JP5590162B2 - 逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム - Google Patents
逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP5590162B2 JP5590162B2 JP2013010422A JP2013010422A JP5590162B2 JP 5590162 B2 JP5590162 B2 JP 5590162B2 JP 2013010422 A JP2013010422 A JP 2013010422A JP 2013010422 A JP2013010422 A JP 2013010422A JP 5590162 B2 JP5590162 B2 JP 5590162B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- angle
- host vehicle
- yaw rate
- vehicle
- suppression
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000001629 suppression Effects 0.000 title claims description 85
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 49
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 31
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 51
- 230000008569 process Effects 0.000 description 46
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 29
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 240000004050 Pentaglottis sempervirens Species 0.000 description 3
- 235000004522 Pentaglottis sempervirens Nutrition 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
- B62D6/002—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels
- B62D6/003—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits computing target steering angles for front or rear wheels in order to control vehicle yaw movement, i.e. around a vertical axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D6/00—Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D15/00—Steering not otherwise provided for
- B62D15/02—Steering position indicators ; Steering position determination; Steering aids
- B62D15/025—Active steering aids, e.g. helping the driver by actively influencing the steering system after environment evaluation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
- Regulating Braking Force (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
ところで、上記逸脱抑制装置においては、第2の構成のように、第1変位出力手段は、旋回時角速度が、予め設定された第1上限角速度を超えることがないようにするとともに、第2変位出力手段は、旋回時角速度が、第1上限角速度以下の値に設定された第2上限角速度を超えることがないようにしてもよい。
さらに、上記逸脱抑制装置においては、第5の構成のように、自車両が境界線より逸脱しそうである場合に、自車両のヨーレートの現在値を取得するヨーレート取得手段と、現在値から、境界線の曲率に従って自車両が走行するためのカーブヨーレートを減算した値であるヨーレートオフセットを算出し、時間を第1座標軸、自車両を操舵する際のヨーレートの目標値を第2座標軸とする直交座標系において下記条件(1)〜(3)の全てを満たす波形を作成する波形作成手段と、を備えていてもよい。
条件(2):自車両の進行方向を変位させる出力を終了する予定のときに、カーブヨーレートを表す第2のポイントがヨーレートの目標値となること。
次に、第8の構成は、コンピュータを、上記逸脱抑制装置を構成する各手段として機能させるための逸脱抑制プログラムであることを特徴としている。
また、各請求項の記載は、可能な限りにおいて任意に組み合わせることができる。この際、発明の目的を達成できる範囲内において一部構成を除外してもよい。
[本実施形態の構成]
図1(a)は本発明が適用された逸脱抑制システム1の概略構成を示すブロック図である。逸脱抑制システム1は、例えば、乗用車等の車両に搭載され、自車両(逸脱抑制システム1が搭載された車両)が左右の白線(実車線)内の領域である走行領域を逸脱することを抑制する制御を行うシステムである。
次に、図1(b)は、本実施形態での制御の概要を示す鳥瞰図である。また、図2は、時間と目標ヨーレートとの関係を示すグラフである。上記のような逸脱抑制システム1においては、図1(b)に示すように、自車両が実車線(左側の白線)に接近すると、実車線と自車両の進行方向とのなす角を表す逸脱角度αと、自車両を実車線よりも走行領域の中心側に戻す際において、実車線と目標とする自車両の進行方向とのなす角を表す支援角度βとの和である抑制角度(α+β)分だけ自車両の進行方向を自車両の進行方向を走行領域の中心側に変位させる。
逸脱抑制処理は、例えば逸脱抑制システム1の電源が投入されると開始され、その後、一定時間毎(例えば50ms毎)に繰り返し実行される処理である。この処理では、まず、撮像情報をカメラ20から取得するとともに、自車両の走行速度、およびヨーレートを車速センサ21、ヨーレートセンサ22から取得するとともに、予め設定されたヨーレート変化率を取得する(S110)。
さらに、図4の(3)の実線に示すように、支援角度βの上限値を設定しておき、支援角度βの上限値に到達するまでは逸脱角度αに応じた一次関数によって支援角度βを求めるようにしてもよい。この場合、白線付近に減衰しながら反射させるダンパがあるイメージとなるので、制御イメージがドライバに分かりやすく制御に対する安心感を与えることができる。
この処理では、図5(a)および図5(b)に示すように、逸脱角度αに基づいて、自車両の進行方向を支援角度βに変更する際の最大ヨーレートを演算する。本処理では、制御時間を極力短く、かつ逸脱距離を極力小さくするために、時間と目標ヨーレートとの関係を示すグラフにおいて三角波となるように設定する。
以上のように詳述した逸脱抑制システム1において、演算部10は、自車両が走行領域を逸脱しようとする際における、自車両の進行方向と目標とする自車両の進行方向とのなす角を表す抑制角度を取得し、抑制角度の分だけ自車両の進行方向を走行領域の中心側に変位させるための出力を行う。演算部10は、自車両の旋回時角速度を変化させる際に、自車両の旋回時角速度の変化率が一定となるような目標値を繰り返し出力する。
また、上記逸脱抑制システム1において演算部10は、現在の旋回時角速度を基準とした目標値を出力する。
また、上記逸脱抑制システム1において演算部10は、最終角度の分だけ自車両の進行方向を仮想車線に対して平行に変位させるための出力を行う際に、旋回時角速度が、第1上限角速度以下の値に設定された第2上限角速度を超えることがないようにする。
このような逸脱抑制システム1によれば、逸脱角度を取得してこの逸脱角度に応じて支援角度を決定し、逸脱角度と支援角度との和に応じて旋回時角速度を指定する目標値を出力すればよいので、ヨーモーメント等を演算により求める構成と比較して、より簡素な処理で走行領域の逸脱を抑制することができる。
このような逸脱抑制装置よれば、自車両の進行方向が走行領域の中心側に過度に向けられることを抑制することができる。
このような逸脱抑制システム1によれば、自車両が走行領域をより大きく逸脱する虞がある場合に、より早期に走行領域内に戻れるように支援角度を大きくする。よって、自車両に対する安全性を向上させることができる。
本発明の実施の形態は、上記の実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の形態を採りうる。
また、上記実施形態において、逸脱角度と支援角度との関係は、例えば一次関数や指数関数等、逸脱角度が大きくなると支援角度も単調に増加する関数を用いて表現することができる。
このようにしても、車両の進行方向を実車線と平行に制御することができる。
詳細には、図10に示す変形例の逸脱抑制処理を実施すればよい。なお、図10に示すフローチャートでは、図3の逸脱抑制処理でいうS190〜S230の処理を波形演算処理と表示している。
次に、逸脱距離Xmaxの演算方法について説明する。ここで、以下の説明では、自車両の走行速度V[m/s]、横方向の上限加速度G[m/s2]、ヨーレート変化率A[r
ad/s2]とする。また、図11は、時刻と目標ヨーレート(要求ヨーレート)との関
係を示すグラフであり、図11(a)は目標ヨーレートが上限加速度Gに対応するヨーレートを超えない場合を示し、図11(b)は目標ヨーレートが上限加速度Gに対応するヨーレートを超える場合を示す。
したがって、横方向の位置xは、
最後に、Xmaxは次式で求めることができる。
本実施形態においてパワステ制御部30は、本発明でいう車両制御手段に相当する。また、本実施形態の逸脱抑制処理において、S110の処理は本発明でいう逸脱角度取得手段、最終角度取得手段、走行速度取得手段、およびヨーレート取得手段に相当し、S110およびS180の処理は本発明でいう抑制角度取得手段に相当する。
Claims (6)
- 車両に搭載され、自車両が走行領域を逸脱することを抑制する逸脱抑制装置(1)であって、
自車両が走行領域を逸脱しようとする際における、自車両の進行方向と目標とする自車両の進行方向とのなす角を表す抑制角度を取得する抑制角度取得手段(S110、S180)と、
前記抑制角度の分だけ自車両の進行方向を前記走行領域の中心側に変位させるための出力を行う第1変位出力手段(S190、S210〜S240)と、
前記第1変位出力手段により自車両の進行方向を前記走行領域の中心側に変位させた後において、前記走行領域内において前記境界線と平行な仮想線と自車両の進行方向とのなす角を表す最終角度を取得する最終角度取得手段(S110)と、
前記最終角度の分だけ自車両の進行方向を前記仮想線に対して平行に変位させるための出力を行う第2変位出力手段(S190、S210〜S240)と、
自車両が境界線より逸脱しそうである場合に、自車両のヨーレートの現在値を取得するヨーレート取得手段(S110)と、
前記現在値から、前記境界線の曲率に従って自車両が走行するためのカーブヨーレートを減算した値であるヨーレートオフセットを算出し、時間を第1座標軸、自車両を操舵する際のヨーレートの目標値を第2座標軸とする直交座標における下記条件(1)〜(3)の全てを満たす波形を作成する波形作成手段(S190、S350)と、
を備え、
前記第1変位出力手段は、前記自車両の旋回時角速度を増加または減少させる際に、自車両の旋回時角速度の変化率が一定となるような目標値を出力し、かつ前記抑制角度の分だけ自車両の進行方向を前記走行領域の中心側に変位させるための出力として、自車両のヨーレートが前記波形に沿って決定されるヨーレートの目標値になるように自車両を操舵するための出力を行い、
前記第2変位出力手段は、前記自車両の旋回時角速度を増加または減少させる際に、自車両の旋回時角速度の変化率が一定となるような目標値を出力し、
前記第2変位出力手段による旋回時角速度の変化率は、前記第1変位出力手段による旋回時角速度の変化率よりも小さな値に設定されていること
を特徴とする逸脱抑制装置。
条件(1):自車両の進行方向を変位させる出力を開始するときにヨーレートオフセットを表す第1のポイントがヨーレートの目標値となること
条件(2):自車両の進行方向を変位させる出力を終了する予定のときに、カーブヨーレートを表す第2のポイントがヨーレートの目標値となること
条件(3):前記第1のポイントから前記第2のポイントまでヨーレートの目標値を変化させ、かつカーブヨーレートを基準として前記第1のポイントから前記第2のポイントまでヨーレートの目標値を時間で積分した積分値が前記抑制角度になること - 請求項1に記載の逸脱抑制装置において、
前記第1変位出力手段は、前記旋回時角速度が、予め設定された第1上限角速度を超えることがないようにするとともに、
前記第2変位出力手段は、前記旋回時角速度が、前記第1上限角速度以下の値に設定された第2上限角速度を超えることがないようにすること
を特徴とする逸脱抑制装置。 - 請求項1に記載の逸脱抑制装置において、
前記抑制角度取得手段は、自車両が走行領域を逸脱しようとする際における、走行領域の内外を区分する境界線と自車両の進行方向とのなす角を表す逸脱角度と、前記自車両を前記境界線よりも前記走行領域の中心側に戻す際において、前記境界線と目標とする自車両の進行方向とのなす角を表す支援角度とを取得し、前記逸脱角度と前記支援角度との和を前記抑制角度とすること
を特徴とする逸脱抑制装置。 - 請求項1〜請求項3の何れか1項に記載の逸脱抑制装置において、
前記第1変位出力手段および前記第2変位出力手段のうちの少なくとも前記第1変位出力手段による出力に応じて自車両の進行方向を制御する車両制御手段(30)、
を備えたことを特徴とする逸脱抑制装置。 - 請求項1〜請求項4の何れか1項に記載の逸脱抑制装置において、
前記波形作成手段は、下記条件(4)も満たす波形を作成すること
を特徴とする逸脱抑制装置。
条件(4):前記第1のポイントから前記第2のポイントまで複数の線分で接続すること - コンピュータを、請求項1〜請求項5の何れか1項に記載の逸脱抑制装置を構成する各手段として機能させるための逸脱抑制プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013010422A JP5590162B2 (ja) | 2012-01-25 | 2013-01-23 | 逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012013276 | 2012-01-25 | ||
JP2012013276 | 2012-01-25 | ||
JP2013010422A JP5590162B2 (ja) | 2012-01-25 | 2013-01-23 | 逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013173519A JP2013173519A (ja) | 2013-09-05 |
JP5590162B2 true JP5590162B2 (ja) | 2014-09-17 |
Family
ID=48797899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013010422A Active JP5590162B2 (ja) | 2012-01-25 | 2013-01-23 | 逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8744685B2 (ja) |
JP (1) | JP5590162B2 (ja) |
DE (1) | DE102013100446B4 (ja) |
Families Citing this family (34)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9180908B2 (en) * | 2010-11-19 | 2015-11-10 | Magna Electronics Inc. | Lane keeping system and lane centering system |
US9852633B2 (en) * | 2011-02-28 | 2017-12-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Travel assist apparatus and travel assist method |
JP5716874B2 (ja) * | 2012-09-18 | 2015-05-13 | 株式会社村田製作所 | 手押し車 |
JP6099600B2 (ja) * | 2013-07-16 | 2017-03-22 | 本田技研工業株式会社 | 車両用操舵装置 |
US9091558B2 (en) * | 2013-12-23 | 2015-07-28 | Automotive Research & Testing Center | Autonomous driver assistance system and autonomous driving method thereof |
KR101551096B1 (ko) * | 2014-06-05 | 2015-09-21 | 현대자동차주식회사 | 자율주행차량의 차선변경장치 및 방법 |
CN104401392B (zh) * | 2014-09-28 | 2016-08-17 | 奇瑞汽车股份有限公司 | 一种车辆跑偏方向校正系统及方法 |
DE102015203270A1 (de) * | 2015-02-24 | 2016-08-25 | Robert Bosch Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Anpassen einer Fahrzeuggeschwindigkeit für ein Fahrzeug |
US10315651B2 (en) * | 2015-10-13 | 2019-06-11 | Magna Electronics Inc. | Vehicle vision system with lateral control algorithm for lane keeping |
CN106599760B (zh) * | 2015-10-14 | 2020-11-06 | 国网智能科技股份有限公司 | 一种变电站巡检机器人行驶区域计算方法 |
TWI608448B (zh) * | 2016-03-25 | 2017-12-11 | 晶睿通訊股份有限公司 | 計數流道設定方法、具有計數流道設定功能的影像監控系統、及其相關的電腦可讀取媒體 |
US9969389B2 (en) * | 2016-05-03 | 2018-05-15 | Ford Global Technologies, Llc | Enhanced vehicle operation |
US10654520B2 (en) * | 2016-08-31 | 2020-05-19 | Deere & Company | Methods and apparatuses for disturbance and stability detection by vehicle guidance systems |
JP6583252B2 (ja) * | 2016-12-27 | 2019-10-02 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP6642522B2 (ja) * | 2017-06-06 | 2020-02-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車線変更支援装置 |
US11550061B2 (en) | 2018-04-11 | 2023-01-10 | Aurora Operations, Inc. | Control of autonomous vehicle based on environmental object classification determined using phase coherent LIDAR data |
US10906536B2 (en) * | 2018-04-11 | 2021-02-02 | Aurora Innovation, Inc. | Control of autonomous vehicle based on determined yaw parameter(s) of additional vehicle |
CN108873896B (zh) * | 2018-06-15 | 2021-07-02 | 驭势科技(北京)有限公司 | 一种车道线模拟方法、装置及存储介质 |
US11209821B2 (en) | 2018-11-02 | 2021-12-28 | Aurora Operations, Inc. | Labeling autonomous vehicle data |
US11403492B2 (en) | 2018-11-02 | 2022-08-02 | Aurora Operations, Inc. | Generating labeled training instances for autonomous vehicles |
US11829143B2 (en) | 2018-11-02 | 2023-11-28 | Aurora Operations, Inc. | Labeling autonomous vehicle data |
US11256263B2 (en) | 2018-11-02 | 2022-02-22 | Aurora Operations, Inc. | Generating targeted training instances for autonomous vehicles |
US11086319B2 (en) | 2018-11-02 | 2021-08-10 | Aurora Operations, Inc. | Generating testing instances for autonomous vehicles |
CN109583418B (zh) * | 2018-12-13 | 2021-03-12 | 武汉光庭信息技术股份有限公司 | 一种基于平行关系的车道线偏离自校正方法和装置 |
JP7449144B2 (ja) * | 2020-04-06 | 2024-03-13 | 株式会社Subaru | 自動操舵制御装置 |
CN112428986B (zh) * | 2020-11-26 | 2023-04-28 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 自动驾驶控制转角纠偏方法、系统、车辆及存储介质 |
KR20220124324A (ko) * | 2021-03-02 | 2022-09-14 | 현대자동차주식회사 | 차로 유지 제어 장치, 그를 포함한 차량 시스템 및 그 방법 |
DE102021105174B3 (de) * | 2021-03-04 | 2022-03-31 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Spurregelung eines Fahrzeugs |
US12017661B2 (en) | 2021-07-13 | 2024-06-25 | Canoo Technologies Inc. | System and method in vehicle path prediction based on full nonlinear kinematics |
US11840147B2 (en) | 2021-07-13 | 2023-12-12 | Canoo Technologies Inc. | System and method in data-driven vehicle dynamic modeling for path-planning and control |
US11908200B2 (en) | 2021-07-13 | 2024-02-20 | Canoo Technologies Inc. | System and method in the prediction of target vehicle behavior based on image frame and normalization |
US11845428B2 (en) * | 2021-07-13 | 2023-12-19 | Canoo Technologies Inc. | System and method for lane departure warning with ego motion and vision |
US11891059B2 (en) | 2021-07-13 | 2024-02-06 | Canoo Technologies Inc. | System and methods of integrating vehicle kinematics and dynamics for lateral control feature at autonomous driving |
US11891060B2 (en) | 2021-07-13 | 2024-02-06 | Canoo Technologies Inc. | System and method in lane departure warning with full nonlinear kinematics and curvature |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4007723B2 (ja) | 1999-06-16 | 2007-11-14 | 本田技研工業株式会社 | 車両の走行安全装置 |
JP3800087B2 (ja) | 2001-12-21 | 2006-07-19 | 日産自動車株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
JP3729494B2 (ja) | 2002-05-14 | 2005-12-21 | 三菱電機株式会社 | 車両の車線維持支援装置 |
JP2005158014A (ja) * | 2003-10-31 | 2005-06-16 | Nissan Motor Co Ltd | 車線逸脱防止装置 |
JP4042980B2 (ja) * | 2004-05-14 | 2008-02-06 | 本田技研工業株式会社 | 車両操作支援装置 |
JP4788112B2 (ja) * | 2004-06-02 | 2011-10-05 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP4638370B2 (ja) | 2006-03-29 | 2011-02-23 | 富士重工業株式会社 | 車線逸脱防止装置 |
US7881848B2 (en) | 2006-04-28 | 2011-02-01 | Nissan Motor Co., Ltd. | Lane departure prevention apparatus and method |
JP5359085B2 (ja) | 2008-03-04 | 2013-12-04 | 日産自動車株式会社 | 車線維持支援装置及び車線維持支援方法 |
JP4816680B2 (ja) * | 2008-05-26 | 2011-11-16 | トヨタ自動車株式会社 | 運転支援装置 |
JP5343935B2 (ja) | 2010-06-30 | 2013-11-13 | 三浦工業株式会社 | ボイラシステム |
US9180908B2 (en) * | 2010-11-19 | 2015-11-10 | Magna Electronics Inc. | Lane keeping system and lane centering system |
US20120283912A1 (en) * | 2011-05-05 | 2012-11-08 | GM Global Technology Operations LLC | System and method of steering override end detection for automated lane centering |
DE102013100578B4 (de) * | 2012-01-25 | 2024-02-01 | Denso Corporation | Spurhalte-Steuersystem |
-
2013
- 2013-01-17 DE DE102013100446.6A patent/DE102013100446B4/de active Active
- 2013-01-21 US US13/745,978 patent/US8744685B2/en active Active
- 2013-01-23 JP JP2013010422A patent/JP5590162B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102013100446B4 (de) | 2020-01-09 |
DE102013100446A1 (de) | 2013-08-22 |
JP2013173519A (ja) | 2013-09-05 |
US8744685B2 (en) | 2014-06-03 |
US20130190982A1 (en) | 2013-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5590162B2 (ja) | 逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム | |
JP5590163B2 (ja) | 逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム | |
JP5561385B2 (ja) | 逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム | |
JP5561386B2 (ja) | 逸脱抑制装置および逸脱抑制プログラム | |
JP5977203B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6515823B2 (ja) | 車線変更支援装置 | |
JP6185482B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP4865727B2 (ja) | 車両を駐車余地内に操縦する方法及び駐車アシスト装置 | |
JP5747998B2 (ja) | 車両の走行軌跡制御装置 | |
JP6035207B2 (ja) | 車両制御システム | |
JP6409744B2 (ja) | 車両の走行支援装置 | |
JP6183799B2 (ja) | 車両制御システム | |
JP5737197B2 (ja) | 車両の走行軌跡制御装置 | |
US20160176400A1 (en) | Lane keeping assist apparatus | |
JP2018012424A (ja) | 車両用運転支援装置 | |
JP2019214304A (ja) | 車両制御装置、車両制御方法、及び車両制御システム | |
JP7188236B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6140017B2 (ja) | 車両の駆動制御装置 | |
JP5790401B2 (ja) | 車両用走行支援装置 | |
JP2020128165A (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP2008222055A (ja) | 運転補助制御装置 | |
JP4628848B2 (ja) | 車両の走行制御装置 | |
JP5900309B2 (ja) | 車線維持支援装置 | |
JP6706115B2 (ja) | 操舵制御装置 | |
JP6654933B2 (ja) | 操舵量制御装置、操舵量制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131217 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140606 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20140616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140701 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140714 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5590162 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |