JP5608358B2 - 半導体装置とその製造方法 - Google Patents
半導体装置とその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5608358B2 JP5608358B2 JP2009266021A JP2009266021A JP5608358B2 JP 5608358 B2 JP5608358 B2 JP 5608358B2 JP 2009266021 A JP2009266021 A JP 2009266021A JP 2009266021 A JP2009266021 A JP 2009266021A JP 5608358 B2 JP5608358 B2 JP 5608358B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- semiconductor
- semiconductor substrate
- substrate
- silicon carbide
- layer portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 151
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 41
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 164
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 65
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 64
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 claims description 64
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 52
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims description 11
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 claims description 8
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 claims description 8
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 claims description 4
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 3
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 22
- 239000002585 base Substances 0.000 description 20
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 15
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 12
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 11
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 5
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 4
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000059 patterning Methods 0.000 description 4
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 description 3
- 238000005224 laser annealing Methods 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000003486 chemical etching Methods 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 238000004943 liquid phase epitaxy Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000001451 molecular beam epitaxy Methods 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/66—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/86—Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
- H01L29/861—Diodes
- H01L29/872—Schottky diodes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Electrodes Of Semiconductors (AREA)
Description
(素子構造)
本明細書で開示される素子構造は、ある種の機能を実現するために半導体基板に形成される構造のことをいう。素子構造は、例えば、結晶成長技術、イオン注入技術、エッチング技術及び蒸着技術の半導体製造技術を利用して、半導体基板に形成される。素子構造は、半導体基板の表層部に形成された半導体領域を備えている。素子構造は、表層部の半導体領域の形態、不純物濃度及び材料を適宜に選択することによって、様々な機能を実現する。素子構造の一例には、整流作用を有するダイオード素子構造、電流の導通状態と非導通状態を制御するスイッチング素子構造、光を受光又は発光する光素子構造、及び特定の物理量を測定するセンサ素子構造が挙げられる。特に、本明細書で開示される技術は、縦型の素子構造に適用されるのが望ましい。ここでいう縦型の素子構造とは、その素子構造を介して半導体基板の縦方向(厚み方向ともいう)に沿って電流が流れるものをいう。縦型の素子構造のオン抵抗は、半導体基板の厚みに依存する。このため、本明細書で開示される技術を縦型の素子構造を備えた半導体装置に適用すると、半導体基板の強度を維持しながら、オン抵抗を低減させることができる。
本明細書で開示されるエッチピットは、貫通らせん転位(TSD:Threading Screw Dislocation)、貫通刃状転位(TED:Threading Edge Dislocation)、それらの混合転位、及び基底面内転位(BPD:Basal Plane Dislocation)の少なくとも1つが存在する位置に対応して形成される溝をいう。エッチピットは、半導体基板の裏層部に意図的に形成された溝であり、その深さは好ましくは100μm以上であり、より好ましくは200μm以上であり、なお一層好ましくは250μm以上である。このような深さを有するエッチピットは、意図的に形成されたことを示す。また、換言すると、エッチピットの深さは、半導体基板の厚みに対して、好ましくは30%以上であり、より好ましくは60%以上であり、なお一層好ましくは80%以上である、ということができる。また、半導体基板が下地基板とエピ層で構成されている場合、エッチピットの先端が下地基板とエピ層の界面近傍に位置するのが望ましく、より好ましくは界面に一致するのが望ましい。
本明細書で開示される技術は、様々な半導体材料に適用することが可能である。好ましくは、結晶欠陥及び/又は転位が半導体基板に適度に存在する半導体材料であるのが望ましい。なかでも、貫通らせん転位、貫通刃状転位、それらの混合転位、及び基底面内転位の少なくとも1つが存在する半導体材料であるのが望ましい。例えば、これらの結晶欠陥及び/又は転位が適度に存在する半導体材料として、IV-IV族半導体又はIII-V族半導体であるのが望ましい。さらに、素子構造の特性を考慮すると、半導体材料には炭化珪素系半導体又は窒化ガリウム系半導体が用いられるのが望ましい。炭化珪素系半導体又は窒化ガリウム系半導体の半導体材料は、ワイドバンドギャップであるとともに絶縁破壊電界強度が高いという特性を有しており、耐熱性及び耐電圧性に優れた素子構造を実現することができる。
エッチピットを形成する化学エッチング技術には、ウェットエッチング技術又はドライエッチング技術を利用するのが望ましい。ウェットエッチング技術を利用する場合、強アルカリのエッチング材を用いるのが望ましく、例えば、水酸化カリウム(KOH)又は水酸化ナトリウム(NaOH)を用いることができる。ウェットエッチング技術を利用すると、エッチピットを短時間で形成することができるので、スループットを改善し、製造コストを低減することができる。なお、ウェットエッチング技術を利用する場合は、耐アルカリの耐エッチング保護膜を半導体基板の表面に被膜するのが望ましい。これにより、半導体基板の裏層部にのみ、エッチピットを選択的に形成することができる。
以下、図面を参照して、素子構造としてジャンクション・バリア・ショットキーダイオード(JBS)を備えた半導体装置の製造方法を説明する。図1に、製造工程の概略をフローチャートで示す。図2〜図7に、各製造工程中の半導体基板の断面図の様子を模式的に示す。
まず、図2に示されるように、炭化珪素の下地基板12を準備する。下地基板12の厚み12Tは、約340μmである。下地基板12の裏面の面方位はSi面であり、表面の面方位はC面が好ましい。なお、必要に応じて、下地基板12の裏面の面方位をC面にし、表面の面方位をSi面にしてもよい。下地基板12には、不純物として窒素が導入されており、その不純物濃度は約5×1018cm−3である。下地基板12には、多数の結晶欠陥及び転位が存在している。転位の例には、貫通らせん転位(TSD:Threading Screw Dislocation)及び貫通刃状転位(TED:Threading Edge Dislocation)が挙げられる。図2には、符号22を用いて転位が存在する箇所が示されている。なお、炭化珪素の下地基板12では、貫通らせん転位の転位密度が約1000個cm−2であり、貫通刃状転位の転位密度が約2000個cm−2以下であることが多く、貫通刃状転位が支配的である。なお、最終的なチップが1mm角とすると、その1mm角に存在する貫通刃状転位は約20個以下となる。
次に、図8〜図10を参照して、トランジスタの製造方法を具体的に説明する。なお、上述した図2〜4の製造工程は、トランジスタの製造方法においても共通である。上述したジャンクション・バリア・ショットキーダイオードと実質的に共通する構成要素に関しては、共通の符号を付し、その説明を省略する。
また、本明細書または図面に説明した技術要素は、単独であるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。
13:炭化珪素基板
14:エピ層
24:エッチピット
32:カソード電極
34:アノード電極
38:ソース電極
39:ドレイン電極
Claims (7)
- 表層部に素子構造を構成する半導体領域が形成されているとともに、裏層部に複数のエッチピットが形成されている半導体基板を備え、
エッチピットは、半導体基板の裏層部に10000/cm 2 以下で存在しており、
エッチピットの深さは、100μm以上である半導体装置。 - 半導体基板の表面上に表面電極が形成されており、
エッチピット内に裏面電極が形成されている請求項1に記載の半導体装置。 - 縦型のダイオードであることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
- 半導体基板の半導体材料は、IV-IV族半導体又はIII-V族半導体である請求項1〜3のいずれか一項に記載の半導体装置。
- 半導体基板の半導体材料は、炭化珪素系半導体又は窒化ガリウム系半導体である請求項4に記載の半導体装置。
- 半導体装置の製造方法であって、
半導体基板の裏層部に複数のエッチピットを形成するエッチピット形成工程と、
半導体基板の表層部に素子構造を構成する半導体領域を形成する素子構造形成工程と、を備え、
エッチピットは、半導体基板の裏層部に10000/cm 2 以下で存在しており、
エッチピットの深さは、100μm以上である半導体装置の製造方法。 - エッチピット形成工程では、ウェットエッチング技術を利用する請求項6に記載の半導体装置の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009266021A JP5608358B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 半導体装置とその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009266021A JP5608358B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 半導体装置とその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011113997A JP2011113997A (ja) | 2011-06-09 |
JP5608358B2 true JP5608358B2 (ja) | 2014-10-15 |
Family
ID=44236131
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009266021A Expired - Fee Related JP5608358B2 (ja) | 2009-11-24 | 2009-11-24 | 半導体装置とその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5608358B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109873026A (zh) * | 2017-12-05 | 2019-06-11 | 株洲中车时代电气股份有限公司 | 一种具有沟槽电极结构的碳化硅二极管及其制造方法 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106960871A (zh) * | 2017-03-16 | 2017-07-18 | 浙江大学 | 一种带沟槽阵列和空腔的碳化硅衬底结构 |
JP2021158168A (ja) * | 2020-03-25 | 2021-10-07 | ラピスセミコンダクタ株式会社 | 半導体装置、および半導体装置の製造方法 |
WO2022019062A1 (ja) * | 2020-07-22 | 2022-01-27 | 住友電気工業株式会社 | 炭化珪素エピタキシャル基板 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4013288B2 (ja) * | 1997-06-25 | 2007-11-28 | 住友化学株式会社 | 3−5族化合物半導体用電極の製造方法と3−5族化合物半導体素子 |
JP3801091B2 (ja) * | 2002-05-09 | 2006-07-26 | 富士電機デバイステクノロジー株式会社 | 炭化珪素半導体装置およびその製造方法 |
JP2004071657A (ja) * | 2002-08-01 | 2004-03-04 | Nec Corp | Iii族窒化物半導体素子、iii族窒化物半導体基板およびiii族窒化物半導体素子の製造方法 |
JP4842827B2 (ja) * | 2005-05-19 | 2011-12-21 | パナソニック株式会社 | 窒化物半導体装置及びその製造方法 |
KR100735496B1 (ko) * | 2006-05-10 | 2007-07-04 | 삼성전기주식회사 | 수직구조 질화갈륨계 led 소자의 제조방법 |
-
2009
- 2009-11-24 JP JP2009266021A patent/JP5608358B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109873026A (zh) * | 2017-12-05 | 2019-06-11 | 株洲中车时代电气股份有限公司 | 一种具有沟槽电极结构的碳化硅二极管及其制造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011113997A (ja) | 2011-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102551812B1 (ko) | 가공된 기판과 통합된 전자 전력 디바이스 | |
US11043602B2 (en) | Schottky barrier diode | |
JP7482603B2 (ja) | 炭化ケイ素内における半導体デバイスの形成 | |
JP2007243080A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP6113298B2 (ja) | 半導体装置の製造方法、および、半導体装置 | |
JP2009130266A (ja) | 半導体基板および半導体装置、半導体装置の製造方法 | |
JP6004561B2 (ja) | 炭化珪素半導体素子の製造方法 | |
US11710662B2 (en) | Reusable wide bandgap semiconductor substrate | |
JP5735077B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP5608358B2 (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
CN109427563B (zh) | 碳化硅器件和用于制造碳化硅器件的方法 | |
JP2010192872A (ja) | 半導体基板の製造方法、半導体デバイスの製造方法、半導体基板および半導体デバイス | |
JP2010192555A (ja) | ショットキバリアダイオードおよびその製造方法 | |
JP2008130699A (ja) | ワイドバンドギャップ半導体装置およびその製造方法 | |
JP4827829B2 (ja) | 炭化珪素半導体基板の製造方法および炭化珪素半導体装置の製造方法 | |
JP2011100948A (ja) | 半導体装置とその製造方法 | |
JP2009054659A (ja) | 窒化ガリウム半導体装置の製造方法 | |
JP2008235767A (ja) | 半導体素子及びその製造方法 | |
TWI803189B (zh) | 肖特基能障二極體 | |
EP4160655A1 (en) | Process for manufacturing a vertical conduction silicon carbide electronic device and vertical conduction silicon carbide electronic device having improved mechanical stability | |
JP6309211B2 (ja) | 炭化ケイ素半導体装置 | |
JP2018006564A (ja) | 半導体装置および半導体装置の製造方法 | |
JP5692279B2 (ja) | 半導体デバイスおよびその製造方法 | |
Kelly et al. | Processing of Vertical GaN Power Device via Silicon Nitride Shadowed Selective Area Growth | |
JP5568940B2 (ja) | 半導体基板、半導体デバイス、半導体基板の製造方法および半導体デバイスの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120806 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140128 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140326 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140826 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140901 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5608358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees | ||
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |