JP5565266B2 - 給紙装置及び画像形成装置 - Google Patents
給紙装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5565266B2 JP5565266B2 JP2010238280A JP2010238280A JP5565266B2 JP 5565266 B2 JP5565266 B2 JP 5565266B2 JP 2010238280 A JP2010238280 A JP 2010238280A JP 2010238280 A JP2010238280 A JP 2010238280A JP 5565266 B2 JP5565266 B2 JP 5565266B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- air
- envelope
- sheet
- air blowing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H3/00—Separating articles from piles
- B65H3/46—Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
- B65H3/48—Air blast acting on edges of, or under, articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2301/00—Handling processes for sheets or webs
- B65H2301/20—Continuous handling processes
- B65H2301/22—Continuous handling processes of material of different characteristics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2406/00—Means using fluid
- B65H2406/10—Means using fluid made only for exhausting gaseous medium
- B65H2406/12—Means using fluid made only for exhausting gaseous medium producing gas blast
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/20—Location in space
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2511/00—Dimensions; Position; Numbers; Identification; Occurrences
- B65H2511/40—Identification
- B65H2511/414—Identification of mode of operation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2515/00—Physical entities not provided for in groups B65H2511/00 or B65H2513/00
- B65H2515/20—Volume; Volume flow
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2701/00—Handled material; Storage means
- B65H2701/10—Handled articles or webs
- B65H2701/19—Specific article or web
- B65H2701/1916—Envelopes and articles of mail
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65H—HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
- B65H2801/00—Application field
- B65H2801/03—Image reproduction devices
- B65H2801/06—Office-type machines, e.g. photocopiers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
Description
前記積載台に積載された用紙の第1辺を浮上させるエアを吹きつける第1送風口と、前記第1辺に対向する第2辺を浮上させるエアを吹きつける第2送風口とを有する送風部と、
封筒用紙又は封筒用紙以外の用紙を指定することができる操作表示部と、
前記送風部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、前記操作表示部からの情報により、封筒用紙の給紙であるか否かを判断し、及び、封筒用紙の給紙時には封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、積載された封筒用紙の最上位の封筒用紙の高さが低い前記第1辺を大きく浮上するように、前記第1送風口の送風量と、前記第2送風口の送風量とを変える前記送風部の制御を行い、
前記操作表示部においては、封筒用紙の接着部の位置とフラップの位置とを指定することができることを特徴とする給紙装置。
2.前記操作表示部においては、フラップの開又は閉を指定することが可能であり、前記制御部は、フラップの開又は閉に対応して送風条件が異なるように前記送風部を制御することを特徴とする前記1に記載の給紙装置。
3.用紙が積載される積載台と、
前記積載台に積載された用紙の第1辺を浮上させるエアを吹きつける第1送風口と、前記第1辺に対向する第2辺を浮上させるエアを吹きつける第2送風口とを有する送風部と、
前記送風部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、封筒用紙の給紙時には封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、積載された封筒用紙の最上位の封筒用紙の高さが低い前記第1辺を大きく浮上するように、前記第1送風口の送風量と、前記第2送風口の送風量とを変える前記送風部の制御を行い、並びに、封筒用紙のフラップの位置及びフラップの開又は閉の指定に対応して送風条件が異なるように前記送風部の制御を行うことを特徴とする給紙装置。
4.最上位の封筒用紙において、当該封筒用紙の第1辺が他辺よりも低くなるように、複数の封筒用紙を積載可能な積載台と、
前記積載台に積載された用紙の前記第1辺を浮上させるエアを吹きつける第1送風口と、前記第1辺に対向する第2辺を浮上させるエアを吹きつける第2送風口とを有する送風部と、
前記送風部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、封筒用紙の給紙時には封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、前記第1辺を大きく浮上するように、前記第1送風口の送風量と、前記第2送風口の送風量とを変える前記送風部の制御を行うことを特徴とする給紙装置。
前記給紙装置から供給された封筒用紙に画像を形成する画像形成部と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
13.最上位の封筒用紙において、当該封筒用紙の第1辺が他辺よりも低くなるように、複数の封筒用紙を積載可能な積載台と、
前記積載台に積載された封筒用紙に対してエアを吹きつけ可能な複数の送風口を有する送風部と、
前記送風部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、前記複数の送風口のうち、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口、又は前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口の送風量を、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口又は前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口以外の他の送風口の送風量よりも多くするように前記送風部を制御することを特徴とする給紙装置。
14.前記制御部は、封筒用紙のフラップの位置、及びフラップの開又は閉の指定に対応して、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口と前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口のいずれかの送風口の送風量を多くするかを選択することを特徴とする前記13に記載の給紙装置。
15.前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口又は前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口の送風量を多くするように前記送風部を制御することを特徴とする前記13又は14に記載の給紙装置。
16.前記送風部は、封筒用紙のそれぞれの辺について、当該辺に対応する少なくとも2つの送風口を有し、
前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、前記第1辺に対応する前記少なくとも2つの送風口、又は前記第1辺に隣接する2つの辺のそれぞれに対応する前記少なくとも2つの送風口のうち前記第1辺に近い一対の送風口の風量を多くするように前記送風部を制御することを特徴とする前記13〜15のいずれか1項に記載の給紙装置。
17.前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口又は前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口からのみエアを吹きつけるように前記送風部を制御することを特徴とする前記13〜15のいずれか1項に記載の給紙装置。
18.封筒用紙又は封筒用紙以外の用紙を指定することができる操作表示部を有し、前記制御部は前記操作表示部からの情報により、封筒用紙の給紙であるか否かを判断することを特徴とする前記13〜17のいずれか1項に記載の給紙装置。
19.前記操作表示部においては、封筒用紙の接着部の位置とフラップの位置とを指定することができることを特徴とする前記18に記載の給紙装置。
20.前記操作表示部においては、封筒用紙のフラップの開又は閉の前記指定をすることができることを特徴とする前記19に記載の給紙装置。
21.前記積載台に積載された用紙の上面の高さを検出するセンサを有し、前記制御部は、前記センサからの信号に基づいて、封筒用紙の給紙であるか否かを判断することを特徴とする前記13〜17のいずれか1項に記載の給紙装置。
22.前記13〜21のいずれか1項に記載の給紙装置と、
前記給紙装置から供給された封筒用紙に画像を形成する画像形成部と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
図1は本発明の実施の形態に係る画像形成装置の全体構成を示す図である。画像形成装置は画像形成装置本体Aと、画像読取装置SCと、自動原稿送り装置DFと、大容量給紙装置LTとから構成される。
図2は本発明の実施の形態1に係る給紙装置を示す斜視図、図3は前記給紙装置の正面から見た断面図である。給紙装置としての給紙ユニット30は図2、3に示す構造を有する。
図10は本発明の実施の形態2に係る給紙装置の構成を示す図、図11は実施の形態2における制御系のブロック図、図12は実施の形態2における制御のフローチャートである。
40、41、42、43 送風ユニット
40A、40B、41A、41B、42A、42B、43A、43B 送風口
CS 制御部
SE1、SE2、SE3 センサ
OD 操作表示部
P 用紙
HP 封筒用紙
HP1 フラップ
Claims (22)
- 用紙が積載される積載台と、
前記積載台に積載された用紙の第1辺を浮上させるエアを吹きつける第1送風口と、前記第1辺に対向する第2辺を浮上させるエアを吹きつける第2送風口とを有する送風部と、
封筒用紙又は封筒用紙以外の用紙を指定することができる操作表示部と、
前記送風部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、前記操作表示部からの情報により、封筒用紙の給紙であるか否かを判断し、及び、封筒用紙の給紙時には封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、積載された封筒用紙の最上位の封筒用紙の高さが低い前記第1辺を大きく浮上するように、前記第1送風口の送風量と、前記第2送風口の送風量とを変える前記送風部の制御を行い、
前記操作表示部においては、封筒用紙の接着部の位置とフラップの位置とを指定することができることを特徴とする給紙装置。 - 前記操作表示部においては、フラップの開又は閉を指定することが可能であり、前記制御部は、フラップの開又は閉に対応して送風条件が異なるように前記送風部を制御することを特徴とする請求項1に記載の給紙装置。
- 用紙が積載される積載台と、
前記積載台に積載された用紙の第1辺を浮上させるエアを吹きつける第1送風口と、前記第1辺に対向する第2辺を浮上させるエアを吹きつける第2送風口とを有する送風部と、
前記送風部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、封筒用紙の給紙時には封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、積載された封筒用紙の最上位の封筒用紙の高さが低い前記第1辺を大きく浮上するように、前記第1送風口の送風量と、前記第2送風口の送風量とを変える前記送風部の制御を行い、並びに、封筒用紙のフラップの位置及びフラップの開又は閉の指定に対応して送風条件が異なるように前記送風部の制御を行うことを特徴とする給紙装置。 - 最上位の封筒用紙において、当該封筒用紙の第1辺が他辺よりも低くなるように、複数の封筒用紙を積載可能な積載台と、
前記積載台に積載された用紙の前記第1辺を浮上させるエアを吹きつける第1送風口と、前記第1辺に対向する第2辺を浮上させるエアを吹きつける第2送風口とを有する送風部と、
前記送風部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、封筒用紙の給紙時には封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、前記第1辺を大きく浮上するように、前記第1送風口の送風量と、前記第2送風口の送風量とを変える前記送風部の制御を行うことを特徴とする給紙装置。 - 前記制御部は、封筒用紙及び封筒用紙以外の用紙の給紙時に前記第1送風口と前記第2送風口とからエアを吹きつけ、封筒用紙の給紙時には、封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、前記第1送風口からの送風量を多くするように前記送風部を制御することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の給紙装置。
- 前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、前記第1送風口からのみエアを吹きつけるように前記送風部を制御することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の給紙装置。
- 前記第1送風口は、積載された用紙の前記第1辺が重なって形成する正面に向かってエアを吹きつける正面送風口と、積載された用紙の前記第1辺に隣接する辺が重なって形成する側面の前記第1辺に近い部分に対してエアを吹きつける側面送風口とを有することを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の給紙装置。
- 封筒用紙又は封筒用紙以外の用紙を指定することができる操作表示部を有し、前記制御部は前記操作表示部からの情報により、封筒用紙の給紙であるか否かを判断することを特徴とする請求項3又は4に記載の給紙装置。
- 前記操作表示部においては、封筒用紙の接着部の位置とフラップの位置とを指定することができることを特徴とする請求項8に記載の給紙装置。
- 前記操作表示部においては、フラップの開又は閉を指定することが可能であり、前記制御部は、フラップの開又は閉に対応して送風条件が異なるように前記送風部を制御することを特徴とする請求項9に記載の給紙装置。
- 前記積載台に積載された用紙の上面の高さを検出するセンサを有し、前記制御部は、前記センサからの信号に基づいて、封筒用紙の給紙であるか否かを判断することを特徴とする請求項3〜7のいずれか1項に記載の給紙装置。
- 請求項1〜11のいずれか1項に記載の給紙装置と、
前記給紙装置から供給された封筒用紙に画像を形成する画像形成部と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 最上位の封筒用紙において、当該封筒用紙の第1辺が他辺よりも低くなるように、複数の封筒用紙を積載可能な積載台と、
前記積載台に積載された封筒用紙に対してエアを吹きつけ可能な複数の送風口を有する送風部と、
前記送風部を制御する制御部とを備え、
前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、前記複数の送風口のうち、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口、又は前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口の送風量を、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口又は前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口以外の他の送風口の送風量よりも多くするように前記送風部を制御することを特徴とする給紙装置。 - 前記制御部は、封筒用紙のフラップの位置、及びフラップの開又は閉の指定に対応して、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口と前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口のいずれかの送風口の送風量を多くするかを選択することを特徴とする請求項13に記載の給紙装置。
- 前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、封筒用紙以外の用紙の給紙時に比較して、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口又は前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口の送風量を多くするように前記送風部を制御することを特徴とする請求項13又は14に記載の給紙装置。
- 前記送風部は、封筒用紙のそれぞれの辺について、当該辺に対応する少なくとも2つの送風口を有し、
前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、前記第1辺に対応する前記少なくとも2つの送風口、又は前記第1辺に隣接する2つの辺のそれぞれに対応する前記少なくとも2つの送風口のうち前記第1辺に近い一対の送風口の風量を多くするように前記送風部を制御することを特徴とする請求項13〜15のいずれか1項に記載の給紙装置。 - 前記制御部は、封筒用紙の給紙時には、前記第1辺に向けてエアを吹き付ける送風口又は前記第1辺に隣接する2つの辺の前記第1辺に近い部分にエアを吹き付ける一対の送風口からのみエアを吹きつけるように前記送風部を制御することを特徴とする請求項13〜15のいずれか1項に記載の給紙装置。
- 封筒用紙又は封筒用紙以外の用紙を指定することができる操作表示部を有し、前記制御部は前記操作表示部からの情報により、封筒用紙の給紙であるか否かを判断することを特徴とする請求項13〜17のいずれか1項に記載の給紙装置。
- 前記操作表示部においては、封筒用紙の接着部の位置とフラップの位置とを指定することができることを特徴とする請求項18に記載の給紙装置。
- 前記操作表示部においては、封筒用紙のフラップの開又は閉の前記指定をすることができることを特徴とする請求項19に記載の給紙装置。
- 前記積載台に積載された用紙の上面の高さを検出するセンサを有し、前記制御部は、前記センサからの信号に基づいて、封筒用紙の給紙であるか否かを判断することを特徴とする請求項13〜17のいずれか1項に記載の給紙装置。
- 請求項13〜21のいずれか1項に記載の給紙装置と、
前記給紙装置から供給された封筒用紙に画像を形成する画像形成部と、
を有することを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010238280A JP5565266B2 (ja) | 2010-10-25 | 2010-10-25 | 給紙装置及び画像形成装置 |
US13/275,742 US8544838B2 (en) | 2010-10-25 | 2011-10-18 | Sheet feed device feeding paper and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010238280A JP5565266B2 (ja) | 2010-10-25 | 2010-10-25 | 給紙装置及び画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012091881A JP2012091881A (ja) | 2012-05-17 |
JP5565266B2 true JP5565266B2 (ja) | 2014-08-06 |
Family
ID=45972333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010238280A Expired - Fee Related JP5565266B2 (ja) | 2010-10-25 | 2010-10-25 | 給紙装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8544838B2 (ja) |
JP (1) | JP5565266B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6447085B2 (ja) * | 2014-12-16 | 2019-01-09 | コニカミノルタ株式会社 | 給紙装置及び画像形成システム |
JP2019131383A (ja) * | 2018-02-01 | 2019-08-08 | コニカミノルタ株式会社 | 給紙装置、画像形成装置、及び画像形成システム |
JP7079338B2 (ja) * | 2018-09-19 | 2022-06-01 | 株式会社Pfu | 媒体搬送装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4391309B2 (ja) * | 2004-05-06 | 2009-12-24 | デュプロ精工株式会社 | 封筒給紙装置 |
US7458570B2 (en) * | 2004-09-13 | 2008-12-02 | Ricoh Printing Systems, Ltd. | Sheet-supplying device |
JP2006264980A (ja) | 2005-02-28 | 2006-10-05 | Sharp Corp | 大容量給紙装置および画像形成装置 |
JP2007045604A (ja) * | 2005-08-11 | 2007-02-22 | Ueda Tookoo:Kk | 給紙装置 |
JP2008087906A (ja) | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 給紙装置及び画像形成装置 |
JP5272220B2 (ja) * | 2008-05-15 | 2013-08-28 | 株式会社リコー | シート給送装置および画像形成装置 |
JP5233633B2 (ja) | 2008-12-11 | 2013-07-10 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 給紙装置、給紙ユニット及び画像形成装置 |
US8186668B2 (en) * | 2010-10-07 | 2012-05-29 | Bdt Ag | Stack feeding aeration device and method |
-
2010
- 2010-10-25 JP JP2010238280A patent/JP5565266B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-10-18 US US13/275,742 patent/US8544838B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8544838B2 (en) | 2013-10-01 |
JP2012091881A (ja) | 2012-05-17 |
US20120098185A1 (en) | 2012-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4835489B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP6663591B2 (ja) | 給紙装置、及び、画像形成装置 | |
JP5272174B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2009113970A (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2008087906A (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP5380002B2 (ja) | 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5298794B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP7077847B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP5494168B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP5565266B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2010037099A (ja) | 給紙装置及び画像システム | |
JP2008068937A (ja) | シート給紙装置および画像形成システム | |
JP2009078920A (ja) | 媒体供給装置および画像形成装置 | |
JP6172668B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP5581789B2 (ja) | 用紙給送装置、給紙装置、画像形成装置、画像形成システム | |
JP5935592B2 (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP2011225289A (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP4952564B2 (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP4952523B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2010105765A (ja) | シート給紙装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2009107849A (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP5786741B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP2019151473A (ja) | 給送装置、画像形成装置、及び、後処理装置 | |
JP2020073416A (ja) | 給紙装置、及び、画像形成装置 | |
JP2009143665A (ja) | 給紙装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130415 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130517 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140218 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140520 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140602 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5565266 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |