JP5548923B2 - 光水分解用電極、光水分解用電極の製造方法、および、水分解方法 - Google Patents
光水分解用電極、光水分解用電極の製造方法、および、水分解方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP5548923B2 JP5548923B2 JP2010190912A JP2010190912A JP5548923B2 JP 5548923 B2 JP5548923 B2 JP 5548923B2 JP 2010190912 A JP2010190912 A JP 2010190912A JP 2010190912 A JP2010190912 A JP 2010190912A JP 5548923 B2 JP5548923 B2 JP 5548923B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrode
- type semiconductor
- water splitting
- water
- photo
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 72
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 21
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 101
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 28
- 229910052798 chalcogen Inorganic materials 0.000 claims description 23
- 150000001787 chalcogens Chemical class 0.000 claims description 22
- 238000000224 chemical solution deposition Methods 0.000 claims description 17
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 16
- 238000010030 laminating Methods 0.000 claims description 13
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 claims description 12
- 238000002256 photodeposition Methods 0.000 claims description 11
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 150000003624 transition metals Chemical group 0.000 claims description 7
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 claims description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 55
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Substances [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 41
- 229910052984 zinc sulfide Inorganic materials 0.000 description 34
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 33
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 30
- 239000011669 selenium Substances 0.000 description 27
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 14
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 13
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 13
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 11
- 229910052711 selenium Inorganic materials 0.000 description 11
- 230000001699 photocatalysis Effects 0.000 description 10
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Natural products NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 238000007540 photo-reduction reaction Methods 0.000 description 8
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 7
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 7
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000005361 soda-lime glass Substances 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- AUIZLSZEDUYGDE-UHFFFAOYSA-L cadmium(2+);diacetate;dihydrate Chemical compound O.O.[Cd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O AUIZLSZEDUYGDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- DVRDHUBQLOKMHZ-UHFFFAOYSA-N chalcopyrite Chemical compound [S-2].[S-2].[Fe+2].[Cu+2] DVRDHUBQLOKMHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052951 chalcopyrite Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 238000002149 energy-dispersive X-ray emission spectroscopy Methods 0.000 description 6
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 description 5
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 5
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 4
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 4
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 4
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011941 photocatalyst Substances 0.000 description 4
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 4
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 4
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 3
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 238000005486 sulfidation Methods 0.000 description 3
- 238000005987 sulfurization reaction Methods 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000511976 Hoya Species 0.000 description 2
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N Selenium Chemical compound [Se] BUGBHKTXTAQXES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- -1 first Substances 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002736 metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 2
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- WGPCGCOKHWGKJJ-UHFFFAOYSA-N sulfanylidenezinc Chemical compound [Zn]=S WGPCGCOKHWGKJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 2
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910017115 AlSb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005540 GaP Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910005542 GaSb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004262 HgTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000673 Indium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N Indium phosphide Chemical compound [In]#P GPXJNWSHGFTCBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010040844 Skin exfoliation Diseases 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910007709 ZnTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005587 bubbling Effects 0.000 description 1
- UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N cadmium(2+);selenium(2-) Chemical compound [Se-2].[Cd+2] UHYPYGJEEGLRJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000011258 core-shell material Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000001962 electrophoresis Methods 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000005329 float glass Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 150000002471 indium Chemical class 0.000 description 1
- WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N indium antimonide Chemical compound [Sb]#[In] WPYVAWXEWQSOGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N indium arsenide Chemical compound [In]#[As] RPQDHPTXJYYUPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001443 photoexcitation Effects 0.000 description 1
- 230000015843 photosynthesis, light reaction Effects 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003346 selenoethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910052950 sphalerite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N sulfur monoxide Chemical compound S=O XTQHKBHJIVJGKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052714 tellurium Inorganic materials 0.000 description 1
- PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N tellurium atom Chemical compound [Te] PORWMNRCUJJQNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N zinc oxide Inorganic materials [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/50—Photovoltaic [PV] energy
- Y02E10/541—CuInSe2 material PV cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/36—Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P70/00—Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
- Y02P70/50—Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
Landscapes
- Fuel Cell (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Description
Ga/Cu=1+2v(1)
(カルコゲン元素)/Cu=2+3v(2)
(vは、0.5≦v≦2である。)
であり、かつn型半導体(30)が、ZnSである、光水分解用電極(100)である。
p型半導体(20)上にn型半導体(30)を積層する工程、
n型半導体(30)上に反応助触媒(40)を積層する工程、
を備えてなる、
第1の本発明または第2の本発明の光水分解用電極(100)の製造方法である。
図1に層構成の概念図を示したように、本発明の光水分解用電極100は、集電極10上に、p型半導体20、n型半導体30、反応助触媒40が、この順で積層された構造となっている。
集電極10は、導電性を有しかつ電気化学的に耐久性のある材料であれば特に制限されないが、耐熱性を有するとの観点から、例えば、鉄、銅、アルミニウム、ニッケル、ステンレス鋼、チタン、タンタル、モリブデン、金、白金などの金属材料が好ましい。また、基板としてガラス等の絶縁材料に導電層を被覆したものを集電極10として使用することもでき、該導電層としては、上記した金属材料を用いることができる。電極作製における耐反応性の点から、モリブデンを金属材料として用いることが好ましい。また、絶縁材料としては、石英、ソーダライムガラス等を用いることができる。CIGS太陽電池の分野においてソーダライムガラスからCIGS層へのNa混入による高性能化が指摘されており、同効果の利用、および導電層と熱膨張係数が近い基材を用いなければ容易にクラックが導入されてしまうという点から、ソーダライムガラスを用いることが好ましい。集電極10の形状は特に限定されないが、厚さ1μm〜1mm程度のシート状のものを用いることが好ましい。また、絶縁材料表面に形成した導電層の厚さとしては、100nm〜10μmであることが好ましい。導電層の厚さが厚くなりすぎると、絶縁材料から剥離する虞がある。
本発明の光水分解用電極100は、集電極10の上に、p型半導体20、n型半導体30、反応助触媒40をこの順に積層させて形成されるが、p型半導体20およびn型半導体30としては、所定のものを用いる必要がある。
