JP5584705B2 - R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オンリン酸二水素の結晶形 - Google Patents

R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オンリン酸二水素の結晶形 Download PDF

Info

Publication number
JP5584705B2
JP5584705B2 JP2011549242A JP2011549242A JP5584705B2 JP 5584705 B2 JP5584705 B2 JP 5584705B2 JP 2011549242 A JP2011549242 A JP 2011549242A JP 2011549242 A JP2011549242 A JP 2011549242A JP 5584705 B2 JP5584705 B2 JP 5584705B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutical composition
composition according
weight
pyridin
crystalline
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011549242A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012516894A5 (ja
JP2012516894A (ja
Inventor
ライヒェンバッハー,キャサリーナ
デュグイッド,ロバート,ジェイ.
シムソン,ジャクリーン,エイ.
フィリップソン,ダグラス
Original Assignee
トリウス セラピューティクス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=42289775&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5584705(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by トリウス セラピューティクス filed Critical トリウス セラピューティクス
Publication of JP2012516894A publication Critical patent/JP2012516894A/ja
Publication of JP2012516894A5 publication Critical patent/JP2012516894A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5584705B2 publication Critical patent/JP5584705B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6558Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system
    • C07F9/65583Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing at least two different or differently substituted hetero rings neither condensed among themselves nor condensed with a common carbocyclic ring or ring system each of the hetero rings containing nitrogen as ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/675Phosphorus compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. pyridoxal phosphate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/66Phosphorus compounds
    • A61K31/683Diesters of a phosphorus acid with two hydroxy compounds, e.g. phosphatidylinositols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/12Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D471/14Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/06Phosphorus compounds without P—C bonds
    • C07F9/08Esters of oxyacids of phosphorus
    • C07F9/09Esters of phosphoric acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

2009年2月3日に出願した米国仮出願番号61/149,402に対して優先権を主張する。この優先出願の内容は、その全体を引用することによって、本開示の一部となす。
(発明の分野)
本発明は、(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素の結晶形、及び該結晶形を製造及び使用する方法に関する。該結晶形は、細菌の増殖を妨げる、または細菌に感染した患者を治療するのに有用な組成物において、薬学的に活性な化合物として使用できる。
(関連技術の説明)
米国特許出願公開第20070155798号明細書は、その全体を引用することによって、本開示の一部となすが、以下を含む一連の抗菌性の強いオキサゾリジノン類を開示しており:
Figure 0005584705
ここで、RはH、PO(OH)、及びPO(ONa)である。
この特許出願は、遊離酸(ここでR=PO(OH))及びジナトリウム塩(ここでR =PO(ONa))等の化合物を製造する方法を開示しているが、これら化合物のどれも安定して結晶化された、または精製されたことが示されていない。加えて、これらの方法には、トリクロロ酢酸等の腐食性の高い試薬や、エチルエーテル等の爆発性の試薬の使用が含まれるので、商業用途には適していない。以下により詳しく述べる通り、本発明者らがジナトリウム塩の結晶化を試みた結果、吸湿性が高く不安定な結晶塩の形態が生成され、乾燥させると非晶質のものになった。
当技術分野においては、製剤処方で使用するために正確に注いだり重さを量ったりできる遊離酸(ここでR=PO(OH))やその塩の安定した非吸湿性の結晶形が必要とされている。また、結晶形が多数の多形体を形成しなければ有利であろう。なぜならば、そうした多数の多形体は、製造中に同一の多形体を再現可能に提供する能力の妨げになるからである。これらの特性を有する特別な結晶形を製造することは、経験的方法であり、当業者は、医薬化合物や対応する塩の1つの遊離酸の形態において、仮にあったとしても、どれが、どの結晶化条件下で結晶化するのかを予測することはできないであろう。加えて、当業者は、どの結晶形が安定性、注入性、非吸湿性及び再現性という有益な特性を有するのかを予測することはできないであろう。
更に、遊離酸を製造する改善された方法が、米国特許出願番号12/577,089号に開示されているが、この出願はTrius Therapeutics、Inc.に譲渡され、引用することによって、本開示の一部となす。結晶性材料のろ過、及び結晶性材料の錠剤等の剤形への加工における困難性が問題になっている。なぜならば、遊離酸が微粒子を形成し、これが加工時間を遅らせるからである。従って、当技術分野において、そうした加工における困難を克服する化合物の結晶形及び関連する方法も必要とされている。
更に、医薬組成物に適した精製化合物が提供できれば有利であろう。
(発明の要旨)
驚いたことに、結晶性(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素1(R=PO(OH))は、試験された塩形態よりも安定性及び非吸湿性が高かった。加えて、溶媒や温度条件等の結晶化条件が特定の結晶形を決定する典型的な結晶化とは異なり、多数の溶媒及び結晶化条件を用いて1(R=PO(OH))と同じ結晶形が生成された。よって、この結晶形は、非常に安定しており、再現可能に生成され、商業生産に理想的であった。なぜならば、生成中に他の多形体が不純物を形成する可能性を低下させたからである。しかし、全ての予備試験において、遊離酸が微粒子として結晶化し、ろ過及び加工を困難にした。
結晶性(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素1(R=PO(OH))のろ過及び加工における困難を克服するために、本明細書に記載の方法では、結果として、ろ過時間を有意に減少させ、より毒性の強い溶媒を避け、そして錠剤等の剤形の調製の容易性を有意に増加させた。多様な工程を実行することにより、得られる材料の粒径分布を制御できることがわかっており、これは、結晶形の製造、商業生産や医薬用途において有用である。驚いたことに、粒径を増加させる方法は、米国特許出願番号12/577,089号に開示された遊離酸を製造する方法に比べて二量体の不純物の量をより低下させる。このように、結晶形を製造及び使用する様々な方法も提供される。
加えて、本出願と同じ譲受人に譲渡された米国特許出願番号12/577,089号に開示された遊離酸を製造する方法、及び本明細書に記載の結晶化の方法を用いることにより、1%未満の以下の式:
Figure 0005584705
を有する化合物(以下「クロロ不純物」と言う)、すなわち(R)−5−(クロロメチル)−3−(3−フルオロ−4−(6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル)フェニル)オキサゾリジン−2−オンを含む、少なくとも96重量%の純度を有する結晶性遊離酸が形成され得る。
同様に、本出願と同じ譲受人に譲渡された米国特許出願番号12/577,089号に開示された遊離酸を製造する方法、及び本明細書に記載の結晶化の方法を用いることにより、1%未満の以下の式:
Figure 0005584705
を有する化合物(以下「TR-700」と言う)、すなわち5R)−3−{3−フルオロ−4−[6−(2−メチル−2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)−ピリジン−3−イル]−フェニル}−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾリジン−2−オンを含む、少なくとも96重量%の純度を有する結晶性遊離酸が形成され得る。
結晶性遊離酸は、本明細書に記載された特性のうちの1つ以上を有し得る。
いくつかの局面において、精製された結晶性(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素、すなわち遊離酸は、少なくとも約96重量%の純度を有する。いくつかの実施形態において、結晶性遊離酸は、少なくとも約1.0μmの中央体積直径(median volume diameter)を有する。
いくつかの実施形態において、医薬組成物は、遊離酸またはその塩及び少なくとも1つの薬学的に許容される担体、賦形剤または希釈剤を含む。
いくつかの実施形態において、細菌感染を治療する方法は、治療を必要とする被験者に有効量の結晶性遊離酸またはその塩を投与することを含む。細菌感染を治療する方法は、治療を必要とする被験者に遊離酸、その医薬組成物またはその塩を投与することも含み得る。
いくつかの局面において、遊離酸を製造する方法は、結晶化された(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素、またはその塩を含む医薬組成物を乾燥する工程を含む。
以下、これらの、及びその他の実施形態について更に詳しく説明する。
図1は、結晶性1(R=PO(OH))のFTラマンスペクトルを示す。 図2は、結晶性1(R=PO(OH))のX線粉末パターンを示す。 図3は、結晶性1(R=PO(OH))の示差走査熱量測定(DSC)サーモグラムを示す。 図4は、1(R=PO(OH))のH NMRスペクトルを示す。 図5は、結晶性1(R=PO(OH))のTG−FTIRの図を示す。 図6は、結晶性1(R=PO(OH))の動的蒸気収着(DVS)における挙動を示す図である。 図7は、錠剤剤形の1(R=PO(OH))(TR−701 FA)の製造工程図である。 図8は、1(R=PO(OH))(TR−701 FA)の凍結乾燥用配合溶液の製造工程図である。 図9は、200mg/バイアルの注射用の1(R=PO(OH))(TR−701 FA)の製造工程図である:滅菌ろ過、充填及び凍結乾燥。 図10は、本明細書に記載されるような粒度分布の制御に関係しない、結晶性遊離酸の典型的な粒度分布である。 図11は、本明細書に記載の粒度制御の実験室工程を用いた際の結晶性遊離酸の典型的な粒度分布である。 図12は、本明細書に記載の粒度制御の大規模な製造工程を用いた際の結晶性遊離酸の典型的な粒度分布である。
(発明の詳細な説明)
(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素1(R=PO(OH))(本明細書では「遊離酸」または「TR−701 FA」とも言う)、及びそのいくつかの塩を、様々な結晶化条件下で調製し、どの材料が最も安定して最も吸湿性の低い結晶性化合物を形成するかを決定した。遊離酸及びその塩の結晶形を製造する経験的方法の結果、様々な結晶化条件下、優れた安定性及び非吸湿性を有することに加え、再現可能に製造された結晶性遊離酸が選択され、続いてこれを精製及び乾燥した。
具体的には、評価を行った塩のほとんどは、結晶形に調製するのが困難であったか、そうでなければ、精製または乾燥された形態等において不安定であった。例えば、モノナトリウム塩に関し、安定した水和物の形成は検出されなかった。また、材料が10重量%を超える水を含有したために、材料の吸湿性が非常に高く、よって所望の用途には適さなかった。
ジナトリウム塩の結晶性水和物が形成されたが、不安定で、19.6重量%の水を含有していた。しかし、ジナトリウム塩は水溶性が高かった。水和物を乾燥させて非晶質のサンプルを得た。非晶質のサンプルの水含有量は約6.2重量%であった。
結晶性固体材料は、二カリウムで単離されなかった。
ヘミカルシウム塩が結晶として調製されたが、吸湿性で適していなかった。
ヘミマグネシウム塩の結晶性材料が形成され、塩の様々な水和物を含有しているようであった。従って、様々な多形体の存在が、製剤における使用をより望ましくないものにしたであろう。1つの実験において、マグネシウム塩が152.8℃の融点を有していたが、これはこの場合、この材料が遊離酸と比べてより不安定であることを示していた。
遊離酸が結晶を形成したが、ろ過及び乾燥したところ非吸湿性であり、0.1mg/mlの水溶解度を示した(飽和溶液のpH=3.2)。結晶性材料の融点は約255〜258℃であり、従って比較的高い温度において非常に安定であった。
一般的に、結晶化条件は、特定の多形体を形成する上で決定的な意味を持つが、驚いたことに、結晶性遊離酸が形成された様々な条件の全てにおいて、同じ遊離酸多形体が形成された。
いくつかの実施形態において、結晶性材料は非吸湿性であるので、容易に大気から水分を取り込んで保持することはない。いくつかの実施形態において、「非吸湿性」材料の含水量は、約5重量%、4重量%、3重量%、2重量%、1重量%、0.9重量%、0.8重量%、0.7重量%、0.6重量%、0.5重量%、0.4重量%、0.3重量%、0.2重量%または0.1重量%未満である。
遊離酸は、固体製剤の製造にも静注(IV)製剤の製造も使用できるので有利である。評価を行う中で、ジナトリウム塩は、錠剤等の固体組成物には適さないものの、水溶性が非常に高いので、IV製剤に適していることがわかった。よって、別の実施形態においては、水酸化ナトリウムと共にそのままで(in situ)ジナトリウム塩を形成し、得られた溶液を凍結乾燥することにより、注射用の無菌の凍結乾燥された粉末が製造される。ジナトリウム塩は水溶性が高いので、滅菌水内で再構成して溶液を生成するのに有利である。いくつかの実施形態においては、得られた溶液を点滴静注バッグに加えることができる。バッグは、0.9%塩化ナトリウムや5%デキストロース等の等張液を含有し得る。
いくつかの実施形態において、ジナトリウム塩やモノナトリウム塩等の塩溶液を、凍結乾燥機内で溶液を約0.1〜1℃/分で約−50〜−30℃まで凍結させ、約200〜700分間保持し、このポイントで約200〜250ミリトールまで凍結乾燥機内チャンバの空気を抜き、約0.5〜3℃/分で約−30〜−10℃まで温度を上昇させることにより凍結乾燥することができる。生成物を−30〜約−10℃で約1000〜2500分間保持し、次に約0.1〜1℃/分で約21〜35℃まで温度を上昇させ、1000〜2500分間保持することにより、最終生成物ができる。
いくつかの調製方法の実施形態において、結晶性遊離酸(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素1(R=PO(OH))は、対応する塩、例えばジナトリウム塩1(R=PO(ONa))の水溶液の酸性化により調製できる。
酸性化により遊離酸を再生するのに、遊離酸1(R=PO(OH))の任意の塩を使用できる。いくつかの実施形態において、塩はアルカリ金属またはアルカリ土類金属である。他の実施形態において、塩はジナトリウム塩1(R=PO(OH))等のアルカリ金属塩である。
酸の選択は決定的な意味を持たないことがわかった。リン酸ジナトリウム塩1(R=PO(ONa))またはその他の塩を二価プロトン化して遊離酸1(R=PO(OH))を産生するのに十分な酸性である、任意の酸を使用できる。いくつかの実施形態において、酸はHCl、HBrまたはHSOである。
(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素の塩を溶解させ、そして塩溶液を酸性化して結晶を形成した後、結晶を上清からろ過することができる。いくつかの実施形態において、例えば真空を利用したり結晶を凍結乾燥したりすることにより、湿結晶を乾燥できる。
いくつかの実施形態において、結晶性とは、結晶性(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素の均一に結晶性の材料、例えば実質的に純粋な結晶のことを言う。
本明細書で使用される用語「およそ」、「約」及び「実質的に」は、なお所望の機能を発揮したり所望の結果を得られるだけの、記載された量に近い値の量を示す。例えば、用語「およそ」、「約」及び「実質的に」は、記載された量の10%未満内、5%未満内、1%未満内、0.1%未満内、及び0.01%未満内である量を指して良い。
例えば、医薬産業においては、医薬組成物を処方する際に実質的に純粋な材料を提供するのは標準的技法である。よって、いくつかの実施形態において、「実質的に純粋な」は、医薬品を処方するのに必要な純度を指し、これには例えば、少量の非晶質の材料またはその他の材料が含まれて良く、概材料は、十分な注入性、非吸湿性及び医薬用途に適した純度をなお実現できる。いくつかの実施形態において、実質的に純粋な結晶性遊離酸は、少なくとも約96重量%の結晶性遊離酸、例えば、少なくとも約96.1重量%、96.2重量%、96.3重量%、96.4重量%、96.5重量%、96.6重量%、96.7重量%、96.8重量%、96.9重量%、97重量%、97.1重量%、97.2重量%、97.3重量%、97.4重量%、97.5重量%、97.6重量%、97.7重量%、97.8重量%、97.9重量%、98重量%、98.1重量%、98.2重量%、98.3重量%、98.4重量%、98.5重量%、98.6重量%、98.7重量%、98.8重量%、98.9重量%、99重量%、99.1重量%、99.2重量%、99.3重量%、99.4重量%、99.5重量%、99.6重量%、99.7重量%、99.8重量%、99.9重量%または100重量%の結晶性遊離酸を含有する。いくつかの実施形態において、本明細書に記載の製剤におけるジナトリウム塩またはモノナトリウム塩は、少なくとも約96重量%、96.1重量%、96.2重量%、96.3重量%、96.4重量%、96.5重量%、96.6重量%、96.7重量%、96.8重量%、96.9重量%、97重量%、97.1重量%、97.2重量%、97.3重量%、97.4重量%、97.5重量%、97.6重量%、97.7重量%、97.8重量%、97.9重量%、98重量%、98.1重量%、98.2重量%、98.3重量%、98.4重量%、98.5重量%、98.6重量%、98.7重量%、98.8重量%、98.9重量%、99重量%、99.1重量%、99.2重量%、99.3重量%、99.4重量%、99.5重量%、99.6重量%、99.7重量%、99.8重量%、99.9重量%または100重量%の結晶性塩を有する。医薬品の処方において、例えば錠剤やカプセルにおいて使用するために注いだり重さを正確に量ったりできる、粘着しない固体の結晶性(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素を提供することは有用である。従って、いくつかの実施形態において、結晶性材料は、粒子がお互い同士や入れられている容器に強力に付着しないよう、容器から均一かつ安定して流れ出てくるよう、注入可能な形態である。
遊離酸(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素1(R=PO(OH))及びそのジナトリウム塩1(R=PO(ONa))の調製は、米国特許出願公開第2007/0155798号明細書及び米国特許出願番号12/577,089号に記載されており、そのうちの後者は、本出願と同じ譲受人に譲渡されている。
いくつかの調整方法の実施形態において、結晶性遊離酸(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素1(R=PO(OH))は、対応する塩、例えばジナトリウム塩1(R=PO(ONa))の水溶液の酸性化により調製できる。
酸性化により遊離酸を再生するのに、遊離酸1(R=PO(OH))の任意の塩を使用できる。いくつかの実施形態において、塩はアルカリ金属またはアルカリ土類金属である。他の実施形態において、塩はジナトリウム塩1(R=PO(OH))等のアルカリ金属塩である。
いくつかの調整方法の更なる実施形態において、溶解用溶媒、例えば双極性非プロトン性溶媒(例えばジメチルスルホキシド(DMSO)や1−メチル−2−ピロリドン(NMP))に溶解し、次いで結晶化誘導溶媒、例えばエタノール、アセトン、アセトニトリル、ジオキサン、ヘプタン、イソプロピルアルコール、メタノール、テトラヒドロフラン、トルエン、水、ジクロロメタン、メチルイソブチルケトン及び酢酸エチル等を加えることにより結晶形を調製するために、遊離酸自体を使用できる。いくつかの実施形態において、溶解用溶媒及び結晶化誘導溶媒は、純溶媒であっても複数の純溶媒の混合物であっても良く、液体、蒸気、あるいは第2層、いずれの形態であっても良い。後ろの2つの場合のいくつかの実施形態において、結晶化誘導溶媒は、結晶を成長させるための蒸気拡散法、または溶媒層状化方法(solvent-layering method)に従って採用することができるが、これらの方法は当業者に周知である。
いくつかの調整方法の更なる実施形態において、遊離酸は、少なくとも1つの双極性非プロトン性溶媒、例えばDMSOやNMPに高温で溶解することができ、得られた溶液を当業者に周知の方法に従って冷却することにより、結晶性遊離酸1(R=PO(OH))が得られる。溶媒は、純粋なものであっても、複数の純溶媒の混合物であっても良い。
医薬品の処方において、例えば錠剤等の剤形が容易に形成できる固体の結晶性化合物を提供することは有用である。加えて、化合物製造に要する時間を短縮することも有用である。これらのニーズに対応するため、いくつかの実施形態において、粒径が大きくなる結晶性1(R=PO(OH))を製造する方法が開示され、これにより、ろ過工程の速度を落とす微粒子に起因するろ過時間が大幅に減少される。更なる実施形態において、結晶性1(R=PO(OH))は特定の粒径分布を有し、例えばこれは、その粒径分布を得るために材料をふるいにかけることにのみ依存することの無い方法から直接得られる。
そのために、いくつかの実施形態において、得られる結晶性1(R=PO(OH))のより大きな粒径は、高温の沈殿手順により製造され得る。加えて、塩から遊離酸を形成するのに酸が使用される実施形態において、酸に加える反応混合物の割合を増加することが、粒径に影響を与え、粒径をより大きくすることがわかった。よって、いくつかの実施形態においては、酸性溶液に基本的に即時に接触するように、反応混合物を可能な限り速く酸性溶液と接触させ得る。従来の方法においては、反応混合物をよりゆっくりと酸性溶液と接触させていた。何故ならば、酸性溶液が反応混合物に加えられるので、酸性溶液の添加後しばらくしてからでないと反応混合物が酸性溶液と接触しない可能性があったからで、このことが、粒径がより小さくなる要因であった。工程を逆にすること、すなわち反応混合物を酸性溶液に加えることにより、反応混合物を酸性溶液に導入する間に、反応混合物が効果的かつ即時に酸と接触することが可能となり、結果としてより大きな粒径の材料が製造されることがわかった。よって、いくつかの実施形態においては、反応混合物を酸性溶液に加えることにより即時接触を行う。反応混合物は、時間をかけて、例えば1〜4時間等数時間かけて酸性溶液に注ぎ込まれ得る。
いくつかの実施形態においては、重炭酸ナトリウム溶液を例えば5重量%等、2〜10重量%の量で加えることにより、水性エタノールまたはTHF含有溶液のTR−701FAが調製され得る。いくつかの実施形態においては、溶液を酸性水溶液及びエタノールまたはTHFに加えて遊離酸を形成することができる。いくつかの実施形態においては、約0.5〜10当量、約1.5〜3.0当量、または約2.2当量の1M HClが使用され得る。加えて、いくつかの実施形態においては、約1〜10容量、約2〜6容量、または約4容量のエタノールが使用され得る。THFも使用され得る。いくつかの実施形態においては、塩酸及びエタノールを含む溶液が、約40〜100℃、約60〜70℃、または約65〜70℃で維持され得る。酸及びアルコールは調節され得る。TR−701FAは、この添加中に結晶化したが、先に開示された方法に比べて生成物中の微粒子の量が減じた。
いくつかの実施形態において、エタノールまたはTHFは、遊離酸が工程中にゲル化するのを防ぐ。
典型的な粒径分布が、レーザ回折式粒度分布測定装置、すなわち、マルバーン・マスターサイザー(Malvern Mastersizer)を用いて測定される。D10(μm)は、全粒子体積の10%がそれ以下である直径を示す。D50(μm)は、中央体積直径(median volume diameter)である。D90(μm)は、全粒子体積の90%がそれ以下である直径である。
いくつかの実施形態において、粒径が制御されない場合、全粒子体積の10%は、約0.28μm未満の直径を有し得、中央体積直径(median volume diameter)は約0.79μmであり得、全粒子体積の90%は、約0.44μm未満の直径を有し得る。本明細書に開示する方法を用いて粒径を制御する(大きくする)ことにより、粒子は全体的に有意に大きくなる。
いくつかの実施形態において、本明細書に開示する方法を用いて粒径を制御して大きくした場合、全粒子体積の10%は、少なくとも約0.5μmの平均直径を有し得、及び/または、中央体積直径(median volume diameter)は少なくとも約1.0μmであり得、及び/または、全粒子体積の90%は、少なくとも約45μmの平均直径を有し得る。いくつかの実施形態において、粒径が制御される(粒径を大きくする)場合、全粒子体積の10%は、約0.5〜10μm、例えば約1〜5μmの平均直径を有し得る。例えば、粒径が制御される(粒径を大きくする)場合、全粒子体積の10%は、約0.5μm、0.6μm、0.7μm、0.8μm、0.9μm、1.0μm、1.1μm、1.2μm、1.3μm、1.4μm、1.5μm、1.6μm、1.7μm、1.8μm、1.9μm、2.0μm、2.1μm、2.2μm、2.3μm、2.4μm、2.5μm、2.6μm、2.7μm、2.8μm、2.9μm、3.0μm、3.1μm、3.2μm、3.3μm、3.4μm、3.5μm、3.6μm、3.7μm、3.8μm、3.9μm、4.0μm、4.1μm、4.2μm、4.3μm、4.4μm、4.5μm、4.6μm、4.7μm、4.8μm、 4.9μm、5.0μm、5.1μm、5.2μm、5.3μm、5.4μm、5.5μm、5.6μm、5.7μm、5.8μm、5.9μm、6.0μm、6.1μm、6.2μm、6.3μm、6.4μm、6.5μm、6.6μm、6.7μm、6.8μm、6.9μm、7.0μm、7.1μm、7.2μm、7.3μm、7.4μm、7.5μm、7.6μm、7.7μm、7.8μm、7.9μm、8.0μm、8.1μm、8.2μm、8.3μm、8.4μm、8.5μm、8.6μm、8.7μm、8.8μm、8.9μm、9.0μm、9.1μm、9.2μm、9.3μm、9.4μm、9.5μm、9.6μm、9.7μm、9.8μm、9.9μmまたは10.0μmの平均直径を有し得る。
いくつかの実施形態において、粒径が制御される(粒径を大きくする)場合、中央体積直径(median volume diameter)は約1.0μmより大きくて良く、約1〜44μm、約1〜40μm、約10〜35μm、約20〜30μm、または約25〜29μm、例えば約27μmの平均中央体積直径を有し得る。いくつかの実施形態において、粒径が制御されて大きくなる場合、平均中央体積直径は、約1μm、2μm、3μm、4μm、5μm、6μm、7μm、8μm、9μm、10μm、11μm、12μm、13μm、14μm、15μm、16μm、17μm、18μm、19μm、20μm、21μm、22μm、23μm、24μm、25μm、26μm、27μm、28μm、29μm、30μm、31μm、32μm、33μm、34μm、35μm、36μm、38μm、39μm、40μm、41μm、42μm、43μmまたは44μmであり得る。例えば、平均中央体積直径は、約25μm、25.1μm、25.2μm、25.3μm、25.4μm、25.5μm、25.6μm、25.7μm、25.8μm、25.9μm、26μm、26.1μm、26.2μm、26.3μm、26.4μm、26.5μm、26.6μm、26.7μm、26.8μm、26.9μm、27μm、27.1μm、27.2μm、27.3μm、27.4μm、27.5μm、27.6μm、27.7μm、27.8μm、27.9μm、28μm、28.1μm、28.2μm、28.3μm、28.4μm、28.5μm、28.6μm、28.7μm、28.8μm、28.9μmまたは29μmであり得る。
いくつかの実施形態において、粒径が制御される(粒径を大きくする)場合、全粒子体積の90%は、少なくとも約45μm、例えば約45〜100μm、約45〜80μm、約55〜75μm、または約64〜68μm、例えば約66μmの平均直径を有し得る。いくつかの実施形態において、粒径が制御される場合、全粒子体積の90%は、約45μm、46μm、47μm、48μm、49μm、50μm、51μm、52μm、53μm、54μm、55μm、56μm、57μm、58μm、59μm、60μm、61μm、62μm、63μm、64μm、65μm、66μm、67μm、68μm、69μm、70μm、71μm、72μm、73μm、74μm、75μm、76μm、77μm、78μm、79μm、80μm、81μm、82μm、83μm、84μm、85μm、86μm、87μm、88μm、89μm、90μm、91μm、92μm、93μm、94μm、95μm、96μm、97μm、98μm、99μmまたは100μmの平均直径を有し得る。例えば、全粒子体積の90%は、約64μm、64.1μm、64.2μm、64.3μm、64.4μm、64.5μm、64.6μm、64.7μm、64.8μm、64.9μm、65μm、65.1μm、65.2μm、65.3μm、65.4μm、65.5μm、65.6μm、65.7μm、65.8μm、65.9μm、66μm、66.1μm、66.2μm、66.3μm、66.4μm、66.5μm、66.6μm、66.7μm、66.8μm、66.9μm、67μm、67.1μm、67.2μm、67.3μm、67.4μm、67.5μm、67.6μm、67.7μm、67.8μm、67.9μmまたは68μmの平均直径を有し得る。
結晶性遊離酸1(R=PO(OH))は、例えば図1に示すようなFTラマン、及び例えば図2に示すようなX線粉末回折によって特徴づけられ得、対応する数値データが、例として表1及び表2にそれぞれ示される。図3、図4、図5及び図6は、それぞれ、示差走査熱量測定(DSC)サーモグラム、溶液のH NMRスペクトル、TG−FTIRの図、及び結晶性1(R=PO(OH))の動的蒸気収着(DVS)における挙動の例を示す。
Figure 0005584705
Figure 0005584705
Figure 0005584705
いくつかの実施形態において、結晶性有機酸の特徴的ピークは以下のピークを含む:14.7°、15.2°、16.6°、20.3°、26.8°及び28.2°。
その他の実施形態において、結晶性有機酸の特徴的ピークは以下のピークを含む:10.6°、13.9°、14.7°、15.2°、16.6°、20.3°、26.8°及び28.2°。
いくつかの実施形態において、結晶性有機酸は、精製された結晶性有機酸の1%未満の量で存在する不純物を含む。これらの不純物は:
Figure 0005584705
すなわち、5R)−3−{3−フルオロ−4−[6−(2−メチル−2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)−ピリジン−3−イル]−フェニル}−5−ヒドロキシメチル−1,3−オキサゾリジン−2−オン(「TR−700」)、及び/または:
Figure 0005584705
すなわち、(R)−5−(クロロメチル)−3−(3−フルオロ−4−(6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル)フェニル)オキサゾリジン−2−オン(「クロロ不純物」)を含む。
実施例15においてHPLCを用いて識別された不純物を有する従来の方法で生成された材料において、少なくとも2重量%のクロロ不純物が存在した。本出願と同じ譲受人に譲渡された米国特許出願番号12/577,089号に開示された遊離酸を製造する方法、及び本明細書に開示する結晶化方法を用いて製造した精製された結晶性遊離酸において、クロロ不純物は、結晶性遊離酸の約1重量%未満、例えば、約0.9重量%、0.8重量%、0.7重量%、0.6重量%、0.5重量%、0.4重量%、0.3重量%、0.2重量%または0.1重量%未満の量で存在した。いくつかの実施形態において、クロロ不純物は、結晶性遊離酸の0.1重量%よりかなり少なく、例えば、約0.09重量%、0.08重量%、0.07重量%、0.06重量%、0.05重量%、0.04重量%、0.03重量%、0.02重量%または0.01重量%未満まで減少され得る。いくつかの実施形態において、精製された結晶性遊離酸は、クロロ不純物を実質的に含まない。
実施例15においてHPLCを用いて識別された不純物を有する従来の方法で生成された材料において、少なくとも約1重量%のTR−700不純物が存在した。本出願と同じ譲受人に譲渡された米国特許出願番号12/577,089号に開示された遊離酸を製造する方法、及び本明細書に開示する結晶化方法を用いて製造した精製された結晶性遊離酸において、TR−700不純物は、約1重量%未満の量で存在した。いくつかの実施形態において、結晶性遊離酸は、約0.9重量%、0.8重量%、0.7重量%、0.6重量%、0.5重量%、0.4重量%、0.3重量%、0.2重量%または0.1重量%未満のTR−700不純物を含有する。いくつかの実施形態において、結晶性遊離酸は、TR−700不純物を実質的に含まない。
更に、本出願と同じ譲受人に譲渡された米国特許出願番号12/577,089号に開示された遊離酸を製造する方法、及び本明細書に開示する結晶化方法を用いて製造した精製された結晶性遊離酸は、以下の化合物の存在によっても、従来の方法で生成された結晶性遊離酸と区別され得る。例えば、実施例15に示すように、従来の方法で生成された結晶性遊離酸のサンプルにおいて、以下の不純物は見つからなかった:
Figure 0005584705
(以下「デス−メチルTR−701(des-methyl TR-701)」という)、すなわち、ジハイドロジェン((5R)−3−{3−フルオロ−4−[6−(2H−1,2,3,4−テトラゾール−5−イル)−3−ピリジニル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾラン−5−イル)メチルホスフェート;
Figure 0005584705
(以下「過アルキル化−リン酸化不純物」という)、すなわち、51−((3−(3−フルオロ−4−(6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル)フェニル)−2−オキソオキサゾリジン−5−イル)メトキシ)−3−ヒドロキシプロパン−2−イル リン酸二水素、及び3−((3−(3−フルオロ−4−(6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル)フェニル)−2−オキソオキサゾリジン−5−イル)メトキシ)−2−ヒドロキシプロピル リン酸二水素;
Figure 0005584705
(以下「OA―700混合ジ−エステル(OA-700 mixed di ester)の一方」という)、すなわち、3−{[(5R)−3−{3−フルオロ−4−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メトキシ}−2−ヒドロキシプロピル[(5R)−3−{3−フルオロ−4−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メチル リン酸水素;及び/または
Figure 0005584705
(以下「OA―700混合ジ−エステル(OA-700 mixed di ester)の他方」という)、すなわち、2−{[(5R)−3−{3−フルオロ−4−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メトキシ}−1−ヒドロキシエチル[(5R)−3−{3−フルオロ−4−[6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル]フェニル}−2−オキソ−1,3−オキサゾリジン−5−イル]メチル リン酸水素。
同位体で置換された様々な変異体(例えば、水素から重水素へ、炭素から13Cへ、窒素から15Nへ、またはリンから32Pへの置換により)も容易に生成できることを、当業者は理解するであろう。このような変異体は全て、この開示の範囲内で予期される。
様々な実施形態において、本明細書に開示される精製された結晶性遊離酸は、単独で、または本明細書に開示されるその他の化合物と組み合わせて、または本明細書に記載の治療領域において活性の1つ以上のその他の薬剤と組み合わせて使用できる。
別の局面において、本開示は、1つ以上の生理学的に許容される界面活性剤、更なる担体、希釈剤、賦形剤、平滑剤、懸濁剤、膜形成物質及び塗膜助剤またはそれらの組合せ;並びに本明細書に開示された組成物を含む医薬組成物に関する。治療に使用するための許容される更なる担体または希釈剤は製薬技術分野において周知であり、例えばRemington's Pharmaceutical Sciences, 18th Ed., Mack Publishing Co., Easton, PA (1990)に記載されており、その全体を引用することによって、本開示の一部となす。保存剤、安定剤、染料、甘味料、香料、香味剤等を医薬組成物に用い得る。例えば、安息香酸ナトリウム、アスコルビン酸及びp−ヒドロキシ安息香酸のエステル類を保存剤として添加し得る。加えて、酸化防止剤及び懸濁剤も使用され得る。様々な実施形態において、アルコール類、エステル類、硫酸化脂肪族アルコール類等が界面活性剤として使用でき、スクロース、グルコース、ラクトース、デンプン、微結晶性セルロース、結晶化セルロース、マンニトール、軽質無水ケイ酸塩、アルミン酸マグネシウム、メタケイ酸アルミン酸マグネシウム、合成ケイ酸アルミニウム、炭酸カルシウム、酸性炭酸ナトリウム、リン酸水素カルシウム、カルボキシメチルセルロースカルシウム等が賦形剤として使用でき、ステアリン酸マグネシウム、タルク、硬化油等が平滑剤として使用でき、ココナツオイル、オリーブオイル、胡麻油、ピーナッツ油、大豆油が懸濁剤または潤滑剤として使用でき、糖質、例えばセルロースや砂糖の誘導体として酢酸フタル酸セルロース、またはポリビニルの誘導体としてメチルアセテート−メタクリレート共重合体が懸濁剤として使用でき、可塑剤、例えばフタル酸エステル類等が懸濁剤として使用できる。
用語「医薬組成物」は、本明細書に開示された化合物と、その他の化学成分、例えば希釈剤や更なる担体との混合物のことを言う。医薬組成物は、生物への化合物の投与を促進する。当技術分野には医薬組成物を投与するための多様な技術が存在し、それには経口投与、注射、エアロゾール投与、非経口投与及び局所投与が含まれるが、これらに限定されない。医薬組成物は、遊離酸を無機または有機塩基、例えば水酸化ナトリウムや水酸化マグネシウムと反応させることによっても得られ得る。いくつかの実施形態においては、本明細書に開示された化合物の薬学的に許容される塩(例えば、静注製剤の製造中にそのままで(in situ)製造される)が提供される。いくつかの実施形態においては、遊離酸の塩を含む凍結乾燥粉末製剤を調製するのに水酸化ナトリウムが使用されるが、この製剤はそのままで(in situ)製造される。
用語「担体」は、化合物の細胞や組織への取り込みを促進する化合物のことを言う。
用語「希釈剤」は、目的の組成物を溶解すると共に化合物の生物学的に活性な形態を安定させる、水に希釈された化合物のことを言う。当技術分野においては、緩衝液に溶解された塩が希釈剤として利用される。よく使用される緩衝液の一つがリン酸緩衝生理食塩水であるが、これはヒトの血液の塩条件を模倣するからである。緩衝塩は低濃度で溶液のpHを調整できるので、緩衝化希釈剤が化合物の生物学的活性を改変することはめったにない。本明細書において、「賦形剤」は、増量、堅さ、安定性、結合性、潤滑、崩壊性等(これらに限定されない)を組成物に与えるために、組成物に添加される不活性物質のことを言う。「希釈剤」は賦形剤の一種である。
用語「生理学的に許容される」は、化合物の生物学的活性及び特性を阻害しない担体または希釈剤のことを言う。
本明細書に記載の医薬化合物は、ヒト患者自体に投与したり、あるいは、医薬組成物中において、併用療法の目的でその他の活性成分と混合したり、好適な担体または賦形剤と混合することができる。本件出願の化合物の製剤及び投与に関する技術については、Remington's Pharmaceutical Sciences, 18th Ed., Mack Publishing Co., Easton, PA (1990)に記載されている。
投与の好適な経路は、例えば、経口投与、直腸投与、経粘膜投与、局所投与、腸内投与;非経口投与、例えば筋内注射、皮下注射、静脈注射、髄内注射や、髄膜注射、直接脳室内注射、腹腔内注射、鼻腔内注射、眼内注射等を含み得る。化合物はまた、所定の速度での長期及び/または時間の決まった間欠的投与のために、徐放性剤形または放出制御型剤形、例えば蓄積注射、浸透圧ポンプ、丸薬、経皮(電気輸送(electrotransport)を含む)貼布等の形態で投与できる。
本発明の医薬組成物は、それ自体が公知の方法、例えば従来の混合する、溶解する、粉状にする、糖衣錠にする、すりつぶす、乳化させる、カプセルに包む、封入する、または錠剤にするといった方法によって製造され得る。
医薬組成物は、活性化合物の医薬的に使用可能な製剤への加工を促進する賦形剤及び補助剤を含む1つ以上の生理学的に許容される担体を使用して、任意の従来のやり方で処方できる。適切な処方は、選択する投与の経路が何であるかに依存する。任意の周知の技術、希釈剤、担体及び賦形剤が、適切に、当技術分野、例えば上述のRemington's Pharmaceutical Sciencesにおいて理解されるように使用可能である。
注射物質は、溶液や懸濁液、注射する前に液体に溶解または懸濁するのに適切な固形、あるいは乳液として、従来の形態で調製できる。好適な賦形剤は、例えば水、食塩水、デキストロース、マンニトール、ラクトース、レシチン、アルブミン、グルタミン酸ナトリウム、塩酸システイン等である。更に必要に応じて、注射可能な医薬組成物は、少量の非毒性補助物質、例えば湿潤剤、pH緩衝剤等を含有して良い。生理学的に適合性を有する緩衝液には、ハンクス液、リンゲル液、生理食塩緩衝液が含まれるが、これらに限定されない。必要に応じて、吸収促進剤を利用できる。
経粘膜投与では、浸透するべき障壁に適した浸透剤を処方において使用できる。
非経口投与、例えばボーラス注入法や持続注入のための製剤処方は、水溶性型の活性化合物の水溶液を含む。更に、活性化合物の懸濁液は、適切な油性の注射用懸濁液として調製され得る。水性の注射用懸濁液は、懸濁液の粘度を高める物質、例えばカルボキシルメチルセルロースナトリウム、ソルビトールやデキストランを含有し得る。任意で、懸濁液は、高濃度の溶液の調製を可能にするために、好適な安定剤や化合物の溶解度を高める薬剤も含有し得る。注射用製剤は、防腐剤を加えた単位投与形態、例えばアンプルや多量投与用容器の形で提供され得る。組成物は、油性または水性の賦形剤中の懸濁液、溶液または乳液といった形態をとることができ、懸濁化剤、安定剤及び/または分散剤等の処方剤(formulatory agent)を含有し得る。あるいは、活性成分は、使用前に好適な賦形剤、例えば無菌の発熱物質不含水と共に構成するための粉末形態であっても良い。
経口投与用には、目的の組成物と当技術分野において周知の薬学的に許容される担体を組み合わせることにより、組成物を容易に処方できる。このような担体は、カチオンポリマー担体に加えて使用でき、治療されるべき患者による経口摂取のために、本発明の組成物を錠剤、丸薬、糖衣錠、カプセル、液体、ゲル、シロップ、スラリー、懸濁液等に処方することを可能にする。経口使用のための製剤は、活性化合物を固体の賦形剤と組み合わせ、任意で得られた混合物をすりつぶし、必要に応じて好適な助剤を加えた後に顆粒の混合物を加工して錠剤または糖衣錠の核を得ることにより、得ることができる。好適な賦形剤は、特に、充填剤、例えばラクトース、スクロース、マンニトールやソルビトールを含む糖類や、セルロース製剤、例えばトウモロコシでんぷん、小麦でんぷん、米でんぷん、ジャガイモでんぷん、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム及び/またはポリビニルピロリドン(PVP)(例えばポビドン)である。必要に応じ、架橋ポリビニルピロリドン(例えばクロスポビドン)、寒天、アルギン酸、またはその塩(アルギン酸ナトリウム)等の崩壊剤を加えることができる。糖衣錠の核は、好適なコーティングと共に提供される。この目的のために濃縮糖溶液が使用でき、これは、任意でアラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポルゲル、ポリエチレングリコール、及び/または二酸化チタン、ラッカー溶液、及び適切な有機溶媒または溶媒混合物を含有し得る。識別のため、または活性化合物用量の異なった組合せを明らかにするため、錠剤または糖衣錠のコーティングに染料または色素を加えてもよい。この目的のために濃縮糖溶液が使用でき、これは、任意でアラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、カルボポルゲル、ポリエチレングリコール、及び/または二酸化チタン、ラッカー溶液、及び適切な有機溶媒または溶媒混合物を含有し得る。識別のため、または活性化合物用量の異なった組合せを明らかにするため、錠剤または糖衣錠のコーティングに染料または色素を加えてもよい。
経口使用可能な医薬製剤には、ゼラチンでできた押し込み型カプセルや、ゼラチン及び可塑剤(例えばグリセロールやソルビトール等)でできた軟らかな密閉カプセルなどが含まれる。押し込み型カプセルは、ラクトース等の充填剤、でんぷん等の結合剤、及び/またはタルクやステアリン酸マグネシウム等の潤滑剤、及び任意で安定剤と混合された活性成分を含有し得る。軟カプセルでは、活性化合物は、例えば脂肪油、流動パラフィン、液体ポリエチレングリコール等の好適な液体中に溶解または懸濁し得る。更に安定剤を加えてもよい。すべての経口投与製剤は、そのような投与に適した用量である必要がある。
口腔投与用として、組成物は、従来の方法で処方された錠剤またはトローチ剤の形態であって良い。
吸入投与用としては、組成物は、例えばジクロロジフルオロメタン、トリクロロフルオロメタン、ジクロロテトラフルオロエタン、二酸化炭素、または他の好適なガス等、好適な高圧ガスを用いた加圧パックまたはネブライザーからのエアロゾルスプレーの形での送達が便利である。加圧エアロゾルの場合、用量ユニットは、測定された量を送達するためのバルブを設けることにより決定できる。吸入器や吹き付け器で使用するためのゼラチン等でできたカプセルやカートリッジは、化合物の粉末混合物及びラクトースやでんぷん等の好適な粉末ベースを含有したものが処方できる。
更に、眼内、鼻腔内及び耳介内の送達を含む使用のための医薬技術において周知の様々な医薬組成物が本明細書に開示される。これらの使用のための好適な浸透剤は当技術分野において一般的に知られている。そのような好適な医薬製剤は、ほとんどの場合そして好ましくは、安定性及び快適性のため、滅菌され、等張性となり、かつ緩衝されるよう処方される。鼻腔内送達用の医薬組成物には、滴下剤及びスプレー剤も含まれ得、それらはしばしば、正常な繊毛作用の維持を確保するために多くの点で鼻汁を模倣して調製される。Remington's Pharmaceutical Sciences, 18th Ed., Mack Publishing Co., Easton, PA(1990)(全体を引用することによって、本開示の一部となす)に開示され、当業者に周知の通り、好適な製剤は、ほとんどの場合に、且つ好ましくは、等張性で、僅かに緩衝されることで5.5〜6.5のpHを維持し、そしてほとんどの場合に、且つ好ましくは、抗菌性防腐剤及び適切な薬物安定剤を含む。耳介内送達用の医薬製剤は、耳における局所適用向けの懸濁液及び軟膏を含む。このような耳用製剤に一般的な溶媒には、グリセリン及び水が含まれる。
組成物はまた、例えば、カカオバターまたは他のグリセリド等の従来の坐薬基剤を含有する坐薬または停留浣腸等の直腸用組成物中に処方されても良い。
先に述べた製剤に加え、組成物はデポー製剤として処方されても良い。このような長時間作用型製剤は、埋め込みにより(例えば皮下又は筋肉内に)、または筋肉内注射により投与できる。従って、例えば、化合物は、好適なポリマーまたは疎水性材料(例えば許容可能な油中の乳剤として)またはイオン交換樹脂と共に、あるいは難溶性誘導体として、例えば、難溶性塩として処方されても良い。
疎水性化合物に好適な医薬担体は、ベンジルアルコール、無極性界面活性剤、水混和性有機ポリマー、及び水相を含む共溶媒系であり得る。一般的に使用される共溶媒系はVPD共溶媒系であり、これは、3%w/vのベンジルアルコール、8%w/vの無極性界面活性剤ポリソルベート(Polysorbate)80(商標)、及び65%w/vのポリエチレングリコール300の溶液であり、無水メタノールで容積を調節してある。もちろん、共溶媒系の比率は、その溶解度および毒性特徴を破壊しなければ、かなり変化させても良い。更に、共溶媒成分の同一性は変化させても良い:例えば、他の毒性の低い無極性界面活性剤をポリソルベート(Polysorbate)80(商標)の代わりに用いても良い;ポリエチレングリコールの画分サイズは変化してもよい;他の生体適合性ポリマー、例えばポリビニルピロリドンがポリエチレングリコールに代わってもよい;そして、他の糖類や多糖類がデキストロースに代わってもよい。
細菌感染を治療する方法は、治療有効量の本明細書に記載の治療化合物を投与することを含み得る。細菌感染の治療はまた、感染する危険性の差し迫った患者、例えば、手術を受けている、または受けようとしている患者、免疫不全の患者、あるいは化合物が投与されなければ感染の危険性のある患者における感染または感染の広がりを防ぐために、治療化合物を予防的に投与することも含み得る。化合物は、広範囲の細菌に対し、そしてメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)及びバンコマイシン耐性腸球菌(VRE)に対して阻害活性を示し、比較的低濃度において、または生体内で優れた関連抗生物質活性を有する。また、本発明の化合物は、様々なヒト及び動物の病原体、例えばブドウ球菌、腸球菌及び連鎖球菌等のグラム陽性菌、バクテロイデス属及びクロストリジウム属等の嫌気性微生物、並びにヒト型結核菌及びトリ型結核菌等の耐酸性微生物等に対して強力な抗菌活性を発揮し得る。ある実施形態において、治療または改善され得る細菌感染はMRSAである。
本明細書に記載の組成物または医薬組成物は、任意の好適な手段により被験者に投与され得る。投与方法の例には、特に、(a)経口経路を通じた投与−こうした投与には、カプセル、錠剤、顆粒、スプレー、シロップ、またはその他のそのような形態での投与が含まれる;(b)直腸、膣内、尿道内、眼内、鼻腔内または耳介内投与等の非経口経路を通じた投与−こうした投与には、水性懸濁液、油性製剤等として、または点滴、スプレー、坐薬、軟膏等としての投与が含まれる;(c)皮下、腹腔内、静脈内、筋肉内、皮内、眼窩内、包内、髄腔内、胸骨内注射等の注射を通じた投与(薬物注入ポンプによる送達を含む);及び(d)局所投与、が含まれるがこれらに限定されず、活性化合物を生体組織と接触させることが適切であると当業者に見なされる。
投与に好適な医薬組成物は、意図する目的を達成するのに効果的な量の活性成分が含有される組成物を含む。用量として必要な本明細書に開示された化合物の治療に効果的な量は、投与経路、治療される動物(ヒトを含む)の種類、及び検討中の特定の動物の身体的特徴に依存する。用量は、所望の効果を得るために調整できるが、体重、食事、併用投薬及び医療技術分野における当業者が認識するその他の要因等の要因に依存する。より具体的には、治療に効果的な量とは、病気の症状を予防、緩和または改善する、あるいは治療を受けている被験者の生存期間を延長するのに効果的な化合物の量を意味する。治療に効果的な量の決定は、特に、本明細書が提供する詳細な開示を踏まえれば、十分に当業者の能力の範囲内である。
当業者であればすぐに分かるであろうが、投与される有用な生体内用量及び投与の特定の方法は、年齢、体重及び治療される哺乳類種、採用される特定の化合物、並びにそれらの化合物が採用される特定の使用により異なる。所望の結果を得るために必要な用量レベルである効果的な用量レベルは、当業者がルーチンの薬理学的方法を用いて決定することができる。典型的には、生成物のヒト臨床応用は、より低い用量レベルで始め、所望の効果が得られるまで用量レベルを増加していく。あるいは、確立した薬理学的方法を用いる本方法により識別される組成物の投与の有用な用量及び経路を確立するために、許容可能なインビトロ研究を使用できる。
非ヒト動物の研究においては、潜在的生成物の応用は、より高い用量レベルで始め、所望の効果が得られなくなり、副作用が消えるまで用量を減少させていく。所望の効果及び治療指標によって、用量は広い範囲であり得る。典型的には、用量は、体重1kg当たり約10μg〜約100mg、好ましくは体重1kg当たり約100μg〜約10mgであって良い。あるいは、当業者に理解されるように、用量は患者の表面積に基づき計算しても良い。
本発明の医薬組成物の厳密な処方、投与経路及び用量は、それぞれの医師が患者の病態を考慮して選択することができる(例えばFingl et al., 1975, in “The Pharmacological Basis of Therapeutics”を参照のこと。本文献はその全体を引用することによって、本開示の一部となす。特に第1章、第1頁参照)。典型的には、患者に投与される組成物の用量の範囲は、患者の体重1kg当たり約0.5〜約1000mgであり得る。用量は、患者における必要性に応じ、1日以上の日数の間において1回または連続する2回以上で与えられて良い。少なくともある病態についての化合物のヒト用量が確定されている場合は、本発明は同じ用量、または確定されたヒト用量の約0.1%〜約500%、より好ましくは約25%〜約250%の用量を用いる。ヒト用量が確定されていない場合は、新たに発見された医薬組成物の場合にそうであるように、動物において毒性研究及び有効性研究によって適正なものとするように、ED50値またはID50値、あるいはインビトロまたはインビボでの研究に由来するその他の適切な値から好適なヒト用量を推定することができる。
主治医であれば、毒性または臓器機能不全のため、どのように、及び何時投与を終了、中断または調節するべきか分かることに留意するべきである。逆に言えば、主治医であれば、臨床反応が十分でない(毒性を除外する)場合に治療をより高いレベルに調節するべきことも分かる。目的の障害の治療における投与される用量の程度は、治療されるべき病態の重症度及び投与経路によって異なる。病態の重症度は、例えば、標準的な予後評価方法により部分的に評価され得る。また、用量、そして恐らくは投薬回数も、それぞれの患者の年齢、体重及び反応により異なる。獣医学において、上述のものに匹敵するプログラムが使用され得る。
厳密な用量は薬物ごとに決定されるが、ほとんどの場合、用量についての何らかの一般化が行われ得る。成人の患者向けの1日の投薬計画では、例えば、各活性成分の経口用量が約0.1mg〜2000mg、好ましくは約1mg〜約500mg、例えば5〜200mgであり得る。他の実施形態においては、各活性成分の静脈内投与、皮下投与または筋内投与の用量は、約0.01mg〜約100mg、好ましくは約0.1mg〜約60mg、例えば約1〜約40mgである。薬学的に許容される塩の投与の場合は、用量は遊離塩基として計算され得る。いくつかの実施形態において、組成物は1日当たり1〜4回投与される。あるいは、本発明の組成物は、好ましくは各活性成分の用量が1日当たり約1000mgを上限として、持続的な静脈内注入によって投与され得る。当業者は理解するであろうが、特定の状況においては、特に攻撃的な疾患または感染を効果的且つ積極的に治療するために、上述の好ましい用量範囲を超える、またははるかに超える量の本発明に開示された化合物を投与する必要がある場合がある。いくつかの実施形態において、化合物は、継続的な治療の期間、例えば1週間以上、または数ヶ月や数年の間投与される。
調節作用または最小有効濃度(MEC)を維持するのに十分な活性部分の血漿中濃度を与えるために、投与量及び投与間隔がそれぞれ調節され得る。MECは各化合物により異なるが、インビトロデータから推定できる。MECを得るのに必要な用量は、個々の特性及び投与経路に依存する。しかし、血漿中濃度を決定するために、HPLCアッセイやバイオアッセイを使用できる。
MECの値を用いて、投与間隔も決定できる。期間の10〜90%、好ましくは30〜90%、最も好ましくは50〜90%の間、血漿中濃度をMEC以上に維持する投薬計画を用いて、組成物を投与するべきである。
局所投与または選択的取込みの場合、薬物の効果的な局所濃度は、血漿中濃度に関連しない場合もある。
投与される組成物の量は、治療される被験者、被験者の体重、感染の重症度、投与方法及び処方医師の判断に依存し得る。
本明細書に開示される組成物の有効性及び毒性は、公知の方法を用いて評価できる。例えば、化合物の毒物学は、細胞株、例えば哺乳動物、好ましくはヒトの細胞株に対するインビトロ毒性を決定することにより確立され得る。このような研究の結果により、しばしば動物、例えば哺乳動物、またはより具体的にはヒトにおける毒性が予測される。あるいは、動物モデル、例えばマウス、ラット、ウサギやサルにおける特定の化合物の毒性が、公知の方法を用いて決定され得る。特定の化合物の有効性は、いくつかの認められている方法、例えばインビトロ法、動物モデル、またはヒトの臨床試験を用いて確定され得る。ほとんど全ての病態のクラスについて、認められているインビトロモデルが存在する。同様に、このような病態を治療するための薬品の有効性を確定するために、許容可能な動物モデルを使用しても良い。有効性を決定するためのモデルを選択する際、当業者は、適切なモデル、用量、投与経路及び投薬計画を選択するための技術水準によって導かれ得る。無論、ヒトにおける化合物の有用性を決定するために、ヒトの臨床試験を用いても良い。
必要に応じ、組成物は、活性成分を含有する1つ以上の単位投与形態を含有し得るパックまたディスペンサー装置の形で提供しても良い。パックは、例えば金属箔やプラスチック箔、例えばブリスター包装を含み得る。パックまたディスペンサー装置には、投与についての説明書が添付されて良い。パックまたはディスペンサー装置には、医薬品の製造、使用または販売を取り締まる行政機関が規定した容器の形態に関連する通知も添付されて良く、この通知は、ヒトまたは動物への投与用の薬物の形態に関する行政機関による承認を反映するものである。このような通知は、例えば、処方薬または承認された添付文書(product insert)に関する米国食品医薬品局によって承認された表示であり得る。適合性医薬担体内に処方された本発明の化合物を含有する組成物も、調製され、適切な容器に入れられ、示された病態の治療向けであることが明示され得る。
A.実施例
1.計器による計測
安定化されたダイオードレーザーの385nmの励起、並びにNIR増強及びペルチェ冷却したCCDカメラを検出器して用い、Renishaw System 1000においてラマン顕微鏡法を実施した。周波数範囲2000〜100cm−1において、50倍または長作動距離20倍対物レンズを用いて測定を実施した。
Nd:YAG1064nm励起、100mWのレーザー出力及びGe検出器を用い、Bruker RFS100分光計にてFTラマンスペクトルを得た。25〜3500cm−1の範囲において、2cm−1の解像度により、64のスキャンが記録された。
Bruker D8;Bragg-Brentano回折計、反射配置;銅Kα放射、40kV/40mA;可変発散スリット;3°のウィンドウを有するLynxEye検出器;ステップサイズ、0.02−°2;ステップ時間、37秒。測定中、サンプルを回転させた(0.5rps)。
サンプルの調製:平面を得るためにわずかな圧力を加えた他は特別な処理を行わずに、サンプルを一般的に調製した。シリコン単結晶サンプルホルダーの型:a)多形体スクリーニング用標準ホルダー、深さ0.1mm、20mg未満のサンプルが必要;b)深さ0.5mm、空洞径12mm、約40mgが必要;c)深さ1.0mm、空洞径12mm、約80mgが必要。通常は、覆いをせずにサンプルの測定を行う。カプトン箔またはPMMA「ドーム」カバーが、サンプルの識別と共にディフラクトグラム上に常に示される。
2.結晶性遊離酸1(R=PO(OH) )の調製
O中で1(R=PO(ONa))の溶液を調製し、1M HClを加えて微細懸濁液とした。これにテトラヒドロフラン(THF)を加えた後、攪拌し、ろ過した。得られた結晶性固体1(R=PO(OH))を真空中で乾燥させ、FTラマン(FTR)(図1)、粉末X線回折(XRPD、Malvern Mastersizer)(図2)、熱重量分析‐フーリエ変換赤外分光(TG−FTIR)及び示差走査熱量測定(DSC)によって特徴付けた。DSC測定は、256.9℃で融点を、続いてサンプルの分解を示した(図3)。
10mLのHO中に溶解させた1(R=PO(ONa))(2g)に対し、HCl(6mL;1M)をゆっくりと加えて、淡黄色の固体の微細懸濁液を得た。5mLのHO及び20mLのTHFを更に加えた後、懸濁液をろ過し、真空中で乾燥させた。
10mLのHO中に溶解させた1(R=PO(ONa))(2g)に対し、HCl(8mL;1M)をゆっくりと加えて、淡黄色の固体の微細懸濁液を得た。これに、25mLのHOを更に加えた。固体をろ過し、10mLの0.1M HCl及び100mLの水で洗浄し、真空中で乾燥させた。
30mLの水に溶解させた1(R=PO(ONa))(5g)に対し、15mLのHCl(1M)及び30mLのTHFを加えて淡黄色の懸濁液を得た。これを室温で30分間攪拌し、ろ過した。得られた固体を150mLの水に懸濁し、室温で60分間攪拌した。次に50mLのTHFを加え、懸濁液を18時間攪拌した。懸濁液をろ過し、固体を10mLのHCl(0.1M)及び100mLの水で洗浄し、真空中で乾燥させた(15時間)。
15mLの水に溶解させた1(R=PO(ONa))(2g)に対し、HCl(6mL;1M)をゆっくりと加えて淡黄色の懸濁液を得た。20mLのTHF及び60mLの水を加えた後、懸濁液を18時間攪拌し、ろ過し、そして6mLのHCl(1M)中で固体を15分間再度攪拌した。その後、懸濁液をろ過し、固体を真空中で乾燥させた。
35mLの水に溶解させた1(R=PO(ONa))(3g)に対し、HCl(9mL;1M)を加えて淡黄色の懸濁液を得た。20mLのTHFを加えた後、懸濁液を室温で30分間攪拌してからろ過した。得られた固体を20mLのHCl(0.1M)及び水で洗浄し、真空中で乾燥させた。
塩がもうそれ以上溶解しなくなるまで、固体のリン酸二水素を、1容量のDMSOまたはN−メチルピロリジノンに対し約50℃で加える。次に、懸濁された塩を含有する溶液を、残りの固体が溶解するまで更に加熱し、溶液が熱いうちにろ過し、そのまま冷却し、リン酸二水素の結晶を沈殿させる。
DMSOまたはN−メチルピロリジノン中でリン酸二水素の溶液を調製し、ろ過する。ろ過した溶液に対し、その溶液が濁るまで、攪拌しながらエタノールを加える。次に攪拌を止め、注意深くエタノールの層を濁った溶液の上に位置させ、そのまま放置し、リン酸二水素の結晶を沈殿させる。
DMSOまたはN−メチルピロリジノン中でリン酸二水素の溶液を調製し、ろ過する。次にろ過した溶液をエタノール蒸気にさらす。例えば、溶液の入った蓋なし容器とエタノールの入った蓋なし容器を一緒に密封容器中に置き、2つの容器が密封容器内の上部にできた空間を共有するようにすることにより行う。静置しておくと、溶液の入った容器でリン酸二水素の結晶が沈殿する。
リン酸二水素の塩、例えばリン酸モノナトリウムやリン酸ジナトリウムの溶液を調製する。このような溶液は、例えば固体のリン酸ジナトリウムのサンプルを単に水に溶解させる、または、リン酸二水素を実質的に脱プロトン化させるのに十分な強さの塩基の水溶液にリン酸二水素を加える、といった方法により調製できる。適切な塩基の識別は、化学者にとってルーチンな事項である。典型的には、次に、得られたリン酸二水素の塩の溶液をろ過し、ろ液に対して酸を加えて塩を再度プロトン化し、リン酸二水素の結晶化を誘導する。典型的な例では、NaOHまたはNaCOを含有する水溶液に対してリン酸二水素を加えてリン酸ジナトリウムの溶液を得、ろ過後、それに水性HClまたはガス状HClを加えてリン酸二水素を再生し、結晶を沈殿させる。
製薬目的のためには、この方法において薬学的に許容される酸及び塩基を使用するのが有利であり、そうした酸及び塩基はHandbook of Pharmaceutical Salts: Properties, Selection and Use. (P. Heinrich Stahl and Camille G. Wermuth, eds.) International Union of Pure and Applied Chemistry, Wiley-VCH 2002にまとめられている。また、L.D. Bighley, S.M. Berge, D.C. Monkhouse, in “Encyclopedia of Pharmaceutical Technology’. Eds. J. Swarbrick and J.C. Boylan, Vol. 13, Marcel Dekker, Inc., New York, Basel, Hong Kong 1995, pp. 453-499は、そのような塩について詳細に記載している。
当業者は理解するであろうが、上述の方法の要素は組み合わせることができる。例えば、DMSOまたはN−メチルピロリジノン中のリン酸二水素の溶液を1つの温度で調製し、エタノール等の2つ目の溶媒を加え、得られた溶液を冷却しても良い。同様に、化合物の結晶化分野の当業者に周知であるように、純溶媒の代わりに溶媒の混合物を用いることができる。更に、その他の溶媒及びそれらの混合物も使用できる。
1716FNPの元素分析(測定/計算):C 43.9(44.8);H 3.6(3.7);N 18.1(18.4);O 21.2(22.1);F 4.2(4.2);P 6.7(6.8)。
マルバーン・マスターサイザー(Malvern Mastersizer)を用いて粒度を測定した。機器の製造業者の使用説明書に一致するサンプリングの指示に従った。1〜2mLの脱イオン水に懸濁し、3分間超音波処理することによりサンプルを調製した。
実施例1〜10で述べたような結晶性の材料の典型的な粒度分布を、図10及び以下の表3に示す:
Figure 0005584705
粒度調節の実験
22Lの反応器を1M HCl(1.95L、2.2当量)及びエタノール(1.6L、4容量)で満たし、溶液を70℃まで加熱した。ガスの発生をモニターするためのガスバブラーを備えた別の12Lの反応器を、TR−701FA(0.4kg、AMRIロット番号DUG−AH−166(2))、水(2.8L、7容量)及びエタノール(0.4L、1容量)で満たした。スラリーを周囲温度で攪拌し、蠕動ポンプを通じて5wt%の水性NaHCOを30分にわたって加えた。泡立ちは観察されなかったが、ガスバブラーを通じて観察したところ、ガスの発生が活発であった。添加終了時、透明な黄色い溶液のpHは6.6であった。エタノール/HCl溶液に対し、蠕動ポンプを通じて水性TR−701溶液を90分にわたって加えた。添加終了時、反応混合物のpHは1.9であり、反応混合物を30℃まで冷却した。光学顕微鏡法による分析のために、スラリーのサンプルを取り出した。ポリプロピレン製のろ布を通してスラリーをろ過し、反応器及びろ過ケーキを水(5容量)及びアセトン(5容量)ですすいだ。洗浄を含めた総ろ過時間は12分であった。高真空下、50℃で固体を乾燥させ、391.7gの再沈殿したTR−701FAを得た(収率98%)。H NMRによる分析は、割り当てられた構造(assigned structure)に一致した。HPLC分析(方法A):98.8%(AUC)t=5.2分。H NMR分析による残留エタノールのレベルは0.03%、カール・フィッシャー滴定による含水量は0.15%、ナトリウム含有量は5ppmであった。
マルバーン・マスターサイザー(Malvern Mastersizer)レーザー散乱顕微鏡を用いて粒度を測定した。機器の製造業者の使用説明書に一致するサンプリングの指示に従った。1〜2mLの脱イオン水に懸濁し、3分間超音波処理することによりサンプルを調製した。レーザー回折のデータを図11及び以下の表4に示す。
Figure 0005584705
別の実験における、本実施例で提供されるような制御する方法を用いた典型的な粒度分布を図12及び以下の表5に示す:
Figure 0005584705
粒度を制御した結晶性遊離酸を用いて、以下の実施例13〜14に記載された短時間作用型製剤及び静脈内投与製剤を作成した。
短時間作用型製剤
短時間作用型の(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素1(R=PO(OH))の錠剤(「トレゾリドリン酸塩錠剤」、200g)の製剤処方(qualitative and quantitative formulation)を表6に示す。製造に使用される全ての成分の一覧を、品質基準、機能及び個々の成分の重量パーセントと共に示す。製剤の製造中に使用される全ての材料が、それらが最終生成物として存在するかどうかに関わらず、一覧表に含まれている。
Figure 0005584705
注射用粉末及び製剤
200mg/バイアルの(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素1(R=PO(OH))(「注射用トレゾリドリン酸塩」または「注射用TR-701 FA」)を、注射用の無菌の凍結乾燥された粉末の製剤として調製した。注射用TR-701 FAは、優れた水溶解度(>130mg/mL)を生かすために、水酸化ナトリウムを用いてジナトリウム塩としてそのままで(in situ)処方される。
200mg/バイアルの注射用TR-701 FAは、USPの注射用滅菌水(WFI)4mLを用いて再構成して50mg/mLの溶液を得る。適切な臨床用量をバイアルから取り出し、USPの0.9%塩化ナトリウム注射液(生理食塩水)またはUSPの5%デキストロース注射液(デキストロース)を含有する静脈注射用(IV)の非ジ(2‐エチルヘキシル)フタレート(DEHP)のバッグに加える。得られたIV溶液は、0.22μmのインラインフィルターと共にセットされた非DEHP溶液を用いて注入される。
凍結乾燥用TR-701 FA配合溶液のユニット組成を表7に、200mg/バイアルの注射用TR-701 FAのユニット組成を表8に示す。
Figure 0005584705
Figure 0005584705
200mg/バイアルの注射用TR-701 FAの典型的な製造バッチの処方を表9に示す。
Figure 0005584705
製造方法を以下に要約する。また、配合溶液の調製方法並びに滅菌ろ過、充填及び凍結乾燥の方法の概略図を図8及び図9に示す。
配合溶液
配合溶液は以下の順序で調製する:
風袋を量った配合容器(tared compounding vessel)に対し、注射用水の総量の約50%を加える。
TR-701 FAを加え、水酸化ナトリウムを用いて、かき混ぜながら溶液をゆっくりと中和する。
かき混ぜながら、マンニトールを加えて溶解させる。
得られた溶液のpHを測定する。溶液のpHが、目標範囲の7.70〜7.80から外れている場合、1N水酸化ナトリウムまたは1N塩酸を用いてpHを調節する。
最終量になるまで注射用水を加えてかき混ぜる。
滅菌ろ過/充填/凍結乾燥
完全性試験を受けた0.22μmのフィルター2枚を連続して通してバルク溶液のろ過を行い、滅菌受け入れ容器内に溶液を回収する。
目標充填重量(target fill weight)の溶液を、無菌条件下で20mLのバイアルに加える。
バイアルに対し、凍結乾燥用ストッパーを部分的に挿入する。
適切なサイクルに従いバイアルの凍結乾燥を行う。
凍結乾燥サイクルの最後に、窒素でチャンバをバックフィルし(backfill)、部分的真空下バイアルに栓をする。
フリップオフキャップを用いてバイアルを密封する。
本出願と同じ譲受人に譲渡された米国特許出願番号12/577,089号に開示された遊離酸を製造する方法に従い、及び本明細書に記載の結晶化方法を用いて製造した結晶性遊離酸のサンプルを、本明細書に記載の方法に従い結晶化し、HPLCを用いて特徴付けしたところ、以下の表10に記載のもの等の様々なレベルの不純物を含有していた。
Figure 0005584705
更に、米国特許出願公開第20070155798号明細書に開示されていない方法に従い製造し、本明細書に開示の方法に従い結晶化した結晶性遊離酸の実質的に純粋なサンプル(以下「出願人らの材料」と言う)を、Dong-A Pharm.社が製造した材料のサンプル(以下「Dong-Aの材料」と言う;2007年頃にTrius Therapeutics社にライセンスが与えられた)と比較した。Dong-Aの材料の効力は、実質的に純粋な参考サンプルに比べ、サンプルの約84重量%であった。しかし、結晶性遊離酸の純度は、以下に示すように、HPLCに識別された材料の94.1重量%であった。従って、Dong-Aの材料における不純物の約10%はHPLCに識別されなかったことになる。純度プロフィールの比較を以下の表11に示す:
Figure 0005584705


TR-701 FA製剤原料における有機不純物
Figure 0005584705
Figure 0005584705
Figure 0005584705
Figure 0005584705
Figure 0005584705

Claims (23)

  1. 少なくとも96重量%の(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素と、以下よりなる群から選択される少なくとも1つの化合物とを含有する結晶性粒子を含む医薬組成物
    Figure 0005584705
    Figure 0005584705
  2. 前記結晶性粒子が、以下の構造を有する1重量%未満の(R)−5−(クロロメチル)−3−(3−フルオロ−4−(6−(2−メチル−2H−テトラゾール−5−イル)ピリジン−3−イル)フェニル)オキサゾリジン−2−オン:
    Figure 0005584705
    を含有する、請求項1に記載の医薬組成物
  3. (R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素の前記結晶性粒子が、少なくとも97重量%の純度を有し、1重量%未満の量で存在する以下の構造を有する化合物:
    Figure 0005584705
    を含有する、請求項1に記載の医薬組成物。
  4. 前記結晶性粒子が、1重量%未満の量で存在する以下の構造を有する化合物:
    Figure 0005584705
    を含有する、請求項1に記載の医薬組成物。
  5. (R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素の前記結晶性粒子が、少なくとも97重量%の純度を有し、1重量%未満の量で存在する以下の構造を有する化合物:
    Figure 0005584705
    を含有する、請求項1に記載の医薬組成物。
  6. 前記結晶性粒子が、以下のピーク:14.7°、15.2°、16.6°、20.3°、26.8°及び28.2°を含むX線回折パターンを有する、請求項1に記載の医薬組成物。
  7. 前記結晶性粒子が、少なくとも1.0μmの中央体積直径(median volume diameter)によって特徴づけられる、請求項1に記載の医薬組成物。
  8. 前記結晶性粒子が、255〜258℃においてエンド−エンドピーク(endo-endo peaks)を有するDSCパターンによって特徴づけられる、請求項1に記載の医薬組成物。
  9. 更に、少なくとも1つの薬学的に許容される担体、賦形剤または希釈剤を含む、請求項1に記載の医薬組成物。
  10. 前記薬学的に許容される担体、賦形剤または希釈剤が、マンニトール、ポリビニルピロリドン、架橋ポリビニルピロリドン及びステアリン酸マグネシウムからなる群から選択される少なくとも1つの部材である、請求項に記載の医薬組成物。
  11. (i)以下の構造:
    Figure 0005584705
    を有する化合物と、ここでRはPO(ONa)であり、該化合物は少なくとも96重量%で存在し、(ii)少なくとも1つの薬学的に許容される担体、賦形剤または希釈剤と、(iii)以下よりなる群から選択される少なくとも1つの化合物のナトリウム塩とを含む医薬組成物。
    Figure 0005584705
    Figure 0005584705
  12. 少なくとも96重量%で存在し、以下の構造:
    Figure 0005584705
    を有し、ここでRはPO(ONa)である前記化合物が、1重量%未満の:
    Figure 0005584705
    を含む、請求項11に記載の医薬組成物。
  13. 以下の構造:
    Figure 0005584705
    を有し、ここでRはPO(ONa)である前記化合物が、少なくとも97重量%で存在し、1重量%未満の:
    Figure 0005584705
    を含む、請求項11に記載の医薬組成物。
  14. 少なくとも96重量%で存在し、以下の構造:
    Figure 0005584705
    を有し、ここでRはPO(ONa)である前記化合物が、1重量%未満の以下:
    Figure 0005584705
    を含む、請求項11に記載の医薬組成物。
  15. 以下の構造:
    Figure 0005584705
    を有し、ここでRはPO(ONa)である前記化合物が、少なくとも97重量%で存在し、1重量%未満の:
    Figure 0005584705
    を含む、請求項11に記載の医薬組成物。
  16. 更に、以下よりなる群から選択される少なくとも1つの化合物を含む、請求項11に記載の医薬組成物
    Figure 0005584705
    Figure 0005584705
  17. 菌感染治療する請求項1に記載の医薬組成物。
  18. 細菌感染を治療する請求項11に記載の医薬組成物。
  19. 結晶化された(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素を乾燥する工程を含む、請求項に記載の医薬組成物を製造する方法。
  20. 前記乾燥する工程の前に、上清から結晶化された(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素をろ過する工程を更に含む、請求項19に記載の方法。
  21. 前記ろ過する工程の前に、結晶性(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素の塩を酸性溶液と速やかに接触させて、結晶化された(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素を形成する工程を更に含む、請求項20に記載の方法。
  22. 前記接触させる工程が、結晶性(R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オン リン酸二水素の塩を含む反応混合物を前記酸性溶液に加えることを含む、請求項21に記載の方法。
  23. 前記酸性溶液がHCl及びエタノール、またはHCl及びTHFを含む、請求項22に記載の方法。
JP2011549242A 2009-02-03 2010-02-03 R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オンリン酸二水素の結晶形 Active JP5584705B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14940209P 2009-02-03 2009-02-03
US61/149,402 2009-02-03
PCT/US2010/023122 WO2010091131A1 (en) 2009-02-03 2010-02-03 Crystalline form of r)-3-(4-(2-(2-methyltetrazol-5-yl)pyridin-5-yl)-3-fluorophenyl)-5-hydroxymethyl oxazolidin-2-one dihydrogen phosphate

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012516894A JP2012516894A (ja) 2012-07-26
JP2012516894A5 JP2012516894A5 (ja) 2013-03-07
JP5584705B2 true JP5584705B2 (ja) 2014-09-03

Family

ID=42289775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011549242A Active JP5584705B2 (ja) 2009-02-03 2010-02-03 R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オンリン酸二水素の結晶形

Country Status (29)

Country Link
US (6) US8426389B2 (ja)
EP (1) EP2393808B1 (ja)
JP (1) JP5584705B2 (ja)
KR (3) KR101739923B1 (ja)
CN (2) CN102439006A (ja)
AP (1) AP2987A (ja)
AU (1) AU2010210627B2 (ja)
BR (1) BRPI1008829A2 (ja)
CA (1) CA2751392C (ja)
CL (1) CL2011001855A1 (ja)
CO (1) CO6620071A2 (ja)
CR (1) CR20110464A (ja)
CU (1) CU24089B1 (ja)
DO (1) DOP2011000251A (ja)
EC (1) ECSP11011285A (ja)
ES (1) ES2734724T3 (ja)
IL (1) IL214401B (ja)
MA (1) MA33092B1 (ja)
MX (2) MX2011008093A (ja)
MY (1) MY156354A (ja)
NZ (3) NZ594408A (ja)
PE (1) PE20120585A1 (ja)
PH (1) PH12014500092B1 (ja)
RU (2) RU2011136537A (ja)
SG (2) SG173497A1 (ja)
TN (1) TN2011000381A1 (ja)
UA (1) UA114068C2 (ja)
WO (1) WO2010091131A1 (ja)
ZA (2) ZA201106412B (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100854211B1 (ko) 2003-12-18 2008-08-26 동아제약주식회사 신규한 옥사졸리디논 유도체, 그의 제조방법 및 이를유효성분으로 하는 항생제용 약학 조성물
US8604209B2 (en) 2008-10-10 2013-12-10 Trius Therapeutics, Inc. Methods for preparing oxazolidinones and compositions containing them
CN102439006A (zh) 2009-02-03 2012-05-02 特留斯治疗学公司 (r)-3-(4-(2-(2-甲基四唑-5-基)吡啶-5-基)-3-氟苯基)-5-羟甲基噁唑烷-2-酮二氢磷酸酯的晶型
US8580767B2 (en) 2009-05-28 2013-11-12 Trius Therapeutics, Inc. Oxazolidinone containing dimer compounds, compositions and methods to make and use
WO2013059610A1 (en) 2011-10-20 2013-04-25 Trius Therapeutics, Inc. Therapeutic combination of daptomycin and protein synthesis inhibitor antibiotic, and methods of use
WO2015054246A1 (en) * 2013-10-07 2015-04-16 Trius Therapeutics, Inc. Methods of treating subjects with renal impairment using tedizolid
US10189870B2 (en) 2014-04-18 2019-01-29 Hangzhou Pushai Pharmaeutical Technology Co., Ltd. Crystalline form of oxazolidinone antibiotics and preparation method, composition and use thereof
WO2016009401A2 (en) * 2014-07-18 2016-01-21 Dr. Reddy's Laboratories Limited Preparation of tedizolid phosphate
CN104327119A (zh) * 2014-10-17 2015-02-04 苏州明锐医药科技有限公司 磷酸泰地唑胺的制备方法
WO2016063246A1 (en) * 2014-10-22 2016-04-28 Sun Pharmaceutical Industries Limited Crystalline form r of tedizolid phosphate
WO2016088101A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Sun Pharmaceutical Industries Limited Processes for the preparation of tedizolid phosphate and its intermediates
WO2016088100A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Sun Pharmaceutical Industries Limited Processes for the preparation of tedizolid phosphate and its intermediates
WO2016088102A1 (en) * 2014-12-05 2016-06-09 Sun Pharmaceutical Industries Limited Processes for the preparation of tedizolid phosphate and its intermediates
CZ306245B6 (cs) * 2014-12-11 2016-10-26 Univerzita Karlova v Praze Farmaceutická fakulta v Hradci Králové Substituovaný fenyltetrazol, jeho použití a farmaceutický přípravek ho obsahující
CN104558034A (zh) * 2015-01-21 2015-04-29 齐鲁制药有限公司 磷酸特地唑胺二钠盐的新晶型及其制备方法
CN105837634B (zh) * 2015-01-30 2020-09-04 上海创诺制药有限公司 一种泰地唑胺磷酸酯结晶体及其制备方法
CN104592218B (zh) * 2015-02-13 2015-11-04 江苏欧信医药化工有限公司 一种泰地唑胺的合成方法
CN106146485B (zh) * 2015-04-01 2021-04-30 上海迪赛诺化学制药有限公司 一种制备泰地唑胺的方法及其得到的泰地唑胺结晶体
CN106146558A (zh) * 2015-04-10 2016-11-23 博瑞生物医药(苏州)股份有限公司 新的噁唑烷酮类化合物及其制备方法
CN106317114B (zh) * 2015-07-02 2018-11-20 南京优科制药有限公司 一种磷酸特地唑胺的制备方法
CN105085570B (zh) * 2015-09-12 2017-11-28 山东罗欣药业集团股份有限公司 一种磷酸特地唑胺化合物及其制备方法
CN105287407B (zh) * 2015-11-24 2018-09-21 南京正大天晴制药有限公司 一种注射用磷酸特地唑胺
CN107121503B (zh) * 2017-03-14 2020-04-28 南京优科制药有限公司 一种磷酸特地唑胺及其有关物质的分析方法
CN108948079A (zh) * 2017-05-17 2018-12-07 上海奥博生物医药技术有限公司 一种特地唑胺二铵盐及晶型与其制备方法
EP3723758A4 (en) * 2017-12-13 2021-06-23 Merck Sharp & Dohme Corp. PHARMACEUTICAL COMPOSITIONS OF TEDIZOLID PHOSPHATE
MX2022016063A (es) 2020-06-18 2023-04-11 Akagera Medicines Inc Compuestos de oxazolidinona, composiciones de liposomas que comprenden compuestos de oxazolidinona y metodos de uso de los mismos.
CN112957332B (zh) * 2021-02-04 2023-04-25 海南通用康力制药有限公司 注射用磷酸特地唑胺及其质量标准
CN112957333B (zh) * 2021-02-05 2022-11-22 海南通用康力制药有限公司 注射用磷酸特地唑胺及其制备方法
CN113197874B (zh) * 2021-04-28 2023-05-26 北京福元医药股份有限公司 一种磷酸特地唑胺口服固体制剂

Family Cites Families (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU80081A1 (fr) * 1977-08-26 1979-05-15 Delalande Sa Nouvelles hydroxymethyl-5 oxazolidinones-2,leur procede de preparation et leur application therapeutique
US4128654A (en) * 1978-02-10 1978-12-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company 5-Halomethyl-3-phenyl-2-oxazolidinones
US4340606A (en) * 1980-10-23 1982-07-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company 3-(p-Alkylsulfonylphenyl)oxazolidinone derivatives as antibacterial agents
FR2500450A1 (fr) * 1981-02-25 1982-08-27 Delalande Sa Nouveaux derives aminomethyl-5 oxazolidiniques, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
US4461773A (en) * 1982-09-15 1984-07-24 E. I. Dupont De Nemours And Company P-Oxooxazolidinylbenzene compounds as antibacterial agents
CA1320730C (en) 1987-10-16 1993-07-27 The Du Pont Merck Pharmaceutical Company Aminomethyl oxooxazolidinyl aroylbenzene derivatives useful as antibacterial agents
US5254577A (en) 1988-07-29 1993-10-19 The Du Pont Merck Pharmaceutical Company Aminomethyloxooxazolidinyl arylbenzene derivatives useful as antibacterial agents
US4948801A (en) * 1988-07-29 1990-08-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Aminomethyloxooxazolidinyl arylbenzene derivatives useful as antibacterial agents
US5144911A (en) * 1990-11-28 1992-09-08 Moore Cheri L Component bed system for a pet
ATE146783T1 (de) 1991-11-01 1997-01-15 Upjohn Co Substituierte aryl- und heteroaryl- phenyloxazolidinone
SK283420B6 (sk) 1992-05-08 2003-07-01 Pharmacia & Upjohn Company Antimikrobiálne oxazolidinóny obsahujúce substituované diazínové skupiny
EP0673370B1 (en) * 1992-12-08 1998-01-07 PHARMACIA & UPJOHN COMPANY Tropone-substituted phenyloxazolidinone antibacterial agents
US5688792A (en) * 1994-08-16 1997-11-18 Pharmacia & Upjohn Company Substituted oxazine and thiazine oxazolidinone antimicrobials
MY115155A (en) 1993-09-09 2003-04-30 Upjohn Co Substituted oxazine and thiazine oxazolidinone antimicrobials.
NZ274966A (en) 1993-11-22 1998-01-26 Upjohn Co Substituted-hydroxyacetyl piperazine phenyl oxazolidinone derivatives, use in pharmaceutical compositions
GB9702213D0 (en) * 1996-02-24 1997-03-26 Zeneca Ltd Chemical compounds
US6413981B1 (en) 1999-08-12 2002-07-02 Ortho-Mcneil Pharamceutical, Inc. Bicyclic heterocyclic substituted phenyl oxazolidinone antibacterials, and related compositions and methods
GB0009803D0 (en) * 2000-04-25 2000-06-07 Astrazeneca Ab Chemical compounds
MXPA02012045A (es) * 2000-06-05 2003-10-15 Dong A Pharm Co Ltd Nuevos derivados de oxazolidinona y proceso para su preparacion.
US20020115669A1 (en) * 2000-08-31 2002-08-22 Wiedeman Paul E. Oxazolidinone chemotherapeutic agents
YU52403A (sh) 2000-12-26 2006-03-03 Dr.Reddy's Research Foundation Heterociklična jedinjenja koja imaju antibakterijsko dejstvo, postupak za njihovo dobijanje i farmaceutske smeše koje ih sadrže
EP1385844B1 (en) 2001-04-07 2006-07-05 Astrazeneca AB Oxazolidinones containing a sulfonimid group as antibiotics
US6623140B2 (en) 2001-04-13 2003-09-23 Scott R. Watterson Illumination device having multiple light sources
US6627646B2 (en) * 2001-07-17 2003-09-30 Sepracor Inc. Norastemizole polymorphs
DK1427711T3 (da) 2001-09-11 2005-10-17 Astrazeneca Ab Oxazolidinon og/eller isoxazolinderivater som antibakterielle midler
GB2396350A (en) 2001-10-25 2004-06-23 Astrazeneca Ab Aryl substituted oxazolidinones with antibacterial activity
NZ515881A (en) 2001-12-03 2004-09-24 New Zealand Dairy Board Cheese flavour ingredient and method of its production
AR038536A1 (es) * 2002-02-25 2005-01-19 Upjohn Co N-aril-2-oxazolidinona-5- carboxamidas y sus derivados
MXPA04008273A (es) 2002-02-28 2004-11-10 Astrazeneca Ab Derivados de oxazolidinona, procesos para su preparacion, y composiciones farmaceuticas que los contienen.
PL372191A1 (en) 2002-02-28 2005-07-11 Astrazeneca Ab 3-cyclyl-5-(nitrogen-containing 5-membered ring) methyl-oxazolidinone derivatives and their use as antibacterial agents
WO2004048350A2 (en) 2002-11-28 2004-06-10 Astrazeneca Ab Oxazolidinones as antibacterial agents
KR20050085193A (ko) * 2002-11-28 2005-08-29 아스트라제네카 아베 항균제로서의 옥사졸리디논 및(또는) 이속사졸린 유도체
US7202257B2 (en) * 2003-12-24 2007-04-10 Deciphera Pharmaceuticals, Llc Anti-inflammatory medicaments
US7144911B2 (en) * 2002-12-31 2006-12-05 Deciphera Pharmaceuticals Llc Anti-inflammatory medicaments
TW200500360A (en) * 2003-03-01 2005-01-01 Astrazeneca Ab Hydroxymethyl compounds
GB0306358D0 (en) 2003-03-20 2003-04-23 Astrazeneca Ab Chemical compounds
RU2348628C2 (ru) * 2003-07-02 2009-03-10 Мерк Энд Ко., Инк. Замещенные циклопропильной группой оксазолидиноновые антибиотики и их производные
EP1654259A1 (en) * 2003-07-02 2006-05-10 Merck & Co., Inc. Cyclopropyl group substituted oxazolidinone antibiotics and derivatives thereof
NZ529860A (en) 2003-11-28 2006-10-27 Ovita Ltd Muscle growth regulator mighty and use in promoting muscle mass and treating muscle wasting diseases
WO2005051933A1 (en) 2003-11-28 2005-06-09 Ranbaxy Laboratories Limited An improved process for the synthesis of 4-(4-benzyloxy-carbonylamino-2-fluorophenyl)-piperazine-1-carboxylic acid tert-butyl ester, a key intermediate for oxazolidinone antimicrobials and compounds prepared thereby
US7129259B2 (en) * 2003-12-17 2006-10-31 Rib-X Pharmaceuticals, Inc. Halogenated biaryl heterocyclic compounds and methods of making and using the same
KR100854211B1 (ko) * 2003-12-18 2008-08-26 동아제약주식회사 신규한 옥사졸리디논 유도체, 그의 제조방법 및 이를유효성분으로 하는 항생제용 약학 조성물
US20070191336A1 (en) * 2003-12-24 2007-08-16 Flynn Daniel L Anti-inflammatory medicaments
MXPA06013540A (es) * 2004-05-25 2007-01-26 Astrazeneca Ab Derivados de 3-(4-(2 -dihidroisoxasol -3-ilpiridin-5-il) fenil)-5- triazol-1- ilmetiloxazolidin -2-ona como inhibidores de mao para el tratamiento de infecciones bacterianas.
GB0411596D0 (en) 2004-05-25 2004-06-30 Astrazeneca Ab Chemical process
US20080021071A1 (en) * 2004-05-25 2008-01-24 Astrazeneca Ab 3-{4-(Pyridin-3-Yl) Phenyl}-5-(1H-1,2,3-Triazol-1-Ylmethyl)-1,3-Oxazolidin-2-Ones as Antibacterial Agents
US20080064689A1 (en) * 2004-05-25 2008-03-13 Astrazeneca Ab 3-[4-(6-Pyridin-3-Yl)-3-Phenyl] -5-(1H-1,2,3-Triazol-1-Ylmethyl)-1,3-Oxazolidin-2-Ones as Antibacterial Agents
CA2566963A1 (en) * 2004-05-25 2005-12-08 Astrazeneca Ab 3-[4-{6-substituted alkanoyl pyridin-3-yl}-3-phenyl]-5-(1h-1,2,3-triazol-1-ylmethyl)-1,3-oxazolidin-2-ones as antibacterial agents
EP1799677A1 (en) 2004-10-08 2007-06-27 Ranbaxy Laboratories Limited Oxazolidinone derivatives as antimicrobials
US20090018123A1 (en) * 2005-06-20 2009-01-15 Milind D Sindkhedkar Oxazolidinones Bearing Antimicrobial Activity Composition and Methods of Preparation
WO2007138381A2 (en) 2005-10-14 2007-12-06 Targanta Therapeutics Inc. Phosphonated oxazolidinones and uses thereof for the prevention and treatment of bone and joint infections
EP2185549B1 (en) * 2007-08-06 2018-10-03 Micurx Pharmaceuticals, Inc. Antimicrobial ortho-fluorophenyl oxazolidinones for treatment of bacterial infections
CN101220001A (zh) * 2008-01-25 2008-07-16 浙江博泰化工有限公司 一种利奈唑酮的合成方法
US8604209B2 (en) 2008-10-10 2013-12-10 Trius Therapeutics, Inc. Methods for preparing oxazolidinones and compositions containing them
CN102439006A (zh) 2009-02-03 2012-05-02 特留斯治疗学公司 (r)-3-(4-(2-(2-甲基四唑-5-基)吡啶-5-基)-3-氟苯基)-5-羟甲基噁唑烷-2-酮二氢磷酸酯的晶型
US8580767B2 (en) 2009-05-28 2013-11-12 Trius Therapeutics, Inc. Oxazolidinone containing dimer compounds, compositions and methods to make and use

Also Published As

Publication number Publication date
SG173497A1 (en) 2011-09-29
US8426389B2 (en) 2013-04-23
CL2011001855A1 (es) 2011-11-11
US10442829B2 (en) 2019-10-15
EP2393808B1 (en) 2019-05-08
TN2011000381A1 (en) 2013-03-27
EP2393808A1 (en) 2011-12-14
AU2010210627B2 (en) 2016-03-03
CN107082790A (zh) 2017-08-22
RU2011136537A (ru) 2013-03-10
NZ620458A (en) 2015-10-30
CA2751392C (en) 2017-03-28
CN102439006A (zh) 2012-05-02
MX2011008093A (es) 2011-11-29
RU2655928C1 (ru) 2018-05-30
ZA201306536B (en) 2014-05-28
MA33092B1 (fr) 2012-03-01
CR20110464A (es) 2016-07-20
BRPI1008829A2 (pt) 2016-03-15
IL214401B (en) 2021-03-25
KR20170040371A (ko) 2017-04-12
UA114068C2 (xx) 2017-04-25
CA2751392A1 (en) 2010-08-12
KR101918678B1 (ko) 2018-11-14
AP2987A (en) 2014-09-30
PH12014500092A1 (en) 2014-12-01
CO6620071A2 (es) 2013-02-15
US10065947B1 (en) 2018-09-04
NZ712289A (en) 2017-03-31
US20170275315A1 (en) 2017-09-28
ES2734724T3 (es) 2019-12-11
US9988406B2 (en) 2018-06-05
US20130310343A1 (en) 2013-11-21
PH12014500092B1 (en) 2014-12-01
US20160176905A1 (en) 2016-06-23
ZA201106412B (en) 2013-11-27
NZ594408A (en) 2014-03-28
DOP2011000251A (es) 2011-11-15
MX2020011773A (es) 2020-11-24
MY156354A (en) 2016-02-15
AP2011005835A0 (en) 2011-08-31
IL214401A0 (en) 2011-09-27
CU24089B1 (es) 2015-04-29
JP2012516894A (ja) 2012-07-26
US20180251482A1 (en) 2018-09-06
WO2010091131A1 (en) 2010-08-12
KR101739923B1 (ko) 2017-05-25
KR20170135984A (ko) 2017-12-08
US20180244704A1 (en) 2018-08-30
AU2010210627A1 (en) 2011-08-25
US9624250B2 (en) 2017-04-18
SG10201500207QA (en) 2015-03-30
KR20110120311A (ko) 2011-11-03
ECSP11011285A (es) 2011-10-31
US20100227839A1 (en) 2010-09-09
CU20110155A7 (es) 2012-02-15
PE20120585A1 (es) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5584705B2 (ja) R)−3−(4−(2−(2−メチルテトラゾール−5−イル)ピリジン−5−イル)−3−フルオロフェニル)−5−ヒドロキシメチルオキサゾリジン−2−オンリン酸二水素の結晶形
JP6946194B2 (ja) キナーゼを調節する化合物の固体形態
JP4452034B2 (ja) アデフォビルジピボキシルを調製するための方法
CN102240297B (zh) 泰诺福韦的晶体
CN101868465B (zh) 包含N-(5-叔丁基-异噁唑-3-基)-N’-{4-[7-(2-吗啉-4-基-乙氧基)咪唑并[2,1-b][1,3]苯并噻唑-2-基]苯基}脲的固体形式、其组合物及其应用
JP7291839B2 (ja) 固体形態のcdk4阻害薬
US20220017490A1 (en) Co-crystals of 2-methyl-1 -[(4-[6-(trifluoromethyl)pyridin-2-yl]-6-{[2-(trifluoromethyl) pyridin-4-yl]amino}-1,3,5-triazin-2-yl)amino]propan-2-ol, compositions and methods of use thereof
TWI607006B (zh) 細胞凋亡蛋白抑制劑之固體口服調配物及晶型
US20080026061A1 (en) Crystalline N-(4-chloro-3-methyl-5-isoxazolyl)-2-[2-methyl-4.5-(methylenedioxy)phenylacetyl]-thiophene-3-sulfonamide

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130116

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140701

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5584705

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250