JP5577187B2 - 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法 - Google Patents

実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5577187B2
JP5577187B2 JP2010178996A JP2010178996A JP5577187B2 JP 5577187 B2 JP5577187 B2 JP 5577187B2 JP 2010178996 A JP2010178996 A JP 2010178996A JP 2010178996 A JP2010178996 A JP 2010178996A JP 5577187 B2 JP5577187 B2 JP 5577187B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
subband
real
signal
adjacent
filter bank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2010178996A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011010346A (ja
Inventor
クリストフェル クヨルリング
ラルス ヴィレモエス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dolby International AB
Original Assignee
Dolby International AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=20289031&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5577187(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Dolby International AB filed Critical Dolby International AB
Publication of JP2011010346A publication Critical patent/JP2011010346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5577187B2 publication Critical patent/JP5577187B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/16Vocoder architecture
    • G10L19/18Vocoders using multiple modes
    • G10L19/20Vocoders using multiple modes using sound class specific coding, hybrid encoders or object based coding
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/02Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
    • G10L19/0204Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders using subband decomposition
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/02Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using spectral analysis, e.g. transform vocoders or subband vocoders
    • G10L19/022Blocking, i.e. grouping of samples in time; Choice of analysis windows; Overlap factoring
    • G10L19/025Detection of transients or attacks for time/frequency resolution switching
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/08Determination or coding of the excitation function; Determination or coding of the long-term prediction parameters
    • G10L19/083Determination or coding of the excitation function; Determination or coding of the long-term prediction parameters the excitation function being an excitation gain
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/08Determination or coding of the excitation function; Determination or coding of the long-term prediction parameters
    • G10L19/12Determination or coding of the excitation function; Determination or coding of the long-term prediction parameters the excitation function being a code excitation, e.g. in code excited linear prediction [CELP] vocoders
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L19/00Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
    • G10L19/04Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
    • G10L19/26Pre-filtering or post-filtering
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/03Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters
    • G10L25/12Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters the extracted parameters being prediction coefficients
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/03Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters
    • G10L25/18Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters the extracted parameters being spectral information of each sub-band
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/03Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters
    • G10L25/21Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 characterised by the type of extracted parameters the extracted parameters being power information
    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10LSPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
    • G10L25/00Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00
    • G10L25/48Speech or voice analysis techniques not restricted to a single one of groups G10L15/00 - G10L21/00 specially adapted for particular use
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H17/00Networks using digital techniques
    • H03H17/02Frequency selective networks
    • H03H17/0248Filters characterised by a particular frequency response or filtering method
    • H03H17/0264Filter sets with mutual related characteristics
    • H03H17/0266Filter banks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)
  • Stereophonic System (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Tone Control, Compression And Expansion, Limiting Amplitude (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

本発明は、実数値のサブバンドフィルタバンクを用いる、音声信号のスペクトルエンベロープ調整を備えるシステムに関する。これは、スペクトルエンベロープ調整のための実数値のサブバンドフィルタバンクを用いる際に生じたエイリアシングを低減する。また、これは、実数値のサブバンドフィルタバンク内の正弦波成分の正確なエネルギー計算を可能にする。
PCT/SE02/00626の「複素指数変調されたフィルタバンクを用いるエイリアシング低減」には、複素指数変調されたフィルタバンクが、スペクトルエンベロープ調整音声信号にとって優れたツールであることが示されている。このような手順において、信号のスペクトルエンベロープは、特定のフィルタバンクチャンネルに対応するエネルギー値によって表される。これらのチャンネルにおける現在のエネルギーを推定することによって、対応するサブバンドサンプルが修正されて所定のエネルギーを有するようになり、よって、スペクトルエンベロープが調整される。計算上の複雑さに関する制約により、複素指数変調されたフィルタバンクを使用することができず、コサイン変調された(実数値の)実施のみ見込む場合には、フィルタバンクをスペクトルエンベロープ調整のために用いたときには、深刻なエイリアシングが得られる。このことは、強い音構成の音声信号であって、エイリアシング成分が元のスペクトル成分との相互変調を生じさせる場合に特に顕著である。本発明は、これに対する解決策を、信号に依存した方法で周波数関数としての制約をゲイン値に対して課すことによって提供する。
本発明の目的は、スペクトルエンベロープ調整のための改良された技術を提供することである。
本目的は、請求項1若しくは5に記載のスペクトルエンベロープ調整のために用いた実数値のフィルタバンクにおけるエイリアシングによって生じた相互変調を低減しまたは消去するための方法若しくは装置または請求項8に記載のコンピュータプログラムによって達成される。
請求項1に記載の方法は、
スペクトルエンベロープ調整のために用いた実数値のフィルタバンクにおけるエイリアシングによって生じた相互変調を低減しまたは除去するための方法であって、
実数値のフィルタバンクの隣接するチャンネルがエイリアシング生成信号成分を有するかどうかを示す情報を得るために入力信号を分析することと、
エイリアシングによって生じた相互変調が低減されまたは除去されるように、隣接するチャンネルのサブバンド信号をゲイン調整するために用いられるゲイン値をグループ化することによって実数値のフィルタバンクのエンベロープ調整能力を制限するために、前記分析するステップにおいて得られた情報を用いることとを備える、方法である。
請求項2に記載の方法は、
隣接するチャンネルのゲイン値を実数値のフィルタバンクの分析と合成とで変更することを備える、請求項1に記載の方法である。
請求項3に記載の方法は、
分析することが、線形予測によって導出されるLPC多項式の性質を観察することによって、強い音成分がフィルタバンクチャンネル内のどこに存在するかを判断するために、フィルタバンクチャンネルのサブバンドサンプルに対して線形予測を行うことを備える、請求項1または2に記載の方法である。
請求項4に記載の方法は、
用いることが、実数値のフィルタバンクのどの隣接したチャンネルがグループ化されたゲイン値を有しなければならないかを判断することを備え、グループ化されたゲイン値を有する実数値のフィルタバンクの隣接したチャンネルは、独立したゲイン値を有してはならない、請求項1、2または3に記載の方法である。
請求項5に記載の装置は、
スペクトルエンベロープ調整のために用いた実数値のフィルタバンクにおけるエイリアシングによって生じた相互変調を低減しまたは除去するための装置であって、
実数値のフィルタバンクの隣接するチャンネルがエイリアシング生成信号成分を有するかどうかを示す情報を得るために入力信号を分析するための手段と、
エイリアシングによって生じた相互変調が低減されまたは除去されるように、隣接するチャンネルのサブバンド信号をゲイン調整するために用いられるゲイン値をグループ化することによって実数値のフィルタバンクのエンベロープ調整能力を制限するために、前記分析するための手段によって得られた情報を用いるための手段とを備える、装置である。
請求項6に記載の装置は、
実数値のフィルタバンクは、分析フィルタバンクを用いて信号をフィルタリングすることによって生成される複数のサブバンド信号を生成するように構成され、実数値のフィルタバンクはサブバンドフィルタを有し、フィルタバンクの隣接するサブバンドフィルタは重なり範囲において重なるトランジションバンドを有する、請求項5に記載の装置である。
請求項7に記載の装置は、
分析するための手段は、サブバンドフィルタから生じるサブバンド信号および隣接するサブバンドフィルタから生じる隣接するサブバンド信号を検査するための手段(82)を備え、サブバンドフィルタおよび隣接するサブバンドフィルタは、重なり範囲を有し、検査するための手段(82)は、サブバンド信号および隣接するサブバンド信号が重なり範囲においてエイリアシング生成信号成分を有するかどうかを判断するために構成され、サブバンド信号および隣接するサブバンド信号が重なり範囲においてエイリアシング生成信号成分を有することを分析するための手段(82)が示す場合に、隣接するサブバンド信号をゲイン調整するために用いられるゲイン値は、用いるための手段によってグループ化される、請求項6に記載の装置である。
請求項8に記載のコンピュータプログラムは、
コンピュータプログラムであって、コンピュータプログラムがコンピュータ上で動作する際に、請求項1に記載の方法を実行するためのプログラムコードを有する、コンピュータプログラムである。
本発明は、スペクトルエンベロープ調整のために用いた実数値のフィルタバンクにおけるエイリアシングによって生じた相互変調の問題に関する。本発明は、入力信号を分析して、得た情報を用いて、所定の時間における信号のスペクトル特性によって決定される次元で隣接するチャンネルのゲイン値のグループ化を行うことによって、フィルタバンクのエンベロープ調整能力を制限する。実数値のフィルタバンク、例えばトランジションバンドが最も隣接するものとだけ重なる擬似QMFでは、エイリアシングキャンセル特性により、エイリアシングは、プロトタイプフィルタの遮断帯域レベルよりも低く保たれることを示すことができる。プロトタイプフィルタがエイリアシングを充分に抑圧して設計されている場合は、フィルタバンクは、厳密な数学的な意味ではではそうではないが、知覚的な観点からしては完全に復元されたタイプのものである。しかしながら、互いに隣接するチャンネルのチャンネルゲインが分析と合成とで変更されている場合には、エイリアシングキャンセル特性が妨害されており、エイリアシング成分が出力信号で聞こえるようになる。フィルタバンクチャンネルのサブバンドサンプルに対して低次の線形予測を行うことによって、LPC多項式の性質を観察することにより、強い音成分がフィルタバンクチャンネル内のどこに存在するかを判断することができる。よって、チャンネル内にある音成分から強いエイリアシング成分を回避するために、どの隣接したチャンネルが独立したゲイン値を有してはならないかを判断することができる。
本発明は、以下の特徴を備える。
強い音成分がサブバンドチャンネル内のどこにあるかを判断するためのサブバンドチャンネルの分析手段、
サブチャンネルすべてにおいて、低次の線形予測器によって分析すること、
LPC多項式のゼロの位置に基づく、ゲイングループ化の決定、
実数値での実施のための正確なエネルギー計算。
本発明は、添付の図面を参照して、説明に役立つ実施例によって説明されるが、本発明の範囲または精神を制限するものではない。
図1は、複数の正弦波成分を含む元信号の、Mチャンネルサブバンドフィルタバンクのチャンネル15〜24によってカバーされる周波数範囲の周波数分析を示す。正弦波がフィルタバンクチャンネル内のどこに存在するかを示すために、図示の分析の周波数分解能は、使用されたフィルタバンクの周波数分解能よりも意図的に高くしている。 図2は、元信号のサブバンドチャンネル15〜24に適用されるゲイン値を含むゲインベクトルを示す。 図3は、本発明を用いない実数値での実施における上記ゲイン調整からの出力を示す。 図4は、複素数値での実施における上記ゲイン調整からの出力を示す。 図5は、すべてのチャンネルの半分に正弦波成分があることを示す。 図6は、本発明に係る好ましいチャンネルグループ化を示す。 図7は、本発明を用いる実数値での実施における上記ゲイン調整からの出力を示す。 図8は、本発明の装置のブロック図を示す。 図9は、本発明を都合よく用いることができる分析および合成フィルタバンクの組み合わせを示す。 図10は、好ましい実施形態に係る図8からの検査のための手段のブロック図である。 図11は、本発明の好ましい実施形態に係る図8からのゲイン調整のための手段のブロック図である。
好ましい実施形態の説明
下記の実施形態は、実数値のフィルタバンクに基づくスペクトルエンベロープ調整器の改良のための本発明の原理を単に例証するに過ぎない。本明細書において説明された仕組みおよび詳細の修正および変形は、当業者にとって明らかであろうことが理解される。したがって、特許請求項の範囲によってのみ制限され、本明細書の実施形態の説明によって表される特定の詳細によっては制限されないことが意図されている。
以下の説明では、実数値の分析および実数値の合成を備える実数値の擬似QMFが用いられる。しかしながら、本発明が対処するエイリアシングの問題は、複素数の分析および実数値の合成のシステムにおいても生じ、また、本説明で用いられる擬似QMFとは別の、他のコサイン変調されたフィルタバンクでも生じることが理解されるべきである。本発明は、そのようなシステムにも適用可能である。擬似QMFにおいて、すべてのチャンネルは、実質的にその隣接するものとのみ周波数において重なる。チャンネルの周波数応答は、点線によって以下の図面に示される。これは、チャンネルの重なりを示すための例証的な目的のためのみのものであり、プロトタイプフィルタによって与えられた実際のチャンネル応答であると解釈されるべきではない。図1において、元信号の周波数分析が示されている。この図は、Mチャンネルフィルタバンクの15・π/Mから25・π/Mでカバーされる周波数範囲を示す。以下の説明では、示されたチャンネル番号は、それらの低いクロスオーバ周波数に由来するものであり、よって、チャンネル16は、その付近での重なりを除いた16・π/Mから17・π/Mの周波数範囲をカバーする。分析と合成とにおいてサブバンドサンプルに対して修正を行わない場合には、エイリアシングは、プロトタイプフィルタの特性によって制限されるであろう。図2に示すように、互いに隣接するチャンネルのサブバンドサンプルがゲインベクトルに従って修正される場合には、すべてのチャンネルの個別のゲイン値と共に、エイリアシングキャンセル特性が失われる。よって、図3に示すように、エイリアシング成分が、出力信号におけるフィルタバンクチャンネルのクロスオーバ領域周辺に反映されて現れる。これは、図4に示すような、妨害を生じさせるエイリアシング成分の悪影響を出力が受けることがないPCT/SE02/00626で概説されたような複素数での実施には当てはまらない。出力に深刻な相互変調歪みを生じさせるエイリアシング成分を回避するために、本発明は、例えば図1におけるチャンネル18および19といった、正弦波成分を共有する2つの互いに隣接するチャンネルは、同様に修正されるべきである、すなわち、2つのチャンネルに対して適用するゲイン係数が同一にされるべきであることを教示する。これは、以下、これらチャンネルの結合ゲインと称する。当然ながら、このことは、エイリアシングを低減するためにエンベロープ調整器の周波数分解能が犠牲になることを意味する。しかしながら、チャンネル数が充分あれば、周波数分解能の損失は、深刻な相互変調歪みをなくすために払う小さな代償である。
どのチャンネルが結合ゲイン係数を有するべきかを判断するために、本発明は、帯域内線形予測の使用を教示する。例えば2次LPCなどの低次の線形予測を用いる場合、この周波数分析ツールは、全てのチャンネルにおいて1つの正弦波成分を分解することができる。第1の予測子多項式係数の符号を確認することによって、正弦波成分がサブバンドチャンネルの周波数範囲の上半分または下半分のいずれに存在するかを決定するのは容易である。
2次の予測多項式
Figure 0005577187
は、スペクトルエンベロープ調整によって影響を受けるであろうQMFフィルタバンクにおけるすべてのチャンネルに対する自己相関方法または共分散方法を用いる線形予測によって得られる。QMFバンクチャンネルの符号は、以下に従って規定される。
Figure 0005577187
式中、kはチャンネル番号、Mはチャンネル数であり、1つおきのQMFチャンネルの周波数反転が考慮される。よって、すべてのチャンネルについて、強い音成分の存在する場所を判断することができ、よって、強い正弦波成分を共有するチャンネル同士をグループ化する。図5において、各チャンネルの符号が示されており、よって、サブバンドチャンネルの正弦波がいずれの半分に存在するかが示され、図中、+1は上半分、−1は下半分を示す。本発明は、エイリアシング成分を回避するために、チャンネルkが負の符号を有し、チャンネルk−1が正の符号を有するチャンネルについて、サブバンドチャンネルのゲイン係数がグループ化されることを教示している。したがって、図5に示すようなチャンネルの符号は、図6に係る所要のグループ化をもたらし、図中、チャンネル16および17がグループ化され、チャンネル18および19がグループ化され、チャンネル21および22がグループ化され、チャンネル23および24がグループ化される。これは、グループ化されたチャンネルkおよびk−1についてのゲイン値gk(m)が、以下の式に従って、別々ではなく共に計算されることを意味する。
Figure 0005577187
おけるものである。これにより、グループ化されたチャンネルは、同一のゲイン値を得ることが保証される。このようなゲイン係数のグループ化は、フィルタバンクのエイリアシングキャンセル特性を維持するものであり、図7に係る出力を与える。ここで、図3にあるエイリアシング成分が消滅していることが明らかである。強い正弦波成分がなくても、チャンネルの符号によって示される、ゼロがz面のいずれかの半分に存在するであろうから、チャンネルはそれに従ってグループ化される。これは、強い音成分があるか否かについての検出ベースの決定を行う必要がないことを意味する。
実数値のフィルタバンクにおいて、エネルギー推定は、複素数表現におけるほど直接的ではない。単一のチャンネルの二乗されたサブバンドサンプルを合計することによってエネルギーを計算すると、実際のエネルギーというよりも、信号の時間エンベロープに追従するという危険性がある。これは、正弦波成分が、0からフィルタバンクチャンネル幅の任意の周波数を有しうるということによる。正弦波成分がフィルタバンクチャンネルに存在する場合、元信号では高い周波数正弦波であるにもかかわらず、非常に低い相対周波数を有しうる。この信号のエネルギーを評価することは、実数値のシステムにおいては困難となる。なぜならば、平均時間が正弦波の周波数に対して不適切に選ばれると、信号エネルギーが実際には一定の場合に、トレモロ(振幅変動)が生じる可能性があるからである。しかしながら、本発明は、フィルタバンクチャンネルは、正弦波成分の位置を考慮して2つずつグループ化されるべきであることを教示する。これにより、以下に概説するように、トレモロの問題は大幅に低減される。
コサイン変調されたフィルタバンクにおいて、分析フィルタhk(n)は、以下のように、対称ローパスプロトタイプフィルタp0(n)をコサイン変調したものである。
Figure 0005577187
式中、Mはチャンネル数、k=0,1,・・・,M−1、Nはプロトタイプフィルタの次元、n=0,1,・・・,Nである。ここで、プロトタイプフィルタの対称度は、n=N/2に関して仮定される。以下の派生物は、半サンプル対称度の場合に同様である。
周波数が0≦Ω≦πである正弦波入力信号x(n)=Acos(Ωn+θ)とすると、チャンネルk≧1のサブバンド信号は、概ね以下のように計算することができる。
Figure 0005577187
式中、P(ω)は、シフトされたプロトタイプフィルタp0(n+N/2)の実数値の離散時間フーリエ変換である。P(Ω+π(k+1/2)/M)が小さい場合、近似は良好であり、これは、P(ω)が、以下の説明の基礎となる仮定である|ω|≧π/Mについて無視できる場合に特に当てはまる。スペクトルエンベロープ調整に関して、サブバンドk内の平均エネルギーは、次のように計算できるであろう。
Figure 0005577187
式中、w(n)は長さLの窓である。式(5)を式(6)に代入すると、以下のようになる。
Figure 0005577187
式中、Ψ(Ω)はkとは無関係の位相の項であり、W(ω)は窓の離散時間フールエ変換である。このエネルギーは、入力信号が定常の正弦波であるがΩがπ/Mの整数倍に近い場合に、非常に変動する可能性がある。トレモロ型の生成物が、そのような単一の実数分析バンクチャンネルエネルギー推定に基づくシステムにおいて生じるであろう。
一方、π(k−1/2)/M≦Ω≦π(k+1/2)/Mであり、かつP(ω)が|ω|≧π/Mについて無視できると仮定すると、サブバンドチャンネルkおよびk−1のみがゼロでない出力を有し、本発明が提案するように、これらのチャンネルは共にグループ化されるであろう。これら2つのチャンネルに基づくエネルギー推定は、
Figure 0005577187
であり、式中、
Figure 0005577187
および
Figure 0005577187
である。
プロトタイプフィルタをより有用に設計するには、S(Ω)を上記周波数範囲においてほぼ一定にするように保つ。さらに、窓w(n)がローパスフィルタ特性を有する場合には、|ε(Ω)|が|W(0)|よりも大幅に小さくする。そうすれば、式(8)のエネルギー推定の変動は、式(7)の場合と比較して、著しく低減される。
図8は、信号のスペクトルエンベロープ調整のための発明の装置を示す。この発明の装置は、複数のサブバンド信号を与えるための手段80を備える。サブバンド信号は、サブバンド信号でカバーされる周波数範囲を示すチャンネル番号kに関連付けられているという点で注意すべきである。サブバンド信号は、分析フィルタバンクにおけるチャンネル番号kを有するチャンネルフィルタから生じる。分析フィルタバンクは、複数のチャンネルフィルタを有し、チャンネル番号kを有するチャンネルフィルタは、より低いチャンネル番号k−1を有する隣接するチャンネルフィルタのチャンネル応答に重なる所定のチャンネル応答を有する。重なりは、所定の重なり範囲において生じる。重なり範囲については、分析フィルタバンクの隣接するチャンネルフィルタの点線における重なりインパルス応答を示す図1,3,4,および7を参照する。
図8からの手段80によって出力されたサブバンド信号は、エイリアシング生成信号成分についてサブバンド信号を検査するための手段82に入力される。特に、手段82は、チャンネル番号kに関連付けられたサブバンド信号を検査し、かつ、チャンネル番号k−1に関連付けられた隣接するサブバンド信号を検査するように動作する。これは、サブバンド信号および隣接するサブバンド信号が、例えば図1に示すような正弦波成分のような重なり範囲においてエイリアシング生成信号成分を有するかどうかを決定するためである。ここで注意すべきなのは、例えばチャンネル番号15に関連付けられたサブバンド信号における正弦波信号成分は重なり範囲内に位置していないという点である。同じことは、チャンネル番号20に関連付けられたサブバンド信号における正弦波信号成分にも当てはまる。図1に示す他の正弦波成分については、それらが対応の互いに隣接するサブバンド信号の重なり範囲内にあることが明らかである。
検査のための手段82は、重なり範囲内にエイリアシング生成信号成分を有する2つの互いに隣接するサブバンド信号を識別するように動作する。手段82は、互いに隣接するサブバンド信号のゲイン調整値を計算するための手段84に結合されている。特に、手段84は、一方のサブバンド信号ともう一方の隣接するサブバンド信号との第1のゲイン調整値と第2のゲイン調整値とを計算するように動作する。この計算は、検査のための手段の肯定的な結果に応じて行われる。特に、計算するための手段は、互いに独立しておらず互いに依存している第1のゲイン調整値および第2のゲイン調整値を決定するように動作する。
手段84は、第1のゲイン調整値および第2のゲイン調整値を出力する。この点で注意すべきなのは、好ましくは、第1のゲイン調整値および第2のゲイン調整値は、好ましい実施形態においては、互いに等しいということである。例えばスペクトル帯域複製エンコーダにおいて計算されたゲイン調整値を修正する場合には、以下に概説するように、元のSBRゲイン調整値に対応する修正されたゲイン調整値は共に、元の値の高い値よりも小さく、かつ元の値の低い値よりも高い。
したがって、ゲイン調整値を計算するための手段84は、互いに隣接するサブバンド信号の2つのゲイン調整値を計算する。これらのゲイン調整値およびサブバンド信号自体は、計算されたゲイン調整値を用いて互いに隣接するサブバンド信号をゲイン調整するための手段86に与えられる。好ましくは、手段86によって行われるゲイン調整は、ゲイン調整値がゲイン調整係数であるように、サブバンドサンプルにゲイン調整値を乗算することによって行われる。言い換えれば、数個のサブバンドサンプルを有するサブバンド信号のゲイン調整は、サブバンドからの各サブバンドサンプルに、各サブバンドについて計算されたゲイン調整係数を乗算することによって行われる。したがって、サブバンド信号の細かい構造は、ゲイン調整によって影響を受けない。言い換えれば、サブバンドサンプルの相対的な振幅値は維持され、サブバンドサンプルの絶対振幅値は、これらのサンプルに各サブバンド信号に関連付けられたゲイン調整値を乗算することによって変化される。
手段86の出力時に、ゲイン調整されたサブバンド信号が得られる。これらのゲイン調整されたサブバンド信号が合成フィルタバンク、好ましくは実数値の合成フィルタバンクに入力されると、合成フィルタバンクの出力、すなわち、合成された出力信号には、図7を参照して上述したように、重大なエイリアシング成分は見られない。
ここで注意すべきなのは、互いに隣接するサブバンド信号のゲイン値が互いに等しくなっている場合には、エイリアシング成分の完全なキャンセルが得られることができる点である。それにもかかわらず、互いに隣接するサブバンド信号のゲイン調整値が互いに依存して計算される場合には、エイリアシング成分の少なくとも低減が得られることができる。これは、ゲイン調整値が互いに完全に等しくはないものの、発明の工程が行われていない場合に比べて互いに近い場合には、エイリアシングの状況の改善が既に得られていることを意味する。
通常、本発明は、WO98/57436A2に記載されているスペクトル帯域複製(SBR)または高周波数再構築(HFR)に関連して用いられる。
当該技術において知られているように、スペクトルエンベロープ複製または高周波数再構築は、エンコーダ側における所定の工程およびデコーダ側における所定の工程を含む。
エンコーダにおいて、全帯域幅を有する元信号は、ソースエンコーダによって符号化される。ソースエンコーダは、出力信号、すなわち、元信号の符号化されたものを生成し、元信号に含まれていた1つ以上の周波数帯は、元信号の符号化されたものにはもはや含まれていない。通常、元信号の符号化されたものは、元の帯域幅の低帯域しか含まない。元信号の元の帯域幅の高帯域は、元信号の符号化されたものには含まれない。エンコーダ側において、さらに、元信号の符号化されたものでは欠損している帯域における元信号のスペクトルエンベロープを分析するためのスペクトルエンベロープ分析器がある。この欠損した(複数の)帯域は、例えば、高帯域である。スペクトルエンベロープ分析器は、元信号の符号化されたものでは欠損している帯域の粗いエンベロープ表現を生成するように動作する。この粗いスペクトルエンベロープ表現は、いくつかの方法で生成できる。1つの方法は、対応する周波数範囲における各チャンネルの各サブバンド信号が得られるように元信号の各周波数部を分析フィルタバンクに通し、かつ、それらのエネルギー値が粗いスペクトルエンベロープ表現となるように、各サブバンドのエネルギーを計算するというものである。
別の可能性としては、欠損した帯域のフーリエ分析を行って、音声信号を考えた場合に重要な帯域などといったグループにおけるスペクトル係数の平均エネルギーを、周知のバーク尺度に従ったグループ化を用いて計算することによって、欠損した周波数帯域のエネルギーを計算する。
この場合、粗いスペクトルエンベロープ表現は、所定の基準エネルギー値からなり、ある基準エネルギー値は、所定の周波数帯域に関連付けられている。そして、SBRエンコーダは、この粗いスペクトルエンベロープ表現に、元信号の符号化されたものを多重化して、出力信号を形成し、これは受信器またはSBR対応のデコーダに送信される。
SBR対応のデコーダは、当該技術において知られているように、元信号の符号化されたものを復号化して元信号の復号化されたものを得ることによって得られた所定またはすべての周波数帯域を用いることによって、欠損した周波数帯域を再生させるように動作する。当然ながら、元信号の復号化されたものも、欠損した帯域を含まない。そこで、この欠損した帯域は、スペクトル帯域複製によって、元信号に含まれる帯域を用いて再構築される。特に、元信号の復号化されたものにある1つまたは数個の帯域が選ばれて、再構築しなければならない帯域にコピーされる。その後、コピーされたサブバンド信号または周波数/スペクトル係数の細かい構造が、一方にコピーされたサブバンド信号の実際のエネルギーを用いて計算されるゲイン調整値を用いて、およびエンコーダからデコーダへ送信された粗いスペクトルエンベロープ表現から抽出された基準エネルギーを用いて、調整される。通常、ゲイン調整係数は、基準エネルギーおよび実際のエネルギーの比率を決定して、この値の平方根をとることによって計算される。
これが、先に図2を参照して説明した状態である。特に、図2は、例えばSBR対応のデコーダまたは高周波数再構築におけるゲイン調整ブロックによって決定されたゲイン調整値を示す。
図8に示すこの発明の装置は、通常のSBRゲイン調整装置を完全に置き換えるために用いられたり、または先行技術のゲイン調節装置を拡張するために用いられたりすることができる。第1の可能性では、ゲイン調整値は、互いに依存し合う隣接するサブバンド信号にエイリアシングの問題がある場合に、これら隣接するサブバンド信号について決定される。これは、互いに隣接するサブバンド信号が生じるフィルタの重なったフィルタ応答において、図1に関連して説明した音信号成分などのエイリアシング生成信号成分があることを意味する。この場合、ゲイン調整値は、SBR対応のエンコーダから送信された基準エネルギーによって、およびコピーされたサブバンド信号のエネルギーの推定によって、エイリアシング生成信号成分についてサブバンド信号を検査する手段に応答して、計算される。
他の場合、すなわち、既存のSBR対応のデコーダの操作性を拡張するためにこの発明の装置が用いられる場合には、互いに隣接するサブバンド信号のゲイン調整値を計算するための手段は、エイリアシングの問題がある2つの互いに隣接するサブバンド信号のゲイン調整値を取り出すように、実施されることができる。典型的なSBR対応のエンコーダは、エイリアシングの問題に注意を払っていないので、これら2つの互いに隣接するサブバンド信号のゲイン調整値は、互いに独立している。ゲイン調整値を計算するためのこの発明の手段は、取り出された2つの「元の」ゲイン調整値に基づいて、隣接するサブバンドの信号の計算されたゲイン調整値を導出するように動作する。これは、いくつかの方法で行うことができる。第1の方法は、第1のゲイン調整値に等しい第2のゲイン調整値を作成することである。別の可能性としては、第2のゲイン調整値に等しい第1の調整値を作成することである。第3の可能性としては、両方の元のゲイン調整値の平均を計算して、この平均を第1の計算されたゲイン調整値および第2の計算されたエンベロープ調整値として用いることである。他の場合では、2つの元のゲイン調整値のうち、高い方の元のゲイン調整値よりも共に低いく、低い方のゲイン調整値よりも共に高い、互いに異なるかまたは等しい第1および第2の計算されたゲイン調整値を選択する。図2と図6とを比較すると、2つの互いに隣接するサブバンドについての、互いに依存し合って計算された第1および第2のゲイン調整値は、共に元の低い方の値よりも高く、かつ共にもとの高い方の値よりも低いことが明らかになる。
本発明の他の実施形態によれば、SBR対応のエンコーダは、サブバンド信号を与える機能を既に行っており(図8のブロック80)、エイリアシング生成信号成分についてサブバンド信号を検査すること(図8のブロック82)と、互いに隣接するサブバンド信号のゲイン調整値を計算すること(ブロック84)とがSBR対応のエンコーダで行われるが、いかなるゲイン調節動作も行わない。この場合、図8の参照符号84に示す計算するための手段は、第1および第2の計算されたゲイン調節値を出力してデコーダに送信するための手段に結合されている。
この場合、デコーダは、既に「エイリアシングが低減された」粗いスペクトルエンベロープ表現を、好ましくは、エイリアシングを低減する隣接するサブバンド信号のグループ化が既に行われたという指標と共に受信する。その後、通常のSBRデコーダに対する修正は必要ない。なぜならば、合成信号がエイリアシング歪みを示さないように、ゲイン調整値は既に良好な状態にあるからである。
以下では、サブバンド信号を与えるための手段80の特定の実施例について説明する。本発明が新規のエンコーダにおいて実施される場合、複数のサブバンド信号を与えるための手段は、欠損した周波数帯域、すなわち元信号の符号化されたものには含まれない周波数帯域を分析するための分析器である。
本発明が新規のデコーダにおいて実施される場合、複数のサブバンド信号を与えるための手段は、低帯域のサブバンド信号を高帯域のサブバンドチャンネルに入れ換えるためのSBR装置と組み合わせた、元信号のデコードされたものを分析するための分析フィルタバンクであってもよい。しかしながら、元信号の符号化されたものが、量子化されかつ潜在的にエントロピーが符号化されたサブバンド信号自体を含む場合には、与えるための手段は、分析フィルタバンクを含まない。この場合、与えるための手段は、エントロピーが復号化されかつ再量子化されたサブバンド信号を、デコーダに入力された送信信号から抽出するように動作する。与える手段は、スペクトル帯域複製または高周波数再構築の技術において既知であるように、任意の既知の入れ換え規則に従って、そのような低帯域の抽出されたサブバンド信号を高帯域のバンドに入れ換えるようにさらに動作する。
図9は、(エンコーダまたはデコーダ内に位置しうる)分析フィルタバンクおよびSBRデコーダ内に位置する合成フィルタバンク90の協働を示す。デコーダ内に位置する合成フィルタバンク90は、ゲイン調整されたサブバンド信号を受信して、高帯域信号を合成するように動作し、そして、高帯域信号は、合成後、元信号の復号化されたものに組み合わされて、全帯域の復号化された信号を得る。代わりに、実数値の合成フィルタバンクが、元の周波数帯域全体をカバーすることもでき、合成フィルタバンク90の低帯域チャンネルに元信号の復号化されたものを表すサブバンド信号が与えられ、高帯域のフィルタチャンネルに図8からの手段84によって出力されたゲイン調整されたサブバンド信号が与えられるようにしてもよい。
先に概説したように、互いに独立したゲイン調整値のこの発明の計算により、複素数の分析フィルタバンクおよび実数値の合成フィルタバンクを組み合わせるか、または、特に低コストのデコーダの応用のために、実数値の分析フィルタバンクおよび実数値の合成フィルタバンクを組み合わせることができる。
図10は、サブバンド信号を検査するための手段82の好ましい実施形態を示す。先に図5を参照して概説したように、図8からの検査するための手段82は、予測子多項式の係数が得られるように、サブバンド信号および隣接するサブバンド信号についての低次の予測子多項式係数を決定するための手段100を含む。好ましくは、式(1)について概説したように、式(1)に規定するような2次の予測多項式の第1の予測子多項式係数が計算される。手段100は、互いに隣接するサブバンド信号の係数の符号を決定するための手段102に結合される。本発明の好ましい実施形態によれば、決定するための手段102は、サブバンド信号および隣接するサブバンド信号が得られるように、式(2)を計算するように動作する。手段102によって得られたサブバンド信号の符号は、一方で、予測子多項式係数の符号に左右され、また一方で、チャンネル番号またはサブバンド番号kの符号に左右される。図10の手段102は、符号を分析するための手段104に結合されて、エイリアシングの問題のある成分を有する互いに隣接するサブバンド信号を決定する。
特に、本発明の好ましい実施形態において、低いチャンネル番号を有するサブバンド信号が正の符号を有し、高いチャンネル番号を有するサブバンド信号が負の符号を有する場合に、手段104は、サブバンド信号をエイリアシング生成信号成分を有するサブバンド信号であると決定するように動作する。図5を考慮すると明らかなように、サブバンド信号16および17について、このような状況が生じ、サブバンド信号16および17は、結合されたゲイン調整値を有する互いに隣接するサブバンド信号であると決定される。同じことは、サブバンド信号18および19、サブバンド信号21および22、またはサブバンド信号23および24についても当てはまる。
ここで、注意すべきなのは、代わりに、他の予測多項式、すなわち、3次、4次、または5次の予測多項式が用いられることもでき、また、他の多項式係数が、2次、3次、または4次の予測多項式係数のような符号を決定するために用いられることもできるという点である。しかしながら、式1および2に関して示した手順は、計算のオーバヘッドが低いので、好ましい。
図11は、本発明の好ましい実施形態に係る、互いに隣接するサブバンド信号のゲイン調整値を計算するための手段の好ましい実施例を示す。特に、図8からの手段84は、互いに隣接するサブバンドの基準エネルギーの表示を与えるための手段110と、互いに隣接するサブバンドの推定されたエネルギーを計算するための手段112と、第1および第2のゲイン調整値を決定するための手段114とを含む。好ましくは、第1のゲイン調整値gkおよび第2のゲイン調整値gk-1は等しい。好ましくは、手段114は、上記式(3)を実行するように動作する。ここで、注意すべきなのは、通常、互いに隣接するサブバンドの基準エネルギーについての表示が、通常のSBRエンコーダから出力された符号化された信号から得られる点である。特に、基準エネルギーは、通常のSBR対応のエンコーダによって生成されるような粗いスペクトルエンベロープ情報を構成する。
また、本発明は、信号のスペクトルエンベロープ調整のための方法に関し、当該方法はフィルタバンクを用い、前記フィルタバンクは実数値の分析部と実数値の合成部とを備えるか、または、前記フィルタバンクは複素数の分析部と実数値の合成部とを備え、周波数で低い方のチャンネルおよび周波数で高い方の隣接するチャンネルが同一のゲイン値を用いて修正され、前記低い方のチャンネルが正の符号を有し、前記高い方のチャンネルが負の符号を有する場合には、前記低い方のチャンネルのサブバンドサンプルおよび前記高い方のチャンネルのサブバンドサンプル間の関係が維持される。
上述の方法において、好ましくは、前記ゲイン値は前記近接するチャンネルの平均エネルギーを用いることによって計算される。
状況によっては、スペクトルエンベロープ調整のこの発明の方法は、ハードウェアにおいてまたはソフトウェアにおいて実施することができる。この実施は、この発明の方法が実施されるようにプログラム可能なコンピュータシステムと協働することもできる、電子的に読み取り可能な制御信号を有するディスクまたはCDのようなデジタル格納媒体上で生じることもできる。したがって、一般的に、本発明は、コンピュータプログラム生産物であって、コンピュータプログラム生産物がコンピュータ上で動作する際にこの発明の方法を実施するための、機械で読み取り可能なキャリアに格納されたプログラムコードを有するコンピュータプログラム生産物である。したがって、言い換えれば、本発明は、コンピュータプログラムであって、コンピュータプログラムがコンピュータ上で動作する際に、この発明の方法を実施するためのプログラムコードを有するコンピュータプログラムである。

Claims (8)

  1. スペクトルエンベロープ調整のために用いた実数値のフィルタバンクにおけるエイリアシングによって生じた相互変調を低減しまたは除去するための方法であって、
    実数値のフィルタバンクの隣接するチャンネルがエイリアシング生成信号成分を有するかどうかを示す情報を得るために入力信号を分析することと、
    エイリアシングによって生じた相互変調が低減されまたは除去されるように、隣接するチャンネルのサブバンド信号をゲイン調整するために用いられるゲイン値をグループ化することによって実数値のフィルタバンクのエンベロープ調整能力を制限するために、前記分析するステップにおいて得られた情報を用いることとを備える、方法。
  2. 隣接するチャンネルのゲイン値を実数値のフィルタバンクの分析と合成とで変更することを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 分析することは、線形予測によって導出されるLPC多項式の性質を観察することによって、強い音成分がフィルタバンクチャンネル内のどこに存在するかを判断するために、フィルタバンクチャンネルのサブバンドサンプルに対して線形予測を行うことを備える、請求項1または2に記載の方法。
  4. 用いることは、実数値のフィルタバンクのどの隣接したチャンネルがグループ化されたゲイン値を有しなければならないかを判断することを備え、グループ化されたゲイン値を有する実数値のフィルタバンクの隣接したチャンネルは、独立したゲイン値を有してはならない、請求項1、2または3に記載の方法。
  5. スペクトルエンベロープ調整のために用いた実数値のフィルタバンクにおけるエイリアシングによって生じた相互変調を低減しまたは除去するための装置であって、
    実数値のフィルタバンクの隣接するチャンネルがエイリアシング生成信号成分を有するかどうかを示す情報を得るために入力信号を分析するための手段と、
    エイリアシングによって生じた相互変調が低減されまたは除去されるように、隣接するチャンネルのサブバンド信号をゲイン調整するために用いられるゲイン値をグループ化することによって実数値のフィルタバンクのエンベロープ調整能力を制限するために、前記分析するための手段によって得られた情報を用いるための手段とを備える、装置。
  6. 実数値のフィルタバンクは、分析フィルタバンクを用いて信号をフィルタリングすることによって生成される複数のサブバンド信号を生成するように構成され、実数値のフィルタバンクはサブバンドフィルタを有し、フィルタバンクの隣接するサブバンドフィルタは重なり範囲において重なるトランジションバンドを有する、請求項5に記載の装置。
  7. 分析するための手段は、サブバンドフィルタから生じるサブバンド信号および隣接するサブバンドフィルタから生じる隣接するサブバンド信号を検査するための手段(82)を備え、サブバンドフィルタおよび隣接するサブバンドフィルタは、重なり範囲を有し、検査するための手段(82)は、サブバンド信号および隣接するサブバンド信号が重なり範囲においてエイリアシング生成信号成分を有するかどうかを判断するために構成され、サブバンド信号および隣接するサブバンド信号が重なり範囲においてエイリアシング生成信号成分を有することを分析するための手段(82)が示す場合に、隣接するサブバンド信号をゲイン調整するために用いられるゲイン値は、用いるための手段によってグループ化される、請求項6に記載の装置。
  8. コンピュータプログラムであって、コンピュータプログラムがコンピュータ上で動作する際に、請求項1に記載の方法を実行するためのプログラムコードを有する、コンピュータプログラム。
JP2010178996A 2002-09-18 2010-08-09 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法 Expired - Lifetime JP5577187B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0202770A SE0202770D0 (sv) 2002-09-18 2002-09-18 Method for reduction of aliasing introduces by spectral envelope adjustment in real-valued filterbanks
SE0202770-4 2002-09-18

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009109604A Division JP5557467B2 (ja) 2002-09-18 2009-04-28 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011010346A JP2011010346A (ja) 2011-01-13
JP5577187B2 true JP5577187B2 (ja) 2014-08-20

Family

ID=20289031

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004536958A Expired - Lifetime JP4328720B2 (ja) 2002-09-18 2003-08-27 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法
JP2009109603A Expired - Lifetime JP5132627B2 (ja) 2002-09-18 2009-04-28 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法
JP2009109604A Expired - Lifetime JP5557467B2 (ja) 2002-09-18 2009-04-28 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法
JP2010178996A Expired - Lifetime JP5577187B2 (ja) 2002-09-18 2010-08-09 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法
JP2012072474A Expired - Lifetime JP5326020B2 (ja) 2002-09-18 2012-03-27 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004536958A Expired - Lifetime JP4328720B2 (ja) 2002-09-18 2003-08-27 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法
JP2009109603A Expired - Lifetime JP5132627B2 (ja) 2002-09-18 2009-04-28 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法
JP2009109604A Expired - Lifetime JP5557467B2 (ja) 2002-09-18 2009-04-28 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012072474A Expired - Lifetime JP5326020B2 (ja) 2002-09-18 2012-03-27 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法

Country Status (18)

Country Link
US (18) US7577570B2 (ja)
EP (5) EP1527517B1 (ja)
JP (5) JP4328720B2 (ja)
KR (3) KR100697255B1 (ja)
CN (3) CN100466471C (ja)
AT (3) ATE485628T1 (ja)
AU (1) AU2003270114B2 (ja)
CA (7) CA2924914C (ja)
DE (4) DE60333872D1 (ja)
DK (3) DK2239847T3 (ja)
ES (5) ES2354002T3 (ja)
HK (3) HK1077413A1 (ja)
MX (1) MXPA05002628A (ja)
NO (12) NO345377B1 (ja)
SE (1) SE0202770D0 (ja)
UA (1) UA79301C2 (ja)
WO (1) WO2004027998A2 (ja)
ZA (1) ZA200500873B (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8605911B2 (en) 2001-07-10 2013-12-10 Dolby International Ab Efficient and scalable parametric stereo coding for low bitrate audio coding applications
SE0202159D0 (sv) 2001-07-10 2002-07-09 Coding Technologies Sweden Ab Efficientand scalable parametric stereo coding for low bitrate applications
EP1423847B1 (en) 2001-11-29 2005-02-02 Coding Technologies AB Reconstruction of high frequency components
SE0202770D0 (sv) 2002-09-18 2002-09-18 Coding Technologies Sweden Ab Method for reduction of aliasing introduces by spectral envelope adjustment in real-valued filterbanks
BRPI0510014B1 (pt) * 2004-05-14 2019-03-26 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Dispositivo de codificação, dispositivo de decodificação e método do mesmo
US7558389B2 (en) * 2004-10-01 2009-07-07 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and system of generating a speech signal with overlayed random frequency signal
FR2888699A1 (fr) * 2005-07-13 2007-01-19 France Telecom Dispositif de codage/decodage hierachique
JP4876574B2 (ja) * 2005-12-26 2012-02-15 ソニー株式会社 信号符号化装置及び方法、信号復号装置及び方法、並びにプログラム及び記録媒体
US7590523B2 (en) * 2006-03-20 2009-09-15 Mindspeed Technologies, Inc. Speech post-processing using MDCT coefficients
DE102006047197B3 (de) 2006-07-31 2008-01-31 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum Verarbeiten eines reellen Subband-Signals zur Reduktion von Aliasing-Effekten
US20080208575A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Nokia Corporation Split-band encoding and decoding of an audio signal
DE102008058496B4 (de) * 2008-11-21 2010-09-09 Siemens Medical Instruments Pte. Ltd. Filterbanksystem mit spezifischen Sperrdämpfungsanteilen für eine Hörvorrichtung
TWI788752B (zh) * 2009-02-18 2023-01-01 瑞典商杜比國際公司 用於高頻重建或參數立體聲之複指數調變濾波器組
TWI662788B (zh) 2009-02-18 2019-06-11 瑞典商杜比國際公司 用於高頻重建或參數立體聲之複指數調變濾波器組
KR101433701B1 (ko) 2009-03-17 2014-08-28 돌비 인터네셔널 에이비 적응형으로 선택가능한 좌/우 또는 미드/사이드 스테레오 코딩과 파라메트릭 스테레오 코딩의 조합에 기초한 진보된 스테레오 코딩
TWI556227B (zh) 2009-05-27 2016-11-01 杜比國際公司 從訊號的低頻成份產生該訊號之高頻成份的系統與方法,及其機上盒、電腦程式產品、軟體程式及儲存媒體
US11657788B2 (en) * 2009-05-27 2023-05-23 Dolby International Ab Efficient combined harmonic transposition
JP5754899B2 (ja) 2009-10-07 2015-07-29 ソニー株式会社 復号装置および方法、並びにプログラム
JP5771618B2 (ja) 2009-10-19 2015-09-02 ドルビー・インターナショナル・アーベー 音声オブジェクトの区分を示すメタデータ時間標識情報
PL2545551T3 (pl) 2010-03-09 2018-03-30 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Poprawiona charakterystyka amplitudowa i zrównanie czasowe w powiększaniu szerokości pasma na bazie wokodera fazowego dla sygnałów audio
KR101412117B1 (ko) 2010-03-09 2014-06-26 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 재생 속도 또는 피치를 변경할 때 오디오 신호에서 과도 사운드 이벤트를 처리하기 위한 장치 및 방법
ES2522171T3 (es) 2010-03-09 2014-11-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Aparato y método para procesar una señal de audio usando alineación de borde de patching
JP5609737B2 (ja) 2010-04-13 2014-10-22 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、符号化装置および方法、復号装置および方法、並びにプログラム
JP5850216B2 (ja) 2010-04-13 2016-02-03 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、符号化装置および方法、復号装置および方法、並びにプログラム
ES2719102T3 (es) * 2010-04-16 2019-07-08 Fraunhofer Ges Forschung Aparato, procedimiento y programa informático para generar una señal de banda ancha que utiliza extensión de ancho de banda guiada y extensión de ancho de banda ciega
KR101679570B1 (ko) * 2010-09-17 2016-11-25 엘지전자 주식회사 영상표시장치 및 그 동작방법
US8665321B2 (en) * 2010-06-08 2014-03-04 Lg Electronics Inc. Image display apparatus and method for operating the same
JP6075743B2 (ja) 2010-08-03 2017-02-08 ソニー株式会社 信号処理装置および方法、並びにプログラム
JP5707842B2 (ja) 2010-10-15 2015-04-30 ソニー株式会社 符号化装置および方法、復号装置および方法、並びにプログラム
GB2484969B (en) * 2010-10-29 2013-11-20 Canon Kk Improved reference frame for video encoding and decoding
AU2011358654B2 (en) * 2011-02-09 2017-01-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Efficient encoding/decoding of audio signals
EP2681734B1 (en) * 2011-03-04 2017-06-21 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Post-quantization gain correction in audio coding
US9117440B2 (en) 2011-05-19 2015-08-25 Dolby International Ab Method, apparatus, and medium for detecting frequency extension coding in the coding history of an audio signal
US20130006644A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Zte Corporation Method and device for spectral band replication, and method and system for audio decoding
JP2013073230A (ja) * 2011-09-29 2013-04-22 Renesas Electronics Corp オーディオ符号化装置
JP6036073B2 (ja) * 2012-09-19 2016-11-30 富士通株式会社 送信ユニット、診断方法及び診断プログラム
JP6531649B2 (ja) 2013-09-19 2019-06-19 ソニー株式会社 符号化装置および方法、復号化装置および方法、並びにプログラム
JP6593173B2 (ja) 2013-12-27 2019-10-23 ソニー株式会社 復号化装置および方法、並びにプログラム
US9577798B1 (en) * 2014-04-30 2017-02-21 Keysight Technologies, Inc. Real-time separation of signal components in spectrum analyzer
CN106549652B (zh) * 2015-09-18 2022-01-11 杜比实验室特许公司 时域滤波中的滤波器系数更新
EP3605536B1 (en) 2015-09-18 2021-12-29 Dolby Laboratories Licensing Corporation Filter coefficient updating in time domain filtering
CN114420148B (zh) * 2022-03-30 2022-06-14 北京百瑞互联技术有限公司 啸叫检测和抑制方法、装置、介质及设备

Family Cites Families (195)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3947827A (en) 1974-05-29 1976-03-30 Whittaker Corporation Digital storage system for high frequency signals
US4053711A (en) 1976-04-26 1977-10-11 Audio Pulse, Inc. Simulation of reverberation in audio signals
US4166924A (en) 1977-05-12 1979-09-04 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Removing reverberative echo components in speech signals
FR2412987A1 (fr) 1977-12-23 1979-07-20 Ibm France Procede de compression de donnees relatives au signal vocal et dispositif mettant en oeuvre ledit procede
US4330689A (en) 1980-01-28 1982-05-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Multirate digital voice communication processor
GB2100430B (en) 1981-06-15 1985-11-27 Atomic Energy Authority Uk Improving the spatial resolution of ultrasonic time-of-flight measurement system
EP0070948B1 (fr) 1981-07-28 1985-07-10 International Business Machines Corporation Procédé de codage de la voix et dispositif de mise en oeuvre dudit procédé
US4700390A (en) 1983-03-17 1987-10-13 Kenji Machida Signal synthesizer
US4667340A (en) 1983-04-13 1987-05-19 Texas Instruments Incorporated Voice messaging system with pitch-congruent baseband coding
US4672670A (en) 1983-07-26 1987-06-09 Advanced Micro Devices, Inc. Apparatus and methods for coding, decoding, analyzing and synthesizing a signal
US4700362A (en) 1983-10-07 1987-10-13 Dolby Laboratories Licensing Corporation A-D encoder and D-A decoder system
DE3374109D1 (en) 1983-10-28 1987-11-19 Ibm Method of recovering lost information in a digital speech transmission system, and transmission system using said method
US4706287A (en) 1984-10-17 1987-11-10 Kintek, Inc. Stereo generator
JPH0212299Y2 (ja) 1984-12-28 1990-04-06
US4885790A (en) 1985-03-18 1989-12-05 Massachusetts Institute Of Technology Processing of acoustic waveforms
JPH0774709B2 (ja) 1985-07-24 1995-08-09 株式会社東芝 空気調和機
US4748669A (en) 1986-03-27 1988-05-31 Hughes Aircraft Company Stereo enhancement system
DE3683767D1 (de) 1986-04-30 1992-03-12 Ibm Sprachkodierungsverfahren und einrichtung zur ausfuehrung dieses verfahrens.
JPH0690209B2 (ja) 1986-06-13 1994-11-14 株式会社島津製作所 反応管の攪拌装置
US4776014A (en) 1986-09-02 1988-10-04 General Electric Company Method for pitch-aligned high-frequency regeneration in RELP vocoders
GB8628046D0 (en) 1986-11-24 1986-12-31 British Telecomm Transmission system
US5054072A (en) 1987-04-02 1991-10-01 Massachusetts Institute Of Technology Coding of acoustic waveforms
US5285520A (en) 1988-03-02 1994-02-08 Kokusai Denshin Denwa Kabushiki Kaisha Predictive coding apparatus
FR2628918B1 (fr) 1988-03-15 1990-08-10 France Etat Dispositif annuleur d'echo a filtrage en sous-bandes de frequence
US5127054A (en) 1988-04-29 1992-06-30 Motorola, Inc. Speech quality improvement for voice coders and synthesizers
JPH0212299A (ja) 1988-06-30 1990-01-17 Toshiba Corp 音場効果自動制御装置
JPH02177782A (ja) 1988-12-28 1990-07-10 Toshiba Corp モノラルtv音声復調回路
US5297236A (en) 1989-01-27 1994-03-22 Dolby Laboratories Licensing Corporation Low computational-complexity digital filter bank for encoder, decoder, and encoder/decoder
EP0392126B1 (en) 1989-04-11 1994-07-20 International Business Machines Corporation Fast pitch tracking process for LTP-based speech coders
CA2014935C (en) * 1989-05-04 1996-02-06 James D. Johnston Perceptually-adapted image coding system
US5309526A (en) * 1989-05-04 1994-05-03 At&T Bell Laboratories Image processing system
US5434948A (en) 1989-06-15 1995-07-18 British Telecommunications Public Limited Company Polyphonic coding
US5261027A (en) 1989-06-28 1993-11-09 Fujitsu Limited Code excited linear prediction speech coding system
US4974187A (en) 1989-08-02 1990-11-27 Aware, Inc. Modular digital signal processing system
US5054075A (en) * 1989-09-05 1991-10-01 Motorola, Inc. Subband decoding method and apparatus
US4969040A (en) 1989-10-26 1990-11-06 Bell Communications Research, Inc. Apparatus and method for differential sub-band coding of video signals
JPH03214956A (ja) 1990-01-19 1991-09-20 Mitsubishi Electric Corp テレビ会議装置
JP2906646B2 (ja) 1990-11-09 1999-06-21 松下電器産業株式会社 音声帯域分割符号化装置
US5293449A (en) 1990-11-23 1994-03-08 Comsat Corporation Analysis-by-synthesis 2,4 kbps linear predictive speech codec
US5632005A (en) * 1991-01-08 1997-05-20 Ray Milton Dolby Encoder/decoder for multidimensional sound fields
JP3158458B2 (ja) 1991-01-31 2001-04-23 日本電気株式会社 階層表現された信号の符号化方式
GB9104186D0 (en) 1991-02-28 1991-04-17 British Aerospace Apparatus for and method of digital signal processing
US5235420A (en) 1991-03-22 1993-08-10 Bell Communications Research, Inc. Multilayer universal video coder
JP2990829B2 (ja) 1991-03-29 1999-12-13 ヤマハ株式会社 効果付与装置
JP3050978B2 (ja) 1991-12-18 2000-06-12 沖電気工業株式会社 音声符号化方法
JPH05191885A (ja) 1992-01-10 1993-07-30 Clarion Co Ltd 音響信号イコライザ回路
JP3500633B2 (ja) 1992-02-07 2004-02-23 セイコーエプソン株式会社 マイクロエレクトロニクス・デバイスのエミュレーション方法及びエミュレーション装置並びにシミュレーション装置
US5559891A (en) 1992-02-13 1996-09-24 Nokia Technology Gmbh Device to be used for changing the acoustic properties of a room
US5765127A (en) 1992-03-18 1998-06-09 Sony Corp High efficiency encoding method
GB9211756D0 (en) 1992-06-03 1992-07-15 Gerzon Michael A Stereophonic directional dispersion method
US5278909A (en) 1992-06-08 1994-01-11 International Business Machines Corporation System and method for stereo digital audio compression with co-channel steering
US5436940A (en) * 1992-06-11 1995-07-25 Massachusetts Institute Of Technology Quadrature mirror filter banks and method
IT1257065B (it) 1992-07-31 1996-01-05 Sip Codificatore a basso ritardo per segnali audio, utilizzante tecniche di analisi per sintesi.
JPH0685607A (ja) 1992-08-31 1994-03-25 Alpine Electron Inc 高域成分復元装置
US5408580A (en) * 1992-09-21 1995-04-18 Aware, Inc. Audio compression system employing multi-rate signal analysis
JP2779886B2 (ja) 1992-10-05 1998-07-23 日本電信電話株式会社 広帯域音声信号復元方法
FR2696874B1 (fr) * 1992-10-13 1994-12-09 Thomson Csf Modulateur d'onde électromagnétique à puits quantiques.
JP3191457B2 (ja) 1992-10-31 2001-07-23 ソニー株式会社 高能率符号化装置、ノイズスペクトル変更装置及び方法
CA2106440C (en) 1992-11-30 1997-11-18 Jelena Kovacevic Method and apparatus for reducing correlated errors in subband coding systems with quantizers
US5455888A (en) 1992-12-04 1995-10-03 Northern Telecom Limited Speech bandwidth extension method and apparatus
JPH06202629A (ja) 1992-12-28 1994-07-22 Yamaha Corp 楽音の効果付与装置
JPH06215482A (ja) 1993-01-13 1994-08-05 Hitachi Micom Syst:Kk オーディオ情報記録媒体、およびこのオーディオ情報記録媒体を用いる音場生成装置
JP3496230B2 (ja) 1993-03-16 2004-02-09 パイオニア株式会社 音場制御システム
JPH0685607U (ja) 1993-06-01 1994-12-13 千加士 大宮 差替え可能可動フック付き櫛
JP3685812B2 (ja) * 1993-06-29 2005-08-24 ソニー株式会社 音声信号送受信装置
US5463424A (en) 1993-08-03 1995-10-31 Dolby Laboratories Licensing Corporation Multi-channel transmitter/receiver system providing matrix-decoding compatible signals
US5581653A (en) 1993-08-31 1996-12-03 Dolby Laboratories Licensing Corporation Low bit-rate high-resolution spectral envelope coding for audio encoder and decoder
DE4331376C1 (de) 1993-09-15 1994-11-10 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Bestimmen der zu wählenden Codierungsart für die Codierung von wenigstens zwei Signalen
US5533052A (en) * 1993-10-15 1996-07-02 Comsat Corporation Adaptive predictive coding with transform domain quantization based on block size adaptation, backward adaptive power gain control, split bit-allocation and zero input response compensation
EP0681764A1 (en) 1993-11-26 1995-11-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. A transmission system, and a transmitter and a receiver for use in such a system
JPH07160299A (ja) 1993-12-06 1995-06-23 Hitachi Denshi Ltd 音声信号帯域圧縮伸張装置並びに音声信号の帯域圧縮伝送方式及び再生方式
JP3404837B2 (ja) 1993-12-07 2003-05-12 ソニー株式会社 多層符号化装置
JP2616549B2 (ja) 1993-12-10 1997-06-04 日本電気株式会社 音声復号装置
KR960012475B1 (ko) 1994-01-18 1996-09-20 대우전자 주식회사 디지탈 오디오 부호화장치의 채널별 비트 할당 장치
DE4409368A1 (de) 1994-03-18 1995-09-21 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Codieren mehrerer Audiosignale
US5787387A (en) 1994-07-11 1998-07-28 Voxware, Inc. Harmonic adaptive speech coding method and system
JP3483958B2 (ja) 1994-10-28 2004-01-06 三菱電機株式会社 広帯域音声復元装置及び広帯域音声復元方法及び音声伝送システム及び音声伝送方法
US5839102A (en) 1994-11-30 1998-11-17 Lucent Technologies Inc. Speech coding parameter sequence reconstruction by sequence classification and interpolation
JPH08162964A (ja) * 1994-12-08 1996-06-21 Sony Corp 情報圧縮装置及び方法、情報伸張装置及び方法、並びに記録媒体
FR2729024A1 (fr) 1994-12-30 1996-07-05 Matra Communication Annuleur d'echo acoustique avec filtrage en sous-bandes
US5701390A (en) 1995-02-22 1997-12-23 Digital Voice Systems, Inc. Synthesis of MBE-based coded speech using regenerated phase information
JP2956548B2 (ja) 1995-10-05 1999-10-04 松下電器産業株式会社 音声帯域拡大装置
JP3139602B2 (ja) 1995-03-24 2001-03-05 日本電信電話株式会社 音響信号符号化方法及び復号化方法
US5915235A (en) 1995-04-28 1999-06-22 Dejaco; Andrew P. Adaptive equalizer preprocessor for mobile telephone speech coder to modify nonideal frequency response of acoustic transducer
JP3416331B2 (ja) 1995-04-28 2003-06-16 松下電器産業株式会社 音声復号化装置
US5692050A (en) 1995-06-15 1997-11-25 Binaura Corporation Method and apparatus for spatially enhancing stereo and monophonic signals
JPH095778A (ja) 1995-06-23 1997-01-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空間光変調素子
JPH0946233A (ja) 1995-07-31 1997-02-14 Kokusai Electric Co Ltd 音声符号化方法とその装置、音声復号方法とその装置
JPH0955778A (ja) 1995-08-15 1997-02-25 Fujitsu Ltd 音声信号の広帯域化装置
US5774837A (en) 1995-09-13 1998-06-30 Voxware, Inc. Speech coding system and method using voicing probability determination
JP3301473B2 (ja) 1995-09-27 2002-07-15 日本電信電話株式会社 広帯域音声信号復元方法
US5774737A (en) * 1995-10-13 1998-06-30 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Variable word length very long instruction word instruction processor with word length register or instruction number register
US5956674A (en) 1995-12-01 1999-09-21 Digital Theater Systems, Inc. Multi-channel predictive subband audio coder using psychoacoustic adaptive bit allocation in frequency, time and over the multiple channels
US5687191A (en) 1995-12-06 1997-11-11 Solana Technology Development Corporation Post-compression hidden data transport
US5732189A (en) * 1995-12-22 1998-03-24 Lucent Technologies Inc. Audio signal coding with a signal adaptive filterbank
TW307960B (en) 1996-02-15 1997-06-11 Philips Electronics Nv Reduced complexity signal transmission system
JP3519859B2 (ja) 1996-03-26 2004-04-19 三菱電機株式会社 符号器及び復号器
JP3529542B2 (ja) 1996-04-08 2004-05-24 株式会社東芝 信号の伝送/記録/受信/再生方法と装置及び記録媒体
EP0798866A2 (en) 1996-03-27 1997-10-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital data processing system
US5848164A (en) 1996-04-30 1998-12-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University System and method for effects processing on audio subband data
DE19628293C1 (de) 1996-07-12 1997-12-11 Fraunhofer Ges Forschung Codieren und Decodieren von Audiosignalen unter Verwendung von Intensity-Stereo und Prädiktion
DE19628292B4 (de) 1996-07-12 2007-08-02 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Codieren und Decodieren von Stereoaudiospektralwerten
US5951235A (en) 1996-08-08 1999-09-14 Jerr-Dan Corporation Advanced rollback wheel-lift
CA2184541A1 (en) 1996-08-30 1998-03-01 Tet Hin Yeap Method and apparatus for wavelet modulation of signals for transmission and/or storage
GB2317537B (en) * 1996-09-19 2000-05-17 Matra Marconi Space Digital signal processing apparatus for frequency demultiplexing or multiplexing
JP3707153B2 (ja) 1996-09-24 2005-10-19 ソニー株式会社 ベクトル量子化方法、音声符号化方法及び装置
JPH10124088A (ja) 1996-10-24 1998-05-15 Sony Corp 音声帯域幅拡張装置及び方法
US5875122A (en) 1996-12-17 1999-02-23 Intel Corporation Integrated systolic architecture for decomposition and reconstruction of signals using wavelet transforms
US5886276A (en) * 1997-01-16 1999-03-23 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University System and method for multiresolution scalable audio signal encoding
US6345246B1 (en) 1997-02-05 2002-02-05 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Apparatus and method for efficiently coding plural channels of an acoustic signal at low bit rates
JP4326031B2 (ja) * 1997-02-06 2009-09-02 ソニー株式会社 帯域合成フィルタバンク及びフィルタリング方法並びに復号化装置
US5862228A (en) 1997-02-21 1999-01-19 Dolby Laboratories Licensing Corporation Audio matrix encoding
US6236731B1 (en) * 1997-04-16 2001-05-22 Dspfactory Ltd. Filterbank structure and method for filtering and separating an information signal into different bands, particularly for audio signal in hearing aids
IL120788A (en) 1997-05-06 2000-07-16 Audiocodes Ltd Systems and methods for encoding and decoding speech for lossy transmission networks
US6370504B1 (en) * 1997-05-29 2002-04-09 University Of Washington Speech recognition on MPEG/Audio encoded files
SE512719C2 (sv) * 1997-06-10 2000-05-02 Lars Gustaf Liljeryd En metod och anordning för reduktion av dataflöde baserad på harmonisk bandbreddsexpansion
KR20000068538A (ko) * 1997-07-11 2000-11-25 이데이 노부유끼 정보 복호 방법 및 장치, 정보 부호화 방법 및 장치, 및 제공매체
US5890125A (en) * 1997-07-16 1999-03-30 Dolby Laboratories Licensing Corporation Method and apparatus for encoding and decoding multiple audio channels at low bit rates using adaptive selection of encoding method
US6144937A (en) 1997-07-23 2000-11-07 Texas Instruments Incorporated Noise suppression of speech by signal processing including applying a transform to time domain input sequences of digital signals representing audio information
US6124895A (en) * 1997-10-17 2000-09-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Frame-based audio coding with video/audio data synchronization by dynamic audio frame alignment
KR100335611B1 (ko) 1997-11-20 2002-10-09 삼성전자 주식회사 비트율 조절이 가능한 스테레오 오디오 부호화/복호화 방법 및 장치
US20010040930A1 (en) * 1997-12-19 2001-11-15 Duane L. Abbey Multi-band direct sampling receiver
KR100304092B1 (ko) 1998-03-11 2001-09-26 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 오디오 신호 부호화 장치, 오디오 신호 복호화 장치 및 오디오 신호 부호화/복호화 장치
JPH11262100A (ja) 1998-03-13 1999-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd オーディオ信号の符号化/復号方法および装置
US6351730B2 (en) 1998-03-30 2002-02-26 Lucent Technologies Inc. Low-complexity, low-delay, scalable and embedded speech and audio coding with adaptive frame loss concealment
KR100474826B1 (ko) 1998-05-09 2005-05-16 삼성전자주식회사 음성부호화기에서의주파수이동법을이용한다중밴드의유성화도결정방법및그장치
JP3354880B2 (ja) 1998-09-04 2002-12-09 日本電信電話株式会社 情報多重化方法、情報抽出方法および装置
JP2000099061A (ja) 1998-09-25 2000-04-07 Sony Corp 効果音付加装置
US6353808B1 (en) 1998-10-22 2002-03-05 Sony Corporation Apparatus and method for encoding a signal as well as apparatus and method for decoding a signal
CA2252170A1 (en) 1998-10-27 2000-04-27 Bruno Bessette A method and device for high quality coding of wideband speech and audio signals
GB2344036B (en) 1998-11-23 2004-01-21 Mitel Corp Single-sided subband filters
SE9903552D0 (sv) 1999-01-27 1999-10-01 Lars Liljeryd Efficient spectral envelope coding using dynamic scalefactor grouping and time/frequency switching
SE9903553D0 (sv) 1999-01-27 1999-10-01 Lars Liljeryd Enhancing percepptual performance of SBR and related coding methods by adaptive noise addition (ANA) and noise substitution limiting (NSL)
US6507658B1 (en) 1999-01-27 2003-01-14 Kind Of Loud Technologies, Llc Surround sound panner
WO2000051015A1 (en) * 1999-02-26 2000-08-31 Microsoft Corporation An adaptive filtering system and method for cancelling echoes and reducing noise in digital signals
US6496795B1 (en) * 1999-05-05 2002-12-17 Microsoft Corporation Modulated complex lapped transform for integrated signal enhancement and coding
JP2000267699A (ja) 1999-03-19 2000-09-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 音響信号符号化方法および装置、そのプログラム記録媒体、および音響信号復号装置
US6363338B1 (en) * 1999-04-12 2002-03-26 Dolby Laboratories Licensing Corporation Quantization in perceptual audio coders with compensation for synthesis filter noise spreading
US6937665B1 (en) * 1999-04-19 2005-08-30 Interuniversitaire Micron Elektronica Centrum Method and apparatus for multi-user transmission
US6539357B1 (en) 1999-04-29 2003-03-25 Agere Systems Inc. Technique for parametric coding of a signal containing information
US6298322B1 (en) 1999-05-06 2001-10-02 Eric Lindemann Encoding and synthesis of tonal audio signals using dominant sinusoids and a vector-quantized residual tonal signal
US6426977B1 (en) * 1999-06-04 2002-07-30 Atlantic Aerospace Electronics Corporation System and method for applying and removing Gaussian covering functions
US6226616B1 (en) 1999-06-21 2001-05-01 Digital Theater Systems, Inc. Sound quality of established low bit-rate audio coding systems without loss of decoder compatibility
JP2003505967A (ja) 1999-07-27 2003-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ フィルタリング装置
JP4639441B2 (ja) * 1999-09-01 2011-02-23 ソニー株式会社 ディジタル信号処理装置および処理方法、並びにディジタル信号記録装置および記録方法
DE19947098A1 (de) 1999-09-30 2000-11-09 Siemens Ag Verfahren zur Ermittlung der Kurbelwellenstellung
DE60019268T2 (de) 1999-11-16 2006-02-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Breitbandiges audio-übertragungssystem
CA2290037A1 (en) 1999-11-18 2001-05-18 Voiceage Corporation Gain-smoothing amplifier device and method in codecs for wideband speech and audio signals
US6947509B1 (en) 1999-11-30 2005-09-20 Verance Corporation Oversampled filter bank for subband processing
JP2001184090A (ja) 1999-12-27 2001-07-06 Fuji Techno Enterprise:Kk 信号符号化装置,及び信号復号化装置,並びに信号符号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体,及び信号復号化プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
KR100359821B1 (ko) 2000-01-20 2002-11-07 엘지전자 주식회사 움직임 보상 적응형 영상 압축과 복원방법 및 그 장치와디코더
US6732070B1 (en) * 2000-02-16 2004-05-04 Nokia Mobile Phones, Ltd. Wideband speech codec using a higher sampling rate in analysis and synthesis filtering than in excitation searching
US6718300B1 (en) * 2000-06-02 2004-04-06 Agere Systems Inc. Method and apparatus for reducing aliasing in cascaded filter banks
US6879652B1 (en) 2000-07-14 2005-04-12 Nielsen Media Research, Inc. Method for encoding an input signal
WO2002007481A2 (en) 2000-07-19 2002-01-24 Koninklijke Philips Electronics N.V. Multi-channel stereo converter for deriving a stereo surround and/or audio centre signal
US20020040299A1 (en) 2000-07-31 2002-04-04 Kenichi Makino Apparatus and method for performing orthogonal transform, apparatus and method for performing inverse orthogonal transform, apparatus and method for performing transform encoding, and apparatus and method for encoding data
WO2002013572A2 (en) * 2000-08-07 2002-02-14 Audia Technology, Inc. Method and apparatus for filtering and compressing sound signals
SE0004163D0 (sv) 2000-11-14 2000-11-14 Coding Technologies Sweden Ab Enhancing perceptual performance of high frequency reconstruction coding methods by adaptive filtering
SE0004187D0 (sv) 2000-11-15 2000-11-15 Coding Technologies Sweden Ab Enhancing the performance of coding systems that use high frequency reconstruction methods
EP1211636A1 (en) 2000-11-29 2002-06-05 STMicroelectronics S.r.l. Filtering device and method for reducing noise in electrical signals, in particular acoustic signals and images
JP4649735B2 (ja) * 2000-12-14 2011-03-16 ソニー株式会社 符号化装置および方法、並びに記録媒体
AU2001276588A1 (en) 2001-01-11 2002-07-24 K. P. P. Kalyan Chakravarthy Adaptive-block-length audio coder
US6931373B1 (en) * 2001-02-13 2005-08-16 Hughes Electronics Corporation Prototype waveform phase modeling for a frequency domain interpolative speech codec system
SE0101175D0 (sv) * 2001-04-02 2001-04-02 Coding Technologies Sweden Ab Aliasing reduction using complex-exponential-modulated filterbanks
DE60217484T2 (de) * 2001-05-11 2007-10-25 Koninklijke Philips Electronics N.V. Schätzung der signalleistung in einem komprimierten audiosignal
US6473013B1 (en) * 2001-06-20 2002-10-29 Scott R. Velazquez Parallel processing analog and digital converter
US6879955B2 (en) * 2001-06-29 2005-04-12 Microsoft Corporation Signal modification based on continuous time warping for low bit rate CELP coding
SE0202159D0 (sv) 2001-07-10 2002-07-09 Coding Technologies Sweden Ab Efficientand scalable parametric stereo coding for low bitrate applications
CA2354755A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-07 Dspfactory Ltd. Sound intelligibilty enhancement using a psychoacoustic model and an oversampled filterbank
CA2354808A1 (en) * 2001-08-07 2003-02-07 King Tam Sub-band adaptive signal processing in an oversampled filterbank
CA2354858A1 (en) * 2001-08-08 2003-02-08 Dspfactory Ltd. Subband directional audio signal processing using an oversampled filterbank
US7200561B2 (en) 2001-08-23 2007-04-03 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Digital signal coding and decoding methods and apparatuses and programs therefor
US7362818B1 (en) * 2001-08-30 2008-04-22 Nortel Networks Limited Amplitude and phase comparator for microwave power amplifier
US6895375B2 (en) 2001-10-04 2005-05-17 At&T Corp. System for bandwidth extension of Narrow-band speech
US6988066B2 (en) 2001-10-04 2006-01-17 At&T Corp. Method of bandwidth extension for narrow-band speech
DE60208426T2 (de) 2001-11-02 2006-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Vorrichtung zur signalkodierung, signaldekodierung und system zum verteilen von audiodaten
EP1423847B1 (en) * 2001-11-29 2005-02-02 Coding Technologies AB Reconstruction of high frequency components
US7095907B1 (en) * 2002-01-10 2006-08-22 Ricoh Co., Ltd. Content and display device dependent creation of smaller representation of images
US6771177B2 (en) 2002-01-14 2004-08-03 David Gene Alderman Warning device for food storage appliances
US20100042406A1 (en) * 2002-03-04 2010-02-18 James David Johnston Audio signal processing using improved perceptual model
US20030215013A1 (en) * 2002-04-10 2003-11-20 Budnikov Dmitry N. Audio encoder with adaptive short window grouping
US6904146B2 (en) * 2002-05-03 2005-06-07 Acoustic Technology, Inc. Full duplex echo cancelling circuit
DE60327039D1 (de) * 2002-07-19 2009-05-20 Nec Corp Audiodekodierungseinrichtung, dekodierungsverfahren und programm
CA2464408C (en) * 2002-08-01 2012-02-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Audio decoding apparatus and method for band expansion with aliasing suppression
JP3861770B2 (ja) 2002-08-21 2006-12-20 ソニー株式会社 信号符号化装置及び方法、信号復号装置及び方法、並びにプログラム及び記録媒体
US6792057B2 (en) * 2002-08-29 2004-09-14 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc Partial band reconstruction of frequency channelized filters
SE0202770D0 (sv) * 2002-09-18 2002-09-18 Coding Technologies Sweden Ab Method for reduction of aliasing introduces by spectral envelope adjustment in real-valued filterbanks
EP1543307B1 (en) * 2002-09-19 2006-02-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Audio decoding apparatus and method
US7191136B2 (en) 2002-10-01 2007-03-13 Ibiquity Digital Corporation Efficient coding of high frequency signal information in a signal using a linear/non-linear prediction model based on a low pass baseband
US20040252772A1 (en) * 2002-12-31 2004-12-16 Markku Renfors Filter bank based signal processing
US20040162866A1 (en) * 2003-02-19 2004-08-19 Malvar Henrique S. System and method for producing fast modulated complex lapped transforms
FR2852172A1 (fr) 2003-03-04 2004-09-10 France Telecom Procede et dispositif de reconstruction spectrale d'un signal audio
US7318035B2 (en) * 2003-05-08 2008-01-08 Dolby Laboratories Licensing Corporation Audio coding systems and methods using spectral component coupling and spectral component regeneration
US7447317B2 (en) 2003-10-02 2008-11-04 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V Compatible multi-channel coding/decoding by weighting the downmix channel
US6982377B2 (en) * 2003-12-18 2006-01-03 Texas Instruments Incorporated Time-scale modification of music signals based on polyphase filterbanks and constrained time-domain processing

Also Published As

Publication number Publication date
CA2688916C (en) 2013-03-26
JP2006514314A (ja) 2006-04-27
SE0202770D0 (sv) 2002-09-18
US7577570B2 (en) 2009-08-18
NO20180074A1 (no) 2005-04-15
DE60334653D1 (de) 2010-12-02
DE60333872D1 (de) 2010-09-30
DK1643642T3 (da) 2010-11-29
EP2239847A3 (en) 2012-03-28
ES2440287T3 (es) 2014-01-28
NO20150891L (no) 2005-04-15
NO20180078A1 (no) 2005-04-15
US10157623B2 (en) 2018-12-18
HK1077413A1 (en) 2006-02-10
ES2297600T3 (es) 2008-05-01
NO340385B1 (no) 2017-04-10
HK1131473A1 (en) 2010-03-05
JP5326020B2 (ja) 2013-10-30
US20190066707A1 (en) 2019-02-28
US8498876B2 (en) 2013-07-30
US9990929B2 (en) 2018-06-05
NO343510B1 (no) 2019-03-25
NO345377B1 (no) 2021-01-11
MXPA05002628A (es) 2005-09-08
EP2239847A2 (en) 2010-10-13
US20200380999A1 (en) 2020-12-03
CN101505145A (zh) 2009-08-12
US8606587B2 (en) 2013-12-10
NO20190931A1 (no) 2005-04-15
US20180053516A1 (en) 2018-02-22
EP1986321B1 (en) 2010-10-20
US10685661B2 (en) 2020-06-16
EP1527517A2 (en) 2005-05-04
US20170110136A1 (en) 2017-04-20
WO2004027998A2 (en) 2004-04-01
NO336926B1 (no) 2015-11-23
WO2004027998A3 (en) 2004-05-27
NO344083B1 (no) 2019-09-02
US20180082698A1 (en) 2018-03-22
CA2688871C (en) 2016-11-01
CA2924913A1 (en) 2004-04-01
US20140074462A1 (en) 2014-03-13
US7548864B2 (en) 2009-06-16
DK2239847T3 (da) 2014-01-20
US10013991B2 (en) 2018-07-03
US10115405B2 (en) 2018-10-30
JP2009169435A (ja) 2009-07-30
NO335321B1 (no) 2014-11-10
NO343469B1 (no) 2019-03-18
JP5557467B2 (ja) 2014-07-23
US20170243593A1 (en) 2017-08-24
US9542950B2 (en) 2017-01-10
AU2003270114A1 (en) 2004-04-08
NO343509B1 (no) 2019-03-25
US20180053517A1 (en) 2018-02-22
US20040117177A1 (en) 2004-06-17
CA2688916A1 (en) 2004-04-01
CA2924914C (en) 2018-06-26
NO20180077A1 (no) 2005-04-15
NO343466B1 (no) 2019-03-18
CA3040083C (en) 2020-01-14
EP1643642A1 (en) 2006-04-05
CA2496665C (en) 2011-02-15
JP2012123428A (ja) 2012-06-28
KR20060112618A (ko) 2006-11-01
NO340225B1 (no) 2017-03-20
JP4328720B2 (ja) 2009-09-09
ATE315845T1 (de) 2006-02-15
US20180061427A1 (en) 2018-03-01
KR100890203B1 (ko) 2009-03-25
KR20060111740A (ko) 2006-10-27
CA2924915C (en) 2018-08-14
NO20180076A1 (no) 2005-04-15
EP1527517B1 (en) 2006-01-11
NO20092677L (no) 2005-04-15
US10418040B2 (en) 2019-09-17
US20090234646A1 (en) 2009-09-17
DE60303214T2 (de) 2006-09-21
CN101505145B (zh) 2012-05-23
ATE485628T1 (de) 2010-11-15
US20190362729A1 (en) 2019-11-28
ES2354002T3 (es) 2011-03-09
CA2924913C (en) 2019-06-04
ES2350746T3 (es) 2011-01-26
US8108209B2 (en) 2012-01-31
CA2496665A1 (en) 2004-04-01
DK1986321T3 (da) 2011-01-24
EP1643642B1 (en) 2010-08-18
HK1129169A1 (en) 2009-11-20
CA2924915A1 (en) 2004-04-01
EP2239847B1 (en) 2013-10-09
US20090259479A1 (en) 2009-10-15
DE60303214D1 (de) 2006-04-06
CA3040083A1 (en) 2004-04-01
CN100466471C (zh) 2009-03-04
NO20180075A1 (no) 2005-04-15
US11423916B2 (en) 2022-08-23
UA79301C2 (en) 2007-06-11
US9847089B2 (en) 2017-12-19
US20080015868A1 (en) 2008-01-17
US20110054914A1 (en) 2011-03-03
NO20180181A1 (no) 2005-04-15
US8346566B2 (en) 2013-01-01
CN101505144A (zh) 2009-08-12
NO343508B1 (no) 2019-03-25
US9842600B2 (en) 2017-12-12
NO336930B1 (no) 2015-11-30
DE60317722D1 (de) 2008-01-03
EP1635461B1 (en) 2007-11-21
EP1986321A2 (en) 2008-10-29
KR20050054947A (ko) 2005-06-10
NO20051861L (no) 2005-04-15
US7590543B2 (en) 2009-09-15
JP2011010346A (ja) 2011-01-13
US8145475B2 (en) 2012-03-27
US20120284034A1 (en) 2012-11-08
CN1689226A (zh) 2005-10-26
EP1635461A1 (en) 2006-03-15
ZA200500873B (en) 2007-03-28
DE60317722T2 (de) 2008-09-25
KR100890201B1 (ko) 2009-03-25
JP5132627B2 (ja) 2013-01-30
CA2688871A1 (en) 2004-04-01
US20120284033A1 (en) 2012-11-08
NO20150250A1 (no) 2015-02-23
ATE478471T1 (de) 2010-09-15
CN101505144B (zh) 2012-05-16
CA2924914A1 (en) 2004-04-01
JP2009171610A (ja) 2009-07-30
NO20092676L (no) 2005-04-15
KR100697255B1 (ko) 2007-03-21
AU2003270114B2 (en) 2006-11-23
US20080010061A1 (en) 2008-01-10
EP1986321A3 (en) 2009-04-01
ES2256773T3 (es) 2006-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5577187B2 (ja) 実数値のフィルタバンクにおけるスペクトルエンベロープ調整によって生じたエイリアシングを低減するための方法
AU2006235812B2 (en) Method for reduction of aliasing introduced by spectral envelope adjustment in real-valued filterbanks

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120710

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130702

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130927

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140617

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5577187

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term