p型半導体とは、一般的に、正孔の移動によって電荷が運ばれる半導体のことをいうが、本発明において使用するp型半導体20は、Cu、Ga、および、カルコゲン元素からなる化合物である。ここで、カルコゲン元素とは、一般的に第16族元素のことをいうが、本発明では、酸素、硫黄、セレン、テルルのことをいい、好ましくは、硫黄、セレンのことをいう。
Ga/Cu=1+2v (1)、
カルコゲン元素/Cu=2+3v (2)、
(vは、0.5≦v≦2)
これは、Orderd Defect Chalcopyrite(以下ODC)と呼ばれるものであり、ODCは、式(1)、(2)を満たす任意の組成を取りうる化合物である。
n型半導体30とは、一般的に、電子の移動によって電荷が運ばれる半導体のことをいうが、例えば、n型半導体30としては、結晶構造がウルツ型、または、閃亜鉛鉱型であるものが挙げられる。このような結晶構造のn型半導体30としては、例えば、ZnS、CdS、CdSe、CdTe、ZnO、ZnS、ZnSe、ZnTe、HgTe、AlP、AlAs、AlSb、GaP、GaAs、GaSb、InP、InAs、InSb、ZnO、GaN、MgS、MgSe、BeS、BeSe等が挙げられる。
第1の本発明において用いられるn型半導体30は、ZnSである。
第2の本発明において用いられるn型半導体30は、CdSである。
反応助触媒40としては、第6〜10族の遷移金属、遷移金属化合物、または、これらの混合物を用いることができる。第6〜10族の遷移金属とは、例えば、Pt、Pd、Rh、Ru、Ni、Fe等が挙げられ、中でも、高い光還元電流密度を示す電極が得られる点から、Ptが好ましい。遷移金属化合物とは、第6〜10族の遷移金属の酸化物、複合酸化物、酸窒化物、硫化物、酸硫化物、炭化物、窒化物、または、これらの混合物をいい、例えば、NiO、RuO2、IrO2、Rh2O3、Cr−Rh複合酸化物、コアシェル型Rh/Cr2O3、Pt/Cr2O3、NiS、MoS2、NiMoSが挙げられる。
本発明の光水分解反応用電極100の製造方法について、説明する。なお、以下に示す製造方法は、あくまで一実施形態であって、他の方法を排除する趣旨ではない。
図2に各工程のフロー図を示すように、本発明の光水分解反応用電極100の製造方法は、以下の工程を備えている。
(S1)集電極10上にp型半導体20を積層する工程、
(S2)p型半導体20上にn型半導体30を積層する工程、
(S3)n型半導体30上に反応助触媒40を積層する工程、
集電極10上にp型半導体20を積層する方法としては、p型半導体20を構成する元素を所定の割合で、集電極10上に積層することができる方法であれば、特に限定されないが、例えば、p型半導体20を構成する元素である、Cu、Ga、カルコゲン元素を蒸着させる方法を採用でき、特に、カルコゲン元素がSeの場合は、これら元素を同時並行して蒸着させる多源蒸着法が好適に採用できる。それぞれの蒸着原料の供給量を、例えば、水晶振動子膜厚計により堆積速度として測定して、原料供給量を調整することにより、p型半導体20の組成を調整することができる。
p型半導体20上にn型半導体30を積層する方法としては、n型半導体30を構成する所定の結晶構造(ウルツ型、または、閃亜鉛鉱型)を有する半導体(ZnSまたはCdS)を形成することができる方法であれば、特に限定されないが、製造効率、コストの点から、ケミカルバスデポジション法(CBD法)を採用することが好ましい。
n型半導体30上に反応助触媒40を積層する方法としては、反応助触媒40を構成する金属および/または金属化合物をn型半導体30上に担持できる方法であれば、特に限定されないが、例えば、光電析法を採用することが好ましい。光電析法とは、上記で作製した前駆体と金属塩とを電解質水溶液中に共存させ、光照射によって金属塩を還元し、金属または金属化合物として前駆体上に担持させる方法をいう。
なお、このときに、光照射を行うだけでなく、反応助触媒40を含まない水電解用電極100を作用極とし、Ptワイヤーを対極として電極の電位を可逆電極(RHE)に対して−2〜+1.2Vに制御しながら行うこともできる。
本発明の水分解方法においては、上記した水分解用電極100を、電解液に浸漬させて、光照射することにより、水を分解して、水素を発生させる。電解液のpHは、効率的に水分解反応を行う観点から、7以上13以下とすることが好ましい。
従来、光触媒電極による水分解は強酸水溶液で反応を行うことが多かった(文献:J. Kaneshiro et al. Solar Energy Materials & Solar Cells 94 (2010) 12-16)。しかしながら、オンセット電位、電極安定性の観点から、本発明のように、弱アルカリ性とすることが望ましい。
Pt/CdS/CuGaSe(112)電極の作製および評価
スパッタ法によりMoコートしたソーダライムガラス(甲子光学工業社製、フロートガラス)を集電極として用い、i)多源蒸着法によるCuGaSe(112)薄膜の形成、ii)化学浴堆積(Chemical Bath Deposition:以下CBDと省略する。)法によるCdS層の形成、iii)光電析法によるPt微粒子の担持という3つのプロセスを経て、Pt/CdS/CuGaSe(112)電極を作製した(図3)。以下、各プロセスについて詳述する。
原料であるGa、Cu、Se{Gaショット(4N:和光純薬工業社製もしくは6N:フルウチ化学社製)、Cu棒(5N:ニラコ社製)、Seショット(6N:朝日メタル社製)}をそれぞれ個別の熱分解窒化ホウ素(Pyrolitic Boron Nitride:以下PBN)製のルツボに入れ、<10−5Paの圧力に保たれた真空容器中において原料を独立に加熱、蒸発させ、上記集電極上に堆積させた。原料供給量は各原料の堆積速度を水晶振動子膜厚計(ULVAC社製、CRTM−6000)を用いて計測し、各ルツボの温度により制御した。CuGaSe(112)成膜中は堆積速度比でGa/Cu比を2、Se/(Cu+Ga)比を10とした。集電極温度は最初の10分間を400℃、そののち500℃に制御した。かくして製造したCuGaSeの薄膜をエネルギー分散型蛍光X線分析装置で分析したところ、Ga/Cu比は1であった(表1)。また、X線回折測定を行い、このパターンを既存のCuGaSe(112)化合物のパターンと比較したところ同じパターンであったので、CuGaSe(112)が製造されたことが確認された。
Cd源である酢酸カドミウム二水和物(関東化学、98.0%)、S源であるチオ尿素(関東化学、98.0%)を用い、オイルバス中においてガラス製のビーカーに蒸留水50ml、アンモニア水50ml(和光純薬、特級、28質量%)、酢酸カドミウム二水和物0.666gを入れ、75℃に保った。これに、前記多源蒸着法によって調製したCuGaSe(112)薄膜を浸漬し、続いて速やかにチオ尿素を2.855g投入する事によりCdS層の堆積を開始した。堆積は3分間行った。CdS層堆積後には空気中において100〜300℃で30分間熱処理を行った。
水酸化ナトリウム(大成化学社、ツル印特級)を用いてpHを7〜10に制御した塩化白金酸(和光純薬社、98.5%)10μM、Na2SO4(和光純薬社、99.0%)0.1Mの電解液中に、前記CBD法で調製したCdS/CuGaSe(112)電極を浸漬し、これを作用極とし、Ptワイヤーを対極として電極の電位をAg/AgCl電極に対して−1〜+0.3Vに制御しながら300WのXeランプで照射することによってPtの光電析を行った。電極電位はポテンショスタット(北斗電工社、HSV−100)を用いて制御した。観測される光カソード電流値が飽和したところで電析を終了した。処理時間は120分であった。なお、処理時間は、30分〜6時間のいずれでも同様の処理を行うことができた。
調製した光電極の評価は、ポテンショスタットを用いた3電極系での電流−電位測定によって行った。平面窓付きのセパラブルフラスコを電気化学セルに用い、参照極にAg/AgCl電極、対極にPtワイヤーを用いた。電解液にはNaOH(大成化学社、ツル印特級)によってpHを9.5に調整したNa2SO4(和光純薬、99.0%)0.1M水溶液を用いた。電気化学セル内部はアルゴンで満たし、かつ測定前に充分にバブリングを行うことにより溶存する酸素、二酸化炭素を除去した。光電気化学測定にはコールドミラーとカットオフフィルター(HOYA、L−42)を装着した300Wキセノンランプを光源として用い、電気化学セルの平面窓から波長420〜750nmの白色光を照射した。このときの光電流−電位曲線を図4に示した。
Pt/ZnS/CuGaS(ODC)電極の作製(ODC:Orderd Defect Chalcopyrite、Ga/Cu=1+2v、S/Cu=2+3v、0.5≦v≦2)
Moコートソーダライムガラスを集電極として用い、i)蒸着法によるCu−Ga前駆体薄膜の形成、ii)硫化水素を用いた硫化処理、iii)CBD法によるZnS層の形成、iv)光電析法によるPt微粒子の担持という4つのプロセスを経て、Pt/ZnS/CuGaS(ODC)電極を作製した。以下、各プロセスを詳述する。
前駆体薄膜の形成は、小型真空蒸着器(ULVAC社製、VFR−200M/ERH)を用いて行った。蒸発源であるCu(5N:ニラコ社製)、Ga(4N:和光純薬工業)をそれぞれタングステンボート上に置き、真空容器内の圧力を<10−2Paに保ち、タングステンボートに通電加熱することにより蒸発させ、室温〜600℃程度に加熱したMoコートソーダライムガラス上に堆積させた。この時、CuとGaの堆積量はそれぞれ水晶振動子膜厚計(ULVAC社製、CRTM−6000)を用いて計測し、Cuに対するGaの堆積厚さの比(Ga/Cu)は6であった。
電気管状炉を用いて硫化処理を行った。炉心にはアルミナ管を用い、その中に前駆体を入れた石英管を配置した。炉心管内を窒素で充分にパージした後に、窒素ガス(ジャパンファインプロダクツ社、G1)を100mL/分、硫化水素ガス(住友精化社、精密工業ガス)を50mL/分とした混合ガスを流通させ、昇温速度20K/分で773K〜873Kまで加熱した後、1〜3時間保持し、自然冷却した。冷却後、炉心管内を窒素ガスで充分にパージして試料を取り出した。かくして製造されたCu/Ga/S(ODC)膜をエネルギー分散型蛍光X線分析装置で分析したところ、Ga/Cu比は2.8であった(表1)。
Zn源に酢酸亜鉛(Aldrich、99.99%)、S源にチオ尿素(関東化学、98.0%)を用い、オイルバス中においてガラス製のビーカーに蒸留水50mlアンモニア水50ml(和光純薬、特級、28質量%)、酢酸亜鉛0.4587gを入れ、75℃に保った。これに、前記硫化処理により調製したCuGaS(ODC)薄膜を浸漬し、続いて速やかにチオ尿素を2.8545g投入することによりZnS層の堆積を開始した。堆積は20分間行った。ZnS層堆積後には空気中において200℃で30分間熱処理を行った。
水酸化ナトリウム(大成化学社、ツル印特級)を用いてpHを7〜10に制御した塩化白金酸(和光純薬社、98.5%)10μM、Na2SO4(和光純薬社、99.0%)0.1Mの電解液中に前記CBD法により調製したZnS/CuGaS(ODC)電極を浸漬し、これを作用極とし、Ptワイヤーを対極として電極の電位をAg/AgCl電極に対して−1〜+0.3Vに制御しながら300WのXeランプで照射することによってPtの光電析を行った。電極電位はポテンショスタット(北斗電工社、HSV−100)を用いて制御した。観測される光カソード電流値が飽和したところで電析を終了した。処理時間は10分間であった。なお、処理時間は、30分〜6時間のいずれでも同様の処理を行うことができた。
調製した光電極の評価は、実施例1に記載の方法で行った。このときの光電流−電位曲線を図5に示した。
Pt/ZnS/CuGaSe(ODC)電極の作製および評価(ODC:Orderd Defect Chalcopyrite,Ga/Cu=1+2v,Se/Cu=2+3v,0.5≦v≦2)
i)多源蒸着法によるCuGaSe薄膜の形成
CuGaSe(ODC)薄膜は、成膜中の堆積速度比をGa/Cu比を5、Se/(Cu+Ga)比を10とし、集電極温度は550℃で一定に制御したことを除いてすべて実施例1と同様にして作製した。かくして製造されたCuGaSe(ODC)薄膜をエネルギー分散型蛍光X線分析装置で分析したところ、Ga/Cu比は2.56であった(表1)。また、X線回折測定を行い、このパターンを既存のODCのパターンと比較したところ同じパターンであったので、CuGaSe(ODC)が製造されたことが確認された。
ii)CBD法によるZnS層形成
Zn源に酢酸亜鉛(Aldrich、99.99%)、S源にチオ尿素(関東化学、98.0%)を用い、オイルバス中においてガラス製のビーカーに蒸留水8mlアンモニア水8ml(和光純薬、特級、28質量%)、酢酸亜鉛0.073gを入れ、50℃に保った。これに、前記多源蒸着法により調製したCuGaSe(ODC)薄膜を浸漬し、続いて速やかにチオ尿素を0.456g投入することによりZnS層の堆積を開始した。堆積は20分間行った。ZnS層堆積後には空気中において200℃で10分間熱処理を行った。
iii)光電析法によるPt微粒子の担持
すべて実施例1と同様にして作製した。
調製した光電極の評価は、実施例1に記載の方法で行った。このときの光電流−電位曲線を図6に示した。
Pt/ZnS/CuGaS(ODC)電極による定電位電解(ODC:Orderd Defect Chalcopyrite,Ga/Cu=1+2v,S/Cu=2+3v,0.5≦v≦2)
実施例2のように調製したPt/ZnS/CuGaS(ODC)電極をNaOH(大成化学社、ツル印特級))によってpHを9.5に調整したNa2SO4(和光純薬、99.0%)0.1M水溶液に浸漬し、コールドミラーとカットオフフィルター(HOYA社、 L−42)を装着した300Wキセノンランプ(波長420〜750nmの白色光)を照射し、光触媒電極の電位を0Vvs.RHEに保持して光電流密度の時間変化を観測した。結果を図10に示した。
Pt/CdS/CIGS電極は、Moコートソーダライムガラスを集電極として用い、文献(H. Miyazaki, R. Mikami, A. Yamada, M. Konagai, Jpn. J. Appl. Phys. 43, (2004) 4244)の記載に従って、Ga/(In+Ga)=0.25となるように作製したCIGS薄膜上に、i)CBD法によるCdS層の形成、およびii)光電析法によるPt微粒子の担持を行うことによって作製した。
Cd源である酢酸カドミウム二水和物(関東化学、98.0%)、S源であるチオ尿素(関東化学、98.0%)を用い、オイルバス中においてガラス製のビーカーに蒸留水50ml、アンモニア水50ml(和光純薬社、特級、28質量%)、酢酸カドミウム二水和物0.666gを入れ、75℃に保った。これに、CIGS薄膜を浸漬し、続いて速やかにチオ尿素を2.855g投入することによりCdS層の堆積を開始した。堆積は3分間行った。
塩化白金酸(和光純薬、98.5%)14μM、Na2SO4(和光純薬社、99.0%)0.1Mの電解液中に前記CBD法により調製したCdS/CIGS電極を浸漬し、これを作用極とし、Ptワイヤーを対極として電極の電位をAg/AgCl電極に対して−0.6Vに制御しながら300WのXeランプで照射することによってPtの光電析を行った。電極電位はポテンショスタット(北斗電工社、HSV−100)を用いて制御した。観測される光カソード電流値が飽和したところで電析を終了した。処理時間は6時間であった。なお、処理時間は、30分〜6時間のいずれでも同様の処理を行うことができた。
調製した光電極の評価は、実施例1に記載の方法で行った。このときの光電流−電位曲線を図7(b)に示した。なお、図7(a)に実施例2の結果を参考のため示した。
Pt/CdS/CuGaS(ODC)電極の作製(ODC:Orderd Defect Chalcopyrite,Ga/Cu=1+2v,S/Cu=2+3v,0.5≦v≦2)
Pt/CdS/CuGaS(ODC)電極は、実施例2のiii)CBD法によるn層の形成時に、原料として、Zn源の代わりに、Cd源である酢酸カドミウム二水和物(関東化学、98.0%)0.666gを用いた以外は、実施例2と同様にして作製した。
調製した光電極の評価は、実施例1に記載の方法と同様に行った。このときの光電流−電位曲線を図8(b)に示した。なお、図8(a)に実施例2の結果を参考のため示した。
Pt/CdS/CuGaSe(ODC)電極の作製(ODC:Orderd Defect Chalcopyrite,Ga/Cu=1+2v,Se/Cu=2+3v,0.5≦v≦2)
Pt/CdS/CuGaSe(ODC)電極は、実施例3のi)成膜中の堆積速度比をGa/Cu比を6、Se/(Cu+Ga)比を10とし、基板温度は550℃に制御したこと、iii)CBD法によるn層の形成時に、原料として、Zn源の代わりに、Cd源である酢酸カドミウム二水和物(関東化学、98.0%)0.666gを用いた以外は、実施例3と同様にして作製した。
調製した電極の評価は、実施例1に記載の方法で行った。n層としてCdSを使用すると、本来p型であるCuGaSe(ODC)がn型化してアノーディック(酸化的)な電流が観測された。このときの光電流−電位曲線を図9(b)に示した。なお、図9(a)に実施例3の結果を参考のため示した。
実施例1〜3および比較例1〜3の結果を表1にまとめた。
20 p型半導体
30 n型半導体
40 反応助触媒
100 光水分解用電極
Claims (9)
- 集電極上に、p型半導体、n型半導体、反応助触媒の順に積層された光水分解用電極であって、
前記p型半導体が、Cu、Ga及びカルコゲン元素からなる化合物であり、これら構成元素の含有比が下記式を満たし、
Ga/Cu=1+2v(1)
(カルコゲン元素)/Cu=2+3v(2)
(vは、0.5≦v≦2である。)
かつ前記n型半導体がZnSである、光水分解用電極。 - 集電極上に、p型半導体、n型半導体、反応助触媒の順に積層された光水分解用電極であって、
前記p型半導体が、Cu、Ga及びカルコゲン元素からなる化合物であり、これら構成元素の含有比が、
Cu:Ga:(カルコゲン元素)=1:1:2であり、かつ前記n型半導体がCdSである、光水分解用電極。 - 前記反応助触媒が、周期表6〜10族の遷移金属及び/又は該遷移金属の化合物である、請求項1又は2に記載の光水分解用電極。
- 集電極上に、p型半導体を積層する工程、
前記p型半導体上にn型半導体を積層する工程、
前記n型半導体上に反応助触媒を積層する工程、
を備えてなる、
請求項1〜3のいずれかに記載の光水分解用電極の製造方法。 - 前記p型半導体を積層する工程が、多源蒸着法によるものである、請求項4に記載の光水分解用電極の製造方法。
- 前記n型半導体を積層する工程が、ケミカルバスデポジション法によるものである、請求項4または5に記載の光水分解用電極の製造方法。
- 前記反応助触媒を積層する工程が、光電析法によるものである、請求項4〜6のいずれかに記載の光水分解用電極の製造方法。
- 請求項1〜3のいずれかに記載の光水分解用電極を電解液に浸漬し、該電解液中の電極に光照射する、水分解方法。
- 前記電解液のpHが、7以上13以下である請求項8に記載の水分解方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010190912A JP5548923B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 光水分解用電極、光水分解用電極の製造方法、および、水分解方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010190912A JP5548923B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 光水分解用電極、光水分解用電極の製造方法、および、水分解方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2012046385A JP2012046385A (ja) | 2012-03-08 |
JP5548923B2 true JP5548923B2 (ja) | 2014-07-16 |
Family
ID=45901706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010190912A Expired - Fee Related JP5548923B2 (ja) | 2010-08-27 | 2010-08-27 | 光水分解用電極、光水分解用電極の製造方法、および、水分解方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5548923B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5957185B2 (ja) * | 2011-05-06 | 2016-07-27 | 株式会社東芝 | 光電変換素子および太陽電池 |
JP6082728B2 (ja) | 2012-03-08 | 2017-02-15 | 国立大学法人 東京大学 | 光水分解反応用電極およびその製造方法 |
WO2016076106A1 (ja) * | 2014-11-12 | 2016-05-19 | 富士フイルム株式会社 | 水素発生電極 |
JP6412417B2 (ja) * | 2014-11-27 | 2018-10-24 | 富士フイルム株式会社 | 水素発生電極およびその製造方法 |
JP6322558B2 (ja) * | 2014-11-28 | 2018-05-09 | 富士フイルム株式会社 | 水素発生電極の再生方法 |
JPWO2017110217A1 (ja) | 2015-12-22 | 2018-09-13 | 富士フイルム株式会社 | 光触媒電極および人工光合成モジュール |
JP6893344B2 (ja) * | 2016-10-18 | 2021-06-23 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 | 銅ガリウムテルル系p型熱電半導体、及びそれを用いた熱電発電素子 |
JP7026773B2 (ja) * | 2018-03-06 | 2022-02-28 | 富士フイルム株式会社 | 水分解用光触媒電極および水分解装置 |
JP7320775B2 (ja) * | 2019-04-18 | 2023-08-04 | 三井化学株式会社 | 水素発生用電極及び水素発生用電極の製造方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6186943A (ja) * | 1984-10-04 | 1986-05-02 | Mitsubishi Chem Ind Ltd | 光触媒 |
JPH0628737B2 (ja) * | 1985-09-20 | 1994-04-20 | 株式会社東芝 | 半導体光触媒 |
JP2003238104A (ja) * | 2002-02-18 | 2003-08-27 | Univ Tohoku | 水素生成光装置 |
JP4862252B2 (ja) * | 2003-08-22 | 2012-01-25 | 株式会社日本触媒 | 有機太陽電池の製造方法 |
JP2008161854A (ja) * | 2006-12-05 | 2008-07-17 | Utsunomiya Univ | 半導体粒子及びその製造方法 |
KR101193929B1 (ko) * | 2008-05-26 | 2012-10-23 | 미쓰보시 다이야몬도 고교 가부시키가이샤 | 박막 태양전지의 스크라이브 장치 |
JP2010087105A (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Fujifilm Corp | 太陽電池 |
-
2010
- 2010-08-27 JP JP2010190912A patent/JP5548923B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2012046385A (ja) | 2012-03-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5548923B2 (ja) | 光水分解用電極、光水分解用電極の製造方法、および、水分解方法 | |
Dubale et al. | Heterostructured Cu 2 O/CuO decorated with nickel as a highly efficient photocathode for photoelectrochemical water reduction | |
JP6082728B2 (ja) | 光水分解反応用電極およびその製造方法 | |
Jun et al. | Boosting unassisted alkaline solar water splitting using silicon photocathode with TiO2 nanorods decorated by edge‐rich MoS2 nanoplates | |
JP5641499B2 (ja) | 光触媒を用いた光水分解反応用電極 | |
JP6883799B2 (ja) | 金属化合物の製造方法、光触媒の製造方法、および光触媒複合体の製造方法 | |
Hayashi et al. | Powder-based (CuGa 1− y In y) 1− x Zn 2x S 2 solid solution photocathodes with a largely positive onset potential for solar water splitting | |
JP7026773B2 (ja) | 水分解用光触媒電極および水分解装置 | |
KR102132825B1 (ko) | 촉매 유지층을 포함하는 광전극, 이의 제조 방법, 및 상기 광전극을 포함하는 광전기화학 셀 | |
Hassan et al. | Photoelectrochemical water splitting using post-transition metal oxides for hydrogen production: a review | |
WO2019181392A1 (ja) | 水分解用光触媒、電極および水分解装置 | |
US9975115B2 (en) | Photocatalyst for water splitting comprising gallium selenide and photoelectrode for water splitting comprising the same | |
JP6270884B2 (ja) | 光水分解反応用電極の製造方法 | |
JP6956963B2 (ja) | 光触媒および水素生成用光触媒電極 | |
WO2017145707A1 (ja) | 人工光合成モジュール | |
Kageshima et al. | Particulate photocathode composed of (ZnSe) 0.85 (CuIn 0.7 Ga 0.3 Se 2) 0.15 synthesized with Na 2 S for enhanced sunlight-driven hydrogen evolution | |
Ikeda et al. | Effects of incorporation of Ag into a kesterite Cu 2 ZnSnS 4 thin film on its photoelectrochemical properties for water reduction | |
Khodabandeh et al. | Photoelectrochemical water splitting based on chalcopyrite semiconductors: A review | |
US10697072B2 (en) | Photoelectrode including catalyst retaining layer, method of preparing the same, and photoelectrochemical cell including photoelectrode | |
JP7320775B2 (ja) | 水素発生用電極及び水素発生用電極の製造方法 | |
Naushad et al. | High current density cation-exchanged SnO 2–CdSe/ZnSe and SnO 2–CdSe/SnSe quantum-dot photoelectrochemical cells | |
JP2014223629A (ja) | 光触媒を用いた光水分解反応用電極 | |
Liu et al. | Gallium-based materials for electrocatalytic and photocatalytic hydrogen evolution reaction | |
JP2015179768A (ja) | 水分解用光触媒電極 | |
Unveroglu et al. | Formation of p-type CuInS 2 absorber layers via sulfurization of co-electrodeposited Cu–In precursors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20120710 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120910 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140425 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5548923 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |