JP5588712B2 - 電池 - Google Patents
電池 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5588712B2 JP5588712B2 JP2010081420A JP2010081420A JP5588712B2 JP 5588712 B2 JP5588712 B2 JP 5588712B2 JP 2010081420 A JP2010081420 A JP 2010081420A JP 2010081420 A JP2010081420 A JP 2010081420A JP 5588712 B2 JP5588712 B2 JP 5588712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- rivet
- insulating packing
- bolt
- exterior body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Description
さらに、上記構成の電池は、前記対向面と直交する方向から見た前記凹部及び前記凸部の外形が多角形状に形成され、凹部の内周面上にある平面部と凸部の外周面上にある平面部とが接触又は略接触するように前記凹部に凸部が嵌合されている。そのため、上記構成の電池は、外部端子に対して接続対象物を接続するときや、外部端子に対して接続対象物を接続した状態で、絶縁パッキンに対して何らかの外力の作用で外部端子を中心とする回転力が作用すると、該回転力が凹部の内周面上にある平面部との凸部の外周面上にある平面部との間で伝達されることになり、電池外装体に設けられた凹部又は凸部の平面部が回転力に対して対抗することになる。これにより、絶縁パッキンに作用する回転力がリベット側に伝わることを抑制することができ、例えば、リベットの挿通された部分近傍で絶縁パッキンが破損することを防止することができる。
また、前記外部端子が接続杆に対して電池外装体の外面と対向する面側から挿通され、前記絶縁パッキンが前記ボルトの頭を収容するボルト収容凹部が形成されるとともに該ボルト収容凹部の反対側が膨出して前記電池外装体の外面と対向する対向面上に凸部が形成され、前記電池外装体の外面に前記凸部が嵌合する凹部が形成されている。そのため、凹部に対する凸部の嵌合により、外部端子に対してバスバーやケーブル等の接続対象物を接続する際に絶縁パッキンがリベット回りで回転するのを防止することができる。
さらに、外部端子をボルトの雄ネジ部で構成すると、該ボルトの頭が絶縁パッキンと接続杆との間に介在し、絶縁パッキンと接続杆との間隔が広くなる結果、ケーブル等を外部端子に接続するときの力の作用でリベットに対して曲げ作用(モーメント)が生じ、該リベット或いは該リベットと接続杆との連結部分等を破損させる可能性が高くなるが、上記構成の電池は、ボルトの頭がボルト収容凹部に収容され、該ボルト収容凹部の反対側で膨出した凸部が電池外装体の凹部に嵌合された状態になっているため、接続杆と絶縁パッキンとの間隔を最小限の間隔にすることができ、ケーブル等を外部端子に接続するときの力の作用で生じるリベットに対する曲げ作用を小さくすることができる。従って、絶縁パッキンの回転を防止できる上に、リベット及びその近傍での破損を防止することができる。
上記構成の電池によれば、外部端子が接続杆に挿通されたボルトの雄ネジ部で構成され、絶縁パッキンのボルト収容凹部にボルトの頭部が収容されているため、絶縁パッキンの回転を防止できる上に、リベット及びその近傍での破損について防止することができる。
すなわち、通常の場合、外部端子をボルトの雄ネジ部で構成すると、該ボルトの頭部が外側絶縁パッキンと接続杆との間に介在し、外側絶縁パッキンと接続杆との間隔が広くなる結果、バスバーを外部端子に接続するときの外力の作用でリベットに対して曲げ作用(モーメント)が生じ、該リベット又は該リベットと接続杆との連結部分、或いは、リベットと集電体との連結部分を破損させる可能性が高くなる。
しかしながら、上記構成の電池は、ボルトの頭部がボルト収容凹部に収容され、該ボルト収容凹部の反対側で膨出した凸部が蓋体の凹部に嵌合されているため、接続杆と絶縁パッキンとの間隔を最小限の間隔にすることができ、バスバーを外部端子に接続するときの外力の作用で生じるリベットに対する曲げ作用を小さくすることができる。従って、上記構成の電池は、絶縁パッキンの回転を防止できる上に、リベット及びその近傍での破損について防止することができる。
また、上記構成の電池は、ボルトの頭部の一部が電池外装体の凹部内に配置されるため、高さ方向におけるサイズを小さくすることができ、スペース効率を高めることができる。
Claims (4)
- 電極を収容した電池外装体と、接続対象物を電池外装体内の電極に対して電気的に接続するための端子構造体とを備え、前記端子構造体は、電極に電気的に接続されて電池外装体の内部に配置された集電体と、外部端子が取り付けられて電池外装体の外部に配置された接続杆と、接続杆と電池外装体との間に介装された絶縁パッキンとを備え、接続杆における外部端子の取付位置と異なる位置が電池外装体に挿通したリベットを介して電池外装体に固定されるとともに集電体に電気的に接続された電池において、前記接続杆は、平板状であり、リベットから外部端子に亘って真直ぐに延びるように形成され、前記外部端子は、ボルトの雄ネジ部で構成されるとともに、接続杆に対して電池外装体の外面と対向する面側から挿通され、前記絶縁パッキンは、リベットが挿通されるとともに、外部端子が配置されるように形成され、且つ前記ボルトの頭を収容するボルト収容凹部が形成されるとともに該ボルト収容凹部の反対側が膨出して前記電池外装体の外面と対向する対向面上に凸部が形成され、電池外装体の外面上には、前記絶縁パッキンの凸部が嵌合する凹部が形成され、前記対向面と直交する方向から見た前記凹部及び前記凸部の外形が多角形状に形成され、凹部の内周面上にある平面部と凸部の外周面上にある平面部とは、接触又は略接触するように嵌合されるとともに、部分的にリベットとボルトとの間に配置されることを特徴とする電池。
- 前記絶縁パッキンは、リベットによる電池外装体に対する固定位置から離れた位置に、リベットの軸線と交差する方向で接続杆が接触可能な回転規制部を備えている請求項1に記載の電池。
- 前記電池外装体は、前記凹部が一体的に成形されている請求項1又は2に記載の電池。
- 電極を収容した電池外装体と、接続対象物を電池外装体内の電極に対して電気的に接続するための端子構造体とを備え、前記端子構造体は、電極に電気的に接続されて電池外装体の内部に配置された集電体と、外部端子が取り付けられて電池外装体の外部に配置された接続杆と、接続杆と電池外装体との間に介装された絶縁パッキンとを備え、接続杆における外部端子の取付位置と異なる位置が電池外装体に挿通したリベットを介して電池外装体に固定されるとともに集電体に電気的に接続された電池において、電池外装体の絶縁パッキンが載置される外面上には、凹部が形成され、前記外部端子は、接続杆に対して電池外装体の外面と対向する面側から挿通されたボルトの雄ネジ部で構成され、前記絶縁パッキンには、前記ボルトの頭を収容するボルト収容凹部が形成され、前記絶縁パッキンの前記電池外装体の外面と対向する対向面上には、該ボルト収容凹部の反対側が膨出して形成される凸部であって、前記凹部に嵌合する凸部が形成され、前記外部端子の頭部の少なくとも一部は、絶縁パッキンを介して電池外装体の凹部内に配置されることを特徴とする電池。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010081420A JP5588712B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 電池 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010081420A JP5588712B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 電池 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011216243A JP2011216243A (ja) | 2011-10-27 |
JP2011216243A5 JP2011216243A5 (ja) | 2013-05-09 |
JP5588712B2 true JP5588712B2 (ja) | 2014-09-10 |
Family
ID=44945795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010081420A Active JP5588712B2 (ja) | 2010-03-31 | 2010-03-31 | 電池 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5588712B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5525904B2 (ja) * | 2010-04-28 | 2014-06-18 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 二次電池 |
JP5562165B2 (ja) * | 2010-07-30 | 2014-07-30 | 日立ビークルエナジー株式会社 | 非水電解液二次電池および電池モジュール |
JP5679272B2 (ja) * | 2010-08-30 | 2015-03-04 | エリーパワー株式会社 | 電極端子付き電池蓋および密閉型電池 |
CN102420295A (zh) * | 2011-12-02 | 2012-04-18 | 苏州冠硕新能源有限公司 | 电池芯盖、电池芯盖组件及其制造方法 |
JP5868265B2 (ja) * | 2012-05-25 | 2016-02-24 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | 単電池および組電池 |
JP2014010992A (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Toyota Motor Corp | 密閉型電池及びその製造方法 |
WO2017154079A1 (ja) * | 2016-03-07 | 2017-09-14 | エリーパワー株式会社 | 端子付き電池蓋及び密閉型電池 |
JP6862801B2 (ja) * | 2016-11-30 | 2021-04-21 | 株式会社Gsユアサ | 蓄電素子の製造方法及び蓄電素子 |
WO2018180749A1 (ja) * | 2017-03-27 | 2018-10-04 | 三洋電機株式会社 | 角形二次電池及びそれを用いた組電池 |
CN107437449B (zh) * | 2017-09-21 | 2023-08-04 | 广东电网有限责任公司电力科学研究院 | 一种高温超导磁体串并联组合结构 |
CN109192911A (zh) * | 2018-09-04 | 2019-01-11 | 王华珍 | 一种新能源电池成组焊接结构及焊接方法 |
JP7264077B2 (ja) * | 2020-01-31 | 2023-04-25 | トヨタ自動車株式会社 | 全固体電池 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002343315A (ja) * | 2001-05-10 | 2002-11-29 | Alps Electric Co Ltd | 電池蓋ユニット |
JP4911214B2 (ja) * | 2001-07-11 | 2012-04-04 | 株式会社Gsユアサ | 電池 |
KR101063079B1 (ko) * | 2007-01-12 | 2011-09-07 | 도요타지도샤가부시키가이샤 | 전극 구조 및 배터리 장치의 제조 방법 |
JP2009283256A (ja) * | 2008-05-21 | 2009-12-03 | Toyota Motor Corp | 電源装置および電源装置の製造方法 |
JP5481827B2 (ja) * | 2008-10-15 | 2014-04-23 | 株式会社Gsユアサ | 電池 |
JP5418809B2 (ja) * | 2008-10-16 | 2014-02-19 | 株式会社Gsユアサ | 電池及びその製造方法 |
-
2010
- 2010-03-31 JP JP2010081420A patent/JP5588712B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011216243A (ja) | 2011-10-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5588712B2 (ja) | 電池 | |
EP3748732B1 (en) | Secondary battery | |
JP5345648B2 (ja) | 2次電池および電池モジュール | |
JP6269383B2 (ja) | 蓄電装置 | |
US20130071728A1 (en) | Secondary Battery | |
JP6699563B2 (ja) | 蓄電素子 | |
JP5987465B2 (ja) | 蓄電素子及びその製造方法 | |
JP6031770B2 (ja) | 導電部材接続構造 | |
JP5741541B2 (ja) | 二次電池の集電端子及び二次電池 | |
JP6212914B2 (ja) | 蓄電装置 | |
US9728763B2 (en) | Current interruption device and electric storage device | |
JP5609822B2 (ja) | 電池、組電池及び搭載機器 | |
WO2019131359A1 (ja) | 電池モジュール | |
JP2012113944A (ja) | 電池モジュール | |
JP4939643B1 (ja) | 電池モジュール | |
JP2015201289A (ja) | 蓄電装置 | |
JP2016122604A (ja) | 蓄電素子 | |
JP2018006348A (ja) | 蓄電装置 | |
EP3926741B1 (en) | End cover assembly, battery cell, battery module and device | |
US20170125783A1 (en) | Electricity storage device | |
JP6135083B2 (ja) | 電池モジュール及び電池モジュールの絶縁検査方法 | |
JP2009277393A (ja) | 端子接続部材あるいは端子接続構造およびこれらを用いた組電池 | |
JP6428123B2 (ja) | 蓄電素子 | |
JP2013114816A (ja) | 蓄電素子 | |
JP2015005479A (ja) | 蓄電素子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130322 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130322 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140120 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140320 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140418 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140611 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140728 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5588712 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |