JP5632296B2 - フッ化ビニリデン系樹脂フィルム - Google Patents

フッ化ビニリデン系樹脂フィルム Download PDF

Info

Publication number
JP5632296B2
JP5632296B2 JP2010550515A JP2010550515A JP5632296B2 JP 5632296 B2 JP5632296 B2 JP 5632296B2 JP 2010550515 A JP2010550515 A JP 2010550515A JP 2010550515 A JP2010550515 A JP 2010550515A JP 5632296 B2 JP5632296 B2 JP 5632296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mass
vinylidene fluoride
titanium oxide
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010550515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2010092942A1 (ja
Inventor
英俊 吉村
英俊 吉村
小茂田 含
含 小茂田
敦 五十嵐
敦 五十嵐
大岡 進
進 大岡
康次 中島
康次 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP2010550515A priority Critical patent/JP5632296B2/ja
Publication of JPWO2010092942A1 publication Critical patent/JPWO2010092942A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5632296B2 publication Critical patent/JP5632296B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/304Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising vinyl halide (co)polymers, e.g. PVC, PVDC, PVF, PVDF
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/308Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising acrylic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • C08G65/3322Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/16Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J171/00Adhesives based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J171/02Polyalkylene oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2264/00Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
    • B32B2264/10Inorganic particles
    • B32B2264/102Oxide or hydroxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/308Heat stability
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/71Resistive to light or to UV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/712Weather resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2410/00Agriculture-related articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • B32B2419/06Roofs, roof membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/12Photovoltaic modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/20Displays, e.g. liquid crystal displays, plasma displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2479/00Furniture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2519/00Labels, badges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2607/00Walls, panels
    • B32B2607/02Wall papers, wall coverings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2327/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
    • C08J2327/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08J2327/12Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08J2327/16Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2433/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2433/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2433/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2433/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2237Oxides; Hydroxides of metals of titanium
    • C08K2003/2241Titanium dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/04Macromolecular compounds according to groups C08L7/00 - C08L49/00, or C08L55/00 - C08L57/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • C08L33/12Homopolymers or copolymers of methyl methacrylate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/256Heavy metal or aluminum or compound thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31935Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

本発明は、フッ化ビニリデン系樹脂フィルムに関する。より詳しくは、フッ化ビニリデン樹脂に、メタクリル酸エステル樹脂や無機顔料などを配合したフッ化ビニリデン系樹脂フィルムに関する。
建築物の内外装用部材に使用されるプラスチック板、金属板、及びその他の各種基材の表面には、基材の保護、耐候性の向上、装飾及び意匠性の付与などを目的として、塗装が施されたり、樹脂フィルムがラミネートされたりしている。このような用途に使用される樹脂フィルムとしては、主に、耐候性に優れたフッ素系樹脂フィルムが使用されており、特に、フッ化ビニリデン系樹脂フィルムが多く利用されている。
このフッ化ビニリデン系樹脂フィルムは、前述した用途に限らず、例えば、壁紙や壁材、車両やエレベーターなどの内外装材、屋根瓦などの屋根材、雨樋、ガレージ、アーケード、サンルーム、農業用資材、テント地、看板、標識、ラベル、マーキングフィルム、家具、家電製品、トレー、太陽電池及び窓硝子など多岐にわたって使用されている。
一方、フッ素系樹脂には、他の素材と接着しにくいという問題点がある。そこで、多層構造にすることで、基材との接着性向上を図ったフッ化ビニリデン系樹脂フィルムが提案されている(例えば、特許文献1,2参照。)。これら特許文献1,2に記載のフィルムでは、表面層及び接着層をそれぞれフッ化ビニリデン樹脂及び/又はメタクリル酸エステル樹脂で形成している。そして、表面層と接着層とでフッ化ビニリデン樹脂とメタクリル酸エステル樹脂との配合比を変えることにより、基材との接着性を向上させている。
また、特許文献1に記載のフィルムでは、少なくとも一方の層に酸化チタンやタルクなどの無機顔料を添加することにより、フィルムに遮光性を付与し、耐候性向上を図っている。更に、従来、フッ化ビニリデンなどのフッ素系樹脂と、酸化亜鉛、二酸化チタン及びアルミナなどの無機微粒子とからなる紫外線吸収層を備えた光学フィルムも提案されている(特許文献3参照)。
一方、フッ化ビニリデン樹脂及びメタクリル酸エステル樹脂からなる樹脂成分に、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体を添加することにより、無機顔料の分散性向上を図ったフッ素樹脂系着色組成物も提案されている(特許文献4参照)。
特開平8−267675号公報 特開2008−12689号公報 特開2006−18255号公報 特開平2−235953号公報
しかしながら、フッ素系樹脂は、表面張力が最も小さい樹脂の1つであり、各種物質に対する濡れ性が著しく低いため、前述した従来のフッ素系樹脂フィルムには、フィルムの製造過程において不良が発生しやすいという問題点がある。特に、特許文献1,3,4に記載のフィルムのようにフッ素樹脂に無機顔料を配合したものでは、顔料の分散不良が生じやすいという問題点がある。無機顔料の分散性が良好でないと、フィルムなどに加工する際にピンホールが発生しやすく、また、コンパウンド工程やフィルム製膜工程などの成形加工時の熱安定性も低下する。
一方、特許文献4に記載の樹脂組成物では、無機顔料の分散性を向上させるため、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体を添加しているが、このような分散剤を多量に添加すると、樹脂フィルムの耐候性や物理的強度が低下する。このため、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステルなどの分散剤の添加は、無機顔料配合量が少ない樹脂フィルムには有効であるが、無機顔料の配合量が多い樹脂フィルムでは、顔料に見合った量を添加することができないため、顔料の分散不良の抑制には十分な効果が得られないという問題点がある。
そこで、本発明は、基材への接着性が良好で、かつ、顔料が多量に配合されていても良好な分散性が得られ、かつ成形加工時の熱安定性に優れたフッ化ビニリデン系樹脂フィルムを提供することを主目的とする。
本発明に係るフッ化ビニリデン系樹脂フィルムは、フッ化ビニリデン樹脂と、メタクリル酸エステル樹脂と、アルミナ及びシリカによって表面処理された酸化チタンと、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体と、を含有するものであり、前記酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの総付着量が5〜11質量%となっている。
なお、ここで規定する酸化チタン表面のアルミナ及びシリカの付着量は、蛍光X線(XRF:X-ray fluorescence)法により測定した値であり、以下の発明においても同様である。
本発明においては、表面にアルミナ及びシリカが特定量付着している酸化チタンを、無機顔料として配合しているため、無機顔料の配合量を多くしても、良好な分散性が得られる。また、フッ化ビニリデン樹脂にメタクリル酸エステル樹脂を配合しているため、基材との接着性も良好である。
この樹脂フィルムでは、フッ化ビニリデン樹脂:70〜95質量%及びメタクリル酸エステル樹脂:5〜30質量%からなる樹脂成分100質量部に対して、前記酸化チタンを10〜25質量部、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体を合計で0.1〜5質量部配合することができる。
本発明に係る他のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムは、組成が異なる2以上の層を備える多層フィルムであって少なくとも表面層及び裏面層は、フッ化ビニリデン樹脂と、メタクリル酸エステル樹脂と、アルミナ及びシリカによって表面処理された酸化チタンと、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体と、を含有し、表面層におけるフッ化ビニリデン樹脂とメタクリル酸エステル樹脂との配合比が、質量比で、70:30〜95:5であり、裏面層におけるフッ化ビニリデン樹脂とメタクリル酸エステル樹脂との配合比が、質量比で、5:95〜45:55であり、かつ、前記酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの総付着量が5〜11質量%となっている。
本発明においては、表面にアルミナ及びシリカが特定量付着している酸化チタンを、無機顔料として配合しているため、無機顔料の配合量を多くしても、良好な分散性が得られる。また、表面層はフッ化ビニリデン樹脂の配合比が高く、裏面層ではメタクリル酸エステル樹脂の配合比が高いため、耐候性及び耐熱性に加えて、基材との接着性にも優れている。
この樹脂フィルムでは、表面層及び裏面層のうち少なくとも一方が、フッ化ビニリデン樹脂及びメタクリル酸エステル樹脂からなる樹脂成分100質量部に対して、前記酸化チタンを10〜25質量部、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体を合計で0.1〜5質量部含有していてもよい。
これらの樹脂フィルムにおいて、前記酸化チタン含有量は、12〜20質量部であることが好ましい。
また、前記酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの総付着量は、6〜10質量%であることが好ましい。
更に、前記酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの付着量は、それぞれ2.5質量%以上であることが好ましい。
本発明によれば、フッ化ビニリデン樹脂にメタクリル酸エステル樹脂を配合すると共に、無機顔料として、表面にアルミナ及びシリカを特定量付着させた酸化チタンを配合しているため、基材への接着性が良好で、かつ、顔料の分散性不良が発生しにくく、成形加工時の熱安定性に優れた樹脂フィルムが得られる。
以下、本発明を実施するための形態について、詳細に説明する。なお、以下に説明する実施形態は、本発明の代表的な実施形態の一例を示したものであり、これにより発明の範囲が狭く解釈されることはない。
(第1の実施形態)
先ず、本発明の第1の実施形態に係るフッ化ビニリデン系樹脂フィルム(以下、単に樹脂フィルムともいう。)について説明する。本実施形態の樹脂フィルムは、少なくとも、フッ化ビニリデン樹脂及びメタクリル酸エステル樹脂からなる樹脂成分と、酸化チタンと、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体とを含有している。
また、本実施形態の樹脂フィルムに配合されている酸化チタンは、アルミナ及びシリカにより表面処理されており、これらの総付着量は、酸化チタン全質量あたり5〜11質量%である。なお、ここでいう「酸化チタン全質量」とは、表面に付着しているアルミナ及びシリカを含めた質量である。以下、本実施形態の樹脂フィルムを構成する各成分について説明する。
[フッ化ビニリデン樹脂]
フッ化ビニリデン樹脂は、耐候性及び耐熱性に優れており、本実施形態の樹脂フィルムの主成分である。本実施形態の樹脂フィルムに配合されるフッ化ビニリデン樹脂は、フッ化ビニリデン単量体単位を有するビニル化合物であれば、その構造などは特に限定されるものではなく、フッ化ビニリデンの単独重合体でもよく、フッ化ビニリデンと他のビニル化合物単量体の共重合体であってもよい。
また、このフッ化ビニリデンと共重合体を形成するビニル化合物としては、例えばフッ化ビニル、四フッ化エチレン、三フッ化塩化エチレン、六フッ化プロピレンなどのフッ素化されたビニル化合物や、スチレン、エチレン、ブタジエン及びプロピレンなどの公知のビニル単量体が挙げられる。
[メタクリル酸エステル樹脂]
メタクリル酸エステル樹脂は、フッ化ビニリデン樹脂と共に樹脂成分を構成するものであり、基材などとの接着性を改善する効果がある。フッ化ビニリデン樹脂は他の素材との接着性に劣るが、このメタクリル酸エステル樹脂を配合することにより、高価な接着剤を使用しなくても、基材などに接着することが可能となる。
本実施形態の樹脂フィルムに配合されるメタクリル酸エステル樹脂は、メタクリル酸エステル単量体に基づくビニル重合体であれば、その構造などは特に限定するものではない。このメタクリル酸エステル単量体としては、例えばメタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸ペンチル及びメタクリル酸ヘキシルなどが挙げられるが、特に、メタクリル酸メチルが好適である。また、メタクリル酸エステル単量体におけるプロピル基、ブチル基、ペンチル基及びヘキシル基などのアルキル基は、直鎖であってもよく、枝分かれしてもよい。
また、本実施形態の樹脂フィルムに配合されるメタクリル酸エステル樹脂は、メタクリル酸エステル単量体の単独重合体や、複数のメタクリル酸エステル単量体の共重合体であってもよい。また、このメタクリル酸エステル樹脂には、メタクリル酸エステル以外の公知のビニル化合物であるスチレン、エチレン、ブタジエン、α−メチルスチレン、アクリロニトリル、アクリル酸及びプロピレンなどに由来する単量体単位を有してもよい。
[樹脂成分配合率]
本実施形態の樹脂フィルムにおける樹脂成分は、前述したフッ化ビニリデン樹脂及びメタクリル酸エステル樹脂からなり、その配合比は、質量比で、フッ化ビニリデン樹脂:メタクリル酸エステル樹脂=70:30〜95:5であることが望ましい。なお、メタクリル酸エステル樹脂の配合量が少なく、樹脂成分全質量あたりのフッ化ビニリデン樹脂量が95質量%を超えると、成形加工時に樹脂が熱分解し、黄色や褐色などに樹脂が変色し、目的とする色調のフィルムが得られないことがある。
ここで、「成形加工時」とは、複数の原料を混合し、押出機内で溶融加熱混練して、ペレット状にする「コンパウンド工程」と、フィルム押出機により、この樹脂ペレットを溶融加熱し、ダイスを使用してフィルム化した後、冷却して巻き取る「フィルム製膜工程」を示し、以下の説明においても同様である。
一方、メタクリル酸エステル樹脂の配合量が多く、樹脂成分全質量あたりのフッ化ビニリデン樹脂量が70質量%未満になると、耐候性が低下し、屋外において20年以上にわたって長期に使用した場合、耐変色性が確保できないことがある。
[酸化チタン]
本実施形態の樹脂フィルムには、紫外線を吸収又は反射する目的で、無機顔料が配合されており、これにより白色に着色されている。具体的には、無機顔料として、アルミナ及びシリカにより表面処理された酸化チタンが配合されている。フッ化ビニリデン樹脂は耐候性に優れているため、樹脂フィルム自体の耐候性は十分に確保することできるが、例えば保護フィルムとして使用する場合は、下層に位置する保護対象物に、紫外線が照射されないようにする必要がある。そこで、本実施形態の樹脂フィルムでは、酸化チタンにより光を吸収又は反射することで、紫外線の透過を防止している。
本実施形態の樹脂フィルムに配合される酸化チタンとしては、塩化物法又は硫酸塩法により得られるルチル型又はアナターゼ型結晶形態のものが好ましい。例えば、塩化物法により酸化チタンを製造する場合には、TiClを酸化してTiO粒子にする。また、硫酸塩法により酸化チタン(TiO)を製造する場合には、硫酸及びチタンを含有する鉱石を溶解し、得られた溶液を一連の工程を通してTiOを生成させる。実用的には、耐候性劣化による着色が少ないルチル型の結晶構造の酸化チタンを使用することが望ましい。
また、酸化チタンの粒子径は、沈降法により算出した平均粒子径で、0.05〜2.0μmであることが好ましい。酸化チタンの粒子径が0.05μmよりも小さいと、可視光の透過による透明性を示すようになり、また、酸化チタンの粒子径が2μmを超えると、樹脂への分散性が劣化して凝集しやすくなるからである。
一方、アルミナ及びシリカによる「表面処理」とは、酸化チタン表面に、アルミナ及びシリカを吸着させるか、又は、アルミナ及びシリカと酸化チタンとの反応生成物のうち少なくとも1種の化合物を、吸着種として存在させるか若しくは化学的に結合させることをいう。このように表面処理された酸化チタン表面において、アルミナ及びシリカは、連続又は非連続で、単一又は二重の被覆層として存在している。特に、酸化チタン表面が、第一層としてシリカで被覆され、その上の第二層としてアルミナで被覆されているものが好ましい。なお、酸化チタンをアルミナ及びシリカで表面処理する方法は、特に限定されるものではなく、公知の方法を適用することができる。
また、酸化チタン全質量あたりのアルミナ及びシリカの総付着量は、5〜11質量%であり、好ましくは6〜10質量%である。アルミナ及びシリカの総付着量が5質量%未満の場合、樹脂成分に対する酸化チタンの分散性が低下し、耐候性及び成形加工時の熱安定性の両方を良好にすることができなくなる。具体的には、アルミナの付着量が少ない場合は、樹脂成分に対する酸化チタンの分散性が低下し、成形加工時の熱安定性が劣化する。また、シリカの付着量が少ない場合は、フィルムの耐候性が低下する。一方、アルミナ及びシリカの総付着量が11質量%を超えると、酸化チタン粒子同士が凝集しやすくなるため、良好なフィルム外観が得られない。
更に、酸化チタン全質量中のアルミナ及びシリカの付着量は、それぞれ2.5質量%以上であることがより好ましい。アルミナの付着量を2.5質量%以上にすることで、樹脂成分に対する酸化チタンの分散性をより高めることができる。また、シリカの付着量を2.5質量%以上にすると、樹脂フィルムの耐候性が向上する。そして、前述したように、これらの総付着量を5.0質量%以上にすることにより、コンパウンド工程及びフィルム製膜工程などの成形加工時における熱安定性を良好に保つことができる。
なお、酸化チタン全質量中のアルミナ及びシリカの付着量は、蛍光X線(XRF)法により、酸化チタン表面に付着している元素を定量分析し、その測定結果に基づいて算出することができる。具体的には、蛍光X線(XRF)法にて、酸化チタン全質量中のチタン(Ti)、アルミニウム(Al)及びシリコン(Si)の各元素の含有量を定量し、その値から、それぞれの酸化物(TiO、Al、SiO)の質量(換算値)を算出する。また、酸化チタン表面に、酸化物以外でこれらの元素を含むものが存在している場合には、X線光電子分光法(XPS:X-ray Photoelectron Spectroscopy)で表面存在元素の存在比率を確認することにより、酸化物とそれ以外の化合物とを、定量分析することができる。
また、本実施形態の樹脂フィルムにおける酸化チタン配合量は、前述した樹脂成分100質量部に対して、10〜25質量部とすることが好ましく、12〜20質量部とすることがより好ましい。樹脂成分100質量部に対して、酸化チタン量が10質量部未満の場合、厚さが例えば30μm以下の薄いフィルムでは、紫外線の吸収又は反射が不十分となり、耐候性が低下することがある。一方、酸化チタン量が25質量部を超えると、樹脂成分に酸化チタンを均一に分散することが困難になり、厚さが例えば30μm以下の薄いフィルムでは、表面外観が劣化することがある。
更に、本実施形態の樹脂フィルムには、上述した酸化チタン以外に、無機顔料として、酸化亜鉛、硫化亜鉛又は硫酸バリウムなどが配合されていてもよい。その場合、酸化チタンも含めた無機顔料の総含有量を、樹脂成分100質量部に対して、10〜30質量部とすることが望ましい。
[ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及びその誘導体]
フッ素系樹脂は、表面張力が最も小さい樹脂の一つであり、各物質に対する濡れ性が著しく低い。このため、フィルムを着色するために多量の顔料を配合すると、分散不良が発生しやすく、フィルムなどを加工成形する際に、ピンホールなどの不良が発生する原因となる。そこで、本実施形態の樹脂フィルムでは、顔料(酸化チタン)の分散性を向上させる目的で、フッ素系樹脂との相溶性に優れるポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体を配合している。
これらポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及びその誘導体としては、例えば、ポリエチレングリコール脂肪酸モノエステルであるポリエチレングリコールモノラウレート及びポリエチレングリコールヘネート、ポリエチレングリコール脂肪酸ジエステルであるポリエチレングリコールジラウレート及びポリエチレングリコールジステアレート、並びに、高級脂肪酸アルコール又はアルキルフェノールのポリエチレングリコールモノエーテル脂肪酸エステルであるポリエチレングリコールモノエチルフェノールエーテルラウリレート及びポリエチレングリコールモノポリオキシエチレンビスフェノールAラウリン酸エステルなどが挙げられる。
ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及びその誘導体の添加量は、前述した無機顔料の配合量に応じて適宜選択することができるが、樹脂成分100質量部に対して0.1〜5質量部とすることが好ましい。ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及びその誘導体の総含有量が、樹脂成分100質量部に対して0.1質量部未満の場合、無機顔料の分散性が低下することがある。一方、これらの総含有量が、樹脂成分100質量部に対して5質量部を超えると、フィルムの物理的強度が低下したり、無機顔料が凝集して分散不良が発生したりすることがある。
なお、本実施形態の樹脂フィルムの厚さは、特に限定されるものではなく、用途などに応じて適宜選択することができる。例えば、保護フィルムとして使用する場合であれば、その厚さは10〜100μmとすることが好ましい。
また、本実施形態の樹脂フィルムには、前述した各成分に加えて、酸化防止剤、分散剤、カップリング剤、熱安定剤、界面活性剤、帯電防止剤、防曇剤及び紫外線吸収剤などが添加されていてもよい。
次に、本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムの製造方法について説明する。本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムを製造する際は、先ず、フッ化ビニリデン樹脂及びメタクリル酸エステル樹脂からなる樹脂成分に、アルミナ及びシリカによって表面処理された酸化チタンと、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体とを、所定量配合して混練する。
その混練方法は、単軸押出機などを使用した溶融混練法を適用することができるが、無機顔料の分散性を高めるためには、高速で回転しかつ高剪断な混練機を使用することが好ましい。このような混練機としては、例えば神戸製鋼所製のFCM型混練機などが挙げられる。これにより、無機顔料の分散性が良好になり、表面状態の優れたフィルム原料(樹脂組成物)を得ることができる。
また、混練に使用するフッ化ビニリデン樹脂及び/又はメタクリル酸エステル樹脂の一部若しくは全部を粉末状のものにしたり、高混練タイプの2軸押出機を使用して混練したり、予め高速回転型ミキサ−を用いて高温下でプレミキシングした後、単軸押出機により溶融混練したりすることもできる。これにより、無機顔料の分散性を更に向上することができる。
次に、得られたフィルム原料(樹脂組成物)を、溶融押出成形してフィルムにする。本実施形態の樹脂フィルムは、単層でも多層でもよく、その溶融押出成形法としては、例えば多層構造のフィルムの場合は、共押出成形法を適用することができる。複数の押出成形機を使用して、樹脂を溶融状態で接着して多層化するT−ダイ使用の共押出成形法としては、複数の樹脂層をシ−ト状に成形した後、各層を接触させて接着するマルチマニホールドダイ法と、合流装置を用いて複数の樹脂を合流接着した後、シ−ト状に成形するフィードブロック法とがあるが、本実施形態の樹脂フィルムの製造方法においては、いずれの方法を適用してもよい。
このように、本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムにおいては、無機顔料として、表面にアルミナ及びシリカが特定量付着した酸化チタンを使用しているため、フッ素系樹脂、特にフッ化ビニリデン樹脂への分散性が向上する。これにより、本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂では、分散不良が発生しにくくなり、従来よりも無機顔料(酸化チタン)の配合量を多くしても、ピンホールが発生したり、成形加工時の熱安定性が低下したりすることがない。その結果、多量の酸化チタンを配合することが可能となり、紫外線などの遮蔽性を大幅に向上させることができる。
(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態に係るフッ化ビニリデン系樹脂フィルムについて説明する。本実施形態の樹脂フィルムは、組成が異なる2以上の層を備える多層フィルムであって、少なくとも表面層及び裏面層は、フッ化ビニリデン樹脂と、メタクリル酸エステル樹脂と、アルミナ及びシリカによって表面処理された酸化チタンと、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体と、を含有している。
[樹脂成分配合比]
本実施形態の樹脂フィルムにおける樹脂成分は、前述したフッ化ビニリデン樹脂及びメタクリル酸エステル樹脂からなり、その配合比は、表面層では、質量比で、フッ化ビニリデン樹脂:メタクリル酸エステル樹脂=70:30〜95:5であり、裏面層では、質量比で、フッ化ビニリデン樹脂:メタクリル酸エステル樹脂=5:95〜45:55である。即ち、本実施形態の樹脂フィルムでは、表面層と裏面層とで、フッ化ビニリデン樹脂とメタクリル酸エステル樹脂との配合比が異なっている。
外装部品や建築物の外装に代表される用途においては、表面層に対して、太陽光の照射及び酸性雨のような化学物質を含んだ降雨等に曝されても、優れた耐候性、耐汚染性及び耐薬品性を保つことが求められる。しかしながら、メタクリル酸エステル樹脂の配合量が多く、樹脂成分全質量あたりのフッ化ビニリデン樹脂量が70質量%未満になると、耐候性が低下し、屋外において20年以上にわたって長期に使用した場合、耐変色性が確保できないことがある。
また、メタクリル酸エステル樹脂の配合量が少なく、樹脂成分全質量あたりのフッ化ビニリデン樹脂量が95質量%を超えると、成形加工時に樹脂が熱分解し、黄色や褐色などに樹脂が変色し、目的とする色調のフィルムが得られないことがある。なお、「成形加工時」とは、複数の原料を混合し、押出機内で溶融加熱混練して、ペレット状にする「コンパウンド工程」と、フィルム押出機により、この樹脂ペレットを溶融加熱し、ダイスを使用してフィルム化した後、冷却して巻き取る「フィルム製膜工程」を示し、以下の説明においても同様である。
一方、本実施形態の樹脂フィルムは、ラミネート等により各種基材に積層され、その表面を保護するものであるため、基材と貼り合せた際に、剥がれ、浮き及び膨れ等の問題が生じないように、裏面層には、基材との接着性が優れるという特性が求められる。しかしながら、フッ化ビニリデン樹脂の配合量が多く、樹脂成分全質量あたりのメタクリル酸エステル樹脂量が55質量%未満になると、基材との接着性が低下する。これにより、熱ラミネートにより基材と貼り合せた場合に、剥がれ、浮き及び膨れなどが発生しやすくなると共に、アクリル系接着剤やウレタン系接着剤などの市販の接着剤では、基材に接着することが困難になる。また、フッ化ビニリデン樹脂の配合量が少なく、樹脂成分全質量あたりのメタクリル酸エステル樹脂量が95質量%を超えると、表面層と裏面層との接着性が低下して、層間剥離が生じやすくなる。
[酸化チタン]
本実施形態の樹脂フィルムは、少なくとも表面層及び裏面層に、紫外線を吸収又は反射する目的で、無機顔料が配合されており、これにより白色に着色されている。具体的には、無機顔料として、アルミナ及びシリカにより表面処理された酸化チタンが配合されている。そして、本実施形態の樹脂フィルムに配合されている酸化チタンは、アルミナ及びシリカにより表面処理されており、これらの総付着量は、酸化チタン全質量あたり5〜11質量%である。なお、ここでいう「酸化チタン全質量」とは、表面に付着しているアルミナ及びシリカを含めた質量である。
一方、アルミナ及びシリカの総付着量が5質量%未満の場合、樹脂成分に対する酸化チタンの分散性が低下し、耐候性及び成形加工時の熱安定性の両方を良好にすることができなくなる。具体的には、アルミナの付着量が少ない場合は、樹脂成分に対する酸化チタンの分散性が低下し、成形加工時の熱安定性が劣化する。また、シリカの付着量が少ない場合は、フィルムの耐候性が低下する。一方、アルミナ及びシリカの総付着量が11質量%を超えると、酸化チタン粒子同士が凝集しやすくなるため、良好なフィルム外観が得られない。
よって、本実施形態の樹脂フィルムでは、少なくとも表面層及び裏面層については、アルミナ及びシリカの総付着量が、酸化チタン全質量あたり5〜11質量%である酸化チタンを配合している。この酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの付着量は、酸化チタン全質量あたり6〜10質量%であることが好ましく、これにより、樹脂成分への分散性を向上させることができる。
また、酸化チタン全質量中のアルミナ及びシリカの付着量は、それぞれ2.5質量%以上であることがより好ましい。アルミナの付着量を2.5質量%以上にすることで、樹脂成分に対する酸化チタンの分散性をより高めることができる。一方、シリカの付着量を2.5質量%以上にすると、樹脂フィルムの耐候性が向上する。そして、前述したように、これらの総付着量を5.0質量%以上にすることにより、コンパウンド工程及びフィルム製膜工程などの成形加工時における熱安定性を良好に保つことができる。
更に、本実施形態の樹脂フィルムにおいては、表面層及び裏面層の少なくとも一方、好ましくはその両方に、前述した樹脂成分100質量部に対して、酸化チタンが10〜25質量部配合されていることが望ましい。樹脂成分100質量部に対して、酸化チタン量が10質量部未満の場合、紫外線の吸収又は反射が不十分となり、耐候性が低下することがある。一方、酸化チタン量が25質量部を超えると、樹脂成分に酸化チタンを均一に分散することが困難になり、表面外観が劣化することがある。
また、酸化チタン含有量は、樹脂成分100質量部に対して、12〜20質量部とすることがより好ましく、これにより、紫外線などの遮蔽性を向上させることができる。
なお、本実施形態の樹脂フィルムを構成する各層には、上述した酸化チタン以外に、無機顔料として、酸化亜鉛、硫化亜鉛又は硫酸バリウムなどが配合されていてもよい。その場合、酸化チタンも含めた無機顔料の総含有量を、樹脂成分100質量部に対して、10〜30質量部とすることが望ましい。
なお、本実施形態の樹脂フィルムの厚さは、特に限定されるものではなく、用途などに応じて適宜選択することができる。例えば、保護フィルムとして使用する場合であれば、その厚さは20〜100μmとすることが好ましい。これにより、前述した効果を十分に確保しつつ、製造コストの増加を抑制することができる。
このとき、各層の厚さの比率は、特に限定されるものではないが、例えば、樹脂フィルムが、表面層及び裏面層の2層で構成される場合は、表面層は10μm以上とすることが望ましい。これにより、耐候性、耐汚染性及び耐薬品性などの堅牢度を十分に発揮させることができる。
また、本実施形態の樹脂フィルムは、前述した表面層及び裏面層の間に中間層が設けられていてもよい。更に、本実施形態の樹脂フィルムを構成する各層には、前述した各成分に加えて、酸化防止剤、分散剤、カップリング剤、熱安定剤、界面活性剤、帯電防止剤、防曇剤及び紫外線吸収剤などが添加されていてもよい。
次に、本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムの製造方法について説明する。本実施形態の樹脂フィルムを製造する際は、先ず、各層毎に樹脂組成物を作製する。例えば、表面層及び裏面層であれば、フッ化ビニリデン樹脂及びメタクリル酸エステル樹脂からなる樹脂成分に、アルミナ及びシリカによって表面処理された酸化チタンと、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体とを、所定量配合して混練する。
次に、得られたフィルム原料(樹脂組成物)を、溶融押出成形してフィルムにする。その溶融押出成形法としては、例えば共押出成形法を適用することができる。複数の押出成形機を使用して樹脂を溶融状態で接着して多層化するT−ダイ使用の共押出成形法には、複数の樹脂層をシ−ト状に成形した後、各層を接触させて接着するマルチマニホールドダイ法と、合流装置を用いて複数の樹脂を合流接着した後、シ−ト状に成形するフィードブロック法とがあるが、本実施形態の樹脂フィルムの製造方法においては、いずれの方法も適用することができる。
このように、本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムにおいては、無機顔料として、表面にアルミナ及びシリカが特定量付着した酸化チタンを使用しているため、フッ素系樹脂、特にフッ化ビニリデン樹脂への分散性が向上する。これにより、本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂では、分散不良が発生しにくくなり、従来よりも無機顔料(酸化チタン)の配合量を多くしても、ピンホールが発生したり、成形加工時の熱安定性が低下したりすることがない。その結果、多量の酸化チタンを配合することが可能となり、紫外線などの遮蔽性を大幅に向上させることができる。
また、本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムでは、表面層はフッ化ビニリデン樹脂の配合比が高く、裏面層ではメタクリル酸エステル樹脂の配合比が高いため、耐候性及び耐熱性を低下させずに、基材への接着性を向上させることができる。
なお、本実施形態のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムにおける上記以外の構成及び効果は、前述した第1の実施形態と同様である。
(第1実施例)
以下、本発明の実施例及び比較例を挙げて、本発明の効果について説明する。先ず、本発明の第1の実施形態の実施例として、下記表1に示す組成の樹脂組成物から、実施例1〜8の樹脂フィルムを作製し、その顔料分散性及び熱安定性について評価した。
Figure 0005632296
具体的には、先ず、上記表1に示す配合割合で、フッ化ビニリデン樹脂、メタクリル酸エステル樹脂、酸化チタン及びポリエチレングリコール(PEG)の脂肪酸エステルを、タンブラーにてブレンドした。その後、直径φが45mmの2軸押出機によって混練し、コンパウンド(樹脂組成物)を得た。次に、直径φが40mmの単軸押出機に、スリット0.4mm、幅400mmのコートハンガーダイを取り付けたフィルム製膜機を使用して、上記表1に示す厚さの樹脂フィルムを作製した。
なお、上記表1に示すフッ化ビニリデン樹脂のうち、PVDF−1はアルケマ社製 カイナーK720であり、PVDF−2はアルケマ社製 カイナーK740である。また、メタクリル酸エステル樹脂には、三菱レイヨン社製 ハイペットHBS000を使用した。更に、酸化チタンは、TiO−1がデュポン社製 タイピュアR105、TiO−2がデュポン社製 タイピュアR960、TiO−3が石原産業社製 CR−90−2である。更にまた、ポリエチレングリコール(PEG)の脂肪酸エステルとしては、下記化学式1に示すポリオキシエチレンビスフェノールAラウリン酸エステル(花王社製 エキセパールBP−DL)を使用した。
Figure 0005632296
また、上記表1に示す各酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの付着量は、以下の方法により求めた。先ず、理学電気工業社製 蛍光X線(XRF)分析装置 Zsx100eを使用して元素分析を行い、酸化チタン表面に付着している元素を特定した。次に、PHI社製 X線光電子分光装置 ESCA−5500MCにより、酸化チタン粒子表面の定量分析を行い、酸化チタン表面に存在するアルミナ量及びシリカ量を、それぞれ求めた。そして、これらの測定結果と、各元素の酸化物(TiO、Al、SiO)の質量比率により、各酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの付着量を算出した。
一方、本発明の第1の実施形態の比較例として、前述した実施例1〜8と同様の方法で、下記表2に示す組成の樹脂組成物から、比較例1〜6の樹脂フィルムを作製し、その顔料分散性及び熱安定性について評価した。なお、下記表2に示す各酸化チタンのうち、TiO−4はデュポン社製 タイピュアR104、TiO−5はデュポン社製 タイピュアR102、TiO−6はデュポン社製 タイピュアR350、TiO−7は石原産業社製 CR−85である。
Figure 0005632296
これら実施例及び比較例の各樹脂フィルムの評価は、以下に示す方法で行った。
<顔料分散性>
各樹脂フィルムの裏面から光を当て、きょう雑物測定図表(JIS P8145)を使用し、フィルム面積0.3mに存在する0.05mm以上の面積の顔料凝集体の個数を、目視にて測定した。その結果、顔料凝集体の個数が10未満のものを「優良」、顔料凝集体の個数が10以上30未満のものを「良」、顔料凝集体の個数が30以上のものを「不良」として、各フィルムにおける顔料分散性の優劣を評価した。
<熱安定性>
上記表1及び表2に示すコンパウンドを、熱プレス機を使用し、230℃で5MPaの圧力にてプレス成形して、厚さが約0.3mmの測定用シートを作製した。次に、この測定用シートをオーブンに入れ、条件A:265℃で30分間、条件B:265℃で60分間、加熱した。そして、加熱前後のシートの色の変化を、測色計(クラボウ社製 COLOR−7X)により測定した。その結果に基づいて、下記数式1から色差(ΔEab)を算出した。なお、下記数式1におけるLは明度、a及びbは色度である。
Figure 0005632296
そして、色差(ΔEab)が5未満のものを「優良」、色差(ΔEab)が5以上7未満のものを「良」、色差(ΔEab)が7以上のものを「不良」として、評価した。以上の結果を下記表3にまとめて示す。
Figure 0005632296
上記表3に示すように、アルミナしか付着していない酸化チタンを使用した比較例1,2の樹脂フィルム、並びに、アルミナ及びシリカの総付着量が5質量%未満である酸化チタンを使用した比較例3,4の樹脂フィルムは、熱安定性が劣っていた。一方、アルミナ及びシリカの総付着量が11質量%を超えている酸化チタンを使用した比較例5の樹脂フィルム、並びに、ポリエチレングリコール(PEG)の脂肪酸エステルもその誘導体も配合されていない比較例6の樹脂フィルムでは、無機顔料の分散性が劣っていた。
これに対して、本発明の範囲内で作製した実施例1〜8の樹脂フィルムは、前述した比較例1〜6の樹脂フィルムに比べて、顔料の分散性及び成形加工時の熱安定性に優れていた。これにより、本発明のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムは、多量の無機顔料を配合してフィルムを着色しても、分散不良が発生しにくく、フィルム加工成形時のピンホール発生が抑制され、熱安定性にも優れることが確認された。
(第2実施例)
次に、本発明の第2の実施形態の実施例として、下記表4及び表5に示す組成の樹脂組成物から、表面層及び裏面層からなる二層構造の樹脂フィルム(実施例11〜18)を作製し、その顔料分散性、熱安定性、耐候性及び接着性について評価した。
Figure 0005632296
Figure 0005632296
具体的には、上記表4及び表5に示す配合割合で、フッ化ビニリデン樹脂、メタクリル酸エステル樹脂、酸化チタン及びポリエチレングリコール(PEG)の脂肪酸エステルを、タンブラーにてブレンドした。その後、直径φが45mmの2軸押出機によって混練し、表面層用及び裏面層用のコンパウンド(樹脂組成物)を得た。次に、直径φ40mmの単軸押出機2台を使用し、その合流部にフィードブロックからなるTダイ式フィルム押出機を配置して、上記表4及び表5に示す厚さの樹脂フィルムを作製した。
ここで、上記表4及び表5に示すフッ化ビニリデン樹脂のうち、PVDF−1はアルケマ社製 カイナーK720であり、PVDF−2はアルケマ社製 カイナーK740である。また、メタクリル酸エステル樹脂には、三菱レイヨン社製 ハイペットHBS000を使用した。更に、酸化チタンは、TiO−1がデュポン社製 タイピュアR105、TiO−2がデュポン社製 タイピュアR960、TiO−3が石原産業社製 CR−90−2である。
更にまた、ポリエチレングリコール(PEG)の脂肪酸エステルとしては、上記化学式1に示すポリオキシエチレンビスフェノールAラウリン酸エステル(花王社製 エキセパールBP−DL)を使用した。なお、上記表4及び表5に示す各酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの付着量は、前述した第1実施例と同様の方法で求めた。
次に、本発明の第2の実施形態の比較例として、前述した実施例11〜18と同様の方法で、下記表6及び表7に示す組成の樹脂組成物から、比較例11〜19の樹脂フィルムを作製し、その顔料分散性、熱安定性、耐候性及び接着性について評価した。なお、下記表6及び表7に示す各酸化チタンのうち、TiO−4はデュポン社製 タイピュアR104、TiO−5はデュポン社製 タイピュアR102、TiO−6はデュポン社製 タイピュアR350、TiO−7は石原産業社製 CR−85である。
Figure 0005632296
Figure 0005632296
これら実施例及び比較例の各樹脂フィルムの評価は、「顔料分散性」及び「熱安定性」は前述した第1実施例と同様の方法で、「耐候性」及び「接着性」は以下に示す方法で行った。
<耐候性>
実施例及び比較例の各樹脂フィルムについて、促進耐候試験機(ダイプラウインテス社製 アイスーパーUVテスター W−1型)を用いて、耐候性試験を行った。試験条件は、ブラックパネル温度:63℃、照射/結露サイクル:6時間/2時間とした。そして、試験前の各フィルムの表面光沢度と、200時間試験後の表面光沢度を、60°光沢度計(堀場製作所社製 IG−320)で測定し、その比(試験後の光沢度/試験前の光沢度)で表される光沢保持率(%)を算出した。この光沢保持率の値が高いほど、耐候性に優れていることとなる。
<接着性>
基材としてポリ塩化ビニル(Poly Vinyl Chloride:PVC)製マーキングフィルムを使用し、この基材に、実施例及び比較例の各樹脂フィルムを加熱ラミネートして、その接着性について評価した。具体的には、実施例及び比較例の各樹脂フィルム表面にアクリル系接着剤を塗布した後、ロールラミネーターにより、加熱温度を150℃にして、基材と樹脂フィルムとを接着した。接着性は、基材と樹脂フィルムとが手で剥離できるか否かで評価した。その結果、手で剥離することができず、接着性が良好なものを○、基材と樹脂フィルムとが手で剥離できたものを×とした。
以上の結果を下記表8にまとめて示す。
Figure 0005632296
上記表8に示すように、アルミナしか付着していない酸化チタンを使用した比較例11,12の樹脂フィルムは、熱安定性が劣っていた。また、比較例11,12の樹脂フィルムでは、光沢保持率も小さく、フィルム表面の劣化が顕著であった。アルミナ及びシリカの総付着量が5質量%未満である酸化チタンを使用した比較例13,14の樹脂フィルムは、熱安定性が劣っており、更に、比較例14の樹脂フィルムでは、フィルム表面の劣化も進行していた。
一方、アルミナ及びシリカの総付着量が11質量%を超えている酸化チタンを使用した比較例15の樹脂フィルム、及びポリエチレングリコール(PEG)の脂肪酸エステルもその誘導体も配合されていない比較例16の樹脂フィルムでは、無機顔料の分散性が劣っていた。また、表面層のフッ化ビニリデン樹脂量が少なくかつ裏面層のメタクリル酸エステル樹脂量が少ない比較例17,18の樹脂フィルムでは、耐光性及び接着性が劣っていた。更に、表面層に酸化チタンが配合されておらず、裏面層にはフッ化ビニリデン樹脂が配合されていない比較例19の樹脂フィルムでは、接着性は優れていたが、耐候性が著しく劣っていた。
これに対して、本発明の範囲内で作製した実施例11〜18の樹脂フィルムは、前述した比較例11〜19の樹脂フィルムに比べて、顔料の分散性及び成形加工時の熱安定性に優れており、更に、光沢保持率も80%以上と高く、表面劣化も抑制されていた。これにより、本発明のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムは、多量の無機顔料を配合してフィルムを着色しても、分散不良が発生しにくく、フィルム加工成形時のピンホール発生が抑制され、熱安定性及び耐候性にも優れることが確認された。
本発明のフッ化ビニリデン系樹脂フィルムは、耐薬品性、耐候性及び耐汚染性を備え、更に他の基材と高い接着性を示し、特に優れた艶消し調の低光沢表面を有し、かつ機械的強度及び熱加工性に優れている。このため、建築物の内外装及び自動車部材などの多岐にわたる用途、特に高い耐候性能の必要とされる用途の装飾や意匠性向上、例えば、壁紙、車輌の内外装及びエレベーターなどの内外装材用の他、屋根材、壁材、雨樋、ガレージ、アーケード、サンルーム、農業用資材、テント地、看板、標識、ラベル、マーキングフィルム、家具、家電製品、トレー、屋根瓦、太陽電池用及び窓ガラス用として好適である。

Claims (7)

  1. フッ化ビニリデン樹脂と、
    メタクリル酸エステル樹脂と、
    アルミナ及びシリカによって表面処理された酸化チタンと、
    ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体とを含有し、
    前記酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの総付着量が5〜11質量%であるフッ化ビニリデン系樹脂フィルム。
  2. フッ化ビニリデン樹脂:70〜95質量%及びメタクリル酸エステル樹脂:5〜30質量%からなる樹脂成分100質量部に対して、前記酸化チタンを10〜25質量部、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体を合計で0.1〜5質量部含有することを特徴とする請求項1に記載のフッ化ビニリデン系樹脂フィルム。
  3. 組成が異なる2以上の層を備える多層フィルムであって、
    少なくとも表面層及び裏面層は、フッ化ビニリデン樹脂と、メタクリル酸エステル樹脂と、アルミナ及びシリカによって表面処理された酸化チタンと、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体とを含有し、
    表面層におけるフッ化ビニリデン樹脂とメタクリル酸エステル樹脂との配合比が、質量比で、70:30〜95:5であり、
    裏面層におけるフッ化ビニリデン樹脂とメタクリル酸エステル樹脂との配合比が、質量比で、5:95〜45:55であり、
    かつ、前記酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの総付着量が5〜11質量%であるフッ化ビニリデン系樹脂フィルム。
  4. 表面層及び/又は裏面層は、フッ化ビニリデン樹脂及びメタクリル酸エステル樹脂からなる樹脂成分100質量部に対して、前記酸化チタンを10〜25質量部、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル及び/又はその誘導体を合計で0.1〜5質量部含有することを特徴とする請求項3に記載のフッ化ビニリデン系樹脂フィルム。
  5. 前記酸化チタンの含有量が12〜20質量部であることを特徴とする請求項2又は4に記載のフッ化ビニリデン系樹脂フィルム。
  6. 前記酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの総付着量が6〜10質量%であることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載のフッ化ビニリデン系樹脂フィルム。
  7. 前記酸化チタンにおけるアルミナ及びシリカの付着量が、それぞれ2.5質量%以上であることを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項に記載のフッ化ビニリデン系樹脂フィルム。
JP2010550515A 2009-02-13 2010-02-09 フッ化ビニリデン系樹脂フィルム Active JP5632296B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010550515A JP5632296B2 (ja) 2009-02-13 2010-02-09 フッ化ビニリデン系樹脂フィルム

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009030749 2009-02-13
JP2009030749 2009-02-13
JP2009030748 2009-02-13
JP2009030748 2009-02-13
JP2010550515A JP5632296B2 (ja) 2009-02-13 2010-02-09 フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
PCT/JP2010/051856 WO2010092942A1 (ja) 2009-02-13 2010-02-09 フッ化ビニリデン系樹脂フィルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010092942A1 JPWO2010092942A1 (ja) 2012-08-16
JP5632296B2 true JP5632296B2 (ja) 2014-11-26

Family

ID=42561784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010550515A Active JP5632296B2 (ja) 2009-02-13 2010-02-09 フッ化ビニリデン系樹脂フィルム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8895140B2 (ja)
EP (1) EP2397519B1 (ja)
JP (1) JP5632296B2 (ja)
KR (1) KR101659280B1 (ja)
CN (1) CN102317371B (ja)
WO (1) WO2010092942A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8722791B2 (en) 2009-11-30 2014-05-13 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Polyvinylidene fluoride resin composition, film, back sheet, and solar cell module
CN103492481B (zh) * 2011-02-18 2016-04-27 三菱瓦斯化学株式会社 树脂组合物、预浸料和覆金属箔层压板
JP5695965B2 (ja) * 2011-04-28 2015-04-08 電気化学工業株式会社 フッ化ビニリデン系樹脂フィルム、太陽電池用バックシート及び太陽電池モジュール
KR101414851B1 (ko) * 2011-06-02 2014-07-03 주식회사 엘지화학 불소계 수지 조성물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 광전지 모듈
KR101427450B1 (ko) * 2011-07-08 2014-08-08 주식회사 엘지화학 불소계 수지 조성물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 광전지 모듈
CN103687907B (zh) * 2011-07-13 2017-02-15 电化株式会社 偏氟乙烯系树脂组合物、树脂薄膜、太阳能电池用背板以及太阳能电池组件
KR102050603B1 (ko) * 2011-11-10 2019-11-29 덴카 주식회사 불소계 수지 필름 및 태양전지 모듈
US9373495B2 (en) * 2011-11-10 2016-06-21 Denka Company Limited Fluorine-containing resin film and solar cell module
CN102633947A (zh) * 2012-03-31 2012-08-15 苏州新区特氟龙塑料制品厂 一种物理性能聚偏二氟乙烯的配方
WO2014057933A1 (ja) * 2012-10-10 2014-04-17 電気化学工業株式会社 フッ化ビニリデン系樹脂組成物、樹脂フィルム、太陽電池用バックシート及び太陽電池モジュール
CN105073839B (zh) * 2012-12-21 2018-12-11 索尔维特殊聚合物意大利有限公司 致密氟聚合物薄膜
CN103657444A (zh) * 2013-12-17 2014-03-26 常熟丽源膜科技有限公司 聚偏氟乙烯分离膜
CN106687545B (zh) * 2014-07-14 2020-10-16 电化株式会社 聚偏二氟乙烯系树脂粘合薄膜
KR102443892B1 (ko) * 2014-09-17 2022-09-16 솔베이 스페셜티 폴리머스 이태리 에스.피.에이. 비닐리덴 플루오라이드 중합체
CN110117401A (zh) * 2019-05-16 2019-08-13 浙江名江南家居有限公司 一种抗老化且耐磨的吧椅座的制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61275344A (ja) * 1985-05-31 1986-12-05 Denki Kagaku Kogyo Kk 光拡散性フツ化ビニリデン系樹脂組成物
JPH01275042A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Denki Kagaku Kogyo Kk 耐候性フツ素樹脂系着色フイルム
JPH02235953A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Denki Kagaku Kogyo Kk フッ素樹脂系着色組成物
WO2007085769A2 (fr) * 2006-01-25 2007-08-02 Arkema France Film flexible a base de polymere fluore

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3437502A (en) * 1968-03-28 1969-04-08 Du Pont Titanium dioxide pigment coated with silica and alumina
GB1367099A (en) * 1971-04-07 1974-09-18 British Titan Ltd Pigments
US5256472A (en) * 1988-12-05 1993-10-26 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Fluorine resin type weather-resistant film
JP2651374B2 (ja) * 1996-03-21 1997-09-10 電気化学工業株式会社 フッ化ビニリデン樹脂系複合フィルム
WO2000073383A1 (fr) * 1999-05-31 2000-12-07 Atofina Composition polymerique comprenant un polymere fluore semi-cristallin, un polymere acrylique et un agent nucleant, formulations et revetements obtenus a partir de ces compositions
US6596790B2 (en) * 2001-09-25 2003-07-22 Solvay Solexis, Inc. Precipitation process for making polyvinylidene fluoride powder coatings and coatings made by the process
FR2842529B1 (fr) * 2002-07-17 2004-09-03 Atofina Composition coextrudable avec le pvdf
EP1405872A1 (fr) * 2002-10-03 2004-04-07 Atofina Utilisation d'un film à base de PVDF, de PMMA ou leur mélange pour recouvrir des objets en matériau thermodur
TWI317746B (en) 2004-07-02 2009-12-01 Eternal Chemical Co Ltd Optical film capable of absorbing ultraviolet light
CN1303149C (zh) * 2005-03-15 2007-03-07 哈尔滨工业大学 纳米氧化铝改性聚偏氟乙烯膜及其制备方法和应用
CN1318502C (zh) * 2005-03-29 2007-05-30 哈尔滨工业大学 聚偏氟乙烯改性膜及其制备方法
KR20080080516A (ko) * 2005-12-01 2008-09-04 아르끄마 프랑스 플루오로중합체 개질된 아크릴계 캡스톡
JP4976762B2 (ja) 2006-07-03 2012-07-18 電気化学工業株式会社 フッ化ビニリデン系樹脂積層フィルム及びその製造方法
FR2927016B1 (fr) * 2008-02-06 2012-10-19 Arkema France Film tricouche pour cellule photovoltaique

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61275344A (ja) * 1985-05-31 1986-12-05 Denki Kagaku Kogyo Kk 光拡散性フツ化ビニリデン系樹脂組成物
JPH01275042A (ja) * 1988-04-27 1989-11-02 Denki Kagaku Kogyo Kk 耐候性フツ素樹脂系着色フイルム
JPH02235953A (ja) * 1989-03-10 1990-09-18 Denki Kagaku Kogyo Kk フッ素樹脂系着色組成物
WO2007085769A2 (fr) * 2006-01-25 2007-08-02 Arkema France Film flexible a base de polymere fluore

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010092942A1 (ja) 2010-08-19
CN102317371A (zh) 2012-01-11
EP2397519A1 (en) 2011-12-21
CN102317371B (zh) 2014-08-13
US8895140B2 (en) 2014-11-25
EP2397519B1 (en) 2015-11-25
KR101659280B1 (ko) 2016-09-26
US20110293945A1 (en) 2011-12-01
EP2397519A4 (en) 2015-03-04
KR20110128836A (ko) 2011-11-30
JPWO2010092942A1 (ja) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5632296B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルム
AU2007360455B2 (en) Masterbatch with high heat resistance, heat-ray-shielding transparent molded resin, and heat-ray-shielding transparent layered product
JP4632094B2 (ja) 高耐熱性マスターバッチの製造方法、熱線遮蔽透明樹脂成形体、並びに熱線遮蔽透明積層体
JP5695965B2 (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルム、太陽電池用バックシート及び太陽電池モジュール
JP2004059875A (ja) 熱線遮蔽成分含有マスターバッチとこのマスターバッチが適用された熱線遮蔽透明樹脂成形体並びに熱線遮蔽透明積層体
JP5257626B2 (ja) 高耐熱性マスターバッチ、熱線遮蔽透明樹脂成形体、並びに熱線遮蔽透明積層体
EP3718770B1 (en) Vinylidene fluoride-based resin multi-layered film
JP2005047179A (ja) 熱線遮蔽樹脂シート
JP2006199850A (ja) 熱線遮蔽成分含有マスターバッチと熱線遮蔽透明樹脂成形体および熱線遮蔽透明樹脂積層体
JP6310858B2 (ja) フッ素系樹脂フィルム、その製造方法、及び太陽電池モジュール
JP2006273980A (ja) フッ化ビニリデン系樹脂フィルムおよび製造方法
KR102203684B1 (ko) 복합시트
JPH07115416B2 (ja) フッ素樹脂系着色フイルム
JPH08267675A (ja) フッ化ビニリデン樹脂系複合フィルム
JPH115271A (ja) 耐候性樹脂被覆金属板
JP2618434C (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141009

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5632296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250