管と吐出管とを貫通させて固定し、前記支持杆を上昇させた際に前記フランジ板で前記貫通孔を気密状態に閉鎖し、前記支持杆を下降させて前記吸引管と吐出管の先端を、前記シャーレの内部に導いてなる請求項2〜6何れか1項に記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  8. 前記回転軸体を前記隔壁に回転可能に支持する軸受部及び該回転軸体は、前記インキュベータ室を気密状態に保つガスシール機能を備えている請求項2〜7何れか1項に記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  9. 前記インキュベータ室の正面に開閉扉を設けるとともに、前記下側円板の保持部と前記上側円板の上蓋保持部とを上下に位置を合わせた状態で、それぞれ外周部から保持部及び上蓋保持部にかけて指が通過可能な切欠部を形成し、前記上側円板の切欠部は前記開口に連通させてなる請求項2〜8何れか1項に記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  10. 前記下側円板の保持部は、前記切欠部の周囲上面に形成したシャーレの底部を受け入れる凹段部である請求項2〜9何れか1項に記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
  11. 前記上側円板の上蓋保持部は、シャーレの上蓋の外周面を当止するとともに、該上蓋の下端縁を載支する3つ以上の係止爪を、前記開口の周縁部に配置してなる請求項2〜10何れか1項に記載の培養液交換機能を備えた細胞培養装置。
JP2014502359A 2012-02-29 2013-02-28 培養液交換機能を備えた細胞培養装置 Active JP5648765B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014502359A JP5648765B2 (ja) 2012-02-29 2013-02-28 培養液交換機能を備えた細胞培養装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012043034 2012-02-29
JP2012043034 2012-02-29
JP2014502359A JP5648765B2 (ja) 2012-02-29 2013-02-28 培養液交換機能を備えた細胞培養装置
PCT/JP2013/055362 WO2013129558A1 (ja) 2012-02-29 2013-02-28 培養液交換機能を備えた細胞培養装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5648765B2 true JP5648765B2 (ja) 2015-01-07
JPWO2013129558A1 JPWO2013129558A1 (ja) 2015-07-30

Family

ID=49082749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014502359A Active JP5648765B2 (ja) 2012-02-29 2013-02-28 培養液交換機能を備えた細胞培養装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9212344B2 (ja)
EP (1) EP2821477B1 (ja)
JP (1) JP5648765B2 (ja)
KR (1) KR101504902B1 (ja)
CN (1) CN104169413B (ja)
WO (1) WO2013129558A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114949283A (zh) * 2022-07-15 2022-08-30 南京善台引生物科技有限公司 一种干细胞培养皿消毒系统及消毒方法

Families Citing this family (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6190474B2 (ja) * 2014-01-17 2017-08-30 パナソニックヘルスケアホールディングス株式会社 連結ボックスおよびこれを備えた細胞培養システム
JP6361915B2 (ja) * 2014-06-30 2018-07-25 澁谷工業株式会社 自動培養操作装置
GB2528671B (en) * 2014-07-25 2018-11-14 Rhys Jones Gethin Container handling device
JP6517510B2 (ja) * 2014-12-26 2019-05-22 テルモ株式会社 細胞処理方法
WO2017127393A1 (en) * 2016-01-19 2017-07-27 Novartis Ag Cell bag rotator
WO2017154123A1 (ja) * 2016-03-09 2017-09-14 株式会社日立製作所 培養容器、培養装置、培養方法
DE102016208552B3 (de) * 2016-05-18 2017-04-06 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Automatisierbarer Inkubator für die Zell- und Gewebekultur
CN106222090B (zh) * 2016-08-22 2018-07-24 王铁苗 一种试验辅助载体
CN106222087B (zh) * 2016-08-22 2018-07-24 王铁苗 一种样本培养载体
CN106244457B (zh) * 2016-08-22 2018-08-03 日照安维信生物科技有限公司 一种试验用培养载体结构
CN106190843B (zh) * 2016-08-22 2018-06-15 刘力伟 一种多样本培养装置
CN106282017B (zh) * 2016-08-22 2018-09-21 王铁苗 一种集成式样本培养装置
CN106222089B (zh) * 2016-08-22 2018-09-21 王铁苗 一种试验辅助培养装置
CN106467893B (zh) * 2016-08-22 2018-07-24 王铁苗 一种试验辅助装置
CN106047703B (zh) * 2016-08-22 2018-08-10 青岛爱博生物科技有限公司 一种试验样本培养装置
GB2548434B (en) * 2016-09-27 2018-04-18 Planer Plc Incubator stand and incubator docking system
FR3061053A1 (fr) * 2016-12-23 2018-06-29 9349 3039 Quebec Inc Appareil de reconditionnement de piece lourde et procede
CN107012088B (zh) * 2017-05-12 2023-11-24 中国人民解放军总医院 一种气压可调节式细菌培养箱
CN107022479B (zh) * 2017-06-04 2018-06-22 合肥职业技术学院 一种进行样本比对的细菌繁殖箱
CA3073749A1 (en) * 2017-07-17 2019-01-24 Amino Labs North Incorporated Personal laboratory for genetic engineering, culturing and analysis of microorganisms and biochemicals
WO2019082436A1 (ja) * 2017-10-23 2019-05-02 株式会社島津製作所 サンプルプレート及びオートサンプラ
CN107767739B (zh) * 2017-11-15 2019-10-15 连云港指诺智能物联有限公司 一种电子商务教学用实物与图解快速展示装置
CN108441421A (zh) * 2018-04-02 2018-08-24 郭庆 一种趋磁细菌培养仪
CN108531379A (zh) * 2018-04-23 2018-09-14 佛山市尚柏科技有限公司 一种生物制品发酵处理专用装置
CN108611273B (zh) * 2018-04-26 2024-05-03 中国烟草总公司郑州烟草研究院 细胞共培养单元
WO2019216444A1 (ko) * 2018-05-08 2019-11-14 주식회사 조인트리 배양수조 세척장치
CN108802029B (zh) * 2018-05-09 2020-11-27 河北经贸大学 一种科学研究用生物观察装置
JP7149105B2 (ja) * 2018-05-30 2022-10-06 テルモ株式会社 細胞処理方法、デバイスおよびシステム
JP2018139615A (ja) * 2018-05-30 2018-09-13 四国計測工業株式会社 多層培養容器観察装置および多層培養容器観察システム
KR102122052B1 (ko) * 2018-05-30 2020-06-11 주식회사 동아하이-택 발아 및 분화 유도를 위한 생물 배양기
CN108753614A (zh) * 2018-06-22 2018-11-06 太原师范学院 抗肿瘤实验用肿瘤细胞培养装置
MX2021000424A (es) * 2018-07-12 2021-05-28 Bd Kiestra Bv Sistemas y metodos para centrar un objeto circular.
CN108945971B (zh) * 2018-09-27 2020-11-06 武汉轻工大学 一种自动换皿装置
CN108913602A (zh) * 2018-10-10 2018-11-30 山西正康生物科技有限公司 一种细胞培养设备
CN109182091A (zh) * 2018-10-12 2019-01-11 江苏壹萨生物科技有限公司 一种微生物添加剂发酵装置
CN109385367A (zh) * 2018-11-02 2019-02-26 张梅 一种用于生物医药的培养皿
CN109401966B (zh) * 2018-11-07 2024-09-06 深圳大学 细胞培养机械臂
CN109329065A (zh) * 2018-12-10 2019-02-15 湖北民族学院 光照培养装置
CN109554287A (zh) * 2018-12-21 2019-04-02 华中科技大学同济医学院附属协和医院 一种医学实验用培养装置
EP3906295A1 (en) * 2019-01-04 2021-11-10 Oribiotech Ltd Cell processing unit, cell processing system and methods of use thereof
CN110004053A (zh) * 2019-05-14 2019-07-12 内江师范学院 一种半自动可控温培养液分装机
CN110240098A (zh) * 2019-05-22 2019-09-17 广西曼森生物科技有限公司 培养基料盒开盖装置
KR102350723B1 (ko) * 2019-08-14 2022-01-13 연세대학교 산학협력단 자동 배지 교체 시스템
CN110656029B (zh) * 2019-11-13 2023-01-24 安徽科门生物科技有限公司 一种用于脂肪干细胞的培养基
CN110804548B (zh) * 2019-11-20 2023-05-30 重庆医药高等专科学校 一种细胞共培养设备
CN110804549B (zh) * 2019-11-20 2022-08-23 山东中医药大学附属医院 一种低压低氧细胞实验装置
CN110804551B (zh) * 2019-11-25 2023-02-28 安徽科门生物科技有限公司 一种实验室用升降型细胞离心机
CN110747160B (zh) * 2019-11-27 2020-10-30 浙江大学 一种胚胎体外培养用高存活率的羊受精卵培养方法
CN110964620A (zh) * 2019-11-28 2020-04-07 邳州高新区生物医药研究院有限公司 一种生物医药用菌种培养皿
WO2021114232A1 (zh) * 2019-12-12 2021-06-17 生合生物科技(扬州)有限公司 一种自动控制的菌种培养皿
CN110938529A (zh) * 2019-12-20 2020-03-31 上海长海医院 一种丝状真菌菌种保存转移套件及转种方法
CN111500443B (zh) * 2020-04-20 2023-09-05 湖南旭智生物科技有限公司 一种用于毛囊干细胞诱导分化的培养装置及使用方法
CN111518692B (zh) * 2020-04-30 2023-07-28 广东康盾创新产业集团股份公司 一种人体干细胞自动培养仪
FR3110175A1 (fr) * 2020-05-13 2021-11-19 Regenlife Système de traitement de culture d’espèces biologiques
CN111733075B (zh) * 2020-07-03 2023-03-14 上海中成诺舟生物科技有限公司 一种干细胞培养装置
CN111748473B (zh) * 2020-07-23 2021-03-30 湖南南华爱世普林生物技术有限公司 一种医用细胞培养设备及细胞培养方法
WO2022027398A1 (zh) * 2020-08-06 2022-02-10 南京溧水高新创业投资管理有限公司 一种微生物分离培养装置
CN111979125A (zh) * 2020-08-28 2020-11-24 安徽惠恩生物科技股份有限公司 一种无血清细胞培养基
CN112111401B (zh) * 2020-09-27 2023-05-26 广州正源生物技术有限公司 一种干细胞培养液制备器
CN112280650B (zh) * 2020-10-20 2022-09-23 新乡医学院三全学院 一种细菌耐药性检测用存储装置
CN112522090B (zh) * 2020-12-04 2021-07-02 潘国红 一种用于生物培养皿的培养液自动注入装置
CN112625905B (zh) * 2020-12-30 2022-12-20 山东斯塔克生物技术有限公司 一种培养微生物或细胞的培养皿放置架的环境调节装置
CN112691712B (zh) * 2021-01-21 2023-03-14 北京陆桥技术股份有限公司 一种生物培养用培养皿批量灌装设备
CN112608847A (zh) * 2021-01-27 2021-04-06 张海甄 一种生物细胞培育用密封培育装置及其使用方法
CN113122425B (zh) * 2021-03-08 2022-07-26 上海揽微赛尔生物科技有限公司 一种可快速固定的干细胞离心设备及固定方法
CN113278526B (zh) * 2021-05-25 2024-01-26 安徽医学高等专科学校 一种组胚实验用多功能细胞培养箱
CN113322168A (zh) * 2021-05-28 2021-08-31 冯成金 一种食品微生物检测装置及其检测方法
CN113322155B (zh) * 2021-05-31 2022-07-22 济南千麦医学检验有限公司 幽门螺旋杆菌用培养箱
CN113462525B (zh) * 2021-06-22 2023-12-12 西部医学科技集团有限公司 一种可提高存活率的微生物培养装置
CN113637575B (zh) * 2021-07-24 2022-07-15 苏州双福智能科技有限公司 一种自动检测内部环境的医用霉菌培养装置
CN113621478B (zh) * 2021-08-02 2024-08-30 深圳腾跃信息科技服务有限公司 一种适用于微生物繁育培养的营养液定时等量添加设备
CN114657065A (zh) * 2021-09-07 2022-06-24 河南茵特赛尔生物技术有限公司 一种干细胞培养装置及干细胞的培养方法
CN113854139B (zh) * 2021-10-12 2022-08-23 裘晓梅 一种可调节培育环境的林业育种培育装置
CN113817607B (zh) * 2021-10-27 2024-03-22 山东大华凯特生物集团有限公司 一种可及时更换水及培养液的密封式细胞培养箱
CN113930341B (zh) * 2021-11-16 2023-05-12 郑州大学第一附属医院 一体式食管癌肿瘤细胞培养分离系统
CN114134018A (zh) * 2021-12-02 2022-03-04 怀化尚玉成农牧科技有限公司 一种家禽呼吸道疾病治疗用药的活性菌培养装置
CN114214193B (zh) * 2021-12-06 2023-07-25 中南大学湘雅医院 一种治疗骨性关节炎的培养装置
CN114292727B (zh) * 2021-12-31 2023-09-26 江苏富世康医疗有限公司 一种密封性能好的组合式培养皿及其制备方法
CN114395476A (zh) * 2022-01-02 2022-04-26 李志清 一种单细胞测序前样品免污染处理系统及精准处理系统
CN115340929B (zh) * 2022-08-18 2023-06-09 南京林业大学 一种固氮菌的培育装置
EP4375355A1 (de) * 2022-11-25 2024-05-29 Universität Linz Vorrichtung zum behandeln von zellkulturen
CN116814395B (zh) * 2023-01-06 2024-05-03 国科赛赋(深圳)新药研发科技有限公司 慢病毒载体抗原特异性的细胞毒性t淋巴细胞制备装置及方法
CN115786121B (zh) * 2023-02-07 2023-04-18 潍坊医学院附属医院 一种细胞培养装置
CN115772471A (zh) * 2023-02-13 2023-03-10 山东第一医科大学附属省立医院(山东省立医院) 一种可调节氧气浓度的器官芯片培养装置
CN116355756A (zh) * 2023-03-11 2023-06-30 深圳医爱健康管理有限公司 一种细胞培养的恒温培养箱
CN116430022B (zh) * 2023-06-13 2023-08-18 首都儿科研究所附属儿童医院 一种恶性胸水检测装置和检测方法
CN116656496B (zh) * 2023-07-28 2023-10-27 中国水产科学研究院黄海水产研究所 一种海洋噬菌体培养装置
CN116676169B (zh) * 2023-08-03 2023-10-27 山东水发生命科学研究有限公司 一种干细胞培养装置及其使用方法
CN117343837B (zh) * 2023-10-07 2024-04-05 中国人民解放军总医院第六医学中心 一种干细胞连续换液培养装置及其使用方法
CN117736868B (zh) * 2023-10-19 2024-04-26 山东第一医科大学附属省立医院(山东省立医院) 一种培养基智能监测型器官芯片培养器
CN117925368B (zh) * 2024-01-26 2024-06-28 山东大学 一种抑制剂活性评价用隔断式培养箱
CN118209386A (zh) * 2024-04-10 2024-06-18 青岛优瑞达生物科技有限公司 一种细胞检测装置
CN118460372A (zh) * 2024-07-09 2024-08-09 山东德瑞克仪器股份有限公司 一种干细胞培养装置
CN118496985B (zh) * 2024-07-17 2024-10-15 中国水产科学研究院黄海水产研究所 一种贝病原菌噬菌体培养装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3844896A (en) * 1970-10-29 1974-10-29 Lever Brothers Ltd Apparatus for performing bacteriological tests automatically
JPS5831916B2 (ja) 1976-04-30 1983-07-09 オリンパス光学工業株式会社 自動培養装置におけるシヤ−レの蓋開閉装置
US4170861A (en) * 1978-04-07 1979-10-16 New Brunswick Scientific Co., Inc. Method and apparatus for filling petri dishes
US4468914A (en) * 1980-12-15 1984-09-04 Biomed Design, Inc. Apparatus for filling petri dishes
US4515286A (en) * 1982-12-22 1985-05-07 Olympus Optical Co., Ltd. Cap and a cap opening and closing device
JPS58155082A (ja) 1982-12-28 1983-09-14 Olympus Optical Co Ltd 容器蓋の自動開閉装置
GB8829526D0 (en) * 1988-12-17 1989-02-01 Howard John E Dispensing apparatus
FR2643891B1 (fr) * 1989-03-03 1991-07-05 Armor Equipement Scient Dispositif pour remplir des boites de petri
DE69207829T2 (de) * 1991-07-16 1996-07-11 Kodak Ag Vorrichtung zur Aufnahme und Abdeckung von linearangeordneten, mit einer zu analysierenden Flüssigkeit gefüllten Behältern
JPH08173141A (ja) * 1994-12-28 1996-07-09 Kirin Brewery Co Ltd 培地分注装置
DE59712905D1 (de) * 1996-08-05 2008-02-07 Thermo Electron Led Gmbh Objekt-lagervorrichtung, lagerstation und klimaschrank
EP0990698A1 (en) * 1997-06-23 2000-04-05 Nittetsu Mining Co., Ltd. Culture medium dispenser and dispensing method
US8337753B2 (en) * 1998-05-01 2012-12-25 Gen-Probe Incorporated Temperature-controlled incubator having a receptacle mixing mechanism
US6228636B1 (en) * 1998-09-21 2001-05-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Incubator
AU2002319592B2 (en) * 2001-07-18 2008-06-12 Irm, Llc High throughput incubation devices
US6673595B2 (en) * 2001-08-27 2004-01-06 Biocrystal, Ltd Automated cell management system for growth and manipulation of cultured cells
JP4004310B2 (ja) 2002-02-22 2007-11-07 三洋電機株式会社 培養装置
EP1696024B1 (en) * 2003-12-18 2015-03-04 Kaneka Corporation Device for cell culture
JP4749684B2 (ja) 2004-07-02 2011-08-17 株式会社ジェイテック インキュベータ及びそれに用いる培養カセット
JP4549806B2 (ja) 2004-10-25 2010-09-22 川崎重工業株式会社 オートクレーブ滅菌を利用した自動細胞培養装置及びその使用方法
JP2006141328A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Hitachi Medical Corp 培養器及び培養装置
JP5459817B2 (ja) 2004-11-29 2014-04-02 川崎重工業株式会社 多関節型ロボットを備えた自動細胞培養装置
FR2948945B1 (fr) * 2009-08-07 2012-03-09 Aes Chemunex Dispositif et procede de distribution d'un produit dans une boite de petri

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114949283A (zh) * 2022-07-15 2022-08-30 南京善台引生物科技有限公司 一种干细胞培养皿消毒系统及消毒方法
CN114949283B (zh) * 2022-07-15 2024-05-31 河南中旭再生医学研究院有限公司 一种干细胞培养皿消毒系统及消毒方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140112550A (ko) 2014-09-23
US20150010996A1 (en) 2015-01-08
WO2013129558A1 (ja) 2013-09-06
WO2013129558A8 (ja) 2014-07-17
JPWO2013129558A1 (ja) 2015-07-30
KR101504902B1 (ko) 2015-03-23
EP2821477A1 (en) 2015-01-07
US9212344B2 (en) 2015-12-15
EP2821477A4 (en) 2015-02-11
CN104169413B (zh) 2016-01-20
EP2821477B1 (en) 2016-10-05
CN104169413A (zh) 2014-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5648765B2 (ja) 培養液交換機能を備えた細胞培養装置
EP3916077B1 (en) Fully automatic microorganism identification and drug sensitivity analysis system
US11828766B2 (en) Performing antimicrobial susceptibility testing and related systems and methods
AU2002319592B2 (en) High throughput incubation devices
JP5805628B2 (ja) 微生物の自動検出装置
CA1256404A (en) Tower for analyzing system
JP5711965B2 (ja) 恒温装置
JP5731825B2 (ja) 恒温装置
AU2002319592A1 (en) High throughput incubation devices
US20180164334A1 (en) Test plate processor device and methods for using same
JP2006296296A (ja) 物品収納保管庫
CN211385107U (zh) 一种临床检验试验台
CN114129274B (zh) 一种用于整形美容用的手术器具保护储存装置
CN209264738U (zh) 一种检验科样本存储反应装置
JP6854616B2 (ja) 試料容器搬送装置、および細胞培養システム
CN216445368U (zh) 自动细胞培养工作站
CN114196509A (zh) 一种用于微生物发酵的实验室小试装置
CN114276911A (zh) 一种体外分子诊断设备
JP2012165674A (ja) 培養観察装置
CN113899607A (zh) 一种全自动染色体制备设备

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141014

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141027

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5648765

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